それは貴方の性格にもよる。
気長にやりたいか、短期集中でやりたいか。
とにかく高認をとりたいのか、ちゃんと勉強したいのか。
中学レベルの下地があって、とにかく合格したいだけなら短期集中でいい。
下地がなくてちゃんと数学を習得したいと思ってるなら聴講生で自宅で
中学用の参考書片手に取り組んだほうがいい。
あとは仕事をしてる場合は休日を取れるのかどうかにもよる。
授業にかかる拘束時間自体は変わらんので。

技術的なことをいうなら春〜で聴講生になった場合、夏の時点で単位習得
になる。短期集中コースの場合は年度末時点での単位習得になる(「単位
習得見込み」で受験等は可能)。