違う。
彼のその姿勢を問題としている。こんなところで個人を特定できる形で「誤り」を指摘して、
その先生の立場はどうなるの。それで、問題の解決になるのかい。
感情的な反発では、問題は解決しないよ。他の穏やかなやり方があるだろ。
冷静になってもらいたい。

おれは英語が苦手だから、それの正否はわからん。しかし、一般に学問には多様な見解がある。
指摘の部分については、その先生のような解釈が成立する余地はないのかな。