X



トップページ生涯学習
1002コメント451KB

NBS日本速読教育連盟 part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し生涯学習
垢版 |
2006/09/01(金) 21:45:16
NBS受講者がマターリ語り合うスレです。
受講希望者の質問等は歓迎します。
煽り、荒しは完全無視でお願いします。
http://sokudoku.co.jp/
0649名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/26(日) 14:02:59
資質もスピードも変わらず10万円か。。。
0650名無し生涯学習
垢版 |
2007/08/27(月) 21:20:24
100万円も出せばいいんかい?
金ならあるぞい!
0651名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 03:45:22
NBSの2日コース受けたけど、さっぱり。
テイクオフなんてわけわからんわ。

同じ本読むばっかりだし。
食事も牛乳ダメ。和食中心とか生活面まで制限するし。

なんか損したよ・・。
0652名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 10:36:32
>>651
通常のコースでも同じようなものだが。
それで損したと思うか、そのぐらいの損で済んだと思うか。
本気でやるヤツだけが来い。
3年かけてやる覚悟を持ってこい。

0653名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 12:58:39
3年かけるくらなら別の方法探すわ。あほくさ。
いくらかかるとおもってんねん。
0654名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/01(土) 15:54:12
652は何年かけて今何字?
ただし初見一般書で
0655名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/08(土) 13:07:53
ライトノベル三冊2時間で読めるようになりました。
ありがとうございました。
0656名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/10(月) 21:41:46
三冊なら三分で読めるようになりたい。
0657名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/13(木) 21:17:38
30万円なら3万字で読めるようになりたい。
0658名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/17(月) 14:05:06
30万円じゃ、再読で1万字で読めれば超優秀
未読の速度はまだ変らない

普通、30万円じゃ、Bクラス卒業できず
ファオーマットか、よくて2視2読
再読で3000字、未読変らず

続けるか、やめるか、判断のとき
0659名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/28(金) 01:33:09
教室はガラガラですか?
0660名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/29(土) 09:21:42
そうです
0661名無し生涯学習
垢版 |
2007/09/30(日) 23:26:38
>>659
何人くらい来てる?>集中
Cクラスの常連さんだけ??

封筒を開けると再受講を勧める案内とシルバメソッドの案内ばかりだね
受講生の体験談の話ももうひとつだしさ

それより会社組織になって理事長が社長になっていて吃驚した
基礎講座がなくなり名古屋に教室が出来たみたいだが…
基礎講座がなくなったはどうして?
0662名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/06(土) 15:49:04
本科は10万字を目指すので習得が困難です。
そのため教室は習得容易な基礎講座も始めました。
しかし基礎講座には受講生が集らなかったのです。
既読2000字では魅力がなかった。
説明会に来た人はほとんど本科を選びました。
0663名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/08(月) 03:42:51
>>662
で、肝心の本科は何人くらい?
0664名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/08(月) 17:46:55
>>653
英語は中学校から初めて10年習います。
速読はたった3年で済むとは楽ですね。

>>659>>663
人が集まるものばかりが良いとは限らないでしょう。
0665名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/09(火) 08:52:50
>>664
自分たちが集めておいて、
詐欺がばれて人がいなくなったんだから
あんまり誉められたものではないと思いますが・・・

ところで、その口調はmixiで熱心に布教活動をしている●●ソ●さんですか?
相変わらずの布教活動ですね!
0666名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/10(水) 05:42:49
速読するのなんてそんなのばっかりwww
0667名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/10(水) 09:31:04
マ●●●の場合、特にひどいなw
懐疑的な質問をするヤシを非難するし
どう考えても理不尽なことを平気で他人に勧めるし。
自分が洗脳されてることに気づいてないらしいのが哀れだな
0668名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/11(木) 00:46:41
mixiでNBS大人気!
0669名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/11(木) 08:49:45
誰も修得できず、なぐさめあってるだけだが、すごく盛況だよな〜(w
だからこそ懐疑的な書き込みは拒絶されるわけだ
分かる希ガス
0670名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/11(木) 23:26:12
修得できた人は実在します。
mixiでは修得できた人がたまたまいないだけ。
0671名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/12(金) 09:36:41
たまたま・・・?w
数百人が参加してるのに、たまたまいないんだ。
考えてみたら教室に通った人が6000人ぐらいいて
1年間に数名しか修得できていないんだから
確率的には数百人いても、修得できる人は限りなくゼロに近いよね。
たまたまゼロってのもうなずけるな。
後数年以内に1人ぐらいはでるかな。
そういえば狂信的な信者の●ト●●も修得できてないみたいだし。(激藁
0672名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/12(金) 23:07:45
よほど小銭を失ったのがくやしいらしいw

NBSは良心的だよ。
受講料の一括前払いを要求しない。
数回ためしに受講してみて、続けるかどうか判断すればイイ。

やるなら修得するまで徹底的にやる。
無理そうならさっさとあきらめる。
見きわめがカンジン。

中途半端にがんばって挫折したやつが一番ヒサンw
0673受験番号774
垢版 |
2007/10/13(土) 00:45:09
修得率の低さに愕然とした。宝くじに当るようなもんだ。
0674名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/13(土) 12:31:20
UFOを見た人は存在します。
mixiでUFOを見た人がたまたまいないだけ。
0676名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/16(火) 11:33:29
やっぱミクシイに行ってたか‥ 俺、ミクシイに参加できないから読めないorz
それで、どんなこと書いてあるの?

個人的にはNBSは良心的だと思う。受講料は分割払いだし理事長直々指導もしてくれる。
ただ、理事長がノウハウに自信を持ちすぎて「ノウハウは完璧!習得できないのは努力不足だ!!」
と勘違いしてるところと受講料が高すぎるのが問題だな。 ノウハウの出し惜しみも気にかかる。

両眼視さえ問題なければ後は本人のやる気だと思うが、それだけ問題がある人が多いのかな?
0677名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/16(火) 19:28:31
数百人ががんばってるのに
誰一人として修得できないってのは
問題ありすぎだろw
それで「ノウハウは完璧」と断言できるのは
ホンモノのアフォだな
0678名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/16(火) 22:53:45
その事実を知りながら、それでも信じ続けられるあたり
宗教と同じでおめでてーな
0679名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/17(水) 04:05:07
>>677
Cクラスに行った人は5人くらい知ってるよ
何とかいうお笑いタレントも10数回で習得できているし
(あくまでも初見ではない文での理解を伴わない数値に過ぎないが)

カリキュラムはお世辞にも完璧とは言えないが、習得者がいる以上
間違っていないんじゃねえの?ただ凡人は取得できないだけ。

理事長は「習得できないのは努力不足だ!」と顔に出しているけれど
個人的には「両眼視ができるか」がすべてだと思うね
0680名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/17(水) 05:54:48
修得率が1%にも満たないことを知りながら
それでも肯定的に考えられるNBSの受講者の皆さんは
本当に前向きですね!
0681名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/20(土) 13:15:29
>理事長がノウハウに自信を持ちすぎて
>「ノウハウは完璧!習得できないのは努力不足だ!!」 と勘違いしてる

理事長はシルバメソッドのインストラクターなほどです。
ポジティブ思考なのです。

>何とかいうお笑いタレントも10数回で習得できているし

NHKでは10回で習得できていました。
しかもスタジオで速読してみせ、質問にも答えてました。
理解を伴っていたのです。

>修得率が1%にも満たないことを知りながら

習得率が低いのは、すぐに脱落してしまう人が大勢いるからです。
長くがんばった人の習得率はもっと高いです。

0682名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/21(日) 12:59:22
もう終わってるっしょ
0683名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/22(月) 09:41:43
>NHKでは10回で習得できていました。
>しかもスタジオで速読してみせ、質問にも答えてました。
>理解を伴っていたのです。

あのリアクションは、どう考えても理解していなかった
と思うぞw
ただ挿絵とかタイトルにあっただけと、誰もが思ったはず

>習得率が低いのは、すぐに脱落してしまう人が大勢いるからです。
>長くがんばった人の習得率はもっと高いです。

それを習得率っていうの知ってた?
習得まで導けない、モチベーションを維持させてやれない程度の
シルバメソッドってスゴイ威力だし、
それで習得率は低くないっていう●●●ンさんって
すごく頭いいですね!
0684名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/23(火) 18:49:11
マ●●●さんは何年何万円で未読何文字ですか?
0685名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/25(木) 22:57:43
3年がんばれば何とかなるって根拠どこにあるの?
3年がんばっても全然速読できないのがいっぱい
0686名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/26(金) 12:18:28
3年頑張るといっても中身が問題だと思います。
定期的に教室に通い、先生のおっしゃることをしっかり理解し、
毎日最低1〜2時間は自宅トレーニングを欠かさずおこなわなければいけません。

そういう最低限のことをきちんとこなしてから文句を言ったらどうですか?
0687名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/27(土) 20:24:10
そういえばマトス●も3年どころじゃないなw
0688名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/28(日) 22:58:35
マトス●は3年毎日最低1〜2時間は自宅トレを欠かさなかったわけですね
定期的に教室にはどれくらい通いましたか?
未読一般書は分速何万字で速読できますか?
理解度は精読と同じくらいですか?
0689名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/28(日) 23:56:32
何度も書きますが
mixiでは習得者はまだたまたま出ていません。
マト●ンも4年以上がんばっていますが、
たまたま習得できていません。
これはNBSのプログラムが低脳だからではなく
受講者が問題を抱えているだけです。
たまたまです。
詳しくはmixiで直接たずねてください。
0690名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/31(水) 00:00:44
mixi見れないので詳しく教えて
マト●ン4年以上がんばったら、ちょっとは速くなったのでしょう?
速読習得してなくても、分速何千字とかは行くのですか?
レベルはどれくらい?Cクラス?
0691名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/31(水) 03:38:17
マトス●というのはオレのことか!?
mixiに書いた記憶はないが‥w
0692名無し生涯学習
垢版 |
2007/10/31(水) 06:27:33
NBSは習得こそゴールです。
習得に至るまではスピードは上がらないかも知れません。
しかしこれは飛躍のための充実期ですので焦る必要はありません。
ゴールまでしっかりがんばりましょう。
0693名無し生涯学習
垢版 |
2007/11/12(月) 22:40:25
4年以上がんばってもスピード上がらないなんて信じられない
それでも訓練続けるなんてもっと信じられない
0694名無し生涯学習
垢版 |
2007/11/15(木) 02:35:25
Cクラスの人へ質問

入会時にもらったしょぼい書見台だが、
教室の高そうな書見台に比べ
立てた時、垂直にはならないのだが
あのまま練習するの?

高さは自分の胸くらいでいいの?
それとも低くして見下ろすように見るの?
0695名無し生涯学習
垢版 |
2007/11/22(木) 22:04:10
新しいフォーマット買いましたか?
効果ありますか?
0696名無し生涯学習
垢版 |
2007/12/12(水) 02:17:18
ありませんよ
0697名無し生涯学習
垢版 |
2007/12/22(土) 01:34:46
まったくありません
0698名無し生涯学習
垢版 |
2007/12/24(月) 17:23:59
古いフォーマットと教本ではレベル差がありすぎました。
新しいフォマットはこのレベル差を埋める目的で開発されました。
古いフォーマットの○ではいい加減に見てもテイクオフできてします。
同じ調子で教本に進むと数字がはっきり見えずにつまずいてしまいます。
新しいフォーマットでは大きい数字でテイクオフの訓練をします。
これによりスムーズに教本での訓練に移行できるように工夫されたわけです。
0699名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/07(月) 21:58:16
数字でつまづいてるようじゃ見込みないんじゃ・・・
0700名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/09(水) 00:00:31
700ゲッツ
0701名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/14(月) 00:30:09
0702名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/15(火) 23:26:23
0703名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/17(木) 19:50:07
0704名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/21(月) 13:33:02
0705名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/31(木) 04:40:08
0706名無し生涯学習
垢版 |
2008/01/31(木) 16:07:27
0708名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/01(金) 20:49:17
0709名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/02(土) 17:39:52
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0710名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/03(日) 04:06:21
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0711名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/08(金) 02:12:47
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0712名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/08(金) 22:08:19
このスレは自分らでカキコしないとこれだけ過疎る見本だねw
巨額広告宣伝費請求案件
0713名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/11(月) 00:08:26
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0714名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/17(日) 23:53:30
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0715名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/18(月) 20:40:40
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0716名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/19(火) 22:09:39
>200
あなたは1日に何時間目を開けてます?
たぶん8時間以上は開けてると思うけど、それって普通だし、そんなに疲れないでしょう。
速読の訓練もただ見ようとするだけだから、そんなに疲れないですよ。
訓練のやり方を誤解していると疲れるかもしれないけどね。
0717名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/24(日) 08:50:06
眼球運動って
大きく左見たり右見たりとか普段あまりしないような眼球の動かし方するんじゃないの?
0718名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/24(日) 10:42:18
目を動かさずに広く見るといいだろ
そんで、広く見るためにはリラックスが必要と
理解を高めるためには集中が必要と
0719名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/25(月) 07:36:09
物が見えるのは無意識に眼を細かく動かして光の刺激を網膜に常に与えてるからで
広く見るために「眼を動かさない」と言うのには少々疑問に感じる。
0720名無し生涯学習
垢版 |
2008/02/28(木) 02:07:47
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0721名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/01(土) 00:11:31
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0722名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/07(金) 18:28:15
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0723名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 13:07:52
学校英語の習得率ってどの位?
ここまで大々的にやってても習得できないってことは
英語もオカルトだって気がしてきた
方法論はしっかりしてるのにね
なんか速読とにてるな〜
0724名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 15:42:52
まあ何をもって習得と言うかにもよるが、習得率は100%だと思うよ>英語
少なくとも英検という評価基準、センター試験という評価基準で客観的に
実力を計れる。中学生一年生がTOEICを受けたら100点ぐらいだろうが、
大学をでる頃には600点は取れてるのが普通。
英語は勉強した分だけ進歩する。

速読はいつまでたっても1500字/分のまま。
全然英語と似てないよ。
0725名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 16:12:29
それで習得率100%といえるなら
速読も1,500字ありゃぁ十分習得率100%でいいだろ
英会話に例えるなら4,000字はある程度まともに会話できるレベルだろ
10,000字は、顔は日本人だがネイティブだよね?と聞かれるレベル
0726名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 17:04:16
オカルトきちがい 読んだつもり速読 完全敗北スレ
0727名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 17:35:18
問題は速読では全く進歩しないことだよ。

英語の場合
中学生:センター試験20点、TOEIC100点
大学生:センター試験120点、TOEIC600点
という風に平均点だけみても進歩がわかる。
さらに2000時間リスニングマラソン等を見れば解ると思うが
膨大な時間をかければ「誰でも」ペラペラしゃべれるのが英語だ。
学校教育はたんに時間が足りてないだけだって事は常識。

これとは逆に速読はまったく進歩しない。いつまでたっても1500字/分のまま。
視点移動トレーニングやイメージトレーニング等のあらゆるトレーニングを試しても
殆ど全ての人が全く実力が上がらずに終わる。
2000時間のトレーニングで速読ができるなら話は別だが。
0728名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/08(土) 23:58:28
全く進化がない?
逆に英語ほど速読に時間と労力を費やしてマスターしてない奴を
俺は知らんぞ
0729名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 00:00:42
てか英語は学校であれだけやらされながら
殆どの奴がペラペラ喋れない現状で
どっちの方が習得率が悪いかって言われたら英語だろ
0731名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 11:44:12
いやいや
英語の速読ではなく
英語にかけた時間くらい速読に時間を費やして
って意味だよ

速読の練習時間が一日2時間以上、6年くらい続けた奴で、
未だに速読が出来ないって奴はまだ知らないな
ってこと

英語は日々の積み重ねに加え、
夏休みなんかは、一日中英語の講義とその復習、
なんて事もよくある
確かに速読だと、キッカケに期待するタイプの教え方も多いけど、
ここは積み重ねが効くメソッドだと思うけどな
ま、おれ、部外者だけどw
0732名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 14:17:52
>速読の練習時間が一日2時間以上、6年くらい続けた奴で、
>未だに速読が出来ないって奴はまだ知らないな

ここにいますよ。てかそれでできるんなら速読教室はその実績を
HPに載せるでしょうに。
どんなに時間がかかっても「できない」のとは大きな違いですから。
0733名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 17:18:22
へぇw
実際に、毎日何時間、何年やって、成果がどの位?
そして、どんなやり方してるわけ?
英語でも希に毎日やってるが、ワンダフルを不思議一杯としか訳せない人もいる。
もちろん中学レベルから進歩なし。
こういう人は共通点があるんだが、君もそうかもね。

速読の練習では、
何をどうしたくて、
何をどのように、どんな意識で練習してるか、
具体的に説明してくれない?
0734名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 23:22:34
>>733
英語で毎日やっても成果が全く上がらない人は少数派だよ。
なかにはいる、なんていうレベルじゃない。ほとんど0に近い。
そんな人は問題にする必要はないでしょう。

だが、速読で毎日やっても実力がのびない、という人はまあ
Mixiとかそこらの掲示板を見てもらえれば解る通り多数派ですよね。
じゃあなんで英語では勉強したら実力があがるのに(>>727参照)
速読では全くあがらない人がこんなにも沢山いるんだろうね?

それに英語なみに実力があがるならどうして業者は実績を
公開しないんだろう?TOEICスクールなんかは実績を公開してる所が
ほとんどですよ。客観的なデータを公開しないという事は何か公開したらまずい
情報だと言う事ですしね。
0735名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 23:46:03
速読履歴
1年目
「速読マスター2」というソフトを買ってやってた。
平日2時間をよくもこんなに続けられたと思う。
ちなみに視点移動トレーニングは速度が速くなった(2300文字/分)、がこれは眼の筋肉を
鍛えただけだったようで、他のトレーニングについては効果がなかった。

2年目
速読マスターに飽きたので現SRRのフリーソフトを使ってた。今はフリーじゃないみたい。
イメージトレーニングは相変わらず真っ黒で何をすれば良いのか、、、
これは平日1時間。

3年目
ヤフオクで落としたSRSをやってみた。
初級だけをやっていた。迷路抜けとか数字を順に追跡するのはすぐに
覚えたのでほぼ視野拡大と呼吸法と視点移動ぐらい。
視野拡大と視点移動は進歩なし。
平日1時間

4年目
一週間に二回ぐらい思い出した様にSRS初級を。一回あたり2時間。

結局最初から最後まで1500文字/分の理解度だったww
0736名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/09(日) 23:59:04
>>734
英語がマスターできない人が限りなくゼロ?
バカ言うなよ・・・
不思議一杯レベルは標準偏差では40以下に含まれるから
数は相当なものだよ
それに対して君の論拠となるデータは、
たまたま身につかなかった君みたいな人の発言?
それだと40以下の人が発言している可能性の方がでかいわな
愚痴の方が大きな声になる
そして、速読教室の殆どは、胡散臭いほど成果を強調しているw
0737名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:19:33
>>736
>英語がマスターできない人が限りなくゼロ?
>バカ言うなよ・・・

成果が全く上がらない人が0だと書いたんだが。
お前の頭の中では『成果が上がる=英語マスターでペラペラ話せる』なのか?
100点か0点かでしか判断できないんだね。残念な人だ。

>それだと40以下の人が発言している可能性の方がでかいわな
>愚痴の方が大きな声になる

なぜ40以下の人が可能性がでかいとなる?非論理的。

>そして、速読教室の殆どは、胡散臭いほど成果を強調しているw

一切、実績を示さないよね。言うまでもないけど実績というのは統計的なデータだよ。
もしかして体験者の声が実績だと思ってる、訳は無いよな。そこまで馬鹿じゃないと思いたい。
そんなのマイナスイオンとかインチキグッズの販売でもやってるからね。
0738名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:22:30
>>735
まず、何してんの?と聞きたくなるな
速読をやるなら、まずは本だろ
ソフトで楽に身につけたい、身につかないから時間だけ増やす?
英語の勉強で、学校に行かずに、初めからずっと英語ゲームだけ続けてるようなもんだよ・・・
英語ゲームだけで英語マスターになるには、勉強時間が一日10時間で100年でも無理でしょ
ソフトは、感覚を掴むためのきっかけだ
英語の文章や会話で使うつもりが無いのに、そのミニゲームだけをマスターしようとするようなもん
本や会話での感覚を掴んでないでやっても無理に決まってるだろ
本で悪戦苦闘するから、その時に、こんな目の動かし方が必要だと気づくから、
そのミニゲームが効果的なんだよ
速読をやろうって言うのに、本でまず練習しなかった時点で、身につく道から遠ざかってるよ


この練習量で英語の勉強と比べれると思う思い上がりに関しては今はケチはつけないけどね・・・
0739名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:30:13
>>738
いや、英語ゲームである程度身につける事はできるね。
何故できないと思うのかね?

>英語の文章や会話で使うつもりが無いのに、そのミニゲームだけをマスターしようとするようなもん
>本や会話での感覚を掴んでないでやっても無理に決まってるだろ

ミニゲームで英語の例文が使われているでしょ。
英語の例文さえ読めれば、そしてその蓄積が多ければTOEICの点数は増えるし
じょじょにリスニングできる量も増えていくよ。
それに、日本では英会話の経験がほとんど無いけど洋書を読んでる人なんてざらだし。
君の話だと本では速読できても、PC上で文章を速読することはできない
という結論になるが、それでいいの?
0741名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:35:34
>>737
ますマスターできる人が限りなくゼロ?の誤植
そもそもマスターする人が少ないと言う論拠を示す必要があるのは君だ
だから君が割合を示せるデータを示す必要があるだけ
そして最後のマイナスイオン的なデータは英語塾でもやってる奴だわな
0742名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:41:36
>>739
はぁ?詭弁言ってるんじゃねぇよ・・・
義務教育もせず、英語の本も読まず、外国人とも会話せず、
英語ゲームのみで英語がペラペラになった奴が一人でもいるなら連れて来いや
英語ゲームである程度例文があると
外人と話すより、多読をするより、遥かに効果的とでも思ってるわけか?


それからな
やっぱり君、終わってるわ
これ言って、まず本で学ぼうって姿勢すら出せない
速読以前の問題だよ・・・
君のケースに限って言えば、恐らく原因は君にあるわ
0743名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:44:31
>>741
んなんで?だれでもアヤシイ根拠しか提示できない塾に
行きたくないでしょう。そもそもデータを提出できないという時点で
その塾に非があるんですよ。
そしてそんなマイナスイオン的なNOVAみたいな所もありますが、
そこは速読教室と同様に行かなければいいだけ。他の実績を示している所に行けば良いでしょ。
0744名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 00:50:44
>>742
君は非論理的だね。とっても。
どうやら本当に0点か100点かでしか判断できないようだ。
だから
>義務教育もせず、英語の本も読まず、外国人とも会話せず、
>英語ゲームのみで英語がペラペラになった奴が一人でもいるなら連れて来いや

こういう考え方しかできないし、英語ゲームがベストだなんて言ってないのに
>英語ゲームである程度例文があると
>外人と話すより、多読をするより、遥かに効果的とでも思ってるわけか?

こういう結論がでてくるんですねー。
あと僕には論理が飛躍しすぎて理解不能なんですが
なんで本で学ぼうという姿勢がないと駄目なんですか?
あと
>>君の話だと本では速読できても、PC上で文章を速読することはできない
これについてはどう思いますか?
0745名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 01:03:38
>>743
じゃぁ君も提示しているところへ行けばいいでしょ
今日日、探せば提示してる所はいくつもあるよ

>>744
俺が言った事を、もう一度言うぞ
何がしたい?
見えなさそうだからもう一度書く
何がしたい?
英語を勉強する為だったら、何をする?
それで最も勉強が出来る方法をやれって言ってるんだよ
それで英語ゲームを擁護している時点で、終わってるって言ってるんだよ
10時間100年などでも分かるとおりずっと効率のことを言ってるのに
急にベストじゃないとか、ちゃんちゃらおかしい

もう一度言うぞ
何がしたい?
速読を身に付けたいんだろ?
それとも屁理屈やゴネを言って身につけたくないわけ?
そうなってるから、終わってるって言ってるんだよ・・・


パソコン画面の話だがな、サービスで教えておく
まず素早く文字が流れる状態を体感するのに、
スクロールする時にチカチカするパソコン画面は不向きだ
本なら、目が不十分でも、手等の微妙な動きが上手い事サポートしてくれる
感覚は本からの方が掴みやすい
だからPC画面の文章なんて、身につける順番としては本の後だ
こうやってごねてるから、結局一番大事なことをやり損なってきてるわけ
0746名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 01:47:51
>>745
どっこい速読塾で根拠提示してる所なんて無いんだわ。
もちろんNBSもそう。

>英語を勉強する為だったら、何をする?
>それで最も勉強が出来る方法をやれって言ってるんだよ

うん。これは理解できる。
なるほど、私はパソコンでやってたから速読ができなかった、と。
効率が悪かった、本を使えばもっと成果がでるという事を言ってるんですよね?
まあ残念ながらもう既にSRSの訓練でやってたのですが。

いや、でも本を使った訓練から先にやるべきというのはタメになりましたよ。
できるならもっと本を使うべき根拠が欲しいですが。

>もう一度言うぞ
>何がしたい?
>速読を身に付けたいんだろ?
>それとも屁理屈やゴネを言って身につけたくないわけ?
>そうなってるから、終わってるって言ってるんだよ・・・

速読を身につけたいし、へ理屈やゴネも言いたいですね。
へ理屈やゴネ程度に耐えられない技術は偽物ですから。

私がゲーム擁護なのはゲームですら成果があるからですよ。
TOEIC850あたりからなかなか点数が伸びなくて、EJやら英字新聞やら
横道にそれましたが、それのおかげで900点まで行きましたからね。2年かかりましたが。
効率が悪い技術も意味があった訳です。
0747名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 07:09:04
>>746
>どっこい速読塾で根拠提示してる所なんて無いんだわ。

ところがどっこい、殆どの英語塾と同じ程度の根拠は大概の所でしてるわ
習得率も大概提示してる
覚えているだけでも、クリエイトは昔は全てのアンケートを公開してたし、
ネットでも約半数のものは見れるはず
君がやったSRRとかもデータは公開してるだろ

>私はパソコンでやってたから速読ができなかった、と。

俺が何がしたい?と何度も言ってるのに、その解答かよ・・・
SRSで君が言ってたのが、迷路抜けとか視野拡大や視点移動の話
毎日どの位、本を読んできたかなどを一切言えてない、印象に残ってないだろ
やってれば毎日何冊は読んだとか、その苦労話が出てくるもんだよ
英語の学習で、まず出てくるのが英語ゲームをどの位クリアしましたって奴がいないのと同じだ
もう一つ本を読む根拠を言っておくが、
ソフトに含まれる文章なんて、ほんの少しだ
英語ゲームに含まれる英語の例文の数と、実際に会話や本で読むべき英文の量くらい違う
それが分かってないくらい、実際の本での絶対量が全く足りてない
簡単に言えば、速読の練習を続けていると言ってるが、
完全な丘サーファー、速読に関して、全くの実践不足、経験不足だわ
0748名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 07:16:03
>へ理屈やゴネ程度に耐えられない技術は偽物ですから。

残念ながら、屁理屈やゴネばかりってる奴は、英語でも伸びないんだわな

>私がゲーム擁護なのはゲームですら成果があるからですよ。

だから順番が逆だといってるだろ、いい加減呆れたわ
何の為にやるか聞いただろ
丘サーファーに、まずは海に入れ、海に慣れろ、フォーム練習や筋トレはその後だと言ったら、
フォーム練習の否定になるのか?
それとも、俺は既に海に触れたことがあるぞ、と言えば、反論になるのか?
お前が英語を勉強した時、英語ゲームがほぼ全てで、それ以外はオマケだったのか?
そうではなく、英語の教材をちゃんとやってたんだろ
英語はちゃんとした指導者がいたから助かったんだろうが、
独学だったら完全に不思議いっぱいちゃんだわこりゃ

そしてこれだけ言っても、自分から成長しようとする方向へ向かないで、
自分の殻に閉じこもろうとする
君はもう、速読をやらん方がいいよ
たった今、やり方の違いを言ったばかりだろ?
ここまで速読の練習をまともにやってない現状を目の当たりにしてなお、
よくまだ、自分が出来ないのを速読のメソッドのせいにできるよな
0749名無し生涯学習
垢版 |
2008/03/10(月) 20:56:22
>>747
>ところがどっこい、殆どの英語塾と同じ程度の根拠は大概の所でしてるわ
>習得率も大概提示してる

どこ?そんな所見つからないんだけど。
てかそれが無いから速読を受講する人が少ないし、速読は詐欺だと言われてるんだよ。

>毎日どの位、本を読んできたかなどを一切言えてない、印象に残ってないだろ
>やってれば毎日何冊は読んだとか、その苦労話が出てくるもんだよ
>英語の学習で、まず出てくるのが英語ゲームをどの位クリアしましたって奴がいないのと同じだ

いるんだよ。英語ゲームでも達成度をみるし、君は英語のクラスで必ず授業ごとにクイズを受けなかった?
またはセンター試験でもいいんだけど。それとか100万語読む多読とか、なんらかの目標があるのが普通だろ。
4年も速読の練習をしていて達成度評価をしちゃいけないのか?
業者は達成度評価されるのが嫌なのかもしれないな。インチキだとばれるからね。

>残念ながら、屁理屈やゴネばかりってる奴は、英語でも伸びないんだわな

根拠はなに?またお得意の根拠の無い思い込みか。
へ理屈やゴネばかり言ってても外国語は身につけられますし、サッカーも上達しますし
医者にもなれますよ。ちゃんと練習すればね。屁理屈を言うか言わないかは上達に
関係ない。
その「へ理屈をいうな」というのは教師が子供をしかるのと同じ。
痛い所をつかれたからとっさに、へ理屈をいうと伸びないぞ、と屁理屈を相手に言うわけ。
それになんで屁理屈をいうとのびないのー?てかTOEIC900点取ったから実際に伸びてるんだがwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況