X



【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2010

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:56.99ID:E0wGoUkX
第208回国会(常会):令和4年1月17日から6月15日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第208回国会(常会)】国会中継総合スレ2009
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1648444309/

◆過去の会期(前年分まで)
【第207回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1992
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1640745915/
【第206回国会(特別会)】国会中継総合スレ1987
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1636525809/
【第205回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1986
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1635679397/
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1983
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1631944903/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/

◆ルール
・特定の政党や政治家や支持者を過度に称賛または誹謗中傷しないこと
・AA、コピペ等による宣伝(啓蒙、ネガキャン、風刺)は禁止
・日程や質疑者は、前日の夜に衆参中継HPとNHKの番組表、
 審議開始の前後に国会TVや"(衆HP)本会議・委員会等"、"(参HP)本日の議会情報"、
 その他にも、政党や議員個人のHPやTwitter等で確認できる
・衆参共に、各審議終了後まもなくしてライブラリで視聴できるようになる
・950-970を目安に次スレを立てる(即死回避が必要)
・スレタイ先頭の【第XXX回X会】は会期毎に書き換え、末尾は通し番号とする
・会期の始まりには使い残されているスレを消化し、スレタイを更新して次スレを立てる
・次スレが立ってないときはレスを控える 埋め立て行為をしない
0002無記名投票
垢版 |
2022/03/30(水) 16:59:48.96ID:E0wGoUkX
FAQ
《トラブルへの対処》
・注目されている審議がある時などはアクセスが増え、映像や音声が途切れることが多くなる
・その時は、再読込み、ニコ生を試し、最悪の場合、音声が生きていればよしとする
・ニコニコ動画の生放送 https://www.nicovideo.jp/ →生放送→

《参議院中継のPC用スマホ用URL》
・PC用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
・スマホ用画面 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/sp/index.php

《ストリーミングURLの取得》
・中継HPにある「中継中アイコン」を右クリックして「ショートカットのコピー」で取得できる
・それをWMPやVLCの「メニュー>ファイル>(URLを)開く」へペーストして開くことができる

《動画再生ソフトの多重起動》
・ブラウザだけでも複数の委員会を同時に視聴できる
・お勧めは、Media Player Classic、VLC Media Player、SMPlayer、Firefox(のプラグイン?)
・Gom Playerはスパイソフトとの公的警告があり、お勧めから外しました
・視聴できない環境の場合は、優しい人に期待してレス

《実況向き2chブラウザ》 (API対応などは専ブラスレへ)
・Jane Style http://janesoft.net/janestyle/
・Live5ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/

《NHK中継が行われるのは》
・本会議の施政方針演説等の政府演説と関連する代表質問
・予算委員会の基本的質疑のうち、各会派の第一質問者の質疑
・党首討論や国民的な関心の高い重要案件を扱う委員会の質疑
・総理大臣指名選挙や証人喚問等に限られる

《その他の国会中継実況スレ》
・番組ch(NHK)板 http://nhk2.5ch.net/livenhk/
・ニュース実況+板 http://rosie.5ch.net/liveplus/
・streaming実況板 http://rio2016.5ch.net/jasmine/
・ニュース速報 http://hayabusa9.5ch.net/news/
・ニュース速報+板 http://asahi.5ch.net/newsplus/
・ニュー速(嫌儲) http://leia.5ch.net/poverty/
・政治ニュース+ http://fate.5ch.net/seijinewsplus/
・市況1 http://hayabusa9.5ch.net/livemarket1/

《その他の板》
・議員選挙板 http://lavender.5ch.net/giin/
・政治板 http://mevius.5ch.net/seiji/
・地方自治知事板 http://rio2016.5ch.net/mayor/
・政治家語録板 http://matsuri.5ch.net/manifesto/
・東アジアnews+板 http://lavender.5ch.net/news4plus/
・アジア速報+板 http://lavender.5ch.net/news4plusd/
・国際情勢板 http://rio2016.5ch.net/kokusai/
0004 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:02:17.04ID:LvJBCwsD
前スレより(いつもありがとー

本日30日(水)の審議中継(パート1)
衆議院
08:30 外務委員会
 会議に付する案件
 〇国際情勢に関する件
 質疑者
 08:30-08:45:鈴木隼人(自民)
 08:45-09:00:金城泰邦(公明)
 09:00-09:35:青山大人(立民)
 09:35-10:10:小熊慎司(立民)(関連)
 10:10-10:30:松原仁(立民)(関連)
 10:30-10:50:和田有一朗(維新)
 10:50-11:10:伊東信久(維新)(関連)
 11:10-11:35:鈴木敦(国民)
 11:35-12:00:穀田恵二(共産)
 ○旅券法の一部を改正する法律案(内閣提出第二九号)
 ○東日本大震災の被災者に係る一般旅券の発給の特例に関する法律を廃止する法律案(内閣提出第三〇号)
  ・趣旨説明聴取 林芳正(外務大臣)[約3分]

09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 〇経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律案(内閣提出第三七号)
 〇経済安全保障に関する諸施策の実効的かつ総合的な推進に関する法律案(足立康史君外二名提出、衆法第一〇号)
 質疑者
 09:00-09:15:山岸一生(立民)
 09:15-09:31:大串博志(立民)(関連)
 09:31-10:01:本庄知史(立民)(関連)
 10:01-10:31:太栄志(立民)(関連)
 10:31-11:01:阿部司(維新)
 11:01-11:15:足立康史(維新)(関連)
 11:15-11:45:塩川鉄也(共産)
 11:45-12:00:緒方林太郎(有志)

09:00 文部科学委員会
 会議に付する案件
 〇文部科学行政の基本施策に関する件
 質疑者
 09:00-09:15:国光あやの(自民)
 09:15-09:30:山崎正恭(公明)
 09:30-10:10:坂本祐之輔(立民)
 10:10-10:45:白石洋一(立民)(関連)
 10:45-11:00:早坂敦(維新)
 11:00-11:20:岬麻紀(維新)(関連)
 11:20-11:40:西岡秀子(国民)
 11:40-12:00:宮本岳志(共産)
 ○教育公務員特例法及び教育職員免許法の一部を改正する法律案(内閣提出第三四号)
  ・趣旨説明聴取 末松信介 (文部科学大臣)[約4分]
  ・参考人出頭要求に関する件
0005 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:03:02.79ID:LvJBCwsD
本日30日(水)の審議中継(パート2)
09:00 国土交通委員会
 会議に付する案件
 ◎所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の一部を改正する法律案(内閣提出第二〇号)
 質疑者
 09:00-09:15:宮ア政久(自民)
 09:15-09:30:河西宏一(公明)
 09:30-10:20:枝野幸男(立民)
 10:20-11:10:神津たけし(立民)(関連)
 11:10-12:05:藤岡隆雄(立民)(関連)
 (休憩)
 13:00-13:20:古川元久(国民)
 13:20-13:50:市村浩一郎(維新)
 13:50-14:25:高橋英明(維新)(関連)
 14:25-14:45:高橋千鶴子(共産)
 14:45-15:00:福島伸享(有志)
 15:00-15:10:たがや亮(れ新)
 ○質疑終局
(○討論)
 ○採決
(○附帯決議)

13:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
 ◎厚生労働関係の基本施策に関する件
 質疑者
 13:00-13:20:畦元将吾(自民)
 13:20-13:40:山崎正恭(公明)
 13:40-14:08:山井和則(立民)
 14:08-14:36:阿部知子(立民)(関連)
 14:36-15:04:長妻昭(立民)(関連)
 15:04-15:32:井坂信彦(立民)(関連)
 15:32-16:00:野間健(立民)(関連)
 16:00-16:28:山田勝彦(立民)(関連)
 16:28-16:56:柚木道義(立民)(関連)

13:00 農林水産委員会
 会議に付する案件
 ◎環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律案(内閣提出第三二号)
 ◎植物防疫法の一部を改正する法律案(内閣提出第三三号)
 質疑者
 13:00-13:30:小山展弘(立民)
 13:30-13:50:金子恵美(立民)(関連)
 13:50-14:10:緑川貴士(立民)(関連)
 14:10-14:30:神谷裕(立民)(関連)
 14:30-14:50:住吉寛紀(維新)
 14:50-15:10:池畑浩太朗(維新)(関連)
 15:10-15:22:長友慎治(国民)
 15:22-15:42:田村貴昭(共産)
 15:42-16:00:北神圭朗(有志)
0006 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:03:15.87ID:LvJBCwsD
>>5
13:00 経済産業委員会
 会議に付する案件
 ○経済産業の基本施策に関する件
  (現下の経済情勢及び半導体等サプライチェーンの課題)
 質疑者
 13:00-13:31:山崎誠(立民)
 13:31-14:02:末次精一(立民)(関連)
 14:02-14:33:荒井優(立民)(関連)
 14:33-14:58:青柳仁士(維新)
 14:58-15:18:小野泰輔(維新)(関連)
 15:18-15:30:鈴木義弘(国民)
 15:30-15:50:笠井亮(共産)
 15:50-16:10:土田慎(自民)
 16:10-16:30:平林晃(公明)
0007 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:03:32.87ID:LvJBCwsD
本日30日(水)の審議中継(パート3)
参議院
10:00 本会議
 ○議了案件8本

13:00 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会
 会議に付する案件
 ○国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律及び公職選挙法の一部を改正する法律案(閣法第一七号)(衆議院送付)
 質疑者
 13:00-13:50:牧山ひろえ(立憲)
 13:50-14:15:山ア真之輔(民主)
 14:15-14:35:梅村聡(維新)
 14:35-14:55:井上哲士(共産)
 14:55-15:10:良鉄美(沖縄)
(・討論)
 ・採決

13:00 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会
 会議に付する案件
 ○沖縄振興特別措置法等の一部を改正する法律案(閣法第二一号)(衆議院送付)
 質疑者
 13:00-13:25:有村治子(自民)
 13:25-13:45:今井絵理子(自民)
 13:45-14:30:勝部賢志(立憲)
 14:30-15:00:河野義博(公明)
 15:00-15:25:大塚耕平(民主)
 15:25-15:35:鈴木宗男(維新)
 15:35-15:55:石井苗子(維新)
 15:55-16:20:紙智子(共産)
 16:20-16:40:伊波洋一(沖縄)
 16:40-17:00:ながえ孝子(碧水)
 ・採決
(・附帯決議)
0008 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:03:49.86ID:LvJBCwsD
本日30日(水)の審議中継(パート4)
ニコ生
08:30-12:30 【国会中継】衆議院 外務委員会 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336318120

09:00-15:30 【国会中継】衆議院 国土交通委員会 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336318206

09:00-12:00 【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336318042

10:00-10:30 【国会中継】参議院 本会議 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336317973

13:00-17:00 【国会中継】衆議院 厚生労働委員会 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336318296

13:00-15:30 【国会中継】参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336318272

13:00-17:30 【国会中継】参議院 政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会 〜令和4年 3月30日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336318018
0011 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:04:49.05ID:LvJBCwsD
改めて>>1おつー
つ いも菓子アイス ひがしやま。
0017 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:06:36.37ID:LvJBCwsD
改行大杉言われて(パート2)だけ分けたけど、
委員会ごとにコピペしたらいい保守になったねー
今度からはそうするw
0020無記名投票
垢版 |
2022/03/30(水) 17:07:29.61ID:LUAsJXdf
20保守
これで大丈夫なはず
0021 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/30(水) 17:07:34.74ID:LvJBCwsD
そろそろ良さげか?
0024国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理
垢版 |
2022/03/31(木) 00:00:44.85ID:VJUfT2Gz
本日31日(木)の審議中継(パート1)
衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 ○経済施策を一体的に講ずることによる安全保障の確保の推進に関する法律案(内閣提出第三七号)
 ○経済安全保障に関する諸施策の実効的かつ総合的な推進に関する法律案(足立康史君外二名提出、衆法第一〇号)
・参考人からの意見陳述
  09:00-09:10:佐橋 亮(東京大学東洋文化研究所准教授)
  09:10-09:20:村山 裕三(同志社大学名誉教授)
  09:20-09:30:鈴木 一人(東京大学公共政策大学院教授)
  09:30-09:40:井原 聰(東北大学名誉教授)
・参考人に対する質疑
  09:40-09:55:伊東 良孝(自由民主党)
  09:55-10:10:國重 徹(公明党)
  10:10-10:25:塩川 鉄也(日本共産党)
  10:25-10:40:浅野 哲(国民民主党・無所属クラブ)
  10:40-10:55:森山 浩行(立憲民主党・無所属)
  10:55-11:10:足立 康史(日本維新の会)
  11:10-11:25:緒方 林太郎(有志の会)
  11:25-11:40:大石 あきこ(れいわ新選組)

10:00 憲法審査会
 会議に付する案件
 ◎日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制に関する件
  (日本国憲法及び憲法改正国民投票法の改正を巡る諸問題(特に、諸外国憲法における緊急事態条項及び国民投票等におけるSNS対策について))
 ○衆議院法制局より説明聴取
  10:00-10:20:橘 幸信(衆議院法制局長)
 ○討論(1時間10分程度)
  ・各会派一巡の発言(各会派7分以内)
  ・委員からの発言※1回の発言を5分以内とし、会長の指名に基づき発言

13:00 本会議
 ○議了案件処理
 ○帰朝報告・質疑
 ○「薬機法」「立民の対案三本」趣旨説明・質疑
0025国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理
垢版 |
2022/03/31(木) 00:01:24.78ID:VJUfT2Gz
本日31日(木)の審議中継(パート2)
参議院
10:00 内閣委員会
 会議に付する案件
 (1)内閣の重要政策及び警察等に関する調査
 質疑者
  10:00-10:50:塩村 あやか(立憲民主・社民)
  10:50-11:10:礒ア 哲史(国民民主党・新緑風会)
  11:10-11:40:木 かおり(日本維新の会)
  11:40-12:10:田村 智子(日本共産党)
  【休憩】
 (2)一般職の職員の給与に関する法律等の一部を改正する法律案(閣法第七号)(衆議院送付)
 (3)特別職の職員の給与に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第八号)(衆議院送付)
 (4)国家公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の一部を改正する法律案(閣法第九号)(衆議院送付)
  [(2)、(3)及び(4)一括]
  ・趣旨説明 二之湯 智(国務大臣)

10:00 外交防衛委員会
 会議に付する案件
 ○二千二十五年日本国際博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法案(閣法第二四号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:32:田島 麻衣子(立憲民主・社民)
  10:32-10:48:羽田 次郎(立憲民主・社民)
  10:48-11:04:上田 清司(国民民主党・新緑風会)
  11:04-11:28:音喜多 駿(日本維新の会)
  11:28-11:44:井上 哲士(日本共産党)
  11:44-12:00:伊波 洋一(沖縄の風)
 ・討論
 ・採決
 <<<休憩>>>
 ○防衛省の職員の給与等に関する法律の一部を改正する法律案(閣法第一六号)(衆議院送付)
  ・趣旨説明 岸 信夫(防衛大臣)

10:00 財政金融委員会
 会議に付する案件
 ○保険業法の一部を改正する法律案(閣法第一〇号)(衆議院送付)
 質疑者
  10:00-10:27:古賀 之士(立憲民主・社民)
  10:27-10:39:大塚 耕平(国民民主党・新緑風会)
  10:39-10:51:浅田 均(日本維新の会)
  10:51-11:09:大門 実紀史(日本共産党)
  11:09-11:27:浜田 聡(みんなの党)
 ・討論
 ・採決
(・附帯決議)

13:00 本会議
 議事案件
 ●二千二十五年日本国際博覧会政府代表の設置に関する臨時措置法案(内閣提出、衆議院送付)
  ・報告 馬場 成志(外交防衛委員長)
  ・採決
 ●保険業法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
  ・報告 豊田 俊郎(財政金融委員長)
  ・採決
 ●沖縄振興特別措置法等の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
  ・報告 青木 一彦(政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員長)
  ・採決
 ●国会議員の選挙等の執行経費の基準に関する法律及び公職選挙法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)
  ・報告 松下 新平(政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員長)
  ・採決

13:10 法務委員会
0026国会審議案内人兼国会中継総合スレ”管理”人代理
垢版 |
2022/03/31(木) 00:02:13.73ID:VJUfT2Gz
本日31日(木)の審議中継(パート3)
ニコ生
09:00-12:00 経済安保法案で参考人質疑【国会中継】衆議院 内閣委員会 〜令和4年3月31日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336332789

10:00-14:00 一般質疑【国会中継】参議院 内閣委員会 〜令和4年3月31日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336334701

10:00-12:30 2025年大阪・関西万博【国会中継】参議院 外交防衛委員会 〜令和4年3月31日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336334632

10:00-12:00 緊急事態条項、国民投票【国会中継】衆議院 憲法審査会 〜令和4年3月31日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336332992

13:00-13:30 【国会中継】参議院 本会議 〜令和4年3月31日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336334744

13:00-17:00 首相のG7国会報告、新型コロナ対策【国会中継】衆議院 本会議 〜令和4年3月31日〜
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336333352
0029無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:05:48.03ID:M3K41N69
佐橋「軍事力だけでなく経済も安保の重要な部分」
0036無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:38:09.12ID:M3K41N69
なんかたどたどしい井原参考人
0037無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:44:32.14ID:M3K41N69
参考人の意見陳述おわり

これより参考人への質疑
自民伊東
0038無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:46:01.42ID:M3K41N69
伊東「ウクライナ侵攻、国際社会の根幹揺るがすこと。しかしこれで外交防衛、安保への関心増大した」
0039無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:51:02.03ID:M3K41N69
科学技術立国としての基盤を作ることの重要性
0040無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:52:53.10ID:M3K41N69
サプライチェーンに対する攻撃
0041無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:53:37.71ID:M3K41N69
佐橋「日本は中国にレアアースを未だにかなり依存している」
0042無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:54:19.21ID:M3K41N69
基幹インフラに対するサイバー攻撃
0043無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:55:23.32ID:M3K41N69
十時になったら憲法審査会に移動
0045無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 09:59:41.30ID:M3K41N69
参院内閣、外防、財金も映像来た
0046 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:00:15.15ID:aBhqolNM
おはよーございます。
>>24
今日の予定&お献立ありがとですー
浜田くんクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

衆憲法はじまるよー
0047無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:00:50.02ID:M3K41N69
参院内閣、外防、財金はじまた
0050 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:01:37.08ID:aBhqolNM
憲法はじまた
0051無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:02:18.26ID:M3K41N69
衆院法制局長より説明@憲法
0052無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:02:52.45ID:M3K41N69
塩村@参院内閣
田島@外防
古賀@財金
0053無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:03:14.37ID:M3K41N69
非常事態と緊急事態の違い@憲法
0054 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:03:35.58ID:aBhqolNM
説明聴取 橘 幸信
緊急事態と非常事態の違い
0055無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:03:42.33ID:M3K41N69
>>46
おはようございます
浜田君出番ありですねw
0056 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:04:08.45ID:aBhqolNM
戦争内乱恐慌…
0057無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:05:21.75ID:M3K41N69
局長「緊急事態について多くの国では成文条項として取り扱ってる」
0058 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:06:11.23ID:aBhqolNM
>>55
ノシノシ
最優先視聴議案ですねw
0059無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:06:28.65ID:M3K41N69
局長「日本国憲法は著しく内容少ない憲法といわれてる」
0060無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:07:09.07ID:M3K41N69
>>58
ですねw
憲法審査会の途中で移動ですねー
0061 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:07:24.75ID:aBhqolNM
資料をパネルにしてほしい(´・ω・`)
ムリかw
0062無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:08:54.42ID:M3K41N69
しかし衆院内閣で10:55からあだっちーの出番か…
今日は重なってる
0063無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:09:48.46ID:M3K41N69
ドイツと対照的に簡略に緊急事態定めてるのがフランスと
0064無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:10:11.35ID:N47Hq6rO
アルジェリア内戦だけか
0066無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:13:23.42ID:M3K41N69
GHQが憲法草案から緊急事態の条項削ったという…
0067無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:14:12.15ID:N47Hq6rO
憲法担当大臣なんてあったのか
今も作ればいいのに
0069無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:16:29.04ID:M3K41N69
現行憲法下で可能なこと…
0070無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:17:49.14ID:M3K41N69
フェイクニュースに対する諸外国の対応…
0071無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:18:13.67ID:M3K41N69
局長「フェイクニュースについては必ずしも明確な定義はない」

0072 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:19:19.09ID:aBhqolNM
衆と参とねじれになってたら、
政府と国会がバラバラな対応になることもあるのかしら(´・ω・`)
0073無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:20:29.14ID:M3K41N69
「ニュース」なんだから、マスコミが発信する嘘やデマの事じゃないの?
仮に一個人が嘘やデタラメを、例えば5chで言ったとしても「ニュース」にはならないのでは
0075無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:21:56.59ID:M3K41N69
局長の説明おわり@憲法
0076 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:22:01.79ID:aBhqolNM
橘さん良かった
0078無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:23:22.38ID:M3K41N69
新藤「ただいまの法制局の論点説明、日本国憲法の問題点明らかにしてくれた」
0079無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:23:57.14ID:M3K41N69
新藤「権力統制機能を整備すべき、これが憲法にとって大事」
0080無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:24:42.36ID:M3K41N69
新藤「外国の憲法ではすべて緊急事態条項あり。日本は1945年で時が止まってると言われても仕方のない状態」
0081無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:25:32.24ID:M3K41N69
新藤「先週も取り上げた議員の任期。任期満期になった時に緊急事態起こったらどうするか。参院緊急集会はかなり限定された手段」
0082無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:25:55.87ID:N47Hq6rO
>>73
ニュースって新しい情報って意味だから発信者が誰かは関係ないと思う
マスコミから個人レベルまで対応しなきゃいけないのは当然なんだけど
0083無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:16.46ID:M3K41N69
新藤「また国会は衆参の二院制。もし衆院が機能しない時に、参院にすべて負わせていいのかという問題あり」
0084 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:32.20ID:aBhqolNM
>>73
元になる「ニュース」を曲解して、あたかもその「曲解」を真実かのように発信とか?
0085無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:27:36.99ID:M3K41N69
>>82
なるほどd
でもそれなら「流言飛語」など従来からある言葉でも間に合うのではと思った
0086 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:28:02.75ID:aBhqolNM
>>82
あー…前にあったライオンが逃げたとかトイレットペーパーがなくなるとかねえ
0087無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:28:20.12ID:M3K41N69
新藤「緊急事態の時に特別な人権の制限ができるかどうか。有事における制限について現行憲法は明らかではない」
0088無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:29:11.38ID:M3K41N69
新藤「ドイツでは財産権など平次とは違う制限できることになってる。ウクライナでは有事でも市民権など制限されてはならない規定が憲法にあり」
0089無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:29:55.79ID:M3K41N69
新藤「緊急事態の議論は今回で三回目。今朝の幹事会でも来週も開催して総括質疑すべしといった」
0090無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:30:12.09ID:M3K41N69
新藤さんおわり

奥野@憲法
0092無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:32:33.63ID:M3K41N69
>>84
なるほどもとからある情報を更に捻じ曲げると…d
たしかにそれなら誰でもできる
0093 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:33:07.83ID:aBhqolNM
国民投票をちゃんとしないと発議はできないー
奥野…
0094無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:33:35.33ID:N47Hq6rO
結局法律でできるからって話になるんだな…
0095無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:33:39.40ID:M3K41N69
>>91
たしかに…特に横文字の言葉とかねー
0096無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:36:00.51ID:M3K41N69
奥野「憲法に新たに人権を制約する条文を設けるべきではない」

…緊急事態の時にどうするかという話してるんじゃないのか
0097無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:36:45.87ID:M3K41N69
奥野「緊急集会について、有識者から参考人として意見聞きたい。審査会に呼んできて」

0098無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:38:32.24ID:M3K41N69
奥野「選挙できない事態で任期延長しないといけないというが、誰が延長決めるのか。憲法裁判所作ってそれに判断させろ」

…緊急事態の時にそんな余裕あるのかね
0099 【東電 78.9 %】
垢版 |
2022/03/31(木) 10:38:34.59ID:aBhqolNM
>>94
憲法にないものを法律にするなんて違憲だーとならない不思議(´・ω・`)
0100無記名投票
垢版 |
2022/03/31(木) 10:39:05.79ID:M3K41N69
奥野おわた
森「時間過ぎてるけど、法制局長より答弁」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況