X



【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1952

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 13:34:38.70ID:6GKE1N+a
第204回国会(常会):令和3年1月18日から6月16日までの150日間です。

衆議院インターネット審議中継
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
参議院インターネット審議中継
https://www.webtv.sangiin.go.jp/

衆議院 http://www.shugiin.go.jp/
参議院 https://www.sangiin.go.jp/
国会会議録検索システム https://kokkai.ndl.go.jp/#/

前スレ
【第204回国会(常会)】国会中継総合スレ1951
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1615338489/

◆過去の会期(前年分まで)
【第203回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1936
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1610594848/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1922
(第202国会(臨時会)令和2年9月16日から18日までの3日間)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1601517063/
【第201回国会(常会)】国会中継総合スレ1920
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1599453041/
【第200回国会(臨時会)】国会中継総合スレ1874
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kokkai/1578644842/

◆ 国会中継 @ ウィキ
国会中継を視聴するために必要な情報をまとめたサイトです
https://kokkailive.wiki.fc2.com/
0063 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:03:54.42ID:yGeB0YqW
デジタル関連法案の欠如した部分を
0064 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:04:10.89ID:yGeB0YqW
ほうさ、台湾のデジタル大臣と意見交換とな
0065無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:04:32.74ID:6GKE1N+a
台湾要人と会談…@内閣
0066 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:04:50.92ID:yGeB0YqW
国民の信頼を得るクリーンさ…
0067 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:05:05.22ID:yGeB0YqW
クリーンフェアオープン
0070 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:14:38.97ID:yGeB0YqW
欠如した部分はいつ…(´・ω・`)
0071 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:16:13.57ID:yGeB0YqW
今井と本多から(仮)取っただけの質疑だなぁ…(´・ω・`)
0072 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:18:19.87ID:yGeB0YqW
なんだかんだミス指摘
次はクリーン(信頼)かい
0075無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:21:16.23ID:6GKE1N+a
お笑い芸人でた@予算委
0076無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:21:59.28ID:6GKE1N+a
だが息子ネタはもうおなかいっぱいなので内閣を見る…
0078無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:25:21.79ID:6GKE1N+a
中谷「誰がどういう目的で個人情報閲覧したのかわかるようにしろ」
平井「誰がどういう目的で閲覧したか、エストニアの例では処分もされてる。デジタル化プラスの面は行政のプロセス透明化もある」(要約)
0079無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:29:06.58ID:6GKE1N+a
中谷「韓国では生活保護世帯でデジタル支援がある。経済的なデジタルデバイドについて構想あるか」
平井「だれ一人取り残さないのが大事。経済的なものに起因するのも含まれる。低所得世帯へのオンライン支援もする。建設的な提案貰えればと思う」(要約)
0080無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:31:15.05ID:6GKE1N+a
中谷「どう社会がよくなるかを聞きたい」
平井「我々が生きてる空間はアナログ、インターフェースもアナログ、デジタルはおなかも膨れないが、それがどれだけ社会に貢献できるか。我々が生きてる空間にデジタル使えるかが重要。経済的理由だけではなく障碍者に対しても。あらゆる条件でもアクセスできるように」(要約)
0081無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:33:25.46ID:6GKE1N+a
オンライン議会の事、その環境整備について@内閣
0082 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:34:02.96ID:yGeB0YqW
オンライン国会にすると、採決でダイブする議員はいなくなるのか
0083 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:34:40.19ID:yGeB0YqW
環境整備のご予算は…
0084無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:08.22ID:6GKE1N+a
オンライン本会議でぐぐったら各自治体から要請あるようだね…
0085無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:54.62ID:6GKE1N+a
ハナクソが暴れてるようです…@予算委
0086 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:38:12.41ID:yGeB0YqW
ここが欠如した部分か
0087 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:38:41.31ID:yGeB0YqW
>>85
えぬえちけーがないと大暴れだぬ('A`)
0088無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:39:20.68ID:6GKE1N+a
平井「オンライン開催について適切なタイミングが求められる。国会の記名投票についても感染症対策においては問題あるなと思った。地方議会だけの話ではない」(要約)
0089 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:39:28.02ID:yGeB0YqW
野党の最後の嫌がら…抵抗手段の記名採決もなくなるのかw
0090 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:40:12.58ID:yGeB0YqW
修正協議でもできるといいねえ…一馬…(´・ω・`)
0091 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:40:37.70ID:yGeB0YqW
端的にご所見…
0092無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:40:50.96ID:6GKE1N+a
>>87
ハナクソはあまりそのへんは気にしてないようなw
まぁいつもやりたい放題ですよね…
0093 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:41:40.41ID:yGeB0YqW
>>92
いやー…えぬえちけー入ってると、いつもの1/100ぐらいのパワーかとw
0094無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:42:53.70ID:6GKE1N+a
>>89
でも考えてみれば感染症対策から見てどうなんだという、平井さんの意見はうなずける…
当分記名投票も停止になりますかねー
0095 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:43:06.21ID:yGeB0YqW
セキュリティが守られた…
そこがねえ…
0096無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:43:42.49ID:6GKE1N+a
とまってます…@予算委
まさかおとといの予算委と同じようになるのか…
0097無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:45:02.86ID:6GKE1N+a
>>93
なるほどw
さすがにNHK中継のときはちょっと自制するとw
0098無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:45:47.90ID:6GKE1N+a
予算委停止中…理事があつまってます
0099無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:46:46.45ID:6GKE1N+a
ハナクソがどっか行った…まさか
0100無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:47:23.17ID:6GKE1N+a
と思ったらもどってきたよハナクソ…
0102無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:49:48.63ID:6GKE1N+a
中谷おわた

共産塩川@内閣
0103無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:50:16.24ID:6GKE1N+a
塩川も資料間違いの件…
0104無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:51:18.65ID:6GKE1N+a
速記とまた…@内閣

予算委もまた止まってます…
0106無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:52:23.09ID:6GKE1N+a
予算委はまだ止まってます…
ハナクソ暴れてます…
0107無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:52:42.20ID:6GKE1N+a
委員長「冷静に…」(ハナクソに対して)
0110無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:54:20.04ID:6GKE1N+a
武田「政治家として疑念を持たれるような会合には参加したことはない」
0111 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:54:46.16ID:yGeB0YqW
なにかと思ったら、
疑念を持たれるような〜by武田@参予算
('A`)コニタンサァ
0112無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:55:15.90ID:6GKE1N+a
委員長「冷静に協議してください…」
0113無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:56:34.59ID:6GKE1N+a
ハナクソ「武田さんが嘘ついてるのが悪い!」
委員長「ダメだよ森さん!ここは冷静に協議しないと…ダメだよそういう表現したら…」

('A`)
0114無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:57:45.31ID:6GKE1N+a
またおとといの予算委と同じパターンになりそうだぬ…('A`)
休憩してそのまま流会か?
0115 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:58:07.29ID:yGeB0YqW
>>113
他の理事も呆れ気味やんけ(´・ω・`)
0117無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 15:58:52.66ID:6GKE1N+a
こに「武田大臣は答弁拒否を繰り返してます。委員長指導しろ」
委員長「してないから」
0118 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 15:58:53.09ID:yGeB0YqW
いいんちょもおこやんけ@参予算
0121 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:01:31.49ID:yGeB0YqW
コニタン見てると厨二病という言葉が頭grgrするわ
0122無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:01:40.76ID:6GKE1N+a
こに「さわだという人と会食したおぼえあるか」
武田「一つ一つの件については答えない」
こに「なんで答えない」
武田「自分の政治家の信念として」(要約)
0123 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:02:06.52ID:yGeB0YqW
ここでNTTを悪者にして、タブレットをソフバンにと思ってるのかしら(´・ω・`)
0124無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:02:35.77ID:6GKE1N+a
>>121
ほんと生意気な中学生がそのまま大人になったようですね…こにしくんは
0125無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:07:09.44ID:Z4HhsrUf
思い当たる人が暴れているようなので置いておきますね・・・



「自分はこんな所で働く人間じゃない」 “モンスター社員”に共通する“哀しい生態”とは
https://bunshun.jp/articles/-/43799




モンスター社員が起こす色々な問題行動の根本にある心理はある程度共通している。
・歪んだ自己愛
・プライドの高さ
・自信の無さ
・コンプレックス
・嫉妬
・不満、怒り
・傷つきやすさ
・依存的
0126無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:11:38.90ID:g4DEh2ng
(3分)がいつまで続くのやら
0127無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:13:13.47ID:6GKE1N+a
>>125
企業の話ならまだよいが(ほんとはよくもないけど)
国会議員の肩書を持った人間がそれだとより多くの国民を不幸にしますね…
0128 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:13:23.28ID:yGeB0YqW
>>125
こにたんのことかーーーー!!!(悟空になりきって叫べ
0129無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:13:47.53ID:6GKE1N+a
こにしくんおわたようです…

公明高橋@予算委
0130 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:15:27.18ID:yGeB0YqW
自治体クラウドの話は続く…
共産にとって都合の悪いことでもあるんかな
0131無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:16:11.19ID:6GKE1N+a
>>126
これだから片道は嫌なんだよねぇ…
ほんと廃止してほしいわ('A`)
0132 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:16:21.03ID:yGeB0YqW
早くあだっちーにならないかな(´・ω・`)
0133無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:16:33.33ID:6GKE1N+a
さてぼちぼちあだっちーの出番
0135無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:21:42.97ID:6GKE1N+a
あだっちーきたー@内閣
0136 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:21:52.08ID:yGeB0YqW
あだっちーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0137 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:22:48.63ID:yGeB0YqW
公明がゴネてる…だと…
0138無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:23:24.89ID:6GKE1N+a
あだ「きょうは法案の前に一言。土地利用法案について。維新は事前届だけではなく事前審査も入れて土地取引となってる。自民案は穏当すぎ。事前届だけなので。大変不十分とは思うが一歩前進と思う。公明はこれ以上引き延ばさないようにね」
0139無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:24:24.16ID:6GKE1N+a
あだ「そもそも公明は最近調子悪い。私の地元でも公明の議長がrいろいろと…政治がゆがむことが無いようにしたい」
0140無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:27:11.36ID:6GKE1N+a
あだ「デジタル法案は歓迎する。しかし関係省庁が動かなければどうしよーもない。在留管理の事、マイナンバーの事も検討したと、対応する必要があると。こういうものをなんでこだわるかというと、入管法賛成のための前提として、マイナンバーがあったんだけど法務省どうなってる」
「生成三十年以降検討重ねてきた。在理由カードの券面記載などの問題があった。また時様時携帯義務もある。地方自治体の連携どうするかもあり。本年度中に結論出す」(要約)
0141無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:29:00.80ID:6GKE1N+a
あだ「今の制度はどうなってるか。在留カード何百枚も偽造されてる。組織的に偽造されてるものを券面みてどうするのか。平井大臣からしたらあほかと思う話。偽造されるような券面ではなくて、厚労でさえできることができないか。恥ずかしくないか。決意表明して」
小野田「前向きに検討してる」(要約)
0142無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:31:27.73ID:6GKE1N+a
あだ「前向きにお願いしたい何年かかってるのかと。小野田プロジェクトにして頼みたい。これができないとデジタル法案には入れない。前向きにお願いしたい。もう一つ、差売りに本会議で聞いたのは預貯金の紐づけ。反対をいう人は与党にもいるだろうけど、なんで反対するのか理屈がわからないんだけど」
平井「明確な根拠や理由は無くて反対という人が多い。口座情報が漏洩するとか、五回なんだけどその誤解が払しょくできてない」(要約)
0143 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:32:23.14ID:yGeB0YqW
マイナンバーカードの袋の目隠しは共産への忖度
区役所の人がドヤってたあれか(´・ω・`)
0144無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:35:14.83ID:6GKE1N+a
あだ「誤解広めたのは共産党。国会で法案通すために忖度する、役人が忖度したのは共産党。総理じゃなくて共産や立憲がしょうもないこと言うから忖度する。大臣から今言ったように合理的な理由はない。紐づけこれからも主張する。
後藤さんは立憲に移ってから立憲らしくなった。政治家として議論すべきはビジョン。今回の法案がデジタル社会作るためのパッケージとなってるか」
平井「デジタル化は終わりがない。これでヨシ!というものは無い。これからSAIだとか自動運転とか、現時点では想定できないものも今後出てくる。変化に対応できる組織にしないといけない。二弾三弾とやりつづける」(要約)
0145無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:37:38.29ID:6GKE1N+a
あだ「最後あと十分、一つのアイテムで難度が高いけど出来たらいいのが歳入庁。民主党政権でもやってたけど、野党に落ちると何にもいらない。ただし以前のような話はいらない、だってマイナンバーあるんだから。年金機構好きじゃないと思うけど、どうなってるか」
伊藤副大臣「税や社会保険徴収のための、関係省庁と連携強化する」(要約)
0146無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:38:55.14ID:6GKE1N+a
あだ「大隈政務官、いつも生コン様と頑張ってる。厚労から見てどうか」
大隈「伊藤さんからもあったように厚生年金とか滞納してる人とか、マイナンバーもオンライン通じてできるよう進める」(要約)
0147無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:41:09.35ID:6GKE1N+a
あだ「民主党政権の時の五大臣会議みといてね。伊藤さんと大隈さんが話合えば歳入庁ができると思うんだけど」
大隈「歳入庁の議論過去にいろいろあった。年金は納税してない人もいる。いずれにせよ省庁間で効率を追及」(要約)
0148 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:43:51.18ID:yGeB0YqW
先生の意に沿わない答弁になってしまいますが(´・ω・`)
ww
0149 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:45:09.43ID:yGeB0YqW
そうよね…人の手がいらなくなるってことはないわな…(´・ω・`)
0150無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:45:15.93ID:6GKE1N+a
あだ「税は税、社会保障は社会保障とそれぞれバラバラにやってるからこないだわけがわからなくなった。整理番号は無くしてゆく方向という。その作業の中で社会保険など改めて、より積極的に調整やってほしい」
伊藤「ちょっとあだっちーの意に沿わないかもしれないけど、検討チームで歳入庁議論したけど、適当ではないという結論でてる。バーチャルになっても無理という話に。納付率向上には務める」(要約)
0151無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:45:48.10ID:6GKE1N+a
あだ「整理番号は関係ないということか」
伊藤「当時の歳入庁構想とは関係なし」(要約)
0152無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:47:33.46ID:6GKE1N+a
あだ「せっかく整理番号無くすんだから、これまでの経緯から見てやるべきと思う。デジタル面で課題在るか」
平井「所管省庁で検討してるけど、マイナンバー利用には障りはない」(要約)
0153 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:47:55.72ID:yGeB0YqW
今日はお誓いじゃなくて宣言だた(´・ω・`)
0154無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:48:01.50ID:6GKE1N+a
あだ「よい公明とは仲良くし悪い公明とは戦う」(要約)
0155 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:48:17.36ID:yGeB0YqW
高い高い@内閣
0156無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:48:17.95ID:6GKE1N+a
あだっちーおわり

たかし@内閣
0157無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:49:20.72ID:WBtGHF0u
>>148
大丈夫、あだっちは立憲じゃないからw

皆さん再こんー
予算委員会はもうね
「議論から逃げてる」とはどの口が言いますかねえ
0158 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/03/12(金) 16:50:23.58ID:yGeB0YqW
>>157
こんーノシ
確かに、あだっちーは納得できない答えてないは言わないw
0159無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:51:07.23ID:6GKE1N+a
>>157
こんにちはー
議論から逃げてる…その言葉、特定野党にとってはでっかいブーメランですね
0161無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:52:48.09ID:WBtGHF0u
あと郵政に楽天が急接近ですが
それどうなん?とは思う
0162無記名投票
垢版 |
2021/03/12(金) 16:53:52.72ID:6GKE1N+a
>>158
たしかに「答えてない」といって速記止めるような真似は見ないですねあだっちーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況