>>3
衆議院
09:00 内閣委員会
 会議に付する案件
  デジタル社会形成基本法案(内閣提出第二六号)
  デジタル庁設置法案(内閣提出第二七号)
  デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律案
  (内閣提出第二八号)
  公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登
  録等に関する法律案(内閣提出第二九号)
  預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理
  等に関する法律案(内閣提出第三〇号)
 質疑者
  09:00-09:15 今井 雅人(立憲民主党・無所属)
  09:15-09:45 本田 太郎(自由民主党・無所属の会)
  09:45-10:15 濱村 進(公明党)
  10:15-10:45 今井雅人(立憲民主党・無所属)
  10:45-11:20 本多平直(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  11:20-12:10 後藤祐一(立憲民主党・無所属)(関連質問)
   (休憩) ※本会議散会後直ちに再開
  14:05-14:50 中谷 一馬(立憲民主・社民)(関連質問)
  14:50-15:20 塩川 鉄也(日本共産党)
  15:20-15:45 足立 康史(日本維新の会・無所属の会)
  15:45-16:10 高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)

09:00 法務委員会
 会議に付する案件
  裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(内閣提出第一五号)
 質疑者
  09:00-09:15 吉田 宣弘(公明党)
  09:15-09:35 高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)
  09:35-10:35 階 猛(立憲民主党・無所属)
  10:35-11:05 藤野 保史(日本共産党)
  11:05-11:30 串田 誠一(日本維新の会・無所属の会)
 ・質疑終局
(・討論)
 ・採決
(・附帯決議)

09:00 厚生労働委員会
 会議に付する案件
  厚生労働関係の基本施策に関する件(大臣所信に対する質疑)
 質疑者
  09:00-09:30 川内 博史(立憲民主党・無所属)
  09:30-09:55 西村 智奈美(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  09:55-10:20 中島克仁(立憲民主党・無所属)(関連質問)
  10:20-10:45 高井 崇志(国民民主党・無所属クラブ)
  10:45-11:15 宮本 徹(日本共産党)
  11:15-11:35 桝屋 敬悟(公明党)
   (休憩) ※大臣が参・本会議から戻り次第、直ちに再開
  11:55-12:20 青山 雅幸(日本維新の会・無所属の会)