X



トップページ競輪(仮)
1002コメント275KB
各競輪場の売り上げ 97
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 17:38:38.74ID:ASfctuJ1
最終日:20億3541万9200円
何とか60億に乗せたか。

>>739
先週もそうでしたが、また落ち込んだのはどうなのか。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:07:20.40ID:99QYdkq8
川崎売れなかったか
なんでだろ?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:22:44.11ID:PgOqQWLk
記念の売上は別にたいして重要じゃないでしょ
大事なのは全体の売上
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 18:58:49.64ID:z+5cPsq6
変わんないよ
むしろ今日20億は3日目までを考えるとだいぶ良かった
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:16:15.69ID:7emvSezF
>>744
関東では競馬>>>>>競輪で掛け持ちするからな
競輪場でも競馬のG1は大型ビジョンで流す
木金は川崎競馬と競合して競馬の方が入った
これが競輪界の現実(コンドル爺も嘆く)
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:23:45.20ID:ASfctuJ1
川崎記念は60億4656万0000円で、目標額62億円には届きませんでした。
なお、記念で目標割れは去年の広島記念in玉野以来です。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:31:11.25ID:AS8y3Tvq
北井以外の余計な馬冷遇したら北井も敗退して誤算
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 19:46:13.76ID:VieRfIJq
目標額62億がおかしかったと思うわ
川崎記念が60億とか62億売れたのけっこう前でしょ
コロナ禍前より良いのに売れなかった感があるのは2-3月のせいだろ笑
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 20:58:33.22ID:cjXwE1wF
ほんの1.2年前は7車はつまらねえから早く9車に戻せと声高に叫んでたが
最近はもう7車に慣れすぎてしまって記念の9車面倒で手が出なくなってきた
一応中継は見てるんだがもう軸のはっきりしてるレースしか買ってない すまん
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/07(日) 21:19:45.87ID:VieRfIJq
>>756
しょーがないですよ
ガールズとミッドは変えてるけど
他は、はっきり売り上げが悪いってなるまで変化ないと思う
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 01:15:35.11ID:u3D0TJ1g
全体から見れば7車売れる方がええと思うが
しかし実際に俺が購入する車券は9車ばっか
7車はワイド元返しオンリーだね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 08:14:43.06ID:HKjKkFM6
7車も買うけど、結果だけ見てレース自体は見なくなった
2分戦だと同じようなレース展開ばかりだし
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:09:37.18ID:fqj2k869
話は変わるけれど、10年前に競輪のイメージキャラクターをやっていた中村アンが今年度のTCK大井競馬場のイメージキャラクターをやる事が今日の新聞に載っていた。

>>754
確か一昨年も年金支給直後にやれた事もあって、ぎりぎり60億を超えた記憶がありますが。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 17:51:21.81ID:GxIWo3UI
コロナ終わっても7車のままなのか?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 18:19:03.79ID:lJRxmvUL
コロナの時がっつり選手減らしたからしゃあない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 20:43:21.51ID:yoFPbCdS
売り方の考え
今と昔では解釈違ってきてる
昔は本場及び場外だけ
今はネット投票主流
だもん
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 00:39:26.68ID:+FaQP9B/
>>762
長澤まさみにしても中村アンにしても、競輪のイメキャラは黒歴史になるんだろうな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/09(火) 07:48:34.99ID:WpExlJBl
小池朝雄か、懐かしいな
刑事コロンボが有名だが
俺にとってはアニメ「あしたのジョー」のED曲だな
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 00:27:21.94ID:eHGj4PDS
>>755
競馬も前検の日に川崎記念をしてたし多少はその影響もあったかも知れないね。桜花賞よりは海老澤清杯として最も宣伝してたら棲み分けで売り上げ伸びてたかも知れないが。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:25:28.04ID:QklYRn13
>>735 >>737
発払機はみんなリース契約だろうから、まるで非対応だのこれを契機に廃止だのはあり得ない
しかし、いきなり全部が新札に切り替わるのではないから
場内全台のうち新札対応と非対応とで半分半分、みたいなのはあり得る
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 22:32:28.62ID:QklYRn13
>>769
当人としてはギャンブルのイメキャラ務めたことは黒歴史ではない
街なかのサラ金だらけビルや上から下まで丸ごと性風俗ビルみたいなもん、ひとつ許したらうちもうちもと群がってきて一色に染めあがり
ギャンブルにお股の緩く甘い女やのう、ならこっちのギャンブルも宣伝広告してや
ただ、後から新たに起用した競馬側としては、以前に競輪CMやってたなどとはことさらに言い立てては欲しくないだろう
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/10(水) 23:56:01.44ID:6TkGQ040
新500円もまだ対応になってなかった
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 03:42:39.87ID:4W4VF7g+
JPF(旧・日本写真判定)

「ウェーブガーデン」が遂に日本上陸。JPFが国内独占契約、今後7年で7拠点開発 2021/10/08
ttps://www.surfnews.jp/news_topics/news/48699/

“サーフィンも楽しめる”草津市の烏丸半島にレジャー施設計画 04月08日 17時39分
ttps://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20240408/2060015639.html
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 03:43:04.88ID:4W4VF7g+
>>777
海なし県でもサーフィンを 琵琶湖エリアに複合型施設を建設へ 2024/4/9 11:10
ttps://www.asahi.com/articles/ASS4844NLS48PTJB00BM.html
烏丸半島に複合型観光施設、28年春にも開業…サーフィン競技用プール・コテージやスケボー施設も 2024/04/09 14:10
ttps://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20240409-OYO1T50032/
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 10:33:23.00ID:I9u4qLI7
某寒冷地競輪場のファンだが

大して入らないどうでもいい本場客なんかよりネットの売り上げが大事なのはわかってる、わかっているのだが…

待ちに待った開幕戦がミッドナイトは萎えるわ〜
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 19:17:34.44ID:uy03mVHA
高知記念初日:10億9129万5000円
目標が低いので、それでも目標超えで考えると良いペースではありそう。

>>779
今年は冬眠明けの場の内ミッドをしない富山以外は全てミッドからのスタートなのは、見に行くファンを捨てているのかと思いますよ。
特に青森に至ってはちゃんと見に行ける開催が宮杯が終わった後のナイターF1まで無いようなので、やる気があるのか気になりますね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 19:26:02.98ID:NqS+tWEQ
本場開催軽視なのはもう仕方ない
理想を言えば場も40場超もいらない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 20:51:40.17ID:AGLnvDu3
>>782
ぶっちゃけ毎日前橋と小倉でモーニングデイナイターミッドナイトと48レースづつ売ってくれればそれで良いかなと思う
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 20:58:41.13ID:tvR1Coul
だって本場開催やっても儲からないもん
無駄に経費かかるだけ
やるだけ損
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/11(木) 23:01:16.80ID:KceryWLU
デイ開催なんか閑散としてるのに人員配置で経費掛かる上に車券もあまり売れない
ミッドの方が断然儲かって嬉しいだろう
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 00:12:37.85ID:I52xDrNo
無料バス出して観客入れて無料のお茶飲ませてマークシート使わせて居住空間提供してというのがもはや時代遅れなのかもしれない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 01:03:11.32ID:rHNp0Cjb
>>785
唯一借り上げ開催含めてミッドナイトを開催してない取手の主要胴元の茨城県みたく近隣のサテライトの売り上げと併せての相乗効果で生き残りを図る所が真当とは思いたいが民間サイトの売り上げを宛にしても手数料等で相殺となれば売り上げが下がった傾向に入った時点でどうするかかも。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 11:06:46.13ID:Pvry76A8
場の数減らしでいうと地方競馬は上手く行ったよなぁ
3000億しか売れなかった底の時期にバンバン潰れてくれたおかげで生き残った場が少数精鋭でより経営基盤が盤石になった
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 00:20:41.66ID:TotYkM/h
高知記念二日目:11億0996万3000円
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 00:47:35.20ID:2qdknYzO
>>794が貼ってくれた館内図、特観席のそばに加熱式のみの喫煙所があって
それ以外スタンド内喫煙所ないっぽいね そういう時代なんだなぁ・・・
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 10:40:22.56ID:1PL6p5xG
>>786
場外開催は経費本場持ちだろ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 18:16:37.09ID:fIp2PqX8
12R制のモーニングって取手、奈良、高松、小松島のイメージ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 21:10:51.81ID:p+GymSM6
>>796
それはもうしょうがない
客同士では
非喫煙勢からも、加熱式・電子タバコ勢からも
紙巻き火点けタバコは臭いくっさいと忌み嫌われる
また、施設管理運営としては
紙巻き火点けタバコは必ず水に浸からせて完全消火、灰皿内汚水の始末、水を吸わせた吸い殻は虫がわきやすいのでザルで水切りして小まめに捨てなければならない
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 00:51:41.01ID:9jVuLSex
高知記念三日目:12億8676万9700円
54億付近か。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 10:13:28.97ID:4WcO6i/0
記念の売上の伸びが急に止まったね
1月下旬から3月上旬までの確変状態の要因がよくわからない
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 10:28:27.51ID:0MZA8GBG
そういや先週の川崎と同様
高知も競馬と開催ぶつけてきたな
競馬も中山G1開催しているのに船橋競馬が開催
いずれもナイター開催だから客を拾おうとしてるのか
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 15:19:47.04ID:1eTaSi+y
まさか水原問題が起きてからギャンブルの危険性が広く知れ渡ったって事はないよな?
水原って知名度が下手なタレントやスポーツ選手とは比較にならんレベルである意味での超有名タレントだし
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 15:22:17.40ID:1eTaSi+y
大阪杯桜花賞に引き続き今日の皐月賞がどうなるか
水原が日本のギャンブルに悪影響を与える存在になってるかもな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 15:56:20.89ID:FjMt8hhc
皐月賞は去年よりも売れていましたが、発走除外があるから下がりますね。
2023 201億4354万6400円
2024 205億8069万0500円 返還前
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:13:20.14ID:9jVuLSex
皐月賞
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:13:55.19ID:9jVuLSex
皐月賞の返還分を除いた分は、190億6331万5800円でした。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:32:50.17ID:9jVuLSex
高知記念は53億0094万0500円で、目標額58億円には届きませんでした。
年金後の西武園記念や給料日後の久留米ナイターGIも見ないといけないとは思いますが、年金前としてもこの数字は厳しい事なんだろうか。

>>769
近年の競輪は全体のイメージキャラクターを置かなくなりましたが、こういうリスクも考えているのでしょうね。

>>808
今日もガールズ以外は全て9車だった事と昼間単独だった事を考えると、18億しか売れていないのは気になりますね。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:46:13.20ID:q1QafJgT
これから本格的な春のG1シーズンに突入するから土日の売り上げは厳しくなるわな
4日制の記念競輪は水曜決勝にした方が売上が上がるんじゃね?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:47:26.53ID:q1QafJgT
もちろん本格的な春のG1シーズンとは競馬のことだぞ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:48:31.46ID:3hLIKQfa
競馬があるから平日決勝にするくらいならオール平日にすれば良いよね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:50:09.02ID:3hLIKQfa
書いてて思ったが最近火曜決勝ほとんどなくなった?
JKAも少しは動いたわけか
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 19:50:43.58ID:vjYsVM/5
>>813
通常の保釈条件に加えて、今回本件特別に
ギャンブル依存症治療プログラムを受診すること
となっているわけで
ギャンブルにおぼれ狂ったあげく、銀行をだまして他人の口座の巨額のカネを盗み取った!
という認識ならいきおい、
身近でギャンブル遊びしている奴には要厳重警戒
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 20:00:55.45ID:q1QafJgT
>>822
競輪にとっちゃそれがベストなのかもな
昔は記念どころか特別も平日決勝だった
これからはネット投票が主体だし尚更だ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 20:08:37.47ID:3hLIKQfa
>>825
別に売上のために平日決勝になってたわけではなく
確か1984年までは競輪の場合水曜日がギャンブルホリデーとして非開催日だったので火曜決勝が多かっただけ

興行的に大レースや年一記念の決勝日が平日なんて愚策も良いところ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 20:09:20.18ID:Bz8U6ZSM
>>824
スケールこそ違えど、似たようなことしてる奴が競輪板だけでも相当いると思うよ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 20:46:17.79ID:q1QafJgT
>>826
知識はあるが馬鹿の典型
当時の記念は3日制なのに開催を木金土や金土日にせず日月火してたのは
売り上げが下がるため競馬との競合を避けてたからだ
当時驚異的な売上を上げていた特別についても然り
まあ、当時の特別はギャンブルホリデーなんか無視した日程だったがなw

しかし、今の競輪の売上では競輪はG1決勝でも平日決勝の方が寧ろいい
いずれにしても土日を可能な限り避けた日程にするべきだが
今の管理運営や施行者はまるで経営センスが無いためそんな愚策を敢行している
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:02:02.43ID:JCguvA6D
毎年行楽シーズンになると売上が下がるのは恒例でしょ
あと梅雨や猛暑で出かけるのが面倒くさい時期や夏の甲子園が始まると売上が下がるのも恒例

だから1月~3月に行われる記念が売れるんや

だけどネット投票の割合増加で今後は夏は売上が下げちゃマズイ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:02:17.50ID:3hLIKQfa
>>828
> 当時の記念は3日制なのに開催を木金土や金土日にせず日月火してたのは


自分こそがホンマモンのバカだと気づいてないバカがドヤ顔で他人を煽る馬鹿の典型で草
当時の記念は前後節で合わせて6日間開催だったんだよなぁw
従って木曜から土曜、日曜から火曜までの記念開催が多く組み込まれてたわけでww

話の続きをして欲しいならまずおまえはこの事について自分が間違ってたと謝罪しろな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:07:01.93ID:q1QafJgT
日曜に決勝を持ってきてないだろがアホ!

ましてや最近の競艇は日曜に決勝を持ってくる
競輪の日曜決勝など愚策以外の何物でもないわw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:09:09.07ID:3hLIKQfa
はい謝罪できないゴミ相手に話の続きはしてやんないwww
平日決勝を良しとしてる思考の馬鹿は所詮このレベルよなぁw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:14:30.18ID:q1QafJgT
売上注視してるんならすぐ分かるんだがな
かわいそうなぐらい馬鹿でちょっと心配
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:18:59.86ID:3hLIKQfa
ちなみに当時の特別決勝が火曜だったのも、もちろん水曜のギャンブルホリデーという制度があり6日間開催が基本だったので
木曜初日からの火曜決勝の日程しか組めなかったため

「平日決勝の方が売上が上がるから」などという理由で火曜決勝が行われていたわけではないw
80年代前半までの売上の不振でギャンブルホリデーの撤廃が強く要望され1985年から撤廃された経緯がある
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:26:33.98ID:3hLIKQfa
業界として大事なのは全体の売上であって特定開催の売上ではないってのがまず大前提

その上で数年に一度のG1や年一の記念
そのチャンピオンが決まる決勝日というのはより多くの人に見てもらえる日曜がベストなのは言うまでもない
今日もYouTubeのシンペーチャンネルは同節12000人を記録した。平日ではこんな数字は不可能
他と被るからという理由で平日にそのイベントをずらすなど愚行の極み
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:32:05.68ID:q1QafJgT
>>834
長沼答申が出ても特別を水曜日をまたがるどころか
決勝をわざわざ水曜日して何回もやってんだが?w
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:34:56.11ID:3hLIKQfa
ゴミの謝罪ないねーw

「私が間違ってました申し訳ありません」という謝罪がない限りレスつけて相手はしてあげないよーw

ゴミって何でこんなのばかりなんだろうか
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 21:37:24.13ID:q1QafJgT
驚異的な売上があった当時の競輪の特別決勝でさえ
わざわざ日曜日にしなかった理由は長沼答申が理由じゃねえことぐらい
どんな馬鹿でもわかりそうなもんだがなあ?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況