X



トップページ競輪(仮)
1002コメント363KB

各競輪場の売り上げ 67

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:33:42.12ID:7x5fMc8y
クイーンズクライマックス初日から大荒れしてるな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 14:43:22.13ID:1Xrmo1BD
ガールズクライマックスをしない、出来ない競輪
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 15:35:33.59ID:0IksyEnG
>>524
ボートの女子選手って今年後期が216人だから12レース制のオール女子が同時に3開催できるけど
競輪は、まだ1開催しかできないからね。
トップでグランプリをして負け組で裏開催をやる今のやり方が妥当かと。
とにかく開催を増やせって言ってる誰かさんの考え方にも一致する。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:18:28.32ID:+8Vna21b
競馬ファンはそんなに競輪を嫌ってなくミッドナイトも浸透してる模様

競艇、競輪、オートレース好きな奴って何者なん??
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1577143063/
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 17:51:22.81ID:7x5fMc8y
公営で最初にやったのは競馬だけど数年で飽きたな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 18:30:01.78ID:GlcKsDsf
GPは日が落ちたナイター照明でやる関東じゃないと気分が乗らないな
岸和田とか静岡は明るかったから変な感じだった
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:20:38.37ID:0GTQa62c
4日間の総売り上げは目標の50億円に届かず/伊東

<伊東競輪:椿賞争奪戦>◇G3◇最終日◇24日

4日間の総売り上げは48億6621万9600円で、目標の50億円には届かなかった。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:21:21.76ID:0GTQa62c
クィーンズクライマックス
初日:1,480,789,000円
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 21:23:15.20ID:1Xrmo1BD
しかしオッズパークなんて
舟だけハブって、馬入れてんのにこのザマ
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/26(木) 22:55:00.27ID:Em0aeuc/
競艇の賞金王が大成功だからナイター化は正解
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 06:52:30.09ID:W3tq0wtM
>>534
早期卒業以外も5月デビュー(最初の2ヶ月は評価ノーカウント)になるのか。
ガールズの2期、3期が選手不足対策でやってたけど代謝を導入した4期からは止めてたな。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 07:23:21.74ID:bKWztHc/
>>541
大昔ってほど昔でもないだろw

他の特別もナイター化の流れは進みそう
ナイターできない所は苦しくなる一方だな
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:09:17.79ID:CzwdANGG
今夜の奈良単独ミッドいくら売れるかね?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 08:25:57.75ID:EFyJTroi
正月三が日にどこか競輪場に行こうかと思って調べたが東京近辺はあまりやってないのな
取手か伊東まで行かなきゃならん
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:26:36.11ID:eOVAWGQP
>>532
アホか? ボートとJRAがオッズパークを無視してんだよ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 11:42:51.98ID:0MAPRNgd
>>545

1月1日〜3日の開催は、
以前は、千葉(S級戦)、京王閣(A級戦)が固定だった。

千葉開催の目玉選手が滝澤正光の時代
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:12:01.41ID:3dQOHHJ5
今年のグランプリシリーズは裏開催無しかよ
こんな年記憶にないな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:16:11.60ID:520PLlTP
>>546
あほか
競艇と中央競馬は公式以外投票不可にしている
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 12:52:41.25ID:VN1dRtsC
>>548
グランプリの日は立川が3万5千〜4万、裏開催の松戸や川崎、静岡あたりも2万以上入ってた記憶が

もう絶対無いだろうが…
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 13:02:45.22ID:3dQOHHJ5
>>551
ナイターだろうよ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 14:47:54.67ID:DjdOKa5E
正月は競艇場が凄いよ
正月の江戸川金杯なんてG1より人が多い
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:01:35.19ID:ioECIWqU
5日でも長く感じてだらけるぞ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:26:00.19ID:Ifjib+A0
ボートも都会は元日完全休館で田舎は年跨ぎ。正月に関してはそんなに変わってない。
まあ、どんな時でも3日から開催のいわき平みたいにぶれないのが一番いいのではないかと。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 15:36:59.52ID:8GqAgLV5
>>557
川崎競馬が昼開催だからナイターは一理あるとは思う
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 17:07:32.97ID:DjdOKa5E
明日のグランプリ楽しみじゃわい
ガールズGPの売上推移が気になる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 18:29:56.17ID:93UhVZcT
年金パワーがまだ残ってるだろうから期待したい
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:33:19.89ID:520PLlTP
クイーンズクライマックス
2日目:1,561,644,800円
節間 :3,042,433,800円
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 19:36:55.59ID:L7oMX3rG
ガールズGPは荒れそう
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:00:30.78ID:y/V5NWaG
ナイターは現地に行く気がしないね
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:10:33.27ID:dslqgtYj
チャリに限らないが、ナイターは帰りが面倒だからな
仕事や用事帰りに寄るのは良いが
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:22:18.89ID:OSgE40Tm
ナイターは仕事してる人の寄り道先
仕事してない人は息抜きしたい気持ちなどないからナイターわざわざ行かないよねwwwww
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/27(金) 21:36:16.65ID:hJAgEnut
>>549
競艇も中央競馬も、投票発売事務を私人へ委託することは可能
なお、中央競馬・地方競馬の場合は、農林水産省依命通知により
委託しようとする相手方私人に関して、事前に警察に照会して
暴力団に無関係であることの確認を取ることとされている
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 06:13:20.89ID:Z1byqe+N
年末のボーナス、年金、ナマポ効果に大型連休で、普通のA級L級が3連単だけでも通常の2倍の売上ある
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 06:48:15.35ID:kT7NtTGB
奈良ミッド最終レース売り上げ凄いな
7000万超えてる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 07:22:48.14ID:G71eiuwO
2億5000万くらいかな
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 08:26:04.52ID:MW5hFsXy
グランプリも5周で良くね?
グランプリは普段競輪しない人も観ると思うが、このチンタラ周回が時間の無駄なんだよと思われそう
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:38:46.24ID:69MKj7yK
>>577
でも、競輪は人力、人の筋肉をフル活用する競技だから
しっかりウォーミングアップ暖機運転してそれから全力全速運動にしないと怪我のもと
競艇で、昔は優勝戦だけ4周回だったけど、分かりにくいので周回数を減らして
どんなレースでも全部3周回に統一、なんてわけにはいかない
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:40:07.50ID:NNCPl7SW
パチンコ攻略マガジンにボートレースの広告が載っていた。2つも。
ボートレースは365日楽しめる!
1号艇が1着になる率は58%。今すぐボートレースを楽しもう!
と、大きく書いていて1号艇から6号艇までの1着率をデーターの表で載せてた。
競輪もこれぐらいやらないと。
コンビニの本棚にあるのでチラッと立ち読みしたら分かる。
後半の色付きの左側のページ。2つある。
https://www.fujisan.co.jp/product/2127/new/
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:43:14.96ID:q3JZTSbo
昨日の売上
防府FI 西日本カップ
491人
6億6146万0600円
小倉NFI
384人
5億3244万2700円
前橋FI
1401人
4億8998万6900円

奈良MN
3億2101万6000円 ミッドナイト競輪売上新記録
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 09:46:16.29ID:hS9S+DnW
奈良ミッド売れたなあ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:13:56.19ID:AsrKl+2l
競艇のグランプリ1着1億円、2着4700万円、3着3300万円に対し、競輪は1着こそ1億340万円だが、2着2090万円、3着1265万円と、競艇に比べたら、インチキくさい賞金で安っぽい。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:20:02.58ID:qWXC4giL
>>583
1着1000万円強、2着は裏開催を2つ優勝するより安い100万円強というガールズグランプリというレースもあるけどね。
まあボートのグランプリはトーナメントだからグランプリの6着>順位決定の1着にしないとおかしいけど
競輪グランプリは単発だから他のレースを気にする必要はないんだろうね。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:42:12.64ID:qWXC4giL
>>584
すまん。グランプリ→シリーズ→順位決定か
今年の出走表を捨ててしまったのでわからないが、確かここまでは賞金矛盾がなかったと思うんだが。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 10:54:11.85ID:TPMjsov/
ガールズグランプリの賞金は男に比べて少なすぎだよな
賞金高くした方がモチベーション上がってレースも面白くなると思う
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:30:35.31ID:Hs4CjGWv
>>579
ボートの難しいところは、1から買うと配当が安いことだよな。1から全通り買うとトリガミになるから2,3着絞ると抜け目が来る。買い目増やすと1が来ないし、まあそのイライラがギャンブルの面白いところだけど。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:42:20.91ID:RUyuqaui
グランプリシリーズ売上予想初日15億二日目25億三日目75億合計115億円とみた、昨年よりは少ないと思う。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 11:56:35.86ID:aZpuTHEF
初日15は去年が14.5だからちょっと厳しい様な気がするが
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:09:00.31ID:i4opWCYM
>>587
ガールズの売上あげないと無理でしょう
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:19:19.97ID:knotAXJb
>>592
1着の賞金比率を上げることで、みんなが1着狙いになり着拾いがなくなる。フライング返還が怖い競艇には出来ない。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:49:26.58ID:BZo337ZU
>>579
今どきは、どこのパチンコ店も新台は少ししか買わない
島ひとつ丸ごと全部同じ機種にごっそり大規模新台入れ替えなんてしない
新台の価格はますます高額化、台メーカーも広告節約
パチンコホール業者としては、パチンコウォーカー、でちゃう!、のような
全国を地方版地域版ごとに細分化したホール情報誌に広告出稿で
ターゲットを絞って最小投資で最大効果を求める宣伝
だから、全国一律同じ内容のパチ攻略情報雑誌にパチ業界は広告をますます出さない
パチ攻略情報雑誌として、公営ギャンブルの広告を載せるなんて自殺行為同然ではある
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:52:18.31ID:ryiWvKNu
目標売り上げを選手に表示して、最高なら1億。売り上げ悪かったら下げる、売り上げに応じた賞金にすれば良いのでわ?売り上げ下がる一方なのに賞金が上がる競輪界はダメでしょ!!
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:56:33.64ID:BZo337ZU
>>583
2着以下の賞金が多いほうこそ、インチキくさい賞金体系で安っぽい
1着のみが超高額だからこそ、必死になって何が何でも1着をという動機になる

>>584
ボートのグランプリはトーナメントではない、勝ちあがり方式ではない
ただ、GPファイナル優勝戦、GP順位決定戦、GPシリーズ戦優勝戦、の
それぞれの着位賞金兼ね合い問題
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 12:56:56.61ID:o/SEhePN
一応ここ10年弱の間は上がり続けてるんだがな
その上がり幅が他と比べてあまりにもショボすぎてヤバイと言われてるわけだがw
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:17:11.65ID:qWXC4giL
>>604
12人から6人を選びシード6人と戦うトーナメントかつ勝ち上がり方式だろ。
ボートレースの公式サイトも勝ち上がりって説明してる。
重要なのは下のレースの1着と賞金が逆転してないっていうことだし。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:20:25.57ID:qWXC4giL
>>604
問題なのは12月を休む前提にしては下位の賞金がショボいってことね。
特に12月の斡旋が出た後に確定する関係で前夜祭の開催を抜けなきゃいけないガールズは。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:03:53.34ID:+M5sYChH
今日のミッドは3億5000万売れる
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:14:21.72ID:aZpuTHEF
9Rまでで約10億円
初日土曜スタートの効果か15は余裕で逝きそう
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 15:32:50.80ID:aZpuTHEF
ガールズグランプリ 過去売上
2012年:3億3979万9900円
2013年:4億7425万1100円
2014年:4億6391万1800円
2015年:4億6958万4000円
2016年:4億6577万3700円
2017年:4億6096万7200円
2018年:4億6323万8800円
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:07:27.05ID:R7r6QpZA
ガールズもルックスいいのが居るんだな
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:35:03.60ID:R7r6QpZA
28日は通常は仕事納めの日だもんな
土曜日になるのは大きいわ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 16:58:47.72ID:aZpuTHEF
初日は18億超えかな

ガールズグランプリ
2019年:5億5790万6700円
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:04:16.58ID:PluqmuaL
>>618
まだ検車場にいると思って1分前に競輪場に振ったら整列終わってたんだが、
今日って特別レース用テーマ曲のお披露目だったような…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:09:11.28ID:q3JZTSbo
土曜ってのもあってさすがに売上上がったか。去年は3場くらいあった裏開催を排除したのも効果あったのだろう
けど、それでいいのかねぇ。単独にして売上かき集めるってやり方が糞な事はとっくにわかってるだろうに
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:15:21.79ID:R7r6QpZA
>>612
坂上の番組といい民放なんて見れない
一般人向けの内容にしてどっちつかずの番組になってる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 17:15:30.05ID:PluqmuaL
>>603
赤字になったら年度途中でも賞金減らすって言ってたころの高知競馬ですらそうだったけど
賞金に関しては事前提示して監督官庁に届ける方式だから完全な売上比例は無理
年間総額は微増になった数年前から売上比例になりつつあるし、上位には(年収1000万円以上なら払う)消費税分の転嫁もしてる
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:13:39.03ID:Myw5thm4
穴党、機械的に投票で回収率派にとってはむしろこういうのがいいだろう
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:15:16.46ID:ilKUnpcp
19年JRA総売り上げは2兆8817億円超 8年連続増!

JRAは12月28日、速報値として2019年の総売り上げと入場者数を発表した。

総売り上げは2兆8817億8866万1700円で、前年比3・1%増と8年連続のアップ。開催競馬場への総入場者数は623万6197人で、前年比0・5%減となった。

平地G1の総売り上げは1・7%増で、こちらも8年連続で前年よりアップ。入場者数も3・1%増で、ともに全24レース中15レースで前年を上回った。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191228-12280151-sph-horse
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:19:34.56ID:6r8yYkWO
>>619
2.8兆なんてバブル期レベルだな
JRAはバブル後にブームもあって最高4兆まで行ったけどさ
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:23:47.81ID:aZpuTHEF
たちかわ KEIRINグランプリ2019シリーズ初日
4154人 去年Gamboo静岡-1056人
18億3303万9300円 去年+3.77億
立川120億 後101.67億
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 19:26:47.14ID:kla3+4w9
初心者なんですが、立川と伊東は政治力があるのですか?
裏開催が異常に少ない気がするのですが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況