…つ〜か、競輪の場合、「記念競輪or通年(年度)単位のイメージガールとして、
コスプレイヤー系のモデルさんを幾ら起用しても、其の手のオタク層が、なかなか
新規ファンとして食い付かない」…という点もあるのがねぇ…?
最近では、目下「存廃危機下の」小田原のサンサンガールズの、2018年度メンバーに、
桐月(ひづき)ちさちゃんが居るけど、ならば、小田原も、記念の際に、「一定額以上の
未確定車券購入者限定撮影会」とか、思い切ったコトの一つや二つ打ってくれても…?

…古くは、大宮競輪でのメイドさん起用(「ももチャリでGO!」→「日本ちゃり党」とのコラボ。
前者はテレ玉で放映。後者はYoutube上に番組化されて、ギャンブー開設の元となった…)やら、
あとは、京王閣の「バンクの女神」にも、コスプレイヤー系モデルさんの起用実績が見受けられたし、
震災前の熊本とて、日本選手権競輪のPR動画にメイド起用、
更に、西武園競輪の記念のキャンペーンガールにも、コレ又、「コスプレイヤー系」の
レースクイーンの小嶋みやびさんが起用された実績も有るのに…?