X



トップページ競輪(仮)
1002コメント330KB

各競輪場の売り上げ 56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:38:20.31ID:j1kmGuMX
「番手の絶品の仕事」と「反則失格」が紙一重だからなあ
と言うか同じ動きでも後続の技量や運で結果変わるから理不尽っちゃ理不尽な競技だわ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:42:26.92ID:LRpWCwJF
モーニングもミッドナイト同条件の
無観客レースでもいいと思うがな
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 16:49:13.39ID:RoRa1Cnn
>>121
押し上げは禁止じゃねえよ
女と同じで内外線間幅の2倍以下ならセーフ
今日の恩田は1倍くらいしか押し上げてないから審議になるわけねえだろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:07:50.18ID:C4RiRg/m
>>128
ミッドナイトと違ってその後も場外で開けるんだから客入れないと勿体無いよ
人件費はほぼ変わらない一方で何万円かでも入場料が取れるし、売店だって潤う
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:36:31.17ID:LTjEth6f
クソガイジは字読めんやろw
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 17:43:38.48ID:o3G+1Sjr
関係者の沸点の低さは相変わらずだなw
大人しく内部情報だけドヤ顔ひけらかだけしときゃ良いのに
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 18:06:59.59ID:LRpWCwJF
>>132
まぁそれは数字見ながら調整できる事案だからそこに大したこだわりはない
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:20:06.39ID:RVsMytB3
モーニングが赤字にならないならもっと参入してもいいと思うけどどうなんだろう
モーニングで損益分岐点ほぼ同じなら酷だがAは特殊日程送りにするほうがいいのだろうか
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:23:21.55ID:RVsMytB3
>>133
国際ルールにならっただったか すまん
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:38:57.15ID:Leee0rZH
自分の非を認めない輩が多い昨今、
きちんと謝れる>>139は偉い
競りはバンクの中だけだ!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 19:44:49.41ID:y5jSZOCf
取手記念最終日
3166人 去年-441人
総入場 1万1896人 去年-1145人
12億7243万5600円 去年-2.14億
合計額 46億8204万9400円 去年-7.66億
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:08:13.63ID:89hDAF88
競輪祭終わった後の12月年金前までの記念の売上悲惨なことになりそう。グランプリ出場組はみんな欠場だろうし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:26:48.65ID:ihbGAW5I
あーこの流れだと競輪祭もやっぱり売れないだろうな
どうせ売れないならビシッと1着権利の2日開催で賞金吊り上げた方がGP争いが面白くなったのに
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:33:50.70ID:7k2pKuNs
売れないのはほぼ確定でしょうな
去年の年末のニコ生でも売り上げ落ちるの覚悟であえてやってみるって話が出てたし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:01.47ID:Oeox4Aa5
勝ち上がり組は5走だから、あからさまに手抜きするレースが出てくる。

あとは6日間が無駄に長く感じるかも。
ナイターだから16時までJRA優先もかなりいる。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 21:47:24.70ID:89hDAF88
競輪祭の売上は読めない。4日間ナイターなら売上大幅に下がっただろうが、1.5倍の6日間あるわけやからなあ。祝日もあるし80億位じゃないかな。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 22:38:41.72ID:y5jSZOCf
競輪祭は初日の売上予想からしても難しい
15ぐらい逝きそうな気もするし10ぐらいになるようにも思える
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 23:40:17.24ID:CrQt0KiR
11/13
玉野F2  204,150,600 N
奈良F2  93,631,600  MN
小倉F2  115,879,600 MN

広島F1  166,862,300

取手G3  1,269,728,700
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:34:51.35ID:GZiz5lZj
競輪祭はメインがマンコだからなあ
マンコは断固として買わん爺さんは多いし、売れないんだろうなあ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 00:48:43.28ID:VUc68h98
>>153
なので、とりあえず夜送りにしてあるが、どう出るか!
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 01:50:59.31ID:XpdKK95c
競輪祭の売り上げ予想
今年の6日制のダービーの売り上げ135億
川崎のG3ナイターの売り上げが昼のG3の売り上げの約3分の2
マイナス要因 1年で1番日が短いマイナス15% Gレース売り上げ低迷マイナス5%

135億×0.67×0.85×0.95=73億円と予想
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 02:01:26.68ID:bIjhvj8E
男尊女卑という考えではなく、トップ選手達が揃う最高峰のG1男子競輪が
素人に毛が生えたような底辺レベルのガールズの前座をさせられることに疑問ということでしょう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 06:36:52.02ID:efTFcuqY
競輪に浸っている奴がそんな高尚なこと考えるわけ無いだろ
その競輪に浸っている奴も競輪場から客を遠ざけている原因なんだけどな
自覚がないからタチが悪い
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 07:15:24.74ID:XpdKK95c
トップ選手達が揃う最高峰のG1男子競輪の売り上げがピーク時の30%以下
このザマじゃガールズメインもやむなし
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 08:17:33.47ID:QeHKEi4i
今の競輪を支えてる年金ジジイの大半は10年後には死んでるかボケて競輪できなくなってるからな
そのとき競輪は存続の危機を迎えるだろうな
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 09:16:37.76ID:L1fNYH8V
陰キャによる毎度お馴染みのネガティブ・キャンペーン
まったくブレてません
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 11:51:25.65ID:VdA+OSMV
ガールズと7車立てのせいで競輪はあまりやらなくなった
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:06:42.59ID:t5sll414
4日間で7回の同着
写真判定はちゃんと仕事しろ!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:24:37.03ID:3Kj8q8oo
>>164
こういう人は昔からの競輪客なんだと思う
場外でもガールズ買わないという人を結構見かける(高齢者に多い)
もちろん逆の人もいるから、将来の事を考えたら7車立へシフトするのを容認する時期なのかも
あれだけ7車立てに反対してたコンドル爺ですら考えが変わってきてるしw
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:29:12.08ID:6OjdtBsV
9車以外買わないしケイリンとか言うようになってからつまらなくなった
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:38:23.38ID:FIMzGbl9
7車立てでも、ガールズやチャレンジは実質3車立てや4車立ての番組が多い
どれを買うかという選択でなく、それを買うか買わないかの選択だからなあ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:43:10.15ID:W/dDDnpo
>>168
競輪やぼー
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:44:42.90ID:W/dDDnpo
競輪やボートのワイドを買う人って何が目的?厚く張ってらもと返しだし
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 12:59:00.98ID:AZyIis1c
>>170
ポイント還元目的
今日の広島のガールズのワイドも100万円以上売れてる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 13:31:25.86ID:W/dDDnpo
>>172
競艇は?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 14:11:50.80ID:FIMzGbl9
>>174
ボートはよく知らない
各場毎のキャッシュバックでは、拡連複は対象外なような気がする
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:48:22.27ID:FIMzGbl9
記念の初日特選がひとつになると、必ず特選に乗れるS班の選手がより有利になるのかな
9着、6着でも準決に勝ち上がれる?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:14:33.06ID:6ti1v4K1
いきなり全ての記念に適用するとは思い切ったな
それでも来年もワースト記録の更新を自虐的に楽しむことになりそう
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:18:03.50ID:NvYktdq2
こんなもん流れ込みの無気力レースが横行するのは目に見えてる
どうせ変えるならポイント制にして一発決勝にしろ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:23:02.70ID:1LXgVE99
初日特選や優秀のヤラズを何とかしたかったんだろうな
けど方法が不味すぎる
やるならもっと考えてやれよ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:25:09.47ID:n2FI+iHm
何だか小手先だけの改革に見えるなー
俺も3日目まではポイント制にして2.3日目の負け戦減らした方が良いと思う
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:28:11.84ID:DgyCUvMp
今年の宮記念杯の勝ち上がりなんかは良かったけどな。とりあえずは記念の売上の落ち具合が尋常じゃないから、勝ち上がり方法を変えなあかんいうのは理解できるが、果たしてこの方法が良いものなのか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 18:37:47.70ID:1LXgVE99
>>183
まあいくらJKAでも不評なら改めるだろうが、絶望的にノロマなのは覚悟しないとな
そもそも記念に出る選手の半分くらいは予選は適当に走って負け戦で稼ぐ魂胆なのに、こんなに勝ち上がりを簡単にしたら勝つ気の選手まで手を抜くぁろう
無条件に勝ち上がれるレースを減らすのに拘り過ぎて結果として開催全体に無気力が蔓延る最悪の形になる
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:00.44ID:DgyCUvMp
今の記念って優勝確率1/108だから厳しいよな。F1のS級やと1/45。以前のようにSA前後期6日制の方が売り上げも上がりそうでいいかも。F1との違いはSSが走るかどうか。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:05:57.23ID:1LXgVE99
>>185
A級も出すのはいいと思うが、今の場数と発売体制では開催がバッティングして共倒れ
やるなら競輪場の削減か多場売り(むしろ両方)が必要
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:24:33.62ID:1LXgVE99
優秀を無くすのは手段であって目的ではないだろ
けどこの勝ち上がりは優秀を無くすのが目的にすり替わっているとしか思えない
差し引きすれば売上の大勢への影響は無いか、あるいは微減だろうね
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:37:47.78ID:c5Wj7MVW
ヒラ開催のシードを無くすのはどうよ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 19:56:01.13ID:DgyCUvMp
>>190
聞いたことないね。少数の意見だろう。
優秀レースが1着でも9着でも同じだから意味ないいう意見は多かったと思うが。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:02:49.80ID:DgyCUvMp
よく見たら記念初日の特選1レースも、1着でも9着でも2次予選Aまわりで一緒じゃないか。意味ないレースが2日目の最終から初日の最終に変わっただけだ。これは不評で1年間だけでまた勝ち上がり変わりそう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:05:25.12ID:n2FI+iHm
なw小手先だろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:09:33.18ID:gi3ftzGM
高松競輪場存廃 市が年内にも方向性
めんどくさいけど無料登録して全文を読むのをお勧めする。
自分は紙面で読んだが記者と20代女性(丸亀ボートにはよく行くが競輪は初めて)が高松競輪場を訪れ色々感想書いてる。
20代女性「女性客が珍しいのかジッと見られた。丸亀は制服着たボート場の女性が舟券の買い方教えてくれるが高松競輪の場内に立ってる競輪場の人は高齢の男性なので聞きにくい」等々ボート場との対比が読んでて笑えた。
https://www.asahi.com/articles/ASLC151KCLC1PLXB00Z.html?iref=pc_ss_date
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:27:19.86ID:t+sAC1o2
高松競輪ファンクラブに入ればいいのに。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:28:04.48ID:t+sAC1o2
高松競輪ファンクラブに入ればいいのに。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:28:42.10ID:t+sAC1o2
連投してしまった。すまん
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:29:06.70ID:t5sll414
初日特選レースが多いっていうのは関係者とか競輪選手の間ではよく言われてる。
客が言ってるわけではなく関係者とかの意見を聞いた形。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 20:33:11.27ID:t5sll414
ついでに言うと
エボリューションやったらどうだろうブロックセブンやったらどうだろう
初日特選のレースを減らすか 競輪祭をナイターでやってみよう 
ガールズメインで競輪祭をやってみよう
右往左往していろんな実験をしている結果
何が何だかよくわからないから当分は賭けないで見てる
過渡期でたくさんの使用運転を必要とするのは逆に言えば運営の優柔不断さと売り方のセンスがない
そのツケを客が払うのなら当分は見てるだけにする
落ち着いて競輪を楽しむ環境にない
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:01:53.57ID:Fkay035P
今年の競輪祭の売上目標は100億円
去年の売上目標90億円
6日制だからと言って強気に出てるなw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:16:46.33ID:v6uhfgnY
>>201
初日の売上でわかるんじゃない。15億いくなら100億超えもあるかも。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:32:50.43ID:v6uhfgnY
>>203
ナイターG3の時と違い、結構どこもリアルタイムで売るよ。17時で発売打ち切りなのは小田原と向日町だけじゃなかったかな。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:38:51.82ID:OZIKKXeO
>>178
いっそ、男子のエボは、特に、ミッドやモーニングのF1・F2で、
S級A級(A3チャレンジも含む)各々、ポイント方式トーナメント
(ガールズケイリンと同様の勝ち上がり)でやれば、果たして、
オモロくはないのかね?
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:46:39.22ID:t5sll414
>>205
それは既に実験して売れなかった
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:50:25.27ID:v6uhfgnY
>>206
前売って早朝から売るってことだよ。途中で発売打ち切るのは立川と向日町だけだ。メッカの立川がなぜ途中で打ち切るのかは不明だが。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:14.23ID:RJdzosjO
>>200
競艇はあれやこれや試しまくって客もそれを楽しむ文化をすでに作っているわけだが
競輪も多場売りをしないと
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:25:02.23ID:rBuszYxO
>>208
住宅街にあるからでしょ
ナイターできないのもそう
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:32:03.42ID:lHl377/S
>>174
ボートで拡連複売れることあるか?見たことないぞ。
ポイントつける場なら単複が売れるし、キャッシュバックする場なら176の言う通り対象外だからな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:36:31.85ID:v6uhfgnY
競輪祭。向日町が途中で打ち切るのは、最低限の照明設備付ける金がないから。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:16:22.17ID:ugNaf9QW
競輪祭決勝を当回売で売らない競輪場
取手、宇都宮、立川、小田原、大垣、向日町、岸和田、小松島

宇都宮立川岸和田がダメなのが不安
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:29:35.84ID:v6uhfgnY
>>214
それ、どこかに載ってる?岸和田とか途中で発売打ち切るとかホームページには書いてないけどな。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:37:51.41ID:Fkay035P
11/14
玉野F2(終) 113,982,400 N
奈良F2(終) 155,483,600 MN

広島F1(2) 230,607,200
豊橋F1(初) 200,889,300
西武園F1(初) 199,816,700
松戸F1(初) 209,967,400 N
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 06:08:32.27ID:VsbrMREl
>>215
宇都宮は18時で発売打ち切りですよ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 08:06:51.29ID:Rz8cJEjb
しかしあのG3勝ち上がりってどこがわかりやすいんだ?
4日制1トーナメントの時点でどこかは緩い勝ち上がりになるんだから
初日を特選3レース、6着勝ち上がりの一次予選6レースにして
2日目を3着勝ち上がりの2次予選9レースにすればいいのに

>>215
開催日程の発売案内のところに終了時間が書いてあるところはその時間で発売終了。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 08:52:09.41ID:653KeCUT
そもそもヒラも含めて初日特選と2日目優秀自体がいらない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 09:10:29.59ID:AT8J+3mI
だからボートやガールズみたいにポイントにしろと言ってるんだ
3日制でも男の人数でやれば初日勝ったとしても気が抜けん
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/15(木) 10:02:11.59ID:Rz8cJEjb
>>225
番組屋の介入の余地がないレースをなくす目的はあるみたいだけどね。
初日特選が1レースしかなくなるけどSSを入れた残りを4ヶ月得点だけで決めないといけない規定はないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況