X



トップページドケチ板
1002コメント250KB

1000万円貯金しよう!Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2022/12/05(月) 21:29:23.64ID:???
次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
無理ならその旨を書き、立てられる人が宣言してから立ててください

※過去スレ
1000万円貯金しよう!Part1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1474206836
1000万円貯金しよう!Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1539671315
1000万円貯金しよう!Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1614309799/
1000万円貯金しよう!Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1634572961/
1000万円貯金しよう!Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1650344802/
0472名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/13(金) 20:40:17.94ID:???
ある程度貯まると下位貯金スレの連中が情け無く見えるのはあるよな。下のスレほど余計な金使ってる書き込みあったりするし笑
0475名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/13(金) 21:05:29.97ID:???
見下す意味と価値が無いからだよ
物事には必ずし目的理由が有るからな
信念も誇りもなく他人を見下さないと豊かで幸せな人生歩めないのだろ
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/13(金) 21:13:32.33ID:???
一億まで行くと比べる他者も少なさそうだし
今950万超えた27歳だけど、周りの友達の話を聞いてると何となく自分が一番貯めてるのかなという推測はできる
そんな比較対象が近くにいるからこそ卑屈になるのかも(笑)
0479名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 09:15:27.54ID:???
ネットの記事とかで今の若者は必要以上に将来の不安を煽られてるからな。俺が27の時は400万しかなかったわw
0480名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 09:51:38.90ID:???
不安で煽られても何もしないで不平不満を言い続けながら生きて行くのが現実だよな
今の状況で20代から生きて行くとしたら夢も希望も何も無いよ…
貯金しても増えないし…
それこそつみたてNISAでなんとかするしかない時代になりそうだわ…
0481名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 13:14:07.39ID:???
そうなんかな?今29だけど不安一切ないんだが

ていうのも今会社で上の世代が次々に引退してるから、なんか勝手に昇進して給料上がってる笑
これはこれで、アリかなーと…
0482名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 13:18:21.60ID:???
確かに、そうやって世の中の情報遮断して社内での昇進とかに目を向けて生きてった方が良いんだよな
いざという時が来たらその時に向き合えば良い
0483名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 13:50:12.91ID:???
20代みたいな若い奴の話聞いてもなあ…
本当にヤバイのは今40代で金のない、扱いに困る中年たちだと思う
0485名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 14:20:49.97ID:???
今の年間170万ペースの貯金増を維持してればいいだけだから心配は何もないわ。強いて言うなら病気で働けなくなった時かな
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 14:28:22.75ID:???
>>481
高卒20代手取り12万円
バイトしないと生きていけない…
これに夢と希望あるか?
本人が決めたとはいえこんな人生も有るんだよ…
0491名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/14(土) 16:25:43.06ID:???
東京なら仕事溢れてるしなあ
昨年人生で初めてExcel使ったような底辺の自分ですら年収380万は貰えてる。在宅勤務だし言う事なしだよ
0498名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/15(日) 14:30:54.25ID:???
みんな靴下ってどうしてる?
気づいたらかかと部分が破けてすぐだめになっちゃう?
消耗品だから安く抑えたい
とりあえずguで3足590円の買ってきたよ
0501名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/15(日) 16:50:48.73ID:???
GMOクリック証券 株式取引 27歳以下現物取引手数料が0円になります
https://www.click-sec.com/corp/news/info/20221202-01/
2022年12月5日(月)約定分より、27歳以下のお客様の現物取引手数料を0円といたします。
既に口座をお持ちのお客様、新たに口座を開設されたお客様も対象となります。
エントリー不要で手数料0円に適用となります。


27歳以下の株式取引手数料を「GMOクリック証券」が不要に…なぜ“27歳”?
https://news.yahoo.co.jp/articles/159cfad7e9c268b699219391141b00536b911d1c
0505名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/16(月) 00:03:04.26ID:???
若い内から貯めとくのは賢明かもね
こないだTBSラジオに出てた経済学者が今の40代から上の世代は貯蓄に格差が広がりすぎててヤバイ言ってたからな
この先本当に救えない者が現れる社会になってくんだと
0516名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/18(水) 14:24:55.75ID:???
強烈な株高で1045万まで資産としては上がってたw
まさか26歳中に1000万達成できると思ってなかったのでラッキー!!
0528名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 00:08:24.10ID:???
労働時間はどうでも良いが労働の辛さによる
ストレスが無いなら25万でも良いし
ストレスMaxなら50万でも足りない
0531名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 06:33:08.47ID:???
>>530
育休は1ヶ月遅れでもらえるから、12月の育休手当と1月の給料もらってるだけ。
1月から通常勤務してる
0532名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 09:17:41.67ID:???
今日はテレワーク日なので今起きたw
この暮らし最高すぎるのでもっともっとコロナの死者が増えればいいのに笑
0533名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 12:11:46.05ID:???
確かにコロナのムードは継続希望だわ

うちは在宅は週に二日しか出来ないが、それでも仕事の気楽さが段違いだもん
0536名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 12:50:59.35ID:???
コロナショック相場で450万から2年でこのスレまでこれたから言うことなしだ。もう新しい変異株あらわれても下がらなそうだしな
0537名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 14:25:26.43ID:???
春以降は毎日通勤するのが普通、テレワークしてる奴は異常・甘えというマトモな社会通念に戻りますね。

客「明日の打ち合わせですが何時に来訪になりますか?」
本人「弊社テレワーク体制なのでTeamsミーティングでお願いします」
客「ありえない。取引停止」
本人←クビ
0541名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/19(木) 15:53:16.54ID:???
今日はデイトレで+7万

自分の日給が大体1万6000くらいだから
数日分の働きと同等なんだな…
と考えると複雑な気分になる笑
0542名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/20(金) 00:06:15.58ID:???
うちの会社も在宅勤務は継続だよ
でも在宅の支援金が月に4000円しか出ないから、出勤を選ぶ人も、多い
0543名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/20(金) 02:17:45.94ID:???
在宅勤務は介護や乳飲児の育児など一部の事情のみ止むを得ず認めるものであって、常時全員に適用するものでは無い。

古来我が国では会社員の業務はオフィスに集合して肩を並べ、顔を突き合わせ密着して協力して取り組むと決まっている。在宅勤務などを認めては人目がないのをいいことに居眠りしたりYouTube見たりFXやったりエロビ鑑賞したりとサボりの温床になる。

毎日歯を食いしばって根性で出社している努力家にも示しがつかず、不公平だ。俺が社長だったら絶対に認めない。在宅勤務のざの字を出した時点でそいつは最低評価のクビの刑だ。
0546名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 01:08:40.54ID:???
不動産屋が実家ぐらし叩くのはわかるけど
そうじゃないのにケチつけてくるやつって嫉妬だよね
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 02:41:49.91ID:???
実際は1977年の学習指導要領から「ゆとりと充実」をキーワードにして教育内容を削減された
情弱はマスコミの情報だけで判断し自分で調べようともせず、1987年生まれからをゆとり世代と呼んでいるのだろう
1970年代生まれの馬鹿さ加減もよく分かる。そんないい加減な態度でも社会人としてやっていける真のゆとり世代
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 02:42:49.42ID:???
実家が都会にあるなら出来れば俺も実家が良いけど
親と不仲だから結局無理だったというか、逃げる先を一つ失うだけ
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 02:50:04.70ID:???
お前円周率3で習ったんだろ?wwってアホ面で聞いてきた親戚のおっさん。
直径1の円の円周は?
って質問すると、公式なんて忘れたって答えが返ってきた
円周率の意味を知ってれば即答な質問なんだけどな
3であろうが3.14であろうが、結局何にも生かせてないじゃないか
円周率は公式では無くて、既知数だよ
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 07:44:50.03ID:???
こどおじ最強なのだろうけど、親に頼らないと金を貯められない現実が必ず崩壊する日の対策対応出来ているのだろうか?
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 08:13:16.67ID:???
実家暮らしの今なら年間200万貯金出来るので、27で1000万、32歳で2000万というふうに考えてます
3000万を貯めるまではこれで行こうかなと
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 08:37:07.45ID:???
まあ5ちゃんには40代で1000万すらない人もたまにいたりするからなぁ。そういう人に比べたら遥かに真面目に生きてると言えるだろうね。あんま若いうちに3000万とかいらん気もするがw
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 08:50:07.56ID:???
32歳までの10年間も含めて少しでも積立投資しておけば老後も楽になると思う
32歳以降積立投資やめて60歳まで放置するだけで2000万円は目指せるし
0561名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 11:31:40.88ID:???
559みたいなこと書く人に限って40代の独身貯金1000万未満みたいな底辺だったりするのよね笑
0562名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 11:50:15.86ID:???
積立NISAやってるやつ特に今頃から始めるやつマジでバカじゃね?
日本がこの先どれだけ落ち目になるのかわかってるのかね
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 12:24:54.13ID:???
日本はこれから世界でトップレベルに格差の激しい社会になると経済学者が言ってた。金運に恵まれない中年になったら終わりよ
0565名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 12:37:02.06ID:???
もう既に投資してる人とそれ以外で格差できてるしな
この10年の好景気に投資できなかったのは痛い
50超えの年寄りはもう2度と経験できないかもな
0567名前書くのももったいない
垢版 |
2023/01/21(土) 15:09:31.41ID:???
>>562
日本の投信買うこと自体がいい選択肢じゃないからな
日本のしか想定できない人にまともな判断できんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況