X



トップページドケチ板
1002コメント271KB

1500万円貯金しよう! Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2021/10/31(日) 09:39:46.42ID:d+LRYslT
本スレは現金、預金、貯金のみで1500万円目指すスレです。
スレタイは1500万と書いてありますが
1000万以上2000万未満の方も気軽にどうぞ。

前スレ
1500万円貯金しよう! Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1507892263/
1500万円貯金しよう! Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1558965909/
1500万円貯金しよう! Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1590700183/
1500万円貯金しよう! Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1614858238/
1500万円貯金しよう!Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1625600708/
0750名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/08(土) 22:49:44.71ID:???
夫婦のみ世帯の平均貯蓄額1,331万円って、夫婦2人の合計貯蓄額ってことだよね
意外と少ないね
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/08(土) 23:44:26.53ID:???
独身と既婚で住宅ローンや教育費を中心に考え方が全然違うから比較にならんよ
・住宅購入の頭金として数百万〜は住宅費用として消費してる
・住宅ローン数千万抱えてた状態で現金があっても将来の繰上げ返済費と考えて貯蓄とは見なさない人も多い
・子供の教育のためのお金は別枠で貯蓄と見做さない人もいる
・住宅ローンを繰り上げ返済していて手元の現金は少ない
結局住宅の頭金とかローン繰り上げは賃貸の家賃前払いのようなもの
0754名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/08(土) 23:46:58.56ID:???
独身は持ち家すらないのに1500万を目指す!とかやってんだから、人生に対する意識がそもそも低いんよ
独身なのに車ない、家は生涯賃貸ですとかそんなんばっか
0755名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/08(土) 23:53:40.69ID:???
このスレは家族なんて持てないほど薄給の人らがシコシコ貯金してるイメージだわ。てか独身しかいねーだろ
0758名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 01:50:38.46ID:4IAAQLDL
>>748
自然と長い年月が経てば貯まるよ
0760名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 05:56:21.47ID:5yZdFJJ0
家族4人で夕食に牛丼屋から出てきたのを見たら泣けてきたよ。
0761名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 07:39:42.81ID:???
既婚家持ち:(2000万繰上げ返済して)500万しか貯金ねーわー
子供の教育費もかかるから毎月ほとんど貯蓄できないし、節約生活で厳しいよ
独身賃貸:毎月貯金できてなくて、500しか貯金ないの?貧乏人が家持つなよw生まれてきた子供が可哀想だわw俺なんて同い年で1500万貯金あるんやぞ
0765名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 08:09:57.22ID:skpMflX5
子供が成人するまで仮面夫婦を続けるのは辛いよな〜
0769名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 11:21:35.67ID:???
なんか心の狭い愚かな中年が混じってるな(笑
1400万でも充分生活にも心にもゆとりがあるよw なんの気兼ねもなしに買い物できるし最高♪
0770名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 11:37:30.83ID:???
>>760
親がもっといい店行きたくても子供が牛丼とかマックとか回転寿司食いたがるパターンめっちゃあるあるだろ
子供いないと想像つかんもんなの?
周りの友達とかにも子供いないのか
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 13:06:21.79ID:???
独身者がそんな事に気がまわるわけないやん
自分の事だけで世界が完結したまま40年とか生きてるような人間だぜ?
0776名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 13:34:27.02ID:???
>>753
これ確かにそうだなあ
教育用貯金とジュニアNISAは別枠でノーカウントだ
住宅ローンは頭金200しか入れてないから大した差にはならないけど
0779名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 14:03:10.73ID:???
https://www.mag2.com/p/money/1142866/2

5,000万円ではまったく足りない。杜撰な「FIRE」は不幸への一本道
12月13日のビジネスサテライト(テレビ東京系列のニュース番組)で「FIRE」のことが取り上げられました。
その番組で、「ともすると人生の落伍者になってしまうかもしれない生き方」を「FIREの成功例」のように取り扱っていたことに強い危機感を覚えました。

思うに、31歳というのは、私の人生に当てはめると、オーバー助手で就職浪人中でした。
その時に、運用資金が5,000万円あったとしても、3歳の子どもがいて、奥さんも働いていたら、自分だけが仕事を辞めるなんて、考えもしません。
31歳というのは、人生において「さぁ、今から駆け出そう!」という、文字通りの「駆け出し」の時期です。
その時点で本業を辞めてしまって、たかだか5,000万円の運用益と、か細い副業で暮らそうなんて、無謀もいいところ!
0781名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 14:15:46.80ID:???
https://www.mag2.com/p/money/1142866/2

年齢が80歳くらいだったら、5,000万円でもまぁいいでしょうが、31歳で5,000万円では「か細すぎ」です。
若い人は「人生の残り時間」が多いので資金総額はたくさんないと盤石とはいえないのです。
5,000万円では、「はぁ〜??」ってかんじです。「5億円」の間違いじゃないの?と思いました。
31歳でリタイアするのであれば、5,000万円ではなくて、「5億円」くらいないと安心できませんよ、と。

そして、その旦那さん曰く、「また働きたくなったら働けばいいと思っているのでぇ(笑)」だそうです。

オジサンは、「世の中、そんなに甘くないですよ」と言いたくなってしまいました(苦笑)。
そんな人は、5年もしないうちに、運用に失敗して、歳入欠陥を補うために、非正規で、かつ不本意な仕事に就くのが目に見えているからです。職業観が甘すぎます。
0782名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 14:16:41.54ID:???
https://www.mag2.com/p/money/1142866/3

なぜみんな「早く」辞めたがるのでしょう?
サーフィンは若いうちしかできないから?
子どもが小さい時を一緒に過ごしたいから?
そんなのみんな言い訳で、ただひたすら仕事がイヤになっているだけですよね。

だったら、たかだか5,000万円で辞めてしまうような暴挙に出るのではなく、「イヤじゃない仕事」に就けるように、
死にものぐるいでスキルを身につけて「イヤじゃない仕事」に就くことを考えるべきです。
そして少なくとも「Around 60(アラ還)」までは働けばいいのです。
0784名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 15:44:46.15ID:???
目標にする目安はキン肉マンの超人強度がわかりやすいぞ
取り敢えず悪魔将軍を目指せ

1億パワー キン肉マンスーパーフェニックス、ゼブラ、ソルジャー、マリポーサ、ビッグボディ
9999万パワー ザ・マン
8600万パワー ジ・オメガマン
7800万パワー マンモスマン
7000万パワー キン肉マン(火事場のクソ力時)
6800万パワー ネメシス
5000万パワー ネプチューン・キング
2800万パワー ネプチューンマン
1500万パワー 悪魔将軍、ケンダマン
1000万パワー バッファローマン、アシュラマン
360万パワー ザ・ニンジャ
200万パワー ブラックホール
100万パワー ウォーズマン
95万パワー キン肉マン
0787名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 19:39:30.05ID:???
自分の場合でもは1200万は貯金という名の封印をして、もはや持ってる事すら忘れて給料をガンガン貯金し続けてます。そして日用使いの口座には100万だけ入れてそれで生活をまかなってます
0788名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 21:51:07.04ID:???
この低金利時代に現金を1200万も死蔵するなんて勿体無い…
貯金は結構だけど投資も考えないと
0789名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 23:05:34.55ID:???
同じ事を友人にも言われましたが、株やってるその友人は常にお金の事を考えて悩んだり喜んだり忙しそうでw
そんなに心があくせくする様なら自分はマイペースに絶対減ることが無い=給与貯蓄をひたすら続けてます
ただ、その友人は同い年なのに株の暴騰で今や貯金2300万あると言ってて、羨ましかったりしますが…(笑)
0790名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 23:17:38.40ID:???
絶対減る事がない??
現金で持ってると価値は確実に減るよ
投資で損する確率より高く、間違いなく減る
投資は勿体ないからとか儲ける為じゃなくて、資産を目減りさせない為にやるもんだ
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 23:32:44.99ID:???
現金はインフレという形で減る
納得出来る程度貯めたら
次は2000万とは言わず
貯蓄分を全額インデックスにするって手もある
0792名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/09(日) 23:38:03.06ID:???
>>790
現金で持ってると価値が減る(ことがあって)損をして勿体無いからやるって文の中身なのに勿体無いは間違ってるって矛盾してる

そもそも目減りしないように投資するなんて志の低いことしてる人は少数派だよ
0793名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 00:16:21.96ID:???
だよな。俺は貯金だけして投資をしない奴はただのアホと見下してるわww この4年くらい毎年120〜180万くらいの利益出してるから、家賃無料みたいなものw
0794名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 00:39:06.28ID:???
会社の忘年会の時に投資やってる人ー?て聞いたら8割が株持ってて驚いたよ。この数年ニュースでさんざん株高取り上げてたから、世間的にもかなり浸透してるのかな?
0795名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 01:11:06.62ID:???
脳幹梗塞起こしてから退院後人生詰んだ
リハビリ師が大丈夫大丈夫と言って何でも出来る事にして退院させられた
実際は1km先に買い物に行くとフラフラしてきつい風呂も満足に入れないこんな状態で一人暮らしさせられ生きた心地がしない
引っ越し(従姉がやった)後の手続き(本人以外出来ないのが多い)、銀行口座から金を下ろし生活するのも大変
障害者認定もおかしい
毎日元気に飲み食いして好きなだけ寝てる精神病患者が障害者扱いなのに、俺は健常者扱い
1日も早く死にたい
0796名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 01:14:05.31ID:???
>>789
つみたてNISAくらいはやってみたら?
年に40万しかできない代わりに税金がかからないし、優遇されてるよ
1度設定したら後は20年は放置でいいから楽ちんだよ
0797名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 01:16:48.79ID:3vSiWVJl
>>795
貯金ないからそういう事になるんだよ。株式投資をやらないのが原因の自業自得だ。貯金ないからそういう事になるんだよ。
0799名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 01:54:09.36ID:???
>>792
投資アレルギーの人にはそーいう言い方の方がわかりやすいかな〜と思っただけよ
自分は勿論資産を増やす為にやってる
0801名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 02:08:44.89ID:???
人によるとしか言えないな
毎日金の事を考えるのが幸せの人もいるしそうじゃない人もいる
今の日本は政府の政策で投資病になってるから投資しないのはクソって
なってるけど何事にも向き不向きがある
0802名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 02:21:54.40ID:???
セミリタイアを目指すと言いながら一日中投資のこと考えてる人とかね
金を増やすことに関してはサラリーマンより人生割いてて
それが望みなら別に良いんだけど、手段と目的が入れ替わっちゃってるような気もするんだよね
0806名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 10:28:59.51ID:???
今どき株やらないのは脳死してるのと一緒
俺はそんなに大勝ちはしてないが、年間の食費と光熱費は全部投資利益で賄えてる
0809名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 12:57:46.77ID:???
俺はスイングだよ。ボラが大きいので売りでも買いでも取れる。当然負ける日もあるが、毎日の刺激になって良いし、年間トータルで勝てばよいだけの話し
0810名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 13:05:28.22ID:???
スイングで十年以上インデックスに勝ててるなら今すぐ証券会社が3000万の給料で雇ってくれるよ
0811名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 13:47:18.35ID:???
親からの生前贈与で900万を得た自分のようなパターンもあるので、とにかく家族との関係を良好に保つってのもいいと思う
0812名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 13:56:01.45ID:rahjCmR7
29歳1440万まで来れた!米国株投資のおかげ。うちは兄貴が立ったの3000万でセミリタイヤしてるけど、兄貴を見てると案外生きていけるもんなんだなと思っちゃう
0813名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 16:33:51.37ID:???
禁欲したり節約したりしてやっとの事で1000万貯めたのに、パチンコ、女遊び貯金もしない、いわゆるその日暮らしの友達は10万で始めた仮想通貨で4000万。虚しい‥
0814名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 16:41:26.88ID:???
仮想通貨ブームの時は世話になったなあ
600万スレ住民から一気にここに来れた。世の中、波に乗る事が大事。馬鹿はびくびくして一生コツコツ貯金なんかしてるものだよ
0815名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 17:26:40.94ID:???
今や日本も4900万人が株持ってるからな
でも世界の株高的にここから上ってあんのかな?むしろ大暴落しそう…
0817名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 17:43:36.01ID:???
1500万スレはいっつも荒れてるな
色々と忙しくてイライラする階層なのか
2000万へ早くいきたいものだな
0819名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 19:13:20.40ID:???
たしかに荒れてるなw

しかし1000万スレとか普通に40代や50代のおっさんが混じってたりするもんな。ああいう貧困層よりはまだこのスレにいれる中年のほうが幸せなんじゃない?
0821名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 20:03:49.66ID:???
言えてる(笑)40過ぎで1000万しかない奴って将来的に生活保護って人生だろうし。今後日本は成長が止まり、金のない奴が損切りされる世の中になるのは確実だしな
0823名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 21:21:29.98ID:???
常識ないからこそ金を増やせてんじゃね?どーせギャンブルみたいに株やってるようなやつでしょ
0827名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/10(月) 22:44:21.49ID:???
まあ中年にもなって1500万貯める目標のスレにいる時点でお察しでしょう、放っておいた方がいいですよこういう底辺のおっさんは
0829名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/11(火) 16:24:42.38ID:???
今日インデックスを現金化したので+240万、1720万になった!計8年間の投資だった。まだまだ世界の株価は上がり続けるのだろうが、自分としてはもう満足いった
0837名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/12(水) 16:30:03.05ID:???
そうやって値動きに張り付いてる時間分、自分の人生を生きたらどうだ?
死ぬまでそれやってるつもりか?
0839名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/12(水) 18:56:00.69ID:???
ほんと楽しいよなw俺の銘柄も爆上げで今日74万利確した!また下がったら買うわ!金がこんなに簡単に増える喜びを味わってしまうともうやめられない(笑)
0841名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/12(水) 22:17:09.89ID:???
基本的に必要な金として100万だけ銀行に残して、あとは全て証券口座に入れてる。勝負が出来そうな株があればそれに8割くらいぶっこむ感じ。まあ、そんなチャンスはそうそうないがw 今回は900万円分買ってたからそれなりに大きな勝負だった
0844名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/13(木) 00:06:30.22ID:???
自分も株高で1460万まで来ました。3月に32歳になるのでそれまで日経頑張ってほしい!明日以降はそろそろ優待銘柄物色しないと
0845名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/13(木) 00:16:46.95ID:???
投資で儲けてる話は聞き飽きた。
俺のように投資で1500万から一気に1000万スレに移動確定くらい
の損失抱えているヤツの話が聞きたい
0846名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/13(木) 01:45:17.55ID:???
でも投資で最後に儲けるやつはそこで我慢した奴なんだよなぁ。だからみんなそこまで反応しない。儲けは嬉しいから報告するがw
0848名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/13(木) 19:44:38.09ID:???
オリックスが年初来高値更新!!含み益ベースでならすでに1800万超えてるんだよな…現金化のタイミングがむしろ悩ましい笑
0850名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/13(木) 22:12:18.32ID:???
日産自動車とかみずほファイナンシャルとか?

日本株はトヨタキーエンスニンテンドーみたいなイケイケなところ以外は辞めた方がいい
というか個別株なんてお遊びよね

リターン欲しいなら
米国インデックスに多めに入れればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況