X



トップページドケチ板
1002コメント277KB

1500万円貯金しよう! Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/07(水) 04:45:08.04ID:???
本スレは現金、預金、貯金のみで1500万円目指すスレです。
スレタイは1500万と書いてありますが
1000万以上2000万未満の方も気軽にどうぞ。

前スレ
1500万円貯金しよう! Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1507892263/
1500万円貯金しよう! Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1558965909/
1500万円貯金しよう! Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1590700183/
1500万円貯金しよう! Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1614858238/
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/10(土) 05:35:30.94ID:???
女は専業主婦・三つ指ついて旦那を迎える・旦那が買える時間に合わせて料理と風呂を同時に準備しておく・旦那が無茶言っても浮気してもじっと我慢・夜はちゃんと尻の穴も舐めることが大和撫子だろうが
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/12(月) 22:49:12.56ID:???
種銭1000万あるなら負けにくいよな
ドケチ的には大き金で小さくコツコツと勝ちを拾うイメージかな
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/12(月) 23:13:58.32ID:???
ドケチ的にはコストの安い投資信託に積み立て投資でしょ
eMAXIS slimオールカントリーがいい
0033名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/12(月) 23:55:45.38ID:???
>>32
それはもちろん否定はしないよ
王道で常道だと思う
しかし時間分散て年の若い持たざる者に最適な投資法だと思うんだよ
このスレ民は既に1000万はクリアしている
それだけ種銭があるなら違う戦い方も出来るという思考は大事
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/13(火) 00:19:29.25ID:???
>>33
種銭があるなら1000万一括投資すればいいでしょ
色気出して高配当株とか仮想通貨に投資するような真似することもない
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/13(火) 11:45:46.36ID:???
投資といえば誰も彼もインデックス!s&p500!オルカン!
何に投資するか選定する時間も勿体ないからなのか・・・?
0037名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/13(火) 16:51:26.55ID:???
>>35
昔は財務諸表みながら一生懸命調べて企業に投資してたんだけどね
オルカンが出てから何気なく買ってたら、オルカンの方がリターンが高かったんだよ

俺には投資の才能はなかったみたいだ
今では趣味の範囲で個別株やってるよ
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 05:15:32.21ID:fnw9KZE9
貯金なんか増やせば増やすほど失う恐怖と不安が膨らんでいくだけ
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 05:32:03.97ID:???
1500万あれば6〜7年は働かずに済むなぁと思いつつ
実際は0にすることは出来ないから、多くても3年か
1500万貯めたことより、あんまり金使わなくても楽しめる感覚を身に付けられたのが大きい
給与の高い仕事に固執する必要が無い
プラマイゼロならバイト生活でもやっていける
怖いのは健康面だけか
どれだけ気を付けても避けようのない難病等
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 06:20:26.17ID:???
最近ちんぽしごいても気持ち良くないんだがEDなのかな?
刺激与え続ければ何とか射精は出来るが、別に気持ち良くない
精子の量は普通
0050名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 10:57:49.77ID:pBQvW/EQ
>>48
たくさん貯金があると無理してキツイ仕事せず、楽な仕事を探すから結果的に健康になる。
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 12:47:18.24ID:???
現在29歳
1500万を投資して、60歳になる頃にはは5000万円くらいになっているだろう
これからは最低限の貯金だけで残りは使ってしまおうと思っている
投資するのはeMAXIS slimオールカントリー

甘いかな
0053名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 13:59:59.87ID:???
>>52
銘柄が少ない=危ない
資産2000万円以上からは、債券と不動産をアセットアロケーションに必ず組み入れるべきで、資産が増えるほど徐々に株式の比重を減らした方がいいな
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 14:07:06.15ID:???
20代は株式9割、債券1割くらいか?
30代は株式7割、債券2割、不動産1割
40代は株式6割、債券3割、不動産1割
こうやって年を取って金額が大きくなる度に株式を減らし、債券を増やしていけば、暴落時の痛みが軽くなるはず
ただ、どんな老人でも債券が株式を大きく上回るようなアセットアロケーションは好ましくないとは思う
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 14:13:33.60ID:???
1億持って死にたい
使い切れない資産に囲まれながら
使い切れないと自虐風自慢しながら
死にたい
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 15:06:02.87ID:???
家族つくったら「常識的に」やらなきゃいけない行事や買わなきゃいけない物を同調圧力でやらせて金がかかり過ぎてみんな結婚しないんだろ
税金や保険料とは別に必ず払わさせる物を各国で比較して欲しい
ランドセルとか七五三とかも高すぎる
たぶん1番酷いのはドレス持ち込み料かなw
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/14(水) 15:20:25.01ID:???
俺は1500あればそれ以上はもういいかな
FIREするわけでも無いし、バイトしながら細々と生きたい
最悪1000万までは下がっても良いので、急な出費があったら貯金から出す感じで
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/15(木) 00:38:19.07ID:???
本人達はいいんだよ
問題は昭和脳の親
結婚式ってそもそもが親のためにやってるようなもんだから
こじんまりしたところで無意味な式上げるなら
そもそもやる必要無いよって親世代は思ってる
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/15(木) 04:21:57.33ID:GYilaLf2
>>57
運用はしないんですか?
0064名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/15(木) 05:25:26.27ID:jzuTS3xy
こういう板の妄想レスは惨めな現実をネットで埋め合わせる代替行為なんだよ
だから全てが薄っぺらい
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/15(木) 22:44:52.27ID:XPp34f1C
さーせん
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/16(金) 07:07:58.17ID:???
貯金1500万でセミリタイアしたけど、週2で働いてるのと株の稼ぎとでこの6年で貯金が35万しか減ってない
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/16(金) 07:37:42.05ID:???
木村花さん (22) 死没:2020年5月23日(土) 死因:硫化水素
鷹野日南さん (20) 死没:2020年7月10日(金) 死因:飛び降り
三浦春馬さん (30) 死没:2020年7月18日(土) 死因:首吊り
濱崎麻莉亜さん (23) 死没:2020年8月26日(水) 死因:薬物中毒
芦名星さん (36) 死没:2020年9月14日(月) 死因:首吊り
竹内結子さん (40) 死没:2020年9月27日(日) 死因:首吊り
関根拓さん (39) 死没:2020年9月28日(月) 死因:不明 (自殺)
月乃のあさん(18)死没 : 2020年9月30日(水)死因 : 飛び降り
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/16(金) 20:23:23.02ID:Fx7Qwzy8
30歳女
一人暮らし10年
貯金額1150万
22歳から就職、ニート期間半年あり

これ貯金頑張ってるって言っていいのかしら
自分と似た境遇の人がどれくらい貯めてるのかわからん
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/16(金) 21:00:59.62ID:Fx7Qwzy8
>>71
ありがとうございます!!
親が批判ばかりする親なので、未だに自立できないとか大したことないとか言われるので、、、
自信持てます!
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/16(金) 21:17:26.49ID:???
>>72
昭和の楽勝世代の戯言に耳を貸す必要は無い
人生の難易度が違い過ぎる
好き放題消費して旅行しまくっても金が貯まった楽勝世代
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/16(金) 23:19:45.44ID:???
ここは投資で増やすのが当たり前の体で話している人が多いが、1500万まで到達出来ていない輩が多いのは何かしら理由があるのかな。
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 01:37:12.61ID:???
このスレは貯金とは別に投資をしていたとしてもきっちり分けて貯金のみを語るスレだと思っていたが
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 01:41:27.34ID:???
> スレタイは1500万と書いてありますが
1000万以上2000万未満の方も気軽にどうぞ。

この時点で意味不明なスレだからなんでもいいよ
0079名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 07:02:38.76ID:???
1000と2000の間にスレ乱立させてもしょうがないから
付近の人は誰でもどうぞってことやろ
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 08:28:00.99ID:???
投資に関しては既に利益確定した分は貯金に含めても問題ないかと
自分で働いてゲットした金か、金に働いてもらってゲットした金か、の違いしかないから
よくみる「含み益で××万超えたわ」ってのは頭がお花畑
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 08:36:00.27ID:???
>>80
株式のように、いつでも換金できるものなら、含み益と含み損は時価の金額だと考えていいと思います

確定したものだけ考えると、含み損は損失扱いにならないので、その時点の価値で計算するのがいいと思います
企業の会計でもそのような考え方が主流になってきています
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 10:14:27.53ID:???
>>82
そういう考え方もあるかあるいはそっちの方がしっくりくるかも?
ただ株式特に個別株だと一日に上下10%動くことも普通だから今日は1500達成したからここ卒業明日は1500切ったからまたここに戻ってきたとか忙しそうだなあと思う
あとは利益確定前は評価額1500超えてても確定後は税金引かれて1500下回るとかそんなことも考えちゃうと
いやこまけーこたあいいんだよ理論でいくべきか

>>83
癇に障ったか?すまんな
0089名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 13:09:40.87ID:???
>>88
ここはチラシの裏ではなく5ちゃんねるです
自分がどこに書いてるかすら分かってないのならトラブルの元になるのでネットの使用を控えましょう
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 14:13:00.56ID:aaNKxqdi
>>89
君とコミュニケーションを取る人は大変だろうね
貯金する前にコミュニケーション講座とかを受講するのがいいと思うよ
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 16:49:37.30ID:???
3年前、35歳で1600万溜まったのを機に退職
1年ニートした後、給料安いけど楽な仕事に就職し幸せな日々を送っている
徐々に貯蓄額は増えて現在1700万
独身でこれだけ貯蓄あると精神的にすごく楽
急な出費にも対応できるし、無理に辛い仕事しなくていいし
「適当に働いてマイナスにならなけりゃいいや」って
気持ちで生きてると精神的にホント楽
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 17:42:33.29ID:???
>>91
ニート期間もドケチ生活続けてたから1年で150万ちょっとくらいしか使わなかった
しかも失業保険でほぼほぼカバーできた
ただニート期間は健康保険&国民健康保険で4万消えてくのがキツかったわ
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 17:55:12.85ID:???
>>86
私は証券口座は半年に1回くらいしかみないのであまり気にしてないですが、頻繁にトレードする人は気になりそうですね

ほぼ投資信託オンリーで個別株やってないのもあって気にならないだけかも
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 18:15:30.39ID:???
>>96
特にやりたいことはないっていうか、今の生活が理想なんだよね。
働くのが嫌いで趣味を楽しみたいって人間だから。
スマホ弄ってるだけで1日終わるような仕事を週4でやって
休み3日で趣味を楽しむ今の生活が楽しすぎるんだ。
趣味も金かかるようなものないし。
休日はずっとアパプラで動画見てるかゲームやってるかだわ。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 18:26:22.16ID:???
>>98
夜勤の学生寮管理人。
1人仕事なんでスマホ弄ってようが本読んでようが誰にも何も言われない。
巡回とかの仕事はあるけど労働時間の2/3は管理室でボーっとしてるだけ。
夜中なんで学生尋ねてくることなんて3日に1回あるかないかくらい。
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 19:22:53.46ID:???
>>101
厚生年金含め各種保険は全部あるよ
週の労働時間30時間以上はあるし
(確か30時間以上働く場合は社会保険加入が必須)
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/17(土) 21:13:13.11ID:???
不安なんてどんな職種でもあるよ
金を使わないで生きられる技術って凄いことだと思う
仮にその仕事がなくなったとしても、バイトでも生きていけそうだし
結婚や子供とかに走らない限り…
0107名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 00:29:21.98ID:???
厚生年金が入っているなら、年金としては困らないんだから
そのままでいいと思うよ
貯金が1700万もあるなら
仕事が無くなっても当面は困らないし
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 02:03:54.78ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 03:38:46.01ID:???
結婚子育てするつもりないなら
35歳って人生の愉しみ9割くらい終えてるし
もういつ死んでも悔い無いんだから
将来の不安とかそもそも無くね?
「35歳独身の将来」って何なのよ
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 09:16:09.05ID:???
>>113
今までというか金があればこれからも
ほぼ毎食1〜3万円の食事が楽しい
今日も美味美食が堪能できて幸せ
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 09:31:53.00ID:???
コロナもそのうち落ち着くから、観光地巡り行くだけでも楽しいぞ
国内にも良い所色々あるし世界にも良い所色々ある
どんな所泊まるかとか、どんな車、船、飛行機などで行くかとか、どこに寄り道するかの道中も楽しい
目的なく良い旅館ホテルで寝てリフレッシュしに行くのも楽しい
0116名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 09:34:19.70ID:???
もう何十年も前の著、「人間とは何か」に全て答えは乗ってる
自由意志など存在しない。与えられた条件に従って最適(だと思われる)行動を選択しているだけに過ぎない
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 09:42:35.94ID:???
家が好きなら、家の展示場とか色んなメーカーのリビングショールームやマンションのモデルルーム巡りなんかも楽しい
車が好きなら、ショールーム巡りで色んな車を試乗しに行くのも楽しい
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 10:04:54.52ID:mk4Ix/9y
>>116
人間とは万物の霊長のこと
だからどこまでも楽しめる
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 10:56:33.95ID:???
裁判に代わる本当の意味で公平な紛争解決制度を作って欲しい
利用者からもそういった要望も多いし
刑事裁判は今の制度を維持するとして、新しい裁判制度ができたら
今の裁判所は用がなくなるから、ほとんどの裁判所は無くなるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況