X



トップページドケチ板
1002コメント221KB
ご飯、味噌汁、漬物で生きて行こう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/07(月) 01:37:03.06ID:MydPZINa
基本はこれだけで、他は納豆と卵があればそれで良し
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/08(月) 09:54:12.73ID:6k8lzh5N
細かく切ったネギを入れた炒り卵が美味しすぎる
0092名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/08(月) 19:07:26.67ID:???
味噌汁って一人だと一食分作るの難しいのよね
ガス代もったいないし
作るけど3.4食くらいは続けて食ってる
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/09(火) 19:22:35.70ID:WvXW4q/y
日本の米は政策的にとても高いし面倒、俺は外食以外は小麦粉生活時々うどん
たんぱく質は卵と納豆時々ウインナー、卵は飽きるが生卵だと飽きない
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 09:48:03.15ID:???
納豆をご飯にかけて食べる時
納豆の40〜45gの量だと混ざりきらないんだよね
だからつい生卵入れちゃう
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 10:27:52.78ID:2tp6SxVW
>>101
俺は逆、ゆで卵とか目玉焼きだと下痢する(朝食時)
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 14:04:07.15ID:fjhIkOxq
納豆で腹を膨らませるのは金がかかり過ぎる
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 15:33:25.09ID:???
3食納豆生活1か月やったことあるよ
魚と野菜は普通に食ってた
終わり頃は胃が縮んで普通のご飯が食べられない
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/12(金) 01:52:30.17ID:rD8BsByi
ビフテキとポテトは最高の組み合わせ
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/13(土) 15:06:23.23ID:FBY43DdL
白菜が安かったので塩漬けにして食ってる、(゚д゚)ウマー
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/14(日) 23:41:42.04ID:20AxTqua
鯛の尾頭付き食べ鯛な
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/16(火) 00:09:59.08ID:jlwvCcwB
キャビアとイクラ食べたい
0129名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/16(火) 00:29:43.44ID:???
>>127
もやしは茹でるだけ
納豆はタレからし不使用
かけたかかけてないかわからんくらいの微量な味塩でいただきます
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/18(木) 18:52:58.48ID:sn9af6E9
一人用に小分けされてるインスタント味噌汁あるよね
具と味噌をお椀に入れてお湯入れるだけのやつ
インスタントじゃない出汁入りの味噌売ってるけどあれって具と一緒に鍋で煮込まなくてもお椀に入れて適当にアオサやわかめ入れてお湯入れたらインスタントみたいな味になるの?
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/18(木) 20:23:55.70ID:9nSnGQJ4
出汁入りの味噌にお湯とアオサぶちこむだけで普通のアオサ汁の味になるってこと?
まあよく考えたら油揚げ豆腐わかめとか煮込んでも大して味でないだろうしそんなもんか
インスタントやめるわ
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/21(日) 22:45:48.17ID:???
ちりめんじゃこって、スーパー行っても買ったことなければ眼中にすら入らなかったからしらんが
高価なもんなの?
実家にいる時しか食ったことないからわからん
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/22(月) 01:07:11.81ID:???
静岡県より東の地域では
「ちりめんじゃこ」が何のことかわからない人が多いよね
最近までエビの偽物みたいなアレのことだと思ってたわ
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/22(月) 02:38:51.30ID:???
ちりめんじゃこ半額時に買って冷凍
溜まったらちりめん山椒に加工してる
山椒は茹でて塩漬けにしたやつ
もう何年も前のだけど変わらず美味しい
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/23(火) 00:05:08.39ID:???
ちりめんは、たくさんの目が
こっち見てるから怖いよ
稚魚のうちに獲られた恨みでしょう
あと
しらすうなぎで縮緬雑魚作るのはもったいない
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/25(木) 21:32:16.44ID:aX1C/g1w
実は味噌からもタンパク質を摂取できる
つまり味噌おにぎりで炭水化物とタンパク質その他もろもろの栄養を摂取できるのだ
0168名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/26(金) 06:52:04.05ID:???
いつも即席のシジミかアサリの味噌汁とご飯食べてるよ
具はキャベツとシメジが定番
そこにおしんこ付けたらもうそれだけで幸せなお食事
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/27(土) 15:40:28.61ID:tR9gZnVt
>>167
ダイエットしてるので米のたんぱく質だけでは足りなく、貧血で目まいがする
卵・納豆でも足りない、肉を食べる必要があるので時々激安ウインナー
0172名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/27(土) 17:00:58.00ID:???
>>170
料理OKなら安い豚小間とホウレンソウをオリーブオイルで炒める(シメジやコーン、カットトマトを加えてアレンジ)

料理NGならプロテインやミロ系の健康粉末を牛乳で飲む、ご飯に摺りゴマをかけて食べるとマシになるのでは??
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/27(土) 21:28:23.68ID:X8nkkDcZ
鶏胸とか豚小間は保存がきかない、以前冷凍保存したがどうしても味が落ちてしまう
プロテインとか牛乳は、ドケチとしては割高だと思う
0177名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 00:51:52.61ID:???
すごい!ナウい洋食でもちゃんと
質素にできるんだ。
洋食といえばビフテキだと思ってた
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 01:11:44.42ID:nbLqmsHZ
だから、たんぱく質を取らないと体がもたない
0183名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 15:19:23.14ID:S56yWxS9
「おこうこ」という言い方はどう思う?
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/29(月) 18:07:06.10ID:???
いいんじゃない?
おれは「こうこ」て言われて育ったよ
今は言わないけどね
香の物て言うし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況