X



トップページドケチ板
213コメント59KB

金券ショップをフル活用しよう!18枚目

0102名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/05(日) 23:39:09.25ID:fgaXAp09
>>101
三井リパーク500円券あるかと思って行ったら休みだった。仕方無いから高松駅を探索。
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/06(月) 00:23:18.78ID:???
金券は外食で使う事が多かったからよく利用してたけれど、
昨今のスマホ決済によるキャンペーンで10%、20%の割り引き、クーポンの乱発で金券ショップにはホント行かなくなったわ。
下手に金券ショップで有効期限アリの食事券買ったら逆に損するし。
ジェフグルメを一応購入してる位かな。
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/20(月) 00:44:50.09ID:6Kt8Fnkv
>>104
何を買ったんだ?
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/11(火) 14:37:20.31ID:7Ib/1FPb
>>109
無いこと多いけど、93以下の条件なら金券売っているリサイクルショップやろな
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/11(火) 18:23:52.76ID:???
名古屋の伊神で古い記念切手バラを集めたのが85%でセット売りされてたと思うが
2・3年前買った以降確認してない
最近はpaypayフリマでクーポンが出た時買う
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/19(水) 21:32:06.45ID:???
paypayフリマに切手が出てるのを初めて知りました。paypayフリマでクーポンを使って買いました。教えていただきありがとうございました。
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/22(土) 08:29:02.54ID:???
>>109
切手は郵便局や
キャンペーンで実質10%オフで買ったバニラビザや還元祭で大量にポイント溜まった各種payで買ってる
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/09(水) 21:08:56.23ID:???
うちの方の金券ショップは切手は97%だなー
2円切手(80円切手や90円切手に4円足して使う)を50枚買って
100円→97円になると思ったら、
額面10円以下の切手は割引なしとのこと
しょぼい…
1ミリも安くしないものを売ってるのもナゾすぎる
0116名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/10(木) 12:34:17.74ID:???
>>115
あっゴメン
そこで買ったような感じに書いてしまったが
「安くならないならいいです」って断って
郵便局でなんちゃらペイのボーナス分で買った
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/11(金) 22:33:03.17ID:nMcyC92j
>>114
1シート100枚で、
1円切手95円、2円切手190円の金券ショップあった。
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/23(水) 01:15:26.59ID:???
マックの株優450円で
ダブルクオパン・ポテL・オレンジL買えたの結構凄いよね
割とほんとに週3で身体に悪いかもと思いながら食べてたわ
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2022/03/30(水) 00:55:22.63ID:gmc2ZOEG
株主優待券て金券ショップで売れるの?
1万だったら7〜8000円ぐらいとか?
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2022/03/30(水) 17:45:06.96ID:Gm5lpm8s
>>119
業種や株主優待の中身が何かわからないのでお答えしかねます
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2022/03/30(水) 21:01:48.15ID:???
1割とか買取不可とかいろいろあるで。
50円で売っとるようなやつは当然買取もそれなりやで。
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2022/04/07(木) 00:14:10.63ID:YyT+O5BN
言葉足らず済みません。
吉野屋やケンタッキーとか優待でもらえる金券は
どれくらいで売れるものなのか、普通に買ってもらえるものなのかと
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2022/04/07(木) 23:17:52.78ID:JQtMBE5s
>>122
アクセスチケットのホームページで見れば大体わかる
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2022/04/29(金) 19:56:32.56ID:???
もしコロナで中止になったら返金しますので、領収書は行くまで持っていて下さい
と展覧会のチケット買ったら言われた。
金券屋で買ったのは諦めないといけないと思ってた。
これからはその店贔屓にするわ
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/14(土) 05:06:54.07ID:LDe8V1Fs
おこめ券について、使用可能なスーパーで例えば3,000円の買い物に対しておこめ券2,640円分(6枚)と現金360円で支払いするのは問題無いのでしょうか?使用可能枚数などありますか?
440円分のおこめ券が金券ショップだと430円とかで売っているので、問題無ければかなりお得だと思ったのですが、やられている方見たことないので‥
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2022/05/29(日) 21:24:47.16ID:???
ドケチからかけ離れてそうだけど金券ショップでQUOカード買ってセブンの中本カップ麺買ってるわ
それくらいしか金券ショップでやる事ない…
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/05(日) 05:46:54.62ID:???
>>134
ライフの本屋あるところで使えば?
本と同時購入の時だけしか使えないが同フロアのもの何でも買える
※一部対象外あり
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2022/06/05(日) 09:33:05.88ID:???
>>114だけど、
地元に切手95%の店があったー!
しかも、>>114に書いた店は10枚単位だけど、
そこは5枚単位でオッケーだった
ちょっとウレシイ
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/05(火) 09:54:46.05ID:OhND7piH
とうとう新宿西口、ジェフグルメ10枚以上で460円が出ましたね。
外食が多い人や優待族にとっては
500円玉を460円で売っているようなものだ。
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/06(水) 12:41:00.75ID:???
>>137
スマホだけで財布を持ち歩かない人が増えたからかな?。期限もなくお釣りも出るいい優良な金券なのにね。
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/06(水) 13:17:42.50ID:???
一番許せんのは
「QR決済はじめました」の張り紙アピールしていて
シレっと使えなくなってた事やな
使えますアピールなんかどーでもいいから
使えなくなった場合に
「QR決済使えなくなりました」って入口にデカく書いておけって怒鳴りつけてやったわ
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/13(水) 15:05:59.42ID:VwlPKOGi
>>140
それは百貨店
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/13(水) 19:01:46.83ID:???
レターパックプラスをいつも500円で買っていたのだが
495円の店を見つけてしまった
もっと早くしりたかった
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/14(木) 00:11:39.35ID:???
>>141
いや、ジェフグルメカードもお釣り出すか出さないかは店側が決められる
ただまあ、なんで釣りでないんだよのトラブル・問い合わせが相次いだからかつり出さない店はほぼなくなった
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2022/07/14(木) 22:50:03.30ID:Ij8DZx/n
>>143
知らなかったわ。
大きいとこでしか使わないから何処でも出るもんだと思ってたよ。
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/01(月) 16:40:23.17ID:OqjRc7e1
>>145
ジェフは専スレで話出てるよ

【釣銭】ジェフグルメカード利用日記19枚目【傾向は?】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/point/1658135805/

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2022/08/01(月) 12:41:13.05 ID:+fxj5fKd
この前モンテローザ系列でジェフグルメカード差し出したら釣銭出ないと言われたよ。責任者が対応してよく確認するように言ったら数分後釣銭出ますだって
周知されていないのかね
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/04(日) 09:40:57.61ID:???
>>146
〉責任者が対応してよく確認するように
〉言ったら数分後釣銭出ますだって周知
〉されていないのかね
責任者が対応して「よく確認するように」言ったって、誰に確認したのかな
0149名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 02:19:48.21ID:???
>>148
お前頭の回転鈍いか、空気読めない系のマヌケだろw

バイト君のレジに、釣り浅はでないって言われてトラブルになり
対応した責任者に、本部に確認するように言ったら
確認しにいき、数分後戻ってきて、釣り銭はだせますと訂正があった
店員には釣り銭が出せるって周知されてなく知らないだけなんだな

って意味だろ
これくらい深読みできんマヌケは5ch見ちゃb「かんでホンマ
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 11:53:23.59ID:???
>>146の文章は普通に読むと>>148と解釈される文章
状況的に>>149だということはわかるけど、
単に>>146の文章がおかしいことにツッコんでると思われるのに
>>149みたいにドヤ顔でマジレスする奴も5ch見ないほうええんちゃうの
0151名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 14:05:59.90ID:MiUNCvK6
>>150オマエは何も分かってないwww
0152名前書くのももったいない
垢版 |
2022/10/09(日) 10:35:18.64ID:???
こないだ釣銭でる商品券使えるスーパーに行ったら、少額商品を買って大量の釣銭を取得する行為は商品券の換金行為とみなして禁止しますと張り紙あった

切手やハガキは高還元率クレカかpayで買った方がお得だし新幹線はコロナ後全く乗らないし金券ショップ全く使わないわ
最近、潰れたショップも多いし
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2022/10/24(月) 12:34:26.48ID:/vWPEgmz
>>152
どこよ?
変な汗出てきた。
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2022/11/02(水) 16:32:41.30ID:???
ネットで販売やってるショップを初めて利用した
地方民にとってはリアル店舗より安いし、まとまった金額注文すると送料無料で対面受け取りのゆうパックみたいなので送ってくれて助かる
ステマみたいになってショップに迷惑かかるといけないから店名は出さないけどググるとすぐ見つかる所だからこのスレなら評判とかあるかと思ったけどあまりネットで買う人っていないのかな?
0159名前書くのももったいない
垢版 |
2022/12/09(金) 22:38:57.38ID:???
入れるかどうかは審査があるから知らんが
審査申込みは、店舗があれば個人でも申し込める
ちなみに会費は月5000円
0162名前書くのももったいない
垢版 |
2023/02/06(月) 14:29:12.65ID:???
近ツリの旅行券が残ってるけどもう旅行も行かないし店舗も閉めたし使い道が無い
近くに一応ショップあるけど微妙だし郵送買取の方が良いんかな
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2023/02/24(金) 09:49:34.85ID:???
図書カードNEXTとかいう使用期限付きのゴミカードが沢山あるんだが
どこで売るのがいいんだ
0166名前書くのももったいない
垢版 |
2023/05/22(月) 13:23:39.41ID:???
>>164
2023年2月28日(火)をもちまして「普通回数券」「時差回数券」「土・休日割引回数乗車券」の発売を終了いたしました。
ttps://www.tokyometro.jp/ticket/types/coupon/index.html
0168名前書くのももったいない
垢版 |
2023/11/22(水) 22:42:05.76ID:NrpEdkJi
ドルの売買できる金券ショップだと小銭稼げてた人も多分にいそうだけどいつの間にか大黒屋とか実質の手数料がヤバくなってるな
円→ドル150.24 ドル→円142.24って他の機関の方がレート良さそう
0169名前書くのももったいない
垢版 |
2023/11/23(木) 19:26:03.03ID:bMSfO9Z9
>>154
ジェフグルメ470円でうおー安いと思ってたが
今や460円らしいな。
ちょっと探してみるわ。
0170名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/14(日) 23:59:00.38ID:UunrA6B6
クオカードでキャンペーン系の変な値段のやつ拾えるとお得感あるけどそれくらいよな
特茶の552円のやつ500円で買えたのは美味しかった
0171名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/31(水) 21:23:13.02ID:u4b4EO6p
ビール券って凄いよな
購入額に手数料乗ってる上に有効期限あるしこれ期限切れの券毎年結構生まれてそう
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/02(金) 19:00:13.61ID:zEZel+m2
よく行く金券ショップでジェフグルメが
480→475→470と徐々に下がって喜んでたら
いきなり480に戻ってそれから全然値動き無くなった。
全国的な傾向かな?
もうジェフ安く買うこと出来ないの?
0176名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/10(土) 16:56:02.24ID:GycR44zF
クオカードはいくらで売れるんだ?
カード金額より1割ぐらいは減?
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/10(土) 21:36:52.62ID:YCoGtd/j
ジェフは去年の春先から夏過ぎくらいにかけて急落したんだよね
地域最安455円ってのがあったが秋ごろには前以上に上がってしまった
今は475円程度だ
ジェフは本来は値の安定してる金券だし
またあるとは期待しないほうがよさそうだ


クオは店頭94%あればラッキー即売りだろう
もちろん店とか金種によるわけだが

コンビニでなんちゃらペイやクレカの使い勝手が良くなってからはダブついてて買取率が落ちているので
さっさと売るほうが良いだろう

新宿新橋界隈の話だから
他地域はもっと条件悪いがね
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/10(土) 21:55:09.54ID:0YkZ0as/
以前ペヤングの二人前入ったデカイ奴買ったら
当たりで容器の蓋の上にカップ焼きそばの容器デザインの500円のクオカード入ってた。
これ億で売ったら高く売れるかな?
0183名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/04(月) 20:18:02.17ID:wWhgNg0b
テレホンカードはどこで売るのがいいえすか?んだ
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/17(日) 11:53:14.07ID:???
>>183だけどうちらが売り手側のつもりで聞いてるよ

>>184
ありがとう
でも家電話ないんだ
額面500円を、300円くらいでどこか買ってくれないかな
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/17(日) 15:17:09.52ID:???
>>186
300円でよけりゃ、ヤフオクに出せば即決やで
10000円分を即決7700円で出せば瞬殺される
手数料1割ピンハネされて、7掛で金になる
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/17(日) 15:50:40.03ID:???
ヤフオク、メルカリのショバ代10%てでかいよな
クオカードだと、ほとんどの場合は金券ショップの買取のが割がいい

株主優待を売るんだが
ECアクセスチケットで相場が公表されてるけど
実店舗(おたからや、大吉、ジュエリー)でも同額か-1%,-2%くらいなんかな?

ちなみに実店舗で1か月前にクオカードを売却したら広告なし93%、広告あり92%で
ECアクセスチケットと同額だった
0190名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/17(日) 21:25:46.67ID:???
>>187-189

まじか
大吉で200円で買い取られちゃって、他店ではもっと安いですよなんて脅されて売っちゃった!
む大吉じゃ売らない

ヤフオクやメルカリでテレカ販売可だったんですね、ありがとう
検討してみます
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/17(日) 21:45:28.24ID:???
大吉、というか大手の路面店で買取やってる所って田舎だと競合ないから好き勝手言ってくるイメージあるわ
ゴールドみたいにネットですぐ比較できるようなのだとまた別だけど
テレカも比較できる類ではあるけどわざわざ持ってくる時点で他に売る手段知らないのかな?ってなるんかもしれんね
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/23(土) 05:37:17.50ID:???
市場が小さい地方は資金が回転しないからな
いい値段つけてもダメなんだよ

アクセスは超薄利だけど客を独占している
店頭は何十万円単位の買取と販売で金が回り続けてる
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/23(土) 06:06:04.79ID:???
大昔は買取ならモモがベストだったけどねえ
店頭で幹回数券とかもネット提示値で安心感があった
小ネタとしては飯田橋はメトロの改札外乗りかえ指定駅で途中下車できるからノーコストで行けた
0201名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/01(土) 22:07:13.22ID:???
VISAとかJCBのギフト券が985円とかであっても今だと
スーパー→もっと還元率の良い店独自のチャージカードある
百貨店→クレカでも1.5%還元とかザラ
だからあんまり…だよな
ゆうパック使う時に安いバラ切手買って別納で送るくらいしか金券ショップ使わんくなったわ
0204名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/05(水) 21:32:31.12ID:???
金券ショップなんてコレくださいかコレ売りたいんですけど、なのにそんな態度どうこうあるんか…
0206名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/06(木) 13:06:50.02ID:5++SUBlY
図書カードには有効期限あったのか
危うく知らずに失効するとこだった
0207名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/06(木) 15:07:21.12ID:???
有効期限無いパンチ式のやつ家にあるけど使えるんかな?いったんネクストに交換とかなるんか
0208名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/08(土) 10:57:50.60ID:mdhQxotX
ジェフグルメ使って吉野家のご飯食べ放題定食を注文してたが
吉野家がプリペイドカード10%上乗せキャンペーン始めたから
ほとんど使わなくなった。
0213名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/24(月) 23:03:48.13ID:8D46xzVy
地元デパートの友の会商品券チケ屋で安く買ってママンに喜ばれた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況