X



トップページドケチ板
208コメント58KB

金券ショップをフル活用しよう!18枚目

0001名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/01(火) 18:53:35.89ID:NjUk5lXs
金券ショップを活用し、同じ物(サービス)を
安く買いましょう!

※前スレ
金券ショップをフル活用しよう!17枚目
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1510811887
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/01(火) 22:24:19.15ID:???
QR決済で需要下がってそうだよね
株優買ってる人ばっかりなんかな
新幹線の回数券も無くなるんだっけ
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/01(火) 23:56:42.14ID:???
フリマアプリ売買に押されてるね。最近は初老以上の人しか金券ショップ使ってないイメージ
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/14(月) 21:30:59.10ID:7Z2yUNAE
保守
0007名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/26(土) 19:34:13.85ID:XhJGWsfT
保守
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/06(水) 15:06:03.57ID:GXbiYE0P
保守
0009名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/13(水) 19:04:41.51ID:zcsYcAfg
保守
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/20(水) 04:26:38.75ID:???
ここ半年
吉野家花まるうどんで株主優待券使おうとすると
「一枚で良いですか?」と聞かれる
一会計で二枚以上使えるようになったの?
0015名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/21(木) 21:15:14.31ID:2ukXRZlb
金券屋じゃないが、亀岡のリサイクル店でN旅行券89.6%売りだったから 思わず掃除して来たわw
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/22(金) 09:33:39.08ID:???
吉野家はクーポン使って
会計が620円とかになって
優待300円2枚+ジェフグルメカード500円1枚出して
おつりもらうのが気持ちいい
0020名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/22(金) 16:10:01.52ID:zMpx4I6+
>>16
いや、日本旅行
0022名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/22(金) 16:41:59.93ID:zMpx4I6+
>>21
緊急事態宣言出る前に使えたし、ちゃんと釣りも出たぞw
ちゃっかりTサイトで来店30ポイントもゴチになったわ
0023名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/30(土) 13:25:56.63ID:???
>>17
それ真似させてもらうわ
会社の近所に金券ショップ2件あるし吉牛は家から徒歩5〜6分
スマホのTカードポイントでも30も入る?
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/30(土) 13:32:56.92ID:???
吉野家の株主優待券での支払いは、200円(税込)あたりTポイント1ポイントの還元にカウントされない。
Tポイントでの支払いもダメ。
毎月のアンケートで貰えるTポイント30ポイントは大丈夫。
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/02(火) 00:06:14.32ID:???
>>4
冠婚葬祭ではまだ昭和だから。
現金、金券、品物をおくるよ。
ギフトカード番号やバーコードをDMで送るのは、
個人のネット購入フリマ売り以外は違和感だから。

金券はまだ生き残るよ。
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/13(土) 10:39:41.47ID:???
良く「他のクーポン券と併用出来ません」みたいな記載あるけど
他がどこまでなのか同じクーポン券二枚使えるか
分からない時ある
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 00:13:31.33ID:???
吉野でつゆだくの逆のつゆ抜きを頼んだら、ごはんがあまり旨くなかった。
肉だけテイクアウトしようと思ったが、牛丼と牛皿の価格があまり変わらないのな。
定食は食べたことないけどどうなんだろう。
まあ、安いスーパーのうなぎ弁当をたれなしで食べるのと同じと思えばいいのか。
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/20(土) 17:25:11.08ID:???
会社の福利厚生でJTBナイストリップを20万貰えます。

JTBで使うと正規料金から20%増しですね。公式プランで24000円の宿が、JTBを通すと29000円でした。

すごく腹立つのでチケットショップで換金して自分で予さたいのですが、最寄りのチケットショップで一番高いところが換金率90%でした。

換金率90%て有りですかね?
0033名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/28(日) 00:46:42.62ID:???
>>32
コロナ禍で旅行はないだろ
この前まで東京起点の新幹線回数券が激安化してたもん
旅行系のチケット売りは駄目だよ
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/03(土) 11:33:41.23ID:???
アークランドサービスのかつやと、日高屋は
無限サービス券と併用して、株主優待が使えるから、一度ハマると抜け出せない。
0036名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/15(土) 12:21:13.23ID:LINMeY4E
郵送で高く買い取りしてくれるところの定番みたいなところはないのですか?
0037名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/15(土) 22:28:51.89ID:???
緊急事態宣言で中止になった展覧会とかのチケットは
金券屋で買ってたら払い戻しできないのか
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/16(日) 13:51:54.99ID:RbpKnaS+
>>21
遅レスだけど、松屋と混同してない?
松屋は以前使えたんだけど、5〜6年前だったかなぁ?
使えなくなった。
0041名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/17(月) 23:55:14.96ID:???
大井町でジェフグルメカード10枚4690円で売ってたわ
さすがにこれは買う価値あると思って1万円分買った
0042名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/19(水) 00:09:03.18ID:+JjrgVMQ
>>40
スマホを持たないという節約をしているドケチは金券必須。

>>41
それは安いね。ウチは通常、10枚以上まとめ買いで1枚478円で調達。
確か50枚以上でもっと安くなるんだけど、金額覚えてない。
コロナと関係なく、滅多に外食しないんでねぇ。
0043名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/19(水) 08:38:30.57ID:???
ジェフグルメカードはオリジン弁当で使う。
中でも割引シール張られたのを買うときお得を実感する。
0045名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/23(日) 09:47:50.37ID:???
スマホ決済はQRの場合、いちいち画面出すのが面倒すぎてなぁ。
しかもたまに止まる自分の回線だと混雑時にそれが起こると致命傷だし。
0046名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/23(日) 10:03:20.71ID:???
グルメカードってどんどん値下がりしてる気がするけど気のせいかな。
今は常時1枚470円。それ未満もたまに見かける。
逆に最近値上がりしたように思えるのがQUOカード。これの理由が分からない。
どこかのスーパーで使えるようになったとかかな。
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/23(日) 12:54:09.58ID:???
アプリ立ち上げて一発でQRとバーコードが表示されないPayって使って欲しく無くてやってるとしか思えない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況