X



トップページドケチ板
855コメント232KB

ドケチのキャッシュレス Part.2

0728名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/10(土) 22:30:25.64ID:???
小銭は、昨年秋引っ越し後は使う機会少し増えたけど
現金支払いのみの場所で、駅の駐輪場、コインパーキング、格安スーパーセルフレジくらいかな

駐輪場は早朝無人で、帰りに貼られている紙と100円をビニール袋に入れて料金箱に入れるアナログ方式

硬貨は昔の会社が定期外交通費精算が現金支給だったのが手付かずで残して溜まってたから、
古くて変色しているけど処分兼ねて使ってる
0730名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/11(日) 21:06:39.30ID:RilssP8J
キャッシュレスって小売店は損しかしてないよな
現金ならいらない手数料取られるわ、入金遅くなるわ、設備投資いるわで
結局小売店にとってはいちばんありがたいのは現金
0731名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/11(日) 21:25:25.16ID:???
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
0732名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/11(日) 21:52:00.14ID:yOgUpkb3
クマーもこれには大呆れの模様
0735名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/12(月) 21:53:13.50ID:K7BBVXoh
キャッシュレスは本当面倒くさい
プリペイドもあちこちに相当溜まってしまっている
利用しているうちは、いつまでもプリペイド残高が残ってすっきりしない
0736名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/13(火) 01:25:31.24ID:???
そもそもキャッシュレスの本命はクレジットですし
プリペイドは過渡期の方便だから深入りしなくておk
0738名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/13(火) 12:13:45.69ID:???
>>737
現金決済を擁護する気はないが現金であれば少なくとも小銭入れ1箇所にまとまるのでその指摘は的外れと思われ
0740名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/13(火) 18:59:02.99ID:???
クレカは加盟店にとっては手数料が高い
だからハウスプリペイドは顧客の支持が得られるうちは
無くならんよ
0742名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/14(水) 23:54:10.22ID:LZ5AvC0Q
そういえば非クレカのキャッシュレスの先駆けともいえる
Edyとかは、最近ほとんど使わなくなったなー
スマホ決済が出たら、すっかり推されなくなったもんなー

けどセブンペイがこけてしまったからnanacoだけは生き残る?
0746名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/15(木) 07:57:45.34ID:???
酒タバコは止めて良いよ
だれも反対しないし
タバコは完全に止めれば良いし
酒も誘われたら付き合う程度にすれば良い
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/15(木) 18:56:32.69ID:???
実際スマホ払いよりカードのほうが楽だよな
しかしアプリで宣伝できるという企業の都合が優先されている
0751名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/16(金) 03:49:12.37ID:7mZl9w7f
>>743
BTIやJTを持ってるワイのために買い続けろ(´・ω・`)
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/16(金) 22:44:15.16ID:???
レジの人もポイントやら決済やら手間が多くて
うんざりしてるんだろうな
アプリでクーポン探さないと買い物にも行けなかったり、面倒になるばかりだ
0754名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/17(土) 06:26:17.16ID:???
三面待ち受けに字間かかるからコード決済の方が速いね
商品もコードで読み込んでるんだし
0756名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/21(水) 12:32:26.98ID:???
額が少ないから大したドケチにはならないけど
キャッシュレスが楽しいからしてる感じだな

今日からゆうちょ銀行がことら送金対応したな
0757名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/21(水) 23:11:45.39ID:V+qEpCE5
還元率最強のやり方教えて
0758名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/22(木) 14:52:54.10ID:???
簡単のはLINEPayでVISAタッチが3パーセントで一番楽だね
カードとか作る必要も無いし

10000円使っても300円プラスだけだけどね
0760名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/23(金) 11:16:25.37ID:???
楽天銀行はエアウォレットとかMoneyTapやらPayPay入金対応してないから使いづらい
pringとかも即日は11時までだしな
0761名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/23(金) 11:51:29.92ID:???
エアウォレット、楽天対応してるよ

俺が持ってる4つの口座

ゆうちょ
楽天
PayPay
地銀

全部エアウォレットに対応してるから便利だわ
0764名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/23(金) 20:56:24.76ID:ajRyZ6RS
>>758
見てみたけど、ポイント入るのが
利用月の翌々月の中旬と、遅すぎるのが難点だな
ポイントがすぐ入るってのも、利点として考えたほうがいいと思ったわ
0765名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/24(土) 02:58:06.50ID:UvPCJMkq
日常の買い物の殆どはAppleWatchのモバイルSuica使ってる
支払いが圧倒的に楽だし、ポイントも1.5%付く
0766名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/24(土) 09:48:26.27ID:Ui9OPNHB
第一生命ネオバンク

・しょうかいコード【oFv9czd】
・第一生命ネオバンクキャンペーンを検索して口座開設画面の最後でしょうかいコードを入力してください。
開設の翌日までに1500
PayPay振り出し
他行振込手数料無料で振替可
土日OK
0767名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/25(日) 07:20:34.42ID:pzH/uk31
>>765
それって年会費ありのビューカードとセットでって事?
年会費ありはきびしいなぁ
0768名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/25(日) 07:33:23.43ID:???
>>767
横レスするがプロパーカードの年会費を把握しているのになんでBIC-VIEWを知らないみたいな素振りをするのよ
0770名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/25(日) 17:51:56.25ID:AVP3wtow
>>767-768
765だけど、今日までプロパーカードじゃないとオートチャージできないと勘違いしてて
ずっと年会費払ってた......なんかありがとう ビックviewに乗り換える
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/26(月) 12:19:37.65ID:7eCOFpfM
>>770
えぇ
0773名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/05(火) 20:24:33.21ID:XbbvfDv1
ポイ活
0774名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/06(水) 04:43:27.89ID:K0cOp8YW
ファミペイって
1%のクレカでチャージして、支払いに使うだけで
合計1.5%になるって事?
0778名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/19(金) 05:26:02.55ID:qaannvpi
どんぐりってなんや?
金が要るのか?
いるんやったらここも卒業や
0779名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/21(日) 14:21:40.00ID:???
う~む
今まで何も考えず光熱費やネットショッピングを楽天のクレカ払いにしてたが、全部QR決済に変えようと思う2024
0783名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/22(月) 13:38:02.73ID:???
キャッシュレス】手数料に飲食店が悲鳴…
「もう一店舗出せちゃう」「最終的には価格転嫁するしかない」
らしい
0784名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/22(月) 22:30:41.94ID:???
>>782
そうなんだけど
クレカって結局ツケとか借金じゃん
ポイントのためだけならペイシリーズで借金じゃない即時の払い方をしたい今日この頃
0785名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/23(火) 00:44:17.16ID:???
生きてりゃ買掛金0円の状態なんてあり得ないし気にするだけ無駄では?
それより、ドケチ的に何らの保証もないのに無利子で金を預ける方が論外かと
0786名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/23(火) 01:03:01.12ID:BlJtWNq0
今日レジに並んだのは
はなまる、ヨドバシ、ローソン、
3店中3回ともレジの一人前が現金払いだった、
まじでアタオカすぎるスマホ何につことんねん
キチガイ
0788名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/23(火) 05:12:12.69ID:???
>「使っていないと割り勘で迷惑をかけることになる」。都内の40代男性はこう話す。

世の中は今そこまで行ってんのか
使ってない俺は飲み会も行けんのか
0789名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/23(火) 05:12:53.72ID:???
みんながみんな使ってないと思うが…
隣りはPayPay、楽天ペイ使ってるが友達はau PAYだけの奴だったり、まったく使ってないやつがいたりで
結局、割り勘は現金になるなぁ
0790名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/23(火) 10:03:29.46ID:BlJtWNq0
>>788
割り勘アプリ使うなんてぜんぜん広まってないよ、
飲食のたびに嫌でも目に入る、記事詐欺、
それより前に政府は
24〜59歳の現金使用禁止令だせよ、まじで社会の害悪
レジで後ろに並ぶ人の心身の不健康と時間を奪ってる、
学生と老人は許す
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/23(火) 21:52:58.69ID:PcxaRdYM
駅の機械でさ、パスモにちまちま1000円チャージしている人がたくさんいるんだ。
みんな苦しいんだろうね。

これじゃキャッシュレスなんか普及しないんじゃない?

QRコードの方は余計時間かかるし。
0792名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/24(水) 00:08:35.55ID:3EL+zEcx
applepayはiphone7からだよな
いまや中華泥にもおさいふケータイ
搭載ってのにまじでline,SNS,
youtubeだけってユーザーが多いのか
0797名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/25(木) 09:50:29.15ID:???
現金払いに現金税を掛けるべき
50%ぐらい課税してキャッシュレスインフラと利用者に回すべき
0798名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/25(木) 11:40:37.63ID:pQG6Vlwm
賛成
0799名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/25(木) 18:26:32.42ID:???
>キャッシュレスインフラと利用者に回すべき
はぁ?
回すべきなのは小売店にだろ、膨大な支払い手数料額に困窮してるんだぞ!
0801名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/26(金) 01:00:58.68ID:???
現金決済そのものに課税するのは捕捉率・徴税コスト的に難しそうではある
現金での預貯金の払いもどしや両替みたいな現金決済に付随する金融取引に対し
課税(納税義務者は金融機関等)が確実だろうか
0804名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/26(金) 11:29:42.77ID:???
マイナンバーカードにQRコードを付けてだな
銀行と紐付けして金銭のやり取りをするんだな
0806名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/27(土) 13:21:00.32ID:PqesNWJd
各私鉄カードはどうなんやろ知らんけど、
パスモは東京メトロや私鉄総連合でアプリ
つくって統一ポイントをパスモに移行できたりすれば
スイカ倒せそうなのに、
私鉄運営ホテルや商業施設買い物はポイント優遇で
0813名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/28(日) 15:44:32.42ID:???
現金を二ヶ月に一回刷新して、切り替えに手数料80%ぐらいかければ消費もキャッシュレス化も進んでええな
0814名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/28(日) 19:43:22.93ID:9NOscljr
中国では紙幣がショボくて偽造されやすく現金に信用がないのでキャッシュレス化が進んだというな
0815名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/29(月) 08:15:32.18ID:???
とりあえず日本銀行券=紙幣は発行停止しておけば良い
流通している紙幣が自然に減っていくから現金での決済は硬貨で行うようになる
0816名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/29(月) 15:48:05.87ID:???
現金派のために円は一円硬貨だけ残してあとはキャッシュレスでいいよ
ATMも硬貨一枚に10000円ぐらいの手数料かければいいかな
0818名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/29(月) 21:11:11.73ID:???
小銭ジャラジャラが嫌いだか支払いは可能な限りカードかスマホ決済にしてます。
ポイントカードはスマホアプリ有るのは全てインストール。
現金払いで小銭出来たら手数料掛からない範囲で自動レジかATMに投げ込む。
スマホケースにカードと諭吉1枚程度に免許証が財布代わりですね。
その他現金5万と銀行カードやサブのカード、健康保険証、マイナンバーカードは長財布に入れて自宅金庫保管。
通帳は輪ゴムで纏めて金庫(笑)
0819名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/29(月) 21:36:58.63ID:Nf1rNOuM
コスモスもキャッシュレスにならんかな
独自のなにかでいいから
0823名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/30(火) 00:44:23.22ID:???
新宿にあるコスモスはカード使えるぞ
外国人を取り入れたいからだろうな
処方箋いる薬局ではカード使えるのにな
0827名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/30(火) 10:48:54.70ID:???
コスモスって東京にも在るんだ
今、初めて知った
絶対現金オンリーだよ
じゃないと
他のドラッグストアより安いの維持できないよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況