前スレ
ドケチの資産運用30
【爆上げ】ドケチの資産運用31【アベノミクス】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1590791362/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1584093084/l50
探検
【爆上げ】ドケチの資産運用32【アベノミクス】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/09/28(月) 01:54:28.94ID:???
2020/09/28(月) 06:53:29.56ID:???
>>1
乙です!
乙です!
3名前書くのももったいない
2020/09/28(月) 07:18:57.01ID:YCnMOEsc いちおつ
4名前書くのももったいない
2020/09/28(月) 15:01:14.97ID:/YyvvUrf 20歳下の彼女でも山田邦子じゃ羨ましくありませんからね
2020/09/28(月) 18:42:18.02ID:???
アベノミクス(笑)
2020/09/28(月) 22:45:19.25ID:???
アベノミクスの恩恵はお金を持ってる奴らが全部吸い上げたからな
2020/09/29(火) 06:27:57.15ID:???
まさかドケチスレで真実の愛を目にする事になるとは思わなかった
8名前書くのももったいない
2020/09/29(火) 19:48:23.29ID:Cxu5UpV12020/09/29(火) 21:06:06.39ID:???
>>8
前の銘柄の方がよかったと思う
前の銘柄の方がよかったと思う
2020/09/29(火) 22:42:12.37ID:???
楽天ポイント・・楽天証券
Tポイント・・SBI証券
Pontaポイント・・auカブコム
ようやくPontaポイントも使い道ができた
Tポイント・・SBI証券
Pontaポイント・・auカブコム
ようやくPontaポイントも使い道ができた
2020/09/30(水) 05:41:57.58ID:???
2020/09/30(水) 08:25:56.85ID:???
2020/09/30(水) 10:01:50.45ID:???
大統領選はどうなるかな
こういう時ってだいたい上がるイメージだけど下がったことってあるんかな
こういう時ってだいたい上がるイメージだけど下がったことってあるんかな
2020/09/30(水) 14:39:33.37ID:???
ドコモで儲かっちまったw
お金はん、ホント寂しがり屋だよなwww
お金はん、ホント寂しがり屋だよなwww
2020/09/30(水) 18:34:29.05ID:???
大統領選でドル上がったらいいなぁ
2020/09/30(水) 21:44:05.86ID:???
8848レオパレス
売らなくてよかった!
ストップ安一転ストップ高
売らなくてよかった!
ストップ安一転ストップ高
2020/10/01(木) 20:06:29.61ID:???
使い道がイマイチだったpontaポイント
suカブコムで投資に使えるようになった
suカブコムで投資に使えるようになった
2020/10/01(木) 21:46:16.19ID:???
今日は使えなかったけどな
19前スレ51
2020/10/02(金) 20:39:29.14ID:8TpxvJ0I 先週末比 株:-10万円、FX: +6万円
あれ?みずほフィナンシャル10株を1株にまとめたのか
ちょうど1000株保有だったから端数が出なくてよかった
あれ?みずほフィナンシャル10株を1株にまとめたのか
ちょうど1000株保有だったから端数が出なくてよかった
20名前書くのももったいない
2020/10/03(土) 10:38:11.82ID:5dRvsGIF みずほ株価10倍になっのかよ!マジかよ!
2020/10/03(土) 10:49:40.41ID:???
った思っちまった
2020/10/03(土) 16:39:02.94ID:???
ドケチのイメージって
トルコ リラのスワップ狙うイメージがあるw
トルコ リラのスワップ狙うイメージがあるw
2020/10/03(土) 18:44:27.92ID:???
トルコは戦争に加担してるからなぁ
キリストvsイスラムの宗教戦争に発展しそうだし
キリストvsイスラムの宗教戦争に発展しそうだし
24名前書くのももったいない
2020/10/04(日) 20:02:26.02ID:e6+JBA1r >>10
個人的には、期間限定ポイントも流し込めるdポイント+smbc日興だなあ
TポイントもJQエポ金経由でdポイントに流し込めるし、無駄に出張で乗って使うことのないANAマイルも最終的にはdポイントにしてるわ
個人的には、期間限定ポイントも流し込めるdポイント+smbc日興だなあ
TポイントもJQエポ金経由でdポイントに流し込めるし、無駄に出張で乗って使うことのないANAマイルも最終的にはdポイントにしてるわ
2020/10/04(日) 20:23:18.32ID:???
トルコリラって40円の時勧められて費やした老後資金ほとんど溶かして
販売員が殺されそうになった事件なかったっけ
なんであんな国の通貨普通にFXで扱ってる業者が多いのかわからん
販売員が殺されそうになった事件なかったっけ
なんであんな国の通貨普通にFXで扱ってる業者が多いのかわからん
2020/10/05(月) 01:00:15.34ID:???
2020/10/05(月) 11:42:48.38ID:???
日本人は高金利大好きだからね
何で金利が高いのかわかってないんだろう
経済リテラシーが低いからこうなる
何で金利が高いのかわかってないんだろう
経済リテラシーが低いからこうなる
2020/10/05(月) 12:56:48.82ID:???
金利は高ければ高いほど得するじゃんw
2919
2020/10/05(月) 13:01:12.60ID:yrpjaSTa2020/10/07(水) 17:31:24.14ID:???
トランプもうアカンな
3119
2020/10/09(金) 21:08:30.84ID:mvV3DKFP 先週末比 株:+45万円、FX: +35万円
だいぶ前、2018/03/31の頃からか、safariでソニー銀行からマネックスにログインが出来なかった
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1516712240/496
が、そろそろそーも言ってられないので色々試行錯誤。
原因はポップアップウインドウの禁止の制限か何かかな?
新しいウインドウじゃなくてタブで開くととりあえずマネックスのサイトに移行できた
コレでfirefoxともおさらばだ
だいぶ前、2018/03/31の頃からか、safariでソニー銀行からマネックスにログインが出来なかった
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1516712240/496
が、そろそろそーも言ってられないので色々試行錯誤。
原因はポップアップウインドウの禁止の制限か何かかな?
新しいウインドウじゃなくてタブで開くととりあえずマネックスのサイトに移行できた
コレでfirefoxともおさらばだ
2020/10/10(土) 00:34:43.55ID:???
コロナ優遇で株の譲渡税また10%にならねーかな。
利確させときたいのいっぱいある
利確させときたいのいっぱいある
2020/10/10(土) 09:16:26.84ID:???
FXと積立NISAしかやってないんだが
ETFやってみようかなあ
ETFやってみようかなあ
2020/10/10(土) 10:58:57.97ID:???
>>32
給付金やGo Toのせいで逆に上がるかもよ
給付金やGo Toのせいで逆に上がるかもよ
2020/10/10(土) 12:12:09.46ID:???
etfって長期保有するものなの
2020/10/10(土) 12:17:03.03ID:???
当たり前だろ
2020/10/10(土) 13:18:46.72ID:???
今週の不労所得収入まとめ
3(土) 10913.1円
4(日) 25797.5円
5(月) 15132.4円
6(火) 20343.6円
7(水) 19758.8円
8(木) 19185.6円
9(金) 11453.6円
もう一段階上が安定して続けられるようになると良いんだが
3(土) 10913.1円
4(日) 25797.5円
5(月) 15132.4円
6(火) 20343.6円
7(水) 19758.8円
8(木) 19185.6円
9(金) 11453.6円
もう一段階上が安定して続けられるようになると良いんだが
38名前書くのももったいない
2020/10/10(土) 13:24:03.13ID:UZaoSqL9 >>37
チラシの裏にでも書いとけ!
チラシの裏にでも書いとけ!
2020/10/10(土) 13:42:10.98ID:???
ああここはチラうらじゅなかったか
便所の落書きか
便所の落書きか
2020/10/10(土) 13:58:20.40ID:???
手段書かず羨ましがらせようとだけするのは不快だわな
41名前書くのももったいない
2020/10/10(土) 14:44:29.09ID:o5p+azkX 競輪はじめませんか?
TIPSTAR新規登録まだの方はお友達になってください!
身分証登録完了で3000円+友情ガチャ(500円〜5万円分)で軍資金貰えますのでお時間ある時にご協力お願いします!!
http://imepic.jp/20201010/510010
TIPSTAR新規登録まだの方はお友達になってください!
身分証登録完了で3000円+友情ガチャ(500円〜5万円分)で軍資金貰えますのでお時間ある時にご協力お願いします!!
http://imepic.jp/20201010/510010
2020/10/10(土) 21:41:37.17ID:???
中野-井上で
2020/10/11(日) 17:48:08.76ID:???
2484出前館すごいな。今からでも乗っかれるかな
2020/10/11(日) 20:05:37.61ID:???
キャンペーン終わったしどうだろ
2020/10/15(木) 20:42:23.99ID:???
2020/10/15(木) 22:53:51.61ID:???
出前館手出さないでよかったw 明日ストップ安必至
2020/10/16(金) 13:08:11.63ID:???
株はわからんなぁ
出前館ストップ高
出前館ストップ高
4819
2020/10/16(金) 21:57:10.17ID:KXYNSkB6 先週末比 株:+11万円、FX: -7万円
人民服:ファーストリテイリングの株価が恐ろしいな
人民服:ファーストリテイリングの株価が恐ろしいな
2020/10/18(日) 00:31:10.60ID:???
伊藤忠が在宅勤務縮小、原則出社 社員は「エッセンシャルワーカー」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22d03139f21e027c9e4fb8236b4e972bc80a289
リモートワークが根付く、とは何だったのか・・・?
https://news.yahoo.co.jp/articles/f22d03139f21e027c9e4fb8236b4e972bc80a289
リモートワークが根付く、とは何だったのか・・・?
50名前書くのももったいない
2020/10/18(日) 23:44:11.72ID:wIWxFrkI ネトナ劇場
しゅがぁ
奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
滝沢乃南
かつて...活況を欲しいままにしていたネトナ劇場というサイトがあった
既に過去形になって久しく、今やその世界を語る人もいないが、正しくは2020年も現存してはいる
2007年の活況をピークに、スマートフォンの普及やインターネットのインフラの整備が世の中にほぼ行き渡って行くに従い急速にアクセス数も減り、今は廃墟も同然
そのネトナ劇場の各読み物の欄に、しゅがぁ執筆「奢侈淫佚(しゃしいんいつ)」なる不定期連載が続いていた
しゅがぁ=ご本人曰くの公開プロフィールは、広島県出身~都内在住の25歳(2007年当時)
若い女性の身でありながら、ある会社組織の経営者であり、海千山千のやり手であると...これもご本人がことあるごとにアピールしていた、あくまでもご本人曰くの話
何せ「アタシは成り上がらせてもらいました」が口癖なのだ
しゅがぁ
奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
滝沢乃南
かつて...活況を欲しいままにしていたネトナ劇場というサイトがあった
既に過去形になって久しく、今やその世界を語る人もいないが、正しくは2020年も現存してはいる
2007年の活況をピークに、スマートフォンの普及やインターネットのインフラの整備が世の中にほぼ行き渡って行くに従い急速にアクセス数も減り、今は廃墟も同然
そのネトナ劇場の各読み物の欄に、しゅがぁ執筆「奢侈淫佚(しゃしいんいつ)」なる不定期連載が続いていた
しゅがぁ=ご本人曰くの公開プロフィールは、広島県出身~都内在住の25歳(2007年当時)
若い女性の身でありながら、ある会社組織の経営者であり、海千山千のやり手であると...これもご本人がことあるごとにアピールしていた、あくまでもご本人曰くの話
何せ「アタシは成り上がらせてもらいました」が口癖なのだ
51名前書くのももったいない
2020/10/18(日) 23:45:16.14ID:wIWxFrkI その、「奢侈淫佚(しゃしいんいつ)」日記の内容は、ノンフィクション!リアルドキュメント!が売りであり、毎回毎回ドラマチックなエピソードの連続!
執筆者しゅがぁ嬢の筆にも勢いがあり、大恋愛や大冒険の数々の話題にも枚挙に暇なし
しかし、あまりにも執筆者=ご本人=主人公の日常の描かれ方や生きざまが劇的過ぎて、嘘や胡散臭いにおいもプンプン鼻をつく展開
つまり、100%実録日記とうたいながら、実はその大半がフィクション=作り話であったというオチw
しゅがぁ嬢の正体は、広島の片田舎から東京に出て風俗関係の仕事で日々シノギ続けているという虚しい現実
ご本人の理想や願望を勢い余って書き列ねているという哀しくもアワレな一介の女性
そんなふうに必死にデタラメ日記を連載する彼女の姿に気付いていた読者やサイト住人は少なくない
生暖かい目線で見守ってあげていたのだ
しゅがぁ嬢も、もし生存しているのなら今やアラフォー
まだ嘘をつき続け、世の中や自分からも逃げ続けているのだろうか?
知るよしもなし
ネトナ劇場
しゅがぁ
奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
滝沢乃南
執筆者しゅがぁ嬢の筆にも勢いがあり、大恋愛や大冒険の数々の話題にも枚挙に暇なし
しかし、あまりにも執筆者=ご本人=主人公の日常の描かれ方や生きざまが劇的過ぎて、嘘や胡散臭いにおいもプンプン鼻をつく展開
つまり、100%実録日記とうたいながら、実はその大半がフィクション=作り話であったというオチw
しゅがぁ嬢の正体は、広島の片田舎から東京に出て風俗関係の仕事で日々シノギ続けているという虚しい現実
ご本人の理想や願望を勢い余って書き列ねているという哀しくもアワレな一介の女性
そんなふうに必死にデタラメ日記を連載する彼女の姿に気付いていた読者やサイト住人は少なくない
生暖かい目線で見守ってあげていたのだ
しゅがぁ嬢も、もし生存しているのなら今やアラフォー
まだ嘘をつき続け、世の中や自分からも逃げ続けているのだろうか?
知るよしもなし
ネトナ劇場
しゅがぁ
奢侈淫佚(しゃしいんいつ)
滝沢乃南
2020/10/22(木) 18:39:58.30ID:???
どんな気持ちで貼ったんだろw
5319
2020/10/23(金) 21:58:32.41ID:HD2Tl7DR 先週末比 株:-11万円、FX: +1万円
年末年始、どーすっかなぁ
年末年始、どーすっかなぁ
2020/10/23(金) 23:12:15.74ID:???
誰に何を聞いとるん?
2020/10/23(金) 23:33:08.21ID:???
>>53
もう晒すの止めたら。誰も見てないよ。
もう晒すの止めたら。誰も見てないよ。
2020/10/25(日) 01:43:30.54ID:???
>>53
1357買ってください
1357買ってください
2020/10/25(日) 11:23:54.41ID:???
10年以内にFIRE目標の30代ですがFIREスレってどこかにあります?
2020/10/25(日) 18:49:09.13ID:???
ドケチ板内だけでも複数あるが?
2020/10/26(月) 22:53:26.01ID:???
【悲報】トルコリラ13円割れ・・・ 最安値へ [279126955]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603713994/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603713994/
6019
2020/10/30(金) 21:49:27.73ID:uBwuSBiZ 先週末比 株:-35万円、FX: -6万円
61名前書くのももったいない
2020/11/02(月) 03:02:14.30ID:h5uPjXOi トランプが負けたら円高になるの?
困るんだけどw
困るんだけどw
2020/11/02(月) 05:28:06.39ID:???
その時は米ドルや米株をたくさん買えばいい
2020/11/02(月) 17:34:03.75ID:???
今日は保有銘柄にストップ高とストップ安が一つづつあった
64名前書くのももったいない
2020/11/04(水) 03:01:59.23ID:daCVsbL/ 財産税 マイナンバーカード
6519
2020/11/06(金) 21:43:38.20ID:nX0Ov0Ac 先週末比 株:+69万円、FX: +8万円
2020/11/07(土) 05:30:41.48ID:???
この10年、立替決済で集めた各種ポイントを現金に集約し運用するドケチらしい資産運用スタイルだが、
木曜夜、ユーロドルの4時間足以下の短期上昇トレンドに注目
ちょうど運営から来ていた5000円CB獲得も兼ね、BO1時間ハイローでHighエントリー、9500円獲得
その合間にFXの15分足順張りスキャで20pips少々をロングで抜き35000円獲得、しめて計44500円
ドケチらしく今週もおなじみの安全第一主義を貫徹、来週からも引き続き精進したい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2301344.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2301343.jpg
木曜夜、ユーロドルの4時間足以下の短期上昇トレンドに注目
ちょうど運営から来ていた5000円CB獲得も兼ね、BO1時間ハイローでHighエントリー、9500円獲得
その合間にFXの15分足順張りスキャで20pips少々をロングで抜き35000円獲得、しめて計44500円
ドケチらしく今週もおなじみの安全第一主義を貫徹、来週からも引き続き精進したい
https://dotup.org/uploda/dotup.org2301344.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2301343.jpg
2020/11/07(土) 06:16:30.11ID:???
>>66
どうせまた荒らし目的のガイジギャンブラーが来てるんだろうと思って見てみたら、、、かなりシンプルなロジックでやってると見た
てか、チャート内にインジが見当たらないぞ、どこやねん???移動平均線とかはインジのうちに入らないからな!
お前が本当にできる奴なら、株で1000万失った俺にも必勝法、教えてくれヨォ(泣)
どうせまた荒らし目的のガイジギャンブラーが来てるんだろうと思って見てみたら、、、かなりシンプルなロジックでやってると見た
てか、チャート内にインジが見当たらないぞ、どこやねん???移動平均線とかはインジのうちに入らないからな!
お前が本当にできる奴なら、株で1000万失った俺にも必勝法、教えてくれヨォ(泣)
2020/11/07(土) 06:30:03.93ID:???
2020/11/07(土) 06:44:01.12ID:???
>>68
嵌め込みやめれw
嵌め込みやめれw
2020/11/07(土) 12:23:02.40ID:???
2020/11/07(土) 18:12:03.14ID:???
>>66
短期足で逆張りだとチャンスは多くなるけど負け易いからな
短期足で逆張りだとチャンスは多くなるけど負け易いからな
2020/11/07(土) 18:20:19.54ID:???
海外業者利用なら1.8lotくらいか
スキャとしては少ない方だろうけどドケチ的には十分過ぎる
スキャとしては少ない方だろうけどドケチ的には十分過ぎる
2020/11/07(土) 19:18:36.42ID:???
>>67
無能はつみにーといでこ
無能はつみにーといでこ
2020/11/07(土) 20:42:02.08ID:???
2020/11/07(土) 20:52:51.90ID:???
大統領選の最中に?エグいな
俺なんか、ニュース見てても全然動きわからなくて全損どころか追証喰らいまくりで無事脂肪よ
アルゴのせいで相場が完全に壊れてるぜ、マジで
俺なんか、ニュース見てても全然動きわからなくて全損どころか追証喰らいまくりで無事脂肪よ
アルゴのせいで相場が完全に壊れてるぜ、マジで
2020/11/07(土) 21:00:42.01ID:???
>>69みたいな奴は資産運用を他人任せにしているんだろ
2020/11/08(日) 05:25:39.96ID:???
>>66の人気に嫉妬
2020/11/08(日) 06:58:14.22ID:???
BOやりたいなら金融庁公認の国内業者も複数あるのにYouTubeで目立つのは海外業者ばかり、、、なんでなん?
例えば、楽天スーパーポイントが使えるのがウリらしいらくオプもネット上にほとんどまともな情報がないし
海外業者で高い税金払ってでも秒単位で稼ぐのか、国内業者で少ないチャンスを狙うのか、ドケチにとっては実に悩ましい!
追証あるからFXはやんない
例えば、楽天スーパーポイントが使えるのがウリらしいらくオプもネット上にほとんどまともな情報がないし
海外業者で高い税金払ってでも秒単位で稼ぐのか、国内業者で少ないチャンスを狙うのか、ドケチにとっては実に悩ましい!
追証あるからFXはやんない
2020/11/08(日) 08:15:18.80ID:???
株で上手くいかない人はFXやBOやってみてもいいかも?
人には向き不向きがある
人には向き不向きがある
2020/11/08(日) 12:50:11.73ID:???
株で稼げないヤツがFXやBOって
業者乙としか言いようが(ry
業者乙としか言いようが(ry
2020/11/08(日) 13:45:21.86ID:???
せめて期待値がプラスのものやるべきだか
2020/11/08(日) 14:15:33.09ID:???
年間7%利益くらいでいいならオールカントリーでいいんだけどな
元手を2倍にしたいとかなら株かFXやるしかない
元手を2倍にしたいとかなら株かFXやるしかない
2020/11/08(日) 14:31:17.30ID:???
そんなハーバードのMBAやら持ってるファンドマネージャーが死に物狂いで働いてインデックスに負けてるのに
素人がやってマイナスになってりゃ世話ねえな
素人がやってマイナスになってりゃ世話ねえな
2020/11/08(日) 15:02:55.88ID:???
1357空売りすれば誰でも儲かるぞ
2020/11/08(日) 16:42:33.36ID:???
勝手にやってろバカが
2020/11/08(日) 19:05:03.36ID:???
ドケチこそ海外BO
FXより早く殖えるしクレカ入金できるのでポイントも貯まり一石二鳥
ただし、FXのスキルが必要、最低半年は要修行
FXより早く殖えるしクレカ入金できるのでポイントも貯まり一石二鳥
ただし、FXのスキルが必要、最低半年は要修行
2020/11/08(日) 19:05:17.85ID:???
通貨は持ってるだけで上がることに期待するものじゃない
逆に言えば、景気がどうなっていても周りにさえ勝てばプラスになれるので簡単といえば簡単
景気に賭けるのが株だとしたら自分に賭けるのがFX
逆に言えば、景気がどうなっていても周りにさえ勝てばプラスになれるので簡単といえば簡単
景気に賭けるのが株だとしたら自分に賭けるのがFX
2020/11/08(日) 20:55:20.27ID:???
>>67
まづ、1000万円の損失となった経緯を説明してもらって、
このスレを見学している家具師がそういう損失を回避できるヒントを示してもらおうか、
と言っても、自分も今年3月の最安値ではコロナ前の最高値より1150万円も含み益が減って含み損に突入したが、
アホホールドだったのので、今は、コロナ前の最高値より250万円の安い処の含み益でまあああにはなっているけどね。
まづ、1000万円の損失となった経緯を説明してもらって、
このスレを見学している家具師がそういう損失を回避できるヒントを示してもらおうか、
と言っても、自分も今年3月の最安値ではコロナ前の最高値より1150万円も含み益が減って含み損に突入したが、
アホホールドだったのので、今は、コロナ前の最高値より250万円の安い処の含み益でまあああにはなっているけどね。
2020/11/08(日) 21:43:26.75ID:???
>>88
下手くそ過ぎて草
下手くそ過ぎて草
2020/11/08(日) 22:35:15.42ID:???
金持ってる下手糞は相場の肥やしとして極めて重要な役割
腐らせるような事言うべきじゃない
腐らせるような事言うべきじゃない
2020/11/09(月) 01:16:21.50ID:???
ドケチならイデコつみにーはやってて当たり前
2020/11/09(月) 01:45:32.82ID:???
積荷はわかるがイデコはなぁ…
情弱御用達じゃね?
情弱御用達じゃね?
2020/11/09(月) 02:30:49.01ID:???
オプションを組み込む
94名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 07:16:24.49ID:/PHGUMfh >>90
肥やしならば腐っていてもいいのでは
肥やしならば腐っていてもいいのでは
95名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 07:19:14.55ID:/PHGUMfh >>92
やり方間違えなければidecoも悪かないよ。退職金たくさん貰える人には節税効果は薄いけど。まぁそういう人は今の所得も高めだろうし、繰延の効果だけだったとしてもそれなりに意味はある。
やり方間違えなければidecoも悪かないよ。退職金たくさん貰える人には節税効果は薄いけど。まぁそういう人は今の所得も高めだろうし、繰延の効果だけだったとしてもそれなりに意味はある。
2020/11/09(月) 08:14:53.60ID:???
dポイント投資のポイント出入判断のためだけにテクニカル分析を始めた俺はマイノリティだろうな
FXも株も現物もやってない
FXも株も現物もやってない
2020/11/09(月) 08:16:57.33ID:???
と思ったら>>70が言及してた
流石、ドケチ板
流石、ドケチ板
2020/11/09(月) 08:29:18.80ID:???
>>95
理解していればいいが、大半は無条件にイデコが節税になると信じ込んでるからなぁ
理解していればいいが、大半は無条件にイデコが節税になると信じ込んでるからなぁ
2020/11/09(月) 10:00:45.09ID:???
>>86
同値負け有りがハイロー、無しがザオプション
同値負け有りがハイロー、無しがザオプション
100名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 10:03:23.94ID:??? MT4/5ではない独自ツールを使う業者は糞
国内業者は特にな
国内業者は特にな
101名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 10:04:53.47ID:??? クレカ入金を認めない国内業者使う奴は情弱
102名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 13:00:54.71ID:KjfyuMMd >>98
まぁ概ね損になるケースは少ないけどね。どっちかならつみニーの方がいい場合もあるから選ぶなら要検討やね。
まぁ概ね損になるケースは少ないけどね。どっちかならつみニーの方がいい場合もあるから選ぶなら要検討やね。
103名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 13:05:28.57ID:??? >>75
ヨォ、ファンダメンタル派
ヨォ、ファンダメンタル派
104名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 13:51:38.66ID:???105名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 14:53:25.38ID:??? てか超えないし
超えても税金払っても+やろ
法律変わるだろうし
心配するだけ無駄
超えても税金払っても+やろ
法律変わるだろうし
心配するだけ無駄
106名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 15:37:58.43ID:??? 使わない金あるならとりあえずって感じ
まあその金で他の投資した方が儲かるけど
まあその金で他の投資した方が儲かるけど
107名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 19:53:19.67ID:???108名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 20:46:50.48ID:???109名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 21:05:58.32ID:/PHGUMfh 退職所得控除超えたぶんは年金形式でもらう手もあるけどな。その時は公的年金控除が使える。まぁそんだけ退職金あるなら公的年金控除も超えてるだろうけど、分散した方がお得だろうおそらく。
110名前書くのももったいない
2020/11/09(月) 23:42:31.97ID:??? ダウどえらい事になっとんなぁ〜
肉茎も明日さらに爆上げやな
もう毎日笑いが止まらんがそろそろ逃げ場探さんとなあ
肉茎も明日さらに爆上げやな
もう毎日笑いが止まらんがそろそろ逃げ場探さんとなあ
111名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 01:24:41.24ID:??? 3万はタッチしないだろうな
112名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 06:30:05.37ID:PzaZ1PGB ダウ爆上げよのぅ。もっと買っときゃ良かったわ。
113名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 07:32:26.35ID:??? 2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/
※家族で4口座作れば現金20,000円
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/
※家族で4口座作れば現金20,000円
114名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 09:16:51.90ID:??? 昨夜は為替も超絶イージーだったな
俺はポンド円でガッツリ獲った
ニュースは一切トレードに使ってないけど
俺はポンド円でガッツリ獲った
ニュースは一切トレードに使ってないけど
115名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 09:41:39.65ID:??? >>112
しろーとが飛びついた後に梯子外されんだよw
しろーとが飛びついた後に梯子外されんだよw
116名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 09:47:35.93ID:??? 2万5千円乗せか…
気持ち悪いな
気持ち悪いな
117名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 09:49:00.04ID:gL6mU26q118名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 09:57:56.03ID:??? それが正解だわ
119名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 12:04:18.37ID:??? ファンダメンタルで買った航空株と鉄道株が爆上げ含み益に
120名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 12:18:25.31ID:??? 置微
121名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 13:03:37.95ID:??? ドル102円台まで行くと思ったのになあ
122名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 13:27:02.51ID:??? タイミング分からん素人だから、今月も変わらず積み立てNISA
3ヶ月前も高値だと言われてたけど、あれから3%も上がってるし
3ヶ月前も高値だと言われてたけど、あれから3%も上がってるし
123名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 14:26:12.33ID:??? >>121
4時間足下落チャネル完成&FR161.8到達を見ればそれは難しいとわかるやんw
4時間足下落チャネル完成&FR161.8到達を見ればそれは難しいとわかるやんw
124名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 14:27:44.62ID:??? >>114
アホでもロングしとけば勝てたなwww
アホでもロングしとけば勝てたなwww
125名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 15:16:32.01ID:??? >>123
後付けでそんなん言って恥ずかしくないの?
後付けでそんなん言って恥ずかしくないの?
126名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:12:00.79ID:??? >>125
テクニカル勉強してない奴はそう言う
テクニカル勉強してない奴はそう言う
127名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:18:15.45ID:??? 自分には昨日の相場はやりにくかったかな
マイナス100pipsのDDでもおかしくなかった相場をプラマイ0で終えられたので実質的には大勝利のつもり
マイナス100pipsのDDでもおかしくなかった相場をプラマイ0で終えられたので実質的には大勝利のつもり
128名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:21:55.64ID:??? >>125
俺的FXのJinと同じタイプかよ笑
俺的FXのJinと同じタイプかよ笑
129名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:24:27.00ID:??? >>128
間違えた方法で引いたチャネル入りチャートで堂々と解説しているアホwwwwwwwww
間違えた方法で引いたチャネル入りチャートで堂々と解説しているアホwwwwwwwww
130名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:25:58.70ID:??? >>127
て事は、ショートで焼かれた?
て事は、ショートで焼かれた?
131名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:36:46.61ID:???132名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:39:28.17ID:??? >>126
テクニカルとやらを勉強してる君的には今晩の為替はどう動くの?
テクニカルとやらを勉強してる君的には今晩の為替はどう動くの?
133名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:42:32.13ID:???134名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:44:19.38ID:??? >>132
その質問の仕方じゃ答えようがないだろ(
その質問の仕方じゃ答えようがないだろ(
135名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 16:49:16.29ID:???136名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:07:20.37ID:???137名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:10:20.56ID:???138名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:11:28.46ID:??? オカルトに決まってるやん
ブラックショールズ式より出鱈目やで
ブラックショールズ式より出鱈目やで
139名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:12:33.12ID:???140名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:14:00.86ID:??? テクニカル君はそらまあえらい儲けてるんやろなあw
141名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:14:40.69ID:??? >>140も追加で
ぎょうさんおんねんな
ぎょうさんおんねんな
142名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:15:59.30ID:??? ほら今年の損益見せてみろよ
年率1000%ぐらいいってるやろ
年率1000%ぐらいいってるやろ
143名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:16:48.99ID:??? ドケチ板の住人にタダで要求とか
144名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:18:06.80ID:??? >>142の生涯収支はよ
145名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:19:19.17ID:??? 儲けてないから見せられんわなw
146名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:19:31.25ID:??? >>142
無能だからってイラつかなくてもいいと思うのですが?
無能だからってイラつかなくてもいいと思うのですが?
147名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:19:37.76ID:??? テクニカルはオカルトだと思うな
148名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:20:23.45ID:??? >>145
NARAOMA
NARAOMA
149名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:21:21.87ID:??? >>147
じゃ、それを証明しろよ
じゃ、それを証明しろよ
150名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:21:23.70ID:??? オカルトでイキってるバカ
151名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:22:01.60ID:??? >>150
はいはいつみにーさいこーね
はいはいつみにーさいこーね
152名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:23:02.14ID:??? まさか積み立てNISA以下のリターンなのかw
153名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:23:27.02ID:??? >>150
タロットで稼いでいる奴海外にいるぜ
タロットで稼いでいる奴海外にいるぜ
154名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:24:14.48ID:??? >>152
ゆうちょ銀行乙
ゆうちょ銀行乙
155名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:24:57.80ID:??? 野村證券最強
FXとか株とかいらんかったんや
FXとか株とかいらんかったんや
156名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:25:36.43ID:??? それは競馬の予想士と同じだろ
馬券を当てて儲けてるんじゃなくて、予想を売って儲けてるんだよ
それはバカ相手の商売として成り立つわ
馬券を当てて儲けてるんじゃなくて、予想を売って儲けてるんだよ
それはバカ相手の商売として成り立つわ
157名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:32:58.54ID:???158名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 17:45:01.94ID:???159名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 18:28:02.32ID:??? またパチンカスガ暴れてんのか
FXはギャンブルスレ行けつーとんのにw
FXはギャンブルスレ行けつーとんのにw
160名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 20:07:34.19ID:???161名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 20:08:09.91ID:???162名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 20:10:11.28ID:??? 他人に聞いている時点でセンスゼロ
163名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:24:51.79ID:???164名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:49:48.62ID:??? >>163
実社会で相手にされていないのは十分わかったから(
実社会で相手にされていないのは十分わかったから(
165名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 21:58:28.36ID:??? 資産運用スレなんだし、建設的なことを話したほうがいいのでは
大統領選挙に対しての戦略とか今後の経済・政治の展望とか
大統領選挙に対しての戦略とか今後の経済・政治の展望とか
166名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:04:19.08ID:??? そこまで偉そうに抜かすなら、水平線、トレンドライン、チャネルラインの引き方・修正の仕方を全部言ってみろ
全て正しく理解できていれば別の場所で一人で判断しトレードで勝てるやり方を教えてやるから
巷のいついくらまで上がる、なんてのを鵜呑みにしているようでは通算で勝つ事はできないぞ
展望を見定めた上でいくつか予想し、当たったものについて行くのが一番確実なやり方だからな
テクニカルはそのためのツールに過ぎない
全て正しく理解できていれば別の場所で一人で判断しトレードで勝てるやり方を教えてやるから
巷のいついくらまで上がる、なんてのを鵜呑みにしているようでは通算で勝つ事はできないぞ
展望を見定めた上でいくつか予想し、当たったものについて行くのが一番確実なやり方だからな
テクニカルはそのためのツールに過ぎない
167名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:08:03.41ID:???168名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:11:45.81ID:??? テクニカル(苦笑
169名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:14:21.82ID:???170名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:17:16.00ID:??? 来ないなら別にいいけど
俺は困らないし
俺は困らないし
171名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:22:48.95ID:??? 負け犬ばかりと戯れていると負け犬になる
無知ほど悲しいものはらない
無知ほど悲しいものはらない
172名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:26:27.15ID:??? はない
己の世界が全てと思っている奴は騙されている事にも気付かない
猿だの言ってる暇があるなら猿を見習えよ
よっぽど学習能力があるわ
己の世界が全てと思っている奴は騙されている事にも気付かない
猿だの言ってる暇があるなら猿を見習えよ
よっぽど学習能力があるわ
173名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 22:29:12.87ID:??? どんな説明が聞けるのか楽しみ
174名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 23:02:03.40ID:???175名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 23:19:36.63ID:??? テクニカル猿(苦笑
176名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 23:21:25.31ID:??? >>174
・・・チャート画像にライン引いてUPしてくれ
・・・チャート画像にライン引いてUPしてくれ
177名前書くのももったいない
2020/11/10(火) 23:25:16.11ID:??? 好きな通貨ペアで、時間足は何でも良いが、できれば4時間足で
各ラインを引き、引いた理由をもっと具体的に記載してくれ
各ラインを引き、引いた理由をもっと具体的に記載してくれ
178名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 00:16:36.47ID:??? あんま追い詰めるの(・A・)イクナイ!!
179名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 00:21:10.69ID:??? 需給の多数派が相場を動かすから多数派につけば将来の期待値はプラス
値動きから多数派がどちらかを識別する
値動きから多数派がどちらかを識別する
180名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 00:35:06.20ID:??? テクニカルくん逃亡した?
先週から今現在にかけていくら儲けたのか知りたいなぁ
先週から今現在にかけていくら儲けたのか知りたいなぁ
181名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 00:56:32.86ID:??? もうやめろってしつこいから
182名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 01:26:49.83ID:???183名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 01:34:20.85ID:??? 教えたからと言って業者に対策されて使えなくなるような小手先のやり方ではないしな
彼が画像を上げてくれるのを楽しみに俺もレベル上げに勤しむよ、じゃーな
彼が画像を上げてくれるのを楽しみに俺もレベル上げに勤しむよ、じゃーな
184名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 01:55:41.59ID:??? インデックス投資民の俺、高みの見物。
185名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:10:35.11ID:mUXtDFtW 為替なんてゼロサムの投機ゲームなんだから資産運用とは別もんよ。やることが別に悪いとは言わんけど投機スレ立ててそっちでやってくれ。
186名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:17:25.30ID:??? うわあああああ含み損2000マン
187名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:17:30.73ID:??? こんな便所の落書きで顔真っ赤にして教えるとか教えないとかバカなの?
188名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:19:36.71ID:???189名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:20:45.32ID:??? >>187
ドケチだよ
ドケチだよ
190名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:22:34.72ID:??? ドル円しかやってない
資産運用ならドル円
資産運用ならドル円
191名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 07:24:23.52ID:??? 広瀬通称だがや!
食べ物くれてFX
食べ物くれてFX
192名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 08:12:32.77ID:QFZWP4dx >>188
どの辺が古いか言ってみ?投機どこが資産運用なのか説明してくれよw
どの辺が古いか言ってみ?投機どこが資産運用なのか説明してくれよw
193名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 08:13:08.96ID:??? FXは儲かってる人とか損している人がいるから大変だな
ゼロサムの宿命
株価が高値更新した今、インデックス投資家は全員儲かってる
ゼロサムの宿命
株価が高値更新した今、インデックス投資家は全員儲かってる
194名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 08:13:32.38ID:QFZWP4dx 投機のどこが、な
195名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 08:17:05.45ID:QFZWP4dx ああ、別にFXが悪いと言ってるわけじゃないからな。ギャンブルは上手な奴がやるなら儲かるだろうし。チャートとか読める奴が勝ちやすいのも理解出来るぞ。
196名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 08:38:45.97ID:??? 103円逃したわ
197名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 09:14:04.77ID:??? FXでも株でも詰まるところやってることは似たようなものだと思う
株も下がるときは全然下がるが、最近は上がり調子だったからその怖さを忘れがちなだけ
家畜の安寧 虚偽の繁栄
株も下がるときは全然下がるが、最近は上がり調子だったからその怖さを忘れがちなだけ
家畜の安寧 虚偽の繁栄
198名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 09:22:45.42ID:??? なんでそんなバカなんだ
199名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 09:25:26.11ID:??? バカだからFXで資産運用(キリツ とか言いだすんだろ
200名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 10:58:10.57ID:??? インデックスしかできない無能
FXしかやらない教
そうじゃねーだろ
両方で殖やすのが真のプロ
FXしかやらない教
そうじゃねーだろ
両方で殖やすのが真のプロ
201名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 11:28:57.35ID:??? 真のプロなんかこのスレにいませんよw
202名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 11:50:06.42ID:??? なんでインデックスとFXの2択なんだよ
国内やアメリカの個別株、株価指数や商品の先物やCFD、ETF、信用取引
幾らでも投資の幅は広げられるだろ
アメリカの個別株は1株から取引出来るからお勧め
個別株は楽しいで
国内やアメリカの個別株、株価指数や商品の先物やCFD、ETF、信用取引
幾らでも投資の幅は広げられるだろ
アメリカの個別株は1株から取引出来るからお勧め
個別株は楽しいで
203名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 11:51:39.94ID:??? 自己責任なんだから各自好きな方法でやればいい
他人より能力があるなら、それを活かせばいい
人並みの能力しか無いなら、それなりの方法でやればいい
自由だ
他人より能力があるなら、それを活かせばいい
人並みの能力しか無いなら、それなりの方法でやればいい
自由だ
204名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 11:56:14.12ID:??? 他人より能力があるのにインデックスやったり、
人並みの能力しか無いのにFXやるのは
合理的じゃないなーとは思うが、それもその人の自由だ
人並みの能力しか無いのにFXやるのは
合理的じゃないなーとは思うが、それもその人の自由だ
205名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 12:24:12.48ID:??? 合理的ならオルカン一択だろ
プロのアクティブファンドの大半がインデックスに勝てないのに
じゃんけんに勝ち続けられる運の持ち主がそれ以外やればいい
プロのアクティブファンドの大半がインデックスに勝てないのに
じゃんけんに勝ち続けられる運の持ち主がそれ以外やればいい
206名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 12:35:00.76ID:???207名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 12:42:34.23ID:???208名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 13:03:19.92ID:QFZWP4dx 資本主義経済がインフレしていかないと成り立たないから当然そうなるよな。
209名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 13:03:27.95ID:??? >>206
合理的じゃない反論は認めないよーん
「バカ」なんて言っていないよ「普通」って言っているんだよ。
「賢い」なんて言っていないよ「能力がある」って言っているんだよ
(別に強運だろうが未来予知能力だろうが力があるならそれでいい)
合理的じゃない反論は認めないよーん
「バカ」なんて言っていないよ「普通」って言っているんだよ。
「賢い」なんて言っていないよ「能力がある」って言っているんだよ
(別に強運だろうが未来予知能力だろうが力があるならそれでいい)
210名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 13:36:05.96ID:o2RNiB9s ドケチ節約とアメETF全ツッパ投資20年と、トラリピで早期リタイアできた
で、時間ができたんで
やってみたかった株デイトレ
午前中だけやってるんだが
2ヶ月で20万円負けてるwwwwww
日経高値更新の中
今日もマイナス2万wwwwwwww
今年いっぱい遊んだら、大人しくアメETF放置とアメETF自動売買に戻るわ
で、時間ができたんで
やってみたかった株デイトレ
午前中だけやってるんだが
2ヶ月で20万円負けてるwwwwww
日経高値更新の中
今日もマイナス2万wwwwwwww
今年いっぱい遊んだら、大人しくアメETF放置とアメETF自動売買に戻るわ
211名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 13:51:10.84ID:??? >>210
テクニカル勉強しないからだな、うん
テクニカル勉強しないからだな、うん
212名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 14:02:15.96ID:??? >>209
アホ
アホ
213名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 14:49:21.63ID:??? >>209
うわ、変なのにレスしてしまった…
言いたいであろうことを端的に書いたんだが、同じ言葉を使わないと不満か?
合理性だけじゃなくてバランスも、という意見なんだが、反論とか論破とかしか頭にないような言葉の通じないやつとの話は疲れるわ。失笑
うわ、変なのにレスしてしまった…
言いたいであろうことを端的に書いたんだが、同じ言葉を使わないと不満か?
合理性だけじゃなくてバランスも、という意見なんだが、反論とか論破とかしか頭にないような言葉の通じないやつとの話は疲れるわ。失笑
214名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 15:58:10.79ID:??? 投資する人としない人のゼロサムゲーム
215名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 16:48:19.32ID:QFZWP4dx ゼロサムの意味理解してから使おうなw
216名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 19:57:29.14ID:??? 投資板の落ちこぼれがここでイキってるのおもろいね
217名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 20:11:45.55ID:??? >>216
自己紹介乙
自己紹介乙
218名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 20:41:48.11ID:??? 投資関係はあるとき覚醒することがあるから、10年やってて芽が出なくても大丈夫
ただ向上心を失ったらおしまい
ただ向上心を失ったらおしまい
219名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 21:51:39.02ID:??? テクニカル(笑)
220名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 22:46:27.30ID:??? >>217
馬鹿って返し方まで馬鹿なんだな
馬鹿って返し方まで馬鹿なんだな
221名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 22:53:32.13ID:??? まあテクニカルはないわ
222名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:09:00.48ID:??? がーいじ、がいじ、がーいじ、ヒューヒュー
223名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:09:56.71ID:??? おまえらはドケチ民ではなくただのド貧民www
224名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:10:45.57ID:??? 貧し過ぎてインデックスしか買えないwww
225名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:12:39.07ID:??? まさに、貧すれば鈍するwwwwwwwww
資産殖えてる証拠見せろやオラ
見せない時点で何ホザいても戯言
ド貧民確定
資産殖えてる証拠見せろやオラ
見せない時点で何ホザいても戯言
ド貧民確定
226名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:16:15.60ID:??? テクニカル分析官まだ暴れてんの?w
227名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:23:15.72ID:??? ド貧民ガイジがまた増えたwww
228名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:25:49.72ID:??? ガイ汁ぶしゃーかよ(
229名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:32:38.47ID:??? ドケチしかいないはずの板でもこんな荒らされ方するんだなw
230名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:39:50.54ID:??? まさに、貧すれば鈍する
231名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:42:52.53ID:??? うるせー!金がないからドケチするしかないんや
BOでボーナス吹き飛び腹いせに退職後、FXで退職金を溶かし株は紙切れになりファンドは30年塩漬け
嫁などおらんワイの晩酌はワンカップの小瓶じゃ!文句あっか!
テクニカルとか知らんわ日経だけはクダ撒きながら毎日読んどる
BOでボーナス吹き飛び腹いせに退職後、FXで退職金を溶かし株は紙切れになりファンドは30年塩漬け
嫁などおらんワイの晩酌はワンカップの小瓶じゃ!文句あっか!
テクニカルとか知らんわ日経だけはクダ撒きながら毎日読んどる
232名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:45:50.93ID:??? ローソンのお試し引き換えだけで生きてる
毎日が苦行
毎日が苦行
233名前書くのももったいない
2020/11/11(水) 23:52:13.65ID:??? nanacoが塞がれたせいで資産増やせない
どうすりゃ良いのか
どうすりゃ良いのか
234名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 02:06:35.65ID:??? nanacoがどう塞がれたの?
235名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 02:13:42.73ID:??? 新型コロナの最大の恐怖は肺が線維化する事じゃない
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦って死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージが起こる
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
免疫が異常亢進して(サイトカインストーム)コロナと戦って死んだコロナや白血球の死骸が血栓になる事
血栓が全身の血管を詰まらせ脳や心臓に様々なダメージが起こる
脳に出来たら脳血管が詰まり脳梗塞はじめ倦怠感や記憶障害やうつ病
心臓に出来たら心筋梗塞や狭心症等を引き起こす
八割に心臓に後遺症が残るという論文も存在する
本当に恐ろしい病気でただの風邪なんてとんでもない
わずかなお得感に釣られてGOTOトラベルして職場にコロナ持ち込んで自分のせいでクラスター起きたら
もう申し訳無くて出勤出来なくなるぞ
236名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 02:22:19.90ID:??? コピペ乙
237名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 08:47:37.38ID:??? 自分の壊れっぷりはテクニカル分析できないスタイルw
238名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 09:15:46.89ID:??? ダウも日経平均も最高値更新してるのに、この状況で損することある?
239名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 10:04:29.79ID:4Q/b4GZB240名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 10:55:06.19ID:???241名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 11:04:52.19ID:??? どケチ板でだから貧乏の資産運用だぞ
1コイン投資で1円を儲けるための板
1コイン投資で1円を儲けるための板
242名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 11:44:32.99ID:??? ここってなに?
貧乏だの貧民だのって、数百万とかで運用してる人ばっかりつてこと?
貧乏だの貧民だのって、数百万とかで運用してる人ばっかりつてこと?
243名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 11:50:26.96ID:??? ポイントただで貰ってそれを運用するようなスレであって
老後用の資産運用とかではない
老後用の資産運用とかではない
244名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 11:53:45.09ID:??? おー…
245名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:11:21.23ID:??? この板ってときどき闇が顔を覗かせるよね
246名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:21:20.40ID:??? むしろ闇しか感じられない
247名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:35:27.41ID:??? テクニカルをやってないと闇に飲まれるからな
248名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:51:58.36ID:??? テクニカルw
249名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:52:09.80ID:???250名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:53:13.06ID:??? インデックス狂w
251名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:54:38.74ID:??? >>240
ド貧民が言うなよ(
ド貧民が言うなよ(
252名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 12:58:02.84ID:??? >>251
はい、最底辺ド貧民確定〜www
はい、最底辺ド貧民確定〜www
253名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:02:16.08ID:??? テクニカルくん発狂中
254名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:17:11.24ID:??? テクニカルの何がどうなったときどうするかであって
255名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:38:07.54ID:??? テクニカルなら3.11もリーマンもコロナも予見できちまうんだよ
無敵なんだよ
無敵なんだよ
256名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:44:26.80ID:??? テクニカル勉強してない奴はそう言う
257名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:47:37.77ID:??? テクニカルで未来なんてわからないんだよ
勉強したやつはこう言う
勉強したやつはこう言う
258名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:49:59.14ID:??? テクニカルマスターは自分専用を作るだろ
今あるやつを勉強って?使えないポンコツじゃん
今あるやつを勉強って?使えないポンコツじゃん
259名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:57:14.84ID:??? マダガスカルだからな。
260名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 13:59:32.61ID:??? 後出し勝利宣言がテクニカルの神髄
261名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 16:37:01.04ID:??? テクニカルで女を満足させてみ
262名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 17:14:24.02ID:??? >>261
テクニカル勉強してない奴はそう言う
テクニカル勉強してない奴はそう言う
263名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 17:50:55.69ID:??? >>260
それな
それな
264名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 19:11:55.44ID:??? もうテクニカル君の事は勘弁してやれよ
265名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 19:49:16.21ID:??? だってテクニカルな手法も証拠も出せないんだもん
266名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 20:29:05.15ID:??? ここはテクニカル君が素っ頓狂なレスをしてくるのを楽しむスレですから
267名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 21:09:50.51ID:??? テクニカルをいかにテクニカルに釣るかですねわかります
268名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 21:35:00.17ID:??? テクニカル勉強してない奴はそう言う
269名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 22:26:29.22ID:??? テクニカルを勉強ww
270名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 22:31:59.76ID:???271名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 22:52:36.94ID:??? >>270
ラッカルのことか?
ラッカルのことか?
272名前書くのももったいない
2020/11/12(木) 23:09:06.70ID:??? 105円安定
テクニカルをやってなかったら命が危ないとこだったぜ
テクニカルをやってなかったら命が危ないとこだったぜ
273名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 00:06:17.76ID:??? さすがこのスレで人気だけにビカメはテクニカル売り切れだったわ
274名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 04:14:44.22ID:??? インデックスw
275名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 07:54:48.62ID:??? ダウとS&P500中心に買って3年の成果が+70万円、収益率20%
後30年このペースで頼みますわ
後30年このペースで頼みますわ
276名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 07:58:55.70ID:??? ダウ何百万になるんだよw
277名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 08:15:35.05ID:??? >>275
小口過ぎ
小口過ぎ
278名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 10:27:56.51ID:??? 3年で700万の書き間違いか?
279名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 10:56:37.06ID:??? テクニカル勉強してない奴はそんなもん
280名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 12:00:57.96ID:???281名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 13:23:01.74ID:??? テクニカル君って0.03lotで勝負wしてる底辺IT派遣君じゃん
どおりでビンボ臭せー訳だ(大爆笑)
どおりでビンボ臭せー訳だ(大爆笑)
282名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 16:03:10.36ID:???283名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 16:55:50.19ID:??? どういう計算だよ
そんなにいくわけない
そんなにいくわけない
28419
2020/11/13(金) 17:31:08.00ID:sg/MPmPV 先週末比 株:+89万円、FX: +7万円
地元地銀の系列証券会社が野村証券に吸収されちまった
付き合いで開いてた口座も野村証券に移管された
まさか、野村で口座をもつなんてなwどーせ使わねーけど
地元地銀の系列証券会社が野村証券に吸収されちまった
付き合いで開いてた口座も野村証券に移管された
まさか、野村で口座をもつなんてなwどーせ使わねーけど
285名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 17:44:53.27ID:???286名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 17:46:54.95ID:??? >>281
インデックス以外に殖やせる方法持っているなら0.03lotでも良くね?預貯金より割が良い
インデックス以外に殖やせる方法持っているなら0.03lotでも良くね?預貯金より割が良い
287名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 17:47:59.83ID:??? >>280
あんたの予想は?
あんたの予想は?
288名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 17:56:36.77ID:??? おー釣れたw
テクニカル君の特徴の1つは連投w
テクニカル君の特徴の1つは連投w
289名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 18:28:07.29ID:??? >>288
インデックスやってる人間だって1人じゃないだろ?
インデックスやってる人間だって1人じゃないだろ?
290名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 18:30:08.14ID:??? クレクレばかりだから荒れる
板が板だけに仕方ないのか
板が板だけに仕方ないのか
291名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 19:16:49.92ID:??? >>290
誰かクレクレした?
誰かクレクレした?
292名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 19:42:34.08ID:??? オウム返しと言い逃れと屁理屈がテクニカル
293名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 19:49:01.89ID:??? な、>>289素っ頓狂だろ
294名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 19:52:15.33ID:???295名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 20:50:01.60ID:??? >>290
底辺IT派遣のくせにずいぶん上から目線だねぇw
底辺IT派遣のくせにずいぶん上から目線だねぇw
296名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 20:54:15.33ID:??? >>287
質問に質問で返すって能無しなの?
質問に質問で返すって能無しなの?
297名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 21:03:32.84ID:??? >>296
そうだよ。
そうだよ。
298名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 21:52:42.21ID:PFycIJx2 財産税 マイナンバーカード
299名前書くのももったいない
2020/11/13(金) 21:54:32.56ID:??? >>296
後出しでイキるだけの無能だよ?
後出しでイキるだけの無能だよ?
300名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 02:02:23.16ID:??? だからテクニカル君に触るなと言うたのに…
301名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 02:06:51.14ID:??? ケツの毛まで毟り取られるしか能がない乞食集団笑
302名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 02:10:15.87ID:??? 自力で稼ぐ力がないって悲しいね笑
303名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 06:28:18.81ID:??? >>302
そうだよ。
そうだよ。
304名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 07:07:16.71ID:??? >>301
自己紹介乙
自己紹介乙
305名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 08:53:53.81ID:??? >>302
口先だけで稼いでる証明できない方が悲しいよw
口先だけで稼いでる証明できない方が悲しいよw
306名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 09:50:00.49ID:??? >>301
テクニカル勉強してない奴はそう言う
テクニカル勉強してない奴はそう言う
307名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 09:53:00.43ID:???308名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 09:57:27.54ID:4dEiF7z+ センスある奴は短期売買でも勝てる。そんな奴は1割もいないだろうけど。短期売買で勝ててる奴は誇ってもいいが、皆が出来る訳じゃないってのは覚えておけ。
309名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 10:05:37.15ID:??? >>307
高橋ダンみたいな事言うなよw
高橋ダンみたいな事言うなよw
310名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 10:09:38.46ID:???311名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 10:11:55.31ID:??? ふーむー、難しい話してるのお
テクニカルは勝てんと言っている皆、具体的にどんなの使って負けたの?
ネットで漁ってみた感じだと、RSI逆張りとか、MA以外のインジは使わないとか、ライントレードとか、ローソク足だけ見るとか
日経見てたら大丈夫じゃないん?
テクニカルは勝てんと言っている皆、具体的にどんなの使って負けたの?
ネットで漁ってみた感じだと、RSI逆張りとか、MA以外のインジは使わないとか、ライントレードとか、ローソク足だけ見るとか
日経見てたら大丈夫じゃないん?
312名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 10:15:17.37ID:??? ラジオ流しっぱで速報聴いた瞬間技なんてのもあるのか
反射神経いるな
反射神経いるな
313名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 10:16:12.68ID:??? >>311
違う
テクニカルにこだわるひとは、
負けが混むと、取り戻そうとする意識が強くなって
一回あたりの投資額がどんどん増えて
最後の勝負とかに行き着くってだけ
そういうのに最初は「自分はそうはならない」と思う人が圧倒的に多い
でも殆どの凡人は最後の勝負に行き着いて退場する
違う
テクニカルにこだわるひとは、
負けが混むと、取り戻そうとする意識が強くなって
一回あたりの投資額がどんどん増えて
最後の勝負とかに行き着くってだけ
そういうのに最初は「自分はそうはならない」と思う人が圧倒的に多い
でも殆どの凡人は最後の勝負に行き着いて退場する
314名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 12:28:03.68ID:??? ただの運なのにテクニカル見て勝ったとか言ってるだけだからな
短期トレードは9割以上の人が負けるだろう
勝ってる人が運を実力だと勘違いしてるだけ
短期トレードは9割以上の人が負けるだろう
勝ってる人が運を実力だと勘違いしてるだけ
315名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 12:42:05.32ID:??? 先週からテクニカルが大変なことになっている
316名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 12:51:25.91ID:??? コロナ、脳まで侵入。意識障害、記憶障害、髄膜炎、脳炎、急性壊死脳症、ギランバレー症候群などを起こす。どこがただの風邪やねん [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605307223/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605307223/
317名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 16:27:34.09ID:??? JMIA NIO EH MGI PLTR
ちょっとリスク取って投資してみた
少しでもリタイアが早まると良いのだけれど…
ちょっとリスク取って投資してみた
少しでもリタイアが早まると良いのだけれど…
318名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 17:01:45.14ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
319名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 17:40:53.80ID:??? https://president.jp/articles/-/40449
「今は財産を守るとき」日本株と米国株を能天気に買ってはいけない 2020/11/14
と思ったら、藤巻かよ、まだ、引退してないのかよ。
「今は財産を守るとき」日本株と米国株を能天気に買ってはいけない 2020/11/14
と思ったら、藤巻かよ、まだ、引退してないのかよ。
320名前書くのももったいない
2020/11/14(土) 22:03:48.40ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
321名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 00:32:22.11ID:??? ↑
おい。チビ。あらゆるスレでコピペ荒らし繰り返し潰して人を消してよかったなあ。それで満足か?
オマエの背は1mmも伸びてないし、貧乏なままだろ
おい。チビ。あらゆるスレでコピペ荒らし繰り返し潰して人を消してよかったなあ。それで満足か?
オマエの背は1mmも伸びてないし、貧乏なままだろ
322名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 05:10:25.29ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
323名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 12:23:33.70ID:???324名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 19:45:52.51ID:??? インデックスw
325名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 20:05:59.03ID:??? 底辺IT派遣w
326名前書くのももったいない
2020/11/15(日) 23:29:26.17ID:??? インデックスw
327名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 01:10:33.94ID:??? 底辺の戦い
328名前書くのももったいない
2020/11/16(月) 01:36:40.65ID:??? インデックスw
329名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 11:28:19.89ID:??? テクニカル君に荒らされてすっかり過疎ったな
330名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 16:07:53.06ID:??? 連日高値更新で安心安定の日々なんだろ
金持ちケンカせずだよ
ギャンブラーなんか相手にする時間がもったいない
金持ちケンカせずだよ
ギャンブラーなんか相手にする時間がもったいない
331名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 16:25:47.94ID:??? 先月利確して失敗した
大統領選で荒れると思ったのに
大統領選で荒れると思ったのに
332名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 16:35:13.75ID:??? 日経バブル後高値更新とか言うけど
おれの含み益の利益率はコロナ前の70%ぐらいなんだよなあ
テンション上がらんわぁ
おれの含み益の利益率はコロナ前の70%ぐらいなんだよなあ
テンション上がらんわぁ
33319
2020/11/17(火) 22:52:03.87ID:Yj8Va6hV 確かに含み益は過去最高だが、その大半がファーストリテイリングだからなぁ
株価が87,440円で100株、8,744,000円
11月6日に振り込まれた配当が19,125円
多いんだか少ないんだかよーわからん
株価が87,440円で100株、8,744,000円
11月6日に振り込まれた配当が19,125円
多いんだか少ないんだかよーわからん
334名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 23:31:43.00ID:??? 配当期待してファストリ買うやつなんかおらんやろ
今後もどんどん成長していく企業なんやから
今後もどんどん成長していく企業なんやから
335名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 23:40:35.03ID:??? 1%以下か、配当利回りとしては寂しいな。
譲渡益なら数百万出そうに見えるが。
日経平均が高値とは言っても、持っている銘柄によって明暗が分かれる高値だよな。
譲渡益なら数百万出そうに見えるが。
日経平均が高値とは言っても、持っている銘柄によって明暗が分かれる高値だよな。
336名前書くのももったいない
2020/11/17(火) 23:51:55.44ID:??? 無限に成長してくれ
337名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 00:05:05.01ID:??? 配当目当てに買うならユニクロは効率悪すぎるよね
338名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 14:41:08.92ID:??? 103円台でドル買い行く?
339名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 14:42:39.89ID:??? 101まで待ったほうが
340名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 15:19:18.27ID:??? テクニカル勉強してない奴はそう言う
341名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 16:15:35.13ID:??? 105円台損切りする?
342名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 16:43:33.40ID:???343名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 17:18:59.04ID:??? 批判するだけって詰まらない
344名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 18:01:37.72ID:nEYzb3oL 配当要員の西松建設、ここ数日の指数爆上げの前に売っ払って
やられた―と思ってたけど、怖くて数日見てなかった株価おそるおそる今日見たら
売値よりだいぶ下がってたw
新規受注半減ってのがやばいんだよな。来期以降の業績にじわじわ来そうで。
1900くらいで仕込めれば配当+ゲインそこそこ取れそうだが
次の四季報で新規受注に触れるかどうかも気になる。
やられた―と思ってたけど、怖くて数日見てなかった株価おそるおそる今日見たら
売値よりだいぶ下がってたw
新規受注半減ってのがやばいんだよな。来期以降の業績にじわじわ来そうで。
1900くらいで仕込めれば配当+ゲインそこそこ取れそうだが
次の四季報で新規受注に触れるかどうかも気になる。
345名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 19:07:15.00ID:??? 西松建設がスレで話題になってたんならともかく
つまらんポジトークにしては長すぎ
つまらんポジトークにしては長すぎ
346名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 23:01:20.45ID:??? >>342
後出しするんで結果が出るまで待ってください
後出しするんで結果が出るまで待ってください
347名前書くのももったいない
2020/11/18(水) 23:45:12.63ID:??? 西松建設の業績にこれっぽっちも興味ないしな。
348名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 00:08:48.60ID:??? 上がった、売った、儲かった
とだけ書かれても面白くもなんともないわな。
せめて幾ら売って幾ら儲かったかくらいは書かないと。
とだけ書かれても面白くもなんともないわな。
せめて幾ら売って幾ら儲かったかくらいは書かないと。
349名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 02:17:28.19ID:??? 1年前に比べて投資総額(投資信託)が400万増えた
そして評価額は800万増えた
年収630万にしてはかなり増えた
そして評価額は800万増えた
年収630万にしてはかなり増えた
350名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 09:27:52.00ID:??? なんの投信か書けって怒られっぞ
351名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 09:33:03.74ID:??? ただ金額を書かれるよりは西松建設の方が面白いな
ちょっと興味もったもん
ちょっと興味もったもん
352名前書くのももったいない
2020/11/19(木) 09:37:26.17ID:??? IT関連の投資信託は上がったわ。
この一年で+55%、コロナショックの底値から見たら倍近い。
いつ売るか迷う。
この一年で+55%、コロナショックの底値から見たら倍近い。
いつ売るか迷う。
353名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 06:20:08.80ID:??? インデックスw
354名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 14:15:56.25ID:??? テウニカルを勉強w
355名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 14:38:50.41ID:??? 底辺IT派遣www
35619
2020/11/20(金) 20:05:59.20ID:U6a/Puin 先週末比 株:-2万円、FX: -2万円
12月優待、何かいい奴あるかなぁ
12月優待、何かいい奴あるかなぁ
357名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 21:12:27.87ID:??? スタンドUPスタート1巻 Twitterの感想
http://blog.newcomics.jp/archives/7926739.html
http://blog.newcomics.jp/archives/7926739.html
358名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 22:21:13.73ID:woPhOwFr FX:ドル円 30枚S 11月11日〜11月20日決済
45万の利益でた。
45万の利益でた。
359名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 23:36:56.49ID:??? >>358
やっぱりテクニカル勉強したんだよな?
やっぱりテクニカル勉強したんだよな?
360名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 23:47:22.63ID:??? からかってやるな
361名前書くのももったいない
2020/11/20(金) 23:49:26.39ID:??? >>360
は?ハゲなの?
は?ハゲなの?
362名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 10:09:06.74ID:??? テクニカルw
363名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 12:48:47.56ID:??? テクニカルでハゲも治るし彼女もできる
364名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 13:39:53.07ID:??? >>363
底辺IT派遣も治りますか?
底辺IT派遣も治りますか?
365名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 16:32:16.76ID:??? テクニカルがあればなんでもできる
1、2、3
だー
1、2、3
だー
366名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 20:28:30.25ID:B29eHD3D 10万円を投資して増やしたい、なにがいい?
367名前書くのももったいない
2020/11/21(土) 20:54:24.53ID:??? >>366
テクニカルw
テクニカルw
368マン
2020/11/22(日) 00:25:54.65ID:8hu5XV0l sbi証券か楽天証券で時価総額加重平均のインデックスファンドをドルコスト平均法で買付。たまに市場何番目の下落とか一般のニュースで出た時だけ余剰資金をぶち込んで放置。。ニッセイ外国株式インデックスファンドとかの純資産総額の大きいやつ買っとけば誰でも程々には儲かるよ。
369名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 01:03:04.35ID:??? >>366
ふるさと納税
ふるさと納税
370名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 07:25:58.35ID:znT8ZW2Y371名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 07:50:04.63ID:??? ドルコスト平均法は単なる気休め(投資先延ばし法)だけど、初心者にそれが大事だからな。
372まん
2020/11/22(日) 09:01:27.97ID:8hu5XV0l 368 です。積み立てニーサですが、非課税の恩恵を最大限にするためこれも外国株式か、オールカントリーもしくはs&p どれでも大体ok。イデコも基本的には同じ考えでも良いのですが、こちらは控除もあるのでボラティリティの低い商品を選ぶっていう手もあります。
実際の相場はジグザク動くのでドルコスト平均法が有効なのと、初心者には投資タイミングが分からず、一括投資をする金額が少ないから出来るだけ長く市場にいることが大切。できれば15年以上。 一括投資は難しいです。
実際の相場はジグザク動くのでドルコスト平均法が有効なのと、初心者には投資タイミングが分からず、一括投資をする金額が少ないから出来るだけ長く市場にいることが大切。できれば15年以上。 一括投資は難しいです。
373名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 10:05:28.24ID:??? あとはテクニカルを勉強だな
374名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 10:53:40.78ID:??? 4年位前に株で260万くらい損して、ほぼ全財産失ってしばらく
株には手をつけてなかったんだけど、今回のコロナで急落した株を
買いまくって今は400万の含み益になった、まだ騰がりそうだから持ってる。
大損した後もコツコツ貯金して投資できる資金を作れたのが良かった。
株には手をつけてなかったんだけど、今回のコロナで急落した株を
買いまくって今は400万の含み益になった、まだ騰がりそうだから持ってる。
大損した後もコツコツ貯金して投資できる資金を作れたのが良かった。
375sage
2020/11/22(日) 13:21:10.79ID:???376名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 14:52:50.54ID:??? 2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/
※家族で4口座作れば現金20,000円
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/
※家族で4口座作れば現金20,000円
377名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 20:19:48.62ID:??? >>376
これアフィついてないけど、何が目的なの?
これアフィついてないけど、何が目的なの?
378名前書くのももったいない
2020/11/22(日) 22:24:28.50ID:znT8ZW2Y >>375
何も考えずにつみニーでeマクシススリムの全世界株買っときー。年間40万以上積めるなら超える分はiDeCoか特定口座で。
何も考えずにつみニーでeマクシススリムの全世界株買っときー。年間40万以上積めるなら超える分はiDeCoか特定口座で。
380名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 02:39:30.85ID:??? >>379
断言する。楽しくはないぞ。
断言する。楽しくはないぞ。
381名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 03:21:25.63ID:SrHv0vw3 >>379
うん、楽しくはない。楽なだけ。これをベースにして、楽しむ投資は別に少しやればいい。
うん、楽しくはない。楽なだけ。これをベースにして、楽しむ投資は別に少しやればいい。
382名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 07:34:13.41ID:??? イーマクシススライムってのがいいの?
383名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 12:49:21.02ID:??? ニッセイだろうがスライムだろうが楽天乖離マンだろうが大きな差はない。
始めた時期の差のほうが大きい。
始めた時期の差のほうが大きい。
384名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 14:58:22.62ID:??? 信託報酬最低保証をオープンにしてるんがスライムじゃないかな
385名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 23:06:31.29ID:??? よく挙がっているもので初心者向けに正式名称を書く
■米国株式
ニッセイ米国株式インデックスファンド
eMAXIS Slim 米国株式インデックス
楽天・全米株式インデックス
■先進国株式
ニッセイ先進国株式インデックスファンド
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
■世界中
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
楽天・全世界株式インデックス
■米国株式
ニッセイ米国株式インデックスファンド
eMAXIS Slim 米国株式インデックス
楽天・全米株式インデックス
■先進国株式
ニッセイ先進国株式インデックスファンド
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
■世界中
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
楽天・全世界株式インデックス
386名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 23:10:54.06ID:???387名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 23:21:13.86ID:??? 突然どーした?
388名前書くのももったいない
2020/11/23(月) 23:52:36.82ID:??? VTやVTIやVOOも忘れずにね!
389名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 07:16:40.48ID:9ibOqg2v >>386
それここ10年くらいのパフォーマンスだから今後どうなるかは分からんけどな。GAFAMも失速気味だしそろそろ新興国サイクルかもしれんし。
それここ10年くらいのパフォーマンスだから今後どうなるかは分からんけどな。GAFAMも失速気味だしそろそろ新興国サイクルかもしれんし。
390名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 09:07:21.61ID:??? ないない
391名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 09:16:08.26ID:??? よくわからなきゃ全世界だよ
わかるんならわかるものを買えばいい
わかるんならわかるものを買えばいい
392名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 13:26:12.37ID:??? 積みニーだろ?
リターンはショボいんだし確実に先進国でいいやん
リターンはショボいんだし確実に先進国でいいやん
393名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 16:34:38.05ID:??? 先進国でも世界株でもどっちでもいい
iDeCoかつみにーを使うことの方が大事
iDeCoかつみにーを使うことの方が大事
394名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 16:40:15.73ID:??? スマコン全盛になる7年後にはETHのmarket capがNYSEのmarket capを超えると考えてる
でTRXのmarket capは東証1&2部のmarlet capを超える
XRPはUSDのcapを超える
問題はその時Nasdaqのmarket capを超えるのが何かだ
日本人はNEM好きが多いがADAあたりかもと読んでる
でTRXのmarket capは東証1&2部のmarlet capを超える
XRPはUSDのcapを超える
問題はその時Nasdaqのmarket capを超えるのが何かだ
日本人はNEM好きが多いがADAあたりかもと読んでる
395名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 16:41:39.53ID:??? ちなみにBTCはもうゴールドを超えているがStock2Flowから考えてもう50倍にはなりそう
396名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 21:20:14.29ID:??? 何の裏付けもない通貨をよく買えるね
397名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 22:16:34.61ID:??? ギャンブルってそうゆうもんだお
398名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 22:17:08.82ID:??? 難しい事考えてるような奴は勝てんわw
399名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 22:19:31.53ID:??? ニクソンショック以降は日本銀行券だって裏付けないだろ
400名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 23:07:20.32ID:??? >>399
あるよ。
あるよ。
401名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 23:24:45.05ID:??? テクニカル勉強してない奴はそう言う
402名前書くのももったいない
2020/11/24(火) 23:53:40.27ID:??? 明日にでもテクニカル買ってくるわ
403名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 07:55:59.44ID:??? >>399
日銀やFRBはたんまり金をまだ持ってる
日銀やFRBはたんまり金をまだ持ってる
404名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 12:29:31.19ID:??? シンプルに上がったら買い、下がったら売る
405名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 13:40:47.57ID:??? バブル警戒とか言ってるやつが上げ相場の波に乗り遅れてるの笑っちゃう
日経高値更新で儲かってないやつおりゅ?
日経高値更新で儲かってないやつおりゅ?
406名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 14:13:11.44ID:??? 上がっても下がっても警戒警戒口癖のように言うとるからな
結局種なしエア投資家なんやろw
結局種なしエア投資家なんやろw
407名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 15:19:22.53ID:??? そもそもコロナショックで全弾買ってるだろ
408名前書くのももったいない
2020/11/25(水) 19:21:42.88ID:??? ↑こんなのが溢れかえり始めるとさすがにヤヴァイかなとは感じるw
409名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 12:28:24.41ID:??? この前靴磨いたお客さんにも薦めたった
410名前書くのももったいない
2020/11/26(木) 19:50:53.38ID:??? テクニカルもおすすめする
411名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 00:16:17.90ID:??? いい加減しつこい
412名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 00:28:28.38ID:??? >>411
テクニカル勉強してない奴はそう言う
テクニカル勉強してない奴はそう言う
413名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 00:48:14.60ID:??? >>411
今からでも遅くないぞ
今からでも遅くないぞ
414名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 07:35:23.75ID:??? テクニカル的にはw
415名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 07:48:45.23ID:??? もう飽きた
つまらん
つまらん
416名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 12:51:29.05ID:aIMs+P7i じゃあファンダメンタルを語ろうぜ。
417名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 17:34:22.17ID:0jL/6O3e 今は手を出しちゃいかん相場だな。
素人は身ぐるみはがされる。
コールだけかけてしばらく市場から離れるのがいい。
3月配当までに一度は大暴落来る。
素人は身ぐるみはがされる。
コールだけかけてしばらく市場から離れるのがいい。
3月配当までに一度は大暴落来る。
418名前書くのももったいない
2020/11/27(金) 18:07:41.79ID:??? ストラドル買い持ちすれば
41919
2020/11/27(金) 21:39:48.16ID:duSWqZvR 先週末比 株:+39万円、FX: +6万円
毎月積立の投資信託を100万円分利確で売り
引渡し日が12月3日か、結構先だな
毎月積立の投資信託を100万円分利確で売り
引渡し日が12月3日か、結構先だな
420名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 00:03:14.66ID:??? 積み立てを取り崩すって…何か急な出費とか?追証?
421名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 06:11:12.76ID:??? 追証喰らうような奴はFXとかやらずにせどりした方が賢いぞ
1年で年商2000万くらいなら猿でもできる
1年で年商2000万くらいなら猿でもできる
422名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 13:15:21.61ID:??? >>416
近所の爺さんがラジオ流しっぱにして速報出た瞬間の爆上下動だけ狙いBOで稼ぎまくりなんだが、ファンダメンタル派って事でいいのかな
30秒ターボ専門で今か今かと張り続けているからなのか、禿げに拍車がかかったらしい
近所の爺さんがラジオ流しっぱにして速報出た瞬間の爆上下動だけ狙いBOで稼ぎまくりなんだが、ファンダメンタル派って事でいいのかな
30秒ターボ専門で今か今かと張り続けているからなのか、禿げに拍車がかかったらしい
423名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 14:29:28.89ID:???424名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 16:15:43.93ID:FhusgWqy >>422
それはテクニカルじゃないかねw
それはテクニカルじゃないかねw
425名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 16:34:55.88ID:??? くどい
426名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 19:21:36.36ID:???427名前書くのももったいない
2020/11/28(土) 23:59:38.96ID:??? AMDはホンマ上がったなぁ
428名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 04:50:45.84ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
429名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 19:39:20.81ID:???430名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 21:50:50.34ID:??? 2020年6月1日以降、auじぶん銀行経由でauカブコム証券で新規口座開設、
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/
※家族で4口座作れば現金20,000円
はじめてauじぶん銀行からauカブコム証券口座へ1回5万円以上の入金した場合、現金5,000円をプレゼント
https://www.jibunbank.co.jp/program/20200601_aukabucom/
※家族で4口座作れば現金20,000円
431名前書くのももったいない
2020/11/29(日) 23:26:59.40ID:??? >>426
セクター偏りすぎじゃない?でも儲かってるならいいか
セクター偏りすぎじゃない?でも儲かってるならいいか
432名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 01:54:51.72ID:???433名前書くのももったいない
2020/11/30(月) 14:25:12.79ID:???434名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 16:36:38.09ID:??? >>430
テクニカル勉強してない奴はそう言う
テクニカル勉強してない奴はそう言う
435名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 19:59:18.83ID:??? なんか最近本気でテクニカルを馬鹿にしてる馬鹿いるよな
436名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 20:58:57.52ID:??? えっ?
437名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 21:30:00.41ID:??? ヒマだから釣り開始か
438名前書くのももったいない
2020/12/01(火) 23:56:38.99ID:???439名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 00:00:04.00ID:???440名前書くのももったいない
2020/12/02(水) 04:27:56.44ID:??? いやテクニカル君はどうでもいい
テクニカルをバカにしてる
テクニカルをバカにしてる
441名前書くのももったいない
2020/12/03(木) 22:34:06.77ID:??? テクニカル君が馬鹿だから
442名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 02:18:30.10ID:??? くどい
443名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 10:33:07.99ID:??? >>435
後付けでドヤ顔しながら勝ちを語るのがこのスレのテクニカルだから
後付けでドヤ顔しながら勝ちを語るのがこのスレのテクニカルだから
444名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 10:42:14.16ID:??? テクニカル自体が後付で作ってるだけだしな
445名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 12:20:41.80ID:0uNfQyCh テクニカル使っても使わなくてもどっちでも今は関係無いだろ
誰がどうみてもどうやってもとにかく株は上がりつづける
同僚や友人知人ほぼ全員にとにかく株を買えと伝えてるよ
日経225とS&P500な
とにかく馬鹿になって書い続けろって言い続けて
みんなも貯金ほとんど解約して株買ってる
いま貯金するやつは馬鹿だよ
現金なんて生活費だけ残して今はとにかく株を買え
誰がどうみてもどうやってもとにかく株は上がりつづける
同僚や友人知人ほぼ全員にとにかく株を買えと伝えてるよ
日経225とS&P500な
とにかく馬鹿になって書い続けろって言い続けて
みんなも貯金ほとんど解約して株買ってる
いま貯金するやつは馬鹿だよ
現金なんて生活費だけ残して今はとにかく株を買え
446名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 12:24:47.54ID:??? わたしも定期解約して今年初めてETFを買いました。すごい増えるから保険も解約してまたETF買いました。このままETFとドケチ続けたらもう働かなくてもいいかも
447名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 14:50:08.86ID:??? いまプロは軒並み大損こいてるって話だけど
こんなところで個人が買いに出たら身ぐるみはがされるっぺ。
たとえば今日2890で三井化学拾えたようなやつじゃなきゃ
今の相場で勝てない。
こんなところで個人が買いに出たら身ぐるみはがされるっぺ。
たとえば今日2890で三井化学拾えたようなやつじゃなきゃ
今の相場で勝てない。
448名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 16:59:15.13ID:??? リスクとって相場で勝たなくても平均並みに稼げればいい
オールカントリー買うだけで十分だよ
オールカントリー買うだけで十分だよ
449名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 18:21:15.09ID:???450名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 20:29:51.55ID:jc45vo9t オールカントリーをつみニーが鉄板だな。余裕あるならさらに特定口座で。
45119
2020/12/04(金) 21:04:18.93ID:iOoh+ZVY 先週末比 株:+35万円、FX: +2万円
結局、12月優待にひかれてサッポロホールディング購入
長期保有は継続3年か、まぁマッタリまつさ
結局、12月優待にひかれてサッポロホールディング購入
長期保有は継続3年か、まぁマッタリまつさ
452名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 22:49:40.81ID:??? 「さっぽろほーるでぃんぐす」ですよお爺ちゃん
453名前書くのももったいない
2020/12/04(金) 23:18:12.18ID:??? 日経爆上げでも俺株は異常無し
454名前書くのももったいない
2020/12/07(月) 17:09:02.26ID:??? >>416
グレープが好きだな。
グレープが好きだな。
455名前書くのももったいない
2020/12/08(火) 23:36:35.95ID:??? コロナのどん底よりも更に安値更新してる個別銘柄は存在する
456名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 10:46:26.30ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
457名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 19:44:52.80ID:??? >>455
で、なに?
で、なに?
458名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 21:56:24.10ID:??? >>457
うるせーな、カス
うるせーな、カス
459名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:12:48.30ID:??? そりゃ存在するわな
だからなに?だよw
だからなに?だよw
460名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:33:20.56ID:??? これだけ値上がりしてるのに、コロナ前より値下がってる銘柄持っているなら才能ないよ
そんな人でも儲けるためのインデックスだろ
そんな人でも儲けるためのインデックスだろ
461名前書くのももったいない
2020/12/10(木) 23:40:17.22ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
462名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 00:22:22.01ID:??? おまえらもテクニカル勉強しろよ
463名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 02:04:27.10ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
464名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 11:20:08.43ID:??? 米国株インデックスに投資してる人なら
才能関係なく全員勝利
個別株をいろいろ調べて負けてる人って・・・
でも個別株は楽しい
才能関係なく全員勝利
個別株をいろいろ調べて負けてる人って・・・
でも個別株は楽しい
465名前書くのももったいない
2020/12/11(金) 11:33:32.54ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
466名前書くのももったいない
2020/12/12(土) 19:35:30.99ID:???46719
2020/12/12(土) 20:51:25.79ID:2MS6jHJ/ 先週末比 株:-27万円、FX: +8万円
昨日は有休でバタバタしてたから確認し忘れてた
昨日は有休でバタバタしてたから確認し忘れてた
468名前書くのももったいない
2020/12/13(日) 00:08:56.54ID:??? 忘れてもらって一向に構わんよ
469名前書くのももったいない
2020/12/13(日) 01:07:59.66ID:??? で、総額いくら運用してるの?
470名前書くのももったいない
2020/12/13(日) 04:23:17.38ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
471名前書くのももったいない
2020/12/13(日) 10:54:55.37ID:???472名前書くのももったいない
2020/12/13(日) 12:46:54.45ID:???473名前書くのももったいない
2020/12/13(日) 18:54:35.29ID:??? 夏場は毎日水シャワーで
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
尻も何度もキレイに洗うけどさ
最後にタオルで尻拭くと
ゴミ置場みたいな匂いするんだよ
湯船に浸からないとダメなの?
違う
洗い立てのタオルしか使わないから拭く前はいい匂い
顔とか体拭いても匂わない
最後に尻ぬぐうんだけどその後だけ臭い
猫の尻と同じ匂いがつく
洗い足りないって事なのか?
猫の尻の匂いと同じだよ
つまり尻を拭いて付いた匂い
生臭さやウンコ臭とは違う
ゴミ置場の少しツンとする臭いだよ
474名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 19:03:36.45ID:??? 3千万を個人年金、積立NISA、iDeCo、FX、円仕組み、円定期、外貨定期、外貨信託、自社株、株とやってるんだが次は何にに手を出すと良いと思う?
余裕資金として300万あるんだが。
余裕資金として300万あるんだが。
475名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 19:10:56.59ID:??? じぶん銀行から一旦離れてみること
476名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 19:27:54.56ID:??? そりゃあ仮想通貨だろ
XRPがめちゃ熱いぞ
XRPがめちゃ熱いぞ
477名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 21:46:24.89ID:??? >>474
はした金で騒ぐな小者。
はした金で騒ぐな小者。
478名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 21:53:32.35ID:??? >>474
外貨預金は何故為替リスクとってるの?
外貨預金は何故為替リスクとってるの?
479名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 22:15:02.77ID:???480名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 22:42:44.15ID:???481名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 23:42:10.68ID:??? それ以上手を広げる意味もわからん
逆にもっと集中投資しないとなかなか増えんぞ
逆にもっと集中投資しないとなかなか増えんぞ
482名前書くのももったいない
2020/12/16(水) 23:43:12.64ID:??? 余裕資金300かよ
3000だと思った
定期預金でいいじゃん
3000だと思った
定期預金でいいじゃん
483名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 00:16:57.97ID:??? >>474
ビットコイン
ビットコイン
484名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 00:44:15.14ID:???485名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 02:06:45.06ID:???48619
2020/12/17(木) 08:47:09.66ID:CFC3/fmI487名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 09:44:33.71ID:???488名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 10:59:40.69ID:??? NISA、iDeCo、ふるさと納税、隠れ優待銘柄
当たり前だがこれらは枠フルに投資したほうがいい
当たり前だがこれらは枠フルに投資したほうがいい
489名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 13:48:11.61ID:??? 先月はふるさと届いたから食費1万程度で収まったな
発注してから一ヵ月以上かかったが
発注してから一ヵ月以上かかったが
490名前書くのももったいない
2020/12/17(木) 19:33:38.05ID:??? ◆お得にウィンチケットをはじめよう!
通常1,000ptプレゼントのところ、以下のプロモーションコード入力で、+500pt プレゼント!
今なら10,000円分のポイントも当たるチャンス!
▼プロモーションコード
WTDEC-400
<キャンペーン期間>
12月4日(金)15:00 〜 12月21日(月)23:59
通常1,000ptプレゼントのところ、以下のプロモーションコード入力で、+500pt プレゼント!
今なら10,000円分のポイントも当たるチャンス!
▼プロモーションコード
WTDEC-400
<キャンペーン期間>
12月4日(金)15:00 〜 12月21日(月)23:59
49119
2020/12/18(金) 20:31:57.78ID:PD1aiKi8 先週末比 株:-2万円、FX: +1万円
492名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 17:32:42.43ID:??? 40後半で今まで定期しかやってない場合、まず何をしたらよいですかね?1000強ありますが。
493名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 17:58:34.72ID:??? >>492
その歳でそんだけしか貯められなかったんだからもう定期でいいじゃん
その歳でそんだけしか貯められなかったんだからもう定期でいいじゃん
494名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 18:05:37.01ID:??? どうも。でも最近投資とかnisaとかidecoとか聞くし気になってるとこですが知識が皆無で・・
495名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 18:16:56.45ID:??? 投資の良書と言われてるのを片っ端から読む。
そして実践する。
何度か痛い目にあいながら身に付いていく
そして実践する。
何度か痛い目にあいながら身に付いていく
496名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 18:20:35.40ID:??? https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201220/k10012774591000.html
博士課程学生支援 約7000人に1人当たり年間290万円程度支給へ 2020年12月20日
支援金を投機に回すんじゃないぞ!
博士課程学生支援 約7000人に1人当たり年間290万円程度支給へ 2020年12月20日
支援金を投機に回すんじゃないぞ!
497名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 19:59:57.29ID:??? >>492
いま円高傾向だから貯金という選択は間違っていないんじゃない?
ちょっと冒険したいのなら積立NISAから始めれば良いと思う。
放置出来るしいつでも撤退出来るから。
ロボアドは個人的にお勧めしない。
いま円高傾向だから貯金という選択は間違っていないんじゃない?
ちょっと冒険したいのなら積立NISAから始めれば良いと思う。
放置出来るしいつでも撤退出来るから。
ロボアドは個人的にお勧めしない。
498名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 20:15:21.33ID:???499名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 20:23:29.43ID:???500名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 20:29:36.83ID:??? >>499
ちっちぇ。
ちっちぇ。
501名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 20:43:46.19ID:???502名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 21:12:00.73ID:??? 80万が+12万って凄いじゃないか
なかなか15%も上がらんぞ
なかなか15%も上がらんぞ
503名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 21:25:35.02ID:??? >>502
499だけど、今年が特別すぎるんですよ
脳死状態の積立、3月4月あたりに積立てた分が、強烈なリターンになっています
積立NISA口座は小規模なんでアレですが、特定口座でこの夏買った投信、いい具合に増えています
499だけど、今年が特別すぎるんですよ
脳死状態の積立、3月4月あたりに積立てた分が、強烈なリターンになっています
積立NISA口座は小規模なんでアレですが、特定口座でこの夏買った投信、いい具合に増えています
504名前書くのももったいない
2020/12/20(日) 21:45:13.34ID:??? >>502
499だけどその他
iDeCo、今年途中に開設できました
67000x9=603000円積立
評価額663,520円、現在10%くらいプラス
定額給付金10万、6月アタマに入ったので、投信購入
評価額11万3000円くらい
税制の優遇考えるとiDeCo優先で積立てる。
余力があるなら積立NISAを目一杯
499だけどその他
iDeCo、今年途中に開設できました
67000x9=603000円積立
評価額663,520円、現在10%くらいプラス
定額給付金10万、6月アタマに入ったので、投信購入
評価額11万3000円くらい
税制の優遇考えるとiDeCo優先で積立てる。
余力があるなら積立NISAを目一杯
505名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 00:15:50.06ID:??? TOPIX連動ファンドとか無難なの買ってりゃいいんじゃね
506名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 00:41:38.04ID:???507名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 01:22:18.36ID:??? >>506
ささやかとか自虐しといて、その実自慢したくてしょうがないんじゃん
ささやかとか自虐しといて、その実自慢したくてしょうがないんじゃん
508名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 06:53:00.35ID:??? よそはよそ、うちはうち
いちいち他人の煽りに反応しないことや
いちいち他人の煽りに反応しないことや
509名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 07:21:00.82ID:91y1oCdM >>494
iDeCoでもつみたてNISAでもいいからオールカントリーの世界株買っとけ
iDeCoでもつみたてNISAでもいいからオールカントリーの世界株買っとけ
510名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 09:32:37.34ID:??? 異常にしつこいオールカントリー推し
sp500一択やろ
sp500一択やろ
511名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 10:31:17.32ID:??? 自分がSP500買うのは自由やけど他人にオルカンの代わりに勧めるのは不誠実
512名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 10:51:56.47ID:??? S&P500 or オルカンかとかは趣味の世界
それより投資金額や投資期間をどれだけ長く取れるかが大事
それより投資金額や投資期間をどれだけ長く取れるかが大事
513名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 10:54:35.96ID:??? 投資は他人がなに言おうが
自分でポートフォリオと銘柄決めない限り
やってはだめだからな
自分でポートフォリオと銘柄決めない限り
やってはだめだからな
514名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 12:16:14.59ID:???515名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 12:29:50.80ID:??? テクニカル勉強してない奴はそう言う
516名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 12:58:26.24ID:??? 今年はArccを10ドルとMainを20ドルで購入できたのでかなり運が良かった年でした。
51719
2020/12/21(月) 13:14:19.91ID:EAPPyOqx >>492
>40後半で今まで定期しかやってない場合、まず何をしたらよいですかね?1000強ありますが。
これオススメ
株主優待に熱中する「桐谷さん」のトクする発想
https://toyokeizai.net/articles/-/392801
桐谷さんによれば、「やっぱり株主優待がいちばん。とくに私のやり方は、
少ない資金しかない人やリスキーな投資は嫌だという人にピッタリです」とのことです。
優待目的の株式投資は、小さな額で始めるほど有利です。
ここが、定期収入が減ったリタイア世代や投資とは無縁だった一般の人たちにとって、
非常に魅力的な要素になります。
優待品には税金がかからない
最初は1単元(100株)5万円前後で買えるところを狙いましょう。
5万円前後の優待株を少しずつ増やし、4〜5つほど保有するようになると、
生活面でいろいろ得ができることが実感としてわかってくるはずです。
>40後半で今まで定期しかやってない場合、まず何をしたらよいですかね?1000強ありますが。
これオススメ
株主優待に熱中する「桐谷さん」のトクする発想
https://toyokeizai.net/articles/-/392801
桐谷さんによれば、「やっぱり株主優待がいちばん。とくに私のやり方は、
少ない資金しかない人やリスキーな投資は嫌だという人にピッタリです」とのことです。
優待目的の株式投資は、小さな額で始めるほど有利です。
ここが、定期収入が減ったリタイア世代や投資とは無縁だった一般の人たちにとって、
非常に魅力的な要素になります。
優待品には税金がかからない
最初は1単元(100株)5万円前後で買えるところを狙いましょう。
5万円前後の優待株を少しずつ増やし、4〜5つほど保有するようになると、
生活面でいろいろ得ができることが実感としてわかってくるはずです。
518名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 13:25:12.18ID:??? >>514
サラリーマンやるのも、資金を預金で置いておくのも皆ギャンブルだ。
サラリーマンやるのも、資金を預金で置いておくのも皆ギャンブルだ。
519名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 20:08:51.01ID:???520名前書くのももったいない
2020/12/21(月) 21:58:05.34ID:??? 優待分そのまま現金で欲しいわ
521名前書くのももったいない
2020/12/22(火) 00:00:37.67ID:??? >>518
そんなん言いだしたらおまえらが憧れる結婚なんてギャンブルの最たるもの
そんなん言いだしたらおまえらが憧れる結婚なんてギャンブルの最たるもの
522名前書くのももったいない
2020/12/22(火) 05:42:19.95ID:??? >>521
今更かよ、ハゲ
今更かよ、ハゲ
523名前書くのももったいない
2020/12/22(火) 14:21:35.94ID:??? 優待株は投資の儲けとしては微妙だが
不意にものが届くのは相当嬉しいもんだ
不意にものが届くのは相当嬉しいもんだ
524名前書くのももったいない
2020/12/22(火) 15:11:38.43ID:??? 森永乳業の豆腐が気に入っていて、株を売ることができないでいる
525名前書くのももったいない
2020/12/22(火) 16:00:20.78ID:??? 気持ちは分かるわ
遊びの範囲だけど優待株買っちゃう
遊びの範囲だけど優待株買っちゃう
526名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 00:08:45.47ID:??? 特に外食は概ね手頃な価格で手に入るのもいいよね優待株は
527名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 11:05:31.70ID:??? コロナ回復後を見越して外食優待株を買いたいな
いつ何を買えばいいんだろうか
まだ早い?
いつ何を買えばいいんだろうか
まだ早い?
528名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 11:25:33.14ID:??? 今は正直難しい
コロナの先行き不透明だし
日銀の買い支えで割安感薄れてるし
長期的に応援していきたいのならいつでも良いんだろうけど
コロナの先行き不透明だし
日銀の買い支えで割安感薄れてるし
長期的に応援していきたいのならいつでも良いんだろうけど
529名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 12:20:51.70ID:??? いや、いつも難しいだろ
530名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 18:06:44.79ID:??? 今年の運用はなかなか良い成績だった
実業のボーナス減少分とどっこいだけどね
投信順調
プラチナインゴットちょっと上昇
株は長期保有の某自動車メーカーと某紳士服店が
だだ下がりで完全敗北だったけど、
某スーパーが倍になったし、
何よりツ○ンバード様は頑張ってくれた
足を向けて寝られない
外貨預金は…前年時点の損害からほぼ変化なし
変な通貨を選ぶもんじゃない
実業のボーナス減少分とどっこいだけどね
投信順調
プラチナインゴットちょっと上昇
株は長期保有の某自動車メーカーと某紳士服店が
だだ下がりで完全敗北だったけど、
某スーパーが倍になったし、
何よりツ○ンバード様は頑張ってくれた
足を向けて寝られない
外貨預金は…前年時点の損害からほぼ変化なし
変な通貨を選ぶもんじゃない
531名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 19:01:32.08ID:???532名前書くのももったいない
2020/12/23(水) 20:16:49.02ID:???533名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 02:19:17.08ID:??? 伏字にしないと追い込みかけられるような会社なのか?
534名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 10:45:33.55ID:???535名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 16:30:38.46ID:??? 近い未来、俺は親父の資産運用で間違いなく困ることになると思う。
新幹線が止まる駅の土地をポツポツと合計で5-600坪ほど持ってたり、訳の分からん保険や投資案件をたくさん持ってたり、本人もどんな物なのか、どんなメリットがあるのか、全体を把握できてない
親父が元気な間にこれらを適正化したいんだけど、どこに相談するべき?ファイナンシャルプランナーを肩書きにしてやってる商売があるけど、これは信じてもいいものなの?
新幹線が止まる駅の土地をポツポツと合計で5-600坪ほど持ってたり、訳の分からん保険や投資案件をたくさん持ってたり、本人もどんな物なのか、どんなメリットがあるのか、全体を把握できてない
親父が元気な間にこれらを適正化したいんだけど、どこに相談するべき?ファイナンシャルプランナーを肩書きにしてやってる商売があるけど、これは信じてもいいものなの?
536名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 16:33:46.90ID:??? 自分で理解できないものは売ってしまうのはどうだろう
537名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 16:36:38.52ID:??? ファイナンシャルプランナーはたぶんなんの役にもたたんと思うぞ
最初に親父と一緒に全部リストに書き出してみたらええんとちゃうか
最初に親父と一緒に全部リストに書き出してみたらええんとちゃうか
538名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 18:55:28.05ID:???539名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 20:15:50.72ID:??? 今の時期は難しいな。
買える銘柄はあるがなまじ指数が上がりすぎていつ暴落が来てもおかしくない。
そうなればたとえいま割安の銘柄でも巻き添えを食うことになる。
>>530
今年は苦しかった。十年ぶりくらいに赤字。
来年も取れる気がしない・・・
買える銘柄はあるがなまじ指数が上がりすぎていつ暴落が来てもおかしくない。
そうなればたとえいま割安の銘柄でも巻き添えを食うことになる。
>>530
今年は苦しかった。十年ぶりくらいに赤字。
来年も取れる気がしない・・・
540名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 21:12:02.64ID:??? >>535
資産のリスト化はぜひ進めるべき
後は資産を売ってしまうことだね
親父さんは恐らく十分な資産を持ってるんだから、把握しきれない程の資産は不要でしょ
俺なら全部売却して、投資信託と国債だけのシンプルな資産に集約する
資産のリスト化はぜひ進めるべき
後は資産を売ってしまうことだね
親父さんは恐らく十分な資産を持ってるんだから、把握しきれない程の資産は不要でしょ
俺なら全部売却して、投資信託と国債だけのシンプルな資産に集約する
541名前書くのももったいない
2020/12/24(木) 22:48:27.84ID:??? おまいらセンキューベリーマンコな
54219
2020/12/25(金) 20:39:51.03ID:vCzvje6l 先週末比 株:+8万円、FX: +6万円
株式分割してくれねーかなぁ>>ファーストリテイリング
なんだよ、1単位:860万って。
1株→10株ぐらいにしてくれれば半分くらい利確できるのに
株式分割してくれねーかなぁ>>ファーストリテイリング
なんだよ、1単位:860万って。
1株→10株ぐらいにしてくれれば半分くらい利確できるのに
543名前書くのももったいない
2020/12/26(土) 00:23:45.88ID:??? TOPIX(東証株価指数)等の見直しに関する指数コンサルテーションの開始について
https://www.jpx.co.jp/news/1044/20201225-01.html
やっぱ算出が終わるインデックスに連動する投信やETFは終わるんでしょ?
https://www.jpx.co.jp/news/1044/20201225-01.html
やっぱ算出が終わるインデックスに連動する投信やETFは終わるんでしょ?
544名前書くのももったいない
2020/12/27(日) 01:25:35.77ID:qNEjGwv+ アセットアロケーションの見直し、リバランスもたまにしたほうがいいよ。俺は退職勧奨されててそれどこじゃないんだけどね。
545名前書くのももったいない
2020/12/27(日) 16:15:58.07ID:sZVbKQGu 変異種が横行したら日経、また爆上げかな
546名前書くのももったいない
2020/12/27(日) 18:10:38.97ID:??? https://www.news24.jp/articles/2020/12/27/10793788.html
トランプ氏署名拒み失業給付特例措置が失効 2020年12月27日
記事を全部読むと、つなぎ予算も28日に失効で政府閉鎖かもとのことだが、
これで爆上げする理由を分かるように説明してもらおうか?
トランプ氏署名拒み失業給付特例措置が失効 2020年12月27日
記事を全部読むと、つなぎ予算も28日に失効で政府閉鎖かもとのことだが、
これで爆上げする理由を分かるように説明してもらおうか?
547名前書くのももったいない
2020/12/27(日) 23:29:18.92ID:???548名前書くのももったいない
2020/12/27(日) 23:34:32.21ID:??? >>547
あたまわるそ
あたまわるそ
549名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 02:11:26.98ID:??? 失業給付が失効する→暴落するかも!?の方がよっぽど短絡的だと思うが
550名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 08:14:13.84ID:??? >>549
だから儲かる。お前頭弱そう。
だから儲かる。お前頭弱そう。
551名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 08:58:46.65ID:??? こんなところで煽り合ってる方がよほど頭が悪い
552名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 09:04:06.87ID:??? 俺は歳食ってどんどんバカになってきたぜ!
553名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 09:57:36.34ID:??? バカはいいぞ
お前もバカになれ
お前もバカになれ
554名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 10:01:21.61ID:??? そしてバカでもプラスになるインデックスへ.......
555名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 22:15:20.01ID:??? そんな奴らは好きじゃない
俺はそんなにバカじゃない
俺はそんなにバカじゃない
556名前書くのももったいない
2020/12/28(月) 22:52:40.88ID:??? 俺はバカだからインデックスでいい
平均より上だと思ったこと無い
平均より上だと思ったこと無い
557名前書くのももったいない
2020/12/30(水) 02:32:55.19ID:??? 正月寝てるだけなのに資産が増えていくぅ〜^ ^ ^
55819
2020/12/30(水) 21:12:16.71ID:YR9yMlk/ とりあえず、2020年大納会
先週末比 株:+61万円、FX: +2万円
2019年大納会時比
株:+174万円、FX:ロスカットくらったから知らね
先週末比 株:+61万円、FX: +2万円
2019年大納会時比
株:+174万円、FX:ロスカットくらったから知らね
559名前書くのももったいない
2020/12/30(水) 21:40:50.55ID:??? >>558
ロスカット、ガハハハ
ロスカット、ガハハハ
560名前書くのももったいない
2020/12/30(水) 23:04:32.65ID:??? 流石に「知らね」はまずいだろ……
561名前書くのももったいない
2020/12/31(木) 01:29:30.83ID:??? まあ誰もがそんなもんだ
利益だけ喧伝しときゃいい
たとえ損失がその数倍あろうともw
利益だけ喧伝しときゃいい
たとえ損失がその数倍あろうともw
562名前書くのももったいない
2020/12/31(木) 01:39:56.93ID:??? 2019年末比
投信(インデックス):+486万
投信(インデックス):+486万
563名前書くのももったいない
2020/12/31(木) 10:16:52.08ID:??? てす
564名前書くのももったいない
2020/12/31(木) 14:30:02.71ID:??? 0148 承認済み名無しさん (ワッチョイ 7b54-jBXn) 2020/12/28 22:04:12
今までこのスレを信じて大量購入
近いいちに電車に特攻してくる・・。
もし、電車今日から来週にかけてとまったら俺だとおもって
47童貞 リップルで3000万失いました・・・。
夢も希望ももうないです・・。さっき飛び込もうとして怖くなって
マンションに帰ってきた・・。まじで和解しないSEC本気で恨みます・・。
みんな来世であおう
今までこのスレを信じて大量購入
近いいちに電車に特攻してくる・・。
もし、電車今日から来週にかけてとまったら俺だとおもって
47童貞 リップルで3000万失いました・・・。
夢も希望ももうないです・・。さっき飛び込もうとして怖くなって
マンションに帰ってきた・・。まじで和解しないSEC本気で恨みます・・。
みんな来世であおう
565名前書くのももったいない
2020/12/31(木) 19:10:22.32ID:??? >>558
ベース資産出さんと意味無いの知ってるよな?
ベース資産出さんと意味無いの知ってるよな?
566名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 03:50:03.98ID:???567名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 08:46:40.56ID:??? 2019年比
投信 +16% 日本株 +7%
利益は出たけどインデックスに負けるとはね……
投信 +16% 日本株 +7%
利益は出たけどインデックスに負けるとはね……
568名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 09:06:14.56ID:??? ウィンチケット、WUGQOCB4
最大50,000当たるクジ引けます
よろしくお願いします!
最大50,000当たるクジ引けます
よろしくお願いします!
56919
2021/01/01(金) 09:52:28.42ID:GjpodC2857019
2021/01/01(金) 10:27:53.45ID:GjpodC28 2020年成績 株 ※2019年はこちら ttp://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1570211586/745
2020年12月30日
時価総額:21,822,800円
評価損益:10,852,900円
2019年12月30日
時価総額:19,123,300円
評価損益:9,117,600円
配当金:192,828 円
売買:ナンピンで東電、みずほ、イーサポート、優待目当てでオートバックス、サッポロHD、購入
配当利回りは、約0.9%。金額は減ったな(去年:209,207円)
含み益は 1,735,300円のプラス。配当合計で1,928,128円のプラス
まぁコロナで配当が少し減ったみたいだけどこんなもんか
2020年12月30日
時価総額:21,822,800円
評価損益:10,852,900円
2019年12月30日
時価総額:19,123,300円
評価損益:9,117,600円
配当金:192,828 円
売買:ナンピンで東電、みずほ、イーサポート、優待目当てでオートバックス、サッポロHD、購入
配当利回りは、約0.9%。金額は減ったな(去年:209,207円)
含み益は 1,735,300円のプラス。配当合計で1,928,128円のプラス
まぁコロナで配当が少し減ったみたいだけどこんなもんか
571名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 11:01:06.26ID:??? 最近、両学長の動画を見て、固定費削減やつみにーと確定拠出年金を始めた投資素人です。
現在、35歳、子なし、嫁ニート、年収950万、家賃月3万(社宅)、貯金600万です。
【毎月の投資+貯蓄】
自社株:1万
つみにー俺:3.3万
つみにー嫁:3.3万
確定拠出年金企業型:2万
預金:月15万+ボーナス夏冬各40万
【質問】
8年後くらいにマンション購入を考えて、現在預金で頭金や子供ができた時の費用を貯めてるのですが、株や投資の勉強したら、そもそも預金で貯めるのがもったいないと思ってきました…
みなさんなら、現状の預金のうち、いくらを投資に回し、またどのような投資を選択されるでしょうか…?
今考えているのが、預金15万のうち月5万くらいを高配当株に投資しようと考えていますがいかがでしょうか…
現在、35歳、子なし、嫁ニート、年収950万、家賃月3万(社宅)、貯金600万です。
【毎月の投資+貯蓄】
自社株:1万
つみにー俺:3.3万
つみにー嫁:3.3万
確定拠出年金企業型:2万
預金:月15万+ボーナス夏冬各40万
【質問】
8年後くらいにマンション購入を考えて、現在預金で頭金や子供ができた時の費用を貯めてるのですが、株や投資の勉強したら、そもそも預金で貯めるのがもったいないと思ってきました…
みなさんなら、現状の預金のうち、いくらを投資に回し、またどのような投資を選択されるでしょうか…?
今考えているのが、預金15万のうち月5万くらいを高配当株に投資しようと考えていますがいかがでしょうか…
572名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 12:20:39.74ID:??? どこかのスレで見たけど新手のコピペ?
573名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 12:59:06.02ID:???574名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 13:26:23.80ID:??? >>571
月額でいうと投資9.6万、貯金22万程ですね
月5万くらいなら投資に回しても良いと思います
ただ、高配当株はリターンが劣る事が多いので、注意しましょう
NISAやiDeCoが世界株や先進国株なら、値下がりを覚悟の上で高配当株を買うのもありかも
月額でいうと投資9.6万、貯金22万程ですね
月5万くらいなら投資に回しても良いと思います
ただ、高配当株はリターンが劣る事が多いので、注意しましょう
NISAやiDeCoが世界株や先進国株なら、値下がりを覚悟の上で高配当株を買うのもありかも
575名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 14:35:18.53ID:??? >>574
ありがとうございます。
高配当株は確かにリターンがさほど期待できない気もするので、
インデックスでS&P500に月5で投資するのもありですかね?
ちなみに、今のつみにー6.6も確定拠出年金2も全てS&P500に投資しています。
ありがとうございます。
高配当株は確かにリターンがさほど期待できない気もするので、
インデックスでS&P500に月5で投資するのもありですかね?
ちなみに、今のつみにー6.6も確定拠出年金2も全てS&P500に投資しています。
576名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 18:46:05.74ID:???577名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 19:16:44.14ID:??? 基本的に
ttps://hayatoito.github.io/2020/investing/
で書かれている内容が気に入って、取り入れようと思っているのですが。
現金:リスク資産の比率が決めきらない
現在1:1(1000万:1000万)で、退職金3000万が後6年で入ってくる予定。(後6年で投資・貯金できる金額はだいたい2000万程度)
退職金入った時点で1:1になるように、これから6年間現金は1000万のまま、給料、ボーナスでリスク資産(SP500)に投資するかな
退職金入った後、退職金すべてをリスク資産に投入するよりは分散されるし(分散ということばが適切かどうか別にして)
万が一超円高とかでガッツリ下がった場合、1000万からナンピン買いすることができる(これは、記事の内容とは反しますが)
皆さん現金(貯金・国債):リスク資産 どのくらいの比率ですか?
ttps://hayatoito.github.io/2020/investing/
で書かれている内容が気に入って、取り入れようと思っているのですが。
現金:リスク資産の比率が決めきらない
現在1:1(1000万:1000万)で、退職金3000万が後6年で入ってくる予定。(後6年で投資・貯金できる金額はだいたい2000万程度)
退職金入った時点で1:1になるように、これから6年間現金は1000万のまま、給料、ボーナスでリスク資産(SP500)に投資するかな
退職金入った後、退職金すべてをリスク資産に投入するよりは分散されるし(分散ということばが適切かどうか別にして)
万が一超円高とかでガッツリ下がった場合、1000万からナンピン買いすることができる(これは、記事の内容とは反しますが)
皆さん現金(貯金・国債):リスク資産 どのくらいの比率ですか?
578名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 20:27:16.25ID:??? >>577
資産総額や支出や年齢や今後の予定等々各自状況が違うから、
他人の比率聞いて考えるようじゃだめだ
(自分は約1:30だが参考にするか?)
そこに書いてある内容は誰でも実践できるけど、
唯一、(自分にとって適切な)比率決めるのだけは難しいと思う
資産総額や支出や年齢や今後の予定等々各自状況が違うから、
他人の比率聞いて考えるようじゃだめだ
(自分は約1:30だが参考にするか?)
そこに書いてある内容は誰でも実践できるけど、
唯一、(自分にとって適切な)比率決めるのだけは難しいと思う
579名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 22:50:23.87ID:??? まじめか
580名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 23:21:40.80ID:???581名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 23:26:14.93ID:??? >>577
退職金が入るってことは年齢も高いんだろうね
リスク資産と現金の比率は、人によって違うが、バートン・マルキールは以下のように言っている
20代で株式7:現金3
30〜40代で6:4
50代で5:5
60代以降は4:6
なので、概ね1:1にしておくっていうのはアリだと思います
退職金が入るってことは年齢も高いんだろうね
リスク資産と現金の比率は、人によって違うが、バートン・マルキールは以下のように言っている
20代で株式7:現金3
30〜40代で6:4
50代で5:5
60代以降は4:6
なので、概ね1:1にしておくっていうのはアリだと思います
582名前書くのももったいない
2021/01/01(金) 23:31:20.93ID:??? >>577
絶対にしてはいけないこととして、「マーケットタイミングを図る」って書いてるのに、暴落したらナンピンするっておかしいでしょ
長期保有できないならやめておいた方がいいよ
10年はマイナスでいる覚悟が必要
絶対にしてはいけないこととして、「マーケットタイミングを図る」って書いてるのに、暴落したらナンピンするっておかしいでしょ
長期保有できないならやめておいた方がいいよ
10年はマイナスでいる覚悟が必要
583名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 01:22:45.84ID:???584名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 06:13:02.08ID:??? まあいきなりドカンと儲けようとドカンと資金投入したらドカンと散るよな
最初は損すること前提で少量からエントリーすべし
最初は損すること前提で少量からエントリーすべし
585名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 06:15:55.83ID:??? 株800万預金3500万
個別株のみでここ数年売買してなくてただひたすらホールド
株比率が2割超えたことなし
個別株のみでここ数年売買してなくてただひたすらホールド
株比率が2割超えたことなし
586名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 07:14:16.20ID:gMU7LIFL 暴落しようともホールドし、粛々と積立投資。センスない素人にはこれが最強と思ってる。自信ある人は好きにトレードすれば良いが。
587名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 07:39:19.91ID:??? それな。
売れが騰がり、買えば下がる。
買わなきゃ騰がり、売らなきゃ下がる。
個別株はもううんざりだ。
これからは全世界株式に長期積立、むしろ暴落コイコイだわ
売れが騰がり、買えば下がる。
買わなきゃ騰がり、売らなきゃ下がる。
個別株はもううんざりだ。
これからは全世界株式に長期積立、むしろ暴落コイコイだわ
588名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 08:52:58.90ID:???589名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 09:32:54.87ID:??? あとは、含み損のときは売らない
ってこともな
ってこともな
590名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 11:16:35.02ID:??? 含み損の株は他の所得状態と勘案して巧く損出し処分できることもある…?
591名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 11:22:45.17ID:??? >>590
損益通算を効かすためにソニーを売却して大失敗した
損益通算を効かすためにソニーを売却して大失敗した
592名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 11:31:38.51ID:??? >>590
昨年は予定以上に大幅に儲けが出てしまったので、大損の東京電力を売却して半分相殺したわ。
昨年は予定以上に大幅に儲けが出てしまったので、大損の東京電力を売却して半分相殺したわ。
593名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 16:01:53.11ID:??? 昨年IPOに当たったので長期保有が優待の条件の以外は全部損出しして相殺したわ
594名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 16:25:56.60ID:??? 去年は4月に大量ナンピンしたSPYとNFJREITのお陰で、RDS-B、JT、キヤノン、電源開発の爆損を損出し、なんとか配当分だけプラスにできて助かったぜ。。。
個別株はもう懲り懲りです
まぁ、また買っちゃうんだけどね
個別株はもう懲り懲りです
まぁ、また買っちゃうんだけどね
595名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 17:22:35.49ID:??? ETFや投信だけやとボケやすい気がする。
個別株は刺激があってボケにくい気がする。
刺激って言っても主に損する方だが。
個別株は刺激があってボケにくい気がする。
刺激って言っても主に損する方だが。
596名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 17:25:02.97ID:???597名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 18:50:21.36ID:??? ボケ防止に丁度いい程度の資格
社会保険労務士、初球シスアド、簿記2級、英検2級、QC検定2級、
珠算3級か2級、
こんなところか
社会保険労務士、初球シスアド、簿記2級、英検2級、QC検定2級、
珠算3級か2級、
こんなところか
598名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 19:15:21.49ID:??? 算盤は指を使うから認知症対策に良さそう
599名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 20:07:53.76ID:??? ボケ防止wwwみのもんたの番組かよwww
どこでもスマホいじくりまわしてるやつなんか既に白痴化してるよ
何にも考えてないんだから
どこでもスマホいじくりまわしてるやつなんか既に白痴化してるよ
何にも考えてないんだから
600名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 20:29:18.13ID:??? 草の生やしすぎは頭の悪さアピールと
未だに分かってない人が現れた
物覚えが悪いのは老人だけじゃないってこったな
未だに分かってない人が現れた
物覚えが悪いのは老人だけじゃないってこったな
601名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 20:31:35.01ID:??? キヤノンやJTに引っかかってるヤツは多いだろうなぁ
どっちも潰れる事は無いが株価が元に戻る事は無いだろうな
どっちも潰れる事は無いが株価が元に戻る事は無いだろうな
602名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 20:38:20.76ID:??? だからせめて歌うのさ
603名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 20:49:08.90ID:??? そのうち疲れてくたばる
604名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 22:03:23.47ID:??? 草を生やし過ぎなヤツって、言っていることがボケかけているよな
605名前書くのももったいない
2021/01/02(土) 23:52:24.16ID:??? キヤノンやJTはふつーにおるだろ
東電を握りしめてるとなるとさすがにアフォかと思うけど
東電を握りしめてるとなるとさすがにアフォかと思うけど
606名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 00:19:03.49ID:??? そんな時もお前だけは違ってたさ
607名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 01:21:03.58ID:??? 東電をがっつり買い集めて10年20年寝かせる余裕があればひと山築けるかもな
そんな効率の悪い事するバカおらんだろうが
そんな効率の悪い事するバカおらんだろうが
608名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 01:41:39.32ID:??? 少なくとも普通の人の考えじゃ普通(平均)の成績がいいとこだ
609名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 02:40:29.64ID:??? ウィンチケット、WUGQOCB4
最大50,000当たるクジ引けます
よろしくお願いします!
最大50,000当たるクジ引けます
よろしくお願いします!
610名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 06:56:59.06ID:??? 東電は従業員にボーナス出してるから、そろそろ復配だろ
611名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 08:07:24.09ID:??? JTは完全に失敗した
過去のチャートと絶対潰れない会社、タバコは吸う人は亡くならないという
妄想で買っちまった。不勉強の極み。
だけど、俺が売ったら上がって、他の株主を喜ばせることは確実。
それくらいなら一生塩漬けにして首根っこ押さえつけてやる。
過去のチャートと絶対潰れない会社、タバコは吸う人は亡くならないという
妄想で買っちまった。不勉強の極み。
だけど、俺が売ったら上がって、他の株主を喜ばせることは確実。
それくらいなら一生塩漬けにして首根っこ押さえつけてやる。
612名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 08:18:40.31ID:??? >>611
頭弱そう
頭弱そう
613名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 08:47:17.15ID:??? >>612
いつもそれしかコメントしないお前も頭弱いね
いつもそれしかコメントしないお前も頭弱いね
614名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 09:11:52.48ID:??? ビットコインすげーよな
暗号資産ていまだに何なのか理解できないんだが
暗号資産ていまだに何なのか理解できないんだが
615名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 12:00:17.18ID:???616名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 12:07:18.64ID:??? 俺も、ドコモ株で大儲けできた
携帯電話会社に親を殺されたんですか?というくらい、携帯電話会社を叩く菅が総理になって、ナイアガラの滝のように株価は下がったけど
まさかのTOBで救われたというか大儲けできた。何があるかわからないけど、もう個別株はいいや。素直にインデックスファンドをドルコストでコツコツ買う
携帯電話会社に親を殺されたんですか?というくらい、携帯電話会社を叩く菅が総理になって、ナイアガラの滝のように株価は下がったけど
まさかのTOBで救われたというか大儲けできた。何があるかわからないけど、もう個別株はいいや。素直にインデックスファンドをドルコストでコツコツ買う
617名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 15:32:41.02ID:??? みんなにちょっと聞いてみたい。
株は何社くらい持ってる?
株以外で投資信託とかETFとか、何種類くらい持ってる?
株は何社くらい持ってる?
株以外で投資信託とかETFとか、何種類くらい持ってる?
618名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 15:33:46.99ID:???619名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 17:19:33.27ID:???620名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 18:20:28.42ID:b6q/Incp ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーション入力に24RQR6F5を入力すると最低1000円最高50000円貰えるガチャが引けるよ!
621名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 19:02:03.21ID:??? >>617
株は200社くらい
株は200社くらい
622名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 19:16:11.97ID:???623名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 19:19:30.54ID:??? 富裕層現る
624名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 19:40:49.25ID:???625名前書くのももったいない
2021/01/03(日) 19:42:51.89ID:G05nCi+y626名前書くのももったいない
2021/01/04(月) 13:28:08.31ID:??? >>617
株…国内14 海外3 国内ETF4 海外ETF4(先進国3新興国1)
債券…海外ETF2
REIT…国内4 国内ETF1 海外ETF1
その他…ゴールドETF1 原油ETF1 インフラファンド3
37歳都内リーマン 金融資産3000万くらい うち1200万を投資性資産に回してる
株…国内14 海外3 国内ETF4 海外ETF4(先進国3新興国1)
債券…海外ETF2
REIT…国内4 国内ETF1 海外ETF1
その他…ゴールドETF1 原油ETF1 インフラファンド3
37歳都内リーマン 金融資産3000万くらい うち1200万を投資性資産に回してる
627名前書くのももったいない
2021/01/04(月) 16:22:55.71ID:??? 裕福な優待民だと200銘柄程度持ってるのはザラだろうな
パンピーのオレでも120〜130持ってる
たしかに持ってる株なんか把握できないからダブったり
優待廃止されてる事も知らなかったなんてふつーにある
パンピーのオレでも120〜130持ってる
たしかに持ってる株なんか把握できないからダブったり
優待廃止されてる事も知らなかったなんてふつーにある
628名前書くのももったいない
2021/01/04(月) 19:50:17.32ID:???629名前書くのももったいない
2021/01/04(月) 21:58:05.31ID:??? >>628
優待と貸株で超過リターン出るだろ
優待と貸株で超過リターン出るだろ
630名前書くのももったいない
2021/01/04(月) 23:41:17.09ID:??? S&P500と先進国は買ってるけど日本株は優待&高配当株に集中してる
日本株のインデックスを買おうなんて発想はないな
日本株のインデックスを買おうなんて発想はないな
631名前書くのももったいない
2021/01/04(月) 23:56:41.52ID:??? 無能な首長や政治家のせいでまた緊急事態宣言かよ
なかなか景気上向かねえなあ
なかなか景気上向かねえなあ
632名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 00:40:57.78ID:??? 政治家のせいにするなよ
街でマスクもつけずに騒いでる馬鹿どものせいだろ
街でマスクもつけずに騒いでる馬鹿どものせいだろ
633名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 00:48:22.60ID:??? いったいどうしたいのかねぇ?
緊急事態宣言で締め上げて感染者数減ったらまた手綱緩めて
また感染者増えるの無限ループだろ
緊急事態宣言で締め上げて感染者数減ったらまた手綱緩めて
また感染者増えるの無限ループだろ
634名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 01:36:03.93ID:??? 小池が無能
トンキン勘弁してくれ
トンキン勘弁してくれ
635名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 01:43:28.36ID:??? ワクチン完了までは繰り返すしかないね
636名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 04:30:37.69ID:??? 小池も無能だが小池の金魚の糞みたいな関東圏のバカ知事はなんとかならんのかね
637名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 21:49:03.40ID:??? 今日はイチケン600株買った。
今のところ新規受注が壊滅的だった西松より安定感あるかなと。
バカみたいな値段ではあるけど安値からの値上がり率はちょい気になる。
今のところ新規受注が壊滅的だった西松より安定感あるかなと。
バカみたいな値段ではあるけど安値からの値上がり率はちょい気になる。
638名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 21:58:13.78ID:???639名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 22:05:30.23ID:??? 夏くらいには感染者が少なくなってそう
だが、また冬にかけてコロナが広まるんだろうな
だが、また冬にかけてコロナが広まるんだろうな
640名前書くのももったいない
2021/01/05(火) 22:21:54.35ID:??? >>639
コロナ湯沸かし器の事?
コロナ湯沸かし器の事?
641名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 00:41:01.52ID:??? 実際にはワクチンなんか供給されても全人口の1/10も打たんだろうが気分は変わってくるだろうな
その前にオリンピックの中止を上手に処理しないとまたマインド悪くなるだろうけど
その前にオリンピックの中止を上手に処理しないとまたマインド悪くなるだろうけど
642名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 00:54:59.02ID:??? >>636
ほとんどタレント知事
ほとんどタレント知事
643名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 01:17:28.32ID:??? 職員がしっかりしてりゃ知事なんか誰でも出来るって証明だわな
644名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 04:00:15.18ID:??? 打たなくても良いよ
老人が死ねば年金、医療費問題が解決するから
老人が死ねば年金、医療費問題が解決するから
645名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 08:59:25.84ID:??? いやいや無償で接種が決まってるんだからどーでもいい老人から列に並ぶだろ
薬害で老人皆殺しならそれはそれで結果オーライだけど
薬害で老人皆殺しならそれはそれで結果オーライだけど
646名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 09:09:06.53ID:??? 入院中に放り出す訳にもいかないから老人でいっぱいで若者が断られるパターンもあるでしょう
647名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 09:16:08.87ID:???648名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 09:25:48.30ID:??? >>647
豪遊して経済回してくれ〜頼むわ
豪遊して経済回してくれ〜頼むわ
649名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 12:05:38.64ID:??? >>645
急造ワクチンの人柱いいね
急造ワクチンの人柱いいね
650名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 19:04:35.63ID:??? 老人を生かしとく理由なんてそれぐらいしかないもんな
651名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 19:43:23.08ID:eXjOQcQV652名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 19:46:33.11ID:??? お爺ちゃんの哀しい虚言癖
他人事じゃないおまえらの将来だぞw
他人事じゃないおまえらの将来だぞw
653名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 23:13:07.92ID:??? てかいい歳こいたジジババがびびりすぎやろ
若者は死者0で高齢者でもそんな簡単に死なんし、仮に奇跡で死んだとしたらそこまでやろ。
運が悪かった。体調管理、自己責任の問題で
別に他人が悪いわけちゃうし
世のジジババはどんだけ長生きしたいねん
90歳100歳まで生きたいとか贅沢言いすぎやろ
医療が進化して平均寿命が伸びるほど国は立ちゆかんようになって少子高齢化で破綻しつつあるんやし、多少のリスクなら背負った方がいいくらいや
長生きなんかより、どう生きたかやろ
コロナごときにいつまでもびびって萎縮してたらそれはもう死んだと同じやと思うわ
インフルみたいにこの先ずっと付き合わなあかんウイルスやのに
餅に喉つまらして死ぬやつが毎年4000人もいるのにいまさらコロナで1000人死んだ2000人死んだって、騒ぐほどの事でもない
生きてるんやし歳重ねた者が死ぬんは当たり前の事
若者は死者0で高齢者でもそんな簡単に死なんし、仮に奇跡で死んだとしたらそこまでやろ。
運が悪かった。体調管理、自己責任の問題で
別に他人が悪いわけちゃうし
世のジジババはどんだけ長生きしたいねん
90歳100歳まで生きたいとか贅沢言いすぎやろ
医療が進化して平均寿命が伸びるほど国は立ちゆかんようになって少子高齢化で破綻しつつあるんやし、多少のリスクなら背負った方がいいくらいや
長生きなんかより、どう生きたかやろ
コロナごときにいつまでもびびって萎縮してたらそれはもう死んだと同じやと思うわ
インフルみたいにこの先ずっと付き合わなあかんウイルスやのに
餅に喉つまらして死ぬやつが毎年4000人もいるのにいまさらコロナで1000人死んだ2000人死んだって、騒ぐほどの事でもない
生きてるんやし歳重ねた者が死ぬんは当たり前の事
654名前書くのももったいない
2021/01/06(水) 23:20:41.02ID:??? 風邪から肺炎起こして死ぬ年寄りなんかこれまでだって山ほどいたのに
突然なんでこんな大騒ぎしてるんだろうね
マスコミと医師会の壮大なイベントに完全に踊らされてるよな
突然なんでこんな大騒ぎしてるんだろうね
マスコミと医師会の壮大なイベントに完全に踊らされてるよな
655名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 06:51:15.65ID:??? コロナ感染した年寄りが大量に病院に放り込まれて
そっち優先でそれ以外の患者まで手が回らなくなるのが問題なんだろ
既に脳卒中や心筋梗塞などの他の命に係わる重病患者の
救急搬送は受け入れられませんって病院も出てきてるのに
そっち優先でそれ以外の患者まで手が回らなくなるのが問題なんだろ
既に脳卒中や心筋梗塞などの他の命に係わる重病患者の
救急搬送は受け入れられませんって病院も出てきてるのに
656名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 06:55:00.25ID:??? >>655
旭川の妊婦さんみたいな事が起こるよな
旭川の妊婦さんみたいな事が起こるよな
657名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 06:58:24.46ID:???658名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 07:50:59.88ID:??? この前交通事故に遭った小学生がどこも受け入れて貰えなくて亡くなったな
感染者が増えればこういうケースはどんどん増えるけど死ぬのはジジババだけ言ってる人はどうお考えで?
感染者が増えればこういうケースはどんどん増えるけど死ぬのはジジババだけ言ってる人はどうお考えで?
659名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 10:06:14.49ID:??? 他人がいくら死のうがどうでもいい
660名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 11:05:23.41ID:??? たしかにお前が死んでもどうでもいい
661名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 11:31:09.79ID:???662名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 11:32:14.33ID:??? 顔真っ赤やなw
663名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 11:56:57.59ID:??? 釣られてるようなマヌケが資産運用なんて出来るの?
664名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 12:00:52.93ID:??? 1分即レス顔真っ赤やなあ
665名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 12:37:49.80ID:??? テクニカル勉強してない奴はそう言う
666名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 13:56:09.08ID:??? BTCやってるドケチおる?
667名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 14:13:06.15ID:??? 課税が雑所得区分なのがなぁ
668名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 15:34:02.95ID:??? 証券会社で特定口座で取引できればな
まあ数時間で20%とか動くからやらないと思うけど
まあ数時間で20%とか動くからやらないと思うけど
669名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 15:47:39.31ID:??? そもそも「やってる」って表現する事自体自分とは認識が全く違う
暗号資産はずっと前から資産のポートフォリオに組み込んでるし、各国が量的緩和始めてからは法定痛貨の比率はかなり下げてきていて逆に暗号資産の比率は大部分になってきた
当然保有する暗号資産の中でも更にポートフォリオ組んでいてBTCは比較的大きなウエイトを占めてる
ドルも円もこれだけ量的緩和してるわけだから株と金銀等コモディティと暗号資産と一部の不動産は資産バブルが起きると前から言われてた通りになっているし、特にDeFiが出来てきたので特に暗号資産への比率が益々高くなると見込んでる
それと利用価値云々言う人いるけど、銀やプラチナはともかく、金(ゴールド)なんかよりはイーサリアム(ETH)などのDeFi関係の暗号資産の方が利用価値は桁違いにあるだろう
最終的にはNYSEも東証もそれから不動産までもがそれに含まれる事にナルと思う
暗号資産はずっと前から資産のポートフォリオに組み込んでるし、各国が量的緩和始めてからは法定痛貨の比率はかなり下げてきていて逆に暗号資産の比率は大部分になってきた
当然保有する暗号資産の中でも更にポートフォリオ組んでいてBTCは比較的大きなウエイトを占めてる
ドルも円もこれだけ量的緩和してるわけだから株と金銀等コモディティと暗号資産と一部の不動産は資産バブルが起きると前から言われてた通りになっているし、特にDeFiが出来てきたので特に暗号資産への比率が益々高くなると見込んでる
それと利用価値云々言う人いるけど、銀やプラチナはともかく、金(ゴールド)なんかよりはイーサリアム(ETH)などのDeFi関係の暗号資産の方が利用価値は桁違いにあるだろう
最終的にはNYSEも東証もそれから不動産までもがそれに含まれる事にナルと思う
670名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 16:43:22.31ID:oE6Oi/tX >>666
200万になってからコインチェックの口座開いて、100000円位買った
2週間くらいたって、なんか飽きたから若干マイナスで撤退
持ってりゃ1.6倍だったかなwww
結局俺はビットコに100万突っ込む勇気はないとわかった
突っ込めないなら儲けも大したことない
10万が10倍になっても70万位の儲けでしかない
やり慣れた株で大きく張るほうが簡単だと再確認した次第です
200万になってからコインチェックの口座開いて、100000円位買った
2週間くらいたって、なんか飽きたから若干マイナスで撤退
持ってりゃ1.6倍だったかなwww
結局俺はビットコに100万突っ込む勇気はないとわかった
突っ込めないなら儲けも大したことない
10万が10倍になっても70万位の儲けでしかない
やり慣れた株で大きく張るほうが簡単だと再確認した次第です
671名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 16:57:27.21ID:???672名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 19:42:29.26ID:??? 所得区分の問題は法人で取引すればいいだけ
673名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 19:46:18.53ID:??? 欧米なんて毎日日本の感染者数と同じくらい死んでんのに
医療崩壊だなんて医師会の嘘だよ
医療崩壊だなんて医師会の嘘だよ
674名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 21:06:06.47ID:??? 正直、緊急事態宣言なんてたいした効果ないと思う
単に飲食店が早めに終わるだけだろう
単に飲食店が早めに終わるだけだろう
675名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 21:43:48.75ID:??? BTCは買っているが、俺の中では投資対象ではない
個別株を買う時と同じでゲームだと思ってる
個別株を買う時と同じでゲームだと思ってる
676名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 21:48:28.78ID:??? 娯楽費と考えているならたとえマイナスサムでもヨシ
677名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 22:12:19.13ID:???678名前書くのももったいない
2021/01/07(木) 23:31:29.19ID:??? >>675
じゃ、おまえの投資対象はなによ?
じゃ、おまえの投資対象はなによ?
679名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 00:08:32.30ID:??? >>617
1800
1800
680名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 13:28:10.10ID:??? 日経平均ウヒョー
681名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 13:33:24.51ID:??? どんだけ上がるんだ
嬉しいけどコワイよ
嬉しいけどコワイよ
682名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 14:37:44.57ID:??? パンデミックで結果的に株バブル(だよな?)が起きるなんて誰が予想できただろうか
683名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 15:47:05.75ID:??? 今も高いがSP500の投信300万円申し込んだ
(NISA120、特定口座180)
約定日に下がっていることを祈りつつ、後はほったらかす予定
(NISA120、特定口座180)
約定日に下がっていることを祈りつつ、後はほったらかす予定
684名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 16:27:36.51ID:??? 一度に買わずに何度かタイミング分けたほうがいいのに
685名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 16:46:03.28ID:??? 東京エレクトロンが終値で4万円超え来たー
単元未満株の1株だけしか持ってないけど。
単元未満株の1株だけしか持ってないけど。
686名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 16:59:30.15ID:??? >>684
ある程度の現金はまだあるので、一度に投資に回せる全額を突っ込みました。
https://hayatoito.github.io/2020/investing/
によると分散や買い時考えるのはマイナスらしいのて
ある程度の現金はまだあるので、一度に投資に回せる全額を突っ込みました。
https://hayatoito.github.io/2020/investing/
によると分散や買い時考えるのはマイナスらしいのて
687名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 18:05:10.08ID:??? それはインデックスファンドは右肩上がりというのが大前提だから…
右肩上がりがずっとこの先続くならそりゃ今が一番安いんだから
今すぐありたっけはたいて買うのが一番儲かるけど
日本みたいに市場平均最高値を約30年更新できてない国もあるし
アメリカがそうならない保証はない
右肩上がりがずっとこの先続くならそりゃ今が一番安いんだから
今すぐありたっけはたいて買うのが一番儲かるけど
日本みたいに市場平均最高値を約30年更新できてない国もあるし
アメリカがそうならない保証はない
688名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 18:32:00.51ID:??? まぁプレイヤーが増えるのはいいことだよ
689名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 18:35:38.44ID:??? アメリカは人増えてるし
その増えた人も自分で年金貯めるから必ず上がる
って方程式は覆らないからな
日本は日本人が株買ってるわけでもないし
新しい産業はないし
人は減るしだから当てはまらない
その増えた人も自分で年金貯めるから必ず上がる
って方程式は覆らないからな
日本は日本人が株買ってるわけでもないし
新しい産業はないし
人は減るしだから当てはまらない
690名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 18:51:09.46ID:??? ダウも日経もビットコインも上がってまさに
寝ているだけで
朝起きたらお金が増えている状態
寝ているだけで
朝起きたらお金が増えている状態
691名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 19:54:35.89ID:???692名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 20:02:08.52ID:??? ファーストリテ、今年10万超えるんじゃね?
693名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 20:36:30.99ID:??? >>689
あっちの人間は投資やる人多いから人口増えるなら下がり続ける事は無いわな
あっちの人間は投資やる人多いから人口増えるなら下がり続ける事は無いわな
694名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 21:08:10.50ID:??? その人口が増え続けるとか収入のうち投資に向ける比率が高いとか
そういう前提条件が今後永遠に続く保証はないって話なのでは
盛者必衰の理ですよ
そういう前提条件が今後永遠に続く保証はないって話なのでは
盛者必衰の理ですよ
69519
2021/01/08(金) 21:28:14.79ID:33y5u7KK 大発会比 株:+42万円、FX: +6万円
>>692
>ファーストリテ、今年10万超えるんじゃね?
株式分割してくれねーかなぁ>>ファーストリテイリング
9861円の時に100株買ってて含み益が800万超えてるんだが
金額が大きすぎて売ろうにも売りにくい
売ったら20%で160万も税金で引かれるのかよ。
まぁ税金は天引きだからいいんだが、来年の社保がすごく上がりそうだな
>>692
>ファーストリテ、今年10万超えるんじゃね?
株式分割してくれねーかなぁ>>ファーストリテイリング
9861円の時に100株買ってて含み益が800万超えてるんだが
金額が大きすぎて売ろうにも売りにくい
売ったら20%で160万も税金で引かれるのかよ。
まぁ税金は天引きだからいいんだが、来年の社保がすごく上がりそうだな
696名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 22:09:03.36ID:MKTHmylU697名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 23:08:28.60ID:??? >>695
すげえ握力だなオイ
すげえ握力だなオイ
698名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 23:23:43.32ID:???699名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 23:33:14.32ID:??? BTCゴイスー
700名前書くのももったいない
2021/01/08(金) 23:50:13.52ID:??? >>696
だよねー
だよねー
701名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 06:17:39.86ID:pjKuimda 株、菌、ビット…全部高!
これはハイパーインフレが始まる序章だ
これはハイパーインフレが始まる序章だ
702名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 11:21:20.60ID:??? >>701
株高、金高でハイパーインフレするなら、株か不動産を買わないといけないんだよね
インフレの時は、株、金、不動産が値上がりするからね
投資のせいでインフレするのに、現金握りしめてる人だけが損するという不条理よ…
株高、金高でハイパーインフレするなら、株か不動産を買わないといけないんだよね
インフレの時は、株、金、不動産が値上がりするからね
投資のせいでインフレするのに、現金握りしめてる人だけが損するという不条理よ…
703名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 11:50:05.30ID:??? 95%くらい現金だわ、ヤバー
704名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 13:48:34.57ID:??? 95%くらい株だわ、ウマー
705名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 19:16:18.69ID:??? 前の方で誰か書いてたけど、インフレなんかなってから対応すりゃいいのだよ
明日の朝起きたらパンが一万円になってるとか期待?してる?
そんなの無いから
今は単なる資産インフレだから絶対に減らしたくないなら調整待ちのキャッシュ持ち戦略は有り、特に老い先短い年寄りは
アメ長期金利が2%超えてきたらぼちぼち買い始めれば良い
※日本国債は既に死んでるから何の指標にもならない
明日の朝起きたらパンが一万円になってるとか期待?してる?
そんなの無いから
今は単なる資産インフレだから絶対に減らしたくないなら調整待ちのキャッシュ持ち戦略は有り、特に老い先短い年寄りは
アメ長期金利が2%超えてきたらぼちぼち買い始めれば良い
※日本国債は既に死んでるから何の指標にもならない
706名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 19:35:25.52ID:??? 去年は朝起きたらマスクが1万円超えてたんだが
707名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 19:48:47.32ID:??? >>705
まったく同感
まったく同感
708名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 21:05:55.70ID:??? >>705
その通りだと思うが全く投資やったとことのない人が急に対応できるとは思えない
その通りだと思うが全く投資やったとことのない人が急に対応できるとは思えない
709名前書くのももったいない
2021/01/09(土) 22:57:03.05ID:B1WCjbew >>695
譲渡所得だから社保ならなんも関係ないやろ
譲渡所得だから社保ならなんも関係ないやろ
710名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 11:16:01.29ID:??? ://i.imgur.com/FjPRyOO.jpg
://pbs.twimg.com/media/ErTEwj0UcAIBNLY.jpg
://pbs.twimg.com/media/ErTEwj0UcAIBNLY.jpg
711名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 12:05:00.28ID:??? インフレになると金利もあがるんかね。
だったら定期預金か個人向け国債である程度対応できるんじゃないかな。
だったら定期預金か個人向け国債である程度対応できるんじゃないかな。
712名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 12:16:05.74ID:??? インフレで現金の価値が下がれば資産家はどんどん株なり金なり不動産なり買いまくるわけで
預金で置いとこうって人間が減って銀行は口座に繋ぎ止めるために金利は上がるんじゃね
ただ当然上がり方は金利<物価だろうけど
預金で置いとこうって人間が減って銀行は口座に繋ぎ止めるために金利は上がるんじゃね
ただ当然上がり方は金利<物価だろうけど
713名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 12:24:41.36ID:???714名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 12:29:39.75ID:??? ゴミクズみたいな金利でも投資はやらない人の方が多いし不動産は今高いはず
その上で下がり続ける金利を見てると多少のインフレじゃ影響なさそうに見える
その上で下がり続ける金利を見てると多少のインフレじゃ影響なさそうに見える
715名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 12:46:31.11ID:??? 金融緩和で通貨はジャブジャブだけど
そのジャブジャブの通貨は金持ち間でしか流通しないで
株やら金やら不動産やら仮想通貨やらがどんどん吸収して
金融緩和の効果が実感できない庶民は相変わらず財布のヒモを締めてデフレが続くと
そのジャブジャブの通貨は金持ち間でしか流通しないで
株やら金やら不動産やら仮想通貨やらがどんどん吸収して
金融緩和の効果が実感できない庶民は相変わらず財布のヒモを締めてデフレが続くと
716名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 13:36:44.13ID:??? 株や金なんか100円から買えるし、不動産もREITで買えばいい
金持ちばかり儲かってるというが、庶民だって同じ条件で投資できる
結局、自分が勉強してないだけなんだよな
金持ちばかり儲かってるというが、庶民だって同じ条件で投資できる
結局、自分が勉強してないだけなんだよな
717名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 13:43:53.98ID:??? そら庶民だって投資できるご時世だけど運用できる資金の大きさが全然違う
投入できる資金に差があればリターンではさらに広がる
結局どうあっても金持ちと庶民の差は広がる
投入できる資金に差があればリターンではさらに広がる
結局どうあっても金持ちと庶民の差は広がる
718名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 13:57:13.22ID:??? >>717
まともな大学行けばまともな正社員になれる。25歳頃までには格差ピラミッドの位置が確定する。貧乏者はそれまで努力を怠った連中。同情なんて要らんよ。自業自得だ。
まともな大学行けばまともな正社員になれる。25歳頃までには格差ピラミッドの位置が確定する。貧乏者はそれまで努力を怠った連中。同情なんて要らんよ。自業自得だ。
719名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 14:14:55.59ID:??? 10年前に比べれば、庶民にも身近な存在になったな
同じ庶民でもする・しないでだいぶ差が出ることになりそうだ
同じ庶民でもする・しないでだいぶ差が出ることになりそうだ
720名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 15:01:27.85ID:??? 庶民でもしっかりと資産運用すれば2,3千万は貯められる
ドケチなら充分だな
ドケチなら充分だな
721名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 16:04:17.30ID:??? 昔はぼったくり投資信託か
手数料バカ高い対面もしくは電話の株取引だったんだろ
それと比べると今はずいぶん環境がよくなったと思う
世界中の株やREITに安価な手数料で投資できる
庶民にもすそ野が広がったともいえるんじゃないかな
手数料バカ高い対面もしくは電話の株取引だったんだろ
それと比べると今はずいぶん環境がよくなったと思う
世界中の株やREITに安価な手数料で投資できる
庶民にもすそ野が広がったともいえるんじゃないかな
722名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 16:16:38.54ID:??? でも配当は20%とかだったよ
723名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 16:42:31.62ID:??? インデックス投信とかETFとかありがたいわ
724名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 17:17:50.21ID:??? 最近はポイント投資が増えているよな。
そうやって庶民を投資の世界に陥れ、養分として吸収する。
そうやって庶民を投資の世界に陥れ、養分として吸収する。
725名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 18:31:18.30ID:??? 他人を信じられずに陰謀論に傾くのは
金持ちになれない要因の一つだと思う
金持ちになれない要因の一つだと思う
726名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 19:13:17.71ID:??? 他人を信じすぎるのも危険だけどね
きちんと勉強するのが大事だよ
投資経験も無く退職金をぶっこむようなのが1番危ない
きちんと勉強するのが大事だよ
投資経験も無く退職金をぶっこむようなのが1番危ない
727名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 20:13:26.20ID:??? 10年前に退職金全部東電に突っ込んだ人は元気だろうか
728名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 20:24:45.66ID:??? 5年前にJTに100株突っ込んだ俺は元気だお
729名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 22:15:12.76ID:??? 現実株無しで投信のみ
1日に160万上がったのは今回が始めて
1日に160万上がったのは今回が始めて
730名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 22:44:01.55ID:??? 一週間で500万、2週間で1200万
下がった。
コロナのとき。
下がった。
コロナのとき。
731名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 23:30:44.49ID:??? >>730
3月の暴落時、メインで持っていたのがこれ
https://www.nikkoam.com/products/detail/644552
その後利益確定で売ってしまったが、それほど下がらず回復も早かった
3月の暴落時、メインで持っていたのがこれ
https://www.nikkoam.com/products/detail/644552
その後利益確定で売ってしまったが、それほど下がらず回復も早かった
732名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 23:32:53.46ID:???733名前書くのももったいない
2021/01/10(日) 23:35:55.94ID:???734名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 00:02:15.18ID:??? >>731
いいね、コロナのタイミングぴったり大当たり。
その後、一年で1800万戻して安心した。下がったままや大きく上げたもの色々。
中でも当たりはコレかな。
https://www.nikkoam.com/products/detail/643769/basic
いいね、コロナのタイミングぴったり大当たり。
その後、一年で1800万戻して安心した。下がったままや大きく上げたもの色々。
中でも当たりはコレかな。
https://www.nikkoam.com/products/detail/643769/basic
735名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 00:34:26.69ID:??? 5年前にJT2000株の俺も元気だお
736名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 10:37:08.93ID:??? ドンマイ
737名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 10:53:58.68ID:??? don't mind
738名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 13:41:03.74ID:??? >>735
個別高配当株はこれが怖いんだよな
ドコモで大儲けできたけど、キヤノンだったら撃沈してるし
資産にある程度の目処が立ってきたから、インデックスファンドで手堅く長期投資することにしました。
個別株はニトリ(+40万)、東芝(−10万)をいつ売却するか考え中 東芝はすでにロマン枠になっています。トホホ
個別高配当株はこれが怖いんだよな
ドコモで大儲けできたけど、キヤノンだったら撃沈してるし
資産にある程度の目処が立ってきたから、インデックスファンドで手堅く長期投資することにしました。
個別株はニトリ(+40万)、東芝(−10万)をいつ売却するか考え中 東芝はすでにロマン枠になっています。トホホ
739名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 14:05:18.41ID:??? 配当株は減配すると株価も崩れるからな
一時的な相場下落には強くても企業固有の問題にはむしろ弱い
高配当ETF を複数銘柄買うのがベター
一時的な相場下落には強くても企業固有の問題にはむしろ弱い
高配当ETF を複数銘柄買うのがベター
740名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 14:12:17.84ID:??? >>738
ちっちぇ
ちっちぇ
741名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 15:38:21.15ID:BEqCqF27 今回の株高、とうとう永遠のバブルが来たって感じだな。
バブル崩壊はあるまい。
バブル崩壊はあるまい。
742名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 15:43:12.69ID:5jythpr6 積荷で自分と妻で6.6万
企業DCで2万
特定口座で8万
で投資してる。
貯金は少ないけど、いざとなれば特定口座を売却する予定
企業DCで2万
特定口座で8万
で投資してる。
貯金は少ないけど、いざとなれば特定口座を売却する予定
743名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 20:22:50.53ID:??? 高配当投資は馬鹿の投資法
常人はインデックスを取り崩す
常人はインデックスを取り崩す
744名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 21:22:32.37ID:??? ネットで情報集めてた時にオススメ高配当株みたいなのあったけど乗らなくて本当に良かった
745名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 22:22:54.15ID:??? 東京電力、キヤノン、日産はダメになった高配当株なのは異論ないけど
JTとメガバンク株は定まった評価を聞かないな
JTとメガバンク株は定まった評価を聞かないな
746名前書くのももったいない
2021/01/11(月) 22:47:51.02ID:??? おれには現実株はハードルが高すぎる
投信くらいが関の山
投信くらいが関の山
747名前書くのももったいない
2021/01/12(火) 00:11:08.76ID:??? 電機株は、退職者再雇用の方が損で塩漬けにしているのを見聞きして
100株とかの投資は、基本、見送りではある。
100株とかの投資は、基本、見送りではある。
748名前書くのももったいない
2021/01/12(火) 07:16:41.82ID:O1s5S4Yd >>741
わかってると思うけど弾けなかったらただの景気拡大でバブルじゃないw
わかってると思うけど弾けなかったらただの景気拡大でバブルじゃないw
749名前書くのももったいない
2021/01/14(木) 01:59:55.90ID:??? 買って放置の単なるインデックス運用なのに、年末からたった2週間で給料3ヶ月分も増えてる
バブルと言われてもしかたがない勢いだ
バブルと言われてもしかたがない勢いだ
750名前書くのももったいない
2021/01/14(木) 08:06:08.28ID:??? どんだけ買ってんだよ
751名前書くのももったいない
2021/01/14(木) 12:07:37.06ID:??? >>749
今後たった2週間で給料3ヶ月分も減るから心配すんな
今後たった2週間で給料3ヶ月分も減るから心配すんな
752749
2021/01/14(木) 12:58:29.50ID:???753名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 07:36:08.74ID:??? LINE証券FX
新規口座開設&取引1回だけで5,000円をプレゼント
https://smart-investlife.com/202008/line-fx/
※家族で4口座作れば現金20,000円
新規口座開設&取引1回だけで5,000円をプレゼント
https://smart-investlife.com/202008/line-fx/
※家族で4口座作れば現金20,000円
754名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 09:17:00.09ID:??? 昔は1口座で3マソくれるFX会社なんてザラだったけどな
世知辛い世の中になったなぁ
世知辛い世の中になったなぁ
755名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 09:53:57.10ID:??? ここでグロ5勧めてくれた人ありがとう
めっちゃ増えました
めっちゃ増えました
756名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 12:15:48.17ID:??? 去年はほんまボーナスステージやったな
757名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 12:50:18.07ID:??? 日経平均インデックスETFと海外半導体ETFをちょっと買い増し
証券口座にキャッシュ150万くらい残してしばらく様子見モードにしよう
なんか政治方向から余計なニュースが出てきそう(個人の予感です)
証券口座にキャッシュ150万くらい残してしばらく様子見モードにしよう
なんか政治方向から余計なニュースが出てきそう(個人の予感です)
758名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 18:21:20.00ID:??? 下がったら買おうと思ってたらいつまでも買えないね
もう毎月積み立てでいいやって気がしてきた
もう毎月積み立てでいいやって気がしてきた
759名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 18:32:58.01ID:??? 個人投資家は現金で持つことが許されるから
コロナショック級を常に待ってていいんだぜ
2019年後半高すぎてずっと待ってた俺ガイル
コロナショック級を常に待ってていいんだぜ
2019年後半高すぎてずっと待ってた俺ガイル
760名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 19:12:58.31ID:??? >>759
敗者のゲームとかウォール街のランダムウォーカーにはマーケットタイミングを計るなと書いてあるが
そうしたくなる気持ちはよくわかる
俺も積み立てに回す比率を少し下げている
下がったときに思ったように買えないのは少し寂しい
敗者のゲームとかウォール街のランダムウォーカーにはマーケットタイミングを計るなと書いてあるが
そうしたくなる気持ちはよくわかる
俺も積み立てに回す比率を少し下げている
下がったときに思ったように買えないのは少し寂しい
761名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 21:10:33.04ID:??? まあ常にフルに買わなきゃならん機関投資家と比べて数少ない有利な点だよな
キャッシュポジションにゆとりを持てるというのは
なんなら全く買わんでもいいんだし
キャッシュポジションにゆとりを持てるというのは
なんなら全く買わんでもいいんだし
76219
2021/01/15(金) 21:33:03.02ID:IEJp1+nR 先週末比 株:+4万円、FX: -3万円
>>759
>個人投資家は現金で持つことが許されるから
そうだよな、含み損があっても「みないふり」が許されるのは個人投資家の強みだよな
FXはロスカットがあるがw
毎週チェックして余裕資金ができた時にナンピンすればいいのは
優待メインで運用する人の強みだと思う
>>759
>個人投資家は現金で持つことが許されるから
そうだよな、含み損があっても「みないふり」が許されるのは個人投資家の強みだよな
FXはロスカットがあるがw
毎週チェックして余裕資金ができた時にナンピンすればいいのは
優待メインで運用する人の強みだと思う
763名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 21:47:23.25ID:???764名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 22:20:29.02ID:??? それは不要 私は底が分かる
765名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 22:35:26.53ID:??? >>764
お前がずっと底なのがわかる。アハハハ
お前がずっと底なのがわかる。アハハハ
766名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 23:04:30.76ID:??? >>765
うまい事言うなw
うまい事言うなw
767名前書くのももったいない
2021/01/15(金) 23:44:57.91ID:??? そんなん言ってるヤツに限って
下がってる時はどこまで下がるかわからん恐怖で一切買えんもんだよ
オレの話だ
下がってる時はどこまで下がるかわからん恐怖で一切買えんもんだよ
オレの話だ
768名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 00:08:15.37ID:???769名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 00:23:28.87ID:??? 確かに下がってる時に買い向かうのは平時に思ってるほど簡単な事ではない
770名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 00:58:54.12ID:???771名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 07:15:48.15ID:??? どこまで下がるのかわからんからな
772名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 07:37:37.54ID:??? アベノミクスの時期は大きな下落がなかったからずっと買えないね
773名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 09:00:20.45ID:???774名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 09:04:56.65ID:??? 下がったとき買って
もっと下がったらもっと買うだけ
100万手持ち現金あっても10〜30万ずつしか使わなければOK
底打っちゃうので買うタイミングは少なくなるから手持ちは増えていく
日銀方式やな(手持ち資金が無限)
投資で生活するわけじゃなく老後に定期金利分0.2%以上になってればいいだけやろ
もっと下がったらもっと買うだけ
100万手持ち現金あっても10〜30万ずつしか使わなければOK
底打っちゃうので買うタイミングは少なくなるから手持ちは増えていく
日銀方式やな(手持ち資金が無限)
投資で生活するわけじゃなく老後に定期金利分0.2%以上になってればいいだけやろ
775名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 10:06:51.62ID:??? 先物売り勢が買い戻ししてより上げてる
バイデノミクスの金融緩和でさらに上がり続ける
バイデノミクスの金融緩和でさらに上がり続ける
776名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 11:38:25.08ID:??? まあ去年安く仕込めた勢は勝ち確
777名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 11:52:23.33ID:H/VOOxbZ778名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 12:24:46.01ID:??? 崩壊しないバブルってバブルと呼んでいいのだろうか
779名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 19:35:51.42ID:???780名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 20:07:11.45ID:??? マザーズ早く上がれ!
781名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 22:51:08.49ID:???782名前書くのももったいない
2021/01/16(土) 23:45:21.85ID:??? 優待に乗せられて外食株買わなくて良かった
783名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 00:28:31.75ID:???784名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 08:37:53.59ID:??? むしろ外食は今が底なんだから買っといていいんじゃね
785名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 11:48:47.40ID:??? 日経が爆下げすることは未来永劫無いと断言できます。
今だって前日の終値より下がるのは全盛期の「白鵬敗れる」に匹敵するレアケース
いまに、前日より下がったら号外が出る時代に入りそうだ
今だって前日の終値より下がるのは全盛期の「白鵬敗れる」に匹敵するレアケース
いまに、前日より下がったら号外が出る時代に入りそうだ
786名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 13:09:51.72ID:??? >>784
コロナイベントでまだ下がりそうなので様子見
コロナイベントでまだ下がりそうなので様子見
787名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 15:51:24.52ID:oy6Hnz0G 崩壊しないバブルはバブルじゃなくてただの景気拡大やん。弾けた時点で初めてバブルになる。
788名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 15:58:17.59ID:??? そのうち暴落するって
789名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 18:24:52.25ID:??? 日銀だっていつまでも保有したままってわけにいかんからな
790名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 18:54:24.92ID:??? むしろ日銀からしたらいま絶好の売り時だろ
さっさと放出しないとまた国民に損させることになる
さっさと放出しないとまた国民に損させることになる
791名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 19:51:53.55ID:??? 経済は成長してないのに株価だけ上がってるしな
792名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 23:04:47.84ID:??? >>785みたいなお花畑が逃げ遅れて首吊るんだろ
793名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 23:32:16.70ID:??? おまえら程度でもそのぐらいのことが解るんだから
海外のエグイ投資家が日本売りに転じたら
あとはわかるよなw
海外のエグイ投資家が日本売りに転じたら
あとはわかるよなw
794名前書くのももったいない
2021/01/17(日) 23:51:31.17ID:??? 俺は頭がいいので、機関投資家の行動の一歩先が読める(キリッ
795名前書くのももったいない
2021/01/18(月) 00:56:28.28ID:??? テクニカルやしな
796名前書くのももったいない
2021/01/18(月) 11:56:05.29ID:??? ほらな俺の言ったとおりの動きだったろ、あとから言うカンタンな仕事
797名前書くのももったいない
2021/01/18(月) 17:14:32.62ID:??? SP500買って気絶しとく
798名前書くのももったいない
2021/01/18(月) 22:24:38.12ID:??? ワイはオルカン
799名前書くのももったいない
2021/01/18(月) 23:18:20.93ID:??? おれもおれもw
800名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 01:16:55.98ID:??? SP500買っときゃ間違いない
オルカンなんかムダが多すぎ
オルカンなんかムダが多すぎ
801名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 01:31:21.36ID:??? 全世界買っときゃ全世界の平均なのは間違いない
802名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 01:47:36.25ID:??? アメリカがコケたら全世界コケる
その逆は言いきれない
もうわかるよな
その逆は言いきれない
もうわかるよな
803名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 02:04:28.79ID:??? 未来人じゃないから全くわかりません!
804名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 03:45:36.32ID:??? >>803
俺は未来から来たから分かるよ。
俺は未来から来たから分かるよ。
805名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 07:39:32.10ID:??? >>804
自動運転ネオどうなるか教えてー
自動運転ネオどうなるか教えてー
806名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 15:51:38.13ID:HBvvT66o 2025年度末までに処分するって定めがあるのか日銀保有株って。延長しなかったらこれの処分開始がバブル崩壊の始まりかねぇ。
807名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 15:54:15.48ID:???808名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 17:56:54.15ID:???809名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 18:02:39.08ID:yd85G6uz イチケンいよいよ1900円にトライしそうだな。
いったん売ったほうがいいかな。
利確もしたいし配当もしっかり取りたいが
1850くらいで買い戻せるか?
いったん売ったほうがいいかな。
利確もしたいし配当もしっかり取りたいが
1850くらいで買い戻せるか?
810名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 18:38:41.31ID:e7MnoefD 底になるときってさ
どんどん下がっていって
ちょっと様子見が入って
少し下がって
少し上がる
こうなってくると底は近いな
どんどん下がっていって
ちょっと様子見が入って
少し下がって
少し上がる
こうなってくると底は近いな
811名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 18:40:26.18ID:??? リーマンのときみたいに数日下がることがないから難しい
812名前書くのももったいない
2021/01/19(火) 20:35:50.37ID:??? 業績良いのに材料出尽くしで売られるパターンが多過ぎて辛い
813名前書くのももったいない
2021/01/20(水) 13:06:07.67ID:gkLRueXZ >>808
日銀のHPに書いてあったぜ
日銀のHPに書いてあったぜ
814名前書くのももったいない
2021/01/20(水) 19:00:56.46ID:??? 来夢来人
って喫茶店昔はあちこちにあった
って喫茶店昔はあちこちにあった
815名前書くのももったいない
2021/01/20(水) 21:12:41.43ID:??? 【悲報】 ジャック・マー 中国共産党からの制裁で資産1兆2000億円失う [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611142224/
【先手先手】日本政府、いち早くファイザー社とワクチン契約との速報珞年内に7200万人に供給 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611136336/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611142224/
【先手先手】日本政府、いち早くファイザー社とワクチン契約との速報珞年内に7200万人に供給 [663933624]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1611136336/
816名前書くのももったいない
2021/01/20(水) 22:52:03.82ID:??? 楽天サービス改悪しまくりだけど半分YouTuberのせいだよな
817名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 05:22:57.19ID:??? 楽天モバイルが足引っ張りすぎ
1年無料で大赤字なのに未だにプラチナバンドなし
もたもたしてたらキャリア3社に対抗プラン出されダンマリ
そら他にしわ寄せいきますわ
1年無料で大赤字なのに未だにプラチナバンドなし
もたもたしてたらキャリア3社に対抗プラン出されダンマリ
そら他にしわ寄せいきますわ
818名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 06:48:31.81ID:??? >>816
なんで?
なんで?
819名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 07:08:00.93ID:??? 楽天は早めにモバイル事業を切り離さないと、先行きマジで危ういと思う
さっさと中華系企業にでも売ればいいのに
さっさと中華系企業にでも売ればいいのに
820名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 09:13:51.63ID:??? 今月1つ株売って17万プラス
庶民なのでコツコツ頑張ります
庶民なのでコツコツ頑張ります
821名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 10:28:50.63ID:??? 株価上がりすぎおかしいよこんなの
コロナでお金の使い道がないからつぎ込まれてるだけ
コロナでお金の使い道がないからつぎ込まれてるだけ
822名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 10:50:27.52ID:??? ワイも利確したで
823名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 10:57:00.50ID:??? ランダム・ウォーカーの俺には利確という概念は無いぜ
824名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 11:51:27.90ID:??? >>816
リボ払いのネガキャン
リボ払いのネガキャン
825名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 12:15:38.25ID:???826名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 12:33:18.82ID:??? ヤマゲン基本的にはいいんだが、ところどころ微妙なんだよな
その記事のリスクリターンの図は確率密度ってもんがすっぽ抜けてるし
その記事のリスクリターンの図は確率密度ってもんがすっぽ抜けてるし
827名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 13:26:10.78ID:??? 山崎元の本を読んでるだけでも金融リテラシーは上位10%に入ってる
828名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 13:31:03.42ID:??? 山崎元氏のコラムとかたまに貼られるのを読むくらいだけど
押し付けがましさが無く金融機関に都合の悪いこともちゃんと書いてあるイメージ
著作は読んだことないんだけどスレ住民のオススメとかある?
押し付けがましさが無く金融機関に都合の悪いこともちゃんと書いてあるイメージ
著作は読んだことないんだけどスレ住民のオススメとかある?
829名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 13:55:54.37ID:??? 俺は2年前「難しい事は分かりませんが」本を読んで
ニッセイ外国株式インデックスファンド買ってハッピーになれたので
山崎のことを基本的に信じている
ニッセイ外国株式インデックスファンド買ってハッピーになれたので
山崎のことを基本的に信じている
830名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 14:52:58.43ID:??? 原油が儲かってきた。どのくらいまで上がるんやろ
831名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 15:15:56.47ID:??? 我慢できずに抜け駆け増産するまでだな
832名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 17:14:07.37ID:???833名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 17:40:43.47ID:??? >>832
アマぷらって書籍mlお無料で読めるの?
アマぷらって書籍mlお無料で読めるの?
834名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 18:07:52.75ID:???835名前書くのももったいない
2021/01/21(木) 19:41:46.28ID:??? アマプラで読んできたわ、ありがとう
836名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 09:29:54.13ID:??? インデックス薦めてる本は良本が多い。
初心者向け投資本でひどいのは
「年利3%で複利計算すると30年で・・・」とかあるけど
その3%をどこで得るのかの説明が全くない
初心者向け投資本でひどいのは
「年利3%で複利計算すると30年で・・・」とかあるけど
その3%をどこで得るのかの説明が全くない
837名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 13:42:17.60ID:??? バイデン就任したのに何も動きが無くてつまらん
838名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 15:10:43.51ID:??? 変異種に期待しろ
83919
2021/01/22(金) 17:50:50.58ID:SKmjZrVB 先週末比 株:+4万円、FX: -1万円
おおっ、東芝が一部に戻ってくるのか
今何する会社になってるんだっけ?東芝って
おおっ、東芝が一部に戻ってくるのか
今何する会社になってるんだっけ?東芝って
840名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 20:03:42.61ID:??? 世の中株高だのバブルだのって騒いでるけど
おれのPFはまだコロナ前にすら戻ってないんだよなぁ
おれのPFはまだコロナ前にすら戻ってないんだよなぁ
841名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 20:18:33.90ID:???842名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 20:34:27.01ID:??? >>839
知らんわ、ハゲ
知らんわ、ハゲ
843名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 21:59:19.30ID:??? 市場平均はコロナ前より上がってるのにそれより下ってことは、旅行業界とかコロナ直撃した業界の株が多いのか?
844名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 22:36:31.39ID:??? >>840
だから素直にインデックスを買えといってるのに
だから素直にインデックスを買えといってるのに
845名前書くのももったいない
2021/01/22(金) 23:47:33.71ID:??? インデックスなんて平均点しか取れないからな。
機関投資家よりも先が見える自信のあるやつがやるもんじゃない効率悪すぎる。
機関投資家よりも先が見える自信のあるやつがやるもんじゃない効率悪すぎる。
846名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 00:02:32.78ID:??? >>845
ええ……
ええ……
847名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 00:17:09.58ID:59aEpQJA >>845 が一昨年テスラに全ツッパして現在ガチホしている、という強者であるなら評価しよう
848名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 00:29:15.34ID:??? 機関投資家よりも先が見えるとは大きく出たな
こういう大物投資家がいるからインデックスは儲かってるわけで、ありがたいことですよ
こういう大物投資家がいるからインデックスは儲かってるわけで、ありがたいことですよ
849845
2021/01/23(土) 00:37:16.97ID:??? 資産運用やっている人の大半は平均点以上を取る自信満々な人ばかりじゃん!
ちなみに俺はそんな自信はないのでインデックスしかやってない。
ちなみに俺はそんな自信はないのでインデックスしかやってない。
850名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 09:02:43.97ID:??? そりゃ先が見えてるならインデックスなんてやる必要ないわ
そんな当たり前のことを自慢げに言われてもな
そんな当たり前のことを自慢げに言われてもな
851名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 09:43:03.26ID:??? 当たり前のことを理解していないやつはたくさんいるぜ?
852名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 10:32:56.14ID:??? みな、「自分は他人とは違う!でかく儲ける!うまくやるさ!下手こかんわ!」だからな
853名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 10:50:10.01ID:??? 俺は機関投資家より先が見える!
そんなやついるのかね
現実すら見えてないんじゃないのか
そんなやついるのかね
現実すら見えてないんじゃないのか
854名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 10:56:21.22ID:??? ちなみに俺はインデックスと個別とか
いろいろやってるけど
インデックスが一番成績いいねw
なのでメインは米国株インデックス、
残りを個別などいろいろやってる
そこで個別のほうが成績いいって人なら
増やしていけばいいんじゃないかな
個別は個別で楽しいし勉強になるからやめることはないな
いろいろやってるけど
インデックスが一番成績いいねw
なのでメインは米国株インデックス、
残りを個別などいろいろやってる
そこで個別のほうが成績いいって人なら
増やしていけばいいんじゃないかな
個別は個別で楽しいし勉強になるからやめることはないな
855名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 11:22:17.20ID:??? リスク対リターンを考えるとインデックスは効率いいな
リターン高い株を目利きするのは誰にでもできることではない
リターン高い株を目利きするのは誰にでもできることではない
856名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 11:46:59.85ID:??? 運もセンスも無いから負けないよう地道にやる
857名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 15:08:18.28ID:dN5b9Xmo 永遠に下がらないバブルがきた。
858名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 16:03:44.41ID:??? インデックスといっても色々あるけどな
俺は債券も入れたリスク低めなインデックスにしてる
最近はNASDAQ100とかの方が人気みたいだけどね
俺は債券も入れたリスク低めなインデックスにしてる
最近はNASDAQ100とかの方が人気みたいだけどね
859名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 16:17:01.00ID:0Anf/sVb >>857
だからそれはバブルじゃばいってのw
だからそれはバブルじゃばいってのw
860名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 16:17:31.45ID:0Anf/sVb ばいってなんだ。ないっての。
861名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 17:30:27.27ID:???862名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 19:46:48.60ID:??? USA360ウッハウハやで
まぁ今年までだろうけど
まぁ今年までだろうけど
863名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 20:22:23.58ID:??? 去年1月から1万円積みニーから始めて1年で25万円ほどの利益出せた
種銭だいぶ増やしたけど今年はいくら行けるかな
種銭だいぶ増やしたけど今年はいくら行けるかな
86419
2021/01/23(土) 20:40:39.06ID:HZOk2yUM ソニー銀行から投資信託積立プレゼント1万円振り込みがきた!
ありがたいことです
ありがたいことです
865名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 21:31:58.93ID:??? >>864
なに買ってるの?
なに買ってるの?
866名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 22:22:32.40ID:??? >>861
何で隙もないのにいきなり自語しだすん?
何で隙もないのにいきなり自語しだすん?
867名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 22:25:31.12ID:??? なんだ気持ち悪い
868名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 22:30:07.69ID:??? 池上彰の番組で投資の事やってたから始める人増えるかな
869名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 22:58:23.98ID:??? と言っても、一般人はそんなに貯蓄ないだろ
870名前書くのももったいない
2021/01/23(土) 23:00:32.14ID:??? 自分の周りでは、IDECOや積み立てNISAですら、やってる人は少数なんだが
871名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 01:22:06.35ID:??? 貯蓄ゼロ世帯が3割とかいうレベルだもな
872名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 04:30:12.53ID:??? 株持ってるだけで金持ち思われるもんな
873名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 06:31:07.68ID:??? テレビで投資とかやり始めたらもう天井だな
874名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 08:50:06.77ID:??? 一億総靴磨き
875名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 10:25:23.65ID:4/VL8yJo 東電爆上中。200割れしたら買い増だったんだけど。
876名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 10:26:12.26ID:4/VL8yJo すがのみくすで1000円までいかないかな。
877名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 12:19:59.75ID:???878名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 12:21:46.54ID:??? >>870
わざわざ言ってないだけで、意外とやってる人は多いよ
わざわざ言ってないだけで、意外とやってる人は多いよ
879名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 14:12:22.61ID:??? 俺の周りでも話題振ってもナニソレみたいな反応多いな
880名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 16:04:28.58ID:???881名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 16:18:40.85ID:??? うちの会社もiDeCoやってるのは1割ぐらいだ
882名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 16:26:11.40ID:??? 社会の中で個人の周りは同じ傾向の人が集まりやすいから、
教育、仕事、収入など、結果として行動も似通ってくると思う。
教育、仕事、収入など、結果として行動も似通ってくると思う。
883名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 16:29:07.14ID:??? ◆個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者数は、2020年10月時点で175.6万人となり、全体の加入率(加入対象者数に占める加入者の割合)は2.6%となった。
第2号加入者数(会社員・公務員)が149.6万人と全体の85%を占めている。加入率では、公務員が8.6%と高い。
第2号加入者数(会社員・公務員)が149.6万人と全体の85%を占めている。加入率では、公務員が8.6%と高い。
884名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 16:41:04.72ID:??? 要は全然普及してないって事か
885名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 18:38:43.37ID:??? 金融関係のスレに入り浸ってるから当たり前だと思ってる事が
意外と一般人には当たり前じゃない事は多いわね
意外と一般人には当たり前じゃない事は多いわね
886名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 18:39:53.05ID:??? 日経がいくら前後だとか
ドル円がいくらだとか
知らん人はビックリするぐらい知らんからね
ドル円がいくらだとか
知らん人はビックリするぐらい知らんからね
887名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 19:09:54.85ID:??? 65人くらいの会社だけど
5年くらい前にイデコやりたいって会社に言ったら、
あなたで二人目ですって言われた
2020年でも2.6%なら5年経っても普及率上がってないんだな
5年くらい前にイデコやりたいって会社に言ったら、
あなたで二人目ですって言われた
2020年でも2.6%なら5年経っても普及率上がってないんだな
888名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 19:22:52.51ID:??? うちも俺と上司1人くらいだな
ビットコインは1人いたかな
ビットコインは1人いたかな
889名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 19:37:54.28ID:??? 企業型確定拠出年金 ハイリスクプランで現在利益率13%
もっと掛け金増やせたらいいのに
もっと掛け金増やせたらいいのに
890名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 19:49:40.52ID:??? 自分のまわりの話だけど家庭持ちは家だクルマだ習い事だで投資やる余裕なさそうなのが多いわ
891名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 19:53:56.74ID:??? そんなもんだと思うよ
一般家庭なんか子供の学費とか家のローン支払いで首が回らない、とかだもん
一般家庭なんか子供の学費とか家のローン支払いで首が回らない、とかだもん
892名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 20:49:12.10ID:??? こどおじ最強
893名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 21:18:59.29ID:??? 月数万円積み立てるくらいでも一般家庭は厳しいのか?
894名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 21:32:10.15ID:??? 銀行に入れてるだけなんじゃない?
895名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:04:51.95ID:??? 日本人は思考が子供を大学まであげるのに貯金〜だから
896名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:15:13.53ID:??? >>893
低所得の雑魚なんや・・・
低所得の雑魚なんや・・・
897名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:17:36.21ID:??? 全資産800程度で現金200て少ないかな
898名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:20:20.45ID:???899名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:44:26.96ID:??? >>898
60歳すぎるまで引き出せないけど、掛け金全額所得控除のDCは強力ですよ
60歳すぎるまで引き出せないけど、掛け金全額所得控除のDCは強力ですよ
900名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:52:50.58ID:??? 強力わかもと
901名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 22:58:09.18ID:??? ふるさと納税といい高所得者はお得
902名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 23:08:22.87ID:???903名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 23:18:32.40ID:???904名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 23:25:31.26ID:???905名前書くのももったいない
2021/01/24(日) 23:30:38.48ID:??? 掛け金の2割位税金戻ってくるぞ
906名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 03:52:24.62ID:plHykGks idecoのデメリットは退職金しっかり出る会社だと節税効果薄いんだよな。年金多いと年金形式でもらっても微妙だし。
90719
2021/01/25(月) 08:16:48.68ID:mIkfJw5L ?
積み荷と井出子は一緒にできないんじゃなかったっけ?
積み荷と井出子は一緒にできないんじゃなかったっけ?
908名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 08:30:04.60ID:??? できますが
909名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 08:51:07.08ID:plHykGks >>907
できるぞ。一緒に出来なかったのはiDeCoと企業型DCだな。それもできるようになったけど。ちなみにNISAとつみたてNISAは併用できない。
できるぞ。一緒に出来なかったのはiDeCoと企業型DCだな。それもできるようになったけど。ちなみにNISAとつみたてNISAは併用できない。
910名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 09:43:28.43ID:???911名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 15:06:46.71ID:??? なんだか分からんけど爆上げだな
いつ売ろう?
いつ売ろう?
912名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 15:14:47.54ID:??? 日経8万円までいくと読んでるが
913名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 15:19:25.05ID:??? 去年に日経25000円超えでバブルだから売るって言ってたやつ可哀想
914名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 15:24:14.73ID:??? 富裕層にはどんどん儲けて納税して欲しい
915名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 15:26:58.96ID:??? 既にワクチンでコロナ終了を織り込んだ株価
916名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 16:41:32.48ID:??? 東芝東証1部復帰で爆上げ
ありがたやー
ありがたやー
917名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 16:43:21.83ID:??? >>916
おめでとう
おめでとう
918名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 19:49:31.42ID:??? >>912
頭弱そう
頭弱そう
919名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 19:52:03.45ID:???920名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 22:40:16.97ID:??? 日経平均3万まではノリで行くと思う
地震とか不確定要素は知らん
地震とか不確定要素は知らん
921名前書くのももったいない
2021/01/25(月) 22:51:40.04ID:??? >>912
野村證券さんですか?
野村證券さんですか?
922名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 00:12:29.81ID:???923名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 09:20:21.67ID:??? 3万までは行くやろな
924名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 12:28:40.23ID:??? よっしゃ塩漬けが含み益になったわ
925名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 15:54:40.70ID:???926名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 15:58:39.68ID:??? 今日1000人以上感染確認か
宣言延長されそうやな
宣言延長されそうやな
927名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 17:06:29.34ID:/eAtNkdg やれやれ売りした後、まだまだ上がるの見ると、損してないけど、落ち込むわ。
928名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 17:48:32.52ID:??? あるあるだな
929名前書くのももったいない
2021/01/26(火) 22:09:12.19ID:??? >>927
致命傷で済んだだけありがたいと思えよ
致命傷で済んだだけありがたいと思えよ
930名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 12:05:23.06ID:??? 百貨店株底近くで拾ったんで軒並み含み益だわ
931名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 12:30:05.12ID:??? ほんまに底か
半年後のすっ高値かもしれんぞ百貨店株なんて
半年後のすっ高値かもしれんぞ百貨店株なんて
932名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 13:23:42.23ID:??? 利用層のジジババが寿命やコロナで死んでいくのに上がる未来が見えない
933名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 16:57:14.86ID:??? じじばばはデパートの接客が好きなんだよね
934名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 17:00:31.00ID:??? 三越伊勢丹、赤字347億円20年4〜12月期、来店客減
https://i.imgur.com/2IlQZFC.jpg
伊勢丹新宿本店(上)、三越日本橋本店
三越伊勢丹ホールディングスが27日発表した2020年4〜12月期連結決算は、
純損益が347億円の赤字(前年同期は78億円の黒字)となった。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う来店客の減少が響いた。
売上高は前年同期比31・2%減の6024億円だった。
緊急事態宣言の再発令を受け、
21年3月期の売上高予想を従来の8150億円から8000億円に下方修正した。
消費者の購買意欲の悪化、時短営業が影響する。
純損益予想は450億円の赤字のまま据え置いた。
https://www.daily.co.jp/society/main/2021/01/27/0014035163.shtml
https://i.imgur.com/2IlQZFC.jpg
伊勢丹新宿本店(上)、三越日本橋本店
三越伊勢丹ホールディングスが27日発表した2020年4〜12月期連結決算は、
純損益が347億円の赤字(前年同期は78億円の黒字)となった。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う来店客の減少が響いた。
売上高は前年同期比31・2%減の6024億円だった。
緊急事態宣言の再発令を受け、
21年3月期の売上高予想を従来の8150億円から8000億円に下方修正した。
消費者の購買意欲の悪化、時短営業が影響する。
純損益予想は450億円の赤字のまま据え置いた。
https://www.daily.co.jp/society/main/2021/01/27/0014035163.shtml
935名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 17:07:21.50ID:??? あかんなぁ
936名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 17:58:24.58ID:??? 三越伊勢丹とJフロントは7年くらい前に売ったな
937名前書くのももったいない
2021/01/27(水) 23:53:24.01ID:??? 百貨店株の底なんてこれからだろ
すでにオワコンだし買うやつの気が知れない
と言いつつ優待目当てで高島屋100株だけ保有中w
すでにオワコンだし買うやつの気が知れない
と言いつつ優待目当てで高島屋100株だけ保有中w
938名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 07:37:39.92ID:??? NYダウ続落633ドル安、3カ月ぶりの大幅下落
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611786976/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611786976/
939名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 10:31:56.32ID:??? 百貨店株軒並み上げてるやんけ
この地合いで
この地合いで
940名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 11:29:09.82ID:??? バブル崩壊が始まったな
941名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 12:39:11.69ID:??? 買い増しするかな
942名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 14:18:17.36ID:??? もう少し待つわ
上がったら笑ってくれ
上がったら笑ってくれ
943名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 14:52:58.46ID:??? 持ち株全然下がってないな、むしろプラス
944名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 18:00:16.86ID:??? あーミスった
新生銀行だけどゆうちょATMから出金すると手数料110円取られるようになってるやんけ
1月25日からなのか
ATM手数料払ったの15年ぶりくらいだわ。くやしー
新生銀行だけどゆうちょATMから出金すると手数料110円取られるようになってるやんけ
1月25日からなのか
ATM手数料払ったの15年ぶりくらいだわ。くやしー
945名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 18:32:32.09ID:??? 利子全然つかないから手数料払いたくないよね
946名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 19:07:11.32ID:??? これだけの糞金利だと例え10円でも銀行に払いたくないわな
947名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 19:48:30.28ID:??? 証券口座もネットだしもうネット銀行以外の口座は引き払った
手数料数回無料だし店舗型だとゴミみたいな投信の営業がうるさいだけだし
手数料数回無料だし店舗型だとゴミみたいな投信の営業がうるさいだけだし
948名前書くのももったいない
2021/01/28(木) 20:18:37.10ID:???949名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 07:28:34.25ID:1fAWUheC 話がズレるけど紙の通帳問題で維持費の応分負担は分かるけど、
維持費の内割合が高い印紙税に付いての議論が寡聞にして聞いたことがない
印紙税って何なんだ
御札のような物か?
維持費の内割合が高い印紙税に付いての議論が寡聞にして聞いたことがない
印紙税って何なんだ
御札のような物か?
950名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 08:38:28.01ID:??? 取引が安全に行えるのは国が法令等を整備しているおかげだからそれ相応の負担を求めますという建前
951名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 08:58:00.22ID:??? 上納金だな
952名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 09:18:00.70ID:??? 昔トランプ税ってのがあったな
新品のトランプや麻雀牌パッケージに印紙が張ってあった
新品のトランプや麻雀牌パッケージに印紙が張ってあった
953名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 11:27:14.22ID:to2L8Lei >>949
国へのみかじめ料
国へのみかじめ料
954名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 17:10:31.21ID:1fAWUheC そろそろ廃止してもいいんじゃないか?
マスコミ、政治家、学者、そんなに怖いのか?
外圧頼みしかないかな
マスコミ、政治家、学者、そんなに怖いのか?
外圧頼みしかないかな
955名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 18:53:44.72ID:??? トラブルがあれば、なんでもかんでもお上に頼るくせして
負担には応じられませんはないわな
負担には応じられませんはないわな
956名前書くのももったいない
2021/01/29(金) 21:20:52.78ID:??? ドルが上がってきましたよー
957名前書くのももったいない