X



トップページドケチ板
1002コメント249KB

4000万貯金しよう! その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0669名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/01(土) 14:21:53.16ID:???
地方銀行 1000万
ネット証券口座(1) 1000万(内400万株式)
ネット証券王座(2) 200万(積立投資用)
ネット銀行 1000万
ゆうちょ 400万ちょい(生活用口座)
0671名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/01(土) 14:43:22.56ID:???
3000万以上4000万未満の人用スレだからそんなもんだろ
不動産とか収入生活スタイルとかそれ以外のことでさりげにマウントとろうとするやつはうぜーけど
0674名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/07(金) 16:09:37.94ID:???
車買い替えたけど真ん中のグレードにして
ローンが大変で〜ってキツいふりしてる
金持ってると思われたくないしな
0678名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/10(月) 16:15:42.80ID:19eLsqWj
>>662
面白いサービスだと思った。
ディープフェイクの機能を使って、擬似的に透け透けにするんだね。
価格次第だけど試してみたいわ。
0680名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/15(土) 09:29:20.00ID:???
最低でもその倍は欲しいね


ギャンブルでNASDAQレバレッジに30万入れてみた
20年後、無くなるか数千万になるか…
0688名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/27(木) 01:11:37.97ID:???
先日逗子で制服JKの激ミニが風でめくれて白生パン見えました。
すでに生パン確認済みの女の子がエスカで懸命にスカート押さえてる姿もグッと来ました。
とはいえそこの高校黒パンしかいないと思ってたのでちょっと驚きです。
069512
垢版 |
2020/08/31(月) 20:02:17.37ID:???
>>664
3352万です
0705名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/21(月) 17:32:12.95ID:???
ttps://forbesjapan.com/articles/detail/37094

凄い技術だが、恐ろしいのはこれがまだ開発途上だってことだな
今は橋本環奈とか新垣結衣などのアイドルしか標的になってないが、
(詳しくは、「deepfake Japanese idol」で検索)、
近い将来、中高生がクラスの可愛い子のSEX動画を、
ワンクリックで作成できるようになるんだろうな
そうなると、ますます現実に性行為することの意義が薄れていくだろうね。
0706名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/24(木) 22:40:24.39ID:???
今年も残り3か月ちょっと、あと100万上積みで3800万フィニッシュってとこだな
いよいよ来年は大台に乗りそうだぞ
070712
垢版 |
2020/09/30(水) 16:41:15.59ID:???
>>695
3372万です
0710名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/31(土) 00:22:52.84ID:pqF7fQAj
3329万
https://dotup.org/uploda/dotup.org2294381.png

クソが!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!まだまだナメック星人だぜ
071112
垢版 |
2020/11/01(日) 02:55:57.94ID:???
>>707
3398万です
0713名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/09(月) 11:06:03.22ID:???
4100万到達しました。卒業しますわ。
外飲みとタバコやめたら金溜まるな。
若い頃無駄遣いしすぎた。
0717名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/21(土) 02:05:47.63ID:topZK2C0
カネの話ばっかりだな
0720名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/24(火) 00:48:01.01ID:oYpC7EN5
現在370万円。15万を貯金してる。目標の1000万までの道のりは長い...
0721名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/27(金) 01:14:10.60ID:???
最近ニュースで株高の話題ばかりでまさかと思いログインしたら4200万になってました
リーマンショックと原発で全財産の700万を投入しました。口座はほとんど見ないのでなんか結構あっけなかったです
072812
垢版 |
2020/11/30(月) 16:28:03.92ID:???
>>711
3425万です
0731名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/09(水) 10:33:22.19ID:9eTYkAkL
3495万
まだまだ〜
0732名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/12(土) 18:39:11.99ID:???
4030万円やっと貯まりました
家買ったり子供の学費払ったり増えては減りの繰り返しだったけどやっと到達出来ました
ボーナス減ったのが残念だけどもらえるだけありがたいですよね
0735名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/14(月) 20:01:47.78ID:???
このコロナ不景気で風俗がアツくなってるな
単純ディスカウントだし嬢のレベルも上がってきてる
0740名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/17(木) 19:49:16.65ID:P9vapMFH
3584万0887円
3500万スレも書き込まず卒業
本スレでがんばる
0741名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/18(金) 21:38:51.89ID:geMJ/Dus
3300万ですが、株でもうワンチャンこんかな。jr西50万切ったら毎回全力買いのパターン
でやってるけど、またチャンスがありそう!
0744名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/28(月) 21:36:55.79ID:9kSYlv7B
貯金は3000万ちょい。株が2000万ちょい。株の含み損が1000万ある…正直株やらなければ良かったかも。
0747名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/28(月) 22:05:13.19ID:???
>>746
ですね。株は利確した分は次の株買ってを繰り返して膨らませつつ、一方で含み損の株は放置している感じ。なので、株やってなければ預金が6000万あるのにというわけでもないですね。
0748名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 03:42:54.13ID:QN3F1R7L
38歳リーマンです
ワイも最近の株高で5900万になった
現金3900万 株2000万
コロナ暴落時にもっと投資比率増やせばよかった
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 05:27:50.52ID:???
もったいない
株にもよるけど、だいたい伸びる株はこれからも伸びて伸びない株はずっと低迷するよ
利確した株のこれからの伸びを享受できず、含み損はそのままという未来になる可能性が高い
0750名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 08:47:25.59ID:???
>>748
私はコロナ暴落時にはほぼ傍観していて、ほとんど戻ったところで証券口座内にあったお金でばたばた売買しましたが、結局200万円位利確しただけです。焼け石に水です…
0752名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 14:17:58.82ID:???
>>748
俺が6000万スレで書いたやつじゃねえか
その後、無事6000万越えたよ!

今はビットコインを空売りしたい衝動を我慢してる。あんなもんに絶対に手を出したらいかん。
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 15:10:38.13ID:???
今朝とある銘柄が昨日の半額位になってて、気が遠くなりそうなった。
そういえば今日から2分割や…
0756名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/30(水) 00:08:57.76ID:???
>>755
ありがとうございます。分割は基本的に株価には好材料ですよね。私の持ってる株は逆にいくつも株式併合しています…
075712
垢版 |
2020/12/30(水) 19:22:31.38ID:???
>>728
3461万です
075812
垢版 |
2020/12/31(木) 02:54:58.39ID:KqViE3Gh
>>757
6922万です
来年も骨骨貯金できますように
良いお年を
0760名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/11(月) 20:52:35.37ID:???
ココの住人は株式の比率が高そうだな、そうでもしないと4,000万円への道のりは遠いか。
自分は合計約3,400万円、内訳は預貯金2,100万円、年金保険1,100万円、株式・債券200万円、ローン(借金)無し。
5年以内に戸建購入希望、頭金1,500万のローン2,500万。
数年前に頭金目的で株式売り払って現金つくって、訳あって未だ賃貸暮らし。
株式投資を増やそうかとも考えるけど欲を出すと痛い目に遇うだろうし、かといって20年ローンも先行き不透明だし。
収入も貯金も大きく増える見込みないし、当面賃貸暮らしかな。
0761名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/15(金) 21:36:39.69ID:???
賃貸の方が賢いと思う。ざっくりだが少子化だから将来もっと安く家が買える

株式には値下がりのリスクがあるけど一番いいのは
株式の配当金で1年分の賃貸料を払えるのが好ましいよな。
不動産はよほど立地とかよくないと値下がりのリスクしかない。
特に上もの(建物)部分は基本、経年劣化で値下がることしかないわけだから。
株式には値下がりのリスクはあっても値上がりの可能性も高い。

固定資産税も払わないでいいし災害にも強い。(大家負担)
でミニマリストになって物を持たないようにすれば引っ越しに金もかからない。身軽が一番。

不動産は立地がよくないと負動産になってしまう。
0762名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/16(土) 09:03:15.82ID:???
賃貸派がどのような理屈を捏ねようが、ここでは賃貸の住人より持ち家の住人の方が基本的に格上だよ
住宅ローンを支払い終えていたら持ち家を売却して賃貸生活に切り替えることで、少なくとも準富裕層になるからね
0764名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/16(土) 16:34:21.59ID:???
この程度の金融資産があるやつならたいてい投資やるだろうから、「持ち家派vs.賃貸派」というよりはむしろ「自家使用不動産投資派vs.他のアセットへの投資波」の側面の方が強くなりそう
まあ若いうちからハイレバ低金利で勝負できるのは自家使用不動産の強みではあるけど、古くなればなるほど住み心地は悪くなるし修繕のための積立ては必要になるしマンションなら管理費も要るし何より固定資産税がかかる(まだ当分他のアセットへの資産課税はないだろう)
上物は結局耐久消費財だしね
安い賃貸に住んで毎月インデックス連動etfでも買ってた方がリスク少ないと思う
オレはようやく1億超えたくらいだけどもしめちゃくちゃ金があったら、家建てるより賃貸で数年ごとに新築のタワマンに住み替える方が快適だろうなと想像しちゃう

最後に自分の長文を全部ひっくり返して悪いけど、持ち家はロマンでありプライスレス
経済合理性だけが人生の尺度ではないとも思う
0766名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/16(土) 17:03:42.59ID:???
35年ローンで買った我が家の隣人がキチだったらという危険性もあるし
家賃上昇とか建て替えで追い出しとか高齢で貸さないとかのリスクもある
賃貸がいいか分譲がいいかは最後まで分からないし、価値観にもよるので
決めつけたところで意味はないと思う

持ち家の資産価値を論じたいのは心情としては理解できるけど、
それを言い出したら相続予定の財産がーとか言い出して荒れる

貯金スレであって財産スレではない以上、そこは割り切らないとね
0768名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/17(日) 12:41:25.44ID:???
>>761 >>766
自分は1戸建て希望の現在賃貸マンション暮らし。
4,000万円準備して頭金3,000万円とローン1,000万円、って人生設計立ててたけど道のりは遠い。
頭金2,500万円で1,500万円(15年)のローンを今組んでも手元に残る現金的には問題無いけど、踏ん切りがつかない。
60歳まで賃貸暮らし、退職した時点の資金と世間の情勢を見て物件購入になるのかと将来が見えてきた。
海外転勤の可能性も十分あるし、隣近所にキ●チガイがいたらと想像すると持ち家購入は勇気が必要。
まあ、勇気の前に資金が必要なのは良く分かってるから4,000万円目指していくよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況