物件は安くなるとか保証人はいらなくなるとか夢物語ですよ。
むしろ50過ぎて独身で無職で保証人もない人なんて家賃前払いでしか部屋は借りれません。
例え定職についていても、50過ぎの保証人なしの独身なんていつ病気になったり孤独死するか
分からないから部屋借りるのはなかなかきびしいですよ。
まだ50だからマシなだけでもっと歳とればもっときびしくなるかそもそも部屋は借りれず買うしかなくなる。
だからまだまとまったお金が残ってる今の段階なら人生やり直すラストチャンスとして、入居キャンセル
してでも買おうというかものすごく買いたくて仕方がありません。最悪は入居してからでも買って移りたい
ぐらいです。賃貸は一生金が稼げてもしくは一生分の貯金があって家賃が払い続けることができる人
だけが住めるのであって、むしろ仕事や収入や貯金に不安がある人は早めに買った方がいいと有名な
会計士が週刊プレイボーイに書いてるの見ました。その人は元々賃貸派だったのですが老後2000万
とかいいだしてから持家派に変わったそうです。