X



トップページドケチ板
1002コメント289KB
ドケチの自動車 20台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/27(月) 21:05:46.16ID:???
ドケチ流自動車ライフを追求するスレですよ。

ドケチの自動車 16台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1410248759/
ドケチの自動車 17台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1450001743/
ドケチの自動車 18台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1468973925/
※前スレ
ドケチの自動車 19台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1489487747/
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 08:15:22.56ID:hOu8/JIg
わかるなあ
俺は田舎住まいだから車必須だけど、通勤とかの必要最低限度だけ乗るようにしてる
危険なのはイオンと金融機関
なるべく遠くに停めるんだけど、戻ってくると隣に軽トラが頭から斜めに突っ込んであったりする
他はいくらでも空いてるのに
0183名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 08:29:46.63ID:???
一生車かわないで生活しそう
車や家なんてちょっと考えられないわ
家賃払うより安いから家はあるかもしれないが
車は電車定期でどうにかなっちゃうからいらないんだよな
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 09:50:19.27ID:PC3uWgYt
高い車が傷つくのを避けるためにお金を使うとは、なんとも本末転倒
やはり中古の軽が正解
なんなら傷ありで激安の
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 10:04:23.92ID:MC74gcGw
車の不要な電車の多い都市部は、その分、固定資産税や家賃が高いから、
かえって高くついてしまう。
0187名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 10:08:36.89ID:cU/uqVD4
軽自動車でイオンモールで
フードコート最強説
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 11:19:45.24ID:???
確かに固定資産税で車買って維持出来る
ただ駅離れたからと言って車代変わるかと言えばそれはないし田舎なんて人間関係ややこしそうでやだなあ
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 15:27:36.36ID:???
服に金かけるべきかね?イケメンはダサくてもイケメンだしブサメンはセンス良くてもブサメンだし服に金かけるのは無意味な気がしてさ。服より髪型の方が重要かなと

金持ちアピールでモテたいなら外車乗るのが一番効果的かと思うのだが。中古車なら外車はお買い得感あるし。維持費は高いがイメージほど故障はしないし
0193名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 15:36:10.47ID:???
高級車なんて傷ついてもケチケチせずすぐ直せるような人間が乗るものなのに馬鹿みたいな話だな
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 15:58:56.53ID:???
>>191
見た目は大事
高い服買えとは言わないユニクロしまむらで十分だからせめて小綺麗な格好してると相手の印象だいぶ違う
何回も着すぎて襟元がダルダルなのとか乳首透けそうなのとかじゃなければいい
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/17(日) 16:29:52.78ID:???
不細工でも高級品じゃなくてもおしゃれなら一目置かれる。
ユニクロしまむらはどう頑張ってもダサくしかならないのでダメだ。イオンのタカキュー当たりが下限。
車なら新車アクセラぐらいは乗っておいたほうがいい。
外車の型落ちは中古車であることを見透かされるからダメだ。
0197名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/18(月) 10:45:59.85ID:???
>>193
ほんとに金持ちなら
傷ついた車は処分して買い換える
フェラーリでもない限り
どんなきれいな鈑金直しでも
減価償却を食い止めることができないから
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/18(月) 12:35:20.49ID:???
ブスがお洒落でもブス。無駄なお洒落努力より女芸人みたく金稼いだ方がイケメンと結婚出来る可能性がある。ブサメンにお洒落は無駄(最低限の清潔感は必要)
ブサメンは金稼がないと人権は無いに等しい。誠意は金。
0199名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/18(月) 12:46:01.12ID:???
ミニバンはガソリン代などが高くなるから結局お得感はない
逆に言うと金かかってホテル代に金回せる余裕がなくなる
0201名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/18(月) 18:44:42.97ID:???
ミニバンの良し悪しは別として大きいから狭い道とか大変だろうし乗りこなしている人は尊敬だわ。車幅1800越えると狭い道や駐車場で大変
0202名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/18(月) 19:22:11.19ID:7I1Tpp/u
意外と若い女の人が乗ってるよな
0204名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/18(月) 22:50:57.63ID:bhGIDcS2
狭い日本には小さい軽がうってつけだからなw
0207名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/19(火) 09:24:42.95ID:???
軽トラは座席下にエンジンとか入ってるし
後ろは耐ショック用に長いし
横から以外死なんだろ
ミニバンでも横と前からなら死ぬだろ
そもそもチンタラしか走れない軽トラで
大事故なんて起きん
首都高で死ぬのはミニバンかスポーツセダン
0208名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/19(火) 09:50:31.74ID:???
見通し悪い交差点での事故は少ないだろうな
軽トラ軽1BOX
まあ普通の軽も事故りにくいけどな
0212150
垢版 |
2017/12/19(火) 21:47:41.00ID:???
遅くなりましたが、タイヤ交換に関して、レスくれた人、どうもありがとう。
中古タイヤは、最近よくCMでも聞きますね。
どうするか、もう少し考えます。
0216名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/20(水) 20:52:25.84ID:JwYGJIpg
へたに障害が残って一生面倒見るより死んでくれた方が助かる
中国では人をはねたら二度轢きして止めを刺す
0220名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/23(土) 23:46:16.82ID:???
>>219
自宅近くのガソリンスタンドで撥水洗車300円だから月に一回利用。
軽油は職場近くの方が安いので専らそちらで。
車は7年前にヤフオクで6万円で購入したライトエースバン。
消耗品交換して洗車機突っ込んどけば壊れない頼れる相棒。
0221名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 00:21:27.37ID:???
貧乏暇なしってことで洗車機

たまにクレポリメイトを使って、内外装の樹脂を保護してるくらいかな
0222名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 05:59:48.63ID:???
ボディーカラーを汚れのめだたない色にして洗車しない

鳥の糞とか泥とか付いたときにそこだけ洗う
0224名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 10:00:10.28ID:???
>>223
>>222に同じ。300円ぐらいなら臨時出費だよ。
自分で洗うと水道代がかかるし、衣服のクリーニングに比べれば
はるかに安上がりだ。
0225名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 10:05:44.87ID:???
え、そうかな
あまし汚いままのってると「あなたの車検証見せて」職質されやすいし
埃だらけの車体で自分のスーツがウェスになることもある
洗車とワックスで一点の曇りもないくらいピカピカにするために金と時間を割くことはなくても
注目されない程度には洗ったり拭いたりするんじゃない?
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 13:15:32.00ID:???
白しか乗らんし大概汚いけど職質されたことない、汚いだけの車に声掛け指導なんかするかね
変な時間に妙なとこ走ってるとかフルスモーク1BOXとかじゃないの
0229名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 16:25:00.84ID:???
車はピカピカの方が事故率低いのは運送関連とかで定説。ピカピカの車を煽ってぶつけたりするとゴネられそうとか。

下手に高級車乗ってると確かに修理代高そうで煽られにくいが僻み妬みが凄いね。
0230名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 21:48:38.26ID:???
込み込み車検2年付40万のクラウンで妬まれた事あるわ
年式やら走行距離やらコンパクトや軽の方が割高だったから選んだんだが
シルバーでレギュラーガソリンで5ナンバーでなかり地味目だったのに
0233名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/24(日) 23:10:08.52ID:???
>>232
その辺分かってない人もいるんだわ
2002年式70000km

義理の親戚とお父さんの妬みやっかみがひどい
細いタイヤだから最近の軽よりタイヤ安いしエンジンオイル4リットルだし排気量2000だし故障知らずでドケチ的には良い線行ってる
来年の夏も車検通したい
0235名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/25(月) 02:47:51.37ID:???
ベンツやLS等は厳つい強面が似合う。高級車にケンカ弱そうな優男が乗っていると逆に舐められて幅寄せとかタバコぽい捨てとかされやすい。ヤンキーは強そうな者にはトコトン弱くて、弱そうな者にはトコトン強気だからね。
0239名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/26(火) 09:43:05.38ID:???
バケツに3Lくらいでシャンプー洗いして最期に洗い流すのに30Lくらいか
高く見積もっても10円以下だな
俺んとこ2ヶ月20立方メートルまで同じ値段だから気を付けてりゃ金額一緒
で洗車は年に2〜4回位だし
0243名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/26(火) 18:56:54.24ID:???
そりゃまあ、DIY派なら自力ワックスだろうし(雨上がりに洗車して、ワックスは薄く薄く塗りのばす)、
基本乗りっぱなし主義ならたまに洗車機になるだろう(100円でも安い洗車機を探す)。

それだけの手間を、自分の時間を割いて施すかどうかは個々人の考えようだ。
0245名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:40.01ID:???
究極を言ったらエンジン動いてタイヤとブレーキのみぞあれば走れるしね
外装なんて汚れてようが凹んでようが走れるわけだし
0246名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/27(水) 00:55:03.72ID:???
>>243
ワックスは時代遅れ。今はコーティングの時代。
洗車機も今は布ブラシで傷が付きにくいし塗装も良くなってきてる
0248名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/27(水) 21:46:03.76ID:???
オートバックスセブンの株主優待ポイントが今年の年末で5,400円失効するので、
先週末に行って全額ポイント利用した。フクピカ10枚入りを4セットその他買った。
コンパクトカーなので、上手く拭けば1枚、多くて2枚で綺麗になる。
あとは、再来年末まで有効なポイントが25,000円分くらい残ってるので、
じっくり検討して今バカ売れのドラレコでも買おうかと。

フクピカで車体を拭いた直後に雨に降られると、車体が凄く綺麗になる。
0250名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/29(金) 16:28:54.76ID:???
鳥のフンとかスポットの汚れは常備してるペットボトルの水とティッシュで掃除
小雨の時に雨間を選んでウインドウシェードとか濡れにくい所の掃除

全体的に汚れてきたら洗車機、時々撥水コート
0251名前書くのももったいない
垢版 |
2017/12/30(土) 12:53:34.76ID:CT1RlQNT
俺は首都高を流していて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、俺はNBOX カスタムのオーナーなんだ」と。

昨年の今頃、現物も見ずすぐさま予約し、後にホンダから納車日が決まったとの連絡があったあの日の喜びが続いている。
「NBOX カスタム」・・・・・その言葉を聞くと、俺は自然と身が引き締まる。

大活躍する諸オーナーに恥じない自分であるだろうか・・・・。
NBOX のオーナーは俺に語りかける。「いいかい?伝統というのは我々自身が作り上げていく物なのだよ」と。
俺は感動に打ち震える。

嗚呼なんてすばらしきNBOX 。
知名度は日本一。

人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。

余計な説明は一切いらない。

NBOX カスタムのオーナーになって本当に良かった。
0252名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 05:05:27.85ID:???
車買うか何度も迷ってるけど、結局バイクのまま20年経過。
今年か来年は車買うよ。軽は買わないと心に決めてる。
コンパクトカーだろうな。bB買おうか思ってたけど、多分、中古の安いキューブ買うわ。
50万円以下の安い奴。
0257名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 17:09:01.16ID:2Cy7jz8R
ケチはいいけどドケチは見苦しい
0259名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 18:31:33.92ID:???
キューブってCVTに持病があるんじゃなかったっけ?
確信ないけどそんな話あったような?
0260名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 19:01:56.05ID:???
軽を見たら貧乏なんだねって思ってしまうわ。
最低でもコンパクトカーだな。
ドケチなら車すら持たない。
0262名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 19:41:02.48ID:???
>>260
おまえみたいなバーカに一々教えるのバカバカしいから説明省くけど
ドケチでも車必要なら持つし必要なのに持たないならそれこそ真の貧乏なんだろ
0265名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 20:22:35.68ID:???
>>259
クラッチがトルコンに代わった後の日産CVTは、小型用ならまだ大丈夫だと思うよ。

普及前のスバルや日産の電磁クラッチCVTを除くと、
出力側に電子制御湿式クラッチ使ってるホンダの初期CVTがいちばんやばい。
0267名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 20:35:33.58ID:???
>>266
バカだから人並みの収入もないだろうし僅かな金気ままに使い尽くしてしんで下さい
バカ本人以外誰の責任でもない自然淘汰ってやつですバーカ
0268名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 20:44:14.68ID:ww8RhXul
タイヤがすり減らない方法を真剣に考えたが、無駄だったw
それなりに値段がかかるから、なるべくすり減らない方法を模索しないと。
0270名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 20:55:37.55ID:2Cy7jz8R
乗らなきゃいいだろ
0273名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 22:33:03.85ID:???
ドケチってもはや趣味だと思う
大金稼ぐのを目標に持つか最大限節約に励むか
わいは後者なので車すら持たない
0274名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/06(土) 22:53:35.56ID:???
そりゃおまえに車が必要じゃないからだろ何でここ見てるのハイ終わり、スレタイ読めるか?
0275名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/07(日) 00:00:09.93ID:???
ドケチが趣味だというのは同意。
住宅と車にお金を使わなければ驚くほど貯金残高が増えていく。
自分は株式投資もしてるから優待券無理してでも使い切ることに楽しみさえ感じる。
あと期間限定ポイントはヤフオクやラクマで優待券落札して自分の余った優待券と一緒に換金してる。
お金を使うと後で後悔するから使わない方が楽。
0279名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/07(日) 11:54:19.21ID:O4I/X7qT
マニュアル → 一本がパンクしても一本買い換えれば良い
AT → 一本パンクすると、なぜか四本とも取り替える羽目に

つまり、AT普及は自動車メーカーや整備関係者の陰謀である。
0280名前書くのももったいない
垢版 |
2018/01/07(日) 13:17:53.95ID:RnnJP0f6
それは四輪駆動との勘違いでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況