X



トップページドケチ板
1004コメント392KB

ドケチの団地生活 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2016/10/19(水) 11:01:29.80ID:SSGKt6KU
おかまは禁止
0201ホース
垢版 |
2017/03/23(木) 18:17:09.20ID:yhhfs8KU
さて、団地ネタに戻すわよ。
0203ホース
垢版 |
2017/03/23(木) 22:30:02.79ID:yhhfs8KU
団地生活はいろんな問題点もあるけど、激安家賃だから
浮いたお金を娯楽や貯金や旅行にまわすことができるのよね。
団地暮らしを人からバカにされても、独身なら無問題
0204名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/23(木) 23:44:00.61ID:???
>>203
>浮いたお金を娯楽や貯金や旅行にまわすことができるのよね。
そう言えるのはきちんと自分で働いて自分で稼いだ金で生活してる人間な
行政からの援助やいい年して親に生活費等出してもらってる寄生虫のお前が言える立場にない
そのくせ、足りないやらタダにしてほしいやらいちゃもんだけは一丁前につけるんでお前ごときの分際で何様だよ、っていう
0205ホース
垢版 |
2017/03/24(金) 01:05:36.95ID:0yhsP26m
いいじゃない。少ないお金でやりくりしてるんだし。働いて15万でも
家賃9万なら、あたし以下の生活レベルになる
0206名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/24(金) 01:25:11.19ID:???
>>205
外出時は父親の財布から金を抜き取り
公共施設のトイレから新品のトイレットペーパーを何個も盗んだり
電気ガス水道を契約なしで無断使用してるお前が
>いいじゃない。少ないお金でやりくりしてるんだし。
だと?はぁ?笑わせるな
0212ホース
垢版 |
2017/03/26(日) 12:35:56.79ID:cOS6hljT
団地の話に戻すわね。一回激安団地の味をしめると、民間賃貸
なんかアホらしくてしなくなる。半年借りて3万とかだし
0214ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 05:54:05.00ID:dfra17fx
どけち的には、実家+団地のダブル生活がおすすめ。そういう
団地住民をいっぱい知ってる。家賃が浮くから、低収入でもみんな
結構遊んでる。車も下手なローン戸建民たちよりいいのに乗ってる
0215名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/28(火) 06:25:48.05ID:scbxgoSQ
>>214
営業でそう言う所回ってた事有るけど、月額8000円とかあったね
その当時家賃11万払ってたんだけど
0216ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 07:14:53.63ID:dfra17fx
でしょ? 知ってる連中は、団地民たちのほうが戸建民たちよりも
小金持ちなのを知ってる。官舎暮らしの連中も金持ってる。
火の車なのが、ローン35年戸建のバカ親子たち
0218ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 13:52:42.40ID:dfra17fx
うちはローンじゃないわよ。この40年間、住居費で悩んだことは
一度もないわ。住居費が原因で生活レベル下げることもなかったし
0220ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 18:44:02.10ID:dfra17fx
生活レベルは、下げようと思えばいくらでも下げれるのよ。
とにかく住居費を下げる。これができれば、年に3回くらい
海外旅行に行ける
0222名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/28(火) 19:16:33.66ID:UVVUEn7Y
>>220
みんな同じ考えだよ。
だから団地はなかなか当たらない。
なんだかんだ団地にはいい車とまってたりするしね。
賃貸で高い家賃払うくらいなら他のことに使いたい。
0223名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/28(火) 19:38:03.26ID:???
>>220
> 生活レベルは、下げようと思えばいくらでも下げれるのよ。
下げたら下げたで今以上に文句言うくせに出来もしない事をなに得意げに言ってんの?
0224ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 20:19:51.68ID:dfra17fx
>>222
そうよね。あたしも団地の味をしめて、団地に住民票おいて実家生活。
世帯分離すると他にもいろんなメリットあるのよね
0226ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 21:00:55.20ID:dfra17fx
みなさんの血税からですがなにか?
0229名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/28(火) 21:11:40.91ID:???
>>226
人様のおかげで生活できてる事に感謝すらせず文句ばかり垂れてる底辺クズにあれこれdisる資格は無いって事よ
0230ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 21:15:47.61ID:dfra17fx
たわいもないおしゃべりしてるだけだけどw
フランス語で言うバーバルデ。ディスキュテではない
0232名前書くのももったいない
垢版 |
2017/03/28(火) 21:53:08.94ID:???
だよね、どう判断しても都営だのフランス語圏で生活したいとかの現実離れが大きすぎる。
0233ホース
垢版 |
2017/03/28(火) 22:01:26.89ID:dfra17fx
都営はネタとして、別のところに応募し続けてるわ。
そろそろ当たる気がする。コツコツ応募すると、抽選確率が
上がるのよね
0235ホース
垢版 |
2017/03/30(木) 20:27:08.19ID:mTf6LSgy
愛知とか名古屋とかあるわよ
0237ホース
垢版 |
2017/03/31(金) 05:26:01.65ID:OiyVknxY
都営は魅力なんだけど、3年間も東京に住民票置かないといけないし、
おまけに抽選倍率が半端ないから、当たる頃には50代になってしまう
0239ホース
垢版 |
2017/03/31(金) 21:29:37.75ID:OiyVknxY
大文字ダブリュのクソ野郎
0241ホース
垢版 |
2017/04/03(月) 12:05:58.86ID:RlggfVUO
あら奥さん、ごめんなさいね。うちは官舎みたく安くって、浮いたお金
で100g2000円の高級牛ステーキ買って食ったわ。
35年ローンって素敵ね。75歳まで死ぬほど働いて早死にしてちょうだいw
0242名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/04(火) 15:37:57.63ID:RkT6JJdW
>>103

家賃年間6万円。10年住んでも60万。自分が死ぬまで40年と考えると240万円かな。
自己所有のマンションは修繕費の積立とかが必要になるけど、公営だから税金で修繕してもらえる。
0243ホース
垢版 |
2017/04/04(火) 18:09:36.07ID:/GOdg46a
そういうことよね
0244名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/04(火) 18:15:40.54ID:???
>>241
35年で組んだら返すのにきっちり35年と思ってるアホwww
身内が返済でヒィヒィいってるからって周りもそうだと思うなよw
0245ホース
垢版 |
2017/04/04(火) 18:31:52.46ID:/GOdg46a
ローン返済途中棄権でアパート暮らしとか最悪
0247ホース
垢版 |
2017/04/04(火) 19:52:03.73ID:/GOdg46a
大文字ダブリュのくせにえらそうに
0250名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/01(月) 12:03:53.13ID:ycJFRyP7
なんか誰もいないなぁ。今日もマッタリ団地生活。
0251名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/01(月) 20:11:06.55ID:CWbKS8Ah
たまに団地へ帰る
懐かしさに浸りながら自分みたいなクズは団地暮らしがお似合いだなと思う
そして家に戻り糞をする
0252名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/04(木) 21:18:00.50ID:???
中古だけど普通車の良い値段のやつ買っちゃったから
団地住まいは先送りにすることにする。
なんで普通車に乗ってるの?って妬みややっかみがありそうだから。
ほとんど軽自動車ばかりが止まってる地方の団地だ。
0253名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/11(木) 17:37:29.81ID:8jT+MiOj
npoでお金悩み相談。

日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

多重債務、ヤミ金、家賃滞納でお困りの方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
エスティーエーで検索
0254名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/11(木) 18:50:06.53ID:???
団地と実家を掛け持ちしている人、団地の部屋か実家の部屋のどちらかがゴミ屋敷部屋。
それか両方とも、ゴミ屋敷部屋で手に負えなくなってるケース多い。
0255ホース
垢版 |
2017/05/18(木) 10:08:31.22ID:8+lWzRyJ
激安団地に感謝。民間賃貸なんてアホらしくてできない
0256ホース
垢版 |
2017/05/18(木) 17:19:51.15ID:8+lWzRyJ
>>251
やだあたしもw
うんこは実家の最新式トイレでする
0257名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/18(木) 18:55:27.35ID:???
日本の社会問題化

集合住宅民の40世帯で1世帯の割合で、自身では手も付けられない惨状のゴミ部屋だそうですよ。
だいたい集合住宅生活において、いつも居るのか居ないのかもわからない不規則な生活住民だそうです。
0258名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/18(木) 18:58:35.48ID:???
そして、まだここより実家のトイレの方がいいと行き来する。
そして団地部屋のトイレは、凄まじい惨状となっている。
0259ホース
垢版 |
2017/05/19(金) 00:58:05.26ID:F6bqB1Zf
団地のトイレは使わないの。目でたのしむ
0260名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/23(火) 03:17:31.67ID:???
>>254
本来は経済的に住むところに困っている人のためにあるのが公営団地だから
掛け持ちの家があるなんてバレたら退去の警告が来るよ。
利用したいのに利用できない人のために譲るべきと思うけどね。
0261ホース
垢版 |
2017/05/27(土) 22:24:06.42ID:RV8ECXR0
団地はお気楽ごくらく家賃が安い
0264ホース
垢版 |
2017/05/29(月) 16:01:28.87ID:ri1KEitH
いいわよ激安二股生活。家族間のトラブルも半減する
0265名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/29(月) 19:42:30.51ID:JgBB2r/W
ホースへ

今日は9時から2時間スペシャルでのゴミ屋敷部屋の特集だけど、少しは勉強になるかもよ?
お父さんしか見ないテレビでも、お邪魔して見た方がいいんじゃない?
0266名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/29(月) 19:50:49.76ID:???
少なくても、団地と実家を行き来する生活人であるホースは精神的なゆとりはないはず。
ゴミ部屋状態から抜け出したくて、都会の団地に憧れ逃避したいだけじゃあないの?
結局は憧れの都会団地でも、同じことの繰り返しとなるでしょう。
これは学歴だの育ちだの全く関係ない日本の闇社会問題となっているよ。
0267名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/29(月) 23:03:00.19ID:???
自転車のパンクを自分で直したら隣の中華缶拾いに
あいつはケチだと影で言われたらしい ショックだ
0268名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/30(火) 19:06:02.48ID:M44rC/sr
紙類の書籍や雑誌しか認めず、常にゴミ捨て場から拾ってくるような、
紙類大好きのホース。
他人が捨てた書籍類を、これはお得だと拾って自己満足は得られることは簡単なこと。
だけど捨てるとなると大変でしょ?
おそらく、いつの間にか紙類に埋もれ、唯一生活できる箇所はゴミにまみれているハズ。
精神的なゆとりのない人は、どこに行ってもゴミに埋もれた生活となってる。
0269ホース
垢版 |
2017/05/30(火) 19:09:01.63ID:zI7pOBSP
粘着乙
0270名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/30(火) 19:17:25.69ID:M44rC/sr
やはり耳の痛い話だったんだ。
まずは、そこからが始めだよ。
そうでなければ、全てが自分の夢妄想を語るだけの人生で終わるよ。
まずは、自身で行動を起こすこと!
まず最初に自分が行動しなければならないことが、何かを理解しなければ、
このままズルズルと時間を過ごして人生終わるよ。
0271ホース
垢版 |
2017/05/30(火) 19:25:32.14ID:zI7pOBSP
i don't know who you are
0272名前書くのももったいない
垢版 |
2017/05/30(火) 19:40:58.03ID:???
心にゆとりのある人の部屋=物を溜め込まずスッキリとした部屋

心にゆとりのない人の部屋=物に溢れて乱雑 女性ではブランド物が溢れ乱雑
共通しているのが、キッチン・浴室・トイレが汚い
0273ホース
垢版 |
2017/06/01(木) 07:26:40.69ID:qtYD2oVv
でも学習院大の篠沢教授の部屋なんかは、本で埋もれてたらしいわよ
0274名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/01(木) 18:54:10.38ID:???
>>273
同意
しかし、これは得意なるケースであり、学者や作家が本で埋もれてしまうことは当然
なる結果
作家の司馬遼太郎もそうです
しかし、それでも不潔には感じられず、むしろ芸術的にすらに見える感性の違いがわかるかな?
そう、不潔感を感じさせないということ
むしろ、そのまま記念館として残したり、それぞれの品が貴重品資料として博物館に提供された
りするのです
0276名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/01(木) 19:18:25.52ID:???
釣り?
ホースがレスしたとでも?
ホースはこんな改行しないだろうし、自分だけだろうね
それとも2ちゃんねる運営に協力してる人が、常に書き込み後に即座に反応するような
仕事でもしているんだろうなあとしかに感じなくなりました
0278名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/01(木) 20:16:43.23ID:???
世間では知られていないだろうが、公営住宅には産まれたばかりの赤子を殺して溜め込ん
だ女性もいた事実を知ってる?
六体も発見されたそうですよ〜
0279名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/01(木) 23:18:22.31ID:fcxViufE
団地内の高齢者がオレオレ詐欺にやられまくってるらしい
1000万騙し取れたババアを筆頭に被害額がかるく億円越えてる
おまえら、気をつけろよ
0280ホース
垢版 |
2017/06/02(金) 07:58:45.73ID:rfWkqw3V
団地にはけっこう小金持ちが多い。新興住宅は借金まみれの連中ばかり
0281名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/02(金) 17:49:28.29ID:???
高度成長期時代を経験してる団地高齢世代で、家を購入することなく真面目にコツコツ
と生きてきた高齢世代にはそれなりの預貯金は持っているだろうね。
だけど現在は低所得者しか入れない。
家族持ちであれば400万未満でなかったっけ?
0282ホース
垢版 |
2017/06/02(金) 19:53:26.70ID:rfWkqw3V
月収チェックはあるけど、預貯金をいちいち申告するバカはいないわよw
0283名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/02(金) 20:14:23.12ID:???
そんなこと当然なことであり、急にホースの言っていることが意味不明。
そんなに笑えるような余裕があるの?
0284ホース
垢版 |
2017/06/02(金) 20:28:50.64ID:rfWkqw3V
そりゃ、そこそこの小型犬が五匹買えるくらいの預貯金はあるわよ
0288名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 00:03:43.69ID:???
>>279
タンス預金してるからな案外持っているだろうな
殆どは♀だろ♂はどうしても使うから預金Oも珍しくない
俺もだが
0290ホース
垢版 |
2017/06/03(土) 07:28:01.21ID:G34Wa8ib
さて、団地ネタに戻すわね。
35年ローンで、夜も眠れない生活をしている方たちが
本当にお気の毒だわw
0292名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 16:50:43.00ID:oOrJZn5a
家のローンを払うということは、常に払うだけの収入があるということだよw
収入のないホースは団地にすら入れないと思うのだが?w
ホースの言ってることって夢物語ばかりで、現実からかけ離れすぎてないか?w
0293名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 16:59:00.81ID:oOrJZn5a
ホースは両親が亡くなられたら、実家に住んで一緒に朽ち果てていくのが一番の幸せだと思うよ。
固定資産税も大した額ではないだろうし、それすら払えないなら今借りてる団地に住むのがいいと思う。
実家を処分する解体費は、お姉さん夫婦が払うか、ホース所有なら今持ってる自分の預金から払うしかないね。
法律が変わって、実家の家を処分しないと高い税金を掛けられるよ。
0294ホース
垢版 |
2017/06/03(土) 17:17:25.27ID:G34Wa8ib
さて、団地ネタに戻すわね
0295名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 17:19:59.01ID:oOrJZn5a
以前誰かがレスしてた隔離団地というのがあるそうだし、そこに入居するのが一番だと思う。
0296名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 17:23:09.81ID:oOrJZn5a
空き家問題が深刻するなか、政府は本当に良い政策手段に出たと思うな。
0297ホース
垢版 |
2017/06/03(土) 17:32:26.85ID:G34Wa8ib
あたしは今、都市部の昭和団地狙って応募し続けてる。
田舎の腐れ団地はタダでも入らない
0298ホース
垢版 |
2017/06/03(土) 17:42:54.00ID:G34Wa8ib
>>295
団地ってだいたい辺鄙なところにあるものよ。
土地安いし、みんな住みたがらないエリアだし
0299名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 18:51:02.09ID:oOrJZn5a
>>297
そんな団地って、耐震設計のない後期高齢者世帯が残っている団地?
どこの自治体の団地?
だいたいは後期高齢者世帯が亡くなられたら、取り壊しだよ。
都市部でも、どこの自治体の団地なんだろう?
0300名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/03(土) 18:54:11.46ID:oOrJZn5a
都市部の団地は、やはり働き者を求めて常に改修はしているだろうけど、
無職の収入のない人を受け入れる団地なんてあるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況