>>258-260
一応ツッコんどくが
実のところ、白米(のみの主食)の大量消費は歴史短い(配給制から普及)

※なお日本人の体格は、「主食の白米(だけ)が一般普及した時代」から急速向上

★> お米が私たちの主食になったのは、
★> 第2次世界大戦以降で、歴史としては短いのです。
 > それ以前は、
◎> 麦・ひえ・あわなどの雑穀(ざっこく)に、お米2~3割を混ぜたご飯を食べていました。
 > 他には、
◎> そば・いも・とうもろこし・大根・豆類などが、主な食糧となっていたのです。

≫ 参考/吉川弘文館「お米と食の近代史」

昔、農民は米作りしても、実際は「雑穀ばかり食べ」てたし
…地域により、麦、サトイモ、サツマイモ、また雑炊…