X



トップページドケチ板
187コメント48KB

クーラー使わず涼しくなる方法 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/11(土) 21:33:40.39ID:LlPB+sLi
省エネ納涼
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/13(月) 13:00:42.95ID:PxwSH7Er
アイスノン
0007名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/13(月) 21:24:34.57ID:/lXvEHTQ
濡れTシャツ着て扇風機。

寒い。
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/15(水) 11:24:18.23ID:+Sn7y5UZ
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0009名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/18(土) 19:14:32.82ID:y9NGWXjP
はっか油に勝る物は無いんでね?
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/19(日) 04:20:27.26ID:3o4Hm/Zj
水入れて凍らせたペットボトルを部屋に置く
0012名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/19(日) 13:58:08.73ID:???
↑それって効果ありますか?
気温が下がったなあという実感を感じらるぐらいって何本ぐらい必要だろうか?
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/19(日) 14:21:15.99ID:???
湿らせたタオルで体を拭いて軽くうちわで扇ぐ
タオルは網の目状になってるやつが気化熱効果でめっちゃ冷たくなる
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/20(月) 13:50:09.46ID:VZa8PkoJ
昼間に何度か水シャワー浴びればしのげるかな
電気代払いたくねぇ
0018名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/20(月) 13:53:54.95ID:???
水シャワーが贅沢に思えてきた
タオルを水に浸して使えばいいのではないかと思えてきた
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/21(火) 03:31:24.91ID:k8XuIpmO
シャワー懸命に浴びると水道代が掛かりそうだよね
水シャワーは一日一回にしておきたい
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/26(日) 08:16:41.21ID:plISxZEe
>>23
水の値段は地域によって数倍の差がある
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/27(月) 16:56:32.86ID:w22Y1RK2
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0029ホース
垢版 |
2016/06/28(火) 20:56:06.09ID:r0I9IXZ3
安い風鈴は耳障り
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2016/06/29(水) 16:48:48.95ID:???
これは凄い!電気を使わないで室温を5度下げるペットボトル製のクーラーがバングラデシュで人気
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1465362410/
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/06/eycatch2.jpg
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/06/01-5.jpg
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/06/02-2.jpg
http://irorio.jp/wp-content/images/uploads/2016/06/03-2.jpg
0034ホース
垢版 |
2016/07/01(金) 19:58:33.62ID:GcKFggIt
いい風鈴は風情があって良いわね。集合住宅だと隣人トラブルの
要因になりそう
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/02(土) 07:37:19.22ID:KjNWdLzj
>>31 耐用年数も違うだろうから一概には言えまい。
実家に置いている南部鉄は30年たつが現役なので、安い風鈴を3〜4シーズン毎に買い替えている人よりは得していると思うし‥
0037ホース
垢版 |
2016/07/02(土) 12:06:45.89ID:83L42/8l
さっきまた特売扇風機買ってきた。10台くらい、家族
別々に使ってる
0038名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/02(土) 14:00:31.24ID:???
1000〜2000円くらいで売ってるサンシェードを外につけな
太陽光が入ってこない日影になるだけで全然違うから
0039ホース
垢版 |
2016/07/02(土) 18:16:31.54ID:83L42/8l
うちは広い庭園があるから、すだれ系のものはつけないわ。
庭園のドイツ鯉が見えなくなる
0042ホース
垢版 |
2016/07/03(日) 01:31:15.94ID:oMrrbkXC
今29度だけど、昔みたいに「クーラーないと死ぬ」って感じの暑さじゃ
ないのよね。夜中ってのもあるし、年食ったせいかしらね。
うちは庭に緑がいっぱいだから、実際少し涼しいんだわ

でも安い扇風機はゴーって音がすごい。うちの中扇風機だらけ
だわ。合計20台くらいある。扇風機は使いまくっても、そんなに
電気代かかんないから助かる
0043ホース
垢版 |
2016/07/03(日) 13:16:40.34ID:oMrrbkXC
33度になってる… クーラーつけるかどうかの瀬戸際
0044ホース
垢版 |
2016/07/03(日) 14:39:04.43ID:oMrrbkXC
パパが今クーラーつけてくれた。家族で1つの部屋に固まって
ごくらく。実家にいる時は、遠慮して自分からはクーラーつけない
0045名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/04(月) 03:02:16.39ID:vQ8FpFK+
痩せると冷え性になれそう
0046名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:32:08.48ID:cNxlcxKz
蓄冷剤を凍らせて、それをタオルに巻いて胸に当てると涼しい
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/12(火) 16:16:32.71ID:2Cx4C4Ri
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/12(火) 16:17:41.81ID:2Cx4C4Ri
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0050名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/14(木) 18:00:18.08ID:d77YWBxp
洗濯して脱水したTシャツを即着る
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/16(土) 04:35:42.95ID:uLWpLP9M
もう2年ほどエアコンや扇風機など使ってない。
部屋では全裸。寝るときは板の間に直に寝るので
いい具合に体温を下げてくれる。
逆に最近の気温では寒いくらいで寝ながら
掛け布団かけたりする。
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/16(土) 08:47:10.18ID:ilHWYQMH
クーラー使わなかったから電気代500円いかなかった
そろそろガスの請求がくるがガスは一切使わず水シャワーか水風呂
使用料0だといくら請求されるんだろうか
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/16(土) 14:20:48.25ID:???
ぶっちゃけエアコンいらず扇風機だけでしのげるが
扇風機の電気代も結構かかってるような・・・
あと夏場は冷蔵庫が電気代喰うな
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/22(金) 15:18:40.81ID:sG0NzbPA
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
0058ホース
垢版 |
2016/07/23(土) 13:34:10.93ID:f/lJZ9z+
扇風機また買ってきた。1280円。10数台目
一部屋に扇風機が4台あると、さすがにウザい
0060ホース
垢版 |
2016/07/23(土) 23:52:02.57ID:f/lJZ9z+
う〜ん。別に安物でも困らないわよ。夜中はゴーってすげえ音だけど
音にデリケートじゃない人なら普通に寝れる
0061名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/24(日) 08:29:24.54ID:Tcar4GIx
電車に乗ってる様な音がある方がかえって寝れるよな
外の音とか聞こえないだろうし
0062ホース
垢版 |
2016/07/24(日) 14:03:40.73ID:UUHPdMcs
それ賃貸の時によく聞く話よね。高速道路近くのマンションより
そばに電車があるところのマンションのほうがまだいい、みたいな
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/24(日) 14:09:46.17ID:???
扇風機の音は防音対策になるからあった方がいいぞ。
このおかげで外の騒音とかがかき消されて全く聞こえない。
0064ホース
垢版 |
2016/07/24(日) 14:25:19.39ID:UUHPdMcs
なるほどね。発想の転換ね
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/24(日) 23:31:12.72ID:???
運転手の俺は、炎天下での待機中に長時間アイストを要求される場合は
服のまま全身に水を浴びてずぶ濡れのまま待っている
0068ホース
垢版 |
2016/07/25(月) 19:46:53.01ID:Vzi/jLMI
外出用にうちわは持ち歩いてる
0073ホース
垢版 |
2016/07/26(火) 21:37:09.32ID:iryRpxPj
年食うと、だんだん暑さを感じなくなるわよね
今夜なんかは扇風機で十分
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/28(木) 14:55:48.72ID:sH6obKap
地球温暖化詐欺もばれ、これからの夏は涼しくなる。
ミニ氷河期の到来だから。
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/28(木) 16:36:18.47ID:???
>>73
それ老化現象の一種で、暑さに鈍くなって脱水症状を起こして、熱中症にかかりやすくなる前触れかもしれないから、気を付けた方が良いのでは?
0076ホース
垢版 |
2016/07/28(木) 18:48:27.18ID:kMHerxP4
>>75
そうね。若い頃はクーラー16℃とかやってたけど、年と共に
「クーラーなくても平気」現象起きてくるのね。こまめな水分補給
+適度な冷房のほうが良いのかしらね
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/28(木) 23:49:02.76ID:WQcDIspL
濡れタオル首に巻いてキュウリ食え(マジで
バケツの冷水に足入れてスイカ食え
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/29(金) 00:20:58.20ID:???
>>67
底辺バスのウテシ
給料は絶望的
トラックだと催事やロケーションサービスをやるとこくらいしか
炎天下で長時間、エンジンをかけることができず、逃げ場もない
というような目にはあわないな
俺は水を浴びて車内温度45℃のサウナ状態のバスの中で一時間耐えたことはある
0079ホース
垢版 |
2016/07/29(金) 05:29:51.93ID:V3VeNmAo
扇風機+キュウリorスイカ生活は、逆に高くつくわよ
そんなんなら、普通にクーラー使っておでん食ってるほうが安い
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/29(金) 08:11:26.86ID:???
今のエアコンは、最初の設定温度にする時に電気を食い、
設定温度を維持するだけなら、それほど電気は食わない
省エネタイプだと、この維持する能力が非常に優れてる

普段、家に居る時(就寝時、朝夕、休日)だけ点けた場合と、
点けっぱの電気料金差が月に数百円だったという報告がある
0084名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/29(金) 09:30:46.28ID:???
>>74
氷河期こないかな
おらの遺伝子は北方乾燥民族系が濃いみたいなんで
寒さでは全くダメージをうけないが湿気には極めて弱い
東京だと暖房も不要で便利
ストーブいらなくて買ってないから
真冬ふろあがり気持ちいいから裸で横になり
そのまま朝になって、固まってしまってた場合は全身ヘアドライヤー浴びてほぐしてる
氷河期はあと何年できますか?楽しみにしてます
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/29(金) 14:57:14.73ID:???
昭和40年代までは、地球温暖化とは真逆の寒冷化が来ると思われていた
現在は1万年前の氷期が終わって、比較的温暖な間氷期になっているが、
いつまた氷河期が来るやも知れず、色々な小説や未来予測が出ていた
歴史でも、戦国時代や江戸時代中頃は寒冷期で、それほど昔でも無い
太陽活動が一寸変わるだけで、地球は氷に覆われ生き物は絶滅する
0088ホース
垢版 |
2016/07/30(土) 11:44:54.15ID:w/d0A8W3
えらいデカい話になってるわね…
今朝また特売扇風機買ってきた。1250円。昨年買った激安扇風機の
首がガクガクになってる。保障期間内だから無料修理に出す

今年は日中以外ほぼ扇風機。どんだけ電気代浮くかたのしみ
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/30(土) 21:10:07.01ID:???
近所のイオンに涼みにいったら、休憩所がジジババのサロンになってて、居座れなかったわ
0092ホース
垢版 |
2016/07/30(土) 21:35:45.95ID:w/d0A8W3
公共施設は、夏は学生、あとは年寄り多いからね…
ヒマなら日中に利用するのは良いわね
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/30(土) 22:12:50.18ID:pSY4B4n6
ドライアイスで部屋を冷やすことも本気で考えたが、
残念ながら、実用的ではなかったのでやめた。
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/30(土) 22:54:20.78ID:S+Vv2SXw
小さい保冷剤で首筋おでこ脇冷やすの最高ヒャッハー
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/31(日) 01:54:14.60ID:wJXCwJQO
アイスノンまくら良いよ
0096名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/31(日) 08:07:17.79ID:AcnX0a8M
扇風機だけで十分だよ
寒いくらい
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2016/07/31(日) 10:49:35.49ID:???
>>84
地球の寒冷化時には時代が荒れる。

前1200年のカタストロフ、4世紀のゲルマン民族の大移動あたりは
寒冷化による飢饉がきっかけ。

フランス革命も寒さがきっかけ。
0098ホース
垢版 |
2016/07/31(日) 20:30:57.93ID:kpmwHEfn
ゲルマン民族の大移動の話より、安くておいしいかき氷の作り方が
知りたい
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2016/08/01(月) 22:01:07.54ID:1jrVhrnu
かき氷マシーンを買う(1000円ぐらいでOK)
梅酒やブランデーなど好きな酒を買う
ぶっかけて食う
0100ホース
垢版 |
2016/08/05(金) 21:51:57.31ID:j62XrBZD
かき氷器買おうかなって思ってる。棒アイスを毎日食うと高くつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況