この板を見ていて、お金を貯めるのに必要なことは、
自分の収入、支出を把握することと、身のまわりを
常に片付けておくことだと気付きました。
節約初心者の私も今日はまず、部屋の掃除をスタート!
着なくなった服などが結構あったので、オークションに
出品してみました。
ドケチのみなさんの部屋は片付いていますか?
片付けていて得したこと、気付いたこと、工夫している
ことなど、あったら教えて下さいね☆
前スレ
節約するなら★部屋を綺麗にね!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1140363719/
探検
節約するなら★部屋を綺麗にね!2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前書くのももったいない
2008/08/13(水) 06:56:19ID:rqBV0Xy02008/08/13(水) 08:20:09ID:???
2008/08/13(水) 14:10:15ID:???
otu
2008/08/13(水) 14:46:15ID:???
5名前書くのももったいない
2008/08/13(水) 23:31:37ID:o3QNhecW >>4
違わないだろ
前スレの当初もケチでも美意識を忘れない人が集まってたし。
あんたはケチであれば何でもいいと思ってるだろうがw
あんたこそ生活板の汚部屋スレにいきなよ。
あっちなら何でもかんでも捨ててるから。あーもったいない もったいない。
違わないだろ
前スレの当初もケチでも美意識を忘れない人が集まってたし。
あんたはケチであれば何でもいいと思ってるだろうがw
あんたこそ生活板の汚部屋スレにいきなよ。
あっちなら何でもかんでも捨ててるから。あーもったいない もったいない。
6名前書くのももったいない
2008/08/13(水) 23:41:48ID:SdomsAP6 >>1=>5
っていうか勝手にスレの方向性決めないでもらえます?
っていうか勝手にスレの方向性決めないでもらえます?
2008/08/14(木) 00:11:57ID:???
つーかこのスレ自体板違いだから出てってもらえます?
2008/08/14(木) 00:17:49ID:???
前スレから一人必死な人がいるね
9名前書くのももったいない
2008/08/14(木) 12:18:20ID:qEsxyeky ドケチを考える上で掃除は、重要な要素だろ。
2008/08/14(木) 13:06:51ID:???
掃除をしていると自然と心が落ち着くし、在庫管理も出来るし、取捨選択の
能力も身に付く。
掃除をこまめにすると欲望が低くなる。
普段体調崩したり、イライラしたり、物欲性欲が沸いてきたときは、大抵掃除を
おソロかにしていたりする。
能力も身に付く。
掃除をこまめにすると欲望が低くなる。
普段体調崩したり、イライラしたり、物欲性欲が沸いてきたときは、大抵掃除を
おソロかにしていたりする。
2008/08/14(木) 21:05:38ID:???
. ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.: おソロかー
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
ワク. | ノ ヽノ ヽ+.: おソロかー
:.ワク/ ● ● | ● ● | クマ
ミ '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. / ._ |_/__ノヽ__ |_/__ノヽ
-(___.)─(__)__.)─(__)─
2008/08/17(日) 19:23:34ID:???
>>11
カワイイ
カワイイ
13名前書くのももったいない
2008/08/24(日) 11:29:03ID:/aXa1iVY2008/08/25(月) 22:51:35ID:???
そこまで汚くないよふつう
2008/08/25(月) 23:03:56ID:???
13じゃないけど。
寝具の洗濯頻度を上げたらアレルギーが軽減された。
結構まめに洗ってるつもりだったけれど、ダニが増えてたみたい。
寝具の洗濯頻度を上げたらアレルギーが軽減された。
結構まめに洗ってるつもりだったけれど、ダニが増えてたみたい。
2008/08/27(水) 07:50:00ID:???
今まで使用法が書いてあるパッケージや箱を取っておいていたんだが
場所を取って邪魔になっていたんで携帯電話のカメラで撮影した後に処分してみた
必要になれば携帯電話で使用法を読めるので
使用法が書かれたパッケージ探す手間も無くなりそうだ
場所を取って邪魔になっていたんで携帯電話のカメラで撮影した後に処分してみた
必要になれば携帯電話で使用法を読めるので
使用法が書かれたパッケージ探す手間も無くなりそうだ
2008/08/27(水) 08:19:23ID:???
バックアップしとかないとね。
2008/08/27(水) 15:19:26ID:???
案外ネットにも使用方法とか転がってるかも。いざというときは
2008/08/27(水) 20:04:25ID:???
家の中検索するよりネット検索のほうが早いw
何とかせねば
何とかせねば
20名前書くのももったいない
2008/08/31(日) 08:15:10ID:IVFjP0vo 部屋に物がないイ
ステキだ
ステキだ
2008/08/31(日) 12:45:15ID:???
最近引越しして気づいたんだけど
室内の物を減らすと物欲も減るような気がする。
室内の物を減らすと物欲も減るような気がする。
2008/08/31(日) 13:07:19ID:???
同じく。
2008/08/31(日) 15:27:08ID:???
人が良く来るようになり、一念発起して掃除をし始めました。
大分モノを捨てたのですが、どうも「もったいない」と思ってしまうのと
捨て方がわからなくて捨てられないものなどがあって、まだごちゃごちゃしてます。
一緒にダイエットもやって、20kg痩せたのですが、
モノが多くてちょっとイライラしたりします。
今はなるべく買わないようにしているのですが、
「いつか使うかも・・・?」や、「まだ使ってない・・・」というモノの
思い切りのつけ方ってどうすればいいんでしょう?
爪きりやペン、クリアファイルなど、まだ使えるもので
同じようなものがいくつもあったりします。
その辺りがごちゃごちゃしてる理由かも・・・
大分モノを捨てたのですが、どうも「もったいない」と思ってしまうのと
捨て方がわからなくて捨てられないものなどがあって、まだごちゃごちゃしてます。
一緒にダイエットもやって、20kg痩せたのですが、
モノが多くてちょっとイライラしたりします。
今はなるべく買わないようにしているのですが、
「いつか使うかも・・・?」や、「まだ使ってない・・・」というモノの
思い切りのつけ方ってどうすればいいんでしょう?
爪きりやペン、クリアファイルなど、まだ使えるもので
同じようなものがいくつもあったりします。
その辺りがごちゃごちゃしてる理由かも・・・
2008/08/31(日) 16:09:14ID:???
2008/08/31(日) 17:03:01ID:???
>>23
思い切りの付け方は思い切るしかない。
一定期間使わなかったものは処分。
いつか使うかも→もう使わないかも、まだ使ってない→もう使う事はない と考え方を変える。
物にもよるけど
・人にあげる
・会社やバイト先に寄付する
・バザーやオークションなどで売る
・捨てる
不要なものがあるとその分手間がかかる。物が減ると生活が楽になるよ。
思い切りの付け方は思い切るしかない。
一定期間使わなかったものは処分。
いつか使うかも→もう使わないかも、まだ使ってない→もう使う事はない と考え方を変える。
物にもよるけど
・人にあげる
・会社やバイト先に寄付する
・バザーやオークションなどで売る
・捨てる
不要なものがあるとその分手間がかかる。物が減ると生活が楽になるよ。
2008/08/31(日) 17:15:50ID:???
>24
ありがとうございます。
社会人だった無職です。
ダイエットは無職期間に3ヶ月でやってしまいました。
会社で使おうととっておいているものもあるのですが、
社会復帰できるのだろうか・・・orz
それも頑張らなくては。
>25
そうですよね。あと3ページ残ってるノートとか
そんなのがとんでもなく多いです。
今片付けているのですが、そういうのが多いと鬱々としてきます。
書類や雑誌などの資料(そういうのに限って「整理整頓特集」w)とかを
切り取って律儀にクリアファイルに入れておいたりしています。
ペンに関しては、同じようでちょっと違うのを気軽に買ってしまってました。
最近は筆箱を持って歩くようになったので、買わなくなりましたが・・・
普通にゴミ箱に捨てると、母が「まだつかえるー!」といって、もっていって
今度は家の中がごちゃごちゃに・・・ループ・・・。
ありがとうございます。
社会人だった無職です。
ダイエットは無職期間に3ヶ月でやってしまいました。
会社で使おうととっておいているものもあるのですが、
社会復帰できるのだろうか・・・orz
それも頑張らなくては。
>25
そうですよね。あと3ページ残ってるノートとか
そんなのがとんでもなく多いです。
今片付けているのですが、そういうのが多いと鬱々としてきます。
書類や雑誌などの資料(そういうのに限って「整理整頓特集」w)とかを
切り取って律儀にクリアファイルに入れておいたりしています。
ペンに関しては、同じようでちょっと違うのを気軽に買ってしまってました。
最近は筆箱を持って歩くようになったので、買わなくなりましたが・・・
普通にゴミ箱に捨てると、母が「まだつかえるー!」といって、もっていって
今度は家の中がごちゃごちゃに・・・ループ・・・。
2008/08/31(日) 18:39:38ID:???
2008/08/31(日) 18:54:52ID:???
退職する時要らないペンとかデスクのペン立てに置いてきた
2008/09/01(月) 02:01:44ID:???
>>26
まず母から・・・・ 説得した方がいいな
まず母から・・・・ 説得した方がいいな
30名前書くのももったいない
2008/09/01(月) 08:19:52ID:AHIMqaqr まあ同居人がいるならお互いに歩み寄らなきゃな
2008/09/01(月) 09:29:47ID:???
>>26
>普通にゴミ箱に捨てると、母が「まだつかえるー!」といって、もっていって
自治体によって分別方法が違うかもしれないけど、御参考に。
100円ショップで大きめの茶封筒買って、見られたくないゴミはその中へ。
それを収集用の透明ごみぶくろに入れる際、部屋の目立つ所に置かない。
自分の部屋の押入れやクロゼットに入れて隠す。
ごみ収集来る直前にこっそり押入れから袋出して、収集所にゴミ出し。
大きな袋だと目立つので、20リットルとかの小さい袋で長期計画で
出したほうがいいかも。とにかく「見なければ捨てても分からない」が肝心。
うちも母がうるさかったけど、これで黙ってたくさん捨てたよ。
捨て基準は、掃除板の汚部屋スレ、捨て関係スレを見て餅あげて下さい。
爪切りはまだ使えるかもしれないけど、新品じゃないものを
喜んで貰ってくれる人は少ないと思うよ。
>普通にゴミ箱に捨てると、母が「まだつかえるー!」といって、もっていって
自治体によって分別方法が違うかもしれないけど、御参考に。
100円ショップで大きめの茶封筒買って、見られたくないゴミはその中へ。
それを収集用の透明ごみぶくろに入れる際、部屋の目立つ所に置かない。
自分の部屋の押入れやクロゼットに入れて隠す。
ごみ収集来る直前にこっそり押入れから袋出して、収集所にゴミ出し。
大きな袋だと目立つので、20リットルとかの小さい袋で長期計画で
出したほうがいいかも。とにかく「見なければ捨てても分からない」が肝心。
うちも母がうるさかったけど、これで黙ってたくさん捨てたよ。
捨て基準は、掃除板の汚部屋スレ、捨て関係スレを見て餅あげて下さい。
爪切りはまだ使えるかもしれないけど、新品じゃないものを
喜んで貰ってくれる人は少ないと思うよ。
2008/09/01(月) 10:04:24ID:???
>26です。
みなさんありがとうございます。
昨日、まずはいらないものから捨てよう・・・と思い、机の中などを整理しました。
紙ごみが多かったため、母チェックは免れそうですが、
今後、>31さんに教えていただいたように、こっそり捨てられるように
工夫していきたいと思います(捨て基準も見てきました)
確かに、使う予定がないのに、便利さとか、手軽さとか、「かわいいから」とかだけで
買ってしまったものが多すぎます。反省・・・。
この分、貯金してれば・・・って思うとかなり苦しいですね。
ちょっと掃除しただけでスペースが出来てすっきりしました。
この調子で今日ももう少し頑張ります。
みなさんありがとうございます。
昨日、まずはいらないものから捨てよう・・・と思い、机の中などを整理しました。
紙ごみが多かったため、母チェックは免れそうですが、
今後、>31さんに教えていただいたように、こっそり捨てられるように
工夫していきたいと思います(捨て基準も見てきました)
確かに、使う予定がないのに、便利さとか、手軽さとか、「かわいいから」とかだけで
買ってしまったものが多すぎます。反省・・・。
この分、貯金してれば・・・って思うとかなり苦しいですね。
ちょっと掃除しただけでスペースが出来てすっきりしました。
この調子で今日ももう少し頑張ります。
2008/09/01(月) 15:44:56ID:???
節約の為に、掃除機は買わずに、床はほうきで履いて、雑巾で拭いてる!どんぐらいお得なのかなー
2008/09/01(月) 16:09:38ID:???
かなりお得。
電気代とか初期投資以前に、体動かす→健康→医療費かからない。
体動かす→太らない→旦那に愛される→シアワセ→旦那より一層稼ぐ。
それ一生続けたら金額で数百万〜数千万お得。
ってか、シアワセはプライスレス。
電気代とか初期投資以前に、体動かす→健康→医療費かからない。
体動かす→太らない→旦那に愛される→シアワセ→旦那より一層稼ぐ。
それ一生続けたら金額で数百万〜数千万お得。
ってか、シアワセはプライスレス。
35名前書くのももったいない
2008/09/01(月) 18:56:08ID:rk2VqUfv36名前書くのももったいない
2008/09/02(火) 00:40:47ID:tfsfGESG おれも掃除機なしで掃除には全く不便は感じていないんだけど、
ふとん圧縮袋を使ってみたい。あれは便利なはず。
ふとん圧縮袋を使ってみたい。あれは便利なはず。
2008/09/02(火) 08:13:11ID:???
その布団要らないでしょ
捨てて良いよ
すっきりするよ?
捨てて良いよ
すっきりするよ?
2008/09/02(火) 09:21:57ID:???
圧縮袋、何ヶ月か経つと膨れ上がってきたorz
夫が独身のとき使ってたやつなんだけど、正直処分したい。
既婚女性板だと、貸し布団利用で充分ていう意見が多いね。
夫が独身のとき使ってたやつなんだけど、正直処分したい。
既婚女性板だと、貸し布団利用で充分ていう意見が多いね。
2008/09/02(火) 10:50:11ID:???
へー、貸し布団ってあるんだ。それはいい事を知った。
2008/09/02(火) 10:59:08ID:???
2008/09/03(水) 00:03:56ID:???
毎日何かを片付け、何かを捨てる生活が身についてきました。
無駄なものも買わなくなりつつあるので、嬉しいです。
今日は鞄の中を片付けました。
片づけが下手な人ってなんで鞄の中もぐちゃぐちゃなんでしょう・・・
ひどいです。自分。
鞄をしょっちゅう変えるので、いつも何か忘れてます。
1回しか使ってない歯ブラシセットが各鞄から出てきたり。
やっぱりバッグinバッグを買ったほうがいいんでしょうかねぇ?
無駄なものも買わなくなりつつあるので、嬉しいです。
今日は鞄の中を片付けました。
片づけが下手な人ってなんで鞄の中もぐちゃぐちゃなんでしょう・・・
ひどいです。自分。
鞄をしょっちゅう変えるので、いつも何か忘れてます。
1回しか使ってない歯ブラシセットが各鞄から出てきたり。
やっぱりバッグinバッグを買ったほうがいいんでしょうかねぇ?
2008/09/03(水) 01:59:33ID:???
バッグinバッグ私も欲しいけど
MADE IN CHINAは極力買わないようにしてるから
無印のヤツは買えない・・・どこかにいいの無いでしょうか
MADE IN CHINAは極力買わないようにしてるから
無印のヤツは買えない・・・どこかにいいの無いでしょうか
2008/09/03(水) 08:17:58ID:???
バッグインバッグ、持ってるけど、所詮バッグ。
最初の一ヶ月はワクワクする他のどのバッグと同じ性格のものでしかないよ。
飽きるの。
最初の一ヶ月はワクワクする他のどのバッグと同じ性格のものでしかないよ。
飽きるの。
2008/09/03(水) 08:29:27ID:???
取り出したものを戻す労力が大変だった。
小さいポッケにいちいち仕舞うのってマメな人しかできないかも。
基本怠惰な自分には無理だった。
結局小さめの袋(軽めの弁当箱用の手提げ)をバッグにいれ
ケイタイ、サイフなど細かい物はそこへ放り込む方法に落ち着きました。
小さいポッケにいちいち仕舞うのってマメな人しかできないかも。
基本怠惰な自分には無理だった。
結局小さめの袋(軽めの弁当箱用の手提げ)をバッグにいれ
ケイタイ、サイフなど細かい物はそこへ放り込む方法に落ち着きました。
2008/09/03(水) 09:55:56ID:???
バッグinバッグ・・・そうなんですか・・・
以前自分も小さい袋に分けて色々持っていたのですが
結局鞄の中がぐちゃぐちゃに・・・細かく分けすぎたかも。
戻す労力とかもありますもんね。
以前自分も小さい袋に分けて色々持っていたのですが
結局鞄の中がぐちゃぐちゃに・・・細かく分けすぎたかも。
戻す労力とかもありますもんね。
2008/09/03(水) 10:39:15ID:???
最近は小さい方のバッグしか持ち歩かないようになった。
2008/09/04(木) 09:11:49ID:???
>>41
休みの日はともかく、仕事用の鞄は一つに絞るのは?
仕事してたときはあまり大きくない革のショルダー使ってた。
大きすぎるバッグだとカバンの中で財布とかが迷子になるし、
荷物あれこれ入れすぎて重くなるから。
服装によってカバン変えるのはお洒落で几帳面な人の特権!
と割り切って、毎日同じショルダーにしてたよ。
じゃないと忘れ物が多すぎてさ……
休みの日はともかく、仕事用の鞄は一つに絞るのは?
仕事してたときはあまり大きくない革のショルダー使ってた。
大きすぎるバッグだとカバンの中で財布とかが迷子になるし、
荷物あれこれ入れすぎて重くなるから。
服装によってカバン変えるのはお洒落で几帳面な人の特権!
と割り切って、毎日同じショルダーにしてたよ。
じゃないと忘れ物が多すぎてさ……
2008/09/05(金) 14:31:41ID:???
無印でベージュのバッグinバッグは使い始めました。
前のより色が明るいから見やすい感じ。
前のより色が明るいから見やすい感じ。
2008/09/07(日) 13:15:22ID:???
>服装によってカバン変えるのはお洒落で几帳面な人の特権!
まさにそうですよね。ちゃんとできない人は(私もそうですが)忘れ物とかで
別の問題になりそうですよね・・・orz
とりあえずバッグがいつもパンパンです。鞄の形が変わってきてる・・・
最低何を入れておけばいいかわからない。
いつもだしたり入れたりして、出かける前に部屋の中がぐちゃぐちゃに
→帰宅するとうんざりでさらにぐちゃぐちゃに・・・
悪循環。何とかしたい。
まさにそうですよね。ちゃんとできない人は(私もそうですが)忘れ物とかで
別の問題になりそうですよね・・・orz
とりあえずバッグがいつもパンパンです。鞄の形が変わってきてる・・・
最低何を入れておけばいいかわからない。
いつもだしたり入れたりして、出かける前に部屋の中がぐちゃぐちゃに
→帰宅するとうんざりでさらにぐちゃぐちゃに・・・
悪循環。何とかしたい。
2008/09/07(日) 20:32:10ID:???
>>49
自分も以前はひどかったけど、今はこれで解消した。
外出に必要な最低限の荷物を「小型エコバッグ」にいつも入れていて
外出時はそれを持ち歩き用鞄(行き先によって違うもの)に放り込むだけ。
仕事時はその「小型エコバッグ」+「仕事に必要なもの」in大きめショルダー。
買い物程度なら「小型エコバッグ」in大型エコバッグ。
「小型エコバッグ」の中身だけは漏れがないかチェックを欠かさずする。
自分の持ち物を把握すると無駄買い防げるし、
仕事の荷物と混ざらないので整理整頓しやすくなった。
最低限の物は自分の場合、
サイフ、パスモ定期、眼鏡、化粧ポーチ、携帯、家のカギ
ハンカチ、常備薬(持病があるため)、身分証
これだけあれば何かあってもまず安心。
自分も以前はひどかったけど、今はこれで解消した。
外出に必要な最低限の荷物を「小型エコバッグ」にいつも入れていて
外出時はそれを持ち歩き用鞄(行き先によって違うもの)に放り込むだけ。
仕事時はその「小型エコバッグ」+「仕事に必要なもの」in大きめショルダー。
買い物程度なら「小型エコバッグ」in大型エコバッグ。
「小型エコバッグ」の中身だけは漏れがないかチェックを欠かさずする。
自分の持ち物を把握すると無駄買い防げるし、
仕事の荷物と混ざらないので整理整頓しやすくなった。
最低限の物は自分の場合、
サイフ、パスモ定期、眼鏡、化粧ポーチ、携帯、家のカギ
ハンカチ、常備薬(持病があるため)、身分証
これだけあれば何かあってもまず安心。
2008/09/07(日) 22:09:05ID:???
私は財布、定期券、セキュリティカード、携帯、ハンカチ、飲み物
化粧ポーチは会社に置いてるから持ち歩かない。
化粧ポーチは会社に置いてるから持ち歩かない。
2008/09/08(月) 09:08:41ID:???
>>49
>>47だけど、私は同じ形の色違い鞄を二つ持ってました。
毎週土日に鞄の中身を全部出して、もう一つの鞄に入れ替え
その際に無駄なものは捨てたり、使わないものは部屋に戻す。
そして鞄をクリーナーで拭いてクロゼットへ。
というわけで、定期的に「荷物点検」をしてはどうでしょうか。
あと遠足の「持ち物しおり」みたいにチェックリストを作ってみるとか。
せっかく鞄持つなら別のにすればいいのに……と思うかもしれませんが、
「定期券はこのポケット」「家の鍵はこの場所」とか
定位置収納しないと、すぐ取り出せないからですw
>>50と似てるけど、私はショルダーバッグが基本で、
財布・定期・鍵・ポーチ・ハンカチ・文庫本・メモ帳など最低限のもの。
手提げのサブバッグに「その外出時に必要なもの」例えば折畳傘、
冷房対策上着、会社用弁当、デジカメなどを入れてました。
大きすぎる鞄一つだと「何でもとりあえず入れてしまえ」と危険かも。
>>47だけど、私は同じ形の色違い鞄を二つ持ってました。
毎週土日に鞄の中身を全部出して、もう一つの鞄に入れ替え
その際に無駄なものは捨てたり、使わないものは部屋に戻す。
そして鞄をクリーナーで拭いてクロゼットへ。
というわけで、定期的に「荷物点検」をしてはどうでしょうか。
あと遠足の「持ち物しおり」みたいにチェックリストを作ってみるとか。
せっかく鞄持つなら別のにすればいいのに……と思うかもしれませんが、
「定期券はこのポケット」「家の鍵はこの場所」とか
定位置収納しないと、すぐ取り出せないからですw
>>50と似てるけど、私はショルダーバッグが基本で、
財布・定期・鍵・ポーチ・ハンカチ・文庫本・メモ帳など最低限のもの。
手提げのサブバッグに「その外出時に必要なもの」例えば折畳傘、
冷房対策上着、会社用弁当、デジカメなどを入れてました。
大きすぎる鞄一つだと「何でもとりあえず入れてしまえ」と危険かも。
2008/09/11(木) 22:33:35ID:???
バッグインバッグってのが何なのかいまいち分からんのだが、自分は
・財布(カード型のものは全部ここ)
・手帳(通帳入り)
・ポーチ1、小さめ、化粧直し用品
・ポーチ2、大きめ、薬や絆創膏、ハンドクリーム、ハンドタオル、ティッシュ、ナプキンやカイロなど
の基本4つにまとめて、
外出時間の長さによってポーチ1や2を省く。
4アイテムを移動させるだけなので、直前にバッグ変えるのもまったく苦にならず。
ただし、ポーチはがま口ポーチにするのがこだわり。
ワンタッチオープンで出し入れ簡単=バッグのポケットあちこち使わなくて済む
便利だからってバッグのポケットに物を直接入れちゃうと
ゴチャゴチャになるし荷物の移し替えが大変になる。
・財布(カード型のものは全部ここ)
・手帳(通帳入り)
・ポーチ1、小さめ、化粧直し用品
・ポーチ2、大きめ、薬や絆創膏、ハンドクリーム、ハンドタオル、ティッシュ、ナプキンやカイロなど
の基本4つにまとめて、
外出時間の長さによってポーチ1や2を省く。
4アイテムを移動させるだけなので、直前にバッグ変えるのもまったく苦にならず。
ただし、ポーチはがま口ポーチにするのがこだわり。
ワンタッチオープンで出し入れ簡単=バッグのポケットあちこち使わなくて済む
便利だからってバッグのポケットに物を直接入れちゃうと
ゴチャゴチャになるし荷物の移し替えが大変になる。
2008/09/14(日) 13:56:52ID:???
みんな色々と工夫してるんだね。タメになるな。
2008/09/14(日) 17:07:27ID:???
今、ショップチャンネルでバッグインバッグの『パースブライト』が流れてるぅぅぅw
2008/09/26(金) 10:39:24ID:???
いったいそんなに何を持ち歩いてるんだみんな。
2008/09/30(火) 01:29:38ID:???
ケータイ
財布
定期券
家の鍵
音楽聴くやつ
ハンカチ
ティッシュ
化粧道具
手帳
筆記用具
チョコ
頭痛薬
文庫本
歯ブラシ
財布
定期券
家の鍵
音楽聴くやつ
ハンカチ
ティッシュ
化粧道具
手帳
筆記用具
チョコ
頭痛薬
文庫本
歯ブラシ
2008/10/03(金) 20:33:15ID:???
>>57
避妊は女の責任ですよ
避妊は女の責任ですよ
2008/10/05(日) 21:36:35ID:???
ここ何のスレだっけ?
60名前書くのももったいない
2008/10/19(日) 09:57:09ID:r3qd0H5t 今日は洋服の片付けをし始めた。
激やせをしたので、半分以上の服が要らなくなったのもあるんだけど、
せっかく長年の夢だったダイエットに成功したので、
もうヨレヨレした服は着ない!部屋でも汚い格好でいない!って思って
洋服の整理を始めました。
そこで、相談なんですが・・・
外に着ていく服(クリーニングに出すのが望ましいが自分でも洗濯できる服)は
家に帰ってきたら脱いで部屋着に着替えたほうがいいですよね?
そのまま家でご飯とか食べちゃうとなんかどんどん汚れていきそうで・・・
激やせをしたので、半分以上の服が要らなくなったのもあるんだけど、
せっかく長年の夢だったダイエットに成功したので、
もうヨレヨレした服は着ない!部屋でも汚い格好でいない!って思って
洋服の整理を始めました。
そこで、相談なんですが・・・
外に着ていく服(クリーニングに出すのが望ましいが自分でも洗濯できる服)は
家に帰ってきたら脱いで部屋着に着替えたほうがいいですよね?
そのまま家でご飯とか食べちゃうとなんかどんどん汚れていきそうで・・・
61名前書くのももったいない
2008/10/19(日) 09:58:16ID:r3qd0H5t (つづき)
そこで、部屋着を用意しようと思ったのですが、
寝巻きと何が違うかなー?と思って・・・
寝巻き≒家から出られないような服 だと、
結構休日とかそれを着たままダラダラしちゃうというか・・・
だからちょっとコンビニとかいけるような、シャキーンとできるような
部屋着が必要かなぁ?と思ったのですが・・・またモノが増えるかな?
今まで着ていたポロシャツとかパーカーとかを2セットぐらい持っていればいいのかな?
うまく説明できなくてごめんなさい。
寝巻き⇔部屋着⇔お外着 ってみなさんどうしてますか?
出来れば数とかも教えてもらえると嬉しいです
そこで、部屋着を用意しようと思ったのですが、
寝巻きと何が違うかなー?と思って・・・
寝巻き≒家から出られないような服 だと、
結構休日とかそれを着たままダラダラしちゃうというか・・・
だからちょっとコンビニとかいけるような、シャキーンとできるような
部屋着が必要かなぁ?と思ったのですが・・・またモノが増えるかな?
今まで着ていたポロシャツとかパーカーとかを2セットぐらい持っていればいいのかな?
うまく説明できなくてごめんなさい。
寝巻き⇔部屋着⇔お外着 ってみなさんどうしてますか?
出来れば数とかも教えてもらえると嬉しいです
2008/10/19(日) 12:05:10ID:???
部屋着は無いけど掃除用の服は持ってる。ハイター使って
脱色しまくった服。あとは部屋着と寝間着兼用の服が欲しい。
客が来たら急いで着替えているから。
脱色しまくった服。あとは部屋着と寝間着兼用の服が欲しい。
客が来たら急いで着替えているから。
2008/10/19(日) 15:08:26ID:???
ユニクロで3-4年前買ったコットンのタートルが適度にヨレて脱色してきたんで、
部屋着や寝間着にしてるが。
外出したければ適当にジャケット羽織ればそれなりにかっこつくし。
部屋着や寝間着にしてるが。
外出したければ適当にジャケット羽織ればそれなりにかっこつくし。
2008/10/19(日) 19:48:20ID:???
2008/10/19(日) 20:09:24ID:???
>61
外用と家用ははっきり分けている。
外着には外でついた埃やバイキン(風邪とか)がついていそうなので
帰宅したらすぐ部屋着に着替える。
部屋着はジャージ系でジョギングにいけそうな感じ(行かないけど)
これなら宅配便や緊急避難時に恥をかかなくて済む。
パジャマは冬はそのまま、夏はTシャツ、短パンに変える。
帰宅後外出したくなったら外出用に着替える。
一度着てまだ着る服はタンスに入れず玄関にかける。
ジャージ2組、Tシャツ短パン5組(汗かくので一日数回着替えるため)
外出用はスーツやジーンズとか。数えてない。
外用と家用ははっきり分けている。
外着には外でついた埃やバイキン(風邪とか)がついていそうなので
帰宅したらすぐ部屋着に着替える。
部屋着はジャージ系でジョギングにいけそうな感じ(行かないけど)
これなら宅配便や緊急避難時に恥をかかなくて済む。
パジャマは冬はそのまま、夏はTシャツ、短パンに変える。
帰宅後外出したくなったら外出用に着替える。
一度着てまだ着る服はタンスに入れず玄関にかける。
ジャージ2組、Tシャツ短パン5組(汗かくので一日数回着替えるため)
外出用はスーツやジーンズとか。数えてない。
2008/10/20(月) 00:25:25ID:???
バックばっかり買ってしまう…
しかも似た様な手提げタイプ…orz
10個近くあるんだけど、似た様な物ばっかりだから結局使うのは限られてくる。
いつも鞄が重いです。
中身
財布
携帯
定期
ハンドタオル
タバコ
ワキスプレー
体拭くやつ
作業着
折りたたみ傘
しかも似た様な手提げタイプ…orz
10個近くあるんだけど、似た様な物ばっかりだから結局使うのは限られてくる。
いつも鞄が重いです。
中身
財布
携帯
定期
ハンドタオル
タバコ
ワキスプレー
体拭くやつ
作業着
折りたたみ傘
2008/10/20(月) 10:49:09ID:???
−ここは自分の持ち物をあげていくスレに変わりました−
2008/10/20(月) 13:44:18ID:???
台所はいつも片付けておかないと散財する。
汚れてたり洗ってない皿があったりすると自炊する気がなくなるから。
服も洗濯されて整頓されてないと選ぶのが面倒になり
新しいものに目が移って購入してしまう。体はひとつしかないのに。
自分的な「節約するなら部屋を綺麗に」はこんな理由。
汚れてたり洗ってない皿があったりすると自炊する気がなくなるから。
服も洗濯されて整頓されてないと選ぶのが面倒になり
新しいものに目が移って購入してしまう。体はひとつしかないのに。
自分的な「節約するなら部屋を綺麗に」はこんな理由。
2008/10/20(月) 18:11:40ID:???
66
スレを間違えました。もめんちゃい☆
スレを間違えました。もめんちゃい☆
2008/10/21(火) 16:10:48ID:???
節約するなら★鞄の中も綺麗にね!
2008/10/23(木) 06:19:47ID:???
部屋着兼寝巻きは
春夏:半袖ポロシャツにハーフパンツ
秋冬:部屋着専用安フリース、着古しの長袖シャツ、ジーパン
て格好だ
家の外くらいはそのまま出れるし、早朝深夜の大地震も少し安心
春夏:半袖ポロシャツにハーフパンツ
秋冬:部屋着専用安フリース、着古しの長袖シャツ、ジーパン
て格好だ
家の外くらいはそのまま出れるし、早朝深夜の大地震も少し安心
2008/10/24(金) 00:04:50ID:???
なんで寝巻きの話してんの?
2008/10/24(金) 02:55:15ID:???
寝巻きとカバンの話と
2008/10/24(金) 03:03:44ID:???
おまえらスレから脱線するのが好きだなw
2008/10/24(金) 14:25:16ID:???
外出着から格下げになった服を部屋着にするのはどう?
取れないシミが付いちゃったとかかなり流行遅れとかで
外出するにはちょっとなあ、でも好きだったから処分するにはもったいない服。
お気に入りのよそ行きも、最後にはガンガン着倒せば
処分する時「あんま着なかったのにもったいない」って思わなくなるよ。
取れないシミが付いちゃったとかかなり流行遅れとかで
外出するにはちょっとなあ、でも好きだったから処分するにはもったいない服。
お気に入りのよそ行きも、最後にはガンガン着倒せば
処分する時「あんま着なかったのにもったいない」って思わなくなるよ。
2008/10/24(金) 17:27:33ID:???
……結婚式用の服はどうしたらw
ちなみに、普段着+部屋着→部屋着+寝巻き→寝巻き+掃除用→掃除用雑巾という普通ではありえないやり方で着つぶしてる。
ちなみに、普段着+部屋着→部屋着+寝巻き→寝巻き+掃除用→掃除用雑巾という普通ではありえないやり方で着つぶしてる。
2008/10/25(土) 10:55:10ID:???
>76
同じやり方で着つぶしています
仲間がいてウレシイ
同じやり方で着つぶしています
仲間がいてウレシイ
2008/10/25(土) 11:40:58ID:???
普通ではありえないどころか、ものすごく一般的な着つぶし型だと思う
もちろん自分も同じ。
もちろん自分も同じ。
7976
2008/10/28(火) 23:40:23ID:??? 同じ人がいてなんかウレシイ。
自分の周りは
普段着→部屋着→廃棄又は雑巾とおろし方がきっちり分かれてる上に
パジャマと掃除等の汚れ専用は別に持ってるから少数派だと思ってた。
自分の周りは
普段着→部屋着→廃棄又は雑巾とおろし方がきっちり分かれてる上に
パジャマと掃除等の汚れ専用は別に持ってるから少数派だと思ってた。
2008/11/06(木) 00:41:52ID:???
部屋着と寝巻きは一緒だな。
81名前書くのももったいない
2008/11/06(木) 10:31:30ID:cv9e4SYw 普段着を部屋着って、リラックスできなくない?
2008/11/06(木) 21:44:12ID:???
普段着のレベルによるんじゃないか
2008/11/06(木) 22:31:10ID:???
バッグインバッグは無印の福袋525円に1500円のやつが
はいってた。
あのときは売れのこってたのに
あとから人にあげようと思って買いにいったら無惨にも売り切れ。
あれがあるのかどうか、その後も駅ナカ無印があるたびに
見にいってしまう。
こないだ部屋やたんすを徹底的に片付けたら
ほしいと思って買いそうだった服と同じ傾向のやつが
出てきて服が増えてうれしかった。
おもしろそうな本もいっぱい出てきてすごく楽しかった。
はいってた。
あのときは売れのこってたのに
あとから人にあげようと思って買いにいったら無惨にも売り切れ。
あれがあるのかどうか、その後も駅ナカ無印があるたびに
見にいってしまう。
こないだ部屋やたんすを徹底的に片付けたら
ほしいと思って買いそうだった服と同じ傾向のやつが
出てきて服が増えてうれしかった。
おもしろそうな本もいっぱい出てきてすごく楽しかった。
2008/11/11(火) 17:14:45ID:???
どんだけダラやねんw
2008/11/21(金) 23:46:56ID:???
86名前書くのももったいない
2008/12/02(火) 17:34:55ID:vbRGFYG9 過疎ってるから↑age↑age↑
87名前書くのももったいない
2008/12/02(火) 17:36:32ID:vbRGFYG9 ってか>>1の内容が悪いせいだなこりゃ↑age↑
2008/12/02(火) 18:41:21ID:???
スレタイに掃除とか分かりやすい言葉入ってないと気づかないよ。
上げてない限り。掃除が趣味だけど今気づいたw
上げてない限り。掃除が趣味だけど今気づいたw
2008/12/03(水) 00:12:51ID:???
部屋が汚すぎるー。
もうすぐ彼氏が来るけどきっと振られるな
もうすぐ彼氏が来るけどきっと振られるな
2008/12/03(水) 16:40:00ID:???
テメーの家はゴミ溜めのくせに、女の部屋が散らかってるのは
普通に引く男が多いからね
普通に引く男が多いからね
2008/12/09(火) 18:34:45ID:???
私も部屋汚いから、いつも外でデートしててお金かかる。
彼氏を家に呼びたくて、今必死で片付け中。クリスマスまでに間に合わせるぞ!
これでデート代節約できて、綺麗な部屋で手料理食べてもらって、前より絆が深まって、将来のために貯金もできて…
ってなったら、スレタイ的にも風水的にもバッチリじゃない?
彼氏を家に呼びたくて、今必死で片付け中。クリスマスまでに間に合わせるぞ!
これでデート代節約できて、綺麗な部屋で手料理食べてもらって、前より絆が深まって、将来のために貯金もできて…
ってなったら、スレタイ的にも風水的にもバッチリじゃない?
2008/12/09(火) 21:42:09ID:???
2008/12/10(水) 03:07:27ID:???
ただの自慢話か 過疎るわけだな ageとくな 感謝汁w
94名前書くのももったいない
2008/12/10(水) 05:41:25ID:ZBe/ap8V 前より絆が深まって(笑)
2009/01/02(金) 14:45:11ID:???
台所の洗い物が苦手。
しかもシンクが散らかってると自炊する気が失せて
つい惣菜や外食(=金かかる)に走ってしまう。
食費削減のためにも今年こそシンクをきれいに保つ!
しかもシンクが散らかってると自炊する気が失せて
つい惣菜や外食(=金かかる)に走ってしまう。
食費削減のためにも今年こそシンクをきれいに保つ!
2009/01/21(水) 04:45:44ID:???
2009/01/22(木) 15:43:46ID:???
節約の為には、物は買わずになおかつ今あるものを捨てずに大切に活用して、
すっきりと生活するためには、やはり隠す収納か
もっともお手軽で安価なのは白い布が最強か
すっきりと生活するためには、やはり隠す収納か
もっともお手軽で安価なのは白い布が最強か
99名前書くのももったいない
2009/01/22(木) 16:07:28ID:5CsGEQyB 白は案外突飛に見えるからなあ。
壁紙によるけどベージュとか、あと絶対無地。
壁紙によるけどベージュとか、あと絶対無地。
100名前書くのももったいない
2009/01/22(木) 16:59:52ID:??? 布で隠すって簡単なようで、
実はセンスがよくないと大変なことになるような気がする。
とりあえず最低限のラインは、壁紙と周りの家具に合わせることか。
実はセンスがよくないと大変なことになるような気がする。
とりあえず最低限のラインは、壁紙と周りの家具に合わせることか。
101名前書くのももったいない
2009/01/22(木) 17:04:55ID:gtqLqe9a 101
102名前書くのももったいない
2009/01/22(木) 18:32:35ID:??? 「隠す収納」って
自分が何をどのくらい持ってるか把握しづらくて
無駄な買い物の原因になりかねないと思う。
あと物を使うたびに布めくって
しまうたびに布を覆って……って激しくマンドクサ
自分が何をどのくらい持ってるか把握しづらくて
無駄な買い物の原因になりかねないと思う。
あと物を使うたびに布めくって
しまうたびに布を覆って……って激しくマンドクサ
103名前書くのももったいない
2009/01/22(木) 21:22:52ID:??? 自部屋に押入れが無いので(元々物置用の部屋として作ったらしい。。)
プラ素材の収納ケースを何段か積んだ上から好きな柄の布を被せてる。
自分の持ち物がケースに収納された上に布まで被せてるから埃や汚れから守られてる!
と思えるし好きな柄の布だからめくるのも楽しいw
日用品もそのケース内にほぼ全て収めてるので減ってきたら補充に買いに行ってるよ
買いダブることも無くて自分には合ってるみたいです
プラ素材の収納ケースを何段か積んだ上から好きな柄の布を被せてる。
自分の持ち物がケースに収納された上に布まで被せてるから埃や汚れから守られてる!
と思えるし好きな柄の布だからめくるのも楽しいw
日用品もそのケース内にほぼ全て収めてるので減ってきたら補充に買いに行ってるよ
買いダブることも無くて自分には合ってるみたいです
104名前書くのももったいない
2009/01/23(金) 03:12:55ID:??? 布めくるのが面倒という人は
戸や引出しをいちいち開けるのも面倒な人なんだろう
戸や引出しをいちいち開けるのも面倒な人なんだろう
105名前書くのももったいない
2009/01/23(金) 04:40:17ID:??? 布は埃とか溜めやすく落としづらいから少ないほうがいいよ、洗濯してもなかなか落ちきらない
あと気をつけてピシツツと張らないと膨らみやすいものだから部屋の印象がぼやける
アクセント以上の使い方には適してないと思う
あと気をつけてピシツツと張らないと膨らみやすいものだから部屋の印象がぼやける
アクセント以上の使い方には適してないと思う
106名前書くのももったいない
2009/01/30(金) 14:33:44ID:???107名前書くのももったいない
2009/02/01(日) 17:36:03ID:??? クローゼットの戸は閉めない方が良いと、うちに来た大工が言ってた
湿気がこもってカビ生えるからって
しかし常に開放しておけなんて押入れやクローゼットの意味ねえww
そういう意味では布カーテン最強だな
個人的には黒カビよりはホコリの方が100倍マシだ
うちのクローゼットには戸がついてるけど。
湿気がこもってカビ生えるからって
しかし常に開放しておけなんて押入れやクローゼットの意味ねえww
そういう意味では布カーテン最強だな
個人的には黒カビよりはホコリの方が100倍マシだ
うちのクローゼットには戸がついてるけど。
108名前書くのももったいない
2009/02/01(日) 20:13:56ID:??? うちの押入れ、ガラガラ。ものが殆どない。
掃除のときは押入れ開けたまま空気を入れ替えて、掃除機だけかけてる。
湿気はもともとあまりないからカビの心配はないけど、押入れはいつも風通しよくしていたほうが
いいみたい。
風水チックな話だけど・・。
掃除のときは押入れ開けたまま空気を入れ替えて、掃除機だけかけてる。
湿気はもともとあまりないからカビの心配はないけど、押入れはいつも風通しよくしていたほうが
いいみたい。
風水チックな話だけど・・。
109名前書くのももったいない
2009/02/02(月) 00:18:28ID:??? 2階の押し入れは乾燥してるけど、1階の押入れ下段がダメになってた…
やっぱ湿気具合というのか空気の流れとか違うんだなー
やっぱ湿気具合というのか空気の流れとか違うんだなー
110名前書くのももったいない
2009/02/08(日) 00:33:28ID:??? あげ
111名前書くのももったいない
2009/02/08(日) 09:02:11ID:??? この前、キングファミリーとかいうチェーン展開の古着屋に服を売りに行ったら、
薄汚れたカバンや靴にも普通に値段ついてて笑った。
ユニクロとかのノーブランド服も引き取ってくれるらしい。
ユニクロ好きなんで、要らないのあったら、持ち込んでみて!
薄汚れたカバンや靴にも普通に値段ついてて笑った。
ユニクロとかのノーブランド服も引き取ってくれるらしい。
ユニクロ好きなんで、要らないのあったら、持ち込んでみて!
112名前書くのももったいない
2009/02/10(火) 11:07:31ID:??? ドケチ部屋うpしてよ
113名前書くのももったいない
2009/02/12(木) 06:05:07ID:??? 確かに、整理整頓、毎日掃除の習慣が身につくと
自分の家に何があるかも把握しやすくなるし、
節約にも気分的にもいい。
ちなみにw私の家着はユニクロで買ったジャージ素材のロングのトップスに
下は適当にはいてます。
急な来客でも平気だし(色が黒なので)、そのままでも寝られる&外出も
OKで重宝してます。
自分の家に何があるかも把握しやすくなるし、
節約にも気分的にもいい。
ちなみにw私の家着はユニクロで買ったジャージ素材のロングのトップスに
下は適当にはいてます。
急な来客でも平気だし(色が黒なので)、そのままでも寝られる&外出も
OKで重宝してます。
114名前書くのももったいない
2009/02/12(木) 09:38:23ID:??? ユニクロに来る女は垢抜けないブスしかいないからなあ。
部屋をきれいにするだけでなく、てめーのツラも何とかしたほうがよくね?
部屋をきれいにするだけでなく、てめーのツラも何とかしたほうがよくね?
115名前書くのももったいない
2009/02/13(金) 02:50:24ID:??? つ 鏡
116名前書くのももったいない
2009/02/13(金) 02:51:40ID:??? しまむら>ユニクロ
117名前書くのももったいない
2009/02/13(金) 02:57:58ID:??? こらこら、最近は普通に女子もみんなユニクロ行ってるぞ。
女捨てたブスばかりとか何時の時代のこと言ってるんだ??
うちの店の女の子もユニクロのチラシ見てあれ欲しいこれ安いとキャッキャ言ってる。
女捨てたブスばかりとか何時の時代のこと言ってるんだ??
うちの店の女の子もユニクロのチラシ見てあれ欲しいこれ安いとキャッキャ言ってる。
118名前書くのももったいない
2009/02/13(金) 23:56:10ID:62TdenUG しまむらやユニクロ行ってる女はDQNが多いね。
コンビニ飯や菓子ばっかり食って、外食抜きで月の食費3万以上かかってるのに
「私は質素な女なんですぅ」ってブリブリしてるバカ女ばっかり。
冷蔵庫の中は、ペットボトルのお茶とマヨとマーガリンしか入ってない。
コンビニ飯や菓子ばっかり食って、外食抜きで月の食費3万以上かかってるのに
「私は質素な女なんですぅ」ってブリブリしてるバカ女ばっかり。
冷蔵庫の中は、ペットボトルのお茶とマヨとマーガリンしか入ってない。
119名前書くのももったいない
2009/02/13(金) 23:58:03ID:??? バカ女と侮る相手の冷蔵庫の中身まで知っているなんて……
120名前書くのももったいない
2009/02/14(土) 00:14:37ID:???121名前書くのももったいない
2009/02/14(土) 00:29:44ID:??? よい趣旨のスレだね。
俺も『ガラクタ捨てれば自分が見える』とか読んでたよ。
1年たまった雑誌を今整理し終えたところ。
切り抜きをクリアファイルに移すのはまた明日の作業にしよう。
これからお世話になります。
俺も『ガラクタ捨てれば自分が見える』とか読んでたよ。
1年たまった雑誌を今整理し終えたところ。
切り抜きをクリアファイルに移すのはまた明日の作業にしよう。
これからお世話になります。
122名前書くのももったいない
2009/02/14(土) 01:28:24ID:??? 捨てまくって売りまくって、きちんと手入れしながら管理できる量までモノ減らしたよ。
要らないモノが家中どこにもない。嬉しい。
散らかっても、どれがゴミでどれが捨てちゃいけないものなのかすぐ分かるから掃除が楽になった。
おしゃれブランドの服をクローゼットぎゅうぎゅうに詰め込んでた時より、ユニクロと生き残り服を組み合わせて着回してる今の方が幸せ。
要らないモノが家中どこにもない。嬉しい。
散らかっても、どれがゴミでどれが捨てちゃいけないものなのかすぐ分かるから掃除が楽になった。
おしゃれブランドの服をクローゼットぎゅうぎゅうに詰め込んでた時より、ユニクロと生き残り服を組み合わせて着回してる今の方が幸せ。
123名前書くのももったいない
2009/02/15(日) 00:16:43ID:??? 漫画を処分しようと考えていたのだが、
読み返してみると、いい漫画なので、取りやめ。
読み返してみると、いい漫画なので、取りやめ。
124名前書くのももったいない
2009/02/15(日) 02:33:43ID:??? あるある
ドラゴンボールとバスタードが捨てられないー
ドラゴンボールとバスタードが捨てられないー
125名前書くのももったいない
2009/02/16(月) 10:37:44ID:??? >>118
マヨラーにはろくな女がいないよ
マヨラーにはろくな女がいないよ
126名前書くのももったいない
2009/02/16(月) 19:00:41ID:??? 判る気がする…
127名前書くのももったいない
2009/02/17(火) 13:56:43ID:??? 男女問わずマヨラーにはろくなのがいないよ
128名前書くのももったいない
2009/02/18(水) 00:42:22ID:??? 判る判るw
129名前書くのももったいない
2009/02/18(水) 01:07:54ID:??? 香取慎吾とか?
130名前書くのももったいない
2009/02/18(水) 11:32:58ID:??? あの子は半分仕事絡みでは無いかい。
131名前書くのももったいない
2009/02/18(水) 13:30:11ID:??? 今は知らんけど、昔からマヨ好きキャラだったよ
SMAPがそれほど売れてない頃(香取はそれこそ子供の頃)、
何かの番組でアウトドアしに行った時、道端の草むしって
マヨつけて食べてたのを見たことある
SMAPがそれほど売れてない頃(香取はそれこそ子供の頃)、
何かの番組でアウトドアしに行った時、道端の草むしって
マヨつけて食べてたのを見たことある
132名前書くのももったいない
2009/02/18(水) 13:38:44ID:???133名前書くのももったいない
2009/02/19(木) 11:08:20ID:??? そんな話を連発していたので「味の素マヨ」のCMに起用されたんでそ
134名前書くのももったいない
2009/02/22(日) 15:23:33ID:??? >>122超理想
135名前書くのももったいない
2009/03/02(月) 12:04:41ID:??? マヨラーでも
「オリーブオイルで手作りしてるの」
という女は良品。
キューピーのマヨを
白メシにブリブリぶっかけて
「コレおいしいの〜」つった女がいたが
部屋は汚部屋で布団敷きっぱなしで
ゲームしてた・・・
しかも男をそんな部屋にあがらせても平気なのな・・
でも化粧はバッチリで服に金かけてる。
住んでるのはブタ小屋。
股がゆるいから何度かやったけど
耐えられなくて自然消滅したわ。
「オリーブオイルで手作りしてるの」
という女は良品。
キューピーのマヨを
白メシにブリブリぶっかけて
「コレおいしいの〜」つった女がいたが
部屋は汚部屋で布団敷きっぱなしで
ゲームしてた・・・
しかも男をそんな部屋にあがらせても平気なのな・・
でも化粧はバッチリで服に金かけてる。
住んでるのはブタ小屋。
股がゆるいから何度かやったけど
耐えられなくて自然消滅したわ。
136名前書くのももったいない
2009/03/03(火) 19:55:04ID:???137名前書くのももったいない
2009/03/04(水) 10:07:28ID:??? 月3万なんて贅沢すぎる。
月1万で充分。
月1万で充分。
138名前書くのももったいない
2009/03/05(木) 17:07:58ID:???139名前書くのももったいない
2009/03/05(木) 23:03:14ID:??? 自炊なら1万で充分だろ。
一日1000円もダラダラ使うなんて
マヨラーのコンビニ弁当女か?
一日1000円もダラダラ使うなんて
マヨラーのコンビニ弁当女か?
140名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 01:24:09ID:c3Dx6KUr 極力使いたくないからと私は先月食費8000円でした、外食は交際費の方なのではいってません
141名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 01:40:06ID:??? だよな。外食は交際費だ。
親と二人分で月2万以内に抑えたいんだが先月は3万近く使ってしまった・・・
親と二人分で月2万以内に抑えたいんだが先月は3万近く使ってしまった・・・
142名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 02:46:00ID:???143名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 02:48:32ID:??? 勘定科目を何にしようと自分の金が減ってるのは同じ
144名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 02:52:20ID:??? >>139一万円て、どんな食生活なの?
1日の食事の回数とか、食事の内容が気になる。
お菓子だけの日とか、食事の回数を意図的に減らしたりとかないのかな?
ドケチ板だけど、健康を害してまでのドケチは、ドケチ精神として範囲をこえてるかなって思うのね。
だって、医療費払うなら、健康をキープするための金額の方が効率的だよね。
1日の食事の回数とか、食事の内容が気になる。
お菓子だけの日とか、食事の回数を意図的に減らしたりとかないのかな?
ドケチ板だけど、健康を害してまでのドケチは、ドケチ精神として範囲をこえてるかなって思うのね。
だって、医療費払うなら、健康をキープするための金額の方が効率的だよね。
145名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 06:20:09ID:???146名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 08:57:54ID:??? 完全自炊なら普通に1万で収まるんじゃない?黄金伝説とかあったし。
147名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 09:16:18ID:??? >146
やり方と家族の食欲次第でしょ。
うちは三人家族で月三万。米除く。
基本半額品とセール品しか買わない。おやつ手作り。外食無し。
一人大食いの育ち盛りがいるのでこれ以上減らせない。
でも何か方法がないか模索中。
台所を整理整頓して食材ストックを見やすくしたら
死蔵品が無くなった。安い時にまとめ買いした物も一目瞭然で使いやすい。
このスレタイは正論だと実感した。
やり方と家族の食欲次第でしょ。
うちは三人家族で月三万。米除く。
基本半額品とセール品しか買わない。おやつ手作り。外食無し。
一人大食いの育ち盛りがいるのでこれ以上減らせない。
でも何か方法がないか模索中。
台所を整理整頓して食材ストックを見やすくしたら
死蔵品が無くなった。安い時にまとめ買いした物も一目瞭然で使いやすい。
このスレタイは正論だと実感した。
148名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 12:25:41ID:???どうして女ってこう自分語りが好きなのかね
スレチって誘導されてるだろうがヴぉけ
149名前書くのももったいない
2009/03/06(金) 16:48:49ID:7s6iW6G+ 掃除しているとお金が出てくることがよくあるね。
150名前書くのももったいない
2009/03/07(土) 02:22:32ID:??? そりはだらしないだけじゃ?
151名前書くのももったいない
2009/03/07(土) 03:08:40ID:??? 落とすような金券やお金持ってない(´・ω・`)
152名前書くのももったいない
2009/03/07(土) 15:30:10ID:??? それはドケチじゃなくてビンボー
153名前書くのももったいない
2009/03/07(土) 18:21:47ID:??? 金利目当てで全財産貯金してある可能性も
154名前書くのももったいない
2009/03/08(日) 16:29:15ID:??? ドケチと貧乏なのを履き違えてる奴がいる。
155名前書くのももったいない
2009/03/08(日) 20:08:09ID:GVQS7/Fl 基本的に家はキレイ。
日用品や食材を無駄に買う事も少ない。
しかし、服を買う事を止められないんだよ!!
心を入れ替えて、もう買うのを止める!
そしていらないの全部リサイクルショップに売ってくる!
ここで宣言する!
日用品や食材を無駄に買う事も少ない。
しかし、服を買う事を止められないんだよ!!
心を入れ替えて、もう買うのを止める!
そしていらないの全部リサイクルショップに売ってくる!
ここで宣言する!
156名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 14:47:37ID:bOwhxCIz ウォークインクローゼットの中を片付けたら、すごい量のいらない服が出てきた。
ほとんどはゴミにしかならないようなものだから捨てるけど、
数点だけオクに出せば少々のお金にはなりそうなものがある。(っていっても1着5千程度だと思うけど)
でもオクに出す作業が非常ーーーにめんどくさい。
クリーニングに出すかきっちりアイロンをかけてからじゃないと出せないし・・・
こんな時みなさんならどうしますか?
諦めて捨ててしまう?
それともいつかヤル気になったときのために残しておく?
ちなみに結構邪魔です。
ほとんどはゴミにしかならないようなものだから捨てるけど、
数点だけオクに出せば少々のお金にはなりそうなものがある。(っていっても1着5千程度だと思うけど)
でもオクに出す作業が非常ーーーにめんどくさい。
クリーニングに出すかきっちりアイロンをかけてからじゃないと出せないし・・・
こんな時みなさんならどうしますか?
諦めて捨ててしまう?
それともいつかヤル気になったときのために残しておく?
ちなみに結構邪魔です。
157名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 14:48:54ID:??? 捨てる。
158名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 17:04:31ID:???159名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 17:15:50ID:??? オクで1着5000円で売れそうな服って例えばどんなの?
160名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 17:17:19ID:???161名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 17:21:18ID:??? 5000円にもなるなら私なら売るなぁ。
確かに手間だし、洋服カテはDQNが多いとも聞くけど。
確かに手間だし、洋服カテはDQNが多いとも聞くけど。
162名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 17:22:31ID:??? >>160
捨てるかオクに出すかは自分で決めること
といっても何となく捨てる方向で背中を押して欲しいようにも見えるけど。
ばっさり捨てたら?
オクは便利だけど、たまに変な人に当たって面倒・不快な思いすることもあるしね
捨てるかオクに出すかは自分で決めること
といっても何となく捨てる方向で背中を押して欲しいようにも見えるけど。
ばっさり捨てたら?
オクは便利だけど、たまに変な人に当たって面倒・不快な思いすることもあるしね
163名前書くのももったいない
2009/03/09(月) 21:02:08ID:???164名前書くのももったいない
2009/03/10(火) 11:31:24ID:??? マニアックと聞いてアニメやゲームのコスプレ衣装かも…と想像したが
毒されてるかな
毒されてるかな
165名前書くのももったいない
2009/03/10(火) 14:20:13ID:??? うわあ・・・
166名前書くのももったいない
2009/03/10(火) 16:33:30ID:??? コアなファンがいるマイナーブランドとかは結構いい値段付くよね。
あと、ヤフオクではファミコンカセットとか昔のゲーム攻略本も結構売れる。
あと、ヤフオクではファミコンカセットとか昔のゲーム攻略本も結構売れる。
167名前書くのももったいない
2009/03/10(火) 18:28:12ID:??? 仕事してなくてヒマなときは未使用品、常識的な美品であれば
売れそうなものはどんなものでも出品してた。
仕事してる今は時給にして1000円以上にならないものは
まとめてリサイクルに持ち込むか、捨てるなあ。
時間があるなら出品したらいいのでは。
仕事してるなら>>162の最後の行にあるような
抱えなくていいストレス抱える可能性も大だし
捨てたほうが早い。
売れそうなものはどんなものでも出品してた。
仕事してる今は時給にして1000円以上にならないものは
まとめてリサイクルに持ち込むか、捨てるなあ。
時間があるなら出品したらいいのでは。
仕事してるなら>>162の最後の行にあるような
抱えなくていいストレス抱える可能性も大だし
捨てたほうが早い。
168名前書くのももったいない
2009/03/10(火) 18:42:44ID:??? ヤフオクに洋服出品したことあるけど
服ってめんどくさいよね・・・
でも思ったより高値になるのも洋服だったりする。
服ってめんどくさいよね・・・
でも思ったより高値になるのも洋服だったりする。
169名前書くのももったいない
2009/03/10(火) 19:30:01ID:??? 服は「現状渡し」で捨て値出品
もちろんクリーニングなんてしない
買う人はハズレ掴むの心得てるからクレームは無いよ
売れないけどねw
もちろんクリーニングなんてしない
買う人はハズレ掴むの心得てるからクレームは無いよ
売れないけどねw
170名前書くのももったいない
2009/04/02(木) 14:32:28ID:??? 保守を兼ねて・・・
汚部屋じゃないんだけど、整理整頓が下手で、捨てられない性格の母がいます。
カレンなんとかの本を送ろうかと思って買ってみたけど、内容がちょっと若い人向けってかんじで難しい。
子供にもわかるような感じの、目で見てぱっとわかりやすいようなお勧め本ってありますか?
汚部屋じゃないんだけど、整理整頓が下手で、捨てられない性格の母がいます。
カレンなんとかの本を送ろうかと思って買ってみたけど、内容がちょっと若い人向けってかんじで難しい。
子供にもわかるような感じの、目で見てぱっとわかりやすいようなお勧め本ってありますか?
171名前書くのももったいない
2009/04/02(木) 15:37:48ID:??? カレンなんとかの本でググったらそれっぽいの出てきた、すごいなカレンさん
要らなそうな荷物一旦自分が預かって、その後しばらくしてからあれ捨てても良い?って聞いてみれば
よほど思い入れあるもの以外は別に良いいよって返事になったりしないかな
要らなそうな荷物一旦自分が預かって、その後しばらくしてからあれ捨てても良い?って聞いてみれば
よほど思い入れあるもの以外は別に良いいよって返事になったりしないかな
172名前書くのももったいない
2009/04/02(木) 16:16:36ID:??? >>171
母とは離れて住んでるし、気が遠くなるほど大量にあるのでちょっと無理ですorz
お金には執着がある人なのでw、カレン本みたいな「部屋を片付けるとお金が入ってくる」的な
本があれば・・・と思いました。
とにかく捨てるということに異常な執着があって、例としてカップラーメンのカップが捨てられないで
綺麗に洗って、まとまって置かれてはいるものの何十個と溜めこんでるとかorz
何十年も昔の子供の洋服をとってあるとか。
子供服は形も古いことはさることながら着れる子もいないし、送る振りして処分するつもりで
「施設に寄付したら?」っていっても嫌がるんです。
そうかと思うと、ちょっと使い勝手悪いミシンなんか何十万もした高いやつを
「オークションで売れば?」ってポンと送ってきたり。なに考えてるかちょっとわかんないです。
とにかく田舎の100坪くらいの家の中、半分不用品で帰省しても寝るところでイッパイって感じで。
長々スミマセン。
母とは離れて住んでるし、気が遠くなるほど大量にあるのでちょっと無理ですorz
お金には執着がある人なのでw、カレン本みたいな「部屋を片付けるとお金が入ってくる」的な
本があれば・・・と思いました。
とにかく捨てるということに異常な執着があって、例としてカップラーメンのカップが捨てられないで
綺麗に洗って、まとまって置かれてはいるものの何十個と溜めこんでるとかorz
何十年も昔の子供の洋服をとってあるとか。
子供服は形も古いことはさることながら着れる子もいないし、送る振りして処分するつもりで
「施設に寄付したら?」っていっても嫌がるんです。
そうかと思うと、ちょっと使い勝手悪いミシンなんか何十万もした高いやつを
「オークションで売れば?」ってポンと送ってきたり。なに考えてるかちょっとわかんないです。
とにかく田舎の100坪くらいの家の中、半分不用品で帰省しても寝るところでイッパイって感じで。
長々スミマセン。
173名前書くのももったいない
2009/04/06(月) 01:14:46ID:??? あの、お母さんって今何歳ですか?
カップラーメンのあたりちょっとおかしいかも・・・と思ってしまいました。
もともと綺麗好きだった祖母がここ数年どんどん汚部屋を作っていて、
明らかにいらないモノも溜め込むようになって。
冷蔵庫の中掃除したら1994年に期限切れした食品まであったよorz
日常生活送れてても、やっぱりボケてたんだよね。
服なら「もったいない」ってのわかるけどカップラーメンは・・・
カップラーメンのあたりちょっとおかしいかも・・・と思ってしまいました。
もともと綺麗好きだった祖母がここ数年どんどん汚部屋を作っていて、
明らかにいらないモノも溜め込むようになって。
冷蔵庫の中掃除したら1994年に期限切れした食品まであったよorz
日常生活送れてても、やっぱりボケてたんだよね。
服なら「もったいない」ってのわかるけどカップラーメンは・・・
174名前書くのももったいない
2009/04/10(金) 17:56:48ID:??? お年を召されると、以前よりも掃除や片付けが体力的に億劫になる事も多いらしい
今までしっかり出来てた事も難しくなるとか
なんかの片付けの本に書いてた
だから、少しづつ物を処分する事も必要になるんだって
今までしっかり出来てた事も難しくなるとか
なんかの片付けの本に書いてた
だから、少しづつ物を処分する事も必要になるんだって
175名前書くのももったいない
2009/05/15(金) 17:37:36ID:??? 目も悪くなって汚れに気づかなくなるんだよね。
外に出なくなる(他と比較しなくなる)から着なくなる服の基準もゆるくなってくるし。
>>170のカーチャンが本好きでないならそれ自体がゴミになると思う。
子供服は服じゃなくて、その頃の思い出に執着してるんじゃないかな。
手放したら思い出ごと消えると思ってるのかもしれない。
外に出なくなる(他と比較しなくなる)から着なくなる服の基準もゆるくなってくるし。
>>170のカーチャンが本好きでないならそれ自体がゴミになると思う。
子供服は服じゃなくて、その頃の思い出に執着してるんじゃないかな。
手放したら思い出ごと消えると思ってるのかもしれない。
176名前書くのももったいない
2009/05/16(土) 12:11:04ID:28spGLcz 新スレ立ってたのね、嬉しい♪
最近、また部屋が汚くなってきてます。
服とバッグと本がメインかな。
本は売って服は妹に、バッグも適当に処分しよう。
化粧品も増えたなぁ。
あとは床を磨きあげなきゃ。
腰を上げるまでがなかなか。。。
今から掃除して、終わったら報告します。
最近、また部屋が汚くなってきてます。
服とバッグと本がメインかな。
本は売って服は妹に、バッグも適当に処分しよう。
化粧品も増えたなぁ。
あとは床を磨きあげなきゃ。
腰を上げるまでがなかなか。。。
今から掃除して、終わったら報告します。
177名前書くのももったいない
2009/05/16(土) 15:46:17ID:??? 半年後くらいに引っ越しするんで、
なるべくあるものから食べる、使うようにしてます。
ほとんど実家の中元とか貰い物だけど。
1グラムでもすっきりした状態で引っ越ししたい。
なるべくあるものから食べる、使うようにしてます。
ほとんど実家の中元とか貰い物だけど。
1グラムでもすっきりした状態で引っ越ししたい。
178名前書くのももったいない
2009/05/16(土) 18:17:16ID:??? >>176
掃除頑張ってるなぁ…
掃除頑張ってるなぁ…
179176
2009/05/16(土) 21:52:11ID:jJbonhrx180名前書くのももったいない
2009/05/18(月) 12:09:23ID:??? >>170>>172です。
レス頂いてたのにすみません。アク禁になっててたあとスレを見失ってました。
多分、母と父と兄とは家庭内別居状態で心の繋がりがないから、お金とか物に
執着してしまうのかもしれないです・・・。
で、母が血液型に異常にも執着してて、だったらこれは読むかな?と。
「血液型別掃除力」とかいう本を見つけたので、彼女の血液型のところだけ
ポストイット貼って送りました。
私は血液型(笑)なんで、しばらくはお付き合いに我慢しなくちゃですがw
その本もゴミのひとつになってしまうかもしれないですけど、反応みて動こうと思います。
(というか、私自身悩みがちょっと薄れた気分です)
レス下さったみなさま、有難うございました。
レス頂いてたのにすみません。アク禁になっててたあとスレを見失ってました。
多分、母と父と兄とは家庭内別居状態で心の繋がりがないから、お金とか物に
執着してしまうのかもしれないです・・・。
で、母が血液型に異常にも執着してて、だったらこれは読むかな?と。
「血液型別掃除力」とかいう本を見つけたので、彼女の血液型のところだけ
ポストイット貼って送りました。
私は血液型(笑)なんで、しばらくはお付き合いに我慢しなくちゃですがw
その本もゴミのひとつになってしまうかもしれないですけど、反応みて動こうと思います。
(というか、私自身悩みがちょっと薄れた気分です)
レス下さったみなさま、有難うございました。
181名前書くのももったいない
2009/05/18(月) 12:56:48ID:???182名前書くのももったいない
2009/05/25(月) 07:46:48ID:??? ある日帰宅すると、部屋が綺麗に片付いていた
どうやら空き巣に入られたようだ
どうやら空き巣に入られたようだ
183名前書くのももったいない
2009/05/25(月) 07:47:47ID:??? 単純に物が少ないと掃除もしやすいし、この状態を維持したくて物欲減少という好循環が生まれるな。
俺は引越しを機に不要品処分しまくってみたら、今部屋にある家具は、折り畳みテーブルと冷蔵庫だけになったわ。
押入れには布団と衣類のみ。
台所には鍋2個と調理器具と一人分の食器類。
自分の所持物をそらで言えると思う。
まあ、こんなのできるのは一人暮らしの特権だと思うが。同居人いたら発狂しそうだw
俺は引越しを機に不要品処分しまくってみたら、今部屋にある家具は、折り畳みテーブルと冷蔵庫だけになったわ。
押入れには布団と衣類のみ。
台所には鍋2個と調理器具と一人分の食器類。
自分の所持物をそらで言えると思う。
まあ、こんなのできるのは一人暮らしの特権だと思うが。同居人いたら発狂しそうだw
184名前書くのももったいない
2009/05/25(月) 12:23:45ID:??? 私も、お金の貯まる人貯まらない人という本を読み、
そこでお金持ちは家具の量が凄く少ないとあり、
真似をしてみようと思って、モノを沢山捨てた。
不思議なことに、モノがなくなり、部屋がすっきりすると、
何故か物を買いたくなくなる。
すっきりさを維持したいから、在庫を使い切って買うように
なったし。掃除も超楽ちんだし、とってもいい感じ。
そこでお金持ちは家具の量が凄く少ないとあり、
真似をしてみようと思って、モノを沢山捨てた。
不思議なことに、モノがなくなり、部屋がすっきりすると、
何故か物を買いたくなくなる。
すっきりさを維持したいから、在庫を使い切って買うように
なったし。掃除も超楽ちんだし、とってもいい感じ。
185名前書くのももったいない
2009/05/25(月) 14:05:16ID:??? 根がドケチだからオクにでも出そう・・・と思って永遠ループ。
あと100円ショップで買ったけど結局使えなくて失敗した物とか捨てられないorz
あと100円ショップで買ったけど結局使えなくて失敗した物とか捨てられないorz
186183
2009/05/26(火) 00:02:52ID:???187名前書くのももったいない
2009/05/26(火) 14:41:07ID:??? 捨てるという修羅の道をくぐらなければ行けない境地ってあるよね。
188名前書くのももったいない
2009/05/26(火) 14:54:27ID:??? 1年以上使わなかった物は容赦なく捨てるとか、
基準を作ると捨てやすいよ。
基準を作ると捨てやすいよ。
189名前書くのももったいない
2009/05/28(木) 21:23:26ID:+SWNB69e エロDVDとかエロ本はどう処分したらいい・・?
私はいたってまじめです。
私はいたってまじめです。
190名前書くのももったいない
2009/05/28(木) 21:40:35ID:??? 田んぼに捨てないでね
191名前書くのももったいない
2009/05/28(木) 21:58:24ID:Ia6I3pCP 整理 要るものと要らないものを分けて要らないものを捨てること
整頓 要るものを使いやすいように置き誰にでもわかるように明示する
清掃 常に掃除をしてきれいにすること
清潔 整理、整頓、清掃を維持する
整頓 要るものを使いやすいように置き誰にでもわかるように明示する
清掃 常に掃除をしてきれいにすること
清潔 整理、整頓、清掃を維持する
192名前書くのももったいない
2009/05/29(金) 09:52:32ID:Z161Kk55193名前書くのももったいない
2009/05/29(金) 10:06:56ID:OGkMptnJ テーブルて冷蔵庫だけならシンプルで掃除も楽でいいとは思いますが、座ってテレビ見る時、椅子かソファーが欲しいんです。
床に直接座って壁にもたれてテレビ見たり本読んだりするって疲れるでしょ?
それでも物が少ない方がいいかなあ?
床に直接座って壁にもたれてテレビ見たり本読んだりするって疲れるでしょ?
それでも物が少ない方がいいかなあ?
194名前書くのももったいない
2009/05/29(金) 10:18:44ID:??? 欲しけりゃ買えばいいじゃん。
ここで話してるのは*不要*or*必要かどうか分からない*物を少なくしようって話。
*必要な*物まで減らせなんて誰も言ってない。
ここで話してるのは*不要*or*必要かどうか分からない*物を少なくしようって話。
*必要な*物まで減らせなんて誰も言ってない。
195名前書くのももったいない
2009/05/29(金) 10:20:55ID:NH1+0H4C うちは畳部屋なんで、ソファーなくてもそれほど苦じゃないかな。
196名前書くのももったいない
2009/05/29(金) 17:54:14ID:OGkMptnJ まあその部屋のスペースに合った家具を揃えるからね
狭いなら狭いなりの家具をってなるし。
知り合いの人が、言ってたわ。広い部屋に引っ越したら家具もやっぱり増えるって
狭いなら狭いなりの家具をってなるし。
知り合いの人が、言ってたわ。広い部屋に引っ越したら家具もやっぱり増えるって
197名前書くのももったいない
2009/05/30(土) 02:37:39ID:??? 1人暮らしで3LDK暮らしだけど、
昔の住居(2dk)からの無駄は徹底的に捨てた。
広い部屋に引っ越して、家具を買い換えたけど、
物の量は減ったかな。
押し入れの量も減った。
ただ、一生使えるものを思って家具を選んだ結果、
高くなったかも。でも、一生それを使い続けるつもり。
昔の住居(2dk)からの無駄は徹底的に捨てた。
広い部屋に引っ越して、家具を買い換えたけど、
物の量は減ったかな。
押し入れの量も減った。
ただ、一生使えるものを思って家具を選んだ結果、
高くなったかも。でも、一生それを使い続けるつもり。
198名前書くのももったいない
2009/05/30(土) 07:38:58ID:EnTvP/x2 一人で3LDKてリッチだねー 私は5畳一間
199名前書くのももったいない
2009/05/30(土) 09:00:09ID:??? 北海道なら一軒家3LDK家賃一万ですめるゾ
200名前書くのももったいない
2009/05/30(土) 09:21:40ID:??? どうせ札幌市外でしょ
201名前書くのももったいない
2009/05/31(日) 18:59:39ID:??? 大都市(政令指定都市級)はたまにしか用事がない
202名前書くのももったいない
2009/06/01(月) 04:37:36ID:??? 夢ネタはあまり書きたくないが、
肥○が京都の老舗旅館のあととりと言う夢を見た。
超仲良くなって、でも朝火事があって会社遅刻。
栗ちゃんなんかが新聞記者で、仕事場まで送ってもらう。
いや〜久々に凝った夢見たわ。
肥○が京都の老舗旅館のあととりと言う夢を見た。
超仲良くなって、でも朝火事があって会社遅刻。
栗ちゃんなんかが新聞記者で、仕事場まで送ってもらう。
いや〜久々に凝った夢見たわ。
203202
2009/06/01(月) 04:38:20ID:??? すみません誤爆です〜
204名前書くのももったいない
2009/06/01(月) 15:38:35ID:???205名前書くのももったいない
2009/06/26(金) 00:10:43ID:??? 部屋の中の物全て捨てても困りはしないのは判っている
だが捨てられぬ、この汚部屋
だが捨てられぬ、この汚部屋
206名前書くのももったいない
2009/07/07(火) 00:59:05ID:Ovnh7aZG >>205
すごいわかる(´;ω;`)
すごいわかる(´;ω;`)
207名前書くのももったいない
2009/07/07(火) 07:22:44ID:??? ゴミを見たら必ずすぐに捨てること
これが出来れば悪化を抑えられる
そのうえで1日1個捨てていけば、年末には大分マシになってるさ
というのが去年実践してみた俺の意見
これが出来れば悪化を抑えられる
そのうえで1日1個捨てていけば、年末には大分マシになってるさ
というのが去年実践してみた俺の意見
208名前書くのももったいない
2009/07/07(火) 10:40:04ID:4NCjoFWY 今日は掃除する!
209名前書くのももったいない
2009/07/08(水) 23:20:52ID:??? 掃除した?
210名前書くのももったいない
2009/07/10(金) 01:04:25ID:??? してない
211名前書くのももったいない
2009/07/10(金) 14:52:01ID:??? 掃除した
髪ゴムがめっさ落ちてた
この先1年くらい髪ゴム買わなくてすみそう
髪ゴムがめっさ落ちてた
この先1年くらい髪ゴム買わなくてすみそう
212名前書くのももったいない
2009/07/12(日) 20:03:35ID:em0B4FlY 部屋を掃除しようとしてまずゴミをかたずけてそこで挫折するのが俺のいつものパターンw
だってゴミ集めって物凄い疲れるもんいつも30分作業しただけでフラフラになる
というわけで俺の部屋は永久にかたずかない\(^O^)/
だってゴミ集めって物凄い疲れるもんいつも30分作業しただけでフラフラになる
というわけで俺の部屋は永久にかたずかない\(^O^)/
213名前書くのももったいない
2009/07/12(日) 21:02:44ID:??? 納豆買って来て室内に置いてたら宇治が涌いてた。
もちろん速攻で捨てた。周りをきれいに掃除した手間とか考えると、無駄な買い物をしてしまったと反省。
もちろん速攻で捨てた。周りをきれいに掃除した手間とか考えると、無駄な買い物をしてしまったと反省。
214名前書くのももったいない
2009/07/13(月) 06:24:57ID:??? 部屋を掃除したら、銀行の封筒(ATMの所にあるやつ)やギフト券の包装紙が綺麗な状態で発掘された
中身は全部無し
悔しいから全部捨てた
中身は全部無し
悔しいから全部捨てた
215名前書くのももったいない
2009/07/13(月) 23:07:33ID:??? なんで捨てるの
使えばいいじゃん勿体ない
使えばいいじゃん勿体ない
216名前書くのももったいない
2009/07/13(月) 23:47:40ID:??? メモ紙にすれば良かったのに
217名前書くのももったいない
2009/07/14(火) 09:06:23ID:??? タンポポの綿毛を入れて紙飛行機にすれば
南アフリカの砂漠化も食い止められたのにドケチ失格だな
南アフリカの砂漠化も食い止められたのにドケチ失格だな
218名前書くのももったいない
2009/07/14(火) 19:24:28ID:??? メモ紙。
何気に懐かしい響き。
何気に懐かしい響き。
219名前書くのももったいない
2009/07/15(水) 03:43:42ID:???220名前書くのももったいない
2009/07/15(水) 14:01:56ID:??? 家に車のバッテリーが4個あるのだがゴミ捨ての日に捨ててもいいのかな??
221名前書くのももったいない
2009/07/15(水) 15:59:13ID:??? 自治体によりけり
ほとんどのところでは回収しない
ガソリンスタンドやカー用品店、ディーラーなどが窓口だったり
ほとんどのところでは回収しない
ガソリンスタンドやカー用品店、ディーラーなどが窓口だったり
222名前書くのももったいない
2009/07/20(月) 16:36:48ID:??? きれいな部屋って気持ちいいよね。
223名前書くのももったいない
2009/07/22(水) 23:10:07ID:??? >>188
ヤフオクとか万代書店に持ち込んでみるとか
ヤフオクとか万代書店に持ち込んでみるとか
224名前書くのももったいない
2009/08/03(月) 12:04:45ID:??? ほ
2009/08/30(日) 14:52:09ID:???
服と雑誌が捨てられないorz
226名前書くのももったいない
2009/09/03(木) 14:57:52ID:??? どこかで見た
服を捨てられない者に福は来ない
紙を捨てられない者に神は来ない
だっけか
服を捨てられない者に福は来ない
紙を捨てられない者に神は来ない
だっけか
227名前書くのももったいない
2009/09/05(土) 14:48:59ID:??? ほほ〜
でも捨てられないorz
でも捨てられないorz
228名前書くのももったいない
2009/09/06(日) 20:09:33ID:??? 古い化粧品は女を古くするって言葉もあるね
229名前書くのももったいない
2009/09/14(月) 18:28:22ID:??? 物がどこにあるかわからない状態だと余計なものを買ってしまうね。
はさみとかホチキスとか耳掻きとか爪きりとか…100均で買えるものに多いか。
消耗品ならまだしも…ねえ
はさみとかホチキスとか耳掻きとか爪きりとか…100均で買えるものに多いか。
消耗品ならまだしも…ねえ
230名前書くのももったいない
2009/09/21(月) 22:45:16ID:??? 資源ゴミに出そうと思ってたダンボール1箱分の本がブコフで2600円になった!
引き取りに来てもらったからゴミ収集所まで運ばなくてすんだしお小遣いになったしありがたやー。
あと1ヶ月で引っ越しだからいらないものどんどん処分して今度こそ綺麗な家で生活するんだ。
引き取りに来てもらったからゴミ収集所まで運ばなくてすんだしお小遣いになったしありがたやー。
あと1ヶ月で引っ越しだからいらないものどんどん処分して今度こそ綺麗な家で生活するんだ。
231名前書くのももったいない
2009/09/23(水) 20:18:35ID:Ps5R1D8d 古い化粧品は女を古くする…マジすか!?
確かにそうかもな…。
化粧品たまってきてたけど、捨てよう。
今日は連休最後だし、洗濯やら掃除やらしてたけど、まだ散らかってる。
着ない服も捨てよ。
ちらかった部屋を見てたら、今の時代、物を持たないことが財産な気がしてきた。
確かにそうかもな…。
化粧品たまってきてたけど、捨てよう。
今日は連休最後だし、洗濯やら掃除やらしてたけど、まだ散らかってる。
着ない服も捨てよ。
ちらかった部屋を見てたら、今の時代、物を持たないことが財産な気がしてきた。
232名前書くのももったいない
2009/09/23(水) 20:42:25ID:fJCfN8Jh >>231
うん、私も付き合うよ。これからドレッサー掃除します。
口紅なんか何年も使わないのがごろごろ。アイシャドウもいつのだかわかんない。
形を残したままだとゴミ箱からまた拾いそうだから、ぐっちゃぐちゃに壊してから棄てます。
うん、私も付き合うよ。これからドレッサー掃除します。
口紅なんか何年も使わないのがごろごろ。アイシャドウもいつのだかわかんない。
形を残したままだとゴミ箱からまた拾いそうだから、ぐっちゃぐちゃに壊してから棄てます。
233名前書くのももったいない
2009/09/23(水) 21:16:33ID:Ps5R1D8d234名前書くのももったいない
2009/09/23(水) 23:40:44ID:fJCfN8Jh ふぅ。やっとドレッサー掃除終了。仲間が同時進行だと楽しいね♪
もったいないのと罪の意識とやぶれかぶれとごちゃまぜw
全部粉々にぶっ壊しちゃった。ゴミ箱がすごい状態です。形がなくなると未練も薄くなることを発見。
でもなんかスッキリ気分かも。油臭くなってた口紅7本、ガビガビのマスカラ2本、分離したネイルエナメル8本、
煎餅みたいにかたいスポンジやら、なんのために取っておいたのか全然わかんないのが他にも沢山あったw
あしたは代休なので、一日中服をビリビリやるわよ!どうせ古着だからジョキジョキビリビリ♪窓を拭いて棄てちゃうぞー!
もったいないのと罪の意識とやぶれかぶれとごちゃまぜw
全部粉々にぶっ壊しちゃった。ゴミ箱がすごい状態です。形がなくなると未練も薄くなることを発見。
でもなんかスッキリ気分かも。油臭くなってた口紅7本、ガビガビのマスカラ2本、分離したネイルエナメル8本、
煎餅みたいにかたいスポンジやら、なんのために取っておいたのか全然わかんないのが他にも沢山あったw
あしたは代休なので、一日中服をビリビリやるわよ!どうせ古着だからジョキジョキビリビリ♪窓を拭いて棄てちゃうぞー!
235名前書くのももったいない
2009/09/24(木) 07:32:00ID:9kKD8OEa >>234
お疲れ様☆
私も昨日あれからドレッサーかたづけて、部屋中綺麗になったよ。
やっぱり服がすごい場所とってたから、ほんとすっきりした!
明日はゴミの日なので、仕事から帰ったら、他に捨てるものないか考えるよ。
234さん、今日も頑張って下さいネ!
お疲れ様☆
私も昨日あれからドレッサーかたづけて、部屋中綺麗になったよ。
やっぱり服がすごい場所とってたから、ほんとすっきりした!
明日はゴミの日なので、仕事から帰ったら、他に捨てるものないか考えるよ。
234さん、今日も頑張って下さいネ!
236名前書くのももったいない
2009/09/24(木) 21:03:59ID:xFfI4eBQ 234です。
午前中は張り切ってびりびり破いたりしてそれなりに楽しかったんだけど、
午後友達が来てほしいというからびりびりをあげました。
なににつかうの?窓ふくの?ときいたら、
なんと!草履をつくるんだって!!
ひも状の布で編めるから教えてくれるって言うんだけど、またたまりそうだから
ことわった。段ボール箱80サイズくらいのが4つ。友達が自転車でふらふらしながら持っていった。
でもまだある。まだまだある。どうしてこんなに沢山服ばかり買ったんだろう。
無くなってみると、ずいぶん場所をとっていたことに気がつく。服そのものより
それに染み付いた思い出とかが理由で棄てられなかったのかも。元彼からもらったスカーフ、
貰った時からイマイチだった。写真にとってから、びりびりびりw
ナミダでたけどずッきりしたよ!さあ、あしたはゴミの日だから全部だすぞーー!!
午前中は張り切ってびりびり破いたりしてそれなりに楽しかったんだけど、
午後友達が来てほしいというからびりびりをあげました。
なににつかうの?窓ふくの?ときいたら、
なんと!草履をつくるんだって!!
ひも状の布で編めるから教えてくれるって言うんだけど、またたまりそうだから
ことわった。段ボール箱80サイズくらいのが4つ。友達が自転車でふらふらしながら持っていった。
でもまだある。まだまだある。どうしてこんなに沢山服ばかり買ったんだろう。
無くなってみると、ずいぶん場所をとっていたことに気がつく。服そのものより
それに染み付いた思い出とかが理由で棄てられなかったのかも。元彼からもらったスカーフ、
貰った時からイマイチだった。写真にとってから、びりびりびりw
ナミダでたけどずッきりしたよ!さあ、あしたはゴミの日だから全部だすぞーー!!
237名前書くのももったいない
2009/09/24(木) 21:37:04ID:FD7Kkhqe 女で部屋が汚いのは救いようがないなぁ。
238名前書くのももったいない
2009/09/24(木) 21:57:42ID:9kKD8OEa >>236
お疲れ様〜♪
草履作るってすごいね、その友達、正にドケチのカガミだね!
それにしても、部屋も気持ちもずいぶんすっきりしたんじゃないですか?
私は残業で遅くなったけど、家に帰ってから近所のスーパーへ行って、観葉植物を買ってきた。(あ、物増やしてる!)
観葉植物置くのなんて久しぶりだ。
昨日掃除したら気持ちにも余裕できたし、今日は家へ帰るのがすっごく楽しみだったよ☆
お疲れ様〜♪
草履作るってすごいね、その友達、正にドケチのカガミだね!
それにしても、部屋も気持ちもずいぶんすっきりしたんじゃないですか?
私は残業で遅くなったけど、家に帰ってから近所のスーパーへ行って、観葉植物を買ってきた。(あ、物増やしてる!)
観葉植物置くのなんて久しぶりだ。
昨日掃除したら気持ちにも余裕できたし、今日は家へ帰るのがすっごく楽しみだったよ☆
239名前書くのももったいない
2009/09/24(木) 23:42:56ID:??? 枯れてきた観葉植物を捨てたいんだけど
都会だとどこに捨てたらいいのかわからん…
実家だったら植物と土は裏山にポイして
植木鉢は庭の水道で洗うんだが。
都会だとどこに捨てたらいいのかわからん…
実家だったら植物と土は裏山にポイして
植木鉢は庭の水道で洗うんだが。
240名前書くのももったいない
2009/09/25(金) 08:49:29ID:??? 生ゴミで良いでしょう?
241名前書くのももったいない
2009/09/25(金) 08:56:51ID:??? あ、土の処理が困るのか。
それは自治体に聞いたほうがいいかも。
それは自治体に聞いたほうがいいかも。
242名前書くのももったいない
2009/09/25(金) 11:12:59ID:??? >>239
土は家庭ごみで出してるな。
あとは敷地の隅に捨てたり、でこぼこ道の凹み埋めたり。
いうまでもなく枯れた植物は別だよ。
っていううか、よく見たら「枯れてきた」って書いてあるじゃないか!
かわいそす(´;ω;`)ヒドスと思うおいらはここの住民
見切り品(生体)をうまく復活させた方2鉢目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179238602/
土は家庭ごみで出してるな。
あとは敷地の隅に捨てたり、でこぼこ道の凹み埋めたり。
いうまでもなく枯れた植物は別だよ。
っていううか、よく見たら「枯れてきた」って書いてあるじゃないか!
かわいそす(´;ω;`)ヒドスと思うおいらはここの住民
見切り品(生体)をうまく復活させた方2鉢目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1179238602/
243名前書くのももったいない
2009/09/26(土) 20:56:44ID:pECsiba0 この間部屋からバスルーム、玄関まで全部掃除したけど、なんか癖になって要らない物、捨てられる物がないか探してしまう。
なんかスッキリしたら新しい物買うのがもったいなくて、無駄が減りそう。
なんかスッキリしたら新しい物買うのがもったいなくて、無駄が減りそう。
244名前書くのももったいない
2009/09/26(土) 22:11:05ID:??? 減りそうではない!
減るんです!(ケーケンシャ談)
減るんです!(ケーケンシャ談)
245名前書くのももったいない
2009/09/26(土) 23:43:33ID:OBQzkEmw >>243
物を捨てたい病スレがあるわよ。
ttp://www2.2ch.net/2ch.html
きのうはゴミの日だったので、びりびりの服をだした。ついでに、もらいものの毛布も捨てた。
この毛布、見かけは綺麗なんだけど重くて大きくて使うたびにうなされてた。オカルト毛布。
おもいきって原型をとどめたまま捨てた。
一度では運びきれなかったので、もどって残りの段ボールをもって、
ゴミ集積所にいったら、さっき捨てたはずの毛布がない!
誰かもっていったのねw
うなされろwww
まだまだつづく、ドケチのくせに物を捨てる日々♪
明日もがんばるぞー!
物を捨てたい病スレがあるわよ。
ttp://www2.2ch.net/2ch.html
きのうはゴミの日だったので、びりびりの服をだした。ついでに、もらいものの毛布も捨てた。
この毛布、見かけは綺麗なんだけど重くて大きくて使うたびにうなされてた。オカルト毛布。
おもいきって原型をとどめたまま捨てた。
一度では運びきれなかったので、もどって残りの段ボールをもって、
ゴミ集積所にいったら、さっき捨てたはずの毛布がない!
誰かもっていったのねw
うなされろwww
まだまだつづく、ドケチのくせに物を捨てる日々♪
明日もがんばるぞー!
246名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 00:12:32ID:??? 物の溜め込みをやめると以下の戦略が効かなくなる
大衆の浪費を刺激する10の戦略
1.捨てさせる・・100円ライターや、1000円時計など
安物は買わずに高くても気に入った物を買う
2.無駄遣いさせる・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
物を贈られるのが嫌になる
4.蓄えさせる・・・洋酒ビンや全集本など
物が増えるから嫌
5.抱き合わせ商品にする・・カメラの連写ケースなど
必要になってから買う
6.きっかけを与える・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
滅多に使わないのに管理が面倒なので避ける
9.予備を持たせる・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
必要になってから買う
10.旧式にさせる・・まだ使えても旧式だと思わせる
大衆の浪費を刺激する10の戦略
1.捨てさせる・・100円ライターや、1000円時計など
安物は買わずに高くても気に入った物を買う
2.無駄遣いさせる・・大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など。
3.贈り物にさせる・・ヴァレンタインセールや父の日セールなど
物を贈られるのが嫌になる
4.蓄えさせる・・・洋酒ビンや全集本など
物が増えるから嫌
5.抱き合わせ商品にする・・カメラの連写ケースなど
必要になってから買う
6.きっかけを与える・・読書週間や虫歯予防デーなど
7.単能化させる・・専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティーなど
8.セカンドとして持たせる・・セカンド・ハウスやセカンド・カーなど
滅多に使わないのに管理が面倒なので避ける
9.予備を持たせる・・タイヤ・電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの
必要になってから買う
10.旧式にさせる・・まだ使えても旧式だと思わせる
247名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 00:45:14ID:??? 電球は予備が1つあった方が良いよ。
必要になってからではちょっと遅い。
慣れてる家の中でも、暗いと怖かった。
でも部屋がたくさんある人は別かな?
1部屋くらい電気が切れても影響なさそうだし。
必要になってからではちょっと遅い。
慣れてる家の中でも、暗いと怖かった。
でも部屋がたくさんある人は別かな?
1部屋くらい電気が切れても影響なさそうだし。
248名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 01:01:06ID:??? ドライヤーの予備が無いと冬なんて死ぬだろ
249名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 01:27:59ID:q9ZyxlEH250名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 09:50:42ID:??? ペット用にしたかもしれん
251名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 13:10:16ID:z3CDAsJq うちの犬も毛布が大好きだからペット用に持っていったのかもね。エコだね〜
252名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 13:44:27ID:??? いらないパンツを有効利用したい
253名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 18:12:31ID:Cn9jaS82 ふぅ。やっと夏服はおわり。ほとんど古着屋からだから、気前よくびりびり。
秋冬はこれから。これが手ごわい。なにしろかさばるし、これから寒くなるし。
でもスッキリしたクローゼットを見るとかなり気持ちイイ!
クローゼットが終わったら、食器棚の予定。本は当分手をつけない。つか、すてられないなぁ、きっと。
自分が本に対して異常に執着していることを発見。未知との遭遇。地震が来たらきっと圧死する。
オカルト毛布を捨てたのに、やっぱりうなされそうな本の山々。最後は圧死が私のさだめなのか…orz
使用済みパンツの有効利用も気にかかる。そういえばヤフオクで汚れパンツ売ってる人がいたっけ。なんなのあれは?
秋冬はこれから。これが手ごわい。なにしろかさばるし、これから寒くなるし。
でもスッキリしたクローゼットを見るとかなり気持ちイイ!
クローゼットが終わったら、食器棚の予定。本は当分手をつけない。つか、すてられないなぁ、きっと。
自分が本に対して異常に執着していることを発見。未知との遭遇。地震が来たらきっと圧死する。
オカルト毛布を捨てたのに、やっぱりうなされそうな本の山々。最後は圧死が私のさだめなのか…orz
使用済みパンツの有効利用も気にかかる。そういえばヤフオクで汚れパンツ売ってる人がいたっけ。なんなのあれは?
254名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 18:52:01ID:z3CDAsJq ブルセラ感覚じゃね?w
255名前書くのももったいない
2009/09/27(日) 19:19:48ID:4eakg3OJ256名前書くのももったいない
2009/09/29(火) 19:59:25ID:0aOX4eAF 皆さん、キレイな部屋キープしてますか?
私は掃除にはまってしまって、毎日片付けてます。
私は掃除にはまってしまって、毎日片付けてます。
257名前書くのももったいない
2009/09/29(火) 20:57:13ID:G/be/ZRF は〜い(´ー`)ノ がんばってまーす!
今クローゼットについている引き出しを整理中。留め金が壊れた財布を解体してポイ♪
期限切れミスドのカード、ポイ♪くっついて開かないお土産の扇子、バキッと折ってポイ♪
おととしの外れ宝くじ二束、びりびりのポイ♪
ゴミ箱引き出しがどんどんきれいになっていきまするぅ。すごく楽しいです♪
今クローゼットについている引き出しを整理中。留め金が壊れた財布を解体してポイ♪
期限切れミスドのカード、ポイ♪くっついて開かないお土産の扇子、バキッと折ってポイ♪
おととしの外れ宝くじ二束、びりびりのポイ♪
ゴミ箱引き出しがどんどんきれいになっていきまするぅ。すごく楽しいです♪
258名前書くのももったいない
2009/09/30(水) 00:02:41ID:pEzUnP3O 今日もトイレ磨いたo(^-^)o
掃除しだすと、生活も規則正しくなりません?
朝ちゃんと起きられるようになった♪
掃除しだすと、生活も規則正しくなりません?
朝ちゃんと起きられるようになった♪
259名前書くのももったいない
2009/09/30(水) 00:10:13ID:N32E99nO260名前書くのももったいない
2009/09/30(水) 12:54:01ID:VOP6so0m >掃除しだすと、生活も規則正しくなりません?
なるなる!いらいらしておやつ食べなくなるし、なんとなく眠りがイイ感じします♪
>>259
はぁ?解約するのに50円も払うなんていやです。
つか、最初からNHK契約してないしぃ♪うちテレビないし♪
PCとテレビと二つともあるなんて、なんてセレブなくらしなのよぉ…
なるなる!いらいらしておやつ食べなくなるし、なんとなく眠りがイイ感じします♪
>>259
はぁ?解約するのに50円も払うなんていやです。
つか、最初からNHK契約してないしぃ♪うちテレビないし♪
PCとテレビと二つともあるなんて、なんてセレブなくらしなのよぉ…
261名前書くのももったいない
2009/10/02(金) 19:12:06ID:KSv583Ea さぁ、週末ですね!
皆さん、どこを掃除しますか?
私は開かずの棚を片付けようかな。
皆さん、どこを掃除しますか?
私は開かずの棚を片付けようかな。
262名前書くのももったいない
2009/10/02(金) 19:55:48ID:??? カオスのベランダを掃除します。
ゴミの日なので早起きして回収に間に合うように頑張る。
ゴミの日なので早起きして回収に間に合うように頑張る。
263名前書くのももったいない
2009/10/02(金) 23:51:34ID:??? おい携帯厨wwこれww
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm
http://negishi.s11.dxbeat.com/AD-tune.htm
264名前書くのももったいない
2009/10/03(土) 00:00:17ID:??? 久しぶりに机の周りを片付けた。
まったりとチャイを飲む。
まったりとチャイを飲む。
265名前書くのももったいない
2009/10/03(土) 19:55:41ID:rXf6+aZm 今日は浴室をやっつけた、徹底的に。
266名前書くのももったいない
2009/10/03(土) 20:49:04ID:??? 風呂はいつも入り終わったら水気をふき取るといつもピカピカ
カルキのかたまりもつかない
カルキのかたまりもつかない
267名前書くのももったいない
2009/10/03(土) 21:32:34ID:??? 先日部屋の片付けしたら、その日が有効期限の商品券1000円分を発見しました。
やっぱ掃除すると良いことあるね。
トイレも毎日ブラシで磨くようにしたら洗剤いらずです。
やっぱ掃除すると良いことあるね。
トイレも毎日ブラシで磨くようにしたら洗剤いらずです。
268名前書くのももったいない
2009/10/04(日) 05:39:20ID:??? スレチですが、鬱病歴10年目で
その間に父が亡くなり母も何もしなくなり
実家がとんでもないゴミ屋敷状態になってしまいました。
何とか独りで一念発起して大掃除したいのですが、
屋敷が広すぎて、愚図愚図と何年も経ってしまいました。
そのうちに母も亡くなるだろうし、早く何とかしたいのですが。
ホントにどうしたらいいでしょうか・・・・
その間に父が亡くなり母も何もしなくなり
実家がとんでもないゴミ屋敷状態になってしまいました。
何とか独りで一念発起して大掃除したいのですが、
屋敷が広すぎて、愚図愚図と何年も経ってしまいました。
そのうちに母も亡くなるだろうし、早く何とかしたいのですが。
ホントにどうしたらいいでしょうか・・・・
269名前書くのももったいない
2009/10/04(日) 06:54:16ID:???270名前書くのももったいない
2009/10/04(日) 07:51:23ID:??? 台所のシンクとかトイレとか、小さいスペースから始めるといいよ
他の部屋より短時間ですむのと
こういう生活に直結する場所が綺麗になると本当、やる気出るから
他の部屋より短時間ですむのと
こういう生活に直結する場所が綺麗になると本当、やる気出るから
271名前書くのももったいない
2009/10/04(日) 09:21:38ID:???272名前書くのももったいない
2009/10/04(日) 15:11:50ID:??? >>263はなに?怖くて見れない
273名前書くのももったいない
2009/10/04(日) 18:46:42ID:YtE9Ha0z >>272
あれね、あちこちにはってあったよ。東亜にも議員板にも。
ADだからアダルトサイトじゃないの?気にするとエネルギー減るからもったいない。
今日はいよいよ執着の元凶、本棚に手をつけました!
一度にできないから、まず本棚の扉がついて中が見えない部分から着手。
何年開けていなかったか、かなり昔のアンアンが出てきた。
ばかばかしくなった。雑誌は全部ばらして、台所の油拭きに降格。タイムカプセルみたいな本棚、一段目終了。
きもちいい〜♪
あれね、あちこちにはってあったよ。東亜にも議員板にも。
ADだからアダルトサイトじゃないの?気にするとエネルギー減るからもったいない。
今日はいよいよ執着の元凶、本棚に手をつけました!
一度にできないから、まず本棚の扉がついて中が見えない部分から着手。
何年開けていなかったか、かなり昔のアンアンが出てきた。
ばかばかしくなった。雑誌は全部ばらして、台所の油拭きに降格。タイムカプセルみたいな本棚、一段目終了。
きもちいい〜♪
274名前書くのももったいない
2009/10/05(月) 01:34:50ID:???275名前書くのももったいない
2009/10/05(月) 20:03:03ID:k3+wULMr どんだけ亀レスなんだW
でも納得。
でも納得。
276名前書くのももったいない
2009/10/05(月) 20:05:54ID:???277名前書くのももったいない
2009/10/05(月) 20:31:38ID:??? 封筒は銀行の封筒使ってるよ
新聞紙はきつい
新聞紙はきつい
278名前書くのももったいない
2009/10/08(木) 20:47:28ID:8So3yBem 自分の家綺麗にしたら、職場の整理整頓もするようになって、職場のトイレの壁の汚れが急に目につきだして磨いてみたり、外に落ちてるゴミまで気になるようになって、今日は公園で甥っ子遊ばせている間にゴミ拾いしてた。
自分でもどーしちゃったの?って感じ。
他にもこんな人いる?
自分でもどーしちゃったの?って感じ。
他にもこんな人いる?
279名前書くのももったいない
2009/10/08(木) 20:53:36ID:???280名前書くのももったいない
2009/10/08(木) 21:04:41ID:??? 整理整頓ができている家・部屋・車のオーナーには、
知的さを感じる。
知的さは、信用にも繋がると思うので
元手のいらない信用獲得法ということで
良いスレかと…。
知的さを感じる。
知的さは、信用にも繋がると思うので
元手のいらない信用獲得法ということで
良いスレかと…。
281名前書くのももったいない
2009/10/09(金) 16:14:48ID:??? フローリングをぞうきん掛けするときに、
シダーウッドの精油をバケツに数滴落として
雑巾浸すと、拭いた後、なんか浄化された気分になるよ。
シダーウッドの精油をバケツに数滴落として
雑巾浸すと、拭いた後、なんか浄化された気分になるよ。
282名前書くのももったいない
2009/10/10(土) 14:32:51ID:Hx7dKDjO 今日は天気がいいからカーテンを洗濯したよ☆
このカーテンに替えてから初めて洗った。気持ちイイ
このカーテンに替えてから初めて洗った。気持ちイイ
283名前書くのももったいない
2009/10/10(土) 15:56:28ID:??? 外に置いてあって台風で汚れたもので今すぐ必要ないものは全部捨てた
ずいぶんすっきりした。片付けたご褒美にバッグ買っちゃった。
ずいぶんすっきりした。片付けたご褒美にバッグ買っちゃった。
284名前書くのももったいない
2009/10/10(土) 16:25:52ID:???285名前書くのももったいない
2009/10/10(土) 16:49:14ID:Hx7dKDjO >>283
よく降ったよね。
Bag、いいな〜。
さっきから使ってない棚を片付け中。
でっかい辞書とか、なんでわざわざお父さんに買って貰っちゃったんだろう…。ブックオフで引き取ってくれるかなぁ。
昔の友達からの手紙とか、なかなか捨てられない。最近の物は捨てられるのに。
よく降ったよね。
Bag、いいな〜。
さっきから使ってない棚を片付け中。
でっかい辞書とか、なんでわざわざお父さんに買って貰っちゃったんだろう…。ブックオフで引き取ってくれるかなぁ。
昔の友達からの手紙とか、なかなか捨てられない。最近の物は捨てられるのに。
286名前書くのももったいない
2009/10/10(土) 23:40:10ID:E8z8lHVW >>285ガンガレ(´・ω・`)
俺らもこんな時間から掃除中。
俺らもこんな時間から掃除中。
287名前書くのももったいない
2009/10/11(日) 05:03:34ID:nVK53sDK >>286
綺麗になった?
この間から掃除をし続けて、洋服を大きな段ボール3つ、本を段ボール1つ分減らして、ゴミはビニール袋数えてないけどかなりの量捨てた。
そんな汚部屋だったわけでもないのに、一人暮らしのワンルームによくこれだけ入ってたなと。
物が増えだしてからずっと、広いマンションに引っ越したいな〜って思ってたけど、今はこの部屋がちょうどよくなって、快適。
お掃除の神様、ありがとう(^_-)-☆
綺麗になった?
この間から掃除をし続けて、洋服を大きな段ボール3つ、本を段ボール1つ分減らして、ゴミはビニール袋数えてないけどかなりの量捨てた。
そんな汚部屋だったわけでもないのに、一人暮らしのワンルームによくこれだけ入ってたなと。
物が増えだしてからずっと、広いマンションに引っ越したいな〜って思ってたけど、今はこの部屋がちょうどよくなって、快適。
お掃除の神様、ありがとう(^_-)-☆
288名前書くのももったいない
2009/10/11(日) 05:28:36ID:???289名前書くのももったいない
2009/10/11(日) 08:53:52ID:B6ciYU9s >>288
手狭だったってことでしょう。
手狭だったってことでしょう。
290名前書くのももったいない
2009/10/17(土) 22:42:03ID:vr4Gzv3+ 整理整頓ができると、財産・在庫の管理がきちんとできる。
冷蔵庫とかもそうだよね。
ごちゃごちゃしてると、せっかく材料があるのに、また重ねて買ってきたり。
冷蔵庫とかもそうだよね。
ごちゃごちゃしてると、せっかく材料があるのに、また重ねて買ってきたり。
291名前書くのももったいない
2009/10/17(土) 23:11:11ID:??? 整理整頓・家計を見直して貯金生活を記録をつけつつ頑張っていたが
旅行に行ってからグダグダになりリバウンドで散財しまくり汚部屋に逆戻りです
自分の場合妙に完全主義というか何でもメモしながらじゃないと動けない人間だと知った
日々の時間割・目標・達成度などを記録していけばしっかりできる
小学生の夏休みのようだがメモ一つで生活が改善できるならいいか
旅行に行ってからグダグダになりリバウンドで散財しまくり汚部屋に逆戻りです
自分の場合妙に完全主義というか何でもメモしながらじゃないと動けない人間だと知った
日々の時間割・目標・達成度などを記録していけばしっかりできる
小学生の夏休みのようだがメモ一つで生活が改善できるならいいか
292名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 00:47:27ID:2oPg1trx 今日もまたまたお掃除しました。
要らない物がまだあるなぁ。
要らない物がまだあるなぁ。
293名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 01:05:41ID:??? 歯を磨くと、磨いたばっかりだし、、と間食が減る。
部屋を掃除・整理すると物を増やしたくないから無駄買いが減る。
原理は一緒だね
部屋を掃除・整理すると物を増やしたくないから無駄買いが減る。
原理は一緒だね
294名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 01:07:23ID:DVJ8ji/T ドケチとしては逆説的に溜め込むのは効率悪いっていう主旨はわかるけど、
別にあえて捨てる必要もないんじゃないの?スペースと相談して、とって
おけるものはとっておいたほうがいいよ。捨てるもの云々、いらないもの
云々って、全然ドケチじゃないじゃん。ドケチはいらないものなんて、最
初から買わないでしょ。
別にあえて捨てる必要もないんじゃないの?スペースと相談して、とって
おけるものはとっておいたほうがいいよ。捨てるもの云々、いらないもの
云々って、全然ドケチじゃないじゃん。ドケチはいらないものなんて、最
初から買わないでしょ。
295名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 01:34:28ID:s5l8Vprn >>294
そう!
ものを整理・整頓すると、物を「買わなく」なるんだよ。
ものを捨てる=何でこんなもの買ったんだろう=買わなくなる=お金がたまる
いるもの・いらないものに分ける=物を買う時の判断基準ができる=お金がたまる
部屋がすっきりしてる=気持ちいい=物を増やしたくない=お金がたまる
在庫管理ができるということは、物を持ちすぎないこと=お金が貯まる
物が多いと、管理しにくくなるのは、家でも家庭でも一緒。
不良在庫は極力少なく、過剰在庫を持たないように調整。これ大事。
スレタイは、そういう意識のところから来てるんだと思う。
そのスレに来て、そんなこと言われても・・・。
そう!
ものを整理・整頓すると、物を「買わなく」なるんだよ。
ものを捨てる=何でこんなもの買ったんだろう=買わなくなる=お金がたまる
いるもの・いらないものに分ける=物を買う時の判断基準ができる=お金がたまる
部屋がすっきりしてる=気持ちいい=物を増やしたくない=お金がたまる
在庫管理ができるということは、物を持ちすぎないこと=お金が貯まる
物が多いと、管理しにくくなるのは、家でも家庭でも一緒。
不良在庫は極力少なく、過剰在庫を持たないように調整。これ大事。
スレタイは、そういう意識のところから来てるんだと思う。
そのスレに来て、そんなこと言われても・・・。
296名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 01:38:40ID:s5l8Vprn >家でも家庭でも
「家でも会社でも」に読み替えてください。
同じ言葉ふたつ重ねて、どうするんだ自分・・・。
「家でも会社でも」に読み替えてください。
同じ言葉ふたつ重ねて、どうするんだ自分・・・。
297名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 11:11:24ID:??? 上の方で口紅何本も捨てたって人いたけど
紅筆(言い方古い?)で使い切ってから捨てるものじゃないの?
紅筆(言い方古い?)で使い切ってから捨てるものじゃないの?
298名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 11:59:00ID:3LNOfL07 昔買って古くなって使わないやつの話じゃないの?
299名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 13:46:38ID:??? 紅筆で使い切るほど一本を大切に使う人は、そもそも捨てる口紅が無いはず。
何年も経った口紅は、唇が荒れるもとだから捨てたほうがええよ。
同じ口紅ばっかり使っていた自分すら、紅筆で使ってる途中で
一年経っても使いきれず買い換えたもの。
何年も経った口紅は、唇が荒れるもとだから捨てたほうがええよ。
同じ口紅ばっかり使っていた自分すら、紅筆で使ってる途中で
一年経っても使いきれず買い換えたもの。
300名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 14:33:22ID:??? >>299
女装が趣味の方ですか
女装が趣味の方ですか
301名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 15:06:22ID:??? そんなところです
302名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 16:28:04ID:??? いいってことよ!
303名前書くのももったいない
2009/10/18(日) 18:47:50ID:2oPg1trx まさにそうですね。
掃除してから無駄が減りました。
掃除してから無駄が減りました。
304名前書くのももったいない
2009/10/21(水) 09:09:34ID:??? >>299
あなたのおかげで古い口紅捨てる気になった。
ありがとう。
シャネルだから・・・と置いておいたが、いつ使うんだこんな色w
バブル時代?のような真っ赤なのと、昔の工藤静香がつけてたみたいな
どす黒い紫。匂いも臭いw
あなたのおかげで古い口紅捨てる気になった。
ありがとう。
シャネルだから・・・と置いておいたが、いつ使うんだこんな色w
バブル時代?のような真っ赤なのと、昔の工藤静香がつけてたみたいな
どす黒い紫。匂いも臭いw
305名前書くのももったいない
2009/10/21(水) 19:03:24ID:???306名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 00:55:14ID:??? 菱沼さんは普通に使ってそう
307名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 01:02:22ID:qtBwmceI チョビ乙
308名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 10:29:09ID:???309名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 19:24:26ID:??? 新しい定期の通帳作りに行ったら使いにくそうなタッパーとマグカップを貰ってしまった
いらないです、とは言いにくくついつい貰ってきちゃったけど明らかにいらない
こういうものって結構溜まっていっちゃうんだけど皆さんは貰ってこないですか?
こんなおまけならティッシュ1箱とかの方がいいよね
いらないです、とは言いにくくついつい貰ってきちゃったけど明らかにいらない
こういうものって結構溜まっていっちゃうんだけど皆さんは貰ってこないですか?
こんなおまけならティッシュ1箱とかの方がいいよね
310名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 19:24:46ID:??? 10年前の口紅なんて、腐ってそうで使いたくない・・・
311名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 19:59:09ID:???312名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 20:02:22ID:???313名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 20:45:33ID:y9NzHWzT 捨てろ
314名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 22:13:17ID:??? 大手メーカーなら、化粧板にいけば互換性のあるメーカーがわかるよ。
ケース再利用できるといいね!
ケース再利用できるといいね!
315名前書くのももったいない
2009/10/22(木) 23:38:41ID:??? けど高いケースならよく洗って
別のファンでを粉にして再セットするのもありかも
別のファンでを粉にして再セットするのもありかも
316名前書くのももったいない
2009/10/23(金) 11:36:44ID:??? 昔流行ったシャネルのキラキラが入ってる口紅が捨てられないw
だって好きなんだけど、いまさらなんだもんwって思うんだけど好きなんだもんw
だって好きなんだけど、いまさらなんだもんwって思うんだけど好きなんだもんw
317名前書くのももったいない
2009/10/23(金) 14:31:57ID:OZa/UCX9 age
318名前書くのももったいない
2009/10/23(金) 21:14:53ID:??? 仕事からの帰りが遅くて生活が乱れて、気がついたら部屋が散らかってたうえ、風呂場に黒い点(カビ)が結構あった。
これらを片付けるのに半日かかった。
疲れていてもこまめに片付けようと思った。
上のほうに口紅を棄てる話でてたけど、口紅のてっぺんに穴をあけて楊枝とか紙とかを入れて火をつければ
ろうそくになるらしい。ろうそくを使わにゃならないような事態になるまでとっとくのはどうかとは思うけど、
執着心が燃え尽きますように、と願いをこめて灯すのはアリかも。
これらを片付けるのに半日かかった。
疲れていてもこまめに片付けようと思った。
上のほうに口紅を棄てる話でてたけど、口紅のてっぺんに穴をあけて楊枝とか紙とかを入れて火をつければ
ろうそくになるらしい。ろうそくを使わにゃならないような事態になるまでとっとくのはどうかとは思うけど、
執着心が燃え尽きますように、と願いをこめて灯すのはアリかも。
319名前書くのももったいない
2009/10/23(金) 21:27:59ID:???320名前書くのももったいない
2009/10/24(土) 15:19:24ID:IF4qpfPb 私も昔の化粧品、結構とってあるなぁ。
『古い化粧品は女を古くする』
らしいよ…。
なるべく捨てるようにはしてるんだけど、思い出があったりケースが可愛かったり…。
もう一度整理しよ。
『古い化粧品は女を古くする』
らしいよ…。
なるべく捨てるようにはしてるんだけど、思い出があったりケースが可愛かったり…。
もう一度整理しよ。
321名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 03:38:32ID:??? そういう言葉も金を使わせるためのものだと思ったほうがいい。
自分なら「化粧品を最後の一滴までつかうたびに、きれいになる」
とかに脳内変換。
自分なら「化粧品を最後の一滴までつかうたびに、きれいになる」
とかに脳内変換。
322名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 06:14:56ID:??? ここは「部屋を綺麗に」するスレであって、自らの美醜は関係ない
323名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 08:21:17ID:??? 化粧品を捨てる=部屋を綺麗にすると脳内返還するんだw
ちなみに、化粧品なんて高額じゃなくても十分だし、化粧すらそれほど興味ない勝ち組の自分が言ってみる。
ちなみに、化粧品なんて高額じゃなくても十分だし、化粧すらそれほど興味ない勝ち組の自分が言ってみる。
324名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 09:08:38ID:??? 勝ち組...
325名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 09:17:38ID:??? 脳内返還・・・
326名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 10:09:42ID:??? 勝ち組ドケチ
327名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 14:01:40ID:??? 化粧品を捨てる=部屋を綺麗にすると脳内返還...
328名前書くのももったいない
2009/10/25(日) 21:21:11ID:??? 化粧板の100均スレ見て買い集めた化粧品がいっぱいある
やはり100均クオリティーで発色悪くて満足出来なくて、通販で安く買ったマキアゲとか使ってるわ
3年以上経ってるから捨てるか
やはり100均クオリティーで発色悪くて満足出来なくて、通販で安く買ったマキアゲとか使ってるわ
3年以上経ってるから捨てるか
329名前書くのももったいない
2009/10/26(月) 02:20:00ID:??? >>309
引っ越してきてから、必要最低限のものしかお金を払ってそろえることを
しなかった。コップも必要最低限のものと考えなかったので、ガラスの瓶
で代用してたし、弁当も味噌のカップに入れて持っていってた。そういう
生活してると、使いにくそうなものでももらうとうれしいよ。当然自分で
必要としてないものをもらうことはあるんだけど、そこそこ使えそうな
ものなら、人にいらないかどうか聞いて、あげてしまう。
引っ越してきてから、必要最低限のものしかお金を払ってそろえることを
しなかった。コップも必要最低限のものと考えなかったので、ガラスの瓶
で代用してたし、弁当も味噌のカップに入れて持っていってた。そういう
生活してると、使いにくそうなものでももらうとうれしいよ。当然自分で
必要としてないものをもらうことはあるんだけど、そこそこ使えそうな
ものなら、人にいらないかどうか聞いて、あげてしまう。
330名前書くのももったいない
2009/10/26(月) 06:07:17ID:??? 私は絶対もらう!
331名前書くのももったいない
2009/10/26(月) 19:52:20ID:??? 私はいらない。
また棚がせまく、使いづらくなるだけ。
また棚がせまく、使いづらくなるだけ。
332名前書くのももったいない
2009/10/30(金) 23:35:43ID:0vujg170 明日は久々に掃除しよっかな
333名前書くのももったいない
2009/11/01(日) 04:02:59ID:??? 333
334名前書くのももったいない
2009/11/01(日) 07:41:47ID:??? 住んでいる自治体で衣類の回収してるので出してきた。
段ボール一箱分捨てた。よくこんなに溜め込んでいたと思う。
段ボール一箱分捨てた。よくこんなに溜め込んでいたと思う。
335名前書くのももったいない
2009/11/01(日) 23:39:59ID:+XeQeBEi いいね〜、自治体で回収してくれるんだぁ。
私も処分したい服が畳の上に山積みになっていて非常に場所をとって困っているんだけど、
着れるから捨てるのはもったいないけど、リサイクルショップ持っていくほど良品でもないし、
かといって貧乏人の私には送料かけてまで寄贈するのもね・・・。
ダンボール一箱分減るとだいぶすっきりだね〜。
私も処分したい服が畳の上に山積みになっていて非常に場所をとって困っているんだけど、
着れるから捨てるのはもったいないけど、リサイクルショップ持っていくほど良品でもないし、
かといって貧乏人の私には送料かけてまで寄贈するのもね・・・。
ダンボール一箱分減るとだいぶすっきりだね〜。
336名前書くのももったいない
2009/11/02(月) 00:08:30ID:??? >>334
あたしは昨日、45gゴミ袋6、7袋の服を捨てた。
そのほか電子レンジなど諸々あり、
自分でゴミ捨て場所まで持って行くのがいやになり、業者に依頼。。。
2年に1回くらいのペースで、なぜか必ず服を整理せざるを得ない場面が来るんだよ。。。
あたしは昨日、45gゴミ袋6、7袋の服を捨てた。
そのほか電子レンジなど諸々あり、
自分でゴミ捨て場所まで持って行くのがいやになり、業者に依頼。。。
2年に1回くらいのペースで、なぜか必ず服を整理せざるを得ない場面が来るんだよ。。。
337名前書くのももったいない
2009/11/02(月) 00:34:25ID:??? つまりさほど必要じゃない服に金をかけていることに
338名前書くのももったいない
2009/11/02(月) 01:58:58ID:z1ipQjmw339名前書くのももったいない
2009/11/02(月) 08:55:09ID:??? 確かにw度ケチならそうするね。
340名前書くのももったいない
2009/11/02(月) 23:40:06ID:???341名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 10:24:16ID:??? 野菜食えよw
ねこまんまも納豆ご飯も美味いけどね。
ねこまんまも納豆ご飯も美味いけどね。
342名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 10:57:29ID:???343名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 12:46:50ID:cUZx3Bkk >>340
338だけどさ、いろいろ理由があるだろうなってのは思ってたよ。一応
一行目で触れといたんだけどね。それから非難とかじゃないからね。
ドケチとか節約とかよりも、体気をつけて、がんばってちょ。
338だけどさ、いろいろ理由があるだろうなってのは思ってたよ。一応
一行目で触れといたんだけどね。それから非難とかじゃないからね。
ドケチとか節約とかよりも、体気をつけて、がんばってちょ。
344名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 12:51:53ID:??? 若いうちは自分の体の組織破壊してそこから栄養が得られるんだけど
年齢を重ねるとそれができなくなるので注意
年齢を重ねるとそれができなくなるので注意
345名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 13:23:39ID:??? ドケチが励まし合うのを見てほのぼのした
346名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 18:14:40ID:/yareShK 部屋が乱れてると洋服の管理が上手く出来なくて
昨年気に入って着てたカーディガンがあるのに
すっかり忘れてカーディガンが無いと思って買ってしまって鬱。
みんな服どれくらい持ってる?
私は女子だけどかなり少ないと方だと思う。
秋冬で言えばパンツが3枚、スカート2枚、スパッツ1枚、
カットソー2枚、セーター4枚、カーディガン1枚、
コート2枚かな。
私は五日ローテーションで違う服が着ていければいいかなって思ってるんだ。
お金は持ってないように見られてるかも知れないけど
「いつもかわいい格好してるよね」って時々言ってもらえるから
服の数少なくても上手く着まわせばなんとかなるかも。
帽子とかの小物とかでごまかりてみたりね。
あんまり服代にお金かけたくないんだよね。
昨年気に入って着てたカーディガンがあるのに
すっかり忘れてカーディガンが無いと思って買ってしまって鬱。
みんな服どれくらい持ってる?
私は女子だけどかなり少ないと方だと思う。
秋冬で言えばパンツが3枚、スカート2枚、スパッツ1枚、
カットソー2枚、セーター4枚、カーディガン1枚、
コート2枚かな。
私は五日ローテーションで違う服が着ていければいいかなって思ってるんだ。
お金は持ってないように見られてるかも知れないけど
「いつもかわいい格好してるよね」って時々言ってもらえるから
服の数少なくても上手く着まわせばなんとかなるかも。
帽子とかの小物とかでごまかりてみたりね。
あんまり服代にお金かけたくないんだよね。
347名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 19:55:27ID:LH3VHf8F >>346
デジカメで服とか靴とかかばんとか撮影しておくと
良いよ。ドケチだから、デジカメないか?
なければノートに記録しておくと良い。
自分の持ち物を記録するの事は大事です。
部屋を綺麗にして、持ち物リストを作っていれば
メグライアンの彼氏も2台もタイプライターを買う事もなかったはずです。
デジカメで服とか靴とかかばんとか撮影しておくと
良いよ。ドケチだから、デジカメないか?
なければノートに記録しておくと良い。
自分の持ち物を記録するの事は大事です。
部屋を綺麗にして、持ち物リストを作っていれば
メグライアンの彼氏も2台もタイプライターを買う事もなかったはずです。
348名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 20:00:34ID:zdwwZfI9 人から貰った記念の品とか、思い出の品とか、
絶対使わないけど捨てるのはどうも・・・っていう物は
写真撮ってから処分したら精神的な抵抗が減るって
物を捨てる技術?みたいな本に書いてあったな。
まあその写真も多分見ることないんだけどね。
絶対使わないけど捨てるのはどうも・・・っていう物は
写真撮ってから処分したら精神的な抵抗が減るって
物を捨てる技術?みたいな本に書いてあったな。
まあその写真も多分見ることないんだけどね。
349名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 20:16:13ID:4oVeXdap 使わないけど捨てられないものとか、自分はそういうものは捨てたくなるまで
捨てないと割り切ってるよ。なんか捨てるか捨てないかで悩むのもめんどくさ
いし、物にもよるけど、そこまでスペースがない訳でもない。写真は自分にと
っては逆効果。目に触れるたびに、まだ捨てたくないのに捨ててしまった罪悪
感が起こりそう。
捨てないと割り切ってるよ。なんか捨てるか捨てないかで悩むのもめんどくさ
いし、物にもよるけど、そこまでスペースがない訳でもない。写真は自分にと
っては逆効果。目に触れるたびに、まだ捨てたくないのに捨ててしまった罪悪
感が起こりそう。
350名前書くのももったいない
2009/11/03(火) 20:28:54ID:zdwwZfI9 スペースがある人は捨てる必要ないと思うよ。
捨てられないものがなければもっと狭く安い部屋借りられる人向けかなあ。
捨ててしまった罪悪感とかある人には難しいかもね。
自分はなんか捨てると晴れ晴れとした気分になるw
捨てられないものがなければもっと狭く安い部屋借りられる人向けかなあ。
捨ててしまった罪悪感とかある人には難しいかもね。
自分はなんか捨てると晴れ晴れとした気分になるw
351名前書くのももったいない
2009/11/04(水) 10:24:30ID:mKGO4/ry ドケチだからハガキじゃないPC応募の懸賞生活に一時はまってたんだけど
結構当たって嬉しくて当選品や当選通知の書類なんかを取って置いた。
気が付けば、
ゴッソリといらないものばかり溜まってた…。
米とか食料品は消費するけど、使わないロゴ入りジャンパーとかトレーナーとか
ペンとか文房具とか、化粧品のサンプルとかがゴッソリ…。
冷静に考えて本当に欲しくない物には懸賞応募もやめようと誓った。
結構当たって嬉しくて当選品や当選通知の書類なんかを取って置いた。
気が付けば、
ゴッソリといらないものばかり溜まってた…。
米とか食料品は消費するけど、使わないロゴ入りジャンパーとかトレーナーとか
ペンとか文房具とか、化粧品のサンプルとかがゴッソリ…。
冷静に考えて本当に欲しくない物には懸賞応募もやめようと誓った。
352名前書くのももったいない
2009/11/04(水) 10:27:19ID:??? 掃除するたびにもう無駄なものは買わないと誓う私だった
何故かゴミが増えてる不思議
何故かゴミが増えてる不思議
353名前書くのももったいない
2009/11/04(水) 10:36:55ID:??? もともとたまってたものがゴミ認定されただけじゃないの?
それならしかたないことだ
それならしかたないことだ
354名前書くのももったいない
2009/11/05(木) 00:27:13ID:a1HuchPs 文房具も化粧品も使えば?衣類もパジャマ、部屋着にすればいいんでない?
355名前書くのももったいない
2009/11/05(木) 01:46:01ID:tYh+G6Gm 使わないものは、オークション、フリマを活用するのをオススメ
捨てにくい物でも他人に譲ればなぜか心苦しくない
1円でも誰かが買ってくれればお小遣いになるし
化粧品のサンプルとかは特に受容あるよ
捨てにくい物でも他人に譲ればなぜか心苦しくない
1円でも誰かが買ってくれればお小遣いになるし
化粧品のサンプルとかは特に受容あるよ
356名前書くのももったいない
2009/11/06(金) 12:01:54ID:??? そろそろ年越しに向けて少しずつ整理・掃除していこうと思う
358名前書くのももったいない
2009/11/10(火) 17:02:02ID:??? 部屋が散らかってると精神がおかしくなる。
ところで、直接的な対処法は部屋を整理することだが
部屋を整理する難易度は、部屋にあるモノの量に比例するよな。
ついでに散らかりやすさも。
だから必要なモノを絞って、いらないものを捨てることも重要だよね
ところで、直接的な対処法は部屋を整理することだが
部屋を整理する難易度は、部屋にあるモノの量に比例するよな。
ついでに散らかりやすさも。
だから必要なモノを絞って、いらないものを捨てることも重要だよね
359名前書くのももったいない
2009/11/10(火) 18:11:12ID:??? モノを捨てて部屋がシンプルになるにしたがってお金が貯まる。
掃除をサボってだんだん部屋が汚れて物がたまってくると、貯金ペースも落ちる。
マジだ。不思議。さて、明日は何を捨てよう?
掃除をサボってだんだん部屋が汚れて物がたまってくると、貯金ペースも落ちる。
マジだ。不思議。さて、明日は何を捨てよう?
360名前書くのももったいない
2009/11/11(水) 01:30:51ID:??? もってる外出用の服はシーズン毎に普段着3着と合コン用2着だね
シーズン毎に合コン用の服を一着買って古い服を普段着に
格下げして服を循環させてると、周りの人に身なりがしっかりしてる人って
思われるよ。いくら節約してても、他人に節約してることを
アピールすることはダメだと思う
シーズン毎に合コン用の服を一着買って古い服を普段着に
格下げして服を循環させてると、周りの人に身なりがしっかりしてる人って
思われるよ。いくら節約してても、他人に節約してることを
アピールすることはダメだと思う
361名前書くのももったいない
2009/11/11(水) 09:45:24ID:??? まず合コン用の服って・・・
362名前書くのももったいない
2009/11/11(水) 10:39:42ID:??? 合コンのために生きてる人なんだろうな
363名前書くのももったいない
2009/11/12(木) 12:46:28ID:??? 既出かもしれんが、友達から誕生日プレゼントで貰った物で、不要な物あったらどうしてる…?
せっかく貰ったんだから、という気持ちと、場所取るし要らないかも…って気持ちで葛藤していて結局しまいこんでいる。
せっかく貰ったんだから、という気持ちと、場所取るし要らないかも…って気持ちで葛藤していて結局しまいこんでいる。
364名前書くのももったいない
2009/11/12(木) 12:51:51ID:??? 気持ちだけ取っておいて処分
記念に写真撮ってもいい
記念に写真撮ってもいい
365名前書くのももったいない
2009/11/12(木) 19:14:20ID:???366名前書くのももったいない
2009/11/12(木) 21:03:46ID:??? プレゼントでもらうものって、結局は不要なものが多い。
他人の趣味で選んでるから。
しばらく楽しんで、話題にも上らなくなってほとぼりが冷めたら捨ててる。
他人の趣味で選んでるから。
しばらく楽しんで、話題にも上らなくなってほとぼりが冷めたら捨ててる。
367名前書くのももったいない
2009/11/13(金) 01:27:24ID:??? というか既出ですぜ
368名前書くのももったいない
2009/11/13(金) 14:45:43ID:3uWBUKZ7私は、オークションに出しちゃう。
気持ちは嬉しいんだけど、趣味じゃないし
たぶん持っていても一生使わないから。
369名前書くのももったいない
2009/11/13(金) 18:48:42ID:??? 自分は強引に使い道を探します。
ハンカチとかは適当な大きさにして、ブックカバーにするとか。
ハンカチとかは適当な大きさにして、ブックカバーにするとか。
370名前書くのももったいない
2009/11/15(日) 07:45:36ID:QuWh8fb6 あげ
371名前書くのももったいない
2009/11/16(月) 23:55:51ID:??? このスレのおかげで部屋の中がキレイになった。
大きな袋25袋分を捨てられた。
とんでもない量に驚いたです。
大きな袋25袋分を捨てられた。
とんでもない量に驚いたです。
372名前書くのももったいない
2009/11/17(火) 10:30:28ID:??? すげぇw
373名前書くのももったいない
2009/11/18(水) 23:21:40ID:??? 明日は仕事がないから、早起きして住居兼事務所の掃除だ!!
374名前書くのももったいない
2009/11/21(土) 10:21:41ID:jlJ7S56L 掃除したら、昔好きだったマイナーバンドの音源が出てきた!
廃盤だけど、そのバンドが今少し活躍してくれてるおかげで二枚で\5000で売れた!!
ラッキーw
廃盤だけど、そのバンドが今少し活躍してくれてるおかげで二枚で\5000で売れた!!
ラッキーw
375名前書くのももったいない
2009/11/21(土) 12:09:44ID:??? オークション出してみたいけどめんどくさそうで・・・・。
結局自力リサイクルして使い倒している。
今着々とものが減っているけど、減りは遅い。
結局自力リサイクルして使い倒している。
今着々とものが減っているけど、減りは遅い。
376名前書くのももったいない
2009/11/21(土) 13:42:34ID:???377名前書くのももったいない
2009/11/21(土) 22:33:43ID:QlSDEASU >>375
俺もそんな感じ。今日、服をほどして弁当用とコンピュータの小道具ようの
巾着袋を作ってみた。小学校の家庭科の授業いらいだったけど、そこそこ
うまく作れたし、結構便利。減るのは遅いけど、まだまだ使えるなという
安心感もある。自分の場合、部屋はきれいにするけど、捨てるなんてとん
でもない。
俺もそんな感じ。今日、服をほどして弁当用とコンピュータの小道具ようの
巾着袋を作ってみた。小学校の家庭科の授業いらいだったけど、そこそこ
うまく作れたし、結構便利。減るのは遅いけど、まだまだ使えるなという
安心感もある。自分の場合、部屋はきれいにするけど、捨てるなんてとん
でもない。
378371
2009/11/23(月) 00:58:56ID:??? 粗大ごみで必要の無い
・掃除機2台
・電話代
・ガス炊飯器(釜が無い)
・洗濯物かご(スチール製)
市のごみ処理に依頼して引き取ってもらえば完璧になる。
すっきりした!。 凄く嬉しい。
それにしても、殺風景だわw
・掃除機2台
・電話代
・ガス炊飯器(釜が無い)
・洗濯物かご(スチール製)
市のごみ処理に依頼して引き取ってもらえば完璧になる。
すっきりした!。 凄く嬉しい。
それにしても、殺風景だわw
379名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 01:22:10ID:E4HtZC7h 売れなかったの?
自分はダメ元でとりあえずリサイクルショップに持って行くよ。
最近は買い取りも渋いけどねw
自分はダメ元でとりあえずリサイクルショップに持って行くよ。
最近は買い取りも渋いけどねw
380名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 03:06:44ID:??? >>379
売れるほど状態が良くない(釜が無いとか)ので
処分してもらえるように、明日電話をするつもりです。
いろいろ有って部屋を掃除しました。
髪をバッサリ切る..みたいな感じです。
これから新しい生活が始まります!。
興奮して眠れないw
休日なので問題ないですが‥
売れるほど状態が良くない(釜が無いとか)ので
処分してもらえるように、明日電話をするつもりです。
いろいろ有って部屋を掃除しました。
髪をバッサリ切る..みたいな感じです。
これから新しい生活が始まります!。
興奮して眠れないw
休日なので問題ないですが‥
381名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 08:42:14ID:E4HtZC7h 結婚で引越しでもすんの?
382名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:19:58ID:tyW27kfu なんで掃除機2台も必要だったかが気になる。
383名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:29:28ID:??? >>382
吸引式バストアップ術 左右同時のため
吸引式バストアップ術 左右同時のため
384名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:46:20ID:??? 2階建てだったら、2台あっても良い気がw
掃除機を持っての毎日階段上り下りはちょっと危ないし。
掃除機を持っての毎日階段上り下りはちょっと危ないし。
385名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:47:16ID:??? 二階建ての家で、各階に設置したかったとか
386名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:50:23ID:??? 年末までに綺麗にしようと思って色々捨ててたら
部屋の中がPCとオーディオと本以外無えw
あーすっきり
部屋の中がPCとオーディオと本以外無えw
あーすっきり
387名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:53:07ID:??? 俺の家六畳一間だから物置くスペースないから物が増えることがない
ドケチというより貧乏だな…。
ドケチというより貧乏だな…。
388名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 12:59:05ID:eL/yk65Y そういう男の部屋いいと思う
ただ以前そういう人ん家で押し入れ扉の隙間からエロDVDが大量にのぞいてて
引いたことあるw
ただ以前そういう人ん家で押し入れ扉の隙間からエロDVDが大量にのぞいてて
引いたことあるw
389名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 13:01:22ID:E4HtZC7h なんで引くんだ?男なら普通だろ。
しかも気を使って隠してる気の利く男じゃないか。
それともドケチじゃなくて引いたのか?
しかも気を使って隠してる気の利く男じゃないか。
それともドケチじゃなくて引いたのか?
390名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 13:08:09ID:??? エロはネットで無料で済ますからエロ系もねえな。
冬はコタツないから常にベッドで布団の中。金だけは貯まる。
冬はコタツないから常にベッドで布団の中。金だけは貯まる。
391名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 15:18:18ID:???392名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 15:20:17ID:??? くさそう
393名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 18:18:42ID:???394名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 18:24:17ID:??? >>392
草草・・・どんな草だ
草草・・・どんな草だ
395名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 22:09:41ID:OCUPt1M7396名前書くのももったいない
2009/11/23(月) 22:28:11ID:??? >>395
スレ違いでしたね...
ゴメンなさい。
しかし、要らないモノって
知らず知らずのうちに増えているもんですね。
こんなに有るとは思わなかった。
粗品で貰っていた袋が役にたちました。
有って助かった〜
スレ違いでしたね...
ゴメンなさい。
しかし、要らないモノって
知らず知らずのうちに増えているもんですね。
こんなに有るとは思わなかった。
粗品で貰っていた袋が役にたちました。
有って助かった〜
397名前書くのももったいない
2009/11/25(水) 03:54:34ID:eMPC3J6c398名前書くのももったいない
2009/11/25(水) 13:15:29ID:??? >>397
2年半で2GBの俺からするとリスペクトの域だ。
2年半で2GBの俺からするとリスペクトの域だ。
399名前書くのももったいない
2009/11/26(木) 19:50:35ID:???400名前書くのももったいない
2009/11/27(金) 19:39:19ID:??? プリントアウトできるくらいの品質で保存しているんだ
401名前書くのももったいない
2009/11/28(土) 05:26:05ID:??? 部屋を整理したらハサミが6本も出てきた。ホチキスも3個。
402名前書くのももったいない
2009/11/30(月) 18:39:31ID:??? 今週は社会人になって6度目の引越しだ。
引越しする度に身軽になっていく。
それでも毎回捨てるものがあるんだな。
引越しする度に身軽になっていく。
それでも毎回捨てるものがあるんだな。
403名前書くのももったいない
2010/01/27(水) 23:46:31ID:l6SfA02d 寒くて掃除する気になれないよぅ…
404名前書くのももったいない
2010/01/29(金) 12:03:17ID:???405名前書くのももったいない
2010/01/30(土) 17:27:28ID:??? 金持ちだなおまいら
生活必需品しか買えない
壊れてないのに捨てる物なぞない
生活必需品しか買えない
壊れてないのに捨てる物なぞない
406名前書くのももったいない
2010/02/14(日) 17:08:11ID:RhPqRyvQ 今月末、ガス屋が点検で家に来るage
ゴミ屋敷と化した家の中を掃除しなくちゃ。
幸いまだあと半月あるし、いい機会だと思ってがんばるお。
ゴミ屋敷と化した家の中を掃除しなくちゃ。
幸いまだあと半月あるし、いい機会だと思ってがんばるお。
407名前書くのももったいない
2010/02/15(月) 12:04:15ID:+d2EOg2i >>401
雑貨屋かWW
雑貨屋かWW
408名前書くのももったいない
2010/02/15(月) 13:42:44ID:+d2EOg2i しかしシャープやボールペンや消しゴムなどの文房具は
整理したときに複数見つかったりするね。
整理したときに複数見つかったりするね。
409名前書くのももったいない
2010/03/05(金) 19:20:53ID:??? ここ見てやる気出てきた
今からカーテン付け替えてゴミ拾いだけでもしよう
冬場のコタツは悪魔の家電…
ぬくぬくにかまけて散らかり放題だ
今からカーテン付け替えてゴミ拾いだけでもしよう
冬場のコタツは悪魔の家電…
ぬくぬくにかまけて散らかり放題だ
410名前書くのももったいない
2010/04/09(金) 01:13:25ID:Ghns2V8u 汚い家にはお金は貯まらない。物が管理出来ないのにお金が管理出来るわけない。
411名前書くのももったいない
2010/04/09(金) 06:23:22ID:gy5l4OYQ お金の管理の方が簡単じゃないの?
412名前書くのももったいない
2010/04/09(金) 17:55:53ID:??? 同意
部屋は汚いが金はそこそこある俺がいる
部屋は汚いが金はそこそこある俺がいる
413名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 12:12:54ID:NeiZI/zT 物が殆どない、シンプルで綺麗な部屋にしたいな〜。
一番困ってるのが、大量のビデオテープ。
ビデオデッキがまだまだ現役なので、dvdレコーダー買う気もないし。。。
保存しときたいビデオテープがいっぱい。
みんなはdvdレコーダーとか持ってるのかなあ??
一番困ってるのが、大量のビデオテープ。
ビデオデッキがまだまだ現役なので、dvdレコーダー買う気もないし。。。
保存しときたいビデオテープがいっぱい。
みんなはdvdレコーダーとか持ってるのかなあ??
414名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 12:57:58ID:???415名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 13:21:57ID:NeiZI/zT >>414
レンタルお金かかるよう。。。
でも、そうだよね。
映画とか録画したやつは頑張って捨てる事にする!!
ただ大好きなミュージシャンがtvに出た時を
録画したものだけは、なかなか捨てれない(ノД`)・゜・。
レンタルお金かかるよう。。。
でも、そうだよね。
映画とか録画したやつは頑張って捨てる事にする!!
ただ大好きなミュージシャンがtvに出た時を
録画したものだけは、なかなか捨てれない(ノД`)・゜・。
416名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 13:29:34ID:??? >>415
その大好きなミュージシャンのモノをあえて捨てる。
するとそのミュージシャンのモノよりも大事でないモノはどんどん捨てられるようになる。
そのミュージシャンのモノは捨てられる際にあなたに大切な事を教えてくれた事にもなる。
そしてそのミュージシャンの映像はあなたの記憶の中で生き続ける。
その大好きなミュージシャンのモノをあえて捨てる。
するとそのミュージシャンのモノよりも大事でないモノはどんどん捨てられるようになる。
そのミュージシャンのモノは捨てられる際にあなたに大切な事を教えてくれた事にもなる。
そしてそのミュージシャンの映像はあなたの記憶の中で生き続ける。
417名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 15:30:25ID:??? >>413
とりあえずHDDに取り込んだら?
とりあえずHDDに取り込んだら?
418名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 16:08:09ID:NeiZI/zT419名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 16:12:59ID:??? >>418
ビデオキャプチャすれば簡単じゃないかな?
たとえばこれを使うとか?↓
http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/other/usb2cup.html
ビデオキャプチャすれば簡単じゃないかな?
たとえばこれを使うとか?↓
http://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/other/usb2cup.html
420名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 16:15:49ID:??? 人間とは不思議なものでそこに引き出しがあると中に入れるものを探したりするよな。
それが要らない物の増える原因かもしれん。
それが要らない物の増える原因かもしれん。
421名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 16:19:02ID:??? 心の空洞もそれで埋まると言うのですか
422名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 16:28:50ID:???423名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 17:28:14ID:??? まあ出も捨てたくないなら、それはそれでいいんじゃない?
どっちを取るのも自由だから。
どっちを取るのも自由だから。
424名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 17:52:38ID:n/FjQQcT 大量のビデオテープって何時間分あるんだ?
425名前書くのももったいない
2010/04/10(土) 18:29:52ID:??? 自分もI-O DATAのGV/USBでVHS→HDDに取り込んでる
何せVHSはかさばるからな
・・・でもそういう機器を2台ほど購入して失敗してるw
なんか付録ソフトが動かなかったりして8000円溝に捨てた計算だ('A`)
何せVHSはかさばるからな
・・・でもそういう機器を2台ほど購入して失敗してるw
なんか付録ソフトが動かなかったりして8000円溝に捨てた計算だ('A`)
426名前書くのももったいない
2010/04/11(日) 02:36:36ID:??? 物や人を崇拝しないことだな
427名前書くのももったいない
2010/04/11(日) 03:31:50ID:xNIU95YQ 30過ぎると物欲もなくなってくるよ…
428名前書くのももったいない
2010/04/12(月) 18:35:43ID:??? >>427
そうでもないよ
そうでもないよ
429名前書くのももったいない
2010/04/12(月) 22:59:29ID:??? 自分の部屋が掃除しにくい理由に気づいた。
4辺(ドアのぞく)ほとんど家具やオーディオ機器で囲まれてるからだ。
掃除するために、どかすのに内側に寄せるしかないからだ。
まずは大型ステレオから処分するか。
とにかく壁を作らないと。1.5辺くらいは
4辺(ドアのぞく)ほとんど家具やオーディオ機器で囲まれてるからだ。
掃除するために、どかすのに内側に寄せるしかないからだ。
まずは大型ステレオから処分するか。
とにかく壁を作らないと。1.5辺くらいは
430名前書くのももったいない
2010/04/15(木) 17:43:28ID:??? 30過ぎてから少しくらいは流行のファッションや髪型してないと余計にみっともなく見えることに気が付いて
昔よりファッションに金かけるようになった
10代20代はなにもしなくても輝いてるからね
物欲減らないな
昔よりファッションに金かけるようになった
10代20代はなにもしなくても輝いてるからね
物欲減らないな
431名前書くのももったいない
2010/04/15(木) 17:55:45ID:???432名前書くのももったいない
2010/04/16(金) 09:54:01ID:??? 髪型は重要だよね
近所に激安美容院が出来たから月に一度通って整えてる
近所に激安美容院が出来たから月に一度通って整えてる
433名前書くのももったいない
2010/04/16(金) 21:00:45ID:gCtDh1+l オシャレな奴は貧乏でもカッコよく見える
434名前書くのももったいない
2010/04/16(金) 21:11:32ID:??? オシャレというより小奇麗、清潔感が良いな。
キメキメより落ち着いた清楚な感じ。
オシャレに金かけて貧乏なら意味なし。
キメキメより落ち着いた清楚な感じ。
オシャレに金かけて貧乏なら意味なし。
435名前書くのももったいない
2010/04/16(金) 21:58:42ID:???436名前書くのももったいない
2010/04/17(土) 03:10:04ID:??? でもさ、ドケチ的に丈夫そうとか流行り廃りなくてイイ!と思ったのに限って、ブランドとか有名メーカーの製品だったりしないか?
そうでなくても、いいお値段の国産品だったりな。
で、値段で妥協→適当な間に合わせの安物粗悪品買う→結局ゴミ
ベテランドケチなら安物粗悪品でもうまく活用するだろうが、並ドケチは金出して長持ちさせるほうがいいな。
そうでなくても、いいお値段の国産品だったりな。
で、値段で妥協→適当な間に合わせの安物粗悪品買う→結局ゴミ
ベテランドケチなら安物粗悪品でもうまく活用するだろうが、並ドケチは金出して長持ちさせるほうがいいな。
437名前書くのももったいない
2010/04/17(土) 08:10:25ID:5yMynBJl 毎日風呂入って、洋服も洗濯したもの着て
変なにおいとかしなければ充分だよ男は。
変なにおいとかしなければ充分だよ男は。
438名前書くのももったいない
2010/04/17(土) 08:31:03ID:???439名前書くのももったいない
2010/04/17(土) 21:16:47ID:NF9qhCmu >>438
女の鞄って難しいよね。
高いやつを買うと、何年も持ってると流行おくれや痛みが激しくなって
見た目悪くなるし。
安い鞄を5000円前後でその時気に入ったのをワンシーズンかツーシーズンで
潔く捨てるか・・・
とりあえず、眠ってあるかばんを使い果たして捨てていったら
どちらにしようか考え中。どちらがものか。
女の鞄って難しいよね。
高いやつを買うと、何年も持ってると流行おくれや痛みが激しくなって
見た目悪くなるし。
安い鞄を5000円前後でその時気に入ったのをワンシーズンかツーシーズンで
潔く捨てるか・・・
とりあえず、眠ってあるかばんを使い果たして捨てていったら
どちらにしようか考え中。どちらがものか。
440名前書くのももったいない
2010/04/21(水) 17:15:15ID:zqnpyI/p >>410
確かに
確かに
441名前書くのももったいない
2010/04/23(金) 22:44:35ID:7yhTlc5R ここ2日ほど、あるものを探すために部屋を片付けた。そうしたら、使いかけのJスルーカードや図書カード、何でもらったか忘れたDCギフト券1000円分が出てきた。
100円玉も探したけど見つからなかったもう片方の靴下が数種類が出てきた。先ほど探していたものが出てきた。まだまだ片づけなきゃ。
100円玉も探したけど見つからなかったもう片方の靴下が数種類が出てきた。先ほど探していたものが出てきた。まだまだ片づけなきゃ。
442名前書くのももったいない
2010/04/23(金) 23:38:57ID:??? 掃除すると金品出てくるとかどんだけセレブだ
あら♪こんな所に図書カードが♪
あら♪こんな所に図書カードが♪
443名前書くのももったいない
2010/04/24(土) 01:53:50ID:??? オレカ♪オレカもあったわね♪
444名前書くのももったいない
2010/04/25(日) 12:54:32ID:??? 掃除しても何も出てこない・・・
445名前書くのももったいない
2010/04/25(日) 13:05:18ID:sGQg212/ 普通出てこない。
446名前書くのももったいない
2010/04/25(日) 13:55:31ID:??? 猫の綿毛ならでてくる
447名前書くのももったいない
2010/04/27(火) 05:09:50ID:SROd2+OX オレカ、テレカ、ハイカはハズレな
448名前書くのももったいない
2010/04/28(水) 16:54:12ID:??? 気がつくと部屋がゴチャゴチャしてる
449名前書くのももったいない
2010/04/28(水) 17:45:59ID:??? 本捨てたいけど捨てられないけど、5年以上見てないけど手元に置いておきたい仕事に使えるものばかりだ
壁一面引き出しだったらよかったのに
壁一面引き出しだったらよかったのに
450413
2010/05/02(日) 11:34:34ID:0yAuQ7uz ビデオテープ全部で50本くらいありました。
途中早送りとかしつつ、全部見て
最終的に8本残すことにしました!
ここまで片づけるのに21日かかってる。。。
今日は衣替えと、本棚の掃除をします♪
部屋に物がなくなって行くって、気持ちいい!
連休使って、どんどん片づけていこう。
ゴールデンウィークは殆どお金使わなそうw
途中早送りとかしつつ、全部見て
最終的に8本残すことにしました!
ここまで片づけるのに21日かかってる。。。
今日は衣替えと、本棚の掃除をします♪
部屋に物がなくなって行くって、気持ちいい!
連休使って、どんどん片づけていこう。
ゴールデンウィークは殆どお金使わなそうw
451名前書くのももったいない
2010/05/04(火) 21:52:15ID:??? 自分もビデオテープ30本はある・・・
とりあえず見ないものは処分。保存したいテープは片っ端からDVDにダビングしてる・・
時間かかりそう・・
とりあえず見ないものは処分。保存したいテープは片っ端からDVDにダビングしてる・・
時間かかりそう・・
452名前書くのももったいない
2010/05/24(月) 11:45:51ID:8I8+mVtD tes
453名前書くのももったいない
2010/05/24(月) 11:55:20ID:8I8+mVtD さぁ、部屋かたづけるか
454名前書くのももったいない
2010/05/29(土) 12:40:07ID:??? とりあえず、衣類を納める収納がないことには気が付いている。
カオス状態だがこのスレを励みにするよ
カオス状態だがこのスレを励みにするよ
455名前書くのももったいない
2010/05/29(土) 22:55:19ID:??? モノが減ると、掃除が楽になるってことを実感した
456名前書くのももったいない
2010/06/08(火) 10:46:57ID:??? てす
457名前書くのももったいない
2010/06/16(水) 08:25:42ID:??? 趣味に関する物をPC以外全部↓みたいに処分したら、
何も持たない生活が送れそうな気がするが、イマイチ踏ん切りつかない
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまいかえって私が苦しくなってしまいました
何も持たない生活が送れそうな気がするが、イマイチ踏ん切りつかない
鉄道模型でしたけど
かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました
帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです
でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって
あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまいかえって私が苦しくなってしまいました
458名前書くのももったいない
2010/06/16(水) 08:32:27ID:???459名前書くのももったいない
2010/06/16(水) 09:34:39ID:???460名前書くのももったいない
2010/06/16(水) 10:22:18ID:???461名前書くのももったいない
2010/06/16(水) 22:21:58ID:??? 458じゃないが、DVDはあまり過信していない。
参考↓
データが消えた!!悲しみのメディア報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040654209/
参考↓
データが消えた!!悲しみのメディア報告スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040654209/
462名前書くのももったいない
2010/06/17(木) 02:14:22ID:???463名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 00:39:48ID:??? >>460
ちゃんとした国産メディア(マクセルやTDK等)でも数年でCRCエラー出てあぼーん。
とにかく「R」は信用しない方がいいぞ。
HDDの方が見るのもメディア入れ替え無しで見られるし。
もちろん別にバックアップも取っとけ。
ちゃんとした国産メディア(マクセルやTDK等)でも数年でCRCエラー出てあぼーん。
とにかく「R」は信用しない方がいいぞ。
HDDの方が見るのもメディア入れ替え無しで見られるし。
もちろん別にバックアップも取っとけ。
464名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 00:44:32ID:???465名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 01:51:54ID:??? 貴重情報は暗号化してネットのスペースにアップする
466名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 11:00:07ID:??? 母親父親が韓流ドラマをDVDRに々録画してラベルまで作って保存してるんだけど
これは真剣に止めた方がいいんだろうか
ちなみにレコーダーのHDDはもうとっくに限界来てる
これは真剣に止めた方がいいんだろうか
ちなみにレコーダーのHDDはもうとっくに限界来てる
467名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 13:48:05ID:??? 韓流ドラマなんて、いくら好きでも3年ももてば充分でしょう
468名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 13:48:47ID:??? 続き
よほどの名作ならDVDが出るしね
よほどの名作ならDVDが出るしね
469名前書くのももったいない
2010/06/19(土) 14:08:26ID:??? >>466
好きにさせとけばいいんじゃないの。
好きにさせとけばいいんじゃないの。
470名前書くのももったいない
2010/06/27(日) 12:29:23ID:???471名前書くのももったいない
2010/07/01(木) 03:23:51ID:??? 衣替えの際、要らない服を捨てて、
洋服ダンスを見やすくしたおかげで
買おうと思っていた、ラッシュガード(水着の上に着るやつ)に
使える服も見つけられたし、
そのついでにこんな素敵なワンピースがあるじゃん!ってのも
見つけれたので
買わずにすんだよ。
捨てる生活しだしてから、本当にいるものだけが
見やすくなってある意味、節約につながってる。
洋服ダンスを見やすくしたおかげで
買おうと思っていた、ラッシュガード(水着の上に着るやつ)に
使える服も見つけられたし、
そのついでにこんな素敵なワンピースがあるじゃん!ってのも
見つけれたので
買わずにすんだよ。
捨てる生活しだしてから、本当にいるものだけが
見やすくなってある意味、節約につながってる。
2010/07/11(日) 11:12:43ID:???
けっこう溜め込む性分だったので
一念発起して土日に各部屋一個ずつ物を処分し始めた。
無駄なものや箱など処分して部屋も片付いてきたし、
決断力もついてきた気がします。
一念発起して土日に各部屋一個ずつ物を処分し始めた。
無駄なものや箱など処分して部屋も片付いてきたし、
決断力もついてきた気がします。
2010/07/11(日) 16:00:15ID:???
かそってるな
474名前書くのももったいない
2010/07/28(水) 18:21:00ID:??? 物を持たないどけちの人が一番理想の部屋になるな
475名前書くのももったいない
2010/08/13(金) 18:24:16ID:A/Hcfhlu 片付けたいが何から手を出せばいいのか本気で分からない。
何故自分の部屋には鞄が20個もあるのだろうか。
何故自分の部屋には鞄が20個もあるのだろうか。
476名前書くのももったいない
2010/08/13(金) 19:49:56ID:qWuvfHDQ 一年以上使ってないブツはリサイクルショップかヤフオクで処分しろ
477名前書くのももったいない
2010/08/15(日) 01:08:17ID:??? 知り合いが、家もすっきり(物が少ない)シンプル
清潔感があるので勉強させてもらってる。
使ったものを洗ったり、手入れをしているから
古いものみたいだが、清潔感がある。
家も最近はバックとかも洗えるものは洗ったりして
いろいろ手入れをしたり、物を減らして手入れ自体をするのを減らすようにしたりした。
清潔感があるので勉強させてもらってる。
使ったものを洗ったり、手入れをしているから
古いものみたいだが、清潔感がある。
家も最近はバックとかも洗えるものは洗ったりして
いろいろ手入れをしたり、物を減らして手入れ自体をするのを減らすようにしたりした。
478名前書くのももったいない
2010/08/15(日) 11:35:11ID:??? 自分も布系のバッグは定期的に洗ってて、そろそろ10年になる。
シンプルだから年代に左右されないらしい、今はじめてメーカーググッたけど出てこなかった
いいバッグをありがとう。
シンプルだから年代に左右されないらしい、今はじめてメーカーググッたけど出てこなかった
いいバッグをありがとう。
479名前書くのももったいない
2010/08/15(日) 13:59:53ID:CGqm08yw マジな話、部屋きったねぇとたちの悪い霊や動物霊が憑くよ。
何をするにもやる気がない、ダルい、世の中の全てが憎い、嫌な経験ばかりリフレインする、思考や記憶が急にに鈍くなった、
こんな状態のあなたは悪霊に部屋に住み憑かれている可能性が高い。
駆除するには、部屋を綺麗にする、なるべく物を減らす、
家具は出来るだけ部屋が広く使える配置にする、最後に気で霊を焼く。
何をするにもやる気がない、ダルい、世の中の全てが憎い、嫌な経験ばかりリフレインする、思考や記憶が急にに鈍くなった、
こんな状態のあなたは悪霊に部屋に住み憑かれている可能性が高い。
駆除するには、部屋を綺麗にする、なるべく物を減らす、
家具は出来るだけ部屋が広く使える配置にする、最後に気で霊を焼く。
480名前書くのももったいない
2010/08/21(土) 11:26:22ID:??? 洗うのっていいよね。
色褪せたり、ボロになったりで処分できるサイクルができる。
汚いのを在庫としてずっと持っておくより洗いながら使い倒した方がいい。
それでも案外丈夫で数年持つよ。
色褪せたり、ボロになったりで処分できるサイクルができる。
汚いのを在庫としてずっと持っておくより洗いながら使い倒した方がいい。
それでも案外丈夫で数年持つよ。
481名前書くのももったいない
2010/09/06(月) 09:21:45ID:0v3n7aIQ 霊とかww
482名前書くのももったいない
2010/09/06(月) 15:39:33ID:??? 汚部屋住人で、たまに小豆大のGの死骸を見かけるんだが
俺の部屋では成長すらできないって事か?
俺の部屋では成長すらできないって事か?
483名前書くのももったいない
2010/09/06(月) 16:01:40ID:??? 汚部屋なのに(?)Gが超コワイので(だったらキレイにしろ)
Gがエサ食って巣に戻って勝手に死んでくれるコンバット系の黒いやつを
部屋にばら撒いてる。Gが集まってくるホイホイは無理。
常にキレイに掃除してたらコンバット買う必要ないのに。。
Gがエサ食って巣に戻って勝手に死んでくれるコンバット系の黒いやつを
部屋にばら撒いてる。Gが集まってくるホイホイは無理。
常にキレイに掃除してたらコンバット買う必要ないのに。。
484名前書くのももったいない
2010/09/11(土) 19:40:55ID:??? このスレ見て、ここ一ヶ月くらいかかってゴミを捨て続けて、
部屋がすごくさっぱり。
きっかけは部屋の湿気のせいで、敷いてたじゅうたんを捨てたこと。
いくら掃除してもカビくさいと思ったら、裏全面カビだらけだった…
大事なコートとかにカビが生えるのが嫌で、
クローゼットのものを捨て
そうしたら楽しくなってきて、
目につくものをみんな見て考えて
色んなもの捨てられたよ。
使えそうなものもいっぱい出てきた。
カレンダーに印つけて、これからは定期的にやるつもり。
部屋がすごくさっぱり。
きっかけは部屋の湿気のせいで、敷いてたじゅうたんを捨てたこと。
いくら掃除してもカビくさいと思ったら、裏全面カビだらけだった…
大事なコートとかにカビが生えるのが嫌で、
クローゼットのものを捨て
そうしたら楽しくなってきて、
目につくものをみんな見て考えて
色んなもの捨てられたよ。
使えそうなものもいっぱい出てきた。
カレンダーに印つけて、これからは定期的にやるつもり。
485名前書くのももったいない
2010/09/11(土) 22:26:05ID:??? とにかく棄ててスッキリする
貰い物も棄手入れが悪かったブランド物のすすけたTシャツも棄てる
明日やりマス
貰い物も棄手入れが悪かったブランド物のすすけたTシャツも棄てる
明日やりマス
486名前書くのももったいない
2010/09/11(土) 22:32:30ID:??? 使わないモノをため込む強欲ドケチですが。
上手にモノを使う能が失せてしまった。
除霊除霊。
上手にモノを使う能が失せてしまった。
除霊除霊。
487名前書くのももったいない
2010/09/12(日) 11:05:40ID:??? <お前らの特徴>
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
○ 部屋は汚いが、片付け始めるとトコトンやる
○ 公の場では綺麗に使うよう心がける、友人の家も綺麗にする
○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ 基本的に無気力だが、変な事には異常にこだわりを持つ
○ 洗濯物はタンスに入れず、出かけるときは無造作に置いてある中からチョイス
○ 家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
○ 夜中に昔の痛い自分を思い出してあああああああああとなる
○ 人の悩み事は親身に聞くが自分の悩みは話さない
○ 人情話に弱いが実際に人と接する場はあまり好まない
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
○ 寝てたわけじゃないのに「ごめん寝てた」の言い訳を使うことがある
488名前書くのももったいない
2010/09/12(日) 12:31:00ID:???489名前書くのももったいない
2010/09/12(日) 12:58:23ID:??? >>487
貴様ッ!見ているなッ!!
貴様ッ!見ているなッ!!
490名前書くのももったいない
2010/09/12(日) 15:00:35ID:??? それはν速民の特徴だろ
491名前書くのももったいない
2010/09/12(日) 22:10:30ID:???492名前書くのももったいない
2010/09/15(水) 00:42:33ID:???493名前書くのももったいない
2010/09/15(水) 09:52:25ID:GaVfQIJu >家に帰ると即効で着ていたものを脱ぐ
これわりと当てはまるんだけどこれは何を意味しているんだろう?
他の項目は何となく言わんとするところはわかる気がするけど。。
これわりと当てはまるんだけどこれは何を意味しているんだろう?
他の項目は何となく言わんとするところはわかる気がするけど。。
494名前書くのももったいない
2010/09/15(水) 15:09:31ID:??? コールドリーディングに真剣に向き合えるおまいらはカッコイイと思います(´・ω・`)
495名前書くのももったいない
2010/09/16(木) 10:50:09ID:T2GO9jEm 服脱ぐとすご〜く開放感あるお
496名前書くのももったいない
2010/09/16(木) 11:20:38ID:??? こんな分析する奴と、つきあう女(男)はいないだろう。
497名前書くのももったいない
2010/09/16(木) 18:22:01ID:??? 自分の部屋は散らかして決して潔癖症ってわけではないのに
外出して誰が座ったかわからない電車のシートに腰掛けたズボンとか
帰宅したら速攻で脱ぐのはやっぱり何か悪い病気なんだろうか
外出して誰が座ったかわからない電車のシートに腰掛けたズボンとか
帰宅したら速攻で脱ぐのはやっぱり何か悪い病気なんだろうか
498名前書くのももったいない
2010/09/16(木) 18:34:38ID:??? 自分の汚れは気にならないが
他人の汚れは気になるって事だろ
他人の汚れは気になるって事だろ
499名前書くのももったいない
2010/09/17(金) 08:28:59ID:??? >>491
どこ出典?
どこ出典?
500名前書くのももったいない
2010/09/17(金) 09:44:46ID:??? 部屋は綺麗なのにお金が貯まらないので>>500を頂いていきます
501名前書くのももったいない
2010/09/18(土) 00:34:46ID:??? 「垢は、他人の垢を愛さない」
ジャン=ジュネ
ジャン=ジュネ
502名前書くのももったいない
2010/09/23(木) 16:19:17ID:??? ○ 熱しやすく冷めやすく、一度冷めたらどんなに中途半端でもヤ〜メタ
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
以外該当!
一応女です…
○ コンビニでお釣りの渡され方を妙に意識してしまう
以外該当!
一応女です…
503名前書くのももったいない
2010/09/24(金) 18:43:44ID:??? インテリアに凝る前に、出したものは元の場所へ が大事なんだな。
504名前書くのももったいない
2010/09/24(金) 22:13:30ID:??? そして楽な片付け方法を見つけるのも大事だよね
部屋をそれなりに片付けて、お金貯めていい家具買うまでのつなぎで
カラーボックスを使ってた矢先、海外に引っ越す親戚から
素敵なデザイナーズ家具を譲り受けて早速使い出したら
扉があるだけで「使ったものを棚に戻す」というアクションができなくなって
また床に荷物を置くようになって我ながら呆れたw
部屋をそれなりに片付けて、お金貯めていい家具買うまでのつなぎで
カラーボックスを使ってた矢先、海外に引っ越す親戚から
素敵なデザイナーズ家具を譲り受けて早速使い出したら
扉があるだけで「使ったものを棚に戻す」というアクションができなくなって
また床に荷物を置くようになって我ながら呆れたw
505名前書くのももったいない
2010/11/22(月) 16:53:09ID:??? 若いころ、かなりの洋楽ファンで、輸入版LPから録音したカセットテープが山のようにあります。
高価なカセットデッキも壊れてしまったし、ちゃちいカセットプレーヤーで聴く気にはならないしで
思い切って全部捨ててしまおうかどうかで悩んでいます!
高価なカセットデッキも壊れてしまったし、ちゃちいカセットプレーヤーで聴く気にはならないしで
思い切って全部捨ててしまおうかどうかで悩んでいます!
506名前書くのももったいない
2010/11/22(月) 20:23:42ID:04bAHB9N データでDLすればいい話
テープなんかゴミでしかない
テープなんかゴミでしかない
507名前書くのももったいない
2010/11/22(月) 21:03:54ID:??? テープ再生してPCに取り込めるプレーヤーが、今5000円くらいであるし。
もう手に入らない音源とかの大事なのだけデータ化して、あとは捨てちゃえば?
自分もそうするつもり。
もう手に入らない音源とかの大事なのだけデータ化して、あとは捨てちゃえば?
自分もそうするつもり。
508名前書くのももったいない
2010/11/23(火) 03:40:44ID:??? しかしよく考えると 誰がすわったかわからん公共の場所や電車タクシーの
いす トイレ つりかわ 雑誌 とかって 手垢や雑菌で きったねーよな
いす トイレ つりかわ 雑誌 とかって 手垢や雑菌で きったねーよな
509名前書くのももったいない
2010/11/23(火) 09:01:16ID:GjRIOJL2 いきなり何?
510名前書くのももったいない
2010/12/05(日) 21:34:02ID:hnEQVdr2 >>430
俺は金のかけ方からわからないw
俺は金のかけ方からわからないw
511名前書くのももったいない
2010/12/05(日) 23:24:44ID:??? 昔バブル期にブランド物ばっかり買ってたけど
どんな地味な基本系の服でも流行りすたりで微妙に形が変形して着れなくなるから
ウニクロとかひまむらで適度に買って捨てるのが正解。
どんな地味な基本系の服でも流行りすたりで微妙に形が変形して着れなくなるから
ウニクロとかひまむらで適度に買って捨てるのが正解。
512名前書くのももったいない
2010/12/06(月) 13:46:56ID:0qmW45q6よく「良い物を買って長く着るのが,結局節約」って言うけど
モノは持つけど、痛々しくなるよね。
5年前に買った喪服が、このあいだ着たら シルエットがヤバクなってた。
(太ったり痩せたりしたわけではない)
女モンのは流行り廃りが激しいよね、男モンはイイよね…
なんて言うけど、男性のスーツも 5年経つと けっこうヤバくなる。
冠婚葬祭モノは あんまり安物でも、ってワケにはいかないし
かといって、長くも着れないし。
どーしたもんだか。
513名前書くのももったいない
2010/12/06(月) 15:57:43ID:KsedVj+D 喪服、10年前のワンピース&ボレロを肩パット薄く
お直ししてもらったら結構良くなった
(デパートの店員に勧められた)
女性は、着ている人は少なめかもしれないけど
ロングワンピースが、結構流行りがないかも
スーツタイプやパンツはすぐ古めかしくなっちゃうよね
お直ししてもらったら結構良くなった
(デパートの店員に勧められた)
女性は、着ている人は少なめかもしれないけど
ロングワンピースが、結構流行りがないかも
スーツタイプやパンツはすぐ古めかしくなっちゃうよね
514512
2010/12/06(月) 18:51:54ID:0qmW45q6ダメになってないけど、着れないカンジになってしまったのが
まさに『パンツスーツ』だった w
で『ワンピース&ボレロ』タイプを購入。
ダサいけど、義実家関係の葬祭には この方が無難。
515名前書くのももったいない
2010/12/06(月) 23:16:32ID:??? 肩パッドといえば、ヤフオクで安く手に入れたヨーロッパ製のコート
実際届いてみたらものすごい肩幅の上にゴッツイ肩パッドが入ってて
なんだこりゃ・・・とガックリしたけど、会社用のちゃんとしたコートが無くて困っていたので
なんとかならんかと思ってリフォーム屋さんに薄い肩パッドに替えて肩幅詰めしてもらったら生き返った。
手際を見ていたら、すそから表地と裏地の間に手を突っ込んで肩パッドをつかんで引き出し
肩パッドを縫いつけてある糸をちょいちょいとほどいたら簡単に取れてたよ。
「肩パッド」って時代遅れ感の元凶みたいなもんだから、手持ちの服をチェックして
取れるものなら取って再生も可能かも。
実際届いてみたらものすごい肩幅の上にゴッツイ肩パッドが入ってて
なんだこりゃ・・・とガックリしたけど、会社用のちゃんとしたコートが無くて困っていたので
なんとかならんかと思ってリフォーム屋さんに薄い肩パッドに替えて肩幅詰めしてもらったら生き返った。
手際を見ていたら、すそから表地と裏地の間に手を突っ込んで肩パッドをつかんで引き出し
肩パッドを縫いつけてある糸をちょいちょいとほどいたら簡単に取れてたよ。
「肩パッド」って時代遅れ感の元凶みたいなもんだから、手持ちの服をチェックして
取れるものなら取って再生も可能かも。
516名前書くのももったいない
2010/12/09(木) 23:23:24ID:???517名前書くのももったいない
2010/12/10(金) 18:32:31ID:??? チェーン展開しているリフォーム屋さんで3000円くらいしました。
確かにリフォーム屋は高いね。
ペラペラの安物だったら高いお金かけてリフォームなんか考えられないけど
買えばバカ高いきちんとした衣類が手元にあるものでなんとかなるなら、
実費払ったとしても「買うよりはずいぶん安く上がった」と思えるよ。
でも器用な人なら、ミシンさえ入手すればある程度自力で可能なのはうらやましい。
確かにリフォーム屋は高いね。
ペラペラの安物だったら高いお金かけてリフォームなんか考えられないけど
買えばバカ高いきちんとした衣類が手元にあるものでなんとかなるなら、
実費払ったとしても「買うよりはずいぶん安く上がった」と思えるよ。
でも器用な人なら、ミシンさえ入手すればある程度自力で可能なのはうらやましい。
518名前書くのももったいない
2010/12/10(金) 23:12:14ID:???519名前書くのももったいない
2010/12/22(水) 19:58:55ID:??? 冷蔵庫もきれいにするよ。
冷蔵庫内はスカスカ気味に。
その日と翌日の分だけ食料あればいいや。
そしたらいつでも新鮮だし。
スーパーに2日に1度行けば特売のものに対応できる。
あ、もちろん、部屋もきれいにしているよ。
物は少なくしているせいでホコリは出にくいし
掃除機も楽々。
電気代も安く済む。
冷蔵庫内はスカスカ気味に。
その日と翌日の分だけ食料あればいいや。
そしたらいつでも新鮮だし。
スーパーに2日に1度行けば特売のものに対応できる。
あ、もちろん、部屋もきれいにしているよ。
物は少なくしているせいでホコリは出にくいし
掃除機も楽々。
電気代も安く済む。
520名前書くのももったいない
2010/12/28(火) 22:13:50ID:??? 冷蔵庫の中なんもなければ、衝動買いしてしまいそうだが。
からっぽ状態に耐えられない
からっぽ状態に耐えられない
521名前書くのももったいない
2010/12/28(火) 22:39:19ID:??? いつでもほぽ空っぽだな。 買っても覚えておけないし。
522名前書くのももったいない
2010/12/29(水) 20:13:04ID:j/cvns/x でも冷凍庫はギッチリの方が良く冷えて経済的らしい。
冷蔵庫はあまり詰めたくないから
買い物も少な目に済ませられる。
食べ物の備蓄が少ないと冷蔵庫は綺麗にしやすい。
それに来客の友達がなぜか同情して実家から
食料を持ってきてくれるw
ありがたい(^o^;)
冷蔵庫はあまり詰めたくないから
買い物も少な目に済ませられる。
食べ物の備蓄が少ないと冷蔵庫は綺麗にしやすい。
それに来客の友達がなぜか同情して実家から
食料を持ってきてくれるw
ありがたい(^o^;)
523名前書くのももったいない
2010/12/30(木) 13:57:32ID:??? 買い物行ったし、そろそろ掃除はじめよっと。
寒いからめんどくさい。
寒いからめんどくさい。
524名前書くのももったいない
2011/04/02(土) 17:14:14.43ID:??? 週末で晴れているのに、掃除もせずに寝てしまったorz
部屋が汚くなるいっぽうだ
部屋が汚くなるいっぽうだ
525名前書くのももったいない
2011/04/02(土) 17:38:36.05ID:??? マンガやDVDも、集めても殆ど見返さないし
よほど気に入ったもの10本残して処分したわぁ
よほど気に入ったもの10本残して処分したわぁ
526名前書くのももったいない
2011/04/22(金) 08:50:59.44ID:??? >>522
この板の住人を参考にしている、浪費家タイプの自分ですら
冷凍庫は自家製冷凍食品が詰まっててパンパンだから問題ない人が多そう。
冷蔵庫はスカスカだけど。
話はかわるがシンプルを追求しすぎて過ごしにくくなった過去がある。
何事もホドホドが一番だけど加減が難しい。
この板の住人を参考にしている、浪費家タイプの自分ですら
冷凍庫は自家製冷凍食品が詰まっててパンパンだから問題ない人が多そう。
冷蔵庫はスカスカだけど。
話はかわるがシンプルを追求しすぎて過ごしにくくなった過去がある。
何事もホドホドが一番だけど加減が難しい。
527名前書くのももったいない
2011/04/23(土) 18:01:07.00ID:??? 私も自炊が習慣づいてから、肉魚は買ったらすぐ
一回分ずつラップして冷凍してるんで
ご飯とあわせて冷凍庫パンパンw
でもストックしてるものを把握してるから夕食作りもあんまり苦にならない
昨日は寒かったんで、見切り品の野菜買って
家にあるアサリと手羽先と豆腐で鍋作った
今日の昼は残り汁の雑炊+半分残しといた春菊のおひたし
前はすぐ外食してたから、昨日みたいに寒くなると
すぐ近所の居酒屋に行って一人鍋食べてたけど
お店だとついついお酒とおつまみも頼んで
すぐ2〜3000円使ってたんだよね
今となれば恐ろしい無駄遣いしてたもんだ…
一回分ずつラップして冷凍してるんで
ご飯とあわせて冷凍庫パンパンw
でもストックしてるものを把握してるから夕食作りもあんまり苦にならない
昨日は寒かったんで、見切り品の野菜買って
家にあるアサリと手羽先と豆腐で鍋作った
今日の昼は残り汁の雑炊+半分残しといた春菊のおひたし
前はすぐ外食してたから、昨日みたいに寒くなると
すぐ近所の居酒屋に行って一人鍋食べてたけど
お店だとついついお酒とおつまみも頼んで
すぐ2〜3000円使ってたんだよね
今となれば恐ろしい無駄遣いしてたもんだ…
528名前書くのももったいない
2011/05/04(水) 13:54:17.87ID:JCwxWZsR よしっ
今からお掃除がんがる
最近お財布の紐も緩んでたから
これを期にまた節約もがんがる
今からお掃除がんがる
最近お財布の紐も緩んでたから
これを期にまた節約もがんがる
529名前書くのももったいない
2011/05/08(日) 18:41:03.81ID:??? 慎ましく暮らしてきれいに掃除して、貯金額にニンマリ。
至福です。
至福です。
530名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 11:49:32.42ID:nFqI6h5Q 正直部屋の模様替えがしたくなり1.5マンも使ってしまった
531名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 12:40:54.63ID:RMzlAGiQ 久し振りに掃除したら洗濯洗剤が出てきた
そろそろ洗剤がないから買わなきゃと思ってた所だから無駄な出費を抑えられた
やっぱり掃除しなきゃ駄目だね
そろそろ洗剤がないから買わなきゃと思ってた所だから無駄な出費を抑えられた
やっぱり掃除しなきゃ駄目だね
532名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 16:52:05.40ID:92TwTW98 「ああならないかな」とか「こうならないかな」と
思っているうちは何も変わらない。
行動起こせた者のみに何らかの変化がある。
まぁ、良くない変化もありえるけどね。
「毎月の支出を3万円以上削減させる方法。」
http://move5ms4.web.fc2.com/
「無職・フリーでもキャッシングに頼らないライフスタイル徹底ガイド」
http://mindly1225.web.fc2.com/
思っているうちは何も変わらない。
行動起こせた者のみに何らかの変化がある。
まぁ、良くない変化もありえるけどね。
「毎月の支出を3万円以上削減させる方法。」
http://move5ms4.web.fc2.com/
「無職・フリーでもキャッシングに頼らないライフスタイル徹底ガイド」
http://mindly1225.web.fc2.com/
533名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 20:01:15.97ID:+ccYgGdz 隅々まで清々しく掃除した部屋に、なるべく何も置かないで、なるべく
お金を使わないで暮らす。これが一番
お金を使わないで暮らす。これが一番
534名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 20:38:59.78ID:lp8nhRto 見えてる部分は、物が少ないんだが
押入れやクローゼット、戸棚など、結構押し込んでる
物があるなぁ。服も最近買ってないがそれでもまだ多い。
押入れやクローゼット、戸棚など、結構押し込んでる
物があるなぁ。服も最近買ってないがそれでもまだ多い。
535名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 22:18:40.68ID:G4Xfqjv+ お前は俺の嫁かw
なんでも押し入れに隙間なく詰め込もうとする。
それでいざ何かを取り出そうとするとどこにあるか忘れていたり、
覚えていても取り出すのにひどく苦労する。
それで何が仕舞われてるかと思えば、ちょっときれいな買い物袋だの
わけのわからない使いかけの化粧品だの・・・これでも大分捨てさせたんだが。
なんでも押し入れに隙間なく詰め込もうとする。
それでいざ何かを取り出そうとするとどこにあるか忘れていたり、
覚えていても取り出すのにひどく苦労する。
それで何が仕舞われてるかと思えば、ちょっときれいな買い物袋だの
わけのわからない使いかけの化粧品だの・・・これでも大分捨てさせたんだが。
536名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 22:25:10.64ID:??? >>512
>よく「良い物を買って長く着るのが,結局節約」って言うけど
良い物を買えっていうのは確実に使うような日用品についてだと思うよ
例えばマットレス、掛け布団、枕などの寝具
ボールペン、電卓などの文房具
つめきり、ピンセット、体温計
モニタ、マウス、キーボード
歯ブラシ、タオル、石鹸
むかしは安物ばかり買ったり貰ったりして
使える間はすべてストックしてたけど
ストック品が増える一方だった
今は質の良い物を自分で選んで買って
もらい物は捨てるかあげるかしてる
>よく「良い物を買って長く着るのが,結局節約」って言うけど
良い物を買えっていうのは確実に使うような日用品についてだと思うよ
例えばマットレス、掛け布団、枕などの寝具
ボールペン、電卓などの文房具
つめきり、ピンセット、体温計
モニタ、マウス、キーボード
歯ブラシ、タオル、石鹸
むかしは安物ばかり買ったり貰ったりして
使える間はすべてストックしてたけど
ストック品が増える一方だった
今は質の良い物を自分で選んで買って
もらい物は捨てるかあげるかしてる
537名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 23:04:17.64ID:1QySFvxu 今日は、洋服整理と衣更えしたが、結構今の季節着る服もあった。しかし、貧乏なので少し縮んだセーターでも
来年着れるかもと捨てられない。古い服は、雑巾にして床を拭いてすっきり。食器は地震で殆ど割れて、数枚を使ってるが
なんとかなる。グラスが一個もなくなったので買わなければ、不便。
来年着れるかもと捨てられない。古い服は、雑巾にして床を拭いてすっきり。食器は地震で殆ど割れて、数枚を使ってるが
なんとかなる。グラスが一個もなくなったので買わなければ、不便。
538名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 23:11:13.23ID:G4Xfqjv+ ニュースで支援物資が余って困ってタダで持ってってください状態になってる様子を伝えていたよ。
かたや>>537のような生活してる人も居たりして、なかなか世の中上手くいかんねえ。
かたや>>537のような生活してる人も居たりして、なかなか世の中上手くいかんねえ。
539名前書くのももったいない
2011/05/09(月) 23:27:33.75ID:1QySFvxu それ、本当ですか?近所の避難所には確かに支援物資山積みになってたけど、家は海沿いじゃないので
部屋の中がぐちゃぐちゃになったくらいで、もっと大変な方多いから、支援物資は町内会から、トイレットペーパー一個
と水一本とマスク三枚だけでした。
部屋の中がぐちゃぐちゃになったくらいで、もっと大変な方多いから、支援物資は町内会から、トイレットペーパー一個
と水一本とマスク三枚だけでした。
540名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 01:36:50.60ID:EdWPES8q 部屋の掃除はヤバい
ハマると趣味になってしまう
ハマると趣味になってしまう
541名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 04:17:03.39ID:??? >>540
ハマっても趣味にならないもの、ハマらずに趣味になるものがあるのかと小一時間
ハマっても趣味にならないもの、ハマらずに趣味になるものがあるのかと小一時間
542名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 08:31:38.85ID:???543名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 11:21:00.11ID:Y+asY6mR どぶにはまっても趣味にはならん
544名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 13:57:40.01ID:??? 2chや酒にはまっても趣味じゃない
545名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 15:38:15.56ID:??? 部屋を片付けてたら
何年か前に無くした預金通帳が出てきたw
何年か前に無くした預金通帳が出てきたw
546名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 20:29:18.33ID:IaplbKOp 年末調整とかで現金が返ってくると喜ぶタイプ?
547名前書くのももったいない
2011/05/10(火) 23:33:23.41ID:??? ふつう喜ぶだろ
548名前書くのももったいない
2011/05/11(水) 06:34:13.41ID:??? 損した気分になるタイプ(利息が・・・)
549名前書くのももったいない
2011/05/11(水) 06:45:41.63ID:qtDPJYuL 実際損だよな。
自分で払うから源泉徴収とかやめてほしい。
自分で払うから源泉徴収とかやめてほしい。
550名前書くのももったいない
2011/05/11(水) 16:43:01.05ID:??? 記入の仕方がよくわからないからって
年末調整やらない人がいるけど、実にもったいないよねぇ。
書き方教えるし、その年収なら全額戻ってくるのにーって言ったのに。
年末調整やらない人がいるけど、実にもったいないよねぇ。
書き方教えるし、その年収なら全額戻ってくるのにーって言ったのに。
551名前書くのももったいない
2011/05/16(月) 13:14:37.60ID:aHDR/rmo 部屋をきれいにするってか、
節約してるからおのずと部屋に物が無いって事なんだがな
節約してるからおのずと部屋に物が無いって事なんだがな
552名前書くのももったいない
2011/05/18(水) 11:48:22.62ID:??? >>546がなんで年末調整って言ってるのか分からない。頭がすっ飛んでる。
553名前書くのももったいない
2011/05/29(日) 20:30:20.05ID:??? 話が脱線する奴って、
話しの整理だけでなく、
部屋の整理もできていないんだろうね
話しの整理だけでなく、
部屋の整理もできていないんだろうね
554名前書くのももったいない
2011/05/30(月) 08:01:06.28ID:??? うまいね
555名前書くのももったいない
2011/05/30(月) 08:18:44.48ID:??? マッハGo!Go!Go!が好きなので>>555を頂きますね。
556名前書くのももったいない
2011/05/30(月) 22:21:59.71ID:??? クレ5・5・6が好きなので>>556を頂きマンモス。
557名前書くのももったいない
2011/05/31(火) 05:57:04.50ID:??? じゃあ、5:57で
558名前書くのももったいない
2011/05/31(火) 07:35:56.75ID:??? キリ番とるなら★部屋を綺麗にね!
559名前書くのももったいない
2011/06/02(木) 22:37:14.17ID:??? 貧乏人の部屋ってモノが多いよね
金持ちの部屋はスッキリしてる
金持ちの部屋はスッキリしてる
560名前書くのももったいない
2011/06/03(金) 04:26:34.52ID:LkPwjDoY 揚物を食べない。こうすれば太らない。
部屋のそうじが楽になる。皿洗いもかんたん。
部屋のそうじが楽になる。皿洗いもかんたん。
561名前書くのももったいない
2011/06/04(土) 20:45:30.97ID:??? 上で喪服の話が出てたけど、ホントに頭が痛いものだよね
いっそどこでも和装で通せたら一生買い直さなくてもいいのに
実行したら多分無用の混乱を招くだろうからできない
いっそどこでも和装で通せたら一生買い直さなくてもいいのに
実行したら多分無用の混乱を招くだろうからできない
562名前書くのももったいない
2011/06/04(土) 20:49:09.12ID:??? 掃除板で見て以来、お金かからない贅沢をしないなんてとんでもないと思うようになった。
確かに適度に身体動かして掃除してると健康維持にもなるし太らないし
さっぱりした部屋で飲む珈琲は安いのでも美味い気がするしな。
701 :(名前は掃除されました):2008/04/22(火) 09:29:30 ID:kbcbOAdT
清潔は貧乏人に許された数少ない贅沢
確かに適度に身体動かして掃除してると健康維持にもなるし太らないし
さっぱりした部屋で飲む珈琲は安いのでも美味い気がするしな。
701 :(名前は掃除されました):2008/04/22(火) 09:29:30 ID:kbcbOAdT
清潔は貧乏人に許された数少ない贅沢
564名前書くのももったいない
2011/06/14(火) 01:56:34.04ID:prijJY+K 喘息持ちで虚弱体質、整理整頓だけが自分の取り柄だから
部屋を綺麗にしておくことだけは常に心がけている。
部屋を綺麗にしておくことだけは常に心がけている。
565名前書くのももったいない
2011/08/06(土) 01:11:39.51ID:PdN14/OU 部屋にあるものは、必要だと思って買った物ばかりのはずだけど
あまりの物の多さに、どれも埋もれてました。
今は物を減らしたお部屋でTOCCA(貰い物)のアロマキャンドルを灯すのが
ちょっとした贅沢になってる。
物を少なくする視点でいると、今ある良いものが浮きだって来るんだね。
あまりの物の多さに、どれも埋もれてました。
今は物を減らしたお部屋でTOCCA(貰い物)のアロマキャンドルを灯すのが
ちょっとした贅沢になってる。
物を少なくする視点でいると、今ある良いものが浮きだって来るんだね。
566名前書くのももったいない
2011/08/06(土) 01:22:48.21ID:??? 確かにものがないと燃える心配もないもんね…
前は出荷が怖くてろうそくなんてとてもとても
前は出荷が怖くてろうそくなんてとてもとても
567名前書くのももったいない
2011/08/12(金) 21:11:25.52ID:BbVMYju7 明日からお盆なので掃除した。スッキリ!
568名前書くのももったいない
2011/08/13(土) 16:09:15.20ID:rpM5JkMg 今日から盆休みなのでパソコンの中整理した。スッキリ!
569名前書くのももったいない
2011/08/13(土) 22:12:49.04ID:??? 見える所は綺麗なんだけど見えない所の整理整頓したら、
買うか悩んでた必要な物いっぱい出て来て助かったw
整理整頓大事だね
買うか悩んでた必要な物いっぱい出て来て助かったw
整理整頓大事だね
570名前書くのももったいない
2011/08/13(土) 23:19:10.16ID:??? 家電とかの箱は捨てても全然OKだったことに気づくのが遅かった。
不覚
不覚
571名前書くのももったいない
2011/08/14(日) 02:24:29.96ID:??? 保証書と説明書はとっておいてね
572名前書くのももったいない
2011/08/14(日) 11:40:26.32ID:??? 電気マットとか扇風機とか冬用の絨毯とか
未使用時は箱に入れて保存した方が良いものもあるんだよね
扇風機の箱捨てちゃって合うような大きな入れ物無くて困った
ゴミ袋でも良いけどマット系は湿気がこもるとイヤン
未使用時は箱に入れて保存した方が良いものもあるんだよね
扇風機の箱捨てちゃって合うような大きな入れ物無くて困った
ゴミ袋でも良いけどマット系は湿気がこもるとイヤン
573名前書くのももったいない
2011/08/14(日) 16:38:48.71ID:???574名前書くのももったいない
2011/08/17(水) 13:26:54.98ID:0C2MTy9V 掃除はお金を使わずできる最たる趣味だわ
575名前書くのももったいない
2011/08/17(水) 23:50:03.92ID:??? クイックルワイパー、重曹、クエン酸、ウェーブ…掃除用品って意外と高い。
576名前書くのももったいない
2011/08/18(木) 02:34:13.67ID:??? 箒と雑巾でおk
カーペットは掃除機とコロコロ
カーペットは掃除機とコロコロ
577名前書くのももったいない
2011/08/18(木) 13:59:51.49ID:??? >>575
重曹は百均ので十分だよ。
一袋使い切るまで時間かかるし。
掃除用具を使い捨てにしたいなら、高級品を買わなくても
重曹水をキッチンペーパーに含ませて拭いてポイすればいい。
でも雑巾が一番だけど。
汚部屋系のスレで売ってもどうせ数千円だから捨てたって報告や
捨てろって促すレス見るともやもやするw
数千円をお米に換算したら結構な量になるんだがなー。
重曹は百均ので十分だよ。
一袋使い切るまで時間かかるし。
掃除用具を使い捨てにしたいなら、高級品を買わなくても
重曹水をキッチンペーパーに含ませて拭いてポイすればいい。
でも雑巾が一番だけど。
汚部屋系のスレで売ってもどうせ数千円だから捨てたって報告や
捨てろって促すレス見るともやもやするw
数千円をお米に換算したら結構な量になるんだがなー。
578名前書くのももったいない
2011/08/19(金) 06:14:31.18ID:??? 私も数千円なら売れやと思う派です。
売らなくてもいいのは数100円以下のものかな。
売らなくてもいいのは数100円以下のものかな。
579名前書くのももったいない
2011/08/19(金) 17:34:27.45ID:??? 汚部屋が分かって無いのは分かった
580名前書くのももったいない
2011/09/02(金) 03:57:07.37ID:???581名前書くのももったいない
2011/09/02(金) 11:49:34.37ID:??? 600ml百円位の台所洗剤で食器とお風呂とトイレ掃除してる
582名前書くのももったいない
2011/09/02(金) 14:00:01.92ID:??? :本当にあった怖い名無し:2011/09/02(金) 12:26:30.00 ID:HlMhjMIn0
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。
ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む
721 :名無しさん@12周年:2011/09/01(木) 20:37:30.93 ID:B9JvBGtVO
民主党
在日に無年金救済を約束してるってよ。
集会にきた民主党議員から直接聴いた。
救済の名の下に一銭も払ってない在日朝鮮人に年金支給。
日本の現役労働者の負担率は14%まで上げるってよ。
ゾッとする話だが事実だ
拡散頼む
583(´▽`) ◆HIYA1ElmL6CX
2011/10/20(木) 00:19:51.89ID:3pn6SrXV コタツ周り片付けた。
584(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/10/20(木) 00:20:47.84ID:3pn6SrXV 1週間でなんとか部屋を片付け切りたい。
585(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/10/20(木) 02:58:32.08ID:??? 本棚から売る本、捨てる本を外した。
586(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/10/20(木) 22:12:31.19ID:??? 本は簡単に処分できたのに、
雑誌が難しい…orz
どうすんべぇ。
雑誌が難しい…orz
どうすんべぇ。
587名前書くのももったいない
2011/10/25(火) 18:41:15.24ID:??? 雑誌も束ねて、売っちゃえ。
古雑誌なんざ読まないでしょう。
値が付きそうな雑誌なら、オクに出す。
古雑誌なんざ読まないでしょう。
値が付きそうな雑誌なら、オクに出す。
588(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/10/25(火) 21:17:34.88ID:??? ヤフオクに出品したある物が
予想を上回りすぎる価格に高騰してる。
なにか勘違いされてるのか、ホント心配w
やばいよやばいよー
予想を上回りすぎる価格に高騰してる。
なにか勘違いされてるのか、ホント心配w
やばいよやばいよー
589(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/11/06(日) 23:52:03.86ID:??? 机の上を片付けた。
590(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/11/09(水) 00:01:24.45ID:??? タンスの中の服を処分することで、
部屋の中の片付けは一巡する。
二巡目行きたい。
部屋の中の片付けは一巡する。
二巡目行きたい。
591(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/11/12(土) 00:16:25.17ID:??? 夜中に窓も開けずに埃の多いエリアに手を付けてしまった……
大失敗www
大失敗www
592(´▽`) ◆MlAMAP/ChkJN
2011/11/14(月) 23:19:23.83ID:??? 二巡目はちょっと難しい判断や作業を迫られるなぁ。
593名前書くのももったいない
2011/12/04(日) 01:30:08.92ID:5Lm00fyW あー引っ越したい。
今の部屋だと、綺麗にするのも限界がある。
久々に徹底的に掃除しようかな
今の部屋だと、綺麗にするのも限界がある。
久々に徹底的に掃除しようかな
594名前書くのももったいない
2011/12/04(日) 10:13:57.90ID:i2RFjFAm 火曜日、ごみの日なんで、いらない物をごみ袋に詰めている。クリアケース1個分あきそうだ。
595名前書くのももったいない
2011/12/05(月) 21:25:28.83ID:??? 部屋が綺麗な人は金運がいい
と信じることにする
と信じることにする
596名前書くのももったいない
2011/12/08(木) 14:50:15.69ID:??? 年末に向けて、部屋の中を整理し始めた
もう読まない本を分別して、ヤフオクに出品してみた
ヤフオクでも売れなかったらブックオフに持ってく
もう読まない本を分別して、ヤフオクに出品してみた
ヤフオクでも売れなかったらブックオフに持ってく
597名前書くのももったいない
2011/12/09(金) 11:22:06.88ID:??? 物が多かったときは小額の買い物依存だった。
すっきり片付けたら、割と高額の物もぽんと買えるようになった。
日々の生活は質素に掃除を丁寧にしてる。
すっきり片付けたら、割と高額の物もぽんと買えるようになった。
日々の生活は質素に掃除を丁寧にしてる。
598名前書くのももったいない
2012/01/30(月) 21:26:52.62ID:??? 片付けたら、カッターやはさみがそれぞれ2桁出てきた…_| ̄|○
599名前書くのももったいない
2012/02/07(火) 04:02:44.81ID:nbMU+jxR 親しくしている親戚が老親を自宅介護している。
「タオルはいくらあっても困らない、要らないのがあればほしい」
そう言うのであげることにした。
夜中にゴソゴソ押入れを見て見たら、頂き物のタオルが山のように出てきた。
自分の好みじゃないから使ってなかったんだけど、こんなに貯めこんでいたっけ…orz
段ボール箱に全部詰めて明日送ります。
場所塞ぎになるより、使ってもらえる人の所に行った方がいいですもんね。
「タオルはいくらあっても困らない、要らないのがあればほしい」
そう言うのであげることにした。
夜中にゴソゴソ押入れを見て見たら、頂き物のタオルが山のように出てきた。
自分の好みじゃないから使ってなかったんだけど、こんなに貯めこんでいたっけ…orz
段ボール箱に全部詰めて明日送ります。
場所塞ぎになるより、使ってもらえる人の所に行った方がいいですもんね。
600名前書くのももったいない
2012/02/07(火) 09:38:15.42ID:??? 汚部屋から>>600を頂く暴挙をお許し下さい
601名前書くのももったいない
2012/02/07(火) 13:41:49.95ID:??? なんだか昔のゲッターらしく「スレに沿った話題」で綺麗にゲットして行ったな
602名前書くのももったいない
2012/02/07(火) 17:00:32.92ID:3YadLKhv603 忍法帖【Lv=4,xxxP】
2012/02/12(日) 13:32:39.98ID:7F/Uprj2 これから少し掃除するよー。部屋が綺麗だと気持ち引き締まるし。やっぱり節約するには汚い部屋だとなんかダメ。
604名前書くのももったいない
2012/02/25(土) 16:47:07.19ID:A/CswWNp 理屈ではないよね
60562
2012/02/26(日) 10:56:01.41ID:??? 貰いものの化粧ポーチやら、鍋・皿等こまごましたものかき集めて売りに行ったら
1500円になった。
1500円になった。
606名前書くのももったいない
2012/02/26(日) 15:28:31.33ID:??? 冷蔵庫の中の整頓も大切
詰め込みすぎると必ず腐らせてしまうものが出る
あるものを買ってきたりもするし
詰め込みすぎると必ず腐らせてしまうものが出る
あるものを買ってきたりもするし
607名前書くのももったいない
2012/02/26(日) 20:09:51.43ID:fC+X3EmF 今はいらない物をどんどん捨ててる
1ヶ月前に45リットルの袋がパンパンになった
1ヶ月かけてかかる
今は20リットルの袋にゴミを詰めてる
1ヶ月前に45リットルの袋がパンパンになった
1ヶ月かけてかかる
今は20リットルの袋にゴミを詰めてる
608名前書くのももったいない
2012/02/26(日) 20:12:03.66ID:??? 部屋を掃除しなくちゃいけないのはわかるんだが
すぐに散らかしてしまうんだよなー
洋服とか布団の上に何着も置いたまんまだわ
まずは1日1個いらないものを捨てていくか
すぐに散らかしてしまうんだよなー
洋服とか布団の上に何着も置いたまんまだわ
まずは1日1個いらないものを捨てていくか
609名前書くのももったいない
2012/02/27(月) 07:41:10.77ID:MxsNC9Wa 片付け自体しなくていいくらいものを減らしたい
今日から断捨離はじめる
今日から断捨離はじめる
610名前書くのももったいない
2012/02/28(火) 01:03:48.02ID:??? 耳が痛いスレだ・・・
611名前書くのももったいない
2012/03/06(火) 14:34:52.98ID:??? ふと昔生徒会に入ってた事を思い出した。
会長のスタンプを押したかったけど、スタンプ台(黒)が無かったので、新しく買った。
ある時、机の引き出しを開けた。
未開封が4個、開封(でも使える)が3個ぐらいあった。
俺が会長になってたらこんな無駄は…そう思いながら片付けた。
備品の管理しろよ!だから貧乏なんだよ!
会長のスタンプを押したかったけど、スタンプ台(黒)が無かったので、新しく買った。
ある時、机の引き出しを開けた。
未開封が4個、開封(でも使える)が3個ぐらいあった。
俺が会長になってたらこんな無駄は…そう思いながら片付けた。
備品の管理しろよ!だから貧乏なんだよ!
612名前書くのももったいない
2012/03/09(金) 04:57:19.13ID:vsKlXcbo やっちまった
冷蔵庫詰め込みすぎでうっかり買ってたシジミ腐らせた
お買い物は計画的に
冷蔵庫詰め込みすぎでうっかり買ってたシジミ腐らせた
お買い物は計画的に
613名前書くのももったいない
2012/03/09(金) 13:32:40.22ID:9mbHq/Pi このスレに合うか分からないけど、元カレが非常に物の少ない生活をしていた。
持ち物は小型冷蔵庫・10数インチテレビ・布団一式・パソコン・ヤカン。
服はTシャツ数枚・ジーンズ2本・スーツ1着・ブルゾン1着、靴は革靴・スニーカー・雪駄を1足ずつ。鞄1個。仕事は制服あり。
下着や靴下は風呂洗い。タオルと制服ワイシャツは二日毎にコインランドリー。私服は車生活で暑がりだから年中Tシャツとジーンズと雪駄。
転勤族で引っ越しは車(ラパン)で済ましてた。
長文すみません。
持ち物は小型冷蔵庫・10数インチテレビ・布団一式・パソコン・ヤカン。
服はTシャツ数枚・ジーンズ2本・スーツ1着・ブルゾン1着、靴は革靴・スニーカー・雪駄を1足ずつ。鞄1個。仕事は制服あり。
下着や靴下は風呂洗い。タオルと制服ワイシャツは二日毎にコインランドリー。私服は車生活で暑がりだから年中Tシャツとジーンズと雪駄。
転勤族で引っ越しは車(ラパン)で済ましてた。
長文すみません。
614名前書くのももったいない
2012/03/09(金) 17:09:55.20ID:??? 物が少ないってことはそれだけお金使ってないし、
引越し代もかかってないもんなぁ。羨ましい。
自分はたまに食料買わずにどれだけ生活できるかチャレンジをやることがある。
冷蔵庫の残り物や、常備野菜や冷凍食品、さらには備蓄食料を使っていくんだけど、
けっこういろいろ使い残しが片づいていって、効果大。
ただしやりすぎると災害対策が不安になる。
これを食料だけでなく生活用品全般に対してやって、
食料と同じように余剰物資を減らしていきたい。
ただ物は使ってもなかなか減るもんじゃないから、
オクで売っていくこともしていきたい
引越し代もかかってないもんなぁ。羨ましい。
自分はたまに食料買わずにどれだけ生活できるかチャレンジをやることがある。
冷蔵庫の残り物や、常備野菜や冷凍食品、さらには備蓄食料を使っていくんだけど、
けっこういろいろ使い残しが片づいていって、効果大。
ただしやりすぎると災害対策が不安になる。
これを食料だけでなく生活用品全般に対してやって、
食料と同じように余剰物資を減らしていきたい。
ただ物は使ってもなかなか減るもんじゃないから、
オクで売っていくこともしていきたい
615名前書くのももったいない
2012/03/13(火) 22:14:16.45ID:??? そうだよなあ
いつか片付けなきゃと思ってる災害対策食料
期限過ぎて半年以上たったラーメンとかあるよ
いつか片付けなきゃと思ってる災害対策食料
期限過ぎて半年以上たったラーメンとかあるよ
616名前書くのももったいない
2012/03/14(水) 14:28:20.97ID:GUmSLN9M617名前書くのももったいない
2012/03/15(木) 01:45:33.25ID:??? 母が入院したんで冷蔵庫のアヤシイ瓶詰め、かたっぱしから洗って捨てた。
表面に気持ち悪いカビが生えてた物多数。
今夜は母の何十年も着てない服をごっそりと燃えるゴミ袋へ。
きちゃない布団一組も無理やりゴミ袋に詰めこんだ。
金曜日の燃えるゴミの日が大変だけどなんかワクワクw
表面に気持ち悪いカビが生えてた物多数。
今夜は母の何十年も着てない服をごっそりと燃えるゴミ袋へ。
きちゃない布団一組も無理やりゴミ袋に詰めこんだ。
金曜日の燃えるゴミの日が大変だけどなんかワクワクw
618名前書くのももったいない
2012/03/15(木) 01:46:40.53ID:??? ↑ごめんなさいあまりの嬉しさに
誤爆しました…
誤爆しました…
619名前書くのももったいない
2012/04/09(月) 21:45:47.78ID:o61wSUm/ 今月赤字だし散らかってきたから久しぶりにやろうかな。ここ見て整理するとさっぱりする。
不要品オクに出して半端な食料やお菓子食べ切る。買い物は溜まってるポイントで。
お礼用に買っておいた物品なんかも余ってるな。書いてたら色々思い出してきた。
梅雨前だから備蓄食料の整理にもちょうどいいし、
GWまでに色々処分して報告しに来るわノシ
不要品オクに出して半端な食料やお菓子食べ切る。買い物は溜まってるポイントで。
お礼用に買っておいた物品なんかも余ってるな。書いてたら色々思い出してきた。
梅雨前だから備蓄食料の整理にもちょうどいいし、
GWまでに色々処分して報告しに来るわノシ
620名前書くのももったいない
2012/04/10(火) 17:30:04.36ID:??? こんまり!
621名前書くのももったいない
2012/04/13(金) 00:59:26.39ID:??? 超綺麗かつ物少ない部屋なのに、入院したとき看護師から、
「部屋とかいっぱい物がありそうですね〜」と言われたわ。
何がわかるっちゅうねん
「部屋とかいっぱい物がありそうですね〜」と言われたわ。
何がわかるっちゅうねん
622名前書くのももったいない
2012/04/13(金) 08:33:52.99ID:XhxDALRj いつもいってる医院が休みで
同じ安定剤を院内処方でやってる医院で出してもらった。
1400円安かった。もうもとにもどれないわ。
同じ安定剤を院内処方でやってる医院で出してもらった。
1400円安かった。もうもとにもどれないわ。
623名前書くのももったいない
2012/04/13(金) 17:35:34.74ID:??? >>621
おまえの頭の中がガラクタで一杯だからだろ
おまえの頭の中がガラクタで一杯だからだろ
624名前書くのももったいない
2012/04/13(金) 18:07:02.36ID:??? >>623
そういう思考に走るお前がだろ?
そういう思考に走るお前がだろ?
625名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 13:58:39.66ID:??? 「部屋とかいっぱい物がありそうですね〜」
「よくわかりましたね!
退院したら是非見に来てください」
「よくわかりましたね!
退院したら是非見に来てください」
626名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 14:05:29.15ID:??? >>621
褒められているのかけなさているのかよくわからんな。
褒められているのかけなさているのかよくわからんな。
627名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 18:29:38.06ID:evbNx5bw いやいや普通にベットサイド汚くしてたか、
私物持ち込みまくってたんだろwww
私物持ち込みまくってたんだろwww
628名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 19:23:01.56ID:wbb23FY3 【節約の裏ワザ)3年間で頭金を500万円貯めた私の節約術です。
http://setsuyakukantan.web.fc2.com/
http://setsuyakukantan.web.fc2.com/
629名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 20:01:02.82ID:??? 狭くて収納がほとんどない部屋に引っ越したらすげー綺麗になった
630名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 20:39:38.79ID:+8a6Wet3 部屋を綺麗にする(物を少なくする)と、これ以上物を置きたくないという心理から
物を買わなくなる。あるいは買うのに本当に必要か考えるようになる。
外から帰って家の中が特に部屋の中がカーテン越しの明かりに静寂感をおびてスッキリ
しているのは気持ちよく気持ちが安らぐ。
当然、お金の無駄使いもしない。考えてみればケチって良いことです。
物を買わなくなる。あるいは買うのに本当に必要か考えるようになる。
外から帰って家の中が特に部屋の中がカーテン越しの明かりに静寂感をおびてスッキリ
しているのは気持ちよく気持ちが安らぐ。
当然、お金の無駄使いもしない。考えてみればケチって良いことです。
631名前書くのももったいない
2012/04/14(土) 23:08:41.64ID:??? なんかの番組で片づけられない「残念女」ってのを見た
15年?だか、引っ越してから一度も掃除したことのない
女性の部屋で、風呂とトイレがとんでもないことに。
そこまでなるのは例外としても、汚れは早めに落とす、
ガラクタは捨てるって大事なんだなーと思ったよ
15年?だか、引っ越してから一度も掃除したことのない
女性の部屋で、風呂とトイレがとんでもないことに。
そこまでなるのは例外としても、汚れは早めに落とす、
ガラクタは捨てるって大事なんだなーと思ったよ
632名前書くのももったいない
2012/04/15(日) 03:09:00.36ID:??? >628
最低
最低
633名前書くのももったいない
2012/04/19(木) 21:15:37.22ID:??? こんまりしてますかー
634名前書くのももったいない
2012/04/21(土) 14:03:46.12ID:??? 決して汚部屋ではない、けっこう片付いてるけど
でもよく見るといらないものを溜め込んでるという部屋の場合
ゴミを探し当てるのがなかなか大変じゃないですか?
そういう時は皆さんはどのように掃除をしてらっしゃいますか?
でもよく見るといらないものを溜め込んでるという部屋の場合
ゴミを探し当てるのがなかなか大変じゃないですか?
そういう時は皆さんはどのように掃除をしてらっしゃいますか?
635名前書くのももったいない
2012/04/21(土) 16:59:11.74ID:??? まず要らない物を捨てる
636名前書くのももったいない
2012/04/21(土) 17:44:43.75ID:??? こんまりの本を読む
637名前書くのももったいない
2012/04/21(土) 21:56:41.97ID:???638名前書くのももったいない
2012/04/22(日) 01:17:10.04ID:???639名前書くのももったいない
2012/04/22(日) 17:17:32.73ID:???640名前書くのももったいない
2012/04/22(日) 21:30:50.40ID:??? 名著www
幸せなヤツだなww
幸せなヤツだなww
641名前書くのももったいない
2012/04/22(日) 21:52:02.46ID:???642名前書くのももったいない
2012/04/23(月) 20:24:07.64ID:??? 正直、こんまりはいまいちだと感じてる。
自分としては、沖幸子さんの「ドイツ流掃除の達人」がおすすめ。
もちろん買わずに、図書館で。
自分としては、沖幸子さんの「ドイツ流掃除の達人」がおすすめ。
もちろん買わずに、図書館で。
643名前書くのももったいない
2012/04/24(火) 14:41:12.99ID:???644名前書くのももったいない
2012/04/25(水) 16:37:52.06ID:??? こんまり本を読んで一週間でゴミ部屋がきれいに片付きました!
645名前書くのももったいない
2012/04/26(木) 16:26:45.08ID:??? こんまりって若いのにえらいな
いいお嫁さんになりそうだ
いいお嫁さんになりそうだ
646名前書くのももったいない
2012/04/26(木) 22:43:12.97ID:??? 有り得ないw
クソみたいな本書いて藁にもすがる思いの半病人を騙してるようなクソがいい嫁になんぞなれるわけがないww
クソみたいな本書いて藁にもすがる思いの半病人を騙してるようなクソがいい嫁になんぞなれるわけがないww
647名前書くのももったいない
2012/04/27(金) 22:02:33.57ID:??? 嫉妬してるの?
648名前書くのももったいない
2012/04/27(金) 22:44:51.70ID:??? shit!!
649名前書くのももったいない
2012/04/27(金) 22:52:22.05ID:??? はいそうですと言うとでも思ってるの?バカなの?
650名前書くのももったいない
2012/04/28(土) 17:05:28.82ID:??? >>649
おまえみたいなガイキチは生涯ゴミ屋敷に住んでろw
おまえみたいなガイキチは生涯ゴミ屋敷に住んでろw
651名前書くのももったいない
2012/04/29(日) 02:34:56.15ID:??? うちの柴男、ご近所付き合いしてる人や馴染みの人には吠えないんだけど
ご近所なのに、足が悪い人がいらっしゃると時々吠えることがあったのね、
で、その度に何故だろうと思いつつ叱ってたんだけど、ある日別のご近所のビーグルが
その人にガッツリ噛みついちゃって結構大騒ぎに…
後でいろいろ調べたら、犬って歩き方が変わってる人間を極度に警戒するらしいんだよね。
う〜む。
ご近所なのに、足が悪い人がいらっしゃると時々吠えることがあったのね、
で、その度に何故だろうと思いつつ叱ってたんだけど、ある日別のご近所のビーグルが
その人にガッツリ噛みついちゃって結構大騒ぎに…
後でいろいろ調べたら、犬って歩き方が変わってる人間を極度に警戒するらしいんだよね。
う〜む。
652名前書くのももったいない
2012/04/29(日) 10:54:55.92ID:??? 柴男wwww
653651
2012/04/30(月) 22:05:32.80ID:??? 誤爆デス↑ごめんなさい
654名前書くのももったいない
2012/05/05(土) 15:36:48.22ID:??? 同じスレの住人がwwww
655名前書くのももったいない
2012/06/23(土) 10:07:41.68ID:??? 湿気が多いとホコリのダニが大量発生する
入梅前が大掃除に最適らしい
入梅前が大掃除に最適らしい
656名前書くのももったいない
2012/06/23(土) 16:28:27.73ID:/Bh1U5oa 今、ダブルファブリーズがありまして、それはハウスダストを減らしてくれます。
それ使ってますよ。
それ使ってますよ。
657名前書くのももったいない
2012/06/23(土) 20:07:55.96ID:??? >>634
引っ越しの機会があればがっつり片付くんだけどね
そうでないなら一ヶ所づつやる場所決めて、ひとつひとつ手に取って「本当に要る?使ってる?」とやって捨てていくしか無いんじゃないかな
そこそこ片付いてる家なら難しくないと思う
片付いてたと思ってたスペースが更にスッキリして、把握率が100%になったら気持ちいいよ
引っ越しの機会があればがっつり片付くんだけどね
そうでないなら一ヶ所づつやる場所決めて、ひとつひとつ手に取って「本当に要る?使ってる?」とやって捨てていくしか無いんじゃないかな
そこそこ片付いてる家なら難しくないと思う
片付いてたと思ってたスペースが更にスッキリして、把握率が100%になったら気持ちいいよ
658名前書くのももったいない
2012/08/15(水) 19:33:44.61ID:??? 【動画】野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded#at=68
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded#at=68
659名前書くのももったいない
2012/08/17(金) 23:49:08.48ID:??? ほす
660名前書くのももったいない
2012/08/18(土) 00:09:56.34ID:ttGz47Bw スレ減りすぎ
661名前書くのももったいない
2012/08/18(土) 12:13:26.66ID:??? ★板のスレ一覧復帰&修正依頼41★
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338470916/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1338470916/
662名前書くのももったいない
2012/08/20(月) 23:40:05.38ID:??? 旦那の部屋
似たような安物のシャツやTシャツがたくさんある
ノートパソコンやゲームとか部品もゴチャゴチャしてて捨てたくて仕方ない
よく物をなくしたりどこに置いたか忘れたりして、部屋汚いって言われると怒るしほんとイライラする
だから35にもなって100万円の貯金すらなかったんだ
似たような安物のシャツやTシャツがたくさんある
ノートパソコンやゲームとか部品もゴチャゴチャしてて捨てたくて仕方ない
よく物をなくしたりどこに置いたか忘れたりして、部屋汚いって言われると怒るしほんとイライラする
だから35にもなって100万円の貯金すらなかったんだ
663名前書くのももったいない
2012/11/08(木) 19:21:55.51ID:??? 捨てようかどうしようか
迷いに迷っていた服やバッグを買い取りに出したよ!
160円だったよ!
・・・引き取ってきたよ!
この板的にはそれでも処分したほうがいいんだろうけどさw
一応、愛着もあったからな〜
とりあえず別のものから捨てることにするわ('A`)
迷いに迷っていた服やバッグを買い取りに出したよ!
160円だったよ!
・・・引き取ってきたよ!
この板的にはそれでも処分したほうがいいんだろうけどさw
一応、愛着もあったからな〜
とりあえず別のものから捨てることにするわ('A`)
664名前書くのももったいない
2012/11/08(木) 19:34:28.18ID:???665名前書くのももったいない
2012/11/08(木) 20:01:01.67ID:???666名前書くのももったいない
2012/11/09(金) 00:33:35.39ID:??? 別のものに作り替えた方がいいよ
ポーチとか帽子とかバッグとか
ポーチとか帽子とかバッグとか
667名前書くのももったいない
2012/11/09(金) 11:36:08.71ID:??? バブル期のコートでひざ掛け作ったら
滅茶苦茶あたたかくて感動した
さすがあの時代はいい布を使ってるw
滅茶苦茶あたたかくて感動した
さすがあの時代はいい布を使ってるw
668名前書くのももったいない
2012/11/09(金) 12:42:37.26ID:??? バブル期のカシミアコート、肩のラインを直して着ようとずっと取ってある
…が裁縫レベルがなかなか追いつかないw
…が裁縫レベルがなかなか追いつかないw
669名前書くのももったいない
2012/11/09(金) 15:23:31.30ID:??? 裁縫まるっきりダメなので捨てるしかないorz
靴のリフォームとか、どこでやってもらってる?
ビーズじゃなくて、ラインストーンでもなく、名前分からないけど
大きめのゴテゴテした飾りが1つとれてしまって困ってる
スレチでごめん
靴のリフォームとか、どこでやってもらってる?
ビーズじゃなくて、ラインストーンでもなく、名前分からないけど
大きめのゴテゴテした飾りが1つとれてしまって困ってる
スレチでごめん
>>669
デパートとか大きめのショッピングセンター的なところに行くと、エレベーターとかトイレなんかがある売り場の隅の方で、時々靴の修理屋さんがあるよね。
デパートとか大きめのショッピングセンター的なところに行くと、エレベーターとかトイレなんかがある売り場の隅の方で、時々靴の修理屋さんがあるよね。
671名前書くのももったいない
2012/11/29(木) 21:06:33.22ID:???672名前書くのももったいない
2012/12/24(月) 10:40:55.14ID:pPyBa/Sf673名前書くのももったいない
2012/12/28(金) 13:34:47.60ID:??? そろそろ、部屋を綺麗にするスレらしいことを書こう。
クリスマスに「戦場のメリークリスマス」をピアノで弾いていたら、CDが聞きたくなった。
整理整頓してあるので、探したらすぐに出てきた。
買い直さずに済んだと思うと嬉しい。
クリスマスに「戦場のメリークリスマス」をピアノで弾いていたら、CDが聞きたくなった。
整理整頓してあるので、探したらすぐに出てきた。
買い直さずに済んだと思うと嬉しい。
674名前書くのももったいない
2012/12/28(金) 19:43:46.19ID:GrAIKflA そこで『買い直す』という発想がある事がおかしい。
ドケチならそんな事考えもしません。
ドケチならそんな事考えもしません。
675名前書くのももったいない
2012/12/28(金) 20:15:58.31ID:??? そのまえにCDを聞きたくなるなんてありえない。
弾いたならそれで十分すぎる満足。
ドケチなら音楽なぞそもそも弾きたいとか聞きたいとか思わない。
弾いたならそれで十分すぎる満足。
ドケチなら音楽なぞそもそも弾きたいとか聞きたいとか思わない。
676名前書くのももったいない
2012/12/29(土) 13:26:03.85ID:??? >>675
>ドケチなら音楽なぞそもそも弾きたいとか聞きたいとか思わない。
そうなの?
あなた、精神が動脈硬化を起こしているんじゃない?
ドケチがネットしていると欲しい商品や、食べたい物が出てくるから、楽器演奏は
ボケ防止も兼ねた、お金の掛からない合理的な趣味だよ。
上達には耳が良いことも大切なのでCDは持ってるけど、このスレ的にはようつべで
タダで聴けば良かったかも。
>ドケチなら音楽なぞそもそも弾きたいとか聞きたいとか思わない。
そうなの?
あなた、精神が動脈硬化を起こしているんじゃない?
ドケチがネットしていると欲しい商品や、食べたい物が出てくるから、楽器演奏は
ボケ防止も兼ねた、お金の掛からない合理的な趣味だよ。
上達には耳が良いことも大切なのでCDは持ってるけど、このスレ的にはようつべで
タダで聴けば良かったかも。
677名前書くのももったいない
2012/12/31(月) 15:11:16.98ID:??? あけましておめでとう。
大掃除まだまだ道1/10くらいだけど、正月で一休みする。
でも、大掃除で物が少ないすっきりした棚スペースがいくつかできて、
そのすばらしさに感じ入ってる。
こんなスペースが部屋全体に広がったら、物少なくて、
めちゃくちゃすっきりしたシンプル部屋になって過ごしやすいだろうなぁ。
もちろん物が増えたらすっきりしなくなってしまうので、
物買わなくて、節約もはかどる。
大掃除まだまだ道1/10くらいだけど、正月で一休みする。
でも、大掃除で物が少ないすっきりした棚スペースがいくつかできて、
そのすばらしさに感じ入ってる。
こんなスペースが部屋全体に広がったら、物少なくて、
めちゃくちゃすっきりしたシンプル部屋になって過ごしやすいだろうなぁ。
もちろん物が増えたらすっきりしなくなってしまうので、
物買わなくて、節約もはかどる。
679名前書くのももったいない
2013/01/01(火) 10:41:24.32ID:??? あけおめ ことよろ
昨夜、笑ってはいけないを観ながら書類整理をしていたら、ハーゲンダッツのギフト券が出てきたよ。
昨夜、笑ってはいけないを観ながら書類整理をしていたら、ハーゲンダッツのギフト券が出てきたよ。
680名前書くのももったいない
2013/01/11(金) 10:36:42.58ID:98rz3QBC >>679
金券ショップで換金せよ
金券ショップで換金せよ
681名前書くのももったいない
2013/01/11(金) 12:49:51.72ID:??? 苦手なんだけど物をきちんと管理することは重要事項だよね。
何がどこにあるか把握していていれば同じようものや余計な物を買わずに済むし、物をきちんと仕舞う、整える、補修する、再利用するなど大事に使う気持ちにもなりそう。
心得が変わりそう。
今年はきちんとした人に変身したい。
何がどこにあるか把握していていれば同じようものや余計な物を買わずに済むし、物をきちんと仕舞う、整える、補修する、再利用するなど大事に使う気持ちにもなりそう。
心得が変わりそう。
今年はきちんとした人に変身したい。
682名前書くのももったいない
2013/01/11(金) 18:34:04.46ID:??? >>681
同意。部屋を綺麗にしてから、最低限の量の服で着回しを考えるようになったから、被服費がかなり減ったな。少し高くてもお気に入りの物を長く愛用したいと考えるようになった。手持ちの服を把握していれば、似たような物を買わずにすむものね。
同意。部屋を綺麗にしてから、最低限の量の服で着回しを考えるようになったから、被服費がかなり減ったな。少し高くてもお気に入りの物を長く愛用したいと考えるようになった。手持ちの服を把握していれば、似たような物を買わずにすむものね。
683名前書くのももったいない
2013/01/11(金) 18:37:37.36ID:??? 汚部屋で浪費家の知人は毎週のように新しい服を買ってるわりに(それも似たような服ばかり)コーディネートがワンパターン。それなのに、いつも着る服がない!→また新しい服を買う→結果汚部屋に…そして一度しか着ない服を大量に捨ててる。
684名前書くのももったいない
2013/01/11(金) 22:31:49.39ID:??? >>681
目からウロコです
目からウロコです
685名前書くのももったいない
2013/01/19(土) 22:56:14.90ID:??? 片付け本は総じてくだらないね
物の処分をどう感じるかは千差万別であって
優先順位つけて冷静に分別して済ませた片付けは自分にプラスになるが
気晴らしにパーッと捨てたみたいな片づけは浪費体質のクズに近づくだけ
同じ片づけ本読んでも前者になる奴と後者になる奴が当然でてくる
物の処分をどう感じるかは千差万別であって
優先順位つけて冷静に分別して済ませた片付けは自分にプラスになるが
気晴らしにパーッと捨てたみたいな片づけは浪費体質のクズに近づくだけ
同じ片づけ本読んでも前者になる奴と後者になる奴が当然でてくる
686名前書くのももったいない
2013/01/24(木) 00:25:26.46ID:??? やっぱ気軽に捨てられない性格で
どんどん物が貯まっていくわ俺
どんどん物が貯まっていくわ俺
687名前書くのももったいない
2013/01/27(日) 01:36:32.47ID:??? ダブって持ってるものが沢山あるかもよ。
そしてそれが見つからないからまた買ってしまう。
部屋や納戸を機能的な物置にしないと無駄が発生。
(自戒)
そしてそれが見つからないからまた買ってしまう。
部屋や納戸を機能的な物置にしないと無駄が発生。
(自戒)
688名前書くのももったいない
2013/01/27(日) 08:37:14.28ID:XpZFhqKL 医者でクスリもらう時、院内処方でクリニック内ですぐクスリをもらえるところが
安くて便利だよ。
血圧とか、コレステロールとか
1っか月分で2000円くらい安い。
門前の調剤薬局で、クスリだしてもらうと
手数料がバカ高い。
いろいろ余分なこと聞かれるし
なにあれ、ってかんじ
安くて便利だよ。
血圧とか、コレステロールとか
1っか月分で2000円くらい安い。
門前の調剤薬局で、クスリだしてもらうと
手数料がバカ高い。
いろいろ余分なこと聞かれるし
なにあれ、ってかんじ
689名前書くのももったいない
2013/01/27(日) 19:28:31.51ID:??? 物を捨てても床に他の物が散乱してるから綺麗に見えないんだなこれが、、、
690名前書くのももったいない
2013/01/27(日) 21:08:12.15ID:??? >>689
床に物を置かない。
整理整頓の鉄則なんだな、これが。
収納に関しては、どこに、何が、どんな状態で、幾つあるか、完全に把握できれば
無駄な買い物をしなくて済む。
使いたい時にサッと取り出せるので、時間と手間の節約にもなる。
部屋以外でも、冷蔵庫でこれができると、食材を余らせることなく有効利用できる。
床に物を置かない。
整理整頓の鉄則なんだな、これが。
収納に関しては、どこに、何が、どんな状態で、幾つあるか、完全に把握できれば
無駄な買い物をしなくて済む。
使いたい時にサッと取り出せるので、時間と手間の節約にもなる。
部屋以外でも、冷蔵庫でこれができると、食材を余らせることなく有効利用できる。
691名前書くのももったいない
2013/01/28(月) 09:20:14.25ID:??? 床に物を置かないかあ。
汚部屋や、なりかけてる人にはかなりの重点ですね。
どんな物を床に置きやすいか、・脱いだ服
・洗濯後の服
・作業中の何か(片付け途中のもの趣味や勉強道具等)
・外から持ち帰った手荷物や買い物や何か
など。
まずそれらを直ぐ処理する。かな。
汚部屋や、なりかけてる人にはかなりの重点ですね。
どんな物を床に置きやすいか、・脱いだ服
・洗濯後の服
・作業中の何か(片付け途中のもの趣味や勉強道具等)
・外から持ち帰った手荷物や買い物や何か
など。
まずそれらを直ぐ処理する。かな。
692名前書くのももったいない
2013/01/28(月) 11:10:11.72ID:??? 例えば、背の低いチェストや棚の上に脱いだ服専用の籠を用意する。
よそ行きの服ならハンガーに掛けて吊るす。
コートハンガーか、ドアハンガーが有ると便利だよ、服や鞄が掛けられる。
洗濯後の服はベッドの上に仮置きして、片づけないと寝られないようにする。
作業中の物や、勉強道具は机の上に置く。
この時、マイルールを設けて「本は2冊以上置かない」みたいに決めないと作業スペース
が確保できなくなります。
頑張ってください。
よそ行きの服ならハンガーに掛けて吊るす。
コートハンガーか、ドアハンガーが有ると便利だよ、服や鞄が掛けられる。
洗濯後の服はベッドの上に仮置きして、片づけないと寝られないようにする。
作業中の物や、勉強道具は机の上に置く。
この時、マイルールを設けて「本は2冊以上置かない」みたいに決めないと作業スペース
が確保できなくなります。
頑張ってください。
693名前書くのももったいない
2013/01/29(火) 13:00:50.88ID:??? 昨日、NHKのあさいちという番組で
お財布事情の特集があった
ここのスレタイみたいな話があった。
無駄な物を買わない→今までなんとなく買っていたものが減ってくる
→結果、部屋が綺麗になってきた。
これループしてればすごいいいよね。
やっぱ整理整頓をきっちりしないとドケチにはなれないね。
お財布事情の特集があった
ここのスレタイみたいな話があった。
無駄な物を買わない→今までなんとなく買っていたものが減ってくる
→結果、部屋が綺麗になってきた。
これループしてればすごいいいよね。
やっぱ整理整頓をきっちりしないとドケチにはなれないね。
694名前書くのももったいない
2013/01/30(水) 05:35:27.80ID:??? 所持品の多少に関わらず、管理・把握が出来ているかが重要だな
仕事でも同じか
必要数は個人差がある
仕事でも同じか
必要数は個人差がある
695名前書くのももったいない
2013/01/31(木) 00:10:43.13ID:??? 自分は保育士で作り物とか家でよくやるんだけど、その後は必ず部屋が荒れてるわけよ。
物の居場所を決めることももちろん大事だけど、部屋のどこで何をするかって事も考えたほうがいいのかな。
物の居場所を決めることももちろん大事だけど、部屋のどこで何をするかって事も考えたほうがいいのかな。
696名前書くのももったいない
2013/01/31(木) 00:40:58.68ID:89rwFmqc うちは2DKアパートで狭い上に子供いるからどうしてもおもちゃは増えて行く。クリスマス、誕生日位だけど
トミカのやまみちドライブ場所とりすぎ。私はあるものボールペン一本買わないから、
部屋の狭さも相まって、必要な物はすぐに取り出せる。狭いだけに物は増やしたくないが
今回のプレゼントは失敗したな〜子供はまあまあ気に入ってるが
トミカのやまみちドライブ場所とりすぎ。私はあるものボールペン一本買わないから、
部屋の狭さも相まって、必要な物はすぐに取り出せる。狭いだけに物は増やしたくないが
今回のプレゼントは失敗したな〜子供はまあまあ気に入ってるが
697名前書くのももったいない
2013/01/31(木) 00:54:37.08ID:??? 自分は部屋が汚い時と小綺麗にしてるときの差が激しいんだけど、片付いてる時の精神状態や仕事、家庭の回り方はすごくいいんだよね。
そういう時は無駄遣いもしないし貯金も順調。
生活がきちんとしていて、気持ちが落ち着いているからか、逆に片付いいるから暮らしやすいのか、
相乗効果なのか。
部屋の散らかりや片付け具合は今の自分の行動の様、そのものなんだろうね。
今は駄目。
そういう時は無駄遣いもしないし貯金も順調。
生活がきちんとしていて、気持ちが落ち着いているからか、逆に片付いいるから暮らしやすいのか、
相乗効果なのか。
部屋の散らかりや片付け具合は今の自分の行動の様、そのものなんだろうね。
今は駄目。
698名前書くのももったいない
2013/01/31(木) 08:22:19.58ID:??? 生活動線に障害物(床に置いた物とか)があると、心理的にイライラするみたいね。
掃除板も良くみるんだけど、ガラクタを捨てたら痩せたとか、少し良いことが有ったとか
何となくわかる。
職場の机が汚くてファイリングがてきない人は仕事もあまりできなかったり、お金に汚い
人だったりするしね。
掃除板も良くみるんだけど、ガラクタを捨てたら痩せたとか、少し良いことが有ったとか
何となくわかる。
職場の机が汚くてファイリングがてきない人は仕事もあまりできなかったり、お金に汚い
人だったりするしね。
699名前書くのももったいない
2013/01/31(木) 17:55:01.63ID:??? >職場の机が汚くてファイリングがてきない人
あと、性格悪い人(DQN)が多い。
あと、性格悪い人(DQN)が多い。
700名前書くのももったいない
2013/01/31(木) 19:41:12.87ID:??? 700
701名前書くのももったいない
2013/02/01(金) 08:48:12.70ID:??? >>697
自分も精神的に左右されるわ。
休みの日に掃除洗濯、洗い物するぞって動きだしても、洗い物が終わると満足して終わってしまう。
単に毎日少しずつ掃除しない自分がだらしないだけなんだが、、、
一人暮らしの内に治したいな。
自分も精神的に左右されるわ。
休みの日に掃除洗濯、洗い物するぞって動きだしても、洗い物が終わると満足して終わってしまう。
単に毎日少しずつ掃除しない自分がだらしないだけなんだが、、、
一人暮らしの内に治したいな。
702名前書くのももったいない
2013/02/01(金) 19:49:38.62ID:Cz1EyOhd ヤフオクだと、1月20個、1年240個売れた、
そこそこかたずいたw
手間が大変だが、大きなものから出すと結構かたずく、
値段は捨て値、
たまにびっくりするほど高くなる!
そこそこかたずいたw
手間が大変だが、大きなものから出すと結構かたずく、
値段は捨て値、
たまにびっくりするほど高くなる!
703名前書くのももったいない
2013/02/07(木) 22:25:57.15ID:0XBb6pDI 薬代は院内処方の医者に行くとすごく安い。
コレはあまり知られていない。
コレはあまり知られていない。
704名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 09:52:35.38ID:??? 最近院内処方ってあまりないよ
前にそうだったかかりつけも薬局できたし
うちの近所はみんな薬局行かないとダメになった
前にそうだったかかりつけも薬局できたし
うちの近所はみんな薬局行かないとダメになった
705名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 10:55:39.06ID:vJqHxdLF カラーBOX買ってきて天井まで棚にして整理、
単純に考えて半分スペースが開く、
単純に考えて半分スペースが開く、
706名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 17:00:11.32ID:??? >>703引っ越した先に珍しく二軒だけ院内処方のとこあったな。
邪推で申し訳ないが、治療の為のドンピシャな薬の在庫が無いときに無理やり他の病気にさせられることってあるの?
例え話しだが、肺炎かもしれない酷い風邪の症状の患者を見て、「まー風邪でしょうね。とりあえず風邪の薬出しておきますよー。」みたいなさ。
邪推で申し訳ないが、治療の為のドンピシャな薬の在庫が無いときに無理やり他の病気にさせられることってあるの?
例え話しだが、肺炎かもしれない酷い風邪の症状の患者を見て、「まー風邪でしょうね。とりあえず風邪の薬出しておきますよー。」みたいなさ。
707名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 17:41:48.45ID:??? 薬剤師雇うのは高い。
その割りに調剤点数って安いよ。
処方は正しくても薬を出し間違えたら重大な医療ミスになる。
医師や看護師が薬を直接出したり管理できならいいけど診察や治療をこなしながらだと回らない。
また、経営者である開業医は薬の販売の小売店のような役割を果たさなければいけなくなる。
在庫管理やら売り込みに対応したり雑務が多くなる。
診療、経営にプラスして薬の販売は重荷。
あとは昔のようにプロパーと内緒のずるいこと(笑)が今は出来ないんだろうなあ。
と大昔の事務員からでした。
その割りに調剤点数って安いよ。
処方は正しくても薬を出し間違えたら重大な医療ミスになる。
医師や看護師が薬を直接出したり管理できならいいけど診察や治療をこなしながらだと回らない。
また、経営者である開業医は薬の販売の小売店のような役割を果たさなければいけなくなる。
在庫管理やら売り込みに対応したり雑務が多くなる。
診療、経営にプラスして薬の販売は重荷。
あとは昔のようにプロパーと内緒のずるいこと(笑)が今は出来ないんだろうなあ。
と大昔の事務員からでした。
708名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 17:42:59.64ID:??? >>706 ない
709名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 18:20:57.40ID:??? >>708ありがとう。院内に妥当な薬が無い時は取り寄せ?
710名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 19:41:05.32ID:??? クスリ切らすアホはいないけど珍しい症状でクスリが無ければ素直に
「うちには無いので院外処方でおながいします」と言える制度
「うちには無いので院外処方でおながいします」と言える制度
711名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 20:38:28.07ID:??? JR病院はたいていの町で院内処方だったと思うよ
各地元の町でぐぐってみるといいよ
各地元の町でぐぐってみるといいよ
712名前書くのももったいない
2013/02/08(金) 21:54:03.96ID:??? 710の言う通り、切らすなんてない。切らさないのも院内処方の仕事のうちだよ。
なければないで他の病院紹介するでしょ。
例の場合なら肺炎にきく抗生物質、ないわけないし。
なければないで他の病院紹介するでしょ。
例の場合なら肺炎にきく抗生物質、ないわけないし。
713名前書くのももったいない
2013/02/09(土) 00:25:50.76ID:??? 杞憂か。ありがとう。
714名前書くのももったいない
2013/02/13(水) 00:29:07.08ID:??? 違います。
715名前書くのももったいない
2013/02/15(金) 21:12:54.97ID:??? 衣類の処分をしてゴミ袋5袋くらいになったよ。
愛着があるから捨てられないとか言うけど、実際は着てない服ばっかりだった。
愛着があるから捨てられないとか言うけど、実際は着てない服ばっかりだった。
716名前書くのももったいない
2013/02/17(日) 19:58:42.57ID:??? 服は手持ちにあわせ易くて、安くて良い物を良ーく考えてから買っている。
着倒してからウエスにするなどして再利用の後に捨てる。
雑誌は欲しいページだけ切り取ってファイリングしてから捨てる。
着倒してからウエスにするなどして再利用の後に捨てる。
雑誌は欲しいページだけ切り取ってファイリングしてから捨てる。
717名前書くのももったいない
2013/04/13(土) 22:55:06.39ID:??? 普段着のマイルール
脱いだ服ですぐには洗わない物は専用のカゴか箱に仮置きする。
洗う物はネットに入れて洗濯機へ。
濡れたまま何日も放置するとカビが生えるので注意。
洗濯済みのタオルや下着はすぐに所定の場所にしまう。
脱いだ服ですぐには洗わない物は専用のカゴか箱に仮置きする。
洗う物はネットに入れて洗濯機へ。
濡れたまま何日も放置するとカビが生えるので注意。
洗濯済みのタオルや下着はすぐに所定の場所にしまう。
718名前書くのももったいない
2013/04/17(水) 16:01:41.80ID:??? http://s.ameblo.jp/nana-momoka/
こういう汚い家はやっぱり貧乏。
こういう汚い家はやっぱり貧乏。
719名前書くのももったいない
2013/06/27(木) 01:00:56.85ID:wmV7rV9U ドケチの人は断捨離してますか?
断捨離とケチの両立は難しい気がする
だけど捨ててすっきりしたい
断捨離とケチの両立は難しい気がする
だけど捨ててすっきりしたい
720名前書くのももったいない
2013/06/27(木) 11:34:03.36ID:??? むっつりクマたんは、部屋を綺麗にしてね
721名前書くのももったいない
2013/06/30(日) 14:15:15.79ID:??? >>719
断捨離ほどほどで良いの思うよ。
ドケチゆえに捨てて後悔することもあるし。
テレビでやましたひでこを観たけど、病んでるようなガリガリおばさんで、ハッピーオーラが全く無かった。
自宅の冷蔵庫の中も空っぽで、冷凍庫が空だとかえって電気代が掛るので、ドケチ的にはあまり尊敬はしたくないかな。
断捨離ほどほどで良いの思うよ。
ドケチゆえに捨てて後悔することもあるし。
テレビでやましたひでこを観たけど、病んでるようなガリガリおばさんで、ハッピーオーラが全く無かった。
自宅の冷蔵庫の中も空っぽで、冷凍庫が空だとかえって電気代が掛るので、ドケチ的にはあまり尊敬はしたくないかな。
722名前書くのももったいない
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:1CKj4cOi 片付いてない
女だけど美少女フィギュアとか百体あるし
お洋服から雑誌から布団ひきぱっなしだしかなり散らかってる
要らない物捨てることからはじめようかな…
女だけど美少女フィギュアとか百体あるし
お洋服から雑誌から布団ひきぱっなしだしかなり散らかってる
要らない物捨てることからはじめようかな…
723名前書くのももったいない
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:??? 毎日1個何か捨てろ
724名前書くのももったいない
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:V2Yk+w3G 捨てる物を買うという馬鹿な行為はした事ないな。
725名前書くのももったいない
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:???726名前書くのももったいない
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:??? 物を買うのが怖いそうな
http://s.ameblo.jp/nana-momoka/
http://s.ameblo.jp/nana-momoka/
727名前書くのももったいない
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:kVREkm6g 物を買わないから断捨離する物がないわ
728名前書くのももったいない
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???729名前書くのももったいない
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:??? そういえば部屋の片隅に
たたんだ洋服が数か月積んである
服をたたむのは嫌いじゃないが
たたんだ服をしまうのが面倒ってどうしたらいいんだ・・・
たたんだ洋服が数か月積んである
服をたたむのは嫌いじゃないが
たたんだ服をしまうのが面倒ってどうしたらいいんだ・・・
730名前書くのももったいない
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:???731名前書くのももったいない
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:??? >>729
300円ショップあたりで丈夫な衣類ケースかカゴを買って来る。
そこに畳んだ服をアイテム別に分類して放り込む。
まず、ざっくり夏物と冬物に分けて、冬物は除ける。
ボトム、トップス、下着、部屋着などラベルを貼る。
段ボール箱でやると貧乏臭い上に、服が虫に食われたり、Gが発生する可能性があるので注意な。
300円ショップあたりで丈夫な衣類ケースかカゴを買って来る。
そこに畳んだ服をアイテム別に分類して放り込む。
まず、ざっくり夏物と冬物に分けて、冬物は除ける。
ボトム、トップス、下着、部屋着などラベルを貼る。
段ボール箱でやると貧乏臭い上に、服が虫に食われたり、Gが発生する可能性があるので注意な。
732名前書くのももったいない
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:??? >>730
幼女のお人形さん趣味の延長にあると考えるとさほど不思議ではないな
保存状態がよければ売ることも出来なくはないので衣服や化粧品の買い込みに走るよりは
よほどドケチ向きの趣味かもしれん
体壊すのが一番金かかるからなあ、埃はきれいにして寝床は整えとけ
幼女のお人形さん趣味の延長にあると考えるとさほど不思議ではないな
保存状態がよければ売ることも出来なくはないので衣服や化粧品の買い込みに走るよりは
よほどドケチ向きの趣味かもしれん
体壊すのが一番金かかるからなあ、埃はきれいにして寝床は整えとけ
733名前書くのももったいない
2013/09/03(火) 19:27:25.70ID:??? 部屋がキレイな状態だと、旦那に少しでも汚されただけでイライラするのだが
汚かいと、少し汚されても全く平気
汚かいと、少し汚されても全く平気
734名前書くのももったいない
2013/09/04(水) 12:47:12.64ID:va+zuD1h 嫁と二人、狭小賃貸に住んでいるので収納術が欠かせない。
同じようなシチュエーションの人にオススメなのがコレ。
http://setsuyaku-jissenki.info/index/hikkoshi3.html
特にアイリスのBOXは安いし丈夫で背丈以上に積み重ねてもOKだから助かる。
同じようなシチュエーションの人にオススメなのがコレ。
http://setsuyaku-jissenki.info/index/hikkoshi3.html
特にアイリスのBOXは安いし丈夫で背丈以上に積み重ねてもOKだから助かる。
735名前書くのももったいない
2013/09/04(水) 18:17:20.82ID:??? >>734
つまんないグロ貼るな。嫁と2人で爆死しろ。
つまんないグロ貼るな。嫁と2人で爆死しろ。
736名前書くのももったいない
2013/09/06(金) 13:56:37.60ID:??? 服やアクセサリーは売っても二束三文。
手持ちのアイテムを整理整頓して上手に着こなして、ガッツリ現金や純金を溜めた方がドケチ的には良いよね。
手持ちのアイテムを整理整頓して上手に着こなして、ガッツリ現金や純金を溜めた方がドケチ的には良いよね。
737名前書くのももったいない
2013/09/10(火) 17:47:36.83ID:??? >>734の貼ってたサイトはグロじゃなくてフツーの節約ノウハウサイトだけども
アドセンスが貼ってあるあたり広告収入が目的っていう一面はありそうやね
アドセンスが貼ってあるあたり広告収入が目的っていう一面はありそうやね
738名前書くのももったいない
2013/09/13(金) 13:35:30.07ID:??? 頑張って掃除して、部屋の不要物をまとめたらドレッサー擬きができた。http://i.imgur.com/kkmCZFl.jpg
鏡が腹の高さだけ風呂の椅子に座ると丁度いい
ちなみに映ってる化粧品類も鏡も全部5以上使ってるものばかり、
鏡が腹の高さだけ風呂の椅子に座ると丁度いい
ちなみに映ってる化粧品類も鏡も全部5以上使ってるものばかり、
739名前書くのももったいない
2013/09/13(金) 19:46:45.70ID:??? 5年?
740名前書くのももったいない
2013/09/13(金) 20:45:17.57ID:??? 5割?
741名前書くのももったいない
2013/09/13(金) 21:35:32.39ID:??? 文字抜けです。
五年前の化粧品とスプレー
五年前の化粧品とスプレー
742名前書くのももったいない
2013/09/15(日) 06:41:21.70ID:??? 私の物なのに捨てると怒るうえ、「一人暮らしならあれこれ必要だろう」っていらないものばっかり押しつけてくる毒親(メンヘラ・汚屋敷住人)との縁をすっぱり切って、嫌な思い出つきのものを全部捨てた。
今6畳1Rに住んでるけど、物がなくなったからスペースが余りまくってもったいない。
来年頭に引っ越すから、今度はもっと狭くて安いとこにしよう。家賃も節約!
今6畳1Rに住んでるけど、物がなくなったからスペースが余りまくってもったいない。
来年頭に引っ越すから、今度はもっと狭くて安いとこにしよう。家賃も節約!
743名前書くのももったいない
2013/09/21(土) 01:02:54.05ID:7FoK6jwf あげ
744名前書くのももったいない
2013/09/23(月) 15:05:21.27ID:??? ポンパレよりもここのサイト内のクーポンがすごかった。
カラー、カット、トリートメントで4000円とか、コースメニューが1980円だとかあんまり知られてないサイトなのに、地方のクーポンも充実してた。
http://dietnavi.com/?id=2671902
カラー、カット、トリートメントで4000円とか、コースメニューが1980円だとかあんまり知られてないサイトなのに、地方のクーポンも充実してた。
http://dietnavi.com/?id=2671902
745名前書くのももったいない
2013/09/23(月) 17:03:17.33ID:??? マルチすんな
アフィ貼るな
アフィ貼るな
746名前書くのももったいない
2013/09/23(月) 17:18:43.03ID:??? アフぃではなくない?
747名前書くのももったいない
2013/09/24(火) 22:45:34.36ID:???748名前書くのももったいない
2013/09/24(火) 22:58:35.60ID:??? 電気代節約のため2年掃除していなかったら
ダニに噛まれた。
ドケチもほどほどに。
ダニに噛まれた。
ドケチもほどほどに。
749名前書くのももったいない
2013/09/26(木) 17:54:10.61ID:/KVIL9pn アゲ
750名前書くのももったいない
2013/10/07(月) 14:46:56.23ID:??? 掃除機を使うのが勿体無いなら、箒と雑巾を使えば良いのよ。
751名前書くのももったいない
2013/12/16(月) 11:22:53.95ID:???752名前書くのももったいない
2013/12/16(月) 17:29:01.19ID:??? 貯まらんよw
753名前書くのももったいない
2014/01/13(月) 17:15:19.49ID:??? あけ
754名前書くのももったいない
2014/01/13(月) 23:52:12.20ID:??? 35で100万貯金が無いことと、生活費が100万かかることと何の関係があるのでしょうか
755名前書くのももったいない
2014/01/16(木) 13:27:42.18ID:??? 整理整頓、整備清潔清掃な環境で、節約して快適に暮らすのがこのスレの主旨だよね。
756名前書くのももったいない
2014/03/03(月) 09:55:00.16ID:??? 清潔は貧乏にも許された贅沢、だっけ?
757名前書くのももったいない
2014/03/22(土) 10:18:51.59ID:1l4QJqaW758名前書くのももったいない
2014/03/25(火) 23:03:47.23ID:??? こんなスレあったのか
ドケチで汚部屋なので、掃除板はハードルが高い
使う、使わないに分けるところまではいくのに「使わない」をまた収納してしまうわ
ドケチで汚部屋なので、掃除板はハードルが高い
使う、使わないに分けるところまではいくのに「使わない」をまた収納してしまうわ
759名前書くのももったいない
2014/03/26(水) 11:18:06.89ID:??? 古本屋にうってきた
売れると思ったケミストリーやパンドラが買い取り不可で
拒否られると思ったスレイヤーズ劇場版BGMが買い取り可だと…?w
急いでない限りはいきなり捨てないで、ダメもとで出してから捨てる方がいいかもね
図書館ついでに400円ゲットー
売れると思ったケミストリーやパンドラが買い取り不可で
拒否られると思ったスレイヤーズ劇場版BGMが買い取り可だと…?w
急いでない限りはいきなり捨てないで、ダメもとで出してから捨てる方がいいかもね
図書館ついでに400円ゲットー
760名前書くのももったいない
2014/03/28(金) 17:04:08.19ID:fK/3K6Jy 衣替え中
頑張って部屋をスッキリさせるんだ〜
頑張って部屋をスッキリさせるんだ〜
761名前書くのももったいない
2014/03/30(日) 23:00:26.52ID:??? がんばれ〜
自分も明日は売りに行く服を片付ける
自分も明日は売りに行く服を片付ける
762名前書くのももったいない
2014/03/31(月) 01:01:35.20ID:??? 食器棚の整理をした
半分くらいにしたかったけどそこまで減らせなかった
でも3割くらいは捨てたかな
服は時間がかかりすぎるので後回し
半分くらいにしたかったけどそこまで減らせなかった
でも3割くらいは捨てたかな
服は時間がかかりすぎるので後回し
763名前書くのももったいない
2014/03/31(月) 17:31:29.49ID:??? ドケチ板と絡めない内容は素直に掃除板へ
764名前書くのももったいない
2014/03/31(月) 23:40:27.62ID:??? 掃除板はガンガン捨てるイメージだ
765名前書くのももったいない
2014/04/02(水) 07:42:26.30ID:???766名前書くのももったいない
2014/04/02(水) 10:18:35.70ID:??? 服を畳まないで収納したいので洋服ダンス的なものがほしいが買いたくない
自作か区の粗大ごみ市かなあ
自作か区の粗大ごみ市かなあ
767名前書くのももったいない
2014/04/02(水) 14:31:45.43ID:tPIVvl+/768名前書くのももったいない
2014/04/02(水) 20:41:08.42ID:???769名前書くのももったいない
2014/04/04(金) 19:53:40.65ID:??? >>767
布かけちゃうと出し入れしづらくならないか?
布かけちゃうと出し入れしづらくならないか?
770名前書くのももったいない
2014/04/05(土) 00:06:41.46ID:??? ドケチすぎて文房具ひとつ捨てられない
ガムテープ(使いかけ)が4本もでてきた
でもどれも粘着力あるから使えるんだよ
ペンやら消しゴムやら…たくさんあるけどどれも使える
どうしたらいいんだああ
ガムテープ(使いかけ)が4本もでてきた
でもどれも粘着力あるから使えるんだよ
ペンやら消しゴムやら…たくさんあるけどどれも使える
どうしたらいいんだああ
771名前書くのももったいない
2014/04/05(土) 00:32:59.31ID:??? 捨てずに最後まで使えばいいじゃん
772名前書くのももったいない
2014/04/05(土) 00:40:31.38ID:??? 部屋がきれいにならないジャマイカ
773名前書くのももったいない
2014/04/05(土) 03:23:22.42ID:??? 捨てられないなら、適当なところを探して寄付すれば?
774名前書くのももったいない
2014/04/05(土) 12:09:20.60ID:??? >4本もでてきた
そもそもこの無駄なものを買う時点でドケチとは言い難い
そもそもこの無駄なものを買う時点でドケチとは言い難い
775名前書くのももったいない
2014/04/05(土) 22:38:06.80ID:???776名前書くのももったいない
2014/04/06(日) 10:44:13.31ID:d38Ja9Ll 図書館で収納や整理整頓の本を借りてきて、実践すると良いよ。
服のコーデイネートと管理の本もお勧め。
個人的には草間雅子の美的収納メゾットが好き。
ペンもガムテも消耗品だから、出しやすい場所に保管して使い倒せば良いよ。
服のコーデイネートと管理の本もお勧め。
個人的には草間雅子の美的収納メゾットが好き。
ペンもガムテも消耗品だから、出しやすい場所に保管して使い倒せば良いよ。
777名前書くのももったいない
2014/04/06(日) 10:45:41.37ID:d38Ja9Ll ごめん、コーディネートね
778名前書くのももったいない
2014/04/06(日) 12:54:42.26ID:zK6+eC14 部屋を綺麗にするって節約の基本だと思う
要は必要最低限の物以外置かないこと
余分な物が無いとモップと雑巾で 掃除が部屋中やっても30分で終わるし、何時来ても綺麗だって言われる
節約楽しみだしたら本当お金使わなくなったし、無駄が無くなったね
要は必要最低限の物以外置かないこと
余分な物が無いとモップと雑巾で 掃除が部屋中やっても30分で終わるし、何時来ても綺麗だって言われる
節約楽しみだしたら本当お金使わなくなったし、無駄が無くなったね
779名前書くのももったいない
2014/04/21(月) 20:42:07.64ID:I4adCMvB 安いものがゴチャゴチャおいてあるわ・・・
試供品とか貰い物の山だorz
試供品とか貰い物の山だorz
780名前書くのももったいない
2014/04/21(月) 22:16:28.49ID:??? >>770
ガムテープは絨毯とかの掃除に使えばいいんじゃないの?布ガムだともったいないか
消耗品だったらなんとか使い道あるだろうけど、ハサミとかホチキスとかダブって買いたくないよね
1階と2階に1個ずつあるくらいならいいけどさ
ガムテープは絨毯とかの掃除に使えばいいんじゃないの?布ガムだともったいないか
消耗品だったらなんとか使い道あるだろうけど、ハサミとかホチキスとかダブって買いたくないよね
1階と2階に1個ずつあるくらいならいいけどさ
781名前書くのももったいない
2014/04/30(水) 15:18:05.03ID:??? ハサミ、この間数えたら16本あった。
紙切り用だけでね。
紙切り用だけでね。
782名前書くのももったいない
2014/05/16(金) 22:24:31.05ID:??? 自分は物を場所や性質で三段階に分けてる。その場かぎりと、一定期間と、永年。その場は使ったら捨てる。一定は次がなかったら処分。永年は貯めるのでファイリングとかする。
783名前書くのももったいない
2014/05/17(土) 20:26:35.20ID:bOBuc6YO >>781
よし、今日から君のあだ名はチョキチョキ君だ!
よし、今日から君のあだ名はチョキチョキ君だ!
784名前書くのももったいない
2014/05/17(土) 22:32:32.90ID:??? なんか懐かしい匂いがしたw
785名前書くのももったいない
2014/05/19(月) 15:13:15.99ID:RHDIZn7S ハサミ16も持っていたら、ブラック・ジャックのメスみたいにコートの内側に仕込んでおけるよね
786名前書くのももったいない
2014/05/19(月) 23:01:47.58ID:??? 一軒家だけど祖母から譲り受けた家具と少しの食器と最低限の電化製品ぐらいしかないわ
そうなるまで何年もかかったけど使いきりながら処分していったらそうなった
掃除は毎日するけど隅々までやっても30分ぐらいか
そうなるまで何年もかかったけど使いきりながら処分していったらそうなった
掃除は毎日するけど隅々までやっても30分ぐらいか
787名前書くのももったいない
2014/05/19(月) 23:09:43.38ID:??? >>786
理想的。素敵。
理想的。素敵。
788名前書くのももったいない
2014/05/24(土) 17:16:04.72ID:??? マメに毎日掃除してるところも凄い
隅々までやってるのに早いのは手際のよさもあるだろう
そういう人は生活習慣がきっちりしてて精神状態も安定してるだろうから
健康寿命が長そう
隅々までやってるのに早いのは手際のよさもあるだろう
そういう人は生活習慣がきっちりしてて精神状態も安定してるだろうから
健康寿命が長そう
789名前書くのももったいない
2014/05/27(火) 06:36:40.85ID:??? >>1
オークションは手間隙が勿体ないから、あげるか寄付するかリサイクル
オークションは手間隙が勿体ないから、あげるか寄付するかリサイクル
790名前書くのももったいない
2014/06/03(火) 21:16:43.33ID:??? 価値のないものならそれでいいよねw
791名前書くのももったいない
2014/06/06(金) 16:01:20.34ID:??? スーパーで貯まったポイントと交換したお買い物券、行方不明なんだお・・・
てか生活大雑把だから使ったかどうかもいまいちあやふやだし徹底的に探すべきかどうかも悩むところ
有効期限があるんだよなーくそー
てか生活大雑把だから使ったかどうかもいまいちあやふやだし徹底的に探すべきかどうかも悩むところ
有効期限があるんだよなーくそー
792名前書くのももったいない
2014/06/16(月) 21:27:47.23ID:??? >>791
一度そう言う目に遭うと、次回からは保管場所をきっちり確保して、管理できるようになるよ。
一度そう言う目に遭うと、次回からは保管場所をきっちり確保して、管理できるようになるよ。
793浪費家 ◆SiGDVYe94I
2014/07/07(月) 13:48:21.67ID:??? 以前嵌まっていたレトロTVゲームが山のようにある。
つまらない物はダンボール5箱で4,400円で売ってきたんだが、
残りはプレミア商品とかお気に入りとか。
やらない物から手を付けていけば、マインドが変わっていくかな…
つまらない物はダンボール5箱で4,400円で売ってきたんだが、
残りはプレミア商品とかお気に入りとか。
やらない物から手を付けていけば、マインドが変わっていくかな…
794名前書くのももったいない
2014/07/07(月) 16:54:00.25ID:X/CawWeM 段ボール作戦
無料段ボールを数箱用意 ただし空箱も2個ほ
ど
後は片っ端からいれる.
探すときは、空ダンボールに入れていく
ある程度、スッキリしたら、
収納ボックス スツールに入れていく
スツールは1000円前後、5-6個
あればじゅうぶん
見た目はキレイにスッキリ、座るとこ沢山できて楽w
無料段ボールを数箱用意 ただし空箱も2個ほ
ど
後は片っ端からいれる.
探すときは、空ダンボールに入れていく
ある程度、スッキリしたら、
収納ボックス スツールに入れていく
スツールは1000円前後、5-6個
あればじゅうぶん
見た目はキレイにスッキリ、座るとこ沢山できて楽w
795名前書くのももったいない
2014/07/07(月) 19:38:30.99ID:p6bcOeEm ダンボールはゴキブリの餌になるらしい
796名前書くのももったいない
2014/07/08(火) 10:19:46.37ID:??? 外に出ると使うから土日もあまり外に出ず家にいる
すると家が汚いことが気になって掃除する
金を節約出来て部屋綺麗
でも出会いまったくなしという両刃の剣
すると家が汚いことが気になって掃除する
金を節約出来て部屋綺麗
でも出会いまったくなしという両刃の剣
797名前書くのももったいない
2014/07/18(金) 19:34:51.50ID:???798名前書くのももったいない
2014/07/18(金) 20:57:41.64ID:QefANh4n なんか部屋が汚い理由は
無料の物とか沢山持って帰ってきて
結局使わずにって感じで物が増えていってるわ
かなりゴチャゴチャしてる
1日1品は捨てる様にしてるんだが拾ってくる量が多いのか
なかなかスッキリしない
自分はただの乞食だろうなw
無料の物とか沢山持って帰ってきて
結局使わずにって感じで物が増えていってるわ
かなりゴチャゴチャしてる
1日1品は捨てる様にしてるんだが拾ってくる量が多いのか
なかなかスッキリしない
自分はただの乞食だろうなw
799ど田舎さん
2014/07/18(金) 22:38:37.19ID:/iXpBf45 たとえ図書館がタダでも食事目的以外でカフェに行きたくないな
最低賃金なんでできるだけ節約してコツコツ貯金
最低賃金なんでできるだけ節約してコツコツ貯金
800名前書くのももったいない
2014/07/19(土) 16:36:35.49ID:??? ↑796の出会いが無い問題に解決策がないので却下
801名前書くのももったいない
2014/07/19(土) 19:17:54.40ID:??? 出会い系の話?
802名前書くのももったいない
2014/07/20(日) 10:25:32.16ID:???803名前書くのももったいない
2014/07/20(日) 13:09:55.35ID:??? 796が野郎とは限らないし
799が女とは限らないし
799が女とは限らないし
804名前書くのももったいない
2014/07/20(日) 20:57:27.05ID:??? まあ、男も女も、部屋と外見は清潔で奇麗な方が良いよね
805名前書くのももったいない
2014/07/20(日) 21:55:20.79ID:??? プレゼント、お土産は
食いもんしか受け付けません!
食いもんしか受け付けません!
806名前書くのももったいない
2014/07/21(月) 11:10:44.14ID:???807名前書くのももったいない
2014/07/23(水) 19:41:35.91ID:??? 形の残る土産物より消えものがいいって主張が、なんで>>806スレになるんだ?
808名前書くのももったいない
2014/07/24(木) 19:36:01.77ID:???809796
2014/07/25(金) 16:28:38.66ID:??? >>802
すみません、私は女性です
彼氏というか家族が欲しい年齢ですが恋愛とは縁遠いようで
これまでの人生で付き合った数たったの1人という酷い喪女っぷりです
もう色々終わってるんだろうなと思いつつ、まだ諦めきれないです
とりあえず部屋掃除しよ・・
すみません、私は女性です
彼氏というか家族が欲しい年齢ですが恋愛とは縁遠いようで
これまでの人生で付き合った数たったの1人という酷い喪女っぷりです
もう色々終わってるんだろうなと思いつつ、まだ諦めきれないです
とりあえず部屋掃除しよ・・
810名前書くのももったいない
2014/07/25(金) 23:18:43.80ID:??? >>809
PCの中、デスクトップは綺麗ですか?
PCの中、デスクトップは綺麗ですか?
811名前書くのももったいない
2014/07/26(土) 20:01:58.34ID:??? ひしょじょイラね
812名前書くのももったいない
2014/07/26(土) 20:13:54.85ID:???813名前書くのももったいない
2014/07/26(土) 20:43:40.11ID:???814名前書くのももったいない
2014/07/27(日) 09:40:52.38ID:???815名前書くのももったいない
2014/07/29(火) 10:46:44.65ID:??? 部屋がきれいだと、時間と労働力の節約になるよね。
あの服が着たいなあと思ったら、サッと取り出すことができる。
どこに何があるか、完璧に把握しているから無駄な買い物をしなくて済む。
あの服が着たいなあと思ったら、サッと取り出すことができる。
どこに何があるか、完璧に把握しているから無駄な買い物をしなくて済む。
816名前書くのももったいない
2014/07/29(火) 22:35:04.18ID:???817名前書くのももったいない
2014/07/30(水) 08:19:34.22ID:??? いやそんな慰めより、一人を充実させる人生も悪くないぞ
818名前書くのももったいない
2014/07/31(木) 08:11:27.40ID:??? これからは独身者が増えるっていわれてるしね。
その手のサービスも充実してくるでしょう。
その手のサービスも充実してくるでしょう。
819名前書くのももったいない
2014/07/31(木) 15:49:05.40ID:???820名前書くのももったいない
2014/08/01(金) 11:33:02.63ID:??? まあ努力が報われるわけじゃないからな
821名前書くのももったいない
2014/08/01(金) 19:06:35.77ID:??? 部屋が綺麗で、家事全般もできて、真面目に仕事をしていれば、その内良いことがあるさ。
822名前書くのももったいない
2014/08/30(土) 00:28:26.88ID:??? とりあえず何年も着てない普段着は、切ってボロにした。
使い捨て雑巾みたいにして、どんどん掃除して片付けるぞ。
他には使い道ないよなぁ。
そもそも、また着るかも、何かに使えるかも、って思うから片付かないんだ。
使い捨て雑巾みたいにして、どんどん掃除して片付けるぞ。
他には使い道ないよなぁ。
そもそも、また着るかも、何かに使えるかも、って思うから片付かないんだ。
823名前書くのももったいない
2014/08/30(土) 10:19:46.03ID:a8voeDk8 今日明日の2日間で掃除する。
824名前書くのももったいない
2014/09/02(火) 13:13:57.09ID:???825名前書くのももったいない
2014/09/05(金) 00:44:04.39ID:??? 100均の雨具が3つ出てきたorz
826名前書くのももったいない
2014/09/05(金) 12:58:23.69ID:??? 自分の母親が古い服を貯めこんでた
何に使うのかと聴いたら「そのうち切って雑巾にする」だって
でもそんなにそんなに母が雑巾で掃除してるところは見てない
だから、雑巾として使いそうな分だけ残して、残りは勝手に処分した
案の定それで足りてる
花瓶類も10個も貯めこんでたけど、使うのはいつも同じ一輪挿し
これも処分してもらった
捨てられないなら倉庫においていいから、と言って捨てる
罪悪感を軽くしてあげて・・・
何に使うのかと聴いたら「そのうち切って雑巾にする」だって
でもそんなにそんなに母が雑巾で掃除してるところは見てない
だから、雑巾として使いそうな分だけ残して、残りは勝手に処分した
案の定それで足りてる
花瓶類も10個も貯めこんでたけど、使うのはいつも同じ一輪挿し
これも処分してもらった
捨てられないなら倉庫においていいから、と言って捨てる
罪悪感を軽くしてあげて・・・
827名前書くのももったいない
2014/09/05(金) 14:58:17.77ID:??? 5年くらい前の自分がそんな感じで、実際ウェスにしようとハサミ入れたら
ポケット、ボタン、ファスナーが邪魔で邪魔で、数枚でへこたれた
あとの服は素直に資源ゴミに出した
マメじゃない人間がおかしな工夫しようとするだけ資源の無駄だったわ
ポケット、ボタン、ファスナーが邪魔で邪魔で、数枚でへこたれた
あとの服は素直に資源ゴミに出した
マメじゃない人間がおかしな工夫しようとするだけ資源の無駄だったわ
828名前書くのももったいない
2014/09/14(日) 09:38:41.24ID:??? 私も雑巾用に切ったり取っておくのが面倒臭い
今は掃除シートがたくさんあるから雑巾使わない
今は掃除シートがたくさんあるから雑巾使わない
829名前書くのももったいない
2014/09/16(火) 06:40:32.94ID:??? 連休三日間掃除して過ごしたら、今朝おきたら部屋が清々しくて気分が爽やか。
ものは慎ましく気分は清々しく生きていこうとドケチの精神を新たに出来た。
掃除ってするもんだね。
ものは慎ましく気分は清々しく生きていこうとドケチの精神を新たに出来た。
掃除ってするもんだね。
830名前書くのももったいない
2014/09/20(土) 16:51:09.43ID:HqKLJZK4 45Lゴミ袋8袋ぐらい服捨てた、殆どをウェス代わりにしたからそのまま燃えるゴミでポイ。
かなり部屋&押入れがスッキリしたのと、買っても着てない服が大量に合ったのを確認。
まだ着れるのはオクに出して残りは自分で着る。これでもあと45Lゴミ袋6袋くらい服が有るw
どんだけ無駄に買ってはそのまま締まって忘れてたんだよオレ
かなり部屋&押入れがスッキリしたのと、買っても着てない服が大量に合ったのを確認。
まだ着れるのはオクに出して残りは自分で着る。これでもあと45Lゴミ袋6袋くらい服が有るw
どんだけ無駄に買ってはそのまま締まって忘れてたんだよオレ
831みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o
2014/09/20(土) 18:51:35.19ID:??? 金は勿体ないが服が生きる方法
衣料支援物資を送る
ケチでも奉伺の気持ちは持ちたいわ
オレンジページに薄手の服を切ってワイパーに取り付ける節約法あった
食器のギトギトした汚れを服の切れ端でふき取ると水道と洗剤の節約
まあ、実践したことないけど
衣料支援物資を送る
ケチでも奉伺の気持ちは持ちたいわ
オレンジページに薄手の服を切ってワイパーに取り付ける節約法あった
食器のギトギトした汚れを服の切れ端でふき取ると水道と洗剤の節約
まあ、実践したことないけど
832名前書くのももったいない
2014/09/20(土) 19:58:04.23ID:??? くそコテドヤ顔で知識披露
833名前書くのももったいない
2014/09/21(日) 09:42:21.00ID:??? 奉伺()
とりあえず>>831は2ch向いてないから他のSNSいけよ
別スレ散々荒らしておいてしれっと名前変えて復帰すんな
今日は引っ越し後開けてない段ボールを開けよう
近所のフリマに参加するための準備もすすめる予定
とりあえず>>831は2ch向いてないから他のSNSいけよ
別スレ散々荒らしておいてしれっと名前変えて復帰すんな
今日は引っ越し後開けてない段ボールを開けよう
近所のフリマに参加するための準備もすすめる予定
834名前書くのももったいない
2014/09/22(月) 12:39:34.19ID:??? フリマ申し込み終わった
前回の売れ残りを値下げしたり処分したり
前回の売れ残りを値下げしたり処分したり
835名前書くのももったいない
2014/09/25(木) 13:13:30.91ID:??? 急ぎじゃなきゃ、ブログで売るってのも
836名前書くのももったいない
2014/09/25(木) 13:31:59.22ID:??? ブログで売るのは通信販売にあたるから責任者の住所氏名連絡先をきちんと書かないと違法だからね
837名前書くのももったいない
2014/10/04(土) 14:45:31.84ID:JTumXhZb なんかいい方法ないかな
838みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o
2014/10/04(土) 15:47:23.10ID:??? 楽天オークション
839名前書くのももったいない
2014/10/04(土) 21:25:48.64ID:??? 楽天とかバカだな
840名前書くのももったいない
2014/10/05(日) 21:48:33.35ID:??? 明日休みだから張り切って掃除するよ
841名前書くのももったいない
2014/10/07(火) 17:48:28.43ID:hvNyGnxj ヤフーオークション
842名前書くのももったいない
2014/10/09(木) 02:24:46.30ID:otgt7G13 ヤフはンフトバンクだから使わない
843名前書くのももったいない
2014/10/09(木) 22:42:50.86ID:??? 広くなると、物を買わなくなるな。ようやく理解できたよ。
844みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o
2014/10/09(木) 22:56:00.59ID:??? 私んち、広めだけど物に溢れてるけどね
その人の性格、性質によるんじゃないかな?
その人の性格、性質によるんじゃないかな?
845名前書くのももったいない
2014/10/10(金) 21:51:29.56ID:??? みにゃんこババアは頭も精神も異常だからな
ゴミ屋敷
ゴミ屋敷
846名前書くのももったいない
2014/10/21(火) 07:47:55.33ID:??? どのスレでも嫌われてて笑うな
猫飼ってるが賃貸なので、畳の傷防止に何か敷きたい
買うとなると安くても5000くらいはする
布で自作かなあ…
布は埃が目立つのと箒が使えなくなるのが難点
猫飼ってるが賃貸なので、畳の傷防止に何か敷きたい
買うとなると安くても5000くらいはする
布で自作かなあ…
布は埃が目立つのと箒が使えなくなるのが難点
847名前書くのももったいない
2014/10/22(水) 23:39:22.64ID:??? ホムセンで売ってる床材はどうだろう
ベランダに敷く芝生風のやつとか
自分はトイレの床にも使われるような、白いツルっとしたシート貼ってる
ベランダに敷く芝生風のやつとか
自分はトイレの床にも使われるような、白いツルっとしたシート貼ってる
848名前書くのももったいない
2014/10/24(金) 23:14:32.50ID:??? 掃除もしやすそうでいいね
広い範囲だと繋ぎ目が心配かなあ
広い範囲だと繋ぎ目が心配かなあ
849名前書くのももったいない
2014/11/02(日) 09:26:46.34ID:??? テレビに出てるゴミ屋敷のように足の踏み場がない部屋という程ではないのですが、デスクや、本棚に本や物が置き切れず、
床やベッドに物や本置いてしまったり、やりっぱなしや捨て忘れが多いゴミ部屋住人です。
ベッドから物や本がバラバラ落ちる事ある上、デスクの中まで汚いです。
ついでに言うとカバンの中も仕事場の机の中も汚いです。部屋のデスクは、作業スペースはありますが狭くて作業やりにくかったりします。
そんな自分が嫌で、ゴミ部屋を卒業したくて一念発起で大掃除をすることもあるのですが、すぐにリバウンドをしてしまいます。
ゴミ部屋に住んでるせいなのか、物は探さないといけなくなる上、貯金も中々出来ません。やる気出ずダラダラとしてしまうこともザラです。
そんな自分を卒業したいです。
とりあえず昨日は捨て忘れのゴミを捨てました。
リバウンドしない部屋を作る秘訣ってなんでしょうか?
床やベッドに物や本置いてしまったり、やりっぱなしや捨て忘れが多いゴミ部屋住人です。
ベッドから物や本がバラバラ落ちる事ある上、デスクの中まで汚いです。
ついでに言うとカバンの中も仕事場の机の中も汚いです。部屋のデスクは、作業スペースはありますが狭くて作業やりにくかったりします。
そんな自分が嫌で、ゴミ部屋を卒業したくて一念発起で大掃除をすることもあるのですが、すぐにリバウンドをしてしまいます。
ゴミ部屋に住んでるせいなのか、物は探さないといけなくなる上、貯金も中々出来ません。やる気出ずダラダラとしてしまうこともザラです。
そんな自分を卒業したいです。
とりあえず昨日は捨て忘れのゴミを捨てました。
リバウンドしない部屋を作る秘訣ってなんでしょうか?
850名前書くのももったいない
2014/11/02(日) 13:46:13.29ID:??? 物の総数を減らす
物に合わせて収納を増やすのでなく
部屋の大きさや、自分が管理しきれるかどうか考えて設置した収納に入るだけしか持たないようにする
物に合わせて収納を増やすのでなく
部屋の大きさや、自分が管理しきれるかどうか考えて設置した収納に入るだけしか持たないようにする
851849
2014/11/02(日) 20:40:40.10ID:??? >>850
ありがとうございます。
まずは物を減らす事から入ろうと思います。勿論、物を増やさなようにもしようと思います。
思えば熱しやすく冷めやすい性格のせいでハマった対象の道具や本を衝動買いして一日中でもハマった物に熱中して周りにはその話題ばかりをするのですが、
飽きたらそれらは邪魔になってゴミ部屋の原因になってしまう。
で、新たなハマった対象の物を買って更に部屋はゴミ部屋になる悪循環。
この性格が散らかったゴミ部屋を作る原因かもしれないなと反省しました(しかも周りの迷惑にもなるし節約や貯金もできないから悪いことしかない)
綺麗は部屋にして貯金と節約をできるようになるために、
物をへらす
やりっぱなしやゴミの捨て忘れを改善。
無駄な物を増やさない
これらに気をつけて行こうと思います。
ありがとうございます。
まずは物を減らす事から入ろうと思います。勿論、物を増やさなようにもしようと思います。
思えば熱しやすく冷めやすい性格のせいでハマった対象の道具や本を衝動買いして一日中でもハマった物に熱中して周りにはその話題ばかりをするのですが、
飽きたらそれらは邪魔になってゴミ部屋の原因になってしまう。
で、新たなハマった対象の物を買って更に部屋はゴミ部屋になる悪循環。
この性格が散らかったゴミ部屋を作る原因かもしれないなと反省しました(しかも周りの迷惑にもなるし節約や貯金もできないから悪いことしかない)
綺麗は部屋にして貯金と節約をできるようになるために、
物をへらす
やりっぱなしやゴミの捨て忘れを改善。
無駄な物を増やさない
これらに気をつけて行こうと思います。
852名前書くのももったいない
2014/11/03(月) 20:49:04.35ID:??? もう締めちゃった後で申し訳ないが、ゴミ屋敷云々よりは
先にその衝動的な性格何とかしないとこの先もリバウンドし続けるよ
とりあえず安アパートでも良いからもう一部屋借りて住んでみなよ
そこで必要な物だけ持ち出して半年くらい暮らせば自分がどれだけ
無駄に物を持ってたか解るだろ、家賃も嵩むし
先にその衝動的な性格何とかしないとこの先もリバウンドし続けるよ
とりあえず安アパートでも良いからもう一部屋借りて住んでみなよ
そこで必要な物だけ持ち出して半年くらい暮らせば自分がどれだけ
無駄に物を持ってたか解るだろ、家賃も嵩むし
853名前書くのももったいない
2014/11/04(火) 08:16:46.38ID:??? もう飽きちゃった趣味のものはやりかけでも思い切って全部捨てるとか?
その経験が痛手になって次に衝動買いするの防げると思う。
捨てるに忍びない高価なものは、リサイクルするとか人に譲っちゃうとか。
掃除板も見てくるといいよ。
同じような境遇で片付け頑張ってる人が集まってるからモチ上がるよ。
その経験が痛手になって次に衝動買いするの防げると思う。
捨てるに忍びない高価なものは、リサイクルするとか人に譲っちゃうとか。
掃除板も見てくるといいよ。
同じような境遇で片付け頑張ってる人が集まってるからモチ上がるよ。
854849
2014/11/04(火) 12:32:56.34ID:??? >>852
ありがとうございます。
一人暮らししたいとも考えてはいるのですが、まず、アパートを借りるお金を貯める事から始めないとダメな上に理由は言えませんが親に借金まであります。
あと、発達障害で障害者就労なこともあって月収8万くらいの低収入です。
一人暮らしできるようになるにはまず熱しやすく冷めやすい性格を直すこと、借金を返し切ること、アパート借りるお金を貯めることから始める必要がありそうです。
まずは熱しやすく冷めやすい性格を直すことから始めようと思います。
>>853
アドバイスありがとうございます。
掃除板もあるんですね。
そこも見て勉強して綺麗な部屋を目指して、節約と貯金もできるようになりたいと思います。
ありがとうございます。
一人暮らししたいとも考えてはいるのですが、まず、アパートを借りるお金を貯める事から始めないとダメな上に理由は言えませんが親に借金まであります。
あと、発達障害で障害者就労なこともあって月収8万くらいの低収入です。
一人暮らしできるようになるにはまず熱しやすく冷めやすい性格を直すこと、借金を返し切ること、アパート借りるお金を貯めることから始める必要がありそうです。
まずは熱しやすく冷めやすい性格を直すことから始めようと思います。
>>853
アドバイスありがとうございます。
掃除板もあるんですね。
そこも見て勉強して綺麗な部屋を目指して、節約と貯金もできるようになりたいと思います。
855名前書くのももったいない
2014/11/04(火) 17:47:42.17ID:??? へー、そんな低収入でも衝動的な趣味にお金注ぎ込めるんだ
856名前書くのももったいない
2014/11/15(土) 08:30:28.59ID:??? >>855
だって実家に住んで1円も入れてないんでしょ完全なパラサイトだよ
8万円を全部自分だけで使えるんでしょ
発達障害認定受けてて熱し易く冷めやすいって自閉症スペクトラムか高機能自閉症か単にASDとADHD併発かな
大人の発達障害は身体障害者ではないから親のコントロールが効かないし、親に精神的な苦労をかけてると思うよ?
親も片付けが嫌いなのだろうか?
毎月の給金を親に渡して片付けてもらった方がいいと思う。
一人暮らししてもどうなるものでもない
発達障害の一人暮らしはむしろ悪化する
一番いいのは掃除ができる配偶者を見つけること
だって実家に住んで1円も入れてないんでしょ完全なパラサイトだよ
8万円を全部自分だけで使えるんでしょ
発達障害認定受けてて熱し易く冷めやすいって自閉症スペクトラムか高機能自閉症か単にASDとADHD併発かな
大人の発達障害は身体障害者ではないから親のコントロールが効かないし、親に精神的な苦労をかけてると思うよ?
親も片付けが嫌いなのだろうか?
毎月の給金を親に渡して片付けてもらった方がいいと思う。
一人暮らししてもどうなるものでもない
発達障害の一人暮らしはむしろ悪化する
一番いいのは掃除ができる配偶者を見つけること
857名前書くのももったいない
2014/11/15(土) 19:35:24.70ID:???858名前書くのももったいない
2014/11/16(日) 03:28:14.93ID:??? 856は田宮榮一
859名前書くのももったいない
2014/11/17(月) 22:49:46.39ID:??? >>856
そもそも今のご時世、発達持ちが結婚できるかというと……。
当事者同士、共依存にならんよう意識しながら
サポートし合うのが一番良いパターン、なんだろうか?
感性とか観念にかなり左右されそう。
そもそも今のご時世、発達持ちが結婚できるかというと……。
当事者同士、共依存にならんよう意識しながら
サポートし合うのが一番良いパターン、なんだろうか?
感性とか観念にかなり左右されそう。
860名前書くのももったいない
2014/11/18(火) 01:27:19.86ID:??? 誰がそんなのと結婚するんだよ
女でも男でも避けて通るわそんなもん
女でも男でも避けて通るわそんなもん
861名前書くのももったいない
2014/11/22(土) 09:39:49.92ID:??? >>859
世の中には自分より低レベルの相手と結婚して相手を見下し続けたいと思う種類の人間がいるからなあ
世の中には自分より低レベルの相手と結婚して相手を見下し続けたいと思う種類の人間がいるからなあ
862名前書くのももったいない
2014/11/22(土) 12:04:43.05ID:??? >>861
上の発達野郎とお似合いだねww
上の発達野郎とお似合いだねww
863名前書くのももったいない
2015/02/04(水) 21:45:18.69ID:??? くっだらね
864名前書くのももったいない
2015/02/05(木) 18:04:07.39ID:uDzQAtqI865名前書くのももったいない
2015/02/06(金) 00:46:01.77ID:??? >>864はキチガイ
866名前書くのももったいない
2015/02/06(金) 22:13:43.44ID:??? 障害者が他人のせいにするのはよくあることだけど
迷惑かけるのは親だけにしておけよ
迷惑かけるのは親だけにしておけよ
867名前書くのももったいない
2015/02/07(土) 08:28:20.11ID:1zaj+Y4s 理想の部屋を探求して色々やったら最初は金かかったが、満足行く感じになったらそこから一切金使わなくなったな。服や小物まで買わなくなった。
868名前書くのももったいない
2015/02/07(土) 16:44:18.83ID:???869名前書くのももったいない
2015/02/11(水) 14:49:05.74ID:??? 熱しやすく冷めやすい性格って直るもんなのかな?
金遣いのあらい人って死ぬまであらいイメージ
その日の食べる物にも困るような生活を経験したら
いくらかはお金の使い方も変わるのかな、と思うけど
サラ金に手を出してまで浪費する人もいるしな
金遣いのあらい人って死ぬまであらいイメージ
その日の食べる物にも困るような生活を経験したら
いくらかはお金の使い方も変わるのかな、と思うけど
サラ金に手を出してまで浪費する人もいるしな
870名前書くのももったいない
2015/02/12(木) 09:13:50.11ID:??? >>869
性格や金遣いは変わりにくいよ。
性格や金遣いは変わりにくいよ。
871名前書くのももったいない
2015/02/19(木) 00:35:13.06ID:???872名前書くのももったいない
2015/03/01(日) 10:32:35.21ID:??? 発達障害とかADHAなどと診断されたら治らないどころか、老化で悪化するみたいだね
普通の人だったら後悔して改めるのだろう
マイルールを決めて、節約しながら綺麗な部屋を構築すると良いよ
天引き貯金をする
趣味の物や、必要な物を買う時には上限を決めてから
高額商品を買う場合は家族や友人に相談してみる
インテリアは部屋のテーマを決めて、色やテイストを揃える
過ごしやすい、収納しやすい、掃除しやすいを考える
普通の人だったら後悔して改めるのだろう
マイルールを決めて、節約しながら綺麗な部屋を構築すると良いよ
天引き貯金をする
趣味の物や、必要な物を買う時には上限を決めてから
高額商品を買う場合は家族や友人に相談してみる
インテリアは部屋のテーマを決めて、色やテイストを揃える
過ごしやすい、収納しやすい、掃除しやすいを考える
873名前書くのももったいない
2015/03/04(水) 00:46:27.20ID:??? PC机の上から何を最低限にしたら良いかすら難しい。
874名前書くのももったいない
2015/03/10(火) 07:52:54.70ID:??? 旦那が35になって役職や役割が変わるに伴って仕事でうまく行かないことが増えてきて不安に思って精神科に行ったらADHDって診断されたよ
でも薬処方されたらまじで生活習慣変わったかのようにテキパキ動くようになった
性格は変わらないけど掃除や片付けや物事の整理ををちゃんとできるようになったよ
ADHDは治らないけど改善はできるし自分を見直すきっかけにもなるからもし不安なら病院にいくことをオススメします!
でも薬処方されたらまじで生活習慣変わったかのようにテキパキ動くようになった
性格は変わらないけど掃除や片付けや物事の整理ををちゃんとできるようになったよ
ADHDは治らないけど改善はできるし自分を見直すきっかけにもなるからもし不安なら病院にいくことをオススメします!
875名前書くのももったいない
2015/03/12(木) 02:53:01.89ID:??? へー
876名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 12:22:03.76ID:??? 知人ADHD女性は、病気を指摘をすると怒り、周りが片づけるとさらに怒る人だった
当時は大迷惑だったが、今は縁が切れて幸せ
衣替えして、インテリアも統一した
部屋がスッキリすると気分が良いね
当時は大迷惑だったが、今は縁が切れて幸せ
衣替えして、インテリアも統一した
部屋がスッキリすると気分が良いね
877名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 12:29:54.79ID:??? 身内でもないのに病気指摘とか性格悪すぎw
878名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 14:09:36.45ID:??? ここ自己紹介するスレじゃないんで
879名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 14:41:57.85ID:??? 他人のADHDで部屋が汚いとかどうでもいいわ
880名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 16:29:44.17ID:??? わざわざ書き込んでるし
どうでもいいとか全然思ってないじゃん
どうでもいいとか全然思ってないじゃん
881名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 16:39:08.65ID:??? え?ADHDの話なんかしてないですけど?
882名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 20:22:27.92ID:??? >>876本人がメンヘラ臭い
883名前書くのももったいない
2015/05/23(土) 22:02:35.49ID:??? >>876
やーい、アスペアスペw
やーい、アスペアスペw
884名前書くのももったいない
2015/06/09(火) 23:08:34.46ID:??? 整理整頓
885名前書くのももったいない
2015/06/25(木) 20:36:00.99ID:??? 引き出し式のプラケースを貰った
これから洋服の整理を頑張る
これから洋服の整理を頑張る
886名前書くのももったいない
2015/07/18(土) 22:14:35.72ID:??? こんまり読んだ?
887名前書くのももったいない
2015/07/19(日) 00:12:47.62ID:??? こんまり読んだよ
服を畳むのが苦手な人には不向きかもね
整理整頓系と、ワードローブ管理系の本を読んで実践するのは好き
服を畳むのが苦手な人には不向きかもね
整理整頓系と、ワードローブ管理系の本を読んで実践するのは好き
888名前書くのももったいない
2015/07/19(日) 15:47:25.19ID:??? 暑いから掃除する気にならない
889名前書くのももったいない
2015/07/19(日) 18:44:50.26ID:??? 秋になったら本気出す
890名前書くのももったいない
2015/07/20(月) 12:38:54.48ID:??? 押入れに要らないもの詰め込んで、
風の通り道をつくったら涼しくなった
風の通り道をつくったら涼しくなった
891名前書くのももったいない
2015/07/23(木) 13:31:57.73ID:??? 押入れ開けっぱなしなの?
892名前書くのももったいない
2015/07/28(火) 16:57:09.98ID:??? >>867
これいいな。
これいいな。
893名前書くのももったいない
2015/07/28(火) 23:09:38.09ID:??? それまでに莫大に使ってたら意味ない
894名前書くのももったいない
2015/08/05(水) 22:08:22.56ID:WAVgrwkp 汚部屋だと電化製品も踏み潰しやら
冷却ファン異常で寿命が短い
冷却ファン異常で寿命が短い
895名前書くのももったいない
2015/08/17(月) 22:15:17.40ID:??? ■「片づけ」って、能力の問題ではない
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12053557486.html
http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12053557486.html
896名前書くのももったいない
2015/08/27(木) 02:14:11.62ID:???897名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 10:20:59.00ID:2cQs0iT1 大量の雑誌を何とかしたい
スキャンしようかと思うがスキャナって結構するなぁ
スキャンしようかと思うがスキャナって結構するなぁ
898名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 10:34:50.53ID:??? 最近イオンとかのトイレに便座除菌クリーナーが備え付けてあって助かるわ
あれで手とか顔消毒したりしてる
アルコールだから少し酔うけどね
あれで手とか顔消毒したりしてる
アルコールだから少し酔うけどね
899名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 10:40:37.13ID:??? >>897
それ、本当に今の897に必要な情報なの?
それ、本当に今の897に必要な情報なの?
900名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 10:42:25.63ID:2cQs0iT1 どういうことっすか!?
901名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 11:19:34.16ID:??? 取捨選択しろってことでは
902名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 12:50:39.65ID:??? 最近読み返したか?
読み返してないなら捨ててしまえ
大量の雑誌を頻繁に大量に読んでるのかい?
読み返してないなら捨ててしまえ
大量の雑誌を頻繁に大量に読んでるのかい?
903名前書くのももったいない
2015/08/29(土) 14:30:13.74ID:2cQs0iT1 500冊近くのその雑誌達を10年以上前に一気に捨てたんだけど
結局また欲しくなってオークションとかで揃えたレベルには必要としてる
結局また欲しくなってオークションとかで揃えたレベルには必要としてる
904名前書くのももったいない
2015/08/30(日) 06:49:09.46ID:??? 欲しいと必要はイコールじゃないよと>>899・901・902は言ってる
905名前書くのももったいない
2015/08/31(月) 12:43:38.28ID:??? 欲しいって事は所有欲?
大量の雑誌に床、空間を占拠され家賃の数パーセント払うことになるのを許容でき、所有する為だけに金を消費しても良いと言うなら買い直せばよろし
電子的に取り込む労力と時間も結構かかるしスキャンの機械をレンタルor購入も金がかかる
あなたのドケチ精神的にコレがありなら頑張れ!
大量の雑誌に床、空間を占拠され家賃の数パーセント払うことになるのを許容でき、所有する為だけに金を消費しても良いと言うなら買い直せばよろし
電子的に取り込む労力と時間も結構かかるしスキャンの機械をレンタルor購入も金がかかる
あなたのドケチ精神的にコレがありなら頑張れ!
906名前書くのももったいない
2015/08/31(月) 14:10:04.85ID:??? 自炊する前に不要な部分を切り取って捨ててみたら?
かなり嵩は減るよ
かなり嵩は減るよ
907名前書くのももったいない
2015/08/31(月) 17:59:57.46ID:???908名前書くのももったいない
2015/08/31(月) 22:12:07.07ID:??? 電子書籍にしたら?
管理はかなり楽になるよ
スキャナーは時間も取られる
管理はかなり楽になるよ
スキャナーは時間も取られる
909名前書くのももったいない
2015/09/10(木) 21:50:46.88ID:??? >>889
秋だぜ。
秋だぜ。
910889
2015/09/11(金) 20:03:20.37ID:???911名前書くのももったいない
2015/09/15(火) 11:52:32.86ID:???912名前書くのももったいない
2015/09/28(月) 20:30:47.91ID:??? >>910
吹いたwwがんばれー
吹いたwwがんばれー
913910
2015/09/28(月) 22:55:09.73ID:??? 御声援ありがとうございます。
…捨て神様が、メガネのガキンチョと空手女になってから鬱陶しいw
「ねえねえ蘭ね○ちゃん、この部屋カビ臭くない?こんなんじゃ誰も呼べないよねー?
あっ、知り合い少なそうだから関係ないか♪」(不敵な笑み)
「こらっ、コ○ン君!思っていても言っちゃダメでしょ?」
「あれれー、こんな所に縮れた毛が落ちてるよ?何の毛(ゲフッ」(吐血)
…(適当にあしらいつつ、無言でコロコロをかける自分)
…捨て神様が、メガネのガキンチョと空手女になってから鬱陶しいw
「ねえねえ蘭ね○ちゃん、この部屋カビ臭くない?こんなんじゃ誰も呼べないよねー?
あっ、知り合い少なそうだから関係ないか♪」(不敵な笑み)
「こらっ、コ○ン君!思っていても言っちゃダメでしょ?」
「あれれー、こんな所に縮れた毛が落ちてるよ?何の毛(ゲフッ」(吐血)
…(適当にあしらいつつ、無言でコロコロをかける自分)
914名前書くのももったいない
2015/09/30(水) 00:39:05.62ID:??? 収集は金持ちの道楽。
915名前書くのももったいない
2015/09/30(水) 23:08:58.49ID:??? >>913
キモイ
キモイ
916名前書くのももったいない
2015/10/26(月) 11:34:56.89ID:??? 上のは掃除板の妄想スレの案件だね
部屋が綺麗だと必要な物を素早く取り出しやすい
探す時間と手間の節約になるよな
部屋が綺麗だと必要な物を素早く取り出しやすい
探す時間と手間の節約になるよな
917名前書くのももったいない
2016/01/26(火) 23:30:33.49ID:??? 昔は雑貨とか小物、かわいー☆って買い集めてたけど、断捨離始めてからはガラクタにしか見えなくなった
918名前書くのももったいない
2016/02/08(月) 22:03:01.11ID:??? 部屋に置く物は厳選している
インテリアもテーマと色を絞り込んで統一感を出している
インテリアもテーマと色を絞り込んで統一感を出している
919名前書くのももったいない
2016/02/20(土) 12:22:49.96ID:Rok27B0V 理想のチェストを見つけたのだけれど
高価だし、よく考えたらお気に入りのベッドと合わないしで
間に合わせで買ったチェストが目障りだから欲しいだけなのかもしれないと思うようになって
だから安物のチェストを捨てて、中身はスーツケースに入れてクローゼットに
上等のチェストは全然欲しくなくなったし
ベッドだけ!の寝室が実現しました。
高価だし、よく考えたらお気に入りのベッドと合わないしで
間に合わせで買ったチェストが目障りだから欲しいだけなのかもしれないと思うようになって
だから安物のチェストを捨てて、中身はスーツケースに入れてクローゼットに
上等のチェストは全然欲しくなくなったし
ベッドだけ!の寝室が実現しました。
920名前書くのももったいない
2016/02/20(土) 21:36:57.21ID:??? ドケチに反するだろうけど4000円のカッチョイイごみ箱を買った
今までスーパーの袋丸出しで見栄えが悪かったし臭いも気になってたから満足
今までスーパーの袋丸出しで見栄えが悪かったし臭いも気になってたから満足
921名前書くのももったいない
2016/03/14(月) 09:35:14.43ID:jb+WuII2 カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
mineoの初期費用が0円!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
1.AmazonでSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU
2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/tUc4y0
mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から使えます
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1
mineoの初期費用が0円!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!
1.AmazonでSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU
2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/tUc4y0
mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から使えます
922名前書くのももったいない
2016/04/14(木) 06:29:16.88ID:??? 部屋の模様替えしたい・・・
923名前書くのももったいない
2016/04/17(日) 17:08:22.48ID:???924名前書くのももったいない
2016/05/10(火) 19:34:36.26ID:??? 机の上の書類整理をしたらビール券が出てきた
925名前書くのももったいない
2016/05/16(月) 22:05:02.61ID:??? 子どものおもちゃがめちゃくちゃだ
もはや子の手に負えない
いつかはやらねば…
もはや子の手に負えない
いつかはやらねば…
926名前書くのももったいない
2016/05/30(月) 19:48:33.94ID:hFXG/Awf この板の人たちはゴミ屋敷はいないでしょ?
自分も結構片付けてるほうだと思う。
自分も結構片付けてるほうだと思う。
927名前書くのももったいない
2016/06/02(木) 19:00:28.37ID:ihBp2v4U きれいって良いよね!
928名前書くのももったいない
2016/06/04(土) 11:20:35.31ID:91rqNCev 生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。
929名前書くのももったいない
2017/03/22(水) 00:09:58.01ID:blJIytme930名前書くのももったいない
2017/06/22(木) 21:58:30.67ID:8bE3F+SK あ
931名前書くのももったいない
2017/07/07(金) 11:00:52.42ID:UWofutMU ゴミ部屋ではないけど倉庫部屋で高密度で雑然としている
在庫整理の消費中だけど夏場はお茶パックと洗剤ぐらいしか減らないな
在庫整理の消費中だけど夏場はお茶パックと洗剤ぐらいしか減らないな
932名前書くのももったいない
2017/07/07(金) 17:29:23.90ID:PyChG4Bf 物は少なめだけど片付かないな。
特にソファまわり。
必要なものは見えるところ、と決めたらソファまわりには物がいっぱい。
特にソファまわり。
必要なものは見えるところ、と決めたらソファまわりには物がいっぱい。
933名前書くのももったいない
2017/07/09(日) 22:23:20.56ID:6gTmfZmS934名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 13:19:39.82ID:??? 俺も机の上の片づけしよーっと。
935名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:11:00.82ID:??? 少し気温が下がってるからこの間に大掃除
936名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 14:44:07.69ID:??? 机の上の片づけ、終了〜。
http://2ch-dc.net/v7/src/1501041319773.jpg
http://2ch-dc.net/v7/src/1501041319773.jpg
937名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 15:56:55.62ID:8IjQ634X938名前書くのももったいない
2017/07/26(水) 16:02:10.26ID:8IjQ634X >>933
ローソファ&ローテーブルだから吊るせないんだ。
ローテーブルがかなり大きめだから、テーブル下端っこに小さめのカゴに色々詰め込んでいるんだけどゴチャゴチャで見栄え悪いんだ。
手に届く範囲に置くから使い勝手は悪くないんだけどね。
ローソファ&ローテーブルだから吊るせないんだ。
ローテーブルがかなり大きめだから、テーブル下端っこに小さめのカゴに色々詰め込んでいるんだけどゴチャゴチャで見栄え悪いんだ。
手に届く範囲に置くから使い勝手は悪くないんだけどね。
939名前書くのももったいない