>>459 本当にありがとうございました。

例規集 第4編行政通則 第1章組織「みなかみ町の区の設置及び組織に
関する条例」を見て、初めて「区」というものの意味を知りました。
いわゆる自治会とは全然違うんですね。
「区」はみなかみ町が設置し、区長はその地区の住民より選出された区長を
町長が非常勤職員として委嘱するんですね。
だから、報酬も支払われているというわけか〜。
だったらみなかみ町の総務課が「町は区の運営には関知しない」というのは
おかしいのではないだろうか?
なぜなら、条例の第6条
 《助言》町長は、その区の組織及び運営に関し必要と認めるときは、
     適切な助言勧告をすることができる。
  と、謳ってあるのですから…。