X



トップページドケチ板
641コメント183KB

ドケチの健康法

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2005/11/04(金) 11:37:15ID:I0Ncoq4T
乾布摩擦は、肌が弱いのでダメでした。
お金がかからない健康法はありませんか?
0406名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/11(土) 11:29:29.36ID:rNM93HLC
予防に勝る治療なし
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/20(月) 15:54:20.47ID:B8FzNbL9
毎日同じものを食べる。ただし、献立は栄養が偏らないようにしておく。
1年間同じものを食べて健康なら、同じものを食べているわけだから病気にはならないはずだ。人間は身体は食物によって作られているのだから。
同様に毎日同じことをする。そうすれば新たなストレスにさらさることはないから精神的ダメージを受けることもない。
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/24(金) 22:07:35.08ID:4al73yRz
動物性タンパク質も適量は取らないと、いろいろヤバイ症状が出る。
0414名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/24(金) 23:42:58.85ID:RNtAeWh/
>>413
たとえば?
0419名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/26(日) 22:36:42.65ID:n9QkQswa
相談にのってください
こちら東北

福島原発で、土地が少し汚染されています
夕方にゆっくりですがジョギングして健康法としていましたが今は土埃からの被曝を恐れてジョギングをやめています

なにか運動などをして健康を維持したいんですが、何がいいと思いますか?
お金がかかってしまうけどジムなどに行ってマシントレーニングをするべきですか?
屋内での運動なら、外を走るよりは少しはマシでしょうか
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/27(月) 15:12:19.71ID:9ZzJQqbC
>>419 ブートキャンプやっとけ
0421名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/27(月) 21:50:52.16ID:1J88Xsl8
>>414
動物性タンパク質も適量は取らないと、いろいろヤバイ症状が出る。
個人的には、動物性タンパク質を取ったせいでぜんそくが治った。
組織再生とかで、いろいろあるんじゃねーの。ちなみに、一日に
卵2個以上は食う。
0423名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/28(火) 12:31:51.89ID:???
女性は卵を毎日食べる人のほうが寿命が短いというデータがある
4〜5日に一個が理想らしい
なぜか男性には影響ないらしく毎日食ってもおk
0424名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/28(火) 12:57:10.06ID:1hAG4qLa
>>423
その統計のソースありますか?
0427名前書くのももったいない
垢版 |
2011/06/29(水) 14:15:14.17ID:???
>>426
色々な菌がいるのは当たり前
菌がいない場所なんて無いよ
あなたの体中にも色々な菌がいるんだけどな。。
0428名前書くのももったいない
垢版 |
2011/07/10(日) 00:22:30.13ID:t4k0sToe
メタケイ酸アルミン酸マグネシウムは、怖いぞ〜〜。
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2011/07/10(日) 22:44:22.67ID:9PlYtLrF
グラノーラに適度な筋トレ
0432名前書くのももったいない
垢版 |
2011/07/11(月) 09:43:56.41ID:3DEfHJq1
庭のどくだみ刈った。軽く洗って乾燥させてる。
乾いたら煮出して入浴剤代わりにします。肌荒れに いいと聞いて
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2011/09/02(金) 22:43:15.84ID:???
河原で拾ってきた角の無い平べったい石を太陽光であっつあつにあっためる
それを腎臓(腰のあたり)に数分押しつける
気温の高い季節限定
0437名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/02(金) 21:14:29.83ID:kdBHy6Vf
>>435
そうするとどうなるの?
0439名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/03(土) 07:53:44.60ID:OGWP0qkv
>>402
> 勉強になりましたね。
じゃねーよ
お前がもっと勉強しろ
やっすいサプリ大量に飲んで、死にたいのか?
0440名前書くのももったいない
垢版 |
2012/01/24(火) 21:34:10.23ID:???
机で作業しているとき、足の裏をゴルフボールでころころしている
ツボが刺激されるし、いた気持ちいいわ
0443名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/12(日) 03:58:51.07ID:ARp1To2g
耳揉み

0445名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/14(火) 10:57:20.70ID:6SEXO8jz
粗食いいよね
0446名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/14(火) 11:46:57.25ID:???
俺も粗食になろう。今よりも体重が10kg減れば、腰も痛くなくなるだろうし
体が軽く感じるだろう。171cmで体重60kg前後を目指す!

でも歩けないんだよなぁ。車大好きで2chとネット大好きだから、歩く時間が無い。
0447名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/15(水) 06:18:02.78ID:???
特製?トマトスープを飲む
無農薬or低農薬玉ねぎの皮をお茶パックに入れたのを水で煮出し
そこにトマトの缶詰、水煮大豆、他てきとうな野菜を投入
コンソメと塩コショウ、バジル、ナツメグで味付け
リコピンの吸収を高めるために、少量のオリブオイルを投入

ちなみに玉ねぎの皮に含まれるケルセチンは実の20倍
無農薬か減農薬のものなら皮ごと楽しめるからお得
自分は3000円で9キロの減農薬玉ねぎを購入、10月半ばに買ったけどまだ大3玉残っている
0448名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/18(土) 04:32:12.81ID:lnxsJjZu
>>316
笑いと健康、って本読んだけど、笑いが最大の健康法みたいね
科学的根拠のない健康法が世の中には多いけれど、そういうことにお金を使うよりは
笑ってろってことらしい
プライスレスだし、まさにドケチの健康法!だと思った

地元のAMラジオ番組で「ボケない音頭」っていうのがあるんだけど
これにも「笑って踊ればボケません」というフレーズがある
目安としては1日100回笑うのが目標とか
同著にはほかにも食後30分後くらいの運動が体にとっても良く
10分くらいぴょんぴょん跳ねてればいいらしい、あとは少しの筋トレ
0452名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/18(土) 11:58:35.06ID:???
一週間に1回の買い物の時しか外出しない。
風邪をうつされる機会を可能な限り減らす。
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/19(日) 05:59:02.09ID:???
早速笑うことを意識して過ごしてみたけれど
顔が笑うだけで心がネガティブになれないってホント
病気の原因の多くはストレスらしいので、笑顔でストレス対策しよう
0454名前書くのももったいない
垢版 |
2012/02/22(水) 07:04:42.08ID:???
>>453
そうなのかー これやってみよう 顔の形だけでも笑ってみる

>>446
もしもスマホなら2ch見ながら踏み台昇降とかどうだろう?
あと、PCなら椅子をバランスボールにかえて
PC使ってる間常にぼよんぼよんしてるだけで腹筋に線ができたよ
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2012/04/16(月) 01:55:13.73ID:???
>>452
風邪引くのはついでに体の掃除するから体にいいらしいぞw
熱で癌細胞の芽をつぶしたり鼻水とかでウイルスと一緒に毒素排出するらしい
0456名前書くのももったいない
垢版 |
2012/05/24(木) 15:37:52.81ID:hvNkMFcZ
年中同じものを食べる。その食事で健康なわけだから同じものを食べていれば健康が維持されるはず。
0457名前書くのももったいない
垢版 |
2012/05/25(金) 22:56:41.24ID:XPq3n/FJ
朝と昼はなるべく調理しない物を食べるようにする
調理する物はやはり油があるので
納豆や果物、ヨーグルト、もずく、豆腐、トマトなど
そのまま食べるおかず中心にする
調理の手間もないし、休みに家でゴロゴロしていても太らない
0458名前書くのももったいない
垢版 |
2012/06/01(金) 20:08:55.27ID:???
今日から家にあるレイシを飲むことにした。
煎じる前にヤスリで削るのが面倒。
体調が良くなるといいなー。
0460名前書くのももったいない
垢版 |
2012/09/01(土) 18:49:23.08ID:Bmlgq4Am
すごい健康の妙薬があるのを知らんのか?!
自分のシッコだよタダだよ!無料だよ!
本当に知らんのか? 情けない
0461名前書くのももったいない
垢版 |
2012/09/02(日) 22:42:23.64ID:SY1chJJr
外出しない。これによってかぜをうつされないですむ。
0462名無しさん
垢版 |
2012/09/03(月) 00:20:36.01ID:???
ロングブレスをやっている。
「ふぅ〜〜〜〜」ってやっていたら、屁も一緒に出る。
0464名前書くのももったいない
垢版 |
2012/10/13(土) 17:26:37.05ID:???
常に上140+、下90+の血圧が、10キロウォーキングしてから測ったら139−88だった
やっぱり運動するもんだねえ。ドケチこそ健康を大事にしないと。
0465名前書くのももったいない
垢版 |
2012/11/25(日) 21:55:04.32ID:7z6pFtrX
転掌をやってます。
気の向いたときに毎日やります。
人に見られると、よくからかわれます。

転掌というのは、空手のでもなければ太極拳でもありません。
指回し体操というのがありますね?
あれに似たもので、五本それぞれの指を回すのではなく、直に左右の腕を回します。

やり方は、掌を窓ガラスを拭く容量で前に向け、左右の腕を回します。
回すときは、右手が上にあるときは左手は下になるよう、それぞれ同一方向に回します。
時計回りに30回転、反時計回りに30回転を1ラウンドとして日に何ラウンドもやります。
注意するのは、左右の手は掌を常に前に向けてること、手が下になるときも前にするように、
完全に窓拭きするがの如くです。

それと、左右の手が回すときに胸の前で交差しますが、この時左手が前になったら
次の回転の交差の時は右手が前になるように、前後を組み替えます。
この組み替えが重要なポイントです。
何度もやるうち、身体が軽くなり、武術をやる人なら打拳が速くなります。

武術をやらなくても続けているとどんな変化が現れるのか楽しみです。
お試しあれ。
0466名前書くのももったいない
垢版 |
2012/11/25(日) 23:00:08.57ID:DPgGOgHb
ラジオ体操
0468名前書くのももったいない
垢版 |
2012/12/11(火) 12:40:10.96ID:O0Fnkylr
よく寝る
0471名前書くのももったいない
垢版 |
2012/12/11(火) 17:20:50.79ID:???
車持たず歩く
免許はあるんだけど、実家近所で頼めば乗せてくれるし、車買うのもったいない
雪もあんまり降らないからいける
0473sage
垢版 |
2013/03/02(土) 00:49:55.54ID:SZtUogFJ
風邪をひくと薬を買ったりと金がかかるので
湿度を40〜60に保つようにしてる。
加湿器は電気代がもったいないので、洗濯物の室内干しがメイン。
寿命がきたフリースの服を切ってクイックルワイパーシートにしてるが
これを水をはったコップに折って入れ半身浴させるとエコ加湿器にもなる。
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/21(金) 00:09:55.27ID:???
未病のうちで食い止めるって事でお灸やってる
分かりやすく体調がよくなったってことはないが、物凄く朝がすっきり起きられるようになった。
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/25(火) 10:41:12.14ID:???
あっためるだけなら使い捨ての灸より
熱めのシャワーで十分 光熱費勿体無ければ湯たんぽ的奴
0478名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/25(火) 11:27:02.60ID:x60R90E7
>>477
全く別物をドヤ顔で引き合いに出すなんて頭大丈夫か?
しかも、本当にお得ならまだしも、使い捨てのお灸より掛け流しのシャワーの方が節約!!なんて
まともな計算が出来ないんなら、ドケチ名乗ったらダメだろ。
0480名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/26(水) 07:30:25.55ID:u3LFO4CP
>>478
お灸の値段知ってる?
効果を期待して使うと高いよ。
風呂の方が安くつく。
0481名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/26(水) 15:27:40.30ID:???
>>480
いや、あんたこそ知らんだろ
そりゃ高いやつを探せば幾らでも高くなるけど
もぐさでお灸したら毎日数か所やっても1か月あたり数百円だっつーの
0483名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/27(木) 01:09:13.03ID:???
>>482
質は悪くないよ
安心の日本製のもぐさだって、もぐさそのままなら格安で手に入る
ただせんねん灸やだるま灸タイプと違って
ひねるのも、消すタイミングを計るのも自分自身でしなきゃならないから、どうしても手間が掛かる
その手間代をケチるための商品も売ってるけど、価格が普通に10倍100倍するから
そっちしか知らんと、シャワーの方が安いなんて見当違いの意見になる
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2013/07/09(火) NY:AN:NY.ANID:pY/JP2P8
栄養をとり腹八分
よく歩く
ストレッチ
姿勢を正す(立つときも座るときも)
これで何も心配いらない
0488名前書くのももったいない
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>483
冷えに侵されたツボ、経絡を温める位で十分 素人なら自分で管理できる温度のシャワー程度で気長にやるべき
素人ばかりのこんなところで温度管理の必要なもぐさ勧めるとか常識を疑うレベル
素人に医療行為まがいを平気にドヤ顔で自慢とかないわー

効いてるかどうか判断できないような素人が真に受けて火傷しても知らんわ
0490名前書くのももったいない
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>488
おいおいマジかよ、冗談キツイぜお前の脳みそ。

「お灸」を「自転車」に替えてみたら分かるかな?
健康のために自転車わざわざ買うなんて勿体ない!走りで十分
とか
自転車乗れない人もいるのに安易に勧めるなんて常識疑うレベル
とか
道交法も完璧に知らないのに、行動走らすな
とか言ったら、可笑しくないかな?

お灸だろうとなんだろうと、初心者がいるのは当たり前だし
最初は慣れてる人から指導を受けたり、その為に割高な品を使ってても
慣れていったら、自分で割安な品を使っていけばいい。

安物買いの銭失いって言葉知ってるかな?
初心者の時にちょっと割高なお金を使っても一生物の技術が手に入れば、結局は安いと思うんですけどね。
冷え性の人がその時だけしか冷えないならともかく、一生付き合ってく人も多いだろうに
本当に目先のお金しか見えないんだね。
0494名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/05(日) 00:58:05.35ID:???
>>490
自分ができないことは他人も出来ないと思う人って多いんですよ
想像力の欠如という奴です
ここは大目に見てやって許してあげてください
0495ど田舎さん ◆3bhmEa7BLw
垢版 |
2014/12/14(日) 12:29:49.26ID:???
女性が信用できないと知っているのなら安易にHしないことだ
エイズ末期の画像見たら悲惨だった
0497ど田舎さん ◆3bhmEa7BLw
垢版 |
2015/01/11(日) 21:12:03.10ID:???
トイレが近いのを治すにはどうしたらいいですか?
今は実家暮らしで良くても遠い将来の自活に備えて治したい
0500名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/23(金) 19:46:26.96ID:???
>>497
ど田舎さんこんばんは
温かい飲み物たくさん飲むと体暖まりますけどトイレ近くなりますね
水分を少し控えてみては?
0502名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/25(日) 01:43:57.07ID:???
>>497 >>500
トイレ行くのが億劫だから近いの治したい
と思ってるの? その考え方改めたほうが良いと思う
トイレ行かないことによって老廃物の排出が滞り
老化、病気の原因になるよ
健康な老人は一日中お茶飲んで頻繁にトイレ行く
足腰立たなくなると
夜中のトイレとか辛いかも知れないけどね
0504ど田舎さん ◆3bhmEa7BLw
垢版 |
2015/02/17(火) 20:45:49.06ID:???
腎臓が強くない気がするので腎臓は大切にするわ
別に病気ではないけどトイレが近い時と普通のトイレの長さと差が激しい
むくんだ水分がちょっとしたきっかけで濁流のように尿が出てるのかなと考察してみたり
(例)スイカ、コーヒー、たっぷりの食べ野菜など
腎臓の調子が良かったり悪かったりするのかな?
塩分は控えよう
0505ど田舎さん ◆3bhmEa7BLw
垢版 |
2015/03/06(金) 22:41:56.79ID:???
小太りにも欠点やデメリットがあるけど健康説の一説はコレステロール
免疫にコレステロールも役立っています
コレステロールは細胞に不可欠です

メグリズムが高いので湯船のお湯でタオルを温めてアイマスクする健康法
ただタオルは大きくお湯を含むと重いのでハンドタオルが用意したいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況