scibは理屈上は長寿
スペーシアが使ってるのはおそらく↓を5つだがこれだと40,000回充放電しても8割キープしてるから
一日に乗る量によるが、一日10回充放電だと、10年で36500回で理論上は大丈夫だがそっから先は不明
www.global.toshiba/jp/products-solutions/battery/scib/product/cell/high-power.html

無茶しないと大丈夫に思えて外れ引いたり使用環境が悪いと交換されることもある。保証期間内で交換できるハズレはむしろ長く乗るなら当たり
新型は容量小さくなった分充放電回数増えたが実際本当に大丈夫かはしばらく経たないと分からない

それより旧型ははISGに負荷かかるからかそのあたりの異音とかのトラブルが少なくなかったから新型できちんと改善されてるといいけど