X



トップページ軽自動車
1002コメント511KB

男なら軽自動車 part27

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0055阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 22:49:27.42ID:a/8iNhvj
軽自動車はエコだと言うが、軽乗用車が必要ない社会のほうがエコだよな
30年前なら春日部の主婦でも運転免許無しで徒歩や自転車で生活
家に車はあるものの、旦那は電車通勤で車を使うのは休みの日だけ
0056阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 22:55:15.96ID:O2dLHipP
>>38
>一目で近寄らないほうが良い奴だとわかる車
黒ナンバーの軽バンじゃん
配達業でもしていたのかね?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 00:00:21.53ID:oFsljPDC
>>55
マジで言ってる? 相当低能だな。エコの度合いの順列は

乗用車のない社会 > 乗用車が軽の社会 > 過剰スペックの乗用車が溢れる社会
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 00:23:21.06ID:cJGVaG/N
話が噛み合ってない
車のない、車を必要としない社会がエコ
に対し
車の中で何がエコかを返すとか
0059阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 02:07:36.56ID:63ERmT7H
>>55
そのくらい小規模な生活インフラでやって行けてた、というのが良いわ
昔の女の人だって、何キロも離れたお店に徒歩で買い物に行っていた訳ではあるまい
つまり個人商店とか地域の商店街とか飯屋や呑み屋が沢山あったのだろう
それで稼いで生きて行けた時代ってのが羨ましいね
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 07:05:09.51ID:oFsljPDC
>>56
らしいね。バツイチって話も。車に全振りからのガールズバー女に全振り。
NSXはバッテリー外してたらしいけど、盗難にビビってたんだろうな。
使うためじゃなくステイタスシンボル。当時は軽乗り見下してたんじゃないか。
こするのにビビって離合で左に寄れない残クレSUV野郎に通じるね。
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 07:11:15.65ID:ofS4+ERB
>>57
軽自動車が普及したのは、女性の運転免許取得率が上がり、
買い物の場が地元商店街から、ロードサイド型大型店舗になり、車社会化が進んだから
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 07:24:50.12ID:oFsljPDC
>>58
なるほど。一家の主のふつー車はそのままの前提で、主婦用軽の有無を言ってる。
軽とは言え女が車に乗るなんざ、贅沢な世の中になったもんだ、か。
昔のほうがエコと。すがすがしいほどの昭和脳だな。

核家族で言えば、軽1台+バイクってのが利便性も高くエコで経済的。
融通が利かない方の働き手がバイク通勤、利く方(パートや家事)が軽で
子どもの送迎等もこなす。電チャリでじゃなく、とか。例えばね。
0063阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 07:35:00.05ID:oFsljPDC
移動に車やバイクが必要って地域のほうが多い。誰もが駅近に住めないから。
で、通勤時に一人乗りSUVが溢れる。みんな「俺は正社員です」って顔で。

でも、いいところに勤めてる意識高い人はむしろ結構な時間かけて
ロードバイクや徒歩で通勤してたりするんよ。
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 07:46:22.22ID:f/9hMtiB
クレヨンしんちゃんの野原家も駅チカに住んでるわけではないそうだけどな
みさえが免許取ったあと、駅前のサトーココノカドーに行くのに車使う描写はある
普段買い物してる商店街は駅の近くではなさそう

>>63
良いとこの会社は車バイク通勤禁止多いしな
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 08:06:25.14ID:oFsljPDC
>>64
いい勤め先でも地方にあればOKってところも多い。そうでないと回らんから。
車通勤メインってところで敢えてチャリ通、徒歩通って人もいるね。
首都圏だけが日本じゃない。てか、日本のマジョリティは「地方」。
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 08:46:37.93ID:8KZjlke7
>>62
女が車どころか白ナンオープンカーに乗っている>>50
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 09:39:57.43ID:qJPf939J
>>58
>話が噛み合ってない
>車のない、車を必要としない社会がエコ
車もバスも電車もない方がエコに決まっている
車を所有した場合は、普通車よりも系のほうがエコ

>>61
>軽自動車が普及したのは、女性の運転免許取得率が上がり、
そうだよね
昔は一家に一台で、女の人は免許を取らないパターンが多かったからね
俺のおふくろも免許を持っていない
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 13:26:29.06ID:+6s0ewfe
軽自動車のハイブリッドターボと、コンパクトカー1.0NAならどちらが動力性能が優れていますか('ω')
0070阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 15:10:13.77ID:DTxML60p
FIAT500c
875cc
最高出力 85PS/5500rpm
最大トルク 14.8kgm/1900rp
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 17:37:16.07ID:rrUEK3X8
今日も温泉車中泊やな
最近お気に入りの有馬近辺の日帰り温泉行って来るわ
泉質が有馬のそれ
空いてて場末のスーパー銭湯みたいな風情が刺さるんよ
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 18:15:29.95ID:f/9hMtiB
>>65
義父も自転車で通勤してたよ
夜中に自転車で走ってるとよく職質されるとかなんとか

地方の微妙どころの町にも元々は商店街ってあったよね。みんなが車に乗るようになって廃れたけど

>>67
俺の母はオートマ限定免許取って、教習車と同じ車買ったけど1年乗らずにペーパードライバーになったな
0073阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 18:50:14.71ID:1ctIa0Aq
>>67
おふくろさんは90歳越?
地方で免許持ってない方は、昭和一桁生まれぐらいでじゃないのかな
AT免許ができる前からほとんどが免許取得してそうだけどね
昭和一桁以前だとまれに男でも原付免許しか持ってない人もいたね
昔の地方高齢者はカブが多くて、今は軽トラが多い
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 19:21:42.13ID:ofS4+ERB
運転免許取得率が高いのって北関東で、東北は南関東と近畿に次いで取得率が低い
長崎の取得率が低いのは、車が入っていけない場所に昔からの住宅があるからかな?
0076阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 05:59:45.12ID:Dzompqpu
30km/hくらいでアクセル踏んでると、時々勝手に減速(シフトダウン?)するんだけど原因わかる人います?
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 06:26:55.95ID:FvwRmXDD
>>76
車種とその構成は?
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 08:03:33.99ID:rJDu6kat
故障
0079阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 08:41:40.51ID:0s/gc95X
>>76
アクセル踏んでの加速時はシフトダウンするじゃん
その軽を買った時はどうだったの?
買った時からそうなら何の問題もない
定速時にギヤチェンしたりする、急に変なシフトなら故障
心配なら買った店に持っていって、症状を見てもらえばよい
0080阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 18:51:29.92ID:OL7TVG9G
回転数が低すぎてトルクが不足してシフトダウンするんじゃないの
で、ギアが下がればアクセルの踏み込み強めて回転数上げないと速度が下がる
0081阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 21:43:01.96ID:vGBa3xPx
軽4なんてそんなものだよ
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 22:15:32.52ID:FmSh7EJL
単純に相応の起伏ある道路を走行して、登り勾配の部分で変速されているだけのことなんじゃないの?
車種や走行条件の説明すらしてない時点で、自動車のことろくに知らない者だと思うからそういった初歩的な部分すら理解してない可能性が高い。
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 22:45:37.70ID:GZgFXTbG
>>76
情報不十分だが、キックダウンケーブルの不具合だろうね。ならすぐ治せる。
古い車種だろう。軽とも限らんよ。まあ、ここで聞いてどうするって話。
しかしみんな親切だな。ろくな説明なしに尋ねてくるヤツに。
0084阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 09:41:28.64ID:dKkhcFhP
軽スレで聞いてくるのだから軽だろ?
質問者は、質問を投げただけで終わっているから大したことではない
0085阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 11:41:38.38ID:4pO2YkK7
>>76
最近バッテリーとか変えたりしてない?EUCがリセットされてタイミング変わったとか
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 12:19:49.50ID:6huZcNxo
タワマン刺殺、1800万注ぎ込んだらしい。加害者にとっては大金だが、
被害者にとっては「細客」、つまりたくさん来る雑魚の一人。
車も「高い」「かっこいい」だけ。これをただ繰り返す。聞かされる方はたまらん。

ここで軽を蔑むふつー者乗りも、ぱっとしない自分が軽に乗ったら終わると
思ってそうだけど、ぱっとしない時点でもう終わってる。車関係なく。
でもな、ぱっとするしないは金の問題じゃないんよね。
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 12:23:58.93ID:6huZcNxo
例えばここでおなじみのソーラーアトレーは、市販軽に20万のちょい足しで、
非日常のワクワクを手に入れてる。でもそれだけじゃない。
太陽光にはエネルギーたっぷり、それを電気に変えるパネルは意外と安い、
利用するには蓄電システムが必要、でも車を走らせるほどパワーはない・・・。
環境、物理、経済に加え、車中泊や行った先々のおもろい話ができる。
「高い」「かっこいい」とは広がりと奥行きが違う。

例えば、おもろいやっちゃとなって、取引先のおっさんから遊びに誘われる。
で、仲良くなって家に呼ばれて、そこでその娘とも仲良くなる。
こういうパターンは結構多いんよ。
女に直接訴求しようとするのは、女との接点が夜の街だけってのにありがちな勘違い。

実際、絵文字氏んちでは優秀な子が育ってる。逆にしょーもないもんに勿体つける
親の子は、マウントとったり他人見下したりするようなクソに育ちがち。
0088阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 14:08:54.08ID:qQMvC8iX
スポーツカー、キャンピングカー、どっちもそれぞれ良し悪しはあると思うね
それよりも、車を契機に女と接点を持とうとする感じがキモイ
それで言えば後者の方が更にキモイ
軽キャンなんてまさに「男の遊び」じゃん
「女から理解なんてされなくて全然構わないっすよ、自分が楽しいんでw」ってなるジャンルでしょ
なんでそれすらも女と接点を持つ道具にするかね
キモイよ



>>72
夜中に自転車に乗ってるだけで職質って意味分からんよな
移動手段じゃん
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 17:54:30.09ID:fJNf2suh
>>86
りりちゃんは、無趣味で職場と自宅を行き来してるだけで休日も家にいるようなオジを狙えって言ってたな
まぁ、被害者にとっても端金ではなかったから返せ返せと付きまとわられて、身の危険を感じても前払金()を返さなかったんだろ

>>87
つーても、銭湯行って車で寝る話ばっかりで、このスレの住人でもさして興味持ってなさそうという
人との繋がりにしたいならゴルフでもやったほうが良いだろうね
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 19:16:23.20ID:Dp91BH8Y
>>89
排気量はいいとして全幅は絶対に広げて欲しくない
軽の全幅はクルマづくりの良心
タガを緩めるとブクブクと膨れだす
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 19:33:46.68ID:fJNf2suh
そして、体積を求めて上に上に伸びていく
甘利明の頭のように
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:13:55.79ID:ubvh35ck
>>0089
1000ccのコンパクトを買えばいいじゃん
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:17:40.75ID:xQ1kyd8L
>>91
理想はドミンゴかな今の軽より小さくて1200cc
全長はちょっと長い25mm
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:37:08.51ID:6huZcNxo
>>90
温泉話はさておき、ソーラーカーへの仕立ての話はおもろかったな、個人的には。
安い中古でも基本的に同じことできるんよ。キャンプとか車中泊とか、
憧れ半分めんどくさそう半分なんだが、ここのレス見てちょっと心動いたわ。
0098阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:40:47.51ID:m0RFpTwX
軽でいいと我慢して乗っているのは負け組
軽が良いと選んで乗っているのが勝ち組
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 22:02:16.14ID:cTv5gKQx
某メーカーの会長は
軽はビンボー人の車と
公言していたが?
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 22:30:58.97ID:NzdKhEMv
高さ1500mm以上の車は課税しろよ
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 23:00:47.48ID:fJNf2suh
>>97
ソーラーで走るなら夢があるけど、ポタ電充電して使い道が冷蔵庫と電気毛布だと、
個人的には車中泊に冷蔵庫も電気毛布も別に無くて良いんで心惹かれない
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 23:13:45.59ID:6huZcNxo
>>98
なるほど、うまいこと言うね。全く同感。

>>99
どこの社長が何を言っても俺には関係ない話。俺にとっての価値は俺が決める。
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 07:03:56.73ID:oZmOf3OT
客を連中呼ばわりするような連中は、不誠実な事をするというのがよくわかる事件があったね
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 07:44:28.05ID:ua4CLyC1
>>104
先月までにこれまでダイハツが製造した全ての車は基準に適合していたと
国交省が認めてる。基準をクリアしなかったから数値をごまかしたんじゃないと。
つまり、検査のコストや時間をケチったと。ずっと以前から一部行われてきたが、
トヨタ出身者経営下での大幅な「合理化」改革以降常態化。内部通報で発覚。
客を連中呼ばわりした社長も、当時会長と共にトヨタから送り込まれてたな。
0106阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 08:01:20.50ID:ua4CLyC1
ちなみにスズキ社長の「貧乏人の車」発言は、軽自動車税増税の検討や、
軽オープンスポーツを発表したダイハツやホンダをけん制する意図な。

軽規格の排気量やサイズをでかくしろというのは本末転倒なんよ。>>89 >>91
もともと1kW(原付の1/4)からスタートした規格を無理やり拡大した経緯。
限りなく普通車に近いのに。現アルトですら初代シビックよりパワフルで広い。
「足るを知る」を日本から世界に、となっていくんじゃないか。
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 08:01:22.25ID:ua4CLyC1
ちなみにスズキ社長の「貧乏人の車」発言は、軽自動車税増税の検討や、
軽オープンスポーツを発表したダイハツやホンダをけん制する意図な。

軽規格の排気量やサイズをでかくしろというのは本末転倒なんよ。>>89 >>91
もともと1kW(原付の1/4)からスタートした規格を無理やり拡大した経緯。
限りなく普通車に近いのに。現アルトですら初代シビックよりパワフルで広い。
「足るを知る」を日本から世界に、となっていくんじゃないか。
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 09:20:49.70ID:/DUxEpHY
>>107
>軽規格の排気量やサイズをでかくしろというのは本末転倒なんよ
すべてセカンドカーだが、360(フロンテ),550(ミニキャブ)、660(アトレー、nボ)と乗ってきた俺もそう思う
360が一番楽しかった
しかしいつの時も、現実として軽が小さいことに不満を抱えている人も多い
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 12:21:08.94ID:oZmOf3OT
小さくつくることは禁止されてないが、排気量も縦横の寸法も規格目一杯の車種しかつくられてないんだから、メーカーは小さい軽に需要無しと判断してるんだろう
0112阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 14:22:11.75ID:nYXr20kh
>>103
>俺にとっての価値は俺が決める。

そう!そうなんよ!
これぞ軽の美学

軽キャンと同じ
「見映えじゃねえ!俺が楽しいからやるんだ!」
0113阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 14:25:01.93ID:nYXr20kh
>>107
>「足るを知る」を日本から世界に、となっていくんじゃないか。

なんだこのスレ、名言が生まれ過ぎだろ
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 14:29:52.55ID:nYXr20kh
そりゃ金を掛けりゃ何でも上手く行くだろうさ
でもそういう問題じゃないんだよなあ
等身大な心地良さや面白さというか

家で食べる卵かけ納豆ご飯の美味さというか
0115阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 15:07:46.84ID:fxWLCmTy
>>102
夏場はクーラー要るやろ
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 15:08:23.74ID:duPGoHXj
足るを知る、これ、極論で危ういと言うのが私の感想です。
間違いだとは言いませんが、疲れて達観し極論に至ったような感じが拭えません。
0117 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 15:44:49.10ID:GcCUatn8
車庫入れの容易さが1番の優先事項なんだわ

普通車とかストレスで寿命縮むやろ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 15:45:48.17ID:nYXr20kh
車庫入れってそんな大変か?
狭いとかかね
0119 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:30:41.37ID:GcCUatn8
広くても狭くも自由自在やろ

広さ心配する時点でストレス
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 17:28:44.01ID:oZmOf3OT
>>115
俺は暑さ寒さに滅法強いから別になくても
テント泊なら無いのが当たり前だし
というか、ガソリン車のカーエアコンはエンジン掛けてないと使えないし、
軽だとエアコンを別途設置できるほどスペースないでしょ
車は断熱性能高くないからエアコンの消費電力も大きい
キャンピングカーにルームエアコン付けるような場合も、一晩使えるようにしようと思ったら相当バッテリー容量大きくするか、外部電源が取れるときだけ使えるようにするかって感じよ

>>105
嫁のキャストは事故ったときにドアがロックされて開かなくなるだかでリコールなってたぞ
まぁ詐称は不法行為だが、燃費が悪いこと自体は違法じゃないし、衝突安全性が低くても違法じゃないからな
販売してはいけない車ではない。公称に嘘が多かっただけ
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 17:39:12.95ID:fxWLCmTy
>>120
軽でポータブルエアコン余裕やで
4000Whのバッテリー積んで
1.7kwで10時間は持つよ
標高の高い涼しい所に逃げたら要らんけどな
クルマだから何処でも逃げれるの良いわ
0122阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 18:24:08.01ID:nYXr20kh
ちょっと教えてくり

ポタ電って車内にずっと置いておくんだよね?
夏の駐車中の車内とかめっちゃ熱くなるじゃん
あれはポタ電は大丈夫なの?
爆発したりとかしない?

それが怖くて保留中だわ
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 18:43:54.20ID:6SV0/5hg
仕事ではゴミゴミした狭い住宅地の道とか走ることもあるけど、
プライベートだと自分がそういうとこに住んでなければ基本的にそんなとこに用無くね?
知人が住んでるとかってのはありえるが、そういう狭小路の住宅に来客用の駐車場なんてほぼないし

>>121
水貯めるタイプのスポットクーラーはジメジメするから、ダクトで外に排熱するやつ一択だが、
そうなると荷室窓がガラスじゃなくて鉄板はめ殺しのタイプの車のほうが施工しやすいな

>>122
リン酸リチウムなら多少マシだが、高温に晒されてるとバッテリー寿命は短くなる
使ってないときは排熱しないから、クーラーボックスにでも入れれば良いんだろうけど、
使うときは熱が籠らないようにしなきゃならんから、クーラーボックスに入れっぱなしってわけにはいかないのが面倒臭いとこだな
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 18:57:43.63ID:6SV0/5hg
でも軽バンの荷室窓にベントキャップ固定しちゃうと、寸法が軽規格からはみ出さないかってのは微妙か
かといって毎回窓に当板して付けたり外したりだと、面倒臭いのと風雨からの止水に難が出そう
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 19:14:11.19ID:kgDjdjgP
>>122
リン酸鉄リチウムイオンバッテリーしかない
動作温度は75℃ぐらいまでイケる
耐熱温度は350-500℃と高い
それまでの三元系は耐熱温度200℃ぐらいだから、燃えてんのほとんどコレ
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 20:23:15.14ID:xdwegk6I
>>122
ポータブルなんだからどこに置いといてもええんやで
俺は基本玄関先や
0127 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:05:58.32ID:ua4CLyC1
>>109
使い勝手の良い車をあんな価格で提供されてる俺らがカモられてる?
なら営業利益率がその10倍以上になるSUVやワンボックスを
ローンで買ってる連中は詐欺にでも遭ってるのか?

>>114
>卵かけ納豆ご飯の美味さ

いやこれたまに考えることあるわ。これが50円で食えない世界にいたとして、
いくらまで出せるか。俺は結構出すだろうな。
軽もまさにそう。俺の大好きなミニマル軽の価格ときたら。申し訳ないくらいよ。
0128阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 21:07:44.23ID:ua4CLyC1
>>116
「足るを知る」は経済の敵! でも俺ら経済のために生きてるわけじゃない。
地方じゃ当たり前の1人1台の大型SUVで通勤。全人類がこれやると地球は即死。
まあ軽でも似たようなものだけどまだまし。
0129阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 21:21:15.17ID:6SV0/5hg
>>127
実際は、現在の軽規格上限より小さい専用シャシ・ボディに専用500ccエンジンの軽自動車が発売されたとして500万円ですって言われたら買わないだろ
だからメーカーも作らないんだよ
高くても良いから買うって奴が相当数いればメーカーも作る
小さい車に全く需要がないわけではない
でも、大量生産大量消費による費用逓減無しのコスト高を負担してまで欲しいって需要は無いからつくっても採算が合わない
0130 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:29:45.92ID:GcCUatn8
結局、タントもN-BOXも最初は広さで売れたからな……

軽と言えど狭さアピールして売れるとか、R2やs660や前型アルトとか、めちゃめちゃ限られてる
0131阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 22:04:45.09ID:HucUxvir
居住空間が狭くても良い車両は、それ相応にそのデメリットを帳消しできるほどのメリットが必要だな。
例えば現行車であればジムニーのように、軽自動車において唯一無二のクロカン車というメリット。

それから90年代の車両ならまさに唯一無二の車両が豊富な黄金期。
ダイハツなら4WS搭載L220Sミラ。
富士重工業ならKK4ヴィヴィオRX-RA。
ミツビシならH36Aミニカ ダンガン4。

この他に地味に隠れた名機なのが、軽自動車唯一のセンターデフ式フルタイム四駆であるテリオスキッド。
0132阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 22:10:26.40ID:6SV0/5hg
>>130
軽自動車のCMって「こんなに積めます」って描写多いしな
体積がセールスポイントのはずのミニバンのCMは案外そういう描写少ない


>>127
逆に、軽自動車の利益率が低い理由って何だと思う?
独自性がなく他社にも似たりよったりの車種があって価格勝負になりやすいってのも大きな要因だろうけど、
現状似たりよったりのライバルのいないコペンでも200万くらい。
小さいオープンカーが欲しいってなると、現行じゃコペンかフィアット500Cしか選択肢ないが、コペン300万じゃ客が逃げるか
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 22:35:03.81ID:whBAWGHj
>>111
>小さくつくることは禁止されてないが、排気量も縦横の寸法も規格目一杯の車種しかつくられてないんだから、
>メーカーは小さい軽に需要無しと判断してるんだろう
同じお金を出すなら、大きいほうがいいからだね
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 23:24:37.64ID:ua4CLyC1
>>132
>軽自動車の利益率が低い理由って何だと思う?

この答えは意外と簡単。それは、車の製造コストはそれほど大きく違わないから。
価格差が2倍の車の製造コストは3割増し、とか。だから高い車ほど利益率が高い。

>>133
大きい方がいい。もっとも単純な価値判断。同じ単価のミンチなら、
200gより400gのほうが2倍価値がある。ハンバーグ1個より2個だよね。

でも車はそう単純じゃない。維持にコストとエネルギーがかかる。
白熱電球は100円でも、電気代はLEDの5倍以上。1年かからずコスト逆転。

てか、金の問題じゃないんよ。エネルギーと資源の問題。地球目線。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 06:08:56.21ID:+zjM3jOj
>>134
利益率の低い価格でしか売り出せない理由を聞いてるのに
頭悪いな
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 06:25:06.44ID:zjqxS99g
ところで軽は財産じゃないから
差し押さえられないよな?
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:17:21.75ID:ORbLS96u
MAX サイバー4WD
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:28:35.76ID:VwOCdOk9
>>135
確かにその説明してないな。

基本的に大きいものほど材料コストがかかる。まあ単純な価値判断。
そして高い物にほどより付加価値率を上げても売れるんよ。
所得が増えるにつれ人数が減るから。ボルツマン分布みたく。あとは分かるな。

バイクは排気量やサイズの割に四輪車より割高。絶対数が少ないことに加え、
1台当たりの販売営業のコストはあまり下がらないことがあるのかも。
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:31:47.84ID:aquipWvO
>>136
居住環境として自動車が無くても生活が成り立つ環境であり、職業内容として自動車が無くても仕事が成り立つ環境であり、車両の状態として相応の売却価値がある状態であれば、嗜好品・贅沢品として見なされ差押え対象品になると思うよ。
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:39:00.32ID:VwOCdOk9
金持ちじゃなくてもそこそこ高い車は買えちゃうんよね。なんだかんだ言っても。
ローンもあるし。人目気にする日本人はつい頑張っちゃう。車で贅沢しちゃう。
贅沢しどころ、金のかけどころは他にいくらでもあるんだけど、まずクルマ。
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:40:59.21ID:zjqxS99g
なるほろ 嗜好品・贅沢品がミソなのね
でも登録車よりユルい感じだね
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:49:15.30ID:VwOCdOk9
バッテリー積みっぱ、ディープサイクル鉛バッテリーなら耐熱でかなり割安だけど、
素人考えかな。重すぎる? 強制排熱も、床下向きならやりようありそう。
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 07:50:53.15ID:VwOCdOk9
>>141
差し押さえ心配?
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 08:04:49.34ID:zjqxS99g
そうでもないけど
次は軽にしようかなと
処分の際とか手軽でいいよね
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 08:07:01.47ID:7sypLFwc
>>99
昔、日産の川勝社長(だったかな?)は初代マーチの発表会の時、記者から「なぜ3気筒じゃなく4気筒を?」と問われて「3気筒?あんなバイク屋の作るようなエンジンは日産は作らん」って言ってたな
この板に貼り付いてるありもしない普通車のプライド馬鹿の元祖みたいなもんだ
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 08:08:13.67ID:VwOCdOk9
>>144
いろいろいいことあると思うよ。お仲間に「軽にしたの」って言われるだろうけど。
「なかなか良いんよね。結構好きかも」っていうと、「ほー」ってなる。
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 09:37:45.01ID:hehgdXR8
>>136
>ところで軽は財産じゃないから
>差し押さえられないよな?
財産だから差し押さえられるじゃん
テレビや冷蔵庫や自転車と同じ扱い

軽は資産ではない
普通車は不動産や預貯金と同じ資産(普通車は動産)
だから議員等の資産公開で、車が〇〇台というのは普通車のこと
軽を何台所有していても資産ではないから公開する必要はない
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 12:25:25.77ID:VwOCdOk9
>>148
そうだね。完全に結果論だけど。90年代にプレミアム軽が受け、
開発費たっぷりかけて磨いた技術の持って行き先がR1・R2、ソニカ・MAX。
浮足立ったバブル期を脱し、小さくて上質な車へのニーズの高まりにも期待して。
でもバブル崩壊の後遺症は長く続き、人目気にするビビり民族が、
一見して小さいものに金をかけるなんて余計無理に。R2は善戦したと思うけど。
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 12:43:29.43ID:0mB3qCu4
>>138
製造販売コスト190万円の車が200万円で10台売れるより、210万円で6台売れる方が儲かるし、運転資金も少くて済む
でも、200万なら10台売れても、210万にしたら5台以上売るのは難しいとなると
利益率の低い200万の価格設定で売らざるを得ない
210万払ってまで欲しい車ではないってこと
競合他社のない独占企業なら210万でも売れるかな
軽市場は独占市場ではないものの国内数社しかない寡占市場だから、本来は利益率の大きい販売価格になりやすいはずなんだが、
軽じゃなきゃダメって人は少なくて、軽が値上げするとコンパクトカーに客が流れる
しかも、軽は国内でしか売れないから世界展開で数が売れるコンパクトカーに比べると大量生産による費用逓減の恩恵を受けにくいのに、
コンパクトカーとの価格競争に晒されるから利益率の低い販売価格にせざるを得ない
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 15:07:39.63ID:JfQclOdB
>>149
前半と後半で真逆の事言ってない?
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 15:57:01.06ID:H3o9+WOJ
>>149
税制上は軽自動車も固定資産として登録して、減価償却するで?
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 18:45:00.13ID:m04Qdvj8
うちは親父が死ぬ前に印鑑証明3通とっといたは
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 18:47:31.41ID:f1coVidx
>>147
>わざわざすべてセカンドカーだがってこだわってるところがカコワルイ
わざわざ書かなくても、普通の軽乗りはセカンドカーなんだけどね
軽にしか乗れない男はほんの少数
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 19:08:59.80ID:+zjM3jOj
そういや、不動産の相続登記って義務化されてるけど、
石狩君とこは3年以内に話しまとめて登記できるんだろうか
0159 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 19:53:36.62ID:DRSdH9OK
>>157

オレは誇りを持って軽乗ってるわ

もちろんファーストカーや

1000万円あっても980万円はニーサに突っ込んで、残りコミコミ20万で下取りされたばかりの前前型アルト即買いする

これぞ軽の醍醐味
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 20:10:16.29ID:+zjM3jOj
>>159
守銭道や
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 20:29:12.99ID:qdVIc4Kg
足りない頭で足るを知る 軽自動車

これがいい
0165 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:27:28.89ID:VwOCdOk9
>>162
男なら軽自動車・・・。何とウィットと包容力に富む逆説。
それに共感して集う軽乗り男が、それぞれの思いを語る。
それを解せない無粋なふつー車乗りが、窮屈な身の上の憂さを晴らしに来ても
スレタイさながら、ウィットと包容力で応える・・・なんてね。
0166阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:33:21.35ID:VwOCdOk9
>>152
そこそこ値が張るのに新車販売の4割は軽。不思議なことに。
パッソやルーミーよりNBOXやハスラーとか。これも国民性なのかな。
一方、軽規格が肥大しすぎて国民が軽に「クルマ」を求めてる。だから規格目一杯。
でもルーツは屋根付4輪バイク>>106。俺にとってはその感じも大事なんよね。
0167阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:09.29ID:+zjM3jOj
座って半畳寝て一畳、天下取っても二合半
家は雨風凌げてエアコンが使えれば1Kで十分
車は軽バンで十分。なんならパワーウィンドウも要らん
スシはスシローで十分美味しいし、イタリアンはサイゼリヤで十分美味しい
服はハニーズやしまむらでお洒落な服が買える
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:44:30.03ID:+zjM3jOj
>>166
軽四って呼称も誇らしいな
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:26.08ID:VwOCdOk9
>>157
俺もマイ軽がファーストカーよ。

>>167
そゆのじゃないんよ、「足るを知る」ってのは。まあ難しいわな。
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:54:55.58ID:+zjM3jOj
まぁ人類は足るを知らないから、理想を描いて実現しようとして発展してきたんだけどな
葉っぱを編んだ家で満足してたらそこで発展は終わりよ
発展しなきゃ幸福になれないわけでもないし、発展しないほうが持続可能性が高かったかも知れんし、発展してきたことが正解とも限らんが
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:07:46.48ID:+zjM3jOj
人生いつ死んでも良いと死を受け入れながら暮らすのと、
やなせたかしのように90歳過ぎても「まだ死にたくない。なんで死ななきゃならないんだ」と思えるのと、どっちのほうが幸せなのか
0172阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:12:10.05ID:VwOCdOk9
>>170
この文脈で「発展」か。ちょっとズレてんだよな。ペラいって言うか。

「俺とは?」に対して「金持ち」ってなってる感じが漏れ出てんだよな。
自己肯定の仕方がヘタクソ。嫁にいつも言われてるだろ、「ヘタクソ!」って。

金でも肩書でも学歴でもないんよ。大事なのは男っぷり。包容力と心意気。
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:15:42.00ID:VwOCdOk9
>>171
その二択なのか。いつも二択だな。金持ちか貧乏か、とか。お得意の二分割思考。
だから「ヘタクソ!」って言われる。どっちかじゃない。ちょうどいいところ。
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:18:44.29ID:+zjM3jOj
一休さんも、仏教の高僧でありながら酒と女が好きで最期の言葉は「まだ死にとうない」

>>173
売れてないよ
向こうでは売れてるのは軽とは全然違う車種
スズキだからコンパクトカークラスばっかりかなと思いきや、けっこうデカい
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:26:21.77ID:+zjM3jOj
>>174
嫁には、やっぱり上手いなぁってよく言われるよ
猫と遊ぶのも、嫁は自分がやってもそんなに食い付いてこないって言ってる
闇雲に猫じゃらし振れば良いってもんじゃない。よく観察して、反応見ながらやらないと
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:57:03.30ID:VwOCdOk9
>>170
普通車が軽より「発展」や「理想」寄りって言いたげだが、
「理想」ってだいたい良い意味で使われるよな。「理想的な妻」とか。
でも"ideal"は、"model"とか"imaginary"って感じ。現実はさておき、みたいな。

浮世が見栄とマウンティングにまみれてるって現実をさておくなら、
必要以上の物的・人的リソースを割かない軽のほうが"ideal"って感じがする。
沸騰死に向かってまっしぐらってのも「理想的」ってのと程遠い気がするな。
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:58:33.43ID:+zjM3jOj
プレゼント選びが絶妙ってのも嫁にけっこう言われたな
何が欲しいか一切聞かないんだけど、好きそうだけど持ってない系統のものの見極めが良かったんだろうな
嫁が何かしてるの見て、「んー、これはアレあったほうが良いな」と思ってAmazonでポチった次の日に、 嫁が「アレ欲しい」って言ってきて、「昨日頼んだから今日もう届くよ」みたいなこともけっこう多い
爺さんも法事のときに嫁が真珠のネックレスしてないのを見たのか、法事の2週間後くらいに真珠のネックレス買って持ってきた事があって、100近い歳でよく見てるなぁと思ったわ
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 00:07:19.09ID:fZI7BgGY
>>178
嫁のご機嫌は必死で取るのに、世の軽乗り男をガキみたいな理屈で必死に蔑むのか。
嫁によるストレスを晴らしてる? プレッシャーエグい? やっぱヘタクソか?
0180阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 00:08:37.26ID:fZI7BgGY
キダ・タロー死んだか。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 00:21:14.30ID:8/Wq1fyN
>>177
軽だの普通車だのって話をしてるわけではないよ
人類は欲張りで現状に満足しきらなかったたから発展してきたってのは間違いない
サモアの酋長ツイアビから見れば、不要な発展のようだが

>>179
ご機嫌取ってるんじゃなくて、単に嫁が喜びそうなものや必要そうなものを選んでるだけよ
嫁にも昼食べたものLINEで見せびらかして僻ませて遊んだりしてるよ
家でも何か飲み食いするのに俺一人で全部食べて、「信じらんない。私の分が残ってないんだけど!」→「太らないように全部食べといてあげた」とかやってるわ
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 01:56:15.83ID:kBqlZ7re
ドン引き・・・
0183 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 05:58:38.12ID:GP50+INP
ほんまウゼェ……

穴掘ってそこに叫んでろや
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 07:34:15.59ID:fZI7BgGY
あちゃ〜
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 09:47:55.81ID:kv1sjXUi
>>166
>そこそこ値が張るのに新車販売の4割は軽。
少しでも普通車に近い、高いのをかうからね
軽なんて、アルトやミラでよいと思う

>>173
>軽はインドやインドネシアでバカ売れしているのだが・・・
世界中で軽なんてのは日本だけしかない
海外のアルトといっても日本とは別物だよ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 12:14:55.64ID:fPhRco8c
必要そうなもの買ったり、プレゼント贈るのに相手が喜びそうなもの選ぶのを、
嫁のご機嫌取りと捉えるあたり、アルト爺さん自身がそうなんだろうな
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 12:16:55.32ID:+4eScQ0/
その昔、まだ普通車が高くて多くの国民が手出しできなかった頃、通産省が「国民にも簡易的な車を与えて運転の楽しさや運搬の安楽さを教えてあげよう」と与えてくださったもの
欧米より少し遅れ、アジアの発展途上国よりは技術力があった日本ならでは生まれた規格
日本より遅れた国は欧米の規格の車をそのまま受け入れざるをえなかったからこんなユニークな規格が出きるはずないんだ
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 12:34:20.77ID:fZI7BgGY
>>185 >>187
軽規格があるから、高価なハイテン鋼多用。小さくするって実は大変なんよ。
規格がない国はサイズでいなせばいい。製造コストはずっと安く済む。
途上国の日本車ってトランスミッション含め一昔前の技術。比べられん。

ミニマル軽は、最先端ながらも屋根付4輪バイクの余韻を残す日本の誇り!
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 12:39:52.74ID:qXnOOfyP
>>187
とりあえず軽自動車の歴史を調べてみたが、そんな俗な理由で軽自動車規格が決まったわけじゃないぞ。

そもそも軽自動車規格が決められたのは、戦後の自動車製造規制も相まって未だ乗用車所有自体広まってない時期だぞ。
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 13:02:02.08ID:hv2DgVeQ
だから進入禁止(軽車両を除く)を入ったら
取締りされるのかぁ〜
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 13:18:18.68ID:fPhRco8c
>>187
タタのナノって車幅こそ軽規格を若干オーバーしてるが、排気量も全長も軽よりちょっと小さい
途上国は人か驢馬くらいしか通れないような路地か、大きい車でも通れる道かって感じで、中途半端に狭い道が少ないな
0192阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 13:21:49.58ID:C46lhlP1
スバル ステラRN1 オートマ
最近、低速(1500rpmあたり)で走ってる時にエンジン?からカラカラ音がするようになりました
試した事 プラグ交換 エンジンオイル交換 いずれも効果なし

駐車ブレーキかけた状態でアクセル踏んで1500rpmくらい回す→音しない
アクセル踏まずに惰性で動いてる時→音しない
アクセル踏んで1500rpmあたりで走行する→カラカラ

対処法知ってたらお願いします・・・
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 15:09:21.95ID:VTj0Q3CM
>>192
その車種でもこれなのかは分からないけど、おそらくベルトが寿命

自分もある日からカラカラ鳴り出して、数日後に走行中に突然停止
車から煙が出て、ビビリながら自動車保険のサービスのレッカーを呼んで、ディーラーに届けて貰って、ディーラーに行って検査と修理を依頼して

って大変だったよ

カラカラ鳴り出したらマジで早目に修理に出した方がいい
数日で急停止して煙出るから

たまたま深夜で車通りがあまり無くて街頭もある道のちゃんと片側を走っていたから、動かなくなっても何とかなったけど、昼間の大通りだったらマジでヤバかった
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 15:10:02.10ID:VTj0Q3CM
「エンジン カラカラ」とかでググると多分出るくらい一般的な特徴
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 21:30:57.73ID:fZI7BgGY
>>185
ならいっそパッソルーミー買えばいいはず。安いしナンバー白いし維持費も変わらん。
なのに高い黄色ナンバー買う人がかなりいるんよね。
もしかして>>188の価値分かってんのか? なら捨てたもんじゃないな。
0197阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 21:41:33.32ID:nYOVU1H+
>>188
屋根付き四輪バイクってたとえば何の車種の事言ってんの?
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 21:52:21.32ID:fZI7BgGY
どれもすっかり「クルマ」で、屋根付四輪バイクそのものの車種は今はないけど、
敢えて言うならアルトかな。1人用途にはまだかなり余計だと思うけど。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 21:57:53.27ID:8/Wq1fyN
>>196
パッソと比較するならアルトじゃね
余計な装備てんこ盛りで高くなってる軽と簡素なコンパクトカーで、敢えて軽を選んでるみたいに言うのはどうかと
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:10:57.18ID:fZI7BgGY
>>199
例えばスペーシア買うときに、なぜ同価格のソリオを選ばないのかってこと。
その分軽に余計につく装備は、黄色ナンバーと引き換えになるほどのものか、と。
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:12:31.86ID:nYOVU1H+
>>198
高くもないし
軽って今殆どハイト軽じゃん
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:19:02.50ID:fZI7BgGY
>>201
かみ合ってないな。お高い1ボックスが人気だが俺には関係ない。
俺の好みはミニマル軽。OK?
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:25:03.97ID:nYOVU1H+
>>202
>>196で高い黄色ナンバーを買う人がいる
かなりいると言ったからさ
その人たち価値分かってたらアルトのような車にするんじゃない?
0204 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:31:53.57ID:bqv4AMAE
アルト最高やで

最も最高なのは、下取り直でコミコミ20万で回してもらうアルトや
0205 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:33:05.40ID:fZI7BgGY
>>203
ちょっと分かりにくい書き方だったな。同価格のソリオルーミーじゃなく、
ナンバー黄色いNBOXやスペーシア選ぶ人が多いのが不思議だなと思って。
サンバーならわかるんだけど。
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:34:53.42ID:QDVxZvmN
>>202
そういった趣向ならヤマハのグリズリーなどに屋根付けて、農耕用小型特殊自動車登録して遊んだ方が良くないか?
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:35:13.30ID:fZI7BgGY
>>204
コミコミ20万はともかく、アルト最高は同意。おもろい車よ。びっくりしたわ。
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:36:57.50ID:8/Wq1fyN
アルト爺って言われてアルトじゃないって言ってたよう気がしたが
0209阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:40:54.51ID:fZI7BgGY
>>206
むしろ屋根付トリシティのが惹かれるわ。でもメットかぶる時点で
カッパも大したことなくなる。屋根要らんとなって結局2輪で良いとなる。
軽だけで十分だけど、+バイクが最高かな。
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:43:15.54ID:nYOVU1H+
>>205
みんな普通車にしたいけど金が無いんだからNBOXやスペーシアにするでしょ
ソリオやルーミーとそんな変わらない広さで税金安いんだから
例えばソリオとスペーシアって試乗すると意外と違うしソリオの走りの良さが際立つんだけど、そんな比較する人少ないし
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:50:57.69ID:fZI7BgGY
>>210
税金そんなに違う? 誤差範囲でしょ。燃費はどうなんかな。
そもそも軽ってことが嫌じゃないのか? ちょい足しで普通車買えるのに。
0212 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:57:26.61ID:bqv4AMAE
アルト乗りやが、この小ささが良くて乗ってるから、どうやっても普通車では代替できない

これが良くて、これしか無いんや
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:10:59.63ID:fZI7BgGY
>>213
2輪で遊んでた時期もあるし、フルタイム4WDサンバーで数10m砂浜入って
荷下ろし楽させてもらってたこともあるけど、今はそれほど。

>>214
余計なパワーも欲しくないんよ。あるとしっかり使いたくなる。NAで十分。
0216 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 23:17:07.77ID:bqv4AMAE
>>214

スバルやミツビシは燃費最悪やからどんだけ安くても絶対に買わんな

せめてライフや
0217阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:18:49.95ID:m9Jb1wD/
>>148
R1はそもそもメーカーが売る気なかったんだよなあ
当時、6~12ヶ月待ちが常態化してたのに売れてないってなんなのさ
1年待って買ったけどさ
さびだらけで穴あく寸前ってディーラーに言われるまで乗り続けたよ!
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:22:05.14ID:fZI7BgGY
NA軽ならあまり我慢しなくても普通車乗るみんなに何とかなじんで走れる。
走る車は走りたがるし、そう走ってやらんと車に悪い気さえしてくるんよね。
なじんで走ってると、過剰で無駄だと思えてくる。
120km/h制限区間をメーター読み100で走るポルシェ乗りの気が知れんわ。
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:23:12.41ID:8/Wq1fyN
>>200
軽のメイン購買層って女だから、旦那なり親なりの車がある上で自分用の車としてって需要が主で、大きい車である必要がないんだろ
俺の嫁の車選びで丸目狙いでパッソも検討したけど、最終的に迷ったのはラパンとキャスト
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:27:10.45ID:kJHtg6eg
>>211
背に腹は代えられないんじゃない?
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:28:13.04ID:8/Wq1fyN
>>215
冷房も18℃とか16℃まで下げて使わないと、能力を持て余していて無駄に思るのかな
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:29:17.72ID:fZI7BgGY
>>216
スバル軽の燃費はむしろ良かったよ。NAのVIVIOとかR2Rとか。4気筒なのに。
4気筒だからこそスムーズに上まで回って気持ちよかった。
もう20年以上前。オーパーツか?って感じ。

>>217
一度は乗ってみたかったんだよな。もう無理かな。
0224阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:30:02.92ID:8/Wq1fyN
3口のコンロも、3口使うことなんてほとんどないよな
無駄じゃね?
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:35:07.22ID:8/Wq1fyN
>>217
数が売れる車じゃないことは明白で、生産ライン増強しても欲しがってる層に行き渡ったらそれ以上売れなくなっちゃうもの
初週だけ売り上げランキング上位に入ってすぐ消えるアイドルのCDみたいな売り方を車でやったら赤字だ
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:42:05.77ID:8/Wq1fyN
何の機能性もない鬼瓦に高い金払うのは無駄
厄除けだなんだってのは迷信だし、たしかに無駄だ
でと、無駄に楽しめる余裕って大事よ
時間泥棒や金泥棒から逃げ回って生きるのは息苦しくないかい?
0227阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:43:17.86ID:fZI7BgGY
>>220
なら「男こそ」かな。鉄人俺+NA軽でちょうどいい感じに世間になじめる。

>>221
税金の差は誤差範囲だし、背に腹ならアルトミラでしょ。さらに中古。
NBOXとかたっかいよ。なのに「軽ww」って言うヤツ一定数いるし。

>>222
たとえ悪すぎ。頭の悪さがチョンバレ。さすがは嫁とキショいままごと
繰り広げてるだけある。インバーターって知ってる?
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:50:42.04ID:fZI7BgGY
>>226
自分が勝手にイメージした世間気にしてる方がよほど息苦しいわ。
愛想つかされるのにビビって嫁のご機嫌とったりキショいままごとしかけたり。
そのストレスをここで軽乗り相手に訳の分からんマウンティングかまして解消。

そんなめんどくさいもんと無関係の俺は、お気に入りの軽で軽やかに走る。
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:55:21.54ID:8/Wq1fyN
>>227
設定温度を低くしないなら、馬力小さいエアコンでも大丈夫だぞ
周りとの温度差が小さければ逃げる熱も小さいからそんなに冷房能力要らん
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 00:03:01.76ID:y0DrBLqE
>>228
嫁は俺に何か文句言われるんじゃないかとか気にしてるが、俺は嫁に気を遣わんよ。
これは嫁も言うし、俺の母も俺が嫁に気を遣ってないのを見て、「幸せ者だねぇ。兄のとこ見てごらん。嫁さんの顔色気にしてビクビクしてる」とか言ってる。
「あんまり嫁をおちょくりなさんな」とも
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 00:16:00.48ID:y0DrBLqE
>鉄人俺+NA軽でちょうどいい感じに世間になじめる
5ちゃんねるには馴染めてないけどな
初心者とかじゃなく、ずっと句点付けるのやめない奴ってコミュ障率高い
浮いてることを気付いてないタイプもいれば、
どうでもいいことに妙な拘りを持ってるタイプもいる

しかし、アルト爺さん世間には馴染みたがってるんだな
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 00:23:11.13ID:S/wU3wu3
みっこき
0233阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 00:32:24.98ID:aiZI+pmO
一部の軽ですらアメ公のせいで値段爆上がりするから、売ろうとしてた人はラッキーで買おうとしてた人には迷惑。
0234 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 05:33:57.56ID:tfYB+i9p
>>227
その“男こそ”の“男”にはどんな意味を込めているの?
ちなみに世間に馴染むことが目的って、言い替えれば世間体を気にしていることになり、どちらかと言うと女々しさがあることになるんじゃないの?
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 06:50:43.39ID:tfYB+i9p
>>231
横からだが軽自動車に関して和気藹々と語り合う場でそれ言うならまだしも、軽自動車叩き行為含め様々な部分においていがみ合う場でそれ言ってもナンセンスな話じゃないか?
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 07:19:17.61ID:y0DrBLqE
>>198
S660でも買えば良かったのに。前輪駆動よりは後輪駆動のほうがバイクっぽいだろ
2人しか乗れないし、荷物もキャリアでも付けなきゃほぼ積めないけど、バイクってそういうもんだし
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 07:43:10.71ID:AHfKr/mJ
>>234
オフロードの世界は男っぽいと俺も思うし、スバル軽のすごさを解する女は
多分少ないと思う。でも「男」をどう見るかはいろいろだね。

世間になじむのは目的じゃなく結果。他の車の流れにもなじめる。
世間に恥じない、ってことはもちろんすごく大事。ただ俺にとってそれは、
良いクルマに乗ることと全然関係ない。男だからね。

>>235
ここは和気あいあいだよ。特にレギュラーメンバー。君含め。気づいてない?

あとリアルで俺をコミュ障って言う人は一人もいないよ。
的外れすぎてレスする気にもならん。本当のコミュ力とはウィットと包容力。
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 07:57:10.17ID:iYxPTKy0
コペンを利益率の高い価格設定300万円で販売できないのは何故かって問いに対して>>134の返しはマジでコミュ障だと思ったわ
0239 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:04:16.10ID:1WoS2tPY
>>237

そらまぁセクハラオヤジとかには指摘されても図々しく繰り返す奴も居る訳で、

そういった人の耳には批判の言葉は届かない脳の仕組みになってるのかも知れないね
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 09:18:23.15ID:RbppzSI0
>>187
>その昔、まだ普通車が高くて多くの国民が手出しできなかった頃、通産省が
>「国民にも簡易的な車を与えて運転の楽しさや運搬の安楽さを教えてあげよう」と与えてくださったもの
よくもまあ適当な作り話を考えたねw
軽に乗る人がいろいろと言い訳しているみたいでカッコ悪いw
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 12:20:15.64ID:AHfKr/mJ
最初は今のミニカーよりチャチだったのが、規格拡大と技術革新で
どんどん良くなった経緯。ルーツが普通車と違う。それだけ。良いも悪いもなく。

www.yk2.jp/info/history.html
0242 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:15:54.76ID:1WoS2tPY
小さい方が良いに決まってる

デカくなったのは売る側の機会利益と税制のため
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 13:22:02.47ID:Xfodh4s0
「軽は格好悪い」みたいな感覚ある?
自分は全く無いんだが

軽という規格に対しては全くそんな感覚は無いが、小さい頃は所謂軽トラや軽バンは格好悪いと思ってた
軽バンでドレスアップしてるのとか、ダサいと思ってた

それが今や自分がその軽バンを最も好き好んで乗ってるっていうねwww
軽バンを如何に自分の遊び道具に出来るか、みたいなものに面白味を感じるし、やっぱり何よりも「実用性の高さ」が最も格好良い
「見た目」じゃなくて「使えるやつ」ってのが格好良い
「相棒」感
0244阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 13:50:02.93ID:lpYtDo3x
それは単に貧乏なだけでは?
軽なんて乗らない乗ったことないという人も多いし、ましてや軽バンなんか配達用のクルマという認識の人のほうが普通
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 17:00:40.32ID:PH1Etpd1
>>244
そもそも貧乏だったら遊び道具にする余裕なんて無いよ。

ちなみに自動車に関して無知だと単なる配達用車という認識になるが、相応に自動車に関して知識があると軽バンは弄り甲斐のあるオモチャだよ。

例えば現行車だと二大軽バンとしてダイハツのハイゼットカーゴ・スズキのエブリイがある。

この二車種はどちらもFRベースのフロントミッドシップというレイアウトであり、更にMTやパートタイム四駆や電制任意選択四駆といった機能も用意されており、カスタマイズ性や走行性において男心をくすぐる要素満載な車両だよ。

ついでに言うとFRベースのフロントミッドシップという走りに適したレイアウトなんて、普通車ですら少数派であり貴重な仕様だよ。

更に軽バンは基本的に相応の積載状態を前提に設計していることで、足周りは固め仕様でローリング耐性は高く、ローギヤード仕様でもあるからテクニカルオフローダーとしてもテクニカルオンローダーとしても弄り甲斐のある仕様だよ。

また、そういった趣向のカスタマイズが盛んであることから、社外カスタマイズパーツも相応に豊富。
0249阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:20.53ID:iYxPTKy0
>>237
リアルで他者に対してコミュ障って言うことなんてほとんどないでしょ。思ってもなかなか言わんよ
コミュ障じゃないけどコミュ力ない奴もいるし、コミュ障だけどコミュ力がある奴もいる
石狩君なんかはコミュ障で意思疎通に難があるみたいだが、深い関係にならなきゃどこか憎めない愛されキャラだし、コミュ力はあるんじゃないか?

まぁコミュ力高い人は表情豊かで、表情筋が発達した顔になるね
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:33.65ID:O7exHwQA
石狩君はリハビリしてるんでしょ
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 19:01:40.77ID:t9wDiGz9
>>240
国民車構想と混ざってるんじゃね?
別途軽規格の限界に挑戦していたスバルが大成功して国民車構想は実質ポシャった
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 19:38:44.80ID:y0DrBLqE
>>247
3シリーズでも前輪より後ろにエンジン載ってるぞ
エブリィもハイゼットも使ってたけど、
空荷だと後輪の荷重が少なすぎて、ジャリジャリの急斜面とかだとトラクションが不足する
荷物載せる前提の重量配分だからな
給油口の位置が低くて、膝か腰曲げた姿勢で給油しなきゃならんのが地味に面倒
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 19:48:08.09ID:tLipbeqz
西新宿タワマンの事件で和久井が乗ってたあのバモスホビオターボパールホワイトも相当レア出し相当弄り倒してますぞ

オプションのリアスポイラーはもちろんリアスポのアフターパーツなんてものも存在しないだろうから、バモス用のモデューロ?かなんかを穴あけ加工して流用してんのか? 例の赤い2台を見なくとも既にこの1台からホンダに対する十分な熱量が感じ取れる
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 19:56:00.42ID:y0DrBLqE
本物のタイプRでも、エンブレムだけ赤くしてるやつでも、どちらでもホンダの赤バッチは要注意よ
イキりチー牛みたいな運転の奴が多い
日産のNISMOでもワーゲンのゴルフRとかでも似たような傾向がる
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 21:10:21.75ID:AHfKr/mJ
>>243
男だね!

>>253
そんなにいじってたのか。見てくれだけだろうけど。まあそんなのどーでもいい。
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 21:22:11.42ID:AHfKr/mJ
>>249
俺は人によく誘われるし、よく物もらうし、あれこれ相談されるけど、
もしかして単にかわいそがられてるからかもな。しがない軽乗りだから。
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 21:38:03.32ID:y0DrBLqE
良く誘われるけど休日は5ちゃんねるに入り浸ります
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 21:49:03.28ID:y0DrBLqE
まぁ、熱中してることがあって誘っても来なそうな奴にはあんまり声掛けないからな
ヒョコヒョコ来そうな奴にはとりあえず声掛けるけど
0259阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 23:17:18.81ID:AHfKr/mJ
>>258
お前マジ必死だな。俺のことなんか気にすんな。ただの孤独な軽乗りだよ。
それよりご自慢の嫁とキショいおママゴトしてりゃいい。その調子で延々と。
0260阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 01:30:54.44ID:kewd1rIt
石狩君はよく誘われてると思うよ
遊びだけでなく、儲け話や転職もね

嫌いな奴はもちろん誘わないけど、好きな人ならみんな誘うってわけでもない
話に乗ってきそうな奴に声掛けるのよ
誘っても転職なんかしなそうな奴に、こういう仕事あるんだけど一緒にやらないかとは誘わない
たぶん石狩君のこれまでの職歴って、ほとんどが知人からの誘いがあって話に乗った形じゃないかな
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 05:22:48.17ID:FyRRu3An
現実世界に引き戻そうと誘いムーブしてるだけ…
0262 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:13.60ID:+i+MiCIE
>>252
まず重要なことは単にフロントミッドシップレイアウトというだけでなく、純正部品の流用・応用含めカスタマイズ性に富み、テクニカルオフローダーとしてもテクニカルオンローダーとしても弄り甲斐があり、男心をくすぐるSUVであるか否かという部分だよ。

ちなみにここで言うSUVとはスペースとスポーツどちらの意味も兼ね備えた意味合いね。
要するに本来のSUVカルチャーとして、ピックアップトラックのキャノピー載せというカスタマイズ形態を系譜した意味ということ。
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 07:07:48.75ID:+i+MiCIE
>>260
まぁ職に就くプロセスの中で、地元友人関係の誘いを切っ掛けにしている場合も相応にあることは事実だね。

元々友人関係の中で主に自動車関連の様々な修理・改造の依頼を趣味がてら引き受けており、そういった便利屋活動している中で仕事の手伝いとしての誘いが各人から頼まれて、そのままその職に就くなどやってきたこともある。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 10:42:12.81ID:SIG632M3
以前、ダイハツのタントにトヨタ車用の間欠タイミング調節式ワイバーレバーがポン付けできたときは感動した
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 11:28:22.06ID:JJWqSseV
嘘に嘘を重ねる極亜人と同レベルの
工作員の集合体ダメハツ
0266阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 21:13:44.39ID:z5Mq5iam
今日は84さんの動画観てスプリングスひよしに来た
ここで寝よ🤪
0267阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 08:54:36.05ID:ZwQAwTlU
クルマを買う理由を根元的に考えると、カッコつけたい女にモテたいってならフェラーリとかポルシェ、金持ってるのを周囲に知らしめたいマウント取りたいってならSクラスやマセラティ、デカイのが好き力こそすべてってならGシリーズやランクルやアルファードなんだけど
山盛り荷物を積んで便利な足代わりとして使い倒し狭い道でもストレス少なくってなら軽ワンボックス一択なんだよな
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 09:11:53.02ID:0dafBozg
そのとおり! 気取らず余すところなく使い倒すって感じがいいんだよ。
0269 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:50:08.03ID:X0BF9hmL
ハイブリッドでもない外車とか昭和の遺物やろ

無駄もええとこ

見栄っ張り価値観も広告代理店により植え付けられたもの

軽は最先端や
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 09:51:01.96ID:MU1y+Wik
夢や憧れを捨て、マイ妥協点で購入した
軽バンに希望ナンバーは禁物。
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 10:07:21.88ID:0dafBozg
クルマごときに夢とか憧れとか、ガキや女じゃあるまいし。俺らは男!!
0272阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 10:44:15.41ID:J2KxE1h+
男だからだろw
オカマか
0273阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 10:51:25.53ID:0dafBozg
クルマごときに夢と憧れを募らせまくったのがタワマン刺殺の犯人。
いいクルマで女にモテるってのは、奴が勝手に抱いたイメージ。現実は>>40

まあイメージと現実は往々にしてズレる。でも大きなズレは失敗や苦しみの元。
その最たる例がタワマン刺殺のNSX子どおじ。ガキっぽくて女々しすぎ。
いろんな経験を積んで、自分のイメージが現実とズレなくなって男は一人前。
夢だの憧れだの甘っちょろいこと言ってる間は半人前! ままごとがお似合い!
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 10:57:08.90ID:0dafBozg
大事なのは「希望」だよ。「夢」や「憧れ」や「イメージ」じゃなく。
その手のことは広告代理店に任せといたらいいのよ。ガキと女向け。
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:00:46.79ID:J2KxE1h+
あれは女の要求に身分不相応にホイホイ金出したアホの末路
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:02.68ID:0dafBozg
大谷翔平は野球少年たちの「夢」と「憧れ」だが、大谷自身にとっては「現実」。
「現実」を踏まえて正しいイメージを抱き必要な努力を積み重ねた結果。
WBC決勝直前の彼の言葉こそ、その経験の表れ。
「希望」は「現実」を正しくイメージすることから、なんてね。
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:12:23.43ID:0dafBozg
>>275
そのアホがどういうマインドだったかって話。気を付けた方が良いんじゃない?
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:17:58.89ID:tt7JFG1N
>>267
そもそも見栄的要素基準に物事を取捨選択する者って、本質的には女々しい軟弱野郎なんだよな。
よくDQNやチンピラやヤクザなどの類いでありがちな感性として、見栄張ってなんぼみたいな感性があるけど、それって本質的にはブランド物を買い漁るオバタリアンと何ら変わりない。
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:23:23.69ID:J2KxE1h+
>>277
見栄の塊のような奴が日本の男の大半だと?
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:29.21ID:0dafBozg
>>279
見栄の塊かそうじゃないかの二択? まあ落ち着けって。まずはそこからだな。

君のイメージ:〇〇なのか、○○じゃないのか(二択)
現実:○○の度合いはいろいろ(連続分布)
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:51:57.93ID:J2KxE1h+
>>280
タワマン犯人が対象となるとそうなるんじゃない?俺はあれはイレギュラーだと思ってるが
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:54:08.01ID:J2KxE1h+
適度に夢と希望と憧れを持つのはいいということね
募らせまくる、のはタワマン犯人なるかもよって
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:55:29.91ID:0dafBozg
クルマって、道具なんだけど、ステイタスシンボル的要素があるってのは事実。
シンボル、つまり「記号」。○○だと示すための。そこにどれだけのウェイトを置くか。
タワマン刺殺のヤツにとってNSXは、盗難にビビりすぎてほぼ実用性を失ってたらしい。
つまり彼にとって100%「記号」。何を示すための? 彼がご立派であること?
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:01:03.80ID:0dafBozg
>>281
うーん、俺の書き方が悪いんかな。車で見栄を張る度合いはいろいろ。
例の犯人が100%、巷の見栄っ張りは80%みたいな。
その度合いが大きい過ぎると気を付けたほうがいい、という話。
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:01:56.56ID:J2KxE1h+
女釣る為のものなんじゃない?
いい歳して結婚もせず水商売の女に熱上げるストーカーなんて、車なんかそういう手段にしか使わないでしょ
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:02:45.80ID:J2KxE1h+
>>284
パーセンテージがよく分からん
どこから持ってきた数字?
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:09:52.94ID:0dafBozg
>>282
俺が思うに、「夢」や「憧れ」は今すぐには叶わないものって感じかな。
幼少で無知だったりして。子どもの頃思った将来就きたい職業とか。
子どものころは、車の全てはカッコよさとスピード。何も知らんし分からんから。
でも、大人になればそれが道具なんだと分かる。コストや環境性能なんかも。
あと、クルマはその利便性以上のことはしてくれないことも。
嫁さん連れてきてくれないし、いい仕事紹介してくれない。

でも「希望」って「現実」につながってこそだと思うんだよな。
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:40.20ID:tt7JFG1N
>>286
その人が言いたいことを端的に言うと、自動車の運用形態として見栄要素と実用要素の比率バランスのこと指し示しているんじゃないか?

例えば極論フェラーリF40といったスーパーカーは、公道使用する上では正直実用性なんて無いといっても過言ではないよね。
結局それは本質的な部分として見栄100%で乗っていることになる。
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:14:58.61ID:J2KxE1h+
>>287
夢や希望の説明はどうでもいいけど、タワマン犯人が云々は、対極にあるのは貧乏人が拗らせて社会憎んだ挙げ句通り魔したりする奴が軽自動車に乗りがちなんて話になるからどうにもね、話すだけチンケ
ましてやその予備軍が80%とかどっから出る数字かも疑問
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:16:14.41ID:0dafBozg
>>285
そう、女釣るための。自分がご立派と示す「記号」。
実際ちっともご立派じゃないのに「記号」だけ。「現実」とズレまくりだろ。

>>286
見栄の塊かそうじゃないかの二択じゃなく、
現実ってのは、その度合いが0%から100%まで連続してるって話。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:17:43.84ID:J2KxE1h+
まあスーパーカーの中での見栄の度合いか、ますますどうでもいいかな
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:19:17.92ID:J2KxE1h+
フェラーリを見栄やマウントのためじゃなく、純粋に好きで乗っている知り合いがいるから、タワマン犯人のような奴の心理は理解不能だな
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:20:01.70ID:0dafBozg
>>291
OK! 忘れてくれ。君に対する俺の説明力不足。
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:23:19.54ID:J2KxE1h+
俺も途中からテキトーに流し読みしただけだからいいよ
0296阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:31:35.84ID:tt7JFG1N
>>291
スーパーカーの例はあくまで便宜上の例えだとして、別にスーパーカーじゃなくとも見栄100%という事例はあるよ。
その典型例がDQNカスタマイズなどの改悪改造。
例えば地上高の低さは知能の低さという理屈を体現した改造として極端なローダウンカスタマイズなど。

要するに言い換えれば見栄要素というものは、対象車両を各種搬送道具として見なした場合の非実用性要素ということ。
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:34:51.95ID:tt7JFG1N
>>292
重要なことは当人がいくら好きで乗っているだけでも、公道に乗り出した時点で物事の本質として見栄要素に含まれるんだよ。
0298阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:42:17.83ID:tt7JFG1N
>>292
ついでに言っておくと純粋に好きで乗っているからこそ、例えばそのフェラーリを換金しなければならない苦渋の決断状況(例えば賠償金など)が発生したとして、実はその換金しなければならない事態は詐欺として捏造された状況であれば、おそらくその人は相手を殺す勢いで憎しみを持つと思うよ。
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:04:47.93ID:ah+X9eHF
親の車が限界に近いらしくて俺のハスラー下取り価格で売ってやってくれ言われて滅入ってる
ちなみにハスラーハイブリッドG2020年モデル
まだ二万キロしか乗ってないただローンが90万は残ってる下取り価格ついても80万くらいだし赤字だわ
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:17:50.47ID:J2KxE1h+
>>296>>298
長文書いてもらったところすまんが、100%見栄の話はどうでもいいかな
自分にも周りにもいないから
0301阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:34:16.56ID:0dafBozg
まあいくら困ったことになったとしても人を刺し殺すまでいくヤツはごくまれ。
このスレからそうなる奴は出てこない。そんな心配は無用。

ただ、イメージしてるものが現実とズレてると困ったことになりやすいのは事実。
コンプレックスが絡むと特にね。その最たる例がタワマン犯人ってこと。
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:39:28.55ID:0dafBozg
>>299
親がどこかでコミコミ80万円の中古車を調達すればいいだけじゃないの。
アルトかミライースなら、かなり状態の良い個体が手に入るよ。
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:43:39.09ID:ah+X9eHF
>>302
うちの親の予算が70-80万くらいでローンが通らねえんだよねそれで探してはいるけど予算的にモコくらいしかなくて他のもなくはないけど5万キロ以上とかで厳しいとか言ってる。
それで俺が前に普通車もいいなと言ったのを真に受けて普通車に買い替えるなら譲ってやれ言われたローンなくても譲りたくないわ
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:43:50.05ID:C7JXBzrK
>>299
貧乏なのかケチなのか、そんな親持つと大変だね
ポジティブに考えるならまた新しい車が買えると思えばいいんじゃない?今度はタフトにするとか
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:50:19.11ID:ah+X9eHF
>>304
ローンなきゃ考えてもいいけどまだ3年くらいしか乗ってねえんだよしかもまたローン組むの嫌だし買い替えるほどじゃねえしな
貯金も150万しかなくてほとんどなくなるしね
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 14:13:43.28ID:0dafBozg
>>305
譲ってくれじゃなくて、譲ってやれ? そんな偉そうに指図するのは誰?
人が気に入って乗ってるマイカーを。そいつが何とかしろって話だよな。腹立つ!
しかも親は一括で払ってくれないんだろ。しかし軽の中古市場って今そんななのか?
親の車の車種、年式、症状は?
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 14:27:15.80ID:0dafBozg
>>303
見たけど確かに中古軽高くなってんな。でも乗り出し60万でまあまあのがある。
コスパ良の36型(1個前)アルトの走行3万キロ以内ってのも。試乗必須だけど。
まあ免許返納まで持てばいい。現金で買ってあげて月々払ってもらうってのは?
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 14:28:01.89ID:ah+X9eHF
>>306
譲ってやれって言ってるのは母だな直接譲る相手は父、父の車は16年くらい前のAZワゴン
走行距離多分8ー9万キロくらい?
元々俺が免許取り立ての頃に安く買ってあまりに燃費悪くて馬力悪いから半年くらいで今のやつに買い替えようとしててそれでワゴンを廃車王あたりで二束三文とはいえ売ろうとしたら
あげて言われたからあげたやつ。
事故ったこともあってボロボロだったからほとんど金にならんと思ったしそれでも走行距離元々6万キロもなかったけど
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 14:33:53.70ID:ZwQAwTlU
>>283
この大好きなクルマやバイクを開発した面々に対する敬意とそれに寄り添う自分、みたいな
俺の解釈でしかないけどさ
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:19.44ID:ciVRQ1KO
鬱陶しい奴を蒸し返させてしまうようで悪いが、「実用性を満たしていない=用途は見栄」は短絡的なんじゃないか?

自分は軽バンに乗っているが、荷物なんて基本的にほぼ積んでない
つまり軽バンとしての実用性である「荷物を大量に積める!しかもその状態でもパワフルに走れる!」を全く満たしていない訳

でもじゃあ「見栄の為に軽バンを乗っているのか?」と聞かれたら、こんな世間体も女受けも良くない車な時点で「そんな訳無いだろ」な訳で

他人に誇示する意味合いではなく、単純に機能美やらに自分が惚れて乗っている、あるいはただ持っている、というだけのパターンもあると思う
勿論デザイン面に於いても、他人の目が介在しない「自分がそのデザインが好きだから」はあると思う

だから消去法で「見栄」に導くのは短絡的かと
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 14:53:47.51ID:0dafBozg
>>309
好きにすりゃいいんじゃない? でも>>283へのレスってことなら、
まずはその「大好き」の中身だな。なぜ好きでなぜ持ちたいか?
高速性能に技術が注がれた高級スポ車をアウトバーンのない日本で。
ここでの書き込み見てりゃ、敬意だのそんな動機だけじゃないのが丸バレ。
突き詰めていくと、広告代理店すげえってことになるかもよ。

ところでここには軽が大好きってコメが少なからずあるが、
これって全部高い車買えない言い訳? 高い車しか好きって言っちゃダメ?
0312 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:59:13.97ID:X0BF9hmL
軽って聞いてすぐに金を連想する時点で質問する資格ないやろw
0313 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:01:14.87ID:X0BF9hmL
純粋さも知性もない、単に洗脳されただけの間抜けな権威主義者、

このスレにとってただのノイズやなw、>>311
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 15:01:17.70ID:0dafBozg
>>310
至極真っ当な指摘。主題にフォーカスするためとはいえ、
実用以外を見栄とする短絡的論調は問題ありだったな。

俺も軽バン大好きで乗り続けたけど、その機能を使い倒す、とまでではなかった。
ということが、ミニマル軽に乗ってよく分かった感じ。

それぞれ必要とか好きとかで乗ってるのを他人がとやかく言うのは違ってるな。
軽乗りに対してはもちろん、高級車乗りに対しても。
0315 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:03:20.09ID:X0BF9hmL
いちいち高級車とか引き合いに出す必要も無いw

金の呪いにでもかかってる様子
0316阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 15:09:40.54ID:0dafBozg
>>315
誤解があるようだな。ここだけ読めばそうなるのも分かるけど。

>>309は軽乗りをあざけるコメを書き込み続けてるポルシェ乗り。
そんな彼のコメをずっと読んできた俺の個人的な問いかけ。
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 15:24:02.80ID:tt7JFG1N
>>310
重要なことは対象車両が有する性能等を活かしているか否かではなく、そもそも公道使用する上でその車両の適性はどの程度であるか?という部分だよ。
0318 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:29:10.40ID:X0BF9hmL
>>316

どこのスレにでも1人は居る、嫌がられても繰り返し同じ議論をふっかける基地外

人格障害の1種
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 15:36:41.80ID:tt7JFG1N
>>315
高級車は解りやすい贅沢品であり、贅沢品であるからこそ公道使用上での不適性要素が多々ある場合も多いから、見栄云々を話し合う上で解りやすい事例だよ。
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:06:09.22ID:HqAndnPY
>>321
気にしないで
ここはポルシェ乗りに日々弄られてるから全方位敵に見えるんだ
あまり近寄らないほうが良さそうな隔離スレだね
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:07:21.25ID:tt7JFG1N
>>310
とりあえずお前さんの判断として、例えばテスラのBEVに乗ることって見栄要素と実用要素のどちらにバイアスが掛かっていると思う?
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:51:59.34ID:sP5/Hi9p
車はファッション的な要素も強いからねぇ
ファッションと車の関係だが、CM見てもアルファードなんかはスーツ姿の男がよく出てくるが、スポーツカーはカジュアルな服装だし、軽はPUFFYみたいなファッションの女が運転してるケースが多いな
一般消費者でも好む車とファッションの系統ってのはけっこうな相関があるし、家のデザインの好みと車の好みも似てる


反面、毎日着る服を服選ぶのが面倒だから同じ服を何着も買って毎日同じ服を着るファッションに無頓着なビル・ゲイツは、車好きで何台も持ってる
車で見栄張る必要ないだろってレベルで日本人のみんなが顔も金持ちなのも知ってる所ジョージなんかも車好きで旧車から最新のフェラーリまでコレクションしてる
井上尚弥がベントレーフライングスパーとレクサスLC持ってるのは車好きの自己満ってよりは他人に見せるために乗ってる気がするが
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:12:47.45ID:0dafBozg
>>321
おお、相手間違ってたわ。申し訳ない。俺がとんでもないアホだった。

そう、いつもポルシェ乗りに蔑まれやり込められてていつの間にか疑心暗鬼に。
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:18:39.93ID:0dafBozg
>>324
例に挙げるのがビルゲイツに所ジョージに井上尚弥。世界に名が轟く成功者たち。

彼らと自分を重ねてるようだが、俺からすると、だから何?だな。
だいたいお手本にするならそこじゃない。
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:24:22.11ID:0dafBozg
>>313
純粋さも知性もない、までは納得なんだけど、権威主義者って言われたのは
リアルを含め初めてだわ。どっちかというと逆のコメが多いと思うけど。
どのコメでそう思われたのかチョー不思議。良かったら教えて。
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:34:01.56ID:5VbETSKP
>>326
見栄を張る必要がないほど名を馳せてるけど、車好きだったり高級車乗ってる人の例として挙げてるんだから、みんなが知ってる人になるのは当然でしょ

誰かさんみたいに、相手の知らない実在するかもわからん知人の作り話するほうが頭悪いわ
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:44:01.64ID:5VbETSKP
所ジョージみたいに趣味が仕事に繋がるってのは憧れる人多いだろうな
嫁ガチャ外れなんて主体性のない考え方してる誰かさんは、夫婦関係について所さんを見習ったほうが良いんじゃないかな
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 17:58:19.33ID:WokD/no9
和久井は見栄だけでNSXの限定車やNRを持ってたわけではない

軽バンに堕ちてもしっかりバモスだし赤バッジ付けてて根っからのホンダスピリットでしんみりしちゃった 殺人は勿論アカンけど金を騙してむしり取る奴はゴミクズだし殺されても文句言えんわな〜
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:06:05.82ID:WokD/no9
命を落としたのは被害女性だけど、経緯を知ると男性も死んだも同然。小説のような事件です。営業車に付けられた赤いエンブレムが悲しい。
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:18:33.43ID:dxcCF0tZ
アルト爺、また一日中5ch常駐かよw
言ってることも相変わらず論点ズレてるし
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:26:59.17ID:0dafBozg
>>328
億万長者の彼らがやることを、大金持ち一族の一員である君が参考にできても、
大多数の庶民にはナンセンスだし、勘違いするのはリスキーだね。

あと、俺はウソはつかないよ。俺の周りにそういう人がいるのは事実。
家買って軽買ってって割と普通で、別に疑うような話じゃないと思うけど。
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:30:05.50ID:0dafBozg
>>329
>夫婦関係について所さんを見習ったほうが良いんじゃないかな

全くおっしゃる通り! あの感じいつも感心してる。奥さんもすごい人なんだけど。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 18:41:39.95ID:0dafBozg
>>330
見栄だけとは言わんが、実用以外の目的だな。憧れなのか夢なのか。
身の丈に合わない金をそういうのにつぎ込むことは違法でも何でもないけど、
まあ、かなり危ういわな。

赤バッジ含め彼に同情するコメが出てくるけど、エンブレム付け替えとか
ミテクレいじる程度のことでホンダ愛ってなるのがよく分からん。
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 19:17:26.94ID:sP5/Hi9p
>>333
住宅の仕事してるけど、新築戸建で軽だけって普通ではないよ。高齢者の終の棲家か、ペットの保護活動してるような人くらいだな
まぁ集合住宅から新築戸建てに移るキッカケって子ども絡みが多いからな
軽しか乗るつもり無いなら駐車場も軽のバックドアが開けられる4.3m程度の奥行きで良いはずだけど、新築でそんな狭い駐車場にする人もいないな
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:07.68ID:5LK5ETHw
なんかここって“見栄を張る”という意味において、金銭的な部分の意味合いでしか認識してない人が多くないか?

そもそも見栄は金銭的な部分だけの意味合いではなく、何かしらの不相応且つ無理強い要素がある物事全般に言える言葉だぞ。
例えば典型的なものが公道運用において不相応な車両を選定すること。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:06:17.85ID:sP5/Hi9p
土木屋の3tダンプなんかよく過積載の量の土や砕石積んでるけど、不相応かつ無理強い要素があるから見栄ってことになるのかねぇ
ハイゼットカーゴは風強いと煽られてハンドル持ってかれるから50km/hでも怖いくらいのときあるけど、
強風時にハイゼット乗ってたら無理強い要素あるから見栄ってこと?

ガイジ独自の定義を無理強いするなよw
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:18.92ID:0dafBozg
>>336
その狭い世間と浅い経験で、よく嘘だと断じられるな。よほど都合が悪いのか?
そういやかくいう俺も、家建てたときは軽オンリーだったわ。
もうね、車にそんな思い込みのある昭和な人ばかりじゃないってことだよ。
まあ、スーパーカーが子どもたちの大人気になったのも昭和だった。
俺もガキだった当時、ポルシェのエンジンがどこにあるかなんか知らんかった。
水平対向も空冷も。それを知るころには、物事の見た目はごく一部だってことが
分かってたから、もうそういうのに夢中になったりはできなかったな。
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:59:38.18ID:0dafBozg
>>308
お母上なら致し方ないか。それに車の状況も了解。どうにもならなさそうね。
>>307あたりが落としどころと思うけどどうかな。探して試乗して決めるのは
ご両親の代わりにしてあげたほうがいいと思うけど。
0341阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:05:04.39ID:0dafBozg
>>336
アッパークラスのことがらをさも普通のことのように話しておいて、あとから
「ああ、それって普通のことじゃなかった?」みたいなすっとぼけをかますって
見栄の張り方も。これ、かなりクソな部類。
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:09:57.63ID:+2W9WJCI
>>340
俺の二万キロしか走ってないハスラーを安く欲しいって魂胆があるのわかってるから譲りたくないのよ俺も値段相当の中古買えばいいって言ってんのに走行距離考えるとどうしても高くなるからね俺のハスラー総合価格150万超えてるのに流石に譲りたくねえ
0343阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:13:33.29ID:sP5/Hi9p
まぁアルト爺さんよりは新築戸建よく見てると思うけどな
建主の家族構成含めてね

渡辺篤史の建もの探訪見てたって、軽しかない家なんて滅多に出て来ないよ。新築で軽しかないってのはだいぶ珍しい部類
俺が良いなぁと思うナチュラルテイストで窓が大きい開放感のある家には、ワーゲンかアルファロメオあたりがあることが多いな
0344阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:17:57.78ID:sP5/Hi9p
>>341
建売り住宅だって軽しかないのは珍しい
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 21:24:21.27ID:KBjygGF3
今時車マウントかます奴なんて、中国人だのフィリピン人でさえ「じゃあお家も見せてください!」
のお願いに、ビシッと世界中の誰も見ても納得する豪邸を素直に出してくるぜ?
それができんならフィリピン人以下ということだから、車マウントなんざしなさんなってことだ。
0347阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 22:02:11.32ID:YxV5DecX
友人と2人で青い作業服着てヘルメット装着で、祖父から貰ったシルバーのゼロクラに乗って高速道路を走行していると、
私たちを追い越した車がなぜかすぐに急減速して走行車線に戻るから不思議
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 22:24:28.60ID:qCColGTV
足るを知らんので軽買うたんやけどな
小さくて小回り効くわ幅員に余裕があるわ
なのに中は広くてランニングコストが安い
タイヤ4本1万、税金5000円、高速料金まで割安
工賃まで最安
乗らな損しとるよ
0349阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 23:00:50.47ID:sP5/Hi9p
>>345
家の外観は地域さえ絞れれば簡単にどこか特定できるから、やたらと見せるものでもないと思うけどね
ソーラーアトレー号の家もわりとすぐどこかわかったし。車は以前は水色のキューブで今は黒のCX5のようだけど、プロヴァン風の家を好む人は、やはりメッキ多用のツリ目デザインの車好まないんだなと

俺は特定されたらされたで構わないって気持ちで5ちゃんやってるけど、自分から住所教えるようなことするのもどうかと
石狩君は自分で名前と住所公開してたけどw
http://2ch-dc.net/v9/src/1716123896110.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1716122652577.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1716123532529.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1716122734258.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1716122915254.jpg 
http://2ch-dc.net/v9/src/1716123179715.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1716123424716.jpg
http://imgur.com/nmXD0Tc.jpg
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 23:43:12.54ID:5LK5ETHw
>>338
まずお前さんは脊髄反射的に煽る前に、見栄の意味を理解できる健常者になってから出直してきな。
とりあえず以下はデジタル大辞泉より抜粋。

2 (見栄)見た目の姿を意識して、実際以上によく見せようとする態度。

以上の意味を考慮した上でその過積載や強風時運転の例と照らし合わせた場合、見た目の姿を意識して実際以上によく見せようとする要素があってやることか?
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 23:51:42.79ID:sP5/Hi9p
>>351
お前が自分で書いた見栄の定義に沿って話しただけなんだが
>何かし例えば典型的なものが公道運用において不相応な車両を選定すること。らの不相応且つ無理強い要素がある物事全般に言える言葉だぞ。

まずは、アスペガイジの言う見栄の具体的な例でも書いてみたら?
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 00:00:47.66ID:3cpQ67O3
>>337
>何かしらの不相応且つ無理強い要素がある物事全般に言える言葉だぞ。

過積載も不相応且つ無理強い要素のある物事だと思うが、
「全般に言える」とは一体?
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 01:00:22.35ID:t7IiFUN+
>>352
解りやすい具体例として既に>>296で説明しているよ。
その他に元々地上高が低く造られているスポーツカーなどの類いも同様のことが言える。

それこそフェラーリF40のように低地上高である上にオーバーハングも大きい車両は、いくら好きで乗っていると言っても日本の道路環境では実用性皆無であり、そこで乗るのは不相応な無理強いでしかなく見栄100%になる。
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 01:08:01.09ID:t7IiFUN+
>>353
オレが言う全般はあくまで“見た目の姿を意識して”という要素に対する意味合いだよ。
要するに自動車を装飾品の一種として扱う要素全般ということ。
0356阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 01:25:37.88ID:t7IiFUN+
>>353
端的に言うと自動車を本来の用途である搬送道具として扱う以外の付加価値部分に対して価値を見出だす価値観は見栄要素だという話。

そもそも現代の顧客は殆どがミーハー馬鹿であり、自動車を搬送道具として扱う場合の造詣が無い者ばかりだろ。
最早言ってしまえば見栄えさえ良ければ全て良し的なアホなミーハーカルチャーに成り下がった。

だからこそ各メーカーもそれに媚びるようにマーケットインに傾倒した商品展開ばかりであり、昔のようなテクニカルオフローダーとしてもテクニカルオンローダーとしても弄り甲斐のある車両が激減した。
0357阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 02:06:54.47ID:XtiEBNzC
>>330
そうなんだよな
自分も引っ掛かったのがそこ

軽バンましてや黒ナンバーに、NSXの赤エンブレムだぜ?
まずそれに気付く人が少数だし、気付いたとしても普通は「えwww何故www若干ダサwww」ってなるじゃん
そこまで行って初めてその背景を聞く機会が生まれる訳じゃん

それって「見栄」とは真逆に見えるんだが、違う?

寧ろ他人からの誤解なんて上等で、自分の世界を大事にしてる感じ
良い意味で少年染みた真っ直ぐな感じ
それは「見栄」とは違うんじゃないか?

このスレの住民なら分かるはずだと思うんだが



キャバ嬢に対しても、そんな少年染みた真っ直ぐな気持ちだったんだろうな
だからこそ、やってしまったのだろう・・・
そう考える方がしっくり来ると思うが
0358阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:51.38ID:XtiEBNzC
>>317
それは違うな

鉄腕ダッシュのソーラーカーの企画を考えてみれば分かる
あんな日没でガス欠するような使えねー軽バンなんて、「公道使用する上での適性」も糞も無い上に、「見栄」も糞も無いでしょ

考える基準を間違えてるよ
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 02:16:22.18ID:XtiEBNzC
>>356
なんでやねん
なんで他人から評価されたい前提なんだよ

君は結婚相手を選ぶ時に「他人に自慢出来るかどうか」で決めんの?
「自分の好みだから」じゃないのか?普通
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 02:33:01.22ID:3cpQ67O3
石狩論法だと、
服も体温調節と害虫や紫外線から身を守るという目的以外の部分に価値を見出していたら見栄ということだね。例え安物でも、お洒落を気にしたらそれはもう見栄っ張り

部屋のインテリアなんか他人に見せるものでもないし、見栄とは関係ない気がするが、
カーテン本来の機能である遮光調光遮熱以外のことを求めたらそれはもう見栄

しかし、グーグルレンズって柄物のカーテンなら商品特定できるんだな
http://imgur.com/D05la8t.jpg
http://imgur.com/B06A7C3.jpg
http://2ch-dc.net/v9/src/1716122734258.jpg
http://imgur.com/6h29g4t.png 
http://imgur.com/Oc0s4fT.png
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 02:51:16.80ID:3cpQ67O3
>>357
石狩君のかつての愛車にも、ダサいデカールが貼ってあったが、
搬送道具としての機能に一切関係のない装飾だから、石狩君の見栄なんだろうな
http://imgur.com/yLf99x4.png
http://imgur.com/fhW5WPv.png 

走行性能には関係ないものの、頭の悪い奴が乗ってそうな車だから近寄らないようにしようと思わせる効果はあるか?
右折待ちしてて、信号が赤になったときに対向車線をこの車が走ってきてたら、信号無視で強引に直進してくるかも知れないと思って右折するの躊躇うわ
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 03:38:27.75ID:nMqDsfW+
>>346
お得意の世田谷じゃないのか? 日本は地方がマジョリティだよ。

ビルゲイツだの所さんだの世田谷区長だの、自分がそっち側にいるかのような
ポジショントークがばかりだけど、自分に対するイメージが現実とズレてない?
金持ちだろうと嫁の一族が高学歴だろうと、自分は自分だよ。
そりゃ中古ポルシェでチンタラ走って、軽乗り見下しては自分の金遣いを
せっせとひけらかしてるようなチンケなヤツを彼らはまともに相手にせんよ。

クルマや領収書の写真貼りまくってたろ。神経質に特定を避ける大層な手間かけて。
悪口言われりゃここぞとばかり、好青年と呼ばれたエピソードや裸の写真貼っては
必死の反論。俺らに特定されなくても身内は一目でわかる。セルフデジタルタトゥー。
子どもができたら、大きくなってある日目にするかも。ダッセーしアホ!だなって。
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 05:54:09.06ID:t7IiFUN+
>>361
お前はまず勘違いを改めろ。
そもそもワゴンRのステッカーは友人の趣味であってオレの趣味ではない。

第一にワゴンRは友人がタクシーに追突されてフレームやったから要らなくなって、オレが丁度使い捨ての足車を探していたこともあり、5万円で買わないかと言われて買ったままの状態がそれだと以前説明したろ。
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 06:01:20.74ID:t7IiFUN+
>>361
ワゴンRは愛車じゃなくたまたま安く手に入った使い捨ての足車。
その当時の愛車はワゴンRの前に停まっているKV4サンバーの方だよ。

そもそもオレはしつこいぐらいサンバーの話題は出していたのに、ワゴンRの話題は全然出していなかった時点で愛車じゃないことぐらい解れよ。
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 06:16:03.16ID:t7IiFUN+
>>360
まず衣服に関して言えば、元々は作業着として実用性が高く丈夫さや動きやすさを求めた結果、自然とチカーノ系オーバーサイズファッションになるディッキーズを着こなしたオレの場合は、見栄ではなくあくまで機能美の方だよ。
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 06:27:50.31ID:3cpQ67O3
>>362
グーグルマップの航空写真で建売が立ち並ぶ1画を探すのに、世田谷だと探すの大変だし、
アッパークラスではない戸建ての例として、世田谷の小楯じゃ建売でも不適切だろw
頭悪いな
0367 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:35:34.65ID:t7IiFUN+
>>359
オレではなくここに訪れる軽自動車叩きの大半はそんな感じの考えだろうねって話。
例えば例の997型ポルシェ画像を貼りまくっていた者だって、特定される危険性を犯してまで妻の画像も貼りまくっていた。

いくら顔を写らないようにしていたって、服装は写り込んでいるし風景も写り込んでいるから特定の可能性がゼロじゃないネットタトゥーを残している。
他者に自慢できるか否かの考えが無ければ、そもそもそんな家族まで巻き込んだ危険は犯さないよ。
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 06:56:07.11ID:3cpQ67O3
>>367
>服装は写り込んでいるし風景も写り込んでいるから
何ならわかる範囲で服のメーカーや品名と
風景の場所教えてやっても良いぞ
http://imgur.com/7PrGO0G.jpg
http://imgur.com/TvmV4FK.jpg 
http://imgur.com/1kEeCxQ.jpg 
http://imgur.com/t34LZas.jpg 
http://imgur.com/qPLGPav.jpg 
http://imgur.com/ByC6Sot.jpg 
http://imgur.com/nFzNrX4.jpg 
http://imgur.com/5pnKCDg.jpg
http://imgur.com/yL0jTzV.jpg 
http://imgur.com/YOeDgtc.jpg 
http://imgur.com/danlTpC.jpg 
http://imgur.com/CDvilfd.jpg 
http://imgur.com/7zpnn4q.jpg 
http://imgur.com/VA7JSLC.jpg 
http://imgur.com/idj0NAw.jpg 
http://imgur.com/Snu6FXY.jpg 
http://imgur.com/rP2fARv.jpg 
http://imgur.com/LpB55ax.jpg 
http://imgur.com/nyIh7lG.jpg 
http://imgur.com/HAd8fzl.jpg 
http://imgur.com/Ir8aXTA.jpg 
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 07:40:51.77ID:t7IiFUN+
>>368
オレからすれば別にお前さんが何しようと構わないが、問題はそもそもそれ妻にきちんと5ちゃんねるで晒して良いという許可取りできているのか?

てかそもそもそんなインスタ女子みたいな女々しい承認欲求全開のことやって虚しくならんの?
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 08:12:21.93ID:DKVbEvgx
>>368
>>370
てか単に画像をペタペタ貼るぐらいなら、せめて『ここに行って妻とこんな楽しい思い出が作れた』的なプレゼンぐらいしろよ。

単に探索観光するだけの状況じゃ楽しみが解らないオレからすれば、何が楽しくてそんなことやっているのか理解できないんだわ。
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 11:50:26.01ID:u7QqM/e3
おまいら、最近軽自動車買ったんでココの板にお世話になるようになった
宜しくm(_ _)m


【流れまとめ】

嫁が幼稚園の息子の送迎で家のエルグランド使用

俺は600ccのバイクで通勤だが、やっぱ雨の日はちょっと辛い

と、言うワケで俺通勤用で軽自動車購入(中古カプチーノ@諸費用込み約60万)

駄菓子菓子、幼稚園の息子、カプチーノの方に乗りたがるダダこねる

嫁、苦笑いしながらカプチーノで幼稚園の息子送迎(一応嫁はMT免許で乗れる)
アンド俺がエルグランド出戻り←今ここ
0375 ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 12:07:28.53ID:DC7dUIpE
いまどきs660やダイハツのオープン軽じゃ無くカプチーノ選ぶとかプロやん
0376 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/20(月) 12:25:25.77ID:nMqDsfW+
>>366
「お得意の世田谷じゃないのか?」は皮肉な。通じてなさそうだから念のため。
世田谷世田谷うるさいから。僕はそっち側の人間ですよ!!!って。
でもそっち界隈で全く相手にされんから、拗ねてここで軽乗り見下してんだね。
リアルでひけらかしは控えてるようだがクソがバレてる。皆アホじゃないんよ。

マジオモロイな。そこそこ金があって、代表じゃなさそうだが一応法人経営者。
いい暮らししてんのにクソみたいにコンプ拗らして。人生金だけじゃないことを体現。
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 12:25:41.35ID:gAAeoxCR
カプチーノに乗れる身長なの羨ましいわ🥺
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 12:33:55.91ID:/x0q32jz
>>365
これ、着こなしてるって言うの?
http://imgur.com/kFnitqD.png

オーバーサイズは突起物に引っ掛かりやすいし、回転工具に巻き込まれやすいし、動きやすい反面危ないけどね
現場でこんなダボついたパンツ履いてる奴、タボついた作業着の多い鉄筋屋でも見ないよ
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 13:14:14.88ID:/x0q32jz
>>376
マジな話、町田の建売でも「町田に戸建てなんて庶民じゃない」くらいのこと言われかねないと思ってたよ
ただ、あんまり地価の高いところも安すぎるところも一区画みんな同じ建売みたいな少ないから、
町田あたりが探すのにはちょうど良かった
地方の建売探そうと思って鳥栖あたり見てみたけど、パット見ただけでは同じ屋根の並んだ区画が見つからん
0380 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 14:16:50.30ID:DC7dUIpE
>>374

わざわざ合間に600ccバイクとかエルグランドとか一般媚びワード挟むところは、まだまだ雑魚

真の軽好きはカプチーノにしか触れず、他は単にバイクとか他の車とかで済ますw
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 15:56:07.97ID:ZuikvuRO
>>375
鈴菌に蝕まれているんだよ
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 17:45:13.09ID:3cpQ67O3
>>380
小者の中の小者、出てこいやっ

960 阻止押さえられちゃいました sage 2023/03/10(金) 01:15:17.30 ID:S8xXlS5d
泥んこ遊びとか波乗り用にジムニー買ったけどグランピングとかキャンプ行く時はラングラーで行く。ドライブする時はMINI。

466 阻止押さえられちゃいました 2023/05/16(火) 10:02:53.00 ID:pnh25rj0
俺の車?MBとMINIとジムニー。
君は?

267 阻止押さえられちゃいました 2023/06/30(金) 18:43:33.28 ID:JS3YhzXC
Eクラスとジョンクーパーワークス乗ってたんだけど
Eクラスあんまり乗らないから売ってジムニー買ったよ。
波乗りとかキャンプとかに使ってる。

520 阻止押さえられちゃいました sage 2023/03/27(月) 12:31:37.37 ID:62Y0N6Pk
ほぼペーパードライバーの嫁にMINIのF56乗させてたんだけど横幅と加速の速さが怖くて慣れないから嫁用の車色々探してて今ジムニーのJB64乗ってるわ。
見晴らしいいし、すんごい遅いからちょうどいいみたい。
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 18:34:19.51ID:ho1U2mjN
>>378
ワークマン女子のお笑いネタにされそう
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 18:44:26.42ID:3cpQ67O3
>385
ラーメンマンみたいなヒゲも含めて機能美やぞ
http://imgur.com/kFnitqD.png
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:08.29ID:nMqDsfW+
>>371
嫁も承認欲求の塊なのかもよ。学歴自慢したくてもリアルじゃドン引かれる。
そこで旦那がここで存分にひけらかし。嫁ウットリ。そりゃ、やめられまへん。
お似合いのラブラブおままごと夫婦水入らず。コンニャロウ!!!
0388阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:38.69ID:nMqDsfW+
ここのアンチ軽連中からは父親の雰囲気を感じないんよね。ままごと夫婦含め。
いつまでもガキっぽいと言うか、地に足ついてないというか。
軽乗りからは、甲子園球児や超進学校に通う秀才とか、子ども自慢も出てくる。
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:49.81ID:z54LbqQb
白ナンバー時代に軽自動車を買った人は勝ち組だな。
今はどんなに頑張っても糞不似合いな黄ナンバーになっちゃうからなあ
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 02:07:00.72ID:ifRBzR7u
今って軽でも白を選べなかったっけ?

黄色ナンバーが全く気にならないから、詳しくは知らないが
0392 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:19:53.26ID:6yNsepsW
>>378
実際の現場作業を知らない者だと、そういった表面的なことしか考えられないんだな。

まず実際の作業だと引っ掛かりは逆に怪我防止として必要な状況も多々あるんだよ。
要するにその引っ掛かりを切っ掛けに突起物等の存在を認知して、裂傷等事故を予防するってこと。

あと現場内での歩行は大原則として徐行であるから、引っ掛かりが要因で転倒等が生じることは殆ど無いよ。

ちなみに参考までに言うと今日来ている現場の鉄筋屋は八分を履いているよ。
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:33:21.58ID:6yNsepsW
>>386
ヒゲ生やしに関しては性的主張としてのオレの見栄だよ。

そもそも昨今の男の脱毛ブームは正直アホくさいと考えているし、ヒゲ生やし=ビジネスマナー違反という考え・感性もアホくさいと考えている。
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:39:22.07ID:uWmZ00La
>>392
バカの受け売り披露してるけど、キミより現場作業知ってるわ
最近は足場屋や鉄筋屋でもスリムなストレッチ素材の作業着よ人のほうが多数派になってきたね

美しさを感じさせない機能美の奥深さには感動しました>>386
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:50:51.85ID:uWmZ00La
>>393
現場の中でだけ仕事するなら髭なんてどうでもいいけど、施工管理って施主と直接やり取りすることもあるでしょ
よく思わない人もいるから、無いに越したことはない
作業着も、最近流行りのデニム柄のやつとかカッコイイんだけど、一般のお客とやり取りするにはラフ過ぎて向いてないね
本当は薄茶とか濃いグレーの作業着ほうが汚れが見立ちにくくて良いんだけど、清潔感に欠けるから俺は選ばないわ
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:51:31.59ID:o3bBZ502
多数派が正しくて多数派がエライ多数派大好き君!! 今日も多数派で正当化!
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:54:02.18ID:o3bBZ502
分かりやすいシンボル:ポルシェ、東大、有名人、多数派
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:55:56.64ID:uWmZ00La
最近のワークマンの作業場売り場はバートルとかのラフな作業着が増えすぎて、清潔感のある作業着が少ないんだよな
アイトスとかの工場系の作業着のほうが清潔感があって良いわ
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:59:27.92ID:uWmZ00La
>>398
公共工事の施工管理もやってたし、今も仕事の8割くらいは協力会社に頼んでるから、自分でも作業するけど仕事の量的には管理のほうが多いな
施工管理持ってないと建設業許可取れないから、資格も当然持ってますよ
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:03:31.74ID:uWmZ00La
>>388
個人的には子ども自慢は見栄の中でも特に低俗な部類だと思うわ
子どもの人>>388生はこどものもの。親の見栄の道具でもないし親の見栄のために生きているわけでもない
子どもを自慢のズリネタにしてると、子どもが思い通りに行かなくなったときに、
無理強いさせようとしたり、もし引き籠もったり碌でも無い会社に就職したら、今度は恥じて隠すようになるぞ
優しい人は、自慢してた奴が自慢しなくなった時点で、察して触れないようにしてくれるが、
触れて欲しくないオーラが出てるのに敢えて詮索する奴も意地の悪い奴もいるんだよな

高橋まつりは周りに自慢しまくってたがために、失敗したと思われるのが嫌で電通を辞めることも出来ずにああなったが、
子ども自慢にも似たようなことは言える
人間万事塞翁が馬。この先何があるかわからないという意識は持っていたほうが良い
0403阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:04:12.29ID:6yNsepsW
>>396
そもそもオレ自身はあくまで現場管理であって、対外的なことは上司の方がやるから何の問題も無いんだよ。

強いて施主等と関わる状況はオーナー検査時や引き渡し時だが、オレはあくまで立ち会いとして上司が説明する際の補助であって、直接オレが会話するわけではないから問題無いんだよ。
0404阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:10:06.37ID:uWmZ00La
作業車のハイエースをガラ悪く弄ってる奴も多いけど、あーいうのも個人的にはプロ意識が低いと思って見ている
野丁場だけやるなら良いけど、個人宅や営業中の会社に仕事に行くには周りに与える印象が悪すぎる
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:20:54.07ID:QY2+zw7Z
白ナンバー軽は舐められたくなくて必死な感じがするわ
まぁ大抵の人は色が合うからとか色んな言い訳するだろうけど
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:28:07.50ID:N+SVaObH
>>0389
>白ナンバー時代に軽自動車を買った人は勝ち組だな。
あと数年したら、白ナンバーの軽はほとんどなくなり乗っていたら恥ずかしいよ

知人の娘さんが4月から働き出し、親と一緒にワゴンRを買いに行ったが、軽は嫌だとイグニスにしたわ
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:46:28.99ID:kxoYe5Hb
黄色が合わない色ってどんなのだろう
黒も赤も青も緑も合う

紫色とか?
意外と白は合わないかもしれんが「
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 12:28:24.38ID:t2AN2Yve
軽の白ナンバーにも字光式が採用されたら白にしてもいいけど。
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 12:44:39.70ID:3i7+LOr0
>>389
時間が経てば、型落ちゴミ軽のシンボルマークになるな
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 13:12:12.56ID:wCHglXVJ
>いくら顔を写らないようにしていたって、服装は写り込んでいるし風景も写り込んでいるから特定の可能性がゼロじゃないネットタトゥーを残している。
他者に自慢できるか否かの考えが無ければ、そもそもそんな家族まで巻き込んだ危険は犯さないよ。

自分から住所氏名晒した張本人の石狩君がそれ言うと説得力があるなw
当時はまだ母親も住んでたし、弟の実家でもあるんだろう?

まぁ特定されたところで、ネット上の赤の他人に対して危害加えようとする奴はそんないないんだろうけどな
ニュー速だかの岡君みたいに、ネット上での姿とギャップがあると笑いのネタにされるが
別に恨みがあるわけでもないし
ソーラーアトレー号のお家も特定できるだけの情報は既に出てるが、これといって悪影響は出てない模様

>>409
紫と黄色も相性は悪くない。レイカーズカラーだ
黄色が似合わないのはシルバーやダークグレーあたりかな
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 13:23:53.61ID:wCHglXVJ
あれ?そういや石狩君って期間社員のとき会社の名詞アップして、犯罪示唆する書き込みしてたのを誰かが会社に報告して、呆気なくクビになったんだっけw
マジでアホじゃん
0414 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/21(火) 21:18:21.73ID:o3bBZ502
>>402
子どもの自慢が低俗てか。高級車や金遣いや親族の学歴より、立派に育った子供の方が
よほど喜ばしいし本質的だろうが。みんなで讃えたらええんとちゃうの?
思い通りにとか無理強いとか何? 子育ては大事業。おままごととは違うのよ。

つまづいたらその時はその時。プレッシャーも心の傷も生きる糧にできる俯瞰力。
視野を広くおおらかに育てる。しかし電通事案含め何で極端な例ばかり考えるかな。
何でも程度問題。0か100じゃない。ちょうどいいところ、だよ。そろそろ解れ!
0415阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 21:49:04.82ID:wCHglXVJ
>>414
近所に住んでた幼馴染の女の子が、名門私立中に入った後に引き籠もりになってしまったのよね
父親は国交省の役人で、祖父は大蔵省の事務次官って家で、
父親は婆さんが、進学先や就職先でマウント取るタイプだったらしいんだけど、
俺から見るとそういう親じゃなければ引き籠もりにならなかったように思える
〜ちゃん元気?とか今何してるの?とか聞きたいけど、向こうからは娘のこと一切口にしないし聞けないわ
二十歳くらいのときに雪積もった夜に、雪だるまを作りに外に出てきた事はあったみたいだけど、全く姿を見ない
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 21:52:48.49ID:o3bBZ502
>>415
それはね、レアケース。自慢どうのより育て方か個人の問題。多分ヘタクソ。
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 22:05:21.55ID:wCHglXVJ
>>416
まぁ子ども自慢するネタが、学歴や取った賞とかなのか、性格的な事なのかでだいぶ印象は違うな
性格的なことでも、子どもの親孝行自慢は周りから疎まれること多そうだなw 親孝行は素晴らしいことなんだけども
処世術的には、さほど親しくない間柄では、歳で膝が痛いだの、孫が懐かないだの言って、「そうなのよぉ」ってやり合ってるほうが無難だな
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 23:31:36.72ID:o3bBZ502
>>417
じゃ、どうしても自慢したくなったら、5ちゃんねるで!だな。

ちなみに俺は子ガチャ大当たりだが、俺がそう思ってると知ったら驚くだろうな。
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 01:42:20.17ID:DycIan3r
ID:wCHglXVJのボッチ感w
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 04:58:18.17ID:tMPQYk2q
>>412
重要なことは危害云々以前の問題として、何処に行こうと『お宅の旦那さんは軽自動車叩きする上で大切な存在であるはずの妻の画像まで晒している承認欲求高めな気持ち悪いネラー気質の人なんだね』などといった認知が広まり、妻共々陰でヒソヒソと馬鹿にされて笑いネタになる危険性が生じることな。

それから承認欲求を満たすためのご自慢且つ大切なポルシェと妻であるはずなのに、妻共々馬鹿にされて本末転倒になることもあり得るぞ。
まぁ妻が晒すことを認めるような同類なら問題が生じないだろうが、常識的な人間性なら許可なく勝手に自身の肖像を晒されることに嫌悪感を抱くから、下手すりゃ妻から陰で馬鹿にされることもあり得るぞ。
最悪よくありがちな“夫 死んでほしい”ネタになり、とっとと死んで財産寄越せ的なパターンになるかもな。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 05:12:29.23ID:tMPQYk2q
>>413
それ別に犯罪示唆というほどの大事ではなく、単に『殴られなきゃわかんねーのか?』というちょっとした脅し文句を言っただけのことだがな。
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 06:10:00.92ID:eacT0LDc
>>420
モザイクかけて写真アップしてるのは嫁も知ってるよ

>>421
その程度のことでクビになるって、要らない奴を切る都合の良い理由が出来たって感じなんだろな
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 06:16:32.29ID:eacT0LDc
>>421
包茎包茎煽られて、陰部の自撮りアップしたのはその後?
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 06:47:41.33ID:hoOwirAE
名刺と陰部の他にも、運転免許証アップしたこともあるでしょう?

何のためにこんなもんアップしたんだ?
http://imgur.com/3gtQTQ6.png
http://imgur.com/B7okYC1.png
一応、大事な部分はモザイクかけておくわ
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 06:57:40.47ID:tMPQYk2q
>>422
要するに夫婦してインスタ女子みたいな承認欲求丸出しの見栄っ張りな人間性ということか。

あとクビになったのは要る要らない以前の問題で、単純に入社して1ヶ月経つか経たないか程度の時期だからだよ。
要するに人材としてきちんと信頼を得る前にやらかしたんだよ。
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 07:06:19.14ID:gs4scXrX
>>419
著名人やら事務次官やら電通やら極端な例ばかり気にして勝手にコンプ拗らせ
勘ぐってばかりいるから腹割って話せる人間が誰もいないだろうな。まあボッチ。

>>420
ここの連中はともかく、身内が一連の写真や書き込みを見たら一発でわかる。
親族だけでなくご近所、世話になってる車関連の業者、行きつけの店の関係者とか。
そして何より、いつか生まれてくるかもしれない子が大きくなって目にするリスク。

少なくとも嫁は知ってるはず。どんな風にされてるか気になって見るだろ、普通。
クルマや金遣いひけらかして他人見下すコメみて何も思わんのなら、まあ同類だな。
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 07:08:05.92ID:tMPQYk2q
>>424
それもうろ覚えだが確か何かの切っ掛けで言い争いになり、リアルで喧嘩しようという話になってオレの素性を明かすためだった気がする。
要するに匿名のチキンみたいな煽りを入れられたから、逃げも隠れもしねーよという意味合いで素性を明かすためにやったはず。
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 07:24:11.41ID:gs4scXrX
>この先何があるかわからないという意識は持っていたほうが良い

自分が良い気になって垂れ流してるクソをいずれ身内が目にして何が起こるかは
全く意識しないのな。見えることしか見えてないおぼっちゃま。

地方のヤンキーなんかより子育てリスクはるかに大きいと思うわ。
父方は金持ち一族で母方は高学歴一族。良い暮らししながらお勉強も頑張る。
コンプ拗らせ親父の価値観の下で。どんなことになるんだろうな。怖!
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 07:42:41.49ID:gs4scXrX
>>425
私って東大出てるのに割とカワイイでしょ。金あるだけど軽乗ってるのヨクナイ?
ポルシェに高級レストランに旅行。インスタで承認欲求、会話で何気にマウント。
学歴は言うに及ばず。私って無敵! 旦那最高!! アホでヘタクソだけど…

てな感じなのかもな。おもろすぎる!!
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 10:35:41.30ID:DS+E/GdY
アトレー
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 11:13:38.87ID:b9GYe0j4
>>432
その2者だと用途もエクステリアの系統も違うのでなんとも言えない
荷物積んだりオフロード走ったりとタフに使うなら、デリカミニ
多少汎用性に欠けてもその外見が気に入ったなら、ラパン

デリカミニの走破性を持つハイトワゴンで、外見がラパンに寄ってくるのはハスラーかな
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:10.19ID:gs4scXrX
>>432
ラパンが選択肢に入ってるっておもろいな。LCはヨタハチを彷彿とさせる雰囲気で
おおっと思ったけど、あのグリル、プラスチックのプレートなんだよな。
俺ならあのプレートを黒のメッシュにする。中身がアルトだから走行性能は十分。
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:24.77ID:fmsfD51s
>>431
いるからまだあるんだろ
0438阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 17:57:44.28ID:LsGKm5tF
>>432
何からの乗り換えて何が欲しいかによるだろ
積載性か走行性能か静粛性かバランスか
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 18:34:21.98ID:hoOwirAE
ラパンとデリカミニって可愛い系の車が好きなんでしょ
デリカミニのフロントデザインはわりと好きだけど、サイドはただの軽ワゴンで、後ろから見るとヒョロヒョロノッポなのが微妙
グリルがプラスチックのラパンか、フェンダーが塗装で、バンパーもどきの付いたデリカミニか

>>430
夫婦ともにインスタはやってないよ
Facebookはやってるけど、リアル知人に対して自慢しようとかは思わないしアップしてるのはだいたい猫の写真
嫁は俺しか知らないから上手い下手の判断もつかないと思うわ
如何にもな感じよりも、〜なのにナントカってギャップが好きなのはその通りだな
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 18:54:54.03ID:mAJAdYIO
>>424
何この浮浪者みたいなの
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 19:09:29.04ID:eacT0LDc
マイナーな名字ってこともあって、石狩君の本名検索するとご本人についての5ちゃんのスレが真っ先に出てくるんだよな
あまりに酷い事が書かれてるから、言い掛かりかと思って本人に確認するとどうやら全て事実っていうw
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 21:39:26.43ID:gs4scXrX
>>439
インスタやってなくてもyoutubeやってりゃ十分だわな。何でリアル知人には
自慢しようと思わないんだ? 本当はしたいけど白い目で見られたくない?
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 22:13:33.95ID:eacT0LDc
>>442
まぁYouTubeも5ちゃん用のチャンネルだけだからな

「ふたりの違いが差に見えて〜」みたいな感じになったら嫌だからだよ
嫁が妹に色々伏せてるのも似たような理由だろうな
家がデカいってことで、家に友人呼ぶのも躊躇いがちみたいだぞ
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 22:35:44.94ID:LsGKm5tF
リアル知人には自動的に自慢というか羨ましがられて終わりでしょ
或いは一定以上の金持ちは、同じぐらいの金持ちと付き合うからね
ネットの世界はピンキリが混じり合うから自慢が面白いとなる
された方もそこそこ余裕があれば羨ましいねぇと余裕の態度で返せるが、余裕がないとムキになって糞ムーブかますから余計詰めたくなるというだけさね
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 23:17:28.13ID:mI1qSlGi
ラパンは見た目好きなんだが内装が女性感強いのが気になる
ターボでメーターとか内装のデザインをもうちょっとスポーティーにするだけで男性からも人気出そうな気もする
個人的にはタコメーターほしい
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 23:17:36.30ID:gs4scXrX
>>443
なんだ? その理由。自分を金持ちって思いすぎ。自分が意識するからって
人もそうと思いすぎ。脳キャパ! 人はいろいろ! エミュレート不能?
持ち金は人の特徴のごく一部。俺にはチョー金持ちの友人も結構いるけど、
そのことを羨ましいとは思ったことないわ。
良い家族がいる方が良いなってなる。羨ましいというか喜ばしい。
0447阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 00:33:11.83ID:G2EXT8MV
>>431
危ない車両の識別には使えるよ
字光式ナンバー車両やばいの多すぎ
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 01:01:32.53ID:8MXnVCc+
>>446
チョー金持ちの友人も結構いる自慢さすが
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 01:29:20.00ID:GSI/4Hef
デリカミニって、コンセプトは良いよな
デリカ信者って一定数居たじゃん、D5になってからは知らんけど
それをミニサイズにして出したっていうのは、ワゴンは要らんけとデリカの走りは欲しいって層にはピッタリだよな

デリカミニのコンセプトで、ハイゼットレベルの車内の広さがあれば最高なのに
0450阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 01:48:10.46ID:kwa63ecL
>>449
はあ?お前デリカミニの足回り見て言ってんのそれ
現行のD5とも比較にならんただのekスペースのデリカ風軽自動車だろ
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 01:52:25.63ID:GSI/4Hef
>>450
いや、見ないで言ってる
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 01:55:27.57ID:kwa63ecL
>>451
だろうねw
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 05:26:49.38ID:WrE6Rinm
>>446
お前のほうが自分が気にしないからって他人もそうだと思い過ぎだわな。人は色々
普段は気にしない人だって、何か上手く行ってないときに他人が楽しんでるの見るのは嫌って時だってある
金だけの問題でもねーよ。視野が狭いのは誰なんだか
0454 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 05:32:44.95ID:PdZ0/E8N
>>449
デリカミニというコンセプト自体は良いよ。
問題は実際に販売された物が、単に販促が失敗して大ゴケしたクロスぺの損を取り戻すため、化粧直しと騙し程度の機能を追加しただけの在庫処分的な商品だったこと。

あの程度の性能じゃデリカミニとは言えず、それだったらロック付き電制四駆機能とジムニー仕込みの低速ブレーキLSD機能を搭載した6型DA17系エブリイの方が実質的なデリカミニだと言える。
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 05:39:26.75ID:WrE6Rinm
デリカD2はソリオだし、デリカD3はNV200だし、デリカの名前なんてそんなもんよ
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 05:49:20.70ID:WrE6Rinm
デザインに関してはディフェンダーもどきのデリカミニよりも、
ekクロスのほうがデリカD5の品のない顔に似てるなw
三菱はアウトランダーでもイヴォーク真似てるし、レンジローバーからパクるの好きだよな
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 06:45:40.59ID:kwa63ecL
>>455
>>449のレス読んで言ってる?デリカの走りは欲しい、D5前のデリカの頃のって事じゃん
D○の走りが欲しいんじゃないだろう?w
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 06:53:26.94ID:PdZ0/E8N
>>455
D2やD3みたいに元々のコンセプトとしてデリカの名を系譜しているなら割り切れるが、その後の派生コンセプトであるオフローダーとして、デリカスターワゴンにおけるデリカの名を系譜しているのに、あの中途半端さはさすがに解せないわ。
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:02:13.10ID:WrE6Rinm
>>459
走りではなく、ディフェンダーもどきのデザインが欲しいんでしょう
http://imgur.com/ZKcOPFB.jpg
ヒョロノッポ過ぎて、この傾斜の途中に木の根でも出っ張ってたら跳ねて横転しそう
タイヤ幅細すぎて泥や砂でもタイヤが埋もれやすそう
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:05:08.56ID:PdZ0/E8N
てかデリカミニの企画を初めて知ったときは、ダイハツがコンセプトカーで終わらせてしまったMUD MASTER-Cみたいなコンパクトワゴンオフローダーが出来るのかと期待したが、蓋を開けてみりゃ型式すらクロスぺと全く同じ車両で心底ガッカリした。
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:16:09.45ID:WrE6Rinm
ライバルはムーブキャンバス。女を狙った車
CMも、ekクロススペースの竹内涼真から水川あさみに変えて
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:16:46.80ID:ONMq2oWI
>>461
デリカの走りは欲しいって層にはピッタリだよな
って言っちゃってるからね、見てもないのにw
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:18:03.25ID:PdZ0/E8N
>>461
デリカミニはあくまで乗用オンローダーとして乗用性を重視しており、減衰は柔らかめ仕様であり局所的隆起に対する追従性は相応にあるから、そういった局所的隆起に関してある程度は耐えられると思うよ。
ただしその反面としてローリング耐性や側面衝突における横転耐性は低めになるね。
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:22:39.84ID:ONMq2oWI
>>465
しかし結局は最低地上高160mmしかないし、只でさえ縦横比はノーマル車高でD5よりヒョロノッポで上げたら余計に不安定になるし、ディフェンダーパクリの目にデリカ風のコンセプト()でお茶を濁した軽自動車ってだけだね
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:30:35.41ID:I4Jrh1vU
>>453
うーん。おもろい。やっぱそれ分かってんだよな。こっちに全くその気なくても、
気分悪いやつもいるから、周囲の人間には気を遣うと。
でも不特定多数に対しては見下したい。むしろ煽って気分を害したい。

やっぱずっと引け目感じてきたんだな。マウント取られたと勝手に傷ついて。
恵まれた環境で、できることやってるだけだと、まあまあ儲かる程度に成功して
東大出の嫁もらってもそんな地獄に陥るのか。マジで勉強になる。

脳キャパに対する努力だけは大事だな。日々実感してるだろ。嫌というほど。
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:39:31.57ID:I4Jrh1vU
>>448
チョー金持ちの友達ウラヤマシイ? それでなんかいいことあると思ってんだよね。
でもな、金はくれないよ。おごってくれたりもない。友達だからね。

金に困らなくなると、入る金の額より、どうやって入ったかが圧倒的に大事になる。
金持ちの友達から金なんか絶対もらいたくない。これが多数派なのよ。意外だろ?
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:41:11.90ID:PdZ0/E8N
>>466
相応にオフローダー用途として車両運用したい層は、そもそもMT仕様もある軽バンの方をベース車として選択するから、今後デリカミニ用の社外カスタマイズパーツが豊富になることも無いだろうしな。

所詮デリカミニはハリボテだらけのタフネスデザインコンセプトで、自動車に関して無知なミーハー層を釣り上げるための商材でしかない。
0470阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:45:35.63ID:Glq8oj3K
ハスラーやキャストアクティバみたいなものだと思えば問題なし

>>467
嫁にも猫にも見せびらかすけど、別に相手の気分を害したくてやってるわけではないよ
引け目は何もないわ。負い目は多少ある
一部の友人からは、才能を活かしきってないと思われてる節がある。親や兄もだが
自分ではこの仕事にも空間認識能力や洞察力ってのは大いに役立っていて、筋肉質でバランス感覚が良いとかってのも活きてるし、天職の一つくらいに思えるが、
そんな仕事で勿体無いと思う人もいるようね
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:52:33.36ID:ONMq2oWI
>>468
誰も羨ましいなんて思ってなくね?
単に貧乏は貧乏人同士で、金持ちは金持ち同士で友人関係になりやすいよねってだけで
遊びにしても人生観にしても、経済力は大いに関係してくるし
0472阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 07:54:17.71ID:ONMq2oWI
>>469
オフローダーとしてじゃなく、舗装路メインでオフロードもいける両立性がデリカだからね
どちらも駄目な見てくれだけの車がデリカミニって事実は変わらないよね
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 08:03:51.33ID:I4Jrh1vU
>>470
引け目ない? そりゃそうかもな。ガキの定規じゃマイクロメータの精度分からんし。

クソみたいなコメでせっせと軽乗り蔑んでるお前が、人の気持ちに敏感だの才能だの、
なんかもうヘロヘロじゃないか。ロジック皆無。誰かタオル投げてやったら?
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 08:05:42.48ID:d/aZbWhj
>>472
それを言ってしまうと現行の本家デリカも、セミキャブオーバーレイアウト且つFRベースレイアウトである故に、オンローダーとしてもオフローダーとしても中途半端なんだけどね。

どちらも考慮するなら例えば現行のタウンエースのように、フルキャブオーバーレイアウト且つフロントミッドシップレイアウトになる。
0476阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 08:07:34.71ID:I4Jrh1vU
>>471
>>448は、チョー金持ちの友人がいるってことを「自慢」と思ってたけど。
あとその理屈だと俺が金持ちってことになる。人にはいろんな繋がりがあるんよ。
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 08:14:32.67ID:ONMq2oWI
>>475
リブボーンフレームとディーゼルのトルクが走りに関してのバランスを高次元でとっているね
其の分車内は同クラスのミニバンより狭いが
0478阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 08:17:14.10ID:ONMq2oWI
>>476
皮肉じゃないそれ
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 08:24:27.09ID:ONMq2oWI
>>475
それに>>449は現行D5じゃないスペギの頃を差して、それをミニサイズにしてなんて言ってるからね
どこがピッタリなんだとw
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 13:38:34.23ID:Glq8oj3K
>>476
卑屈になりすぎて何でもかんでも自慢認定する誰かさんの真似事じゃないのw
このスレでアルト爺さん馬鹿にしてるのだって俺とあと一人か二人くらいなのに、
ちょっと何か言われたら敵センサーが反応してしまうようだし
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 18:46:56.78ID:WrE6Rinm
嫁の嫌いな車のナンバー2がデリカD5の模様
横暴な運転の奴が多いとか何とか。まぁわからんでもない
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:12.10ID:+HfjXzpE
>>479
確かにスペースギアの方はFRベースレイアウトであるからその時点で全く別物だな。
その他にMT仕様も無けりゃ懸架機構が違うし、センターデフも無ければ電制四駆ですら無い上でロック機構も無い。
唯一の共通点はセミキャブオーバーレイアウトであるという点だけ。
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 19:22:08.37ID:+HfjXzpE
>>483
D5になってから段々とマーケットイン傾倒になり、馬鹿ミーハー共のオラオラ系ミニバンブームに乗っかるコンセプトになってきたからね。

当時は丁度日産のライダーシリーズを筆頭にして、馬鹿ミーハー共をミニバンブームに引き入れている最中であったから、その馬鹿共に媚びるようになってしまったことが元凶。
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 20:20:26.11ID:O6BaF9OJ
>>484
だろ
>>449やタフに使えるとかバカかってね
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:17.33ID:+HfjXzpE
>>486
まぁミツビシは過去のやらかしも相まって金が無いこと自体は解るが、あれはいくらなんでも酷いとは思うよ。

せめてU62Vミニキャブバンのプラットフォームでも良いから引っ張り出して、MT仕様とパートタイム四駆仕様を用意してほしかったところ。
どうせEVプラットフォームの方ではU60系プラットフォームを流用しているんだからさ。
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 21:31:41.36ID:O6BaF9OJ
>>487
ミニキャブバンのPFはNBOXやタント、スペーシアにぶつける目的としてあり得ないが、DELICAって名前で中身もDELICA、しかもスペギの方をコンセプトに走りもなんてのはニヤつき通り越して呆れるね

まあ大半の軽自動車乗りなんてこんなもんなんだろうけど
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 22:35:11.52ID:X/W14c+w
>>449だけど、コンセプトしか知らんわ
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 22:50:25.95ID:+HfjXzpE
>>488
まずフルキャブオーバーレイアウト且つフロントミッドシップレイアウトの軽バンは、懸架機構周りにおいてエンジンASSYによる邪魔が無い分、懸架機構に対するカスタマイズ幅は広いメリットがあるよ。

また、中には相応の部品加工で、軽トラの副変速機構やアクスルデフロック機構などオフローダー向けの機構を移植できるメリットもあるよ。
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 23:01:19.45ID:1Ztw6a50
>>490
デリカミニの話してるんだ
軽バンの話は一人でやっていてくれ
0493阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 07:53:57.26ID:xKTiXV8H
>>449
デリカミニの中身を語り出すと、ekクロスの話になる
ekクロスのフェイスチェンジモデル
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 09:25:30.23ID:mlhDMv0x
>>0439
>ラパンとデリカミニって可愛い系の車が好きなんでしょ
女が乗るような車だからね
きっと可愛い男だと思う

会社のブルーのキャンパスに乗ってた女の子が赤のマツダ2に替えて先日納車された
隣りに停めている男で30代の従業員が、現在黒のNWGNだが、恥ずかしいから次はフィットにすると言っているらしい
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 10:43:59.38ID:/oxLj45d
>>494
色白で前立腺オナニーしてそうな男のイメージしかない
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:04:27.21ID:zp2zAf0u
キャッチコピーは
『前立腺デリカミニ』
一択
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:40:02.18ID:aeooYGPx
>>499
ハスラーは爽やかな感じの男もわりと多いけど、ラパンやデリカミニはそれだわw
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:09:12.81ID:2YkO1vdB
ラパンってデブ女率異様に高いのはなぜ?笑
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:11:37.15ID:o//jgJLa
>>501
実際オレの地元である北海道だと、ハスラーはニセコマウンテンブランドのデモカーにも扱われるような感じだわ。

ちなみに本来のコンセプトとしてはデリカミニって北海道で人気が出るはずだが、毎日札幌市街地をアッチコッチ走り回っても一日一台見掛けるかどうか程度だわ。
ハスラーだと見掛けない日は無いという次元で普通に見掛けるけどね。
0504阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:33:33.14ID:ZCXOTH02
北海道と言えど20年前ぐらいからは舗装路多く走るわけだから、不意に飛び出す鹿を避ける運動性能のほうが大事なんじゃない?
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 16:55:43.74ID:iPr55qNV
>>504
まず動物飛び出しの可能性が高いところは基本的に警戒標識があるから、速度自体落として通行することが原則であり、衝突しうる状況の場合は回避ではなくブレーキ操作か轢くことが原則だよ。
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 18:09:27.59ID:W0AjTd74
ミツビシとダイハツは
不正を社是としているからな
0508阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 19:41:07.45ID:RnvaKNjL
>>505
警戒標識がない道路でも飛び出してくるのが北海道であり、鹿など轢くというより事故になるレベルとなるため車も無事に済まない可能性があるよ
0509 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/24(金) 20:43:56.36ID:28gcE4tT
デリカミニ、みんカラのユーザー評価かなり高いな。パッソやノアよりずっと高い。
ここじゃよってたかって酷い言われようだけど、買った人は満足してるっぽいね。
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 21:25:54.74ID:HTb8KXYq
田舎住みの5ch常駐してる数人の意見と、一般的なみんからの意見の違いじゃね?
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 22:19:56.27ID:ZWv6AoCx
>>509
買った人は無理矢理にでも満足してなきゃやってられんだろ
ましてや1台ぽっきりなら
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 22:47:00.81ID:9TLB2aIh
デリカミニってD2のミニってこと?
さすがにD5ではないか。
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 01:42:32.21ID:7l/2vseC
>>511
その事情はどの車でも一緒だろ。むしろ軽なんだから2台目3台目で持つ人多い。
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 02:34:53.52ID:HtjzBmUf
ムーブキャンバス、キャスト、N-ONE、ハスラーも評価高いな
デリカミニのレビュー見ても、高評価付けてるのは見た目が気に入って選んでる人が多い
デザイン重視で、性能的な部分にはあまり執着がないんだろう
見た目は使う前からわかってることで、「いざ使ってみたら思ってたのと違う」ってないし
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 05:05:31.97ID:FyQWCrvt
>>514
デザイン性重視のわりには、結局ミーハー馬鹿だからそのデザイン性の良し悪しもろくに理解してないんだよな。

例えばデリカミニってクロスぺを無理矢理化粧直ししただけで、その結果としてタフネスデザインを構成するタイヤハウス周りのフェンダー表現において、塗装で誤魔化すという低次元なデザイン性になっている。
しかもツヤ有りブラックを選定したことで、オーバーフェンダー志向のデザイン性なのにブリスターフェンダーで形状を整えてない中途半端さ。
そんなことやるぐらいなら黒色無双みたいな極力反射を抑えた黒色塗料を使い、タイヤハウスが大きく見えるデザイン性にした方が装飾美として有意義だわ。
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 05:20:24.83ID:FyQWCrvt
>>513
きちんと自動車に関し相応の知識を予め身に付けて、“この車両はこの部分が自身の趣向に合っている”という明確な理由があって選定している場合はそんなことにならないよ。

そういった知識と明確な理由がなく、単に宣伝・謳い文句やパッと見の印象で釣られるミーハー馬鹿がそうやって無理矢理満足することになるだけ。
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 05:25:00.34ID:FyQWCrvt
>>508
どうしても回避する状況であれば、そもそも一般乗用の乗り心地重視で足周りの減衰を柔らかめ仕様にしている殆どの車両は不利になるね。
要するにローリングによる不安定さがデメリット。
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 05:32:54.62ID:FyQWCrvt
>>508
ついでに言っておくけど大型動物が飛び出すような地区は限られてくるから、そういったところを多用するならそもそもカンガルーバーを組んだ車両を使えば良い。
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 05:43:37.60ID:FyQWCrvt
>>510
都会っ子はそもそもモータリーゼーションをきちんと理解してない者ばかりなんだよ。
だから平気でBEVは実用性があり普及すると勘違いしたりする。
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 05:50:55.20ID:FyQWCrvt
てかここはわざわざ“男なら”という主旨のスレなのに、自動車に関して造詣が相応にある者が少ない気がするな。
せめてオレぐらい自動車のこと理解して語れる者は居ないのか?
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 06:51:54.23ID:FyQWCrvt
>>512
デザインコンセプトはカバっぽいアニマルデザイン要素があるD2寄りで、トータルコンセプトはオフローダー要素があるD5寄りといった感じに一応なると思う。

クロスぺからの型式変更を要さない範囲内で、一応騙し程度でドライブトレイン関連に対してオフローダー志向の純正カスタマイズは施してあるからね。
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 08:35:14.49ID:rOil/VWz
>>522
簡単な話
軽自動車なんて大半女と老人ユーザー
デリカミニを見れば分かるように、ほんのり男意識してるかなってモデルでも中身はただのEKワゴン
軽バンなんか好きなやつと嫌いなやつ激しく分かれるし、オフローダー話するなら車板の4WDスレ行った方が自然
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 08:52:56.28ID:cIR/0vC5
EKワゴンに素人がベタベタパーツくっつけまくったのがミニデリカ
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 09:34:12.27ID:TSiAkRAz
>>439
グリルがプラスチックは普通じゃないの?
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 09:38:00.42ID:TSiAkRAz
>>461
これ他の軽じゃ出来ないの?
0528阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 09:49:07.27ID:eqhOc3Rg
>>482
限界値が低いとは? 無知で乗りこなす腕もないくせにw
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 09:57:46.00ID:B7dqyznQ
>>517
まぁ軽の全幅でフェンダー付けると車内幅を狭くせざるを得ないから
チープな感じも含めて可愛らしいんじゃないの
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 10:55:49.93ID:svCnQOsr
>>528
まずFFベースだと砂地や砂礫状氷雪といった軟弱地盤に対して、前部へのモーメントが大きいこから突き刺さりによる掘り込みスタックしやすい故に、FRベースやFMRベースより走破性の限界値が低いという物理的なデメリットがあるよ。

それから同様の原理でオンロードにおいても、ローリング耐性の限界値が低いというデメリットもある。

ちなみにこれはドラテク云々ではカバーしきれない機械的問題点な。

てかこの程度も理解してないお前の無知さの方が笑える。
そもそもお前っていろんな走りを経験したことないだろ。
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 11:10:54.60ID:B7dqyznQ
下手の横好きって感じだね
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 11:43:01.37ID:7l/2vseC
>>524
みんカラのユーザー情報みるとデリカミニではむしろ大半が男だな。
世の中全般の割合と違うかもしれんが。

>>526
ラパンLCの"グリル"がプラのプレートなんだよな。グリルならプラでもいいけど。
俺なら黒のメッシュに付け替える。割と簡単なDIYの範囲。ええ感じになるはず。

しかし走破性でも車の知識でもマウント合戦か。男の子だよな。微笑ましい。
俺は自然の中をクルマでズカズカってのが嫌だから、そこまでは求めないな。
狩猟とかディープなアウトドアが趣味じゃなければ、アルトミニ程度の性能で
たいてい困らんのと違うか。そこそこ足りてりゃそれでいい。
ちょっとオーバー気味でも腕でカバーするくらいが楽しい。男だからね。
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/25(土) 12:06:05.61ID:svCnQOsr
>>531
自動車に関して知識が乏しいとそういった解釈しかできないんだな。
ドラテクさえありゃ物理すら超越できると勘違いする。

ちなみにオレが示唆していることは、ベンツのEQGみたいな特殊車を除く普通の一般四輪車では、超信地旋回ができないデメリットがあるという話と同様の意味合いだよ。
0534阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.47]
垢版 |
2024/05/25(土) 13:51:07.97ID:zRyb2yTK
>>530
まともな人間が普通の生活、普通の走り方してたら走行の限界値も糞もないんだよ
FRベースだから走破出来たFFベースだから走破出来なかったとか現実的にありえないんだよ
ちなみに君がいう限界値が低いFFもFRやMRより高く作ることは可能
免許取ってからここへおいで
0535阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 18:11:31.87ID:HDdUvvt6
>>534
まともな人間が普通の生活して普通の走り方している中で、限界値を試される状況もあるのが、試される大地である北海道の冬季なんだよ。

それこそ札幌市街地の生活道路だと、高さ2m超えの路肩堆積雪による幅員減少と、厚さ50cm以上ある圧雪路が暖気等や融雪剤の影響で溶け崩れて砂礫状氷雪の底無し沼化した場所のコラボでは、状況次第でクロカン車でもスタックするよ。

ついでに言っておくがオレはきちんと免許を持っているし、冬季含め毎日仕事の関係で札幌市街地をアッチコッチ40〜60km程度走り回っているエブリデードライバーだよ。
0536阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:07:32.09ID:cIR/0vC5
軽自動車最高!軽キャンブーム!軽キャンピングカー!

最近のこういう貧乏な風潮作ってんの氷河期世代だからな
一個上のバブリー世代はそんな事してない、普通にドイツ車やレクサスに乗ってる
0537阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:08:24.63ID:P04UqiEm
>>532
大半女と老人ユーザーの中にあって、デリカミニは男が多い
あのハリボテがいいということか
0538阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:11:06.04ID:P04UqiEm
>>530
>>534
それより何よりトレッド幅とタイヤ、重心のバランス
そして心臓だね
0539阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:30:21.38ID:/8IORTsh
>>534
まずお前はツベで以下のワードを検索して動画を観てみ。
【悲報】新旧デリカ2台ともスタックしてしまった!!!
※リンク規制で直接貼れん

これは砂礫状の細かい玉砂利浜でのスタック事例になるが、2台とも同様の前部突き刺さり掘り込みスタック状態でありFFベースのデメリットが顕在化した解りやすい事例だよ。
この他にD5のスタック事例をいろいろ検索してみても、どれも同様に前部突き刺さり掘り込みスタックが切っ掛けである事例ばかり。

まぁこれらは勿論前部モーメントの大きさという物理法則に則った結果だから当然の結果なんだよ。
お前は基礎中の基礎として義務教育の理科で習う“運動の法則”や“力と運動”の部分辺りから学び直してきな。

ちなみに走破性に関することを話すなら、そういった基礎中の基礎すら理解してないんじゃ全く話にならんよ。
最早正統に自動車工学を学んでいるか否か以前の問題。
0540阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 20:41:01.69ID:/8IORTsh
>>538
重要なことはそれらの要素を最適化した上で、相対的にFFベースの四駆はFRベースやFMRベースの四駆より限界値が低いという問題点だよ。
そもそも重心とは別の部分で作用する運動がモーメントだからね。
これの解りやすい単純な力学系モデルが振り子やシーソーになる。
0542阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:01:21.15ID:P04UqiEm
>>540
FFやFRはそうだが、軽と普通車じゃ結局は軽の制限の中で幅は制限され、乗用にしても貨物にしても室内容量を増やしたいがためにタイヤは小さいまま隅に、車高は高くとなり走りの良さとは程遠い車になる
0543阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:05:55.45ID:P04UqiEm
バブル世代は若い頃にアウトドアブームを興した先駆者だろうな
パジェロ、ランクル、トレノ、ハイラックスなどその頃に名を馳せたクロカンだろう
古くからあるオートキャンプ場オーナーなどその世代の人が多いよ
話を聞くとやってる事は今じゃNGの若気の至り的な事が多いが
0544阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:11:48.63ID:/8IORTsh
>>542
まず基本的にFMRレイアウトである軽バンの場合は、エンジンASSYという足周り系統にとって最も邪魔になる存在が邪魔せずに済むレイアウトであるから、全幅制約がある中でも足周りにおいて自在なカスタマイズが可能であるというメリットがあるんだよ。
0545阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:16:52.02ID:P04UqiEm
>>544
カスタマイズしたところでだよ
だったら最初からジムニーにしといた方がいい
0546阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:31.55ID:/8IORTsh
>>543
若い頃のバブル世代ならまさに第一次キャンプブームを興した世代になるね。
丁度その頃にデリカスターワゴンが販売されているしね。

まぁ本当はそれ以前にデリカキャンピングバンも販売されているが、当時は未だオートキャンプというスタイルが一般的では無かった故に先駆けし過ぎたという感じになるね。
0547阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:27:34.54ID:/8IORTsh
>>545
もしかしてオフロード攻めはやったことないのかな?
そもそもジムニーはガレ場攻めなどの高低差が大きい路面条件に対しては、前後車軸懸架であることを強みにして足伸びおよびリバウンドストロークも活かし走破性が高くなるが、軟弱地盤に対しては逆にデメリット要素になり走破性は劣ってくるよ。
0549阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:08.75ID:HtjzBmUf
石狩馬鹿もオフロードなんてろくにやってないだろw
0550阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:00:02.14ID:HtjzBmUf
石狩では石狩では~って言ってたかと思えば、
自分が仕事車にボロハイゼット買ったら今度は自分がやってもいないハイゼット弄りの話をやたらと語り出す
夢を膨らませるのは自由だが、周りの反応が薄い(興味持たれてない)のに、
一方的に語ってもウザがられるだけだぞ
0551阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:06:07.98ID:/8IORTsh
>>549
ガレ場攻めは殆どやってないが、ダカールラリーにおける死の砂丘的な砂地走破や冬季の秋元の沼走破といった軟弱地盤走破に関しては百戦錬磨でやってきているよ。
その他にもウチが所有している持て余した畑を走破したりね。

そもそもオフ攻めで最も難しいのは、強固地盤であるガレ場攻めではなくちょっとしたトラクションコトロールミスで負の連鎖が生じる軟弱地盤攻めなんだよ。
0552阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:16:42.59ID:HtjzBmUf
>>551
ちょこっと足場屋と土工やっただけで百戦錬磨ぶる奴の言う百戦錬磨はアテにならん
0553阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:17:54.79ID:/8IORTsh
>>550
オフ攻めに関して興味を示さないわりには、やたらD5推しの者に反論されたり軽バン弄りに対して反論されたりしているんだがな。

あと余談だがここは“男なら”という部分が趣旨であるから、オフ攻めに関して興味を示さない者は来るべきじゃないと思うぞ。
0554阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:23:31.34ID:/8IORTsh
>>552
まず鳶と土工の経験は合計すると10年以上やっているがこれちょこっとなのか?
オレが職業に就くようになったこの20年間ぐらいの中で、半数以上を占める職種が鳶と土工なんだが。
0555阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:23:53.57ID:HtjzBmUf
>>551
俺はアフリカ大陸縦断(モロッコ~南アフリカ)したことあるけど、サハラやナミブ砂漠の砂丘の砂は、日本の砂浜とは粒子の大きさが違うぞ
普通に歩くだけでも疲労度が全然違う

>>553
男の軽自動車はオフロード走りってどんな論理の飛躍だよw
0557阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:41:23.04ID:CLCVMUzt
なんかヤバい奴だったんだな
0558阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:42:42.75ID:HtjzBmUf
>>554
独立できるくらいの腕とツテも出来なかっただろ?

>>556
ロクに調べずに礫砂漠に近いとこの情報でも見ただろw
0559阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:45:55.34ID:/8IORTsh
>>555
てか調べてみたら砂礫も混合している砂質だろ。
これは最早秋元の沼なんかまさにお前さんが言う砂漠を走行するようなものだわ。
そもそもお前さんって秋元の沼を経験したことある?
0560阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:49:52.70ID:HtjzBmUf
>>559
砂丘は風で砂が飛ばされて出来るもの
重い砂は残って、細かい砂だけ奥に奥に運ばれるから粒子の大きさはわりと均一になるのよ
0562阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:54:30.39ID:HtjzBmUf
>>561
固定資産税がいくら掛かってるかすら把握してないのにね
0564阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 22:58:42.66ID:HtjzBmUf
>>563
ナミブ砂漠で言えば海岸線に近いとこにある砂丘みたいなもんだな
内陸部に行けば行くほど砂の粒子が細かくなる
0566阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:04:14.61ID:HtjzBmUf
不動産しかない遺産を相続するつもりなら、
他の相続人の相続分を金銭で払えるように金貯めておきゃ良かったのにね
計画性ないからな
0570阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:41:07.50ID:HtjzBmUf
>>568
その場合、伯父が不動産相続して金を他の相続人に払う形になるんじゃ?
0571阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/25(土) 23:47:53.99ID:HtjzBmUf
軽自動車規格内に収めようとするとタイヤ幅太くするのが難しいから、その点で軟弱地盤ではかなり不利になるな
0574阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 00:31:13.84ID:z2dBiDZk
>>571
手始めのカスタマイズとして純正仕様のS331Vハイゼットカーゴで、何処まで入れられるか実際に採寸しながらアライメント関連の資料を探し回っている最中だが、とりあえずインセット30mm程度の165はバンパーカットで難なく入ると思う。

ちなみに車重対比で鑑みればこれだけでもジムニーより接地圧分散できるね。
0575阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.42]
垢版 |
2024/05/26(日) 04:49:03.15ID:NwrP+ktf
男なら軽バン一択
車中泊も出来て
税金5000円
0576阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/26(日) 06:57:00.94ID:iDmRbGQl
>>567
懐かしくて当時の地図を出してみた
http://imgur.com/lbCIt0y.jpg
モーリタニアは当時治安悪かったから出来るだけノンストップで通過した思い出
俺がモーリタニア通った2008年ってパリダカ中止になってたんだな
http://imgur.com/3Ad38jn.jpg

>2008年のダカール・ラリー (2008 Dakar Rally) は、30回目のダカール・ラリー。2008年1月5日にポルトガルの首都リスボンをスタートし、ヨーロッパとアフリカを経由して1月20日にセネガルの首都ダカールにゴールする予定だった。
>しかし、参加者に対するテロ攻撃が予想されたため、スタート直前にキャンセルされた。

>>573
伯父にメリットないけど、助けてもらえるくらい関係良いのか?
0578阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:35:57.66ID:z2dBiDZk
>>576
そういった懐かしむ経験があるなら石狩の十線浜へどうぞと言いたかったが、暫く行かなかった内にどうやら今は風力発電所が設置されたことで入れなくなっているようだな。

あと伯父との関係だがそっちは普通に良好だよ。
寧ろ祖母と父親が現在の実家新築時に大喧嘩して、一旦喧嘩別れで別のところに引っ越して以来母方の親戚付き合いの方が濃厚なんだよ。

そもそも父方の家系は元々武士の家系であったこともあり、いろいろ厳格でお堅い性質を受け継いできたから軋轢が生じやすいんだよね。
それこそ開拓者の一員でもある曾祖父の顔付きなんか、まさに元々武士やってました的な厳格を体現した顔付きだよ。
0579阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 08:45:50.90ID:57qG4V/5
>>539
動画見たけどかなりヤラセくさいな。最初からジムニー軍団登場ありきの。
再生回数稼ぎかな。この動画だけ17万回まで伸びてる。
だいたい砂浜であれだけめり込むまでタイヤ回すやつおらんやろ。
落ちてるたくさんの漂流物も使う素振りなし。助けに行ったもう1台は四駆使わず。
0580阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:07:29.94ID:z2dBiDZk
>>579
仮にヤラセだとしてもマイチェン前とマイチェン後の新旧比較が趣旨であるから、常識的に考えれば新型を推すために極力スタックしてる場面を作らないようにするだろ。

ちなみにスタック救助に向かった際の旧型の車輪挙動からして、左側前輪スタックした刹那の瞬間で後輪も駆動しているから明らかに四駆ではあるよ。
しかも前輪軽度掘り込み時に後輪のトラクションによる前進で、トドメ刺す突き刺さりがあるから明らかに直結四駆モード。
0581阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:17:48.42ID:z2dBiDZk
>>579
ついでに言っておくけど仮にスタック救助に向かった旧型が二駆モードなら、あんなズブズブのところなんか発進すら困難だと思うよ。

ちなみに二駆でズブズブのところを走行するとどうなるか解りやすい事例の動画もあるから、ツベで以下のワードを検索してみ。

スタックしなそうでスタックするらしいD:5でスタックしてみた
0582阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:35:07.28ID:z2dBiDZk
>>579
謳い文句や宣伝に釣られてD5を買ってしまった手前擁護に必死なのか知らんが、物理法則を超越することは不可能だから、D5はあくまで生活四駆寄りの車両だと潔く現実を受け入れ割り切った方が精神衛生上楽だと思うぞ。
0583阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:51:34.18ID:z2dBiDZk
てかD5ってFFベースにプラットフォームを変えたもう一つのデメリットとして、前部の足周り空間が狭くなり懸架機構においてダブルウィッシュボーン式を捨てざるを得なかった部分だな。
0584阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:57:29.53ID:57qG4V/5
>>580
この人その前にPR動画撮影して河原でスタック、その動画が19万回再生。
二匹目のドジョウを狙ったんだろう。2台スタックの動画の後もダメ暴露の
ネガっぽい内容で再生回数跳ね上がってる。デリカ愛ありきなんだろうけど。

これFFベースだったんだな。とすれば明らかに四駆モード。ちゃんと見てなかった。
右前スルスル。こんな挙動になるのか。デフのなすがまま。ブレーキ制御ないの?
0585阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:06:40.10ID:57qG4V/5
ちなみに俺は>>532な。>>534じゃなく。

狩猟などの用があってやむを得ずならともかく、「走破」目的で森やら河原やらを
荒らして走る趣味はちょっと、って立場だな。バイクや軽ならまだしも。
俺が思う男らしさは、マッチョリズムじゃないんだよな。
0586阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:16:51.67ID:z2dBiDZk
>>584
ミツビシのブレーキLSD機能はデリカミニ含め、確か制御開始回転数の閾値が高め設定だったはず。
要するにある程度ブン回さなければ有効化されない。
メーカーの言い分としてはブン回しによる遠心力で、タイヤの目詰まりを解消し路面の掴みを復活させる目的らしいが、これ軟弱地盤相手だとデメリットしかない仕様。
0587阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:31:56.80ID:z2dBiDZk
>>585
オレの場合も別に走破自体が主要の目的ではなく、あくまでキャンプや釣りといった別のことが目的であり、その中で趣味の王道と言える“手段の目的化”でついでにオフ攻めを楽しんでいるだけだけどね。

ちなみにホンダのXR250(完全競技車)を使ったオフ攻めも好きであるから、その搬送車としての意味合いでも軽バンを使ったりしてる。
0588阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:40:24.21ID:57qG4V/5
>>587
「手段が目的化することを趣味という」って言った人がいたとか。深いな。
キャンプはしたことないけど、自然を大事にするスタンスなんじゃないかな。

「試される大地」は別として、なんちゃって四駆でたいていの用は足りる。
ビスカス式でもね。大事なのは「なんちゃって」の自覚。過信して深入りしない。
あと、ドツボの手前で手を打つこと。めぼしい物なくてもフロアシート使うなり。

しかし制御開始回転数の閾値高めって意味ないな。スバルが数値特許取ってるのか。
0589阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 11:49:04.69ID:57qG4V/5
車で少しでも狩場に近づきたい、キャンプの荷下ろしを楽したいというだけでなく、
そうできるのを周りにひけらかしたいって欲求も働くだろうね。
俺も四駆(VC)サンバーをよく浜に持ち込んだな。人の荷下ろししてあげたり。
0590阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 12:46:13.05ID:bX91AN/g
子供が大きくなり、軽自動車(nボ)にした
やっぱりちょっと恥ずかしいので出かける頻度が減ったw
ガソリン代が普通車(セレナ)時代の半分になったというメリットw
0591阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/26(日) 13:47:29.13ID:iDmRbGQl
日本だとキャンプは車が入れないところのほうが静かで良いわ
0592阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:19:07.91ID:57qG4V/5
>>591
よその国だとどうなんだ?
0593 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:42:28.45ID:VoMaILQC
恥ずかしいとか言ってる奴相当不便な人生送ってるな

べつに犯罪でも無いのに
0594阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 14:47:10.42ID:57qG4V/5
>>590
進学とか就職で子どもが家を出て家族の人数減ったから?
0595阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:02:35.78ID:z2dBiDZk
>>588
趣味において最終的に辿り着く地点は“手段の目的化を切っ掛けにして新たな趣味を派生させる”だからね。

例えば電子タバコ弄りが趣味の一つとしてあり、機器に拘った結果そこから新たな趣味として電子工作の趣味が派生したり、様々な部品を作るために旋盤等を買えば機械工作の趣味が派生したりといった感じ。

あと制御開始回転数の閾値に関してだけど、そもそもソフトウェア特許はあくまでシステム構成全体に適用されるものであって、その中の部分的な計算等に適用されるわけではないよ。
0596阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:03:06.03ID:nag5HfaF
>>593
一台持ちだとしたら
冠婚葬祭等で辱めを受けたのかもしれない
0597阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:16:02.05ID:57qG4V/5
>>595
ABSの制御系をトルク配分に使うって発想自体賢いよな。元手ゼロだし。
それ自体の特許が取りづらい状況で数値で条件を限定(減縮っていう)して
特許性を主張するのは一般的。一種のパラメータ特許になるね。

例のデリカの動画、俺なら前輪に漂流物とフロアマット挟んで、サイドブレーキを
やや引きながらってのを試すな。あんなにめり込まないうちに。特に2台目。
0598阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:18:31.61ID:z2dBiDZk
>>589
ここに来る軽自動車叩きみたいに見栄張り第一主義思考で、言ってしまえば見栄張りで人格構成されているような者はひけらかし欲求が働くだろうね。

ちなみにオレみたいに純粋にオフ攻めを楽しみたい考えだと、そもそも市販品にオレが求める理想の車両自体無いから、最早最近じゃとりあえず農耕用小型特殊登録で良いからDIYにて自作車両を作ろうかと考えているところ。
小型特殊なら安全性能試験なども省けて公認を取得しやすいからね。
0599 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/26(日) 15:42:49.76ID:brpcCgsU
>>596

ご主人様と下僕でもあるまいし、もうそいつと話す必要は無いな
0600阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:13:38.84ID:iDmRbGQl
>>592
日本はどの土地にも所有者管理者がいて、キャンプして良い場所が限られているから、同じ場所に他にもキャンパーがいるのは仕方がない
車進入禁止のとこのほうが静かに騒がずにキャンプする人が多い
途上国は道から外れて道路から見えなくなるくらいの位置で勝手にテント張って寝ても誰からも文句言われないから
町中はさすがに勝手にテント張って寝るのは出来ないけど、教会や病院は庭にテント張って寝て良いか訊ねるとOKなことが多かったな

>>595
予定通り事進んでる?

0970 774mgさん 2020/03/17(火) 07:00:58.71
今年中に本格的な加工機を買う
来年中にはアトマの本作作り開始+会社の待遇を利用して保全技能士の資格取得
再来年中には基板完成+MOD作り開始
明明後年中にはMOD完成
5年後にNPO法人化としての活動開始

電子タバコ質問DACCHAMAN専用 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/smoking/1560423979/
0601阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:15:30.27ID:z2dBiDZk
>>597
まずパラメータ特許の方で考えた場合、あくまでABS機能とTCS機能の制御ロジック範囲を超越するわけではないから、新規性が認められず特許は認められて無いと思うよ。
要するに結果である作用がどうであるかは関係なしに、あくまでESC機能の範囲内という判断であると思う。

あと例の動画に関してはスタック予防法や脱出法云々よりも、結局FFベースの四駆では限界値自体が低いという問題点の参考動画といった感じだね。
0602阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:20:33.66ID:z2dBiDZk
>>600
予定通りも何も、そもそもやりたいことが現在変わっていることを以前説明したろ。
お前は重箱の隅を突っつくような女々しいこと言ってないで少しは事情を覚えておけよ。
0603阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:29:07.00ID:iDmRbGQl
>>602
あれこれ夢見て語るのが好きだけど、貫徹しないタイプだよね
それも、途中でほっぽり投げて片付けずに次のことに手を出すからゴミが溜まる

ネットの悪いところで、いつでもまた見られると思うと、記憶しようとは思わなくなるのよね
必要な知識なら覚えるけど、どうでも良いことは記録があるなら覚える必要ないなって
0604阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 16:41:08.84ID:z2dBiDZk
>>603
別に商売としてやってるわけじゃないし、思い立ったが吉日的な思考で人生を楽しむためにやっていることだからな。

それに傍観者であるお前さんにとっては一見してゴミに見えるんだろうが、当事者であるオレにとっては『あっ、コレ思い付いたからやってみよう』といった閃きがあったときに、『そういえばアレあったから改造部品として使ってみるか』的なことが多々あるんだよ。
0605阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:07:49.20ID:z2dBiDZk
>>603
ついでに言っておくけど自噴井戸環境があることも相まって、現在は普遍的な事業展開も見込める再生エネルギー関連を主体としたものに関心があるわけだが、その中でレアメタル不使用の水素吸蔵金属で鉄とアルミの合金技術があり、これをヒントにとりあえず電子タバコで使用するカンタルワイヤーが応用できないか考えている最中。
0606阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/26(日) 17:57:09.26ID:iDmRbGQl
>>605
夢が膨らむね
0607阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/26(日) 20:00:15.79ID:57qG4V/5
>>601
あの動画の使い方でデリカやFFベース車の限界語るのはアンフェアだな。
てか、FFベースならサイド引き気味で前輪を駆動する操作はより有効だったはず。

あとね、特許の考え方はそゆのじゃないんよ。原理は微妙でも、
目的や範囲を絞って通す場合も。拒絶対応の経験積むか弁理士になると分かる。
電子タバコなんかについての君のアイデアも特許登録になる道があるかもよ。
0609 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:03:09.33ID:vSc7YJho
>>607
自動車はあくまで前進することが主な仕事なのに、後進脱出頼りしなけりゃならんのなら結局それは機械的性能として限界値が低いことになるね。

ちなみにオレは別にデリカ自体は否定せんよ。
あくまで生活四駆寄りに傾いた駄作であるD5を否定しているだけでね。
0610阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:09:35.47ID:vSc7YJho
>>608
そもそも現行車の中で魅力あるコンパクトカーなんてあるか?
以前なら例えばドミンゴのアラジンみたいな感じで、一線を画するような魅力あるコンセプトの車両があったけどね。
0612阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 07:29:38.72ID:SSBSEyan
GRヤリスくらいかな
0615阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 08:05:47.40ID:K5+9hICQ
>>614
車の特許の世界はまさに宇宙だし、俺はそのあたり詳しくないから実情は知らん。
単にプログラムのパラメータ設定だけ(タダ)で脱出特性が格段に上がるのに
三菱がそれをしない理由はなんだろうねって話。スズキは制御手法でスバルと
バッティングしないとか、どちらかが特許実施料を支払ってるとか。
0617阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 09:35:26.64ID:rFg4DQSi
若者は軽を嫌がる
子供がいるおっさんはミニバンが多い
独身おっさんと老人が軽に乗る
0619阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:23:09.13ID:K5+9hICQ
>>617
どーでもよ。結婚式で同級生に見られたらとか、恥ずかしくて外出減るとかタマ無し。
俺の車は俺の考えで決めるだけ。俺の家族のことは俺が一番わかってるから。
0620阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:26:25.38ID:K5+9hICQ
結婚式に軽で来るやつがいたとして、家族用のファミリーカーを置いてきたのか
軽オンリーなのか、聞かないと分からん。そんな頻度のイベントでの人目気にして
必要以上の車を選ぶのは、タマあるんですか?って感じだな。
0621阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 12:43:27.19ID:FXtFu0Av
結婚式にマイカーで行くって下戸なのか?
酒飲むから車で行かなくね?
駅から離れた結婚式場の場合でも、フツー駅まで送迎あるでしょ?
まぁ車で行くとすれば、主役より目立つような車はマナー違反だと思うが
0622阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 19:27:45.61ID:SSBSEyan
惨め
0623阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:22:04.19ID:xRsvtF/s
ん、ま、クルマなんて頭金なしのローンで買う奴ばっかなんやから
LEXUSやベンツ乗ってても、金持ちともなんとも思わんようになったな
0624阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 20:45:54.35ID:k4/GTnJW
おまえの周りはそうなんだろうけどなw
0625阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:07:49.48ID:rFg4DQSi
>>617
>同級生に見られたらとか、恥ずかしくて
同級生に男の軽自動車乗りが一人もいないと、普通の感覚なら恥ずかしいと思うよ
0626 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:08:07.77ID:yp0s9gi+
アウディのオープンカー、中古で100万ちょいだったわw

外車を新車で買ったやつ全員とんでもない事になっとるやろなぁ

軽はどれも下取りそこそこ良いぞ
0627 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:09:21.85ID:yp0s9gi+
>>625

むしろ個性やろ

それを誇れない奴は軽に向いてない

見栄のために乗りたくも無い普通車買って乗っとけw
0628阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:11:53.58ID:K5+9hICQ
新車購入の半分以上がローンらしい。みんな結構爪先立ってんだな。
軽を避けてコンパクトにしたところで人目気にするやつは結局気にする。
どう?って聞くと、あれこれつべこべで動じてるのが分かるんよね。
そんなちっちぇえのが多い中で、自分で選んで軽に乗って、軽なの?って聞かれて、
そうだよ、って涼しい顔で答えられる奴の方がよっぽど男だろうが。
0629阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:22:49.14ID:K5+9hICQ
>>625
感じてるだけじゃなくて考えるんだよ。俺は何を恥ずかしがってるのかなって。
考えないのが「普通」なら、「普通」なんてまっぴらだね。
0630阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:37.07ID:bqOMdtFC
>>626
好きな車に乗って楽しめたなら良いんじゃないの
転売する目的で買ってるなら大損だけどね
0631阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:38:49.12ID:bqOMdtFC
食い物なんて何食っても出るのはただのウンコだぞw
0632阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:10:07.34ID:rFg4DQSi
>>627
>むしろ個性やろ
>それを誇れない奴は軽に向いてない
ボッチならよいが…
周りに合わせるのも大事だと思う

友達とステーキを食べに行って、周りのみんながステーキを食べているのに、ライスだけで良いわも個性だね
0633 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:15:41.91ID:yp0s9gi+
>>632

ホントの仲間ならべつにそんくらいええやろ

ライスで迷惑かけてる訳でもなし
0634阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:24:46.70ID:as+NImsE
>>632
その例えで言うならそのステーキに対する拘りがないミーハーと、例えばステーキに興味が無く米の旨みに拘った米マニアとの違いで、その米マニアが余計な味の介入要らずでライスだけを選び、何処の米を使っているか調べた上で米の甘味を自分好みにするため噛む回数すら拘ったような状況だね。
0635阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:37:52.32ID:K5+9hICQ
>>632
何だ? そのアホみたいな例え。友達となら相乗りだろ。会話が弾む。
スポ車の友達と2人なら、そいつのスポ車か俺の軽か。気分で決めるだけ。

それぞれのスポ車で集まってクルマひけらかし合って解散とか、マジ下らねえ。
ボッチの方がよほどマシ。車で序列とか人間関係がクソ。ただのマウント相手。
0636阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:37:54.16ID:as+NImsE
>>632
ちなみに殆どの一般素人なんてステーキに対して真の拘りがないミーハー馬鹿なんだから、米の味わい深さを嗜みたいマニアがそのミーハー馬鹿に合わせる必要は無いよ。

そういえばヤラセ半分とは言え、以前モニタリングで“人は肩書きに流されるのか”という企画があり、街頭で肉の食い比べを実施して一方は高級肉と偽った物でもう一方は安い肉と称した同じ物を用意して、どちらが旨いか聞いて多くの者が高級肉と偽った物の方が旨いと答えた結果があったな。
0638阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/28(火) 00:45:54.09ID:ZTvOaLOm
>>630
転売目的リセール目的で買うならトヨタ車一択
アルファードは東アジアに
カローラクロスは新車価格より高騰
ランクルは十数年リセール激高

輸入車はそれこそ欲しいから買う層だからね
はなからリセールなど考えていない
昨今までサービス網すら地方には県庁所在地クラスにしかないような状態だったしな
0640阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 06:41:27.28ID:GNn5lDNI
>>639
スポ車に乗せてもらってアホっぽく喜んでる君のお仲間じゃん。どーでもよ。
持ち金と愛車を心の拠り所に踏ん張ってんだな。同類のお仲間従えて。
君にとっての価値は価格で決まる。そうやって市場に価値を決めてもらってろ。
俺にとっての価値は俺自身が決める。男だからな。
0641阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/28(火) 06:54:59.43ID:UY933NtU
えらいイキッてはりますなあ
そんな奴は男でもなんでもないクソガキどすえ
0642阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 07:00:07.36ID:zTS+5n7E
しかし、どうせ結婚式にマイカーで行くなら人数乗せられる車で行って、
他の参加者も相乗りさせてやればいいのに
0643阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 07:06:50.72ID:GNn5lDNI
>>641
「周りが」「みんなが」「世間が」でビビるタマ無しにそう言われても。
車で「恥ずかしい」ってやつは、自分が「恥ずかしい」んよ。タマない自分が。
0644阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 07:10:17.46ID:GNn5lDNI
>>642
みんな飲むからタクシー相乗りだな。確かに結婚式に車で行ったことないわ。
0645 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 07:11:11.19ID:dMArn22a
>>639
では具体的な食レポを提示して。
大して料理のこと知らずに美味しいと感想を言うだけなら馬鹿でも出来ること。
それこそミーハーなインスタ女子みたいに、純粋に嗜むことより映えるネタ集めが目的で大して料理のこと知らずに美味しいと言うだけの馬鹿にしか見えないからさ。

てかお前って以前からそういった部分にツッコミ入れると直ぐ逃げるよな。
例えば妻との旅行の様子を撮っている画像に関してもそう。
そもそも承認欲求を満たしたいなら、具体的にプレゼンしないと端から見れば『単にペタペタ画像貼るだけで結局コイツ何したいんだ?』という疑問しかないぞ。
0646阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/28(火) 07:24:38.83ID:GNn5lDNI
高いから美味いに決まってるじゃん。鹿肉なんて食ったことないでしょ。以上。
0648阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/28(火) 07:38:42.24ID:RmM8GwZt
>>643
だあれもそんな事でビビってなどあらしまへんがな
落ち着きなはれや
0651阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/28(火) 09:11:28.27ID:irV/1ZPe
>>649
>うちの職場に19歳の女子大生のネーチャンおるけどこれに乗ってきとるわ
古いバイクだがカッコいいねぇ
うちの会社の新入社員の女の子は、初心者マーク付けたヴィッツのジュエリーに乗ってくる
軽は嫌だと言っているわ
0652阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/28(火) 09:35:12.92ID:RmM8GwZt
誤爆も拾うスタイル好きどすえ
0653阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 10:25:38.82ID:Fu6vy/5z
馴れ合いは大事よ
0654 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:27:20.52ID:EOyfIgT1
>>646
そもそも鹿肉が高価になる状況自体アホくさい話だわ。
そんなのオレの地元関係使えばタダで食えるものでしかない。
てか街住みの者って本当くだらない部分で余計な金使っているな。
0655阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:27:51.69ID:zTS+5n7E
>>644
葬式は車で行くことも多いけど、帰りに誰か乗せるかもってことで911やロードスターでは行かないね

>>645
ガイジであるが故なのか、経験が乏しいが故なのか知らんが、想像力や共感力のない奴にいちいち説明するのが面倒臭いだけよ
コーラの味を知らんって奴がいたとして、いちいち説明しないでしょ
無職無職と煽られれば会社の名刺をアップしてクビになり、ホーケーホーケー言われれば陰部の自撮りをアップする人の感覚だと違うのかも知れんけどw

他の食べ物に例えたりして、上手く想像させる事は可能でも、それだって「高山に登らざれば天の高いことを知らず」だ
0657 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/28(火) 12:43:05.62ID:GNn5lDNI
>>651
>軽は嫌だと言っているわ

そりゃ女だからな。軽がどうのこうの言うヤツの多い民度の会社。
中古のジュエリーヴィッツがお似合い。風景が目に浮かぶわ。
0658阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 13:05:33.16ID:EOyfIgT1
>>655
では言わせてもらうが鹿肉は普通に猟友会関係から貰って食ったことあるよ。
そもそも友人の祖父が元々猟友会所属だ。
それこそタダで貰った缶詰が今でも家にあるわ。
ちなみにオレの地元にはジビエ屋もあるから興味あるなら来てみな。
0659阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 18:16:48.19ID:zTS+5n7E
>>658
まぁ、鹿肉ならどこで食べても美味しいかっていうとそうでもないだろうけどな
食材を活かす調理方法や味付けがあってこそだから
0660阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:17:05.53ID:nFAOH7P8
>>659
では言わせてもらうが鹿肉は上品ぶって食うだけでなく、ジンギスカンにして野営的且つ野郎飯的なガッツリ飯で食う方法もあるんだよ。
それこそ旬なアイヌネギと炒めてやれば旨さ倍増だ。
0661阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/28(火) 19:38:01.51ID:SbQAAaf4
>>660
そういう系は、夏の暑い日の夕方涼しくなってきた頃に、瓶ビールをラッパ飲みしながら食べると最高だな
0662阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/28(火) 20:25:03.58ID:jJ5djcxl
>>651
初心者マーク付けた車はコンパクトが多い
免許取り立てでも軽自動車を嫌がるのだろうね
0663阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/28(火) 22:09:14.67ID:GNn5lDNI
多くの人が食べたことのない鹿肉の料理を高い金払って高級レストランで食べる、
までがお金持ちの自慢。それでおしまい。でもジビエってのは奥が深いんよ。
山林保全、害獣駆除、猟師不足、「お肉」をいただくということ、といったことが
料理の味に乗っかってくるんよ。個体差とかもね。そういうのひっくるめて味わう。

>>662
田舎のマイルドヤンキーは軽に乗ったら「負け」なんだってよ。死ぬよりまし、とか。
0666阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 05:23:48.88ID:RTLuAM4A
>>661
酒を組み合わせた嗜みなら、カンカン照りの暑さで少々夏バテが入り食欲が微妙に失せてる際に、サッパリめな味わいでガッツリ食いやすい昼食としてアイヌネギ和えのシカジンでスタミナ付けつつ、キンキンに冷えてやがる缶ビールを喉越しでゴキュゴキュと味わい、ビールの醍醐味の全てを全身で味わいつつ『悪魔的だ!』と感じながら、午後のアスレチックな遊びに興じる嗜み方も良いものだぞ。

ちなみに涼しくなってきた頃の嗜みなら、日中のアスレチックな遊興でカロリー消費してきたところで、芋焼酎に合わせる肴として味噌煮の鹿肉を味わいつつ野郎話の語り合いで盛り上がりながら、染々と五臓六腑で醍醐味を味わう嗜み方も良いものだぞ。

そもそも鹿肉ってものはジビエであり野性的なものなんだから、本来は上品ぶって食うものじゃないんだよ。
0667阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 05:53:40.12ID:RTLuAM4A
>>661
てかオレに対して経験が乏しい云々だの高山に登らざれば云々だの煽り入れてきたが、元々は幼少期の頃からご近所=数百m離れているというド田舎環境にて農家の家系で生まれ育ち、生活自体が野性的な文化と密接に関係してきたオレから言わせてもらえば、単に観光でアッチコッチ行っているだけのお前さんの方が経験不足だよ。

偉そうなこと言うなら単なる観光じゃなく、相応に野性的文化が日常的にある場所で数十年間現地生活する経験を身に付けてからにしろや。
0668阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 06:01:27.87ID:RTLuAM4A
>>661
てかお前さんは何故北海道が試される大地と言われるか意味解ってる?
単に過酷な環境だからってだけじゃないんだぞ。
何処に居たって直ぐ大自然と触れ合うことができる環境であるから、それに付随して様々な経験と挑戦が出来るからこその意味合いでもあるんだぞ。
0669阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 06:47:32.49ID:f/EMhH5B
>>667
足場屋と土工を計10年やっただけで建築一流面
キャンプも夏にオートキャンプやるだけで物知り顔だが、フルフライシートのドームテントって言われてもどんなものかわからずに頓珍漢な断熱施工を熱弁

そういうところだぞ
美唄出身の父も、南樺太出身の祖父も、それなりの自然経験は積んでるはずだが、
誰かさんみたいに通ぶらないから良かったわw
0670 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 07:26:51.50ID:RTLuAM4A
>>669
では聞くが空気断熱はあくまで家屋窓のように、構造体が硬質材であり密閉した上で静止状態による空気の撹拌抑制作用で成り立つものだが、風吹きつけや室内行動等の影響により空気が撹拌される軟質材が構造体だと、空気断熱において限界値が低いことに対するお前さんの見解はどうなんだい?

しかも空気断熱はあくまで密閉状態で成り立つものであるから、風散等の飛来物衝突に対する耐性が低い上で、破れが多発すると修繕が困難になり断熱性を確保することが困難になるデメリットに関してどういった見解だ?
0671阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 07:41:44.84ID:RTLuAM4A
>>669
ついでに言っておくがオレがマウント取りしているのは、あくまでお前さんみたいに単なる観光程度の経験しかないくせに経験者ぶってる上で、下手に通ぶってるからこそのことであることを理解しろよ。

そもそもオレの場合は遊興外の日常生活自体が相応に野性的な経験してるからこそ、逆に遊興時はそんな日常生活とは違ったスタイルで楽しんでいるのに、その部分を切り取ってオレのこと経験不足だと誤認しているお前さんを叩き潰すためのマウント取りだよ。
0672阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 07:59:48.23ID:RTLuAM4A
>>669
とりあえずオレが言いたいことを端的に言うと、遊興におけるキャンプスタイルがお手軽なものだからという極一部分を切り取って、オレのこと経験不足であるなんて勘違いするなよ。
0675 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:28:23.95ID:yipaYjYt
>>674

オレはそうなってもアルトで良いわ

とくに前型はグローバルカープリウスと並ぶ燃費性能、取り回しは普通車より遥かに上だし駐車場も探しやすい

中途半端なコンパクトカー選ぶ理由がねぇ
0676阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/29(水) 09:37:06.76ID:f/EMhH5B
>>670
ホント話の通じない馬鹿だな
フルフライシートでも地面との間に微妙な隙間があって、風が吹くと空気の層が壊れるから、
それを隙間を埋めるためにスカートを付けて雪かぶせたりすんの
で、フライシートと本テントの間の空気層だけでは断熱性が不十分な場合は、もう一層増やすためにさらに蚊帳みたいにインナーを張るの
雪中キャンプする人ならすぐわかる話

どっかの馬鹿はテントにウレタン吹き付けて断熱とか言ってたが、テント使い捨てにするつもり?
テントを畳むときにバキバキに割れるし、
コンパクトに畳むことも出来なくなるわ
ウレタン吹付けの養生に使ったマスカーでも回収したことあればわかるでしょ
0677阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:02:08.33ID:easEKRH/
>>662
>初心者マーク付けた車はコンパクトが多い
免許を取ったすぐは保険料が高いので軽にしろという家もある
初心者コンパクトの多くが親名義のコンパクトに乗っていると思うよ

>>674
>コンパクトカーと軽自動車が全く同じ維持費と税金になったら誰も軽自動車買わないと思うんだけ
当たり前じゃん
維持費が安いから軽に乗っているだけ
現在の軽ですら、もっと大きくしろという人もいる
0678阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 10:58:26.65ID:0keZmORD
>>674
コンパクトカーって、車としてイマイチ魅力がない奴だらけなんだよなあ
特に1000~1300ccクラスあたり
軽が安いからコンパクトカーを選ばないのではなく、コンパクトカーに魅力がないから選ばない人が軽乗りにも多いと思うよ
それにしても最近は魅力的な小型車が減ったなあ
小さい物好きとしては悲しい
0679阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 12:49:58.80ID:ycfPSoF7
>>676
話が通じてないのはお前さんだよ。
そもそも構造体が軟質材だと結局構造体の変形により、空気の撹拌が生じて断熱作用が低下する問題点を示唆しているんだよ。

その上で気密保持するための構造体自体が破損しやすい故に、破損時は気密保持困難になり断熱作用が低下する問題点もあることを示唆しているんだよ。

てか雪中が前提ならスカート止めの重石代わりに雪載せするなんてみみっちい雪使いしてないで、そもそも四方に雪の壁面を作り適当なシートで上屋掛けした即席小屋を建てろよ。

建築経験があるなら換気動線ぐらい解るだろうし、雪なら換気路を施工することも容易だろ。
ちなみにオレらは冬季の打設において採暖養生するためそういった即席小屋を建てるよ。

あとウレタン吹き付けに関してだが、そもそも屈折部位に吹き付けしなければ良いだけだぞ。
それにボッチキャンプするなら比較的小さいテントなんだからそこまで嵩張らんし、雪中想定なら運搬方法としてソリを使えば良いだろ。
ちなみにオレらの地域だと冬季のベビーカーとしてソリを使うことが普通だよ。
0680阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/29(水) 13:25:17.60ID:f/EMhH5B
>>679
窓がどうの的はずれなことばっか言ってたでしょ(笑)
テントについての知識がないならないで黙ってりゃ良いのに、頓珍漢な茶々入れて、しまいにはウレタン吹き付けて断熱と言い出したのがキミ

テント張る場所の地面の雪をブロック状に切り出して、横に壁に立ててくってのは普通にやること
屋根までは張らんけどね
山用のドームテントはちゃんと綱張ればフライシートもバタバタしないよ
0681 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/29(水) 17:21:41.98ID:yipaYjYt
>>678

これよ

小ささすら極めていない、極めつけが何も無しがコンパクトカーw
0682阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 17:43:44.78ID:nqsjoGRA
>>678
>軽が安いからコンパクトカーを選ばないのではなく、コンパクトカーに魅力がないから選ばない

これ

逆にコンパクトカーでオススス出来る車種あんの?ってなる
0683阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:07:14.90ID:Eoab19qt
>>680
事の発端が何だったかは忘れたが、とりあえず重要なことは雪中キャンプという遊興におけるブッシュクラフトスタイルにおいて、断熱により快適に過ごせる居住場所を作り出すことが論点だろ。

ちなみに別途雪を切り出すよりも、居住場所を掘り出し周りに積み上げて踏み固めるカマクラ作り式の方がしっかりした物が作れるよ。
それから熱は結局上昇することになるのだから、上屋を張って極力熱を逃がさないようにするべきだよ。

あとフライシートをいくら張ったところで、綱で緊張させているだけであり全体的に浮動状態である故に、結局空気の撹拌を防ぎきれるものではないよ。
それに張りを強めればそれだけ飛来物衝突等があれば裂けやすくなるデメリットもある。
その上でインナー側は人間の動き次第で結局空気が撹拌されるデメリットもある。
0684阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 19:28:39.81ID:Eoab19qt
>>674
それはあくまで対象車両に対して趣味扱いしてない人が軽自動車を買わなくなるだけ。
ちなみにオレの場合は仮に同じ支出になったとしても、魅力ある軽バンや軽トラが販売されているかぎりそれらは買いたいと思うよ。

ついでに言わせてもらうが小型車で、現状の軽バンや軽トラほど魅力ある車両ってオレが知っている範囲では見当たらないよ。
強いて言うならCM61タウンエーストラックには四輪操舵仕様があったから、これが見付かれば改造用のベース車両として欲しいぐらい。
0685阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:30:41.84ID:dpzZ1FvC
>>683
>ちなみに別途雪を切り出すよりも、居住場所を掘り出し周りに積み上げて踏み固めるカマクラ作り式の方がしっかりした物が作れるよ。

テント張る場所の地面から切り出して横に壁立てるって>>680で言ってるんだが、いちいち茶々入れないと気がすまない病気?
上まで積み上げるなら雪洞掘るほうが楽だなw

人間の動きで撹拌されるって、テントの写真も見せたのにまだそんなこと言ってるのか
人が動き回るような大きさのテントじゃねーよw
ま、君も実際に冬にスカートとインナー付けてテント泊してみれば良いよ。無しと有りじゃ全然違うから
張綱でフライシートの弛みを無くすのは強風でポールが折れるのを防ぐためでもあるからちゃんとやったほうが良いぞ

屈折部位にウレタン吹き付けなければ~って言っても、A型テントなら直線的に畳むことも出来なくはないが、ドームテントじゃ難しいぞw
自分でやってみりゃ良いじゃん
0686阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:39:22.50ID:dpzZ1FvC
>>684
毎回オンボロしか買ってないやんけ
弄るつもりならまともなの買えば良いのに
壊れても直して乗るって言うならわからでもないけど、軽トラもすぐ壊れてもハイゼットカーゴに乗り換えたんだろ?
0687阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:42:05.36ID:prMmNdmY
コンパクトカーって5ナンバーの事を言うのか?
ニスモオーラはヤバかったが知ってるかおまえら
0688阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:02:38.37ID:dpzZ1FvC
サンバーだって気に入ってたなら金掛けてでも直せば良かったのに
ムーブラテはどうなった?
0689阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:09:40.09ID:Eoab19qt
>>686
まずオレが趣味車にするときは特殊改造前提である故に、手始めは失敗しても良い物を選定しているんだよ。
例えば現在趣味車として扱っているハイゼットカーゴは、各部切断加工と溶接加工を施しハイゼットトラックの副変速機構移植やアクスルデフロック機構移植になる。
要するにフレーム含めて弄る改造故に、失敗すれば最悪車検自体通せなくなるんだよ。

ちなみにハイゼットカーゴの前は、そもそも使い捨ての足車オンリーとして扱っていたピクシススペースだよ。
てか4年前まではそもそも仕事の関係で地元を離れてアッチコッチに住んでいたから、趣味車を持つこと自体やってなかったんだよ。
0690 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:10:02.89ID:3cijcKr3
>>674
どうだろうな。少なくとも俺は買うけど。維持費の差ってどうせ年数万って
ところだろ。つまりほぼタダ。にも関わらず半数近くが軽を選んでる現状。
大きい車が必要で普通車でなきゃダメって人がいる中で。好きで軽選んでんだな。

>>675
36アルトはマジ名車だな。軽やかで軽らしいのに走行性能がかなり高い。
登坂はやや苦手っぽいけど。
0691阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:18:08.79ID:Eoab19qt
>>688
まずサンバーはフレームが完全に朽ちて折れたから諦めたんだよ。
完全に折損したら日本の公認制度じゃ復活は無理だ。
ただし当時は小型特殊登録という発想が無かったから、今思えば小型特殊登録するためのベース車両として残しておけば良かったと後悔しているよ。

あとムーヴラテはそもそも使い捨ての足車だよ。
0692阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:22:39.69ID:dpzZ1FvC
>>690
軽自動車税が上がった後に軽の販売台数落ち込んだから、
微々たる税金の差を気にしてる人はけっこういると思われる
0693阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:28:13.94ID:0keZmORD
一般的には、5ナンバーサイズがコンパクトカー扱いされるけど、小さい車愛好家としてはぎりぎり5ナンバーなボディサイズはコンパクトカー扱いしたくない
軽スーパーハイトワゴンを軽だからといって小さい車扱いしたくないのと同じ意味合いでだけど
0694阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:31:08.17ID:3cijcKr3
>>693
>軽スーパーハイトワゴンを軽だからといって小さい車扱いしたくない

その感覚、分かるわ〜。もはや変態だな。
0695阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:43:44.48ID:dpzZ1FvC
>>689
要するに、失敗してもまぁ良いやと思える金額がその程度ってことでしょ
0696阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 21:53:30.67ID:Eoab19qt
>>685
まず雪洞じゃ万が一の天板崩壊もあり得る故に、天板はあくまでシートを使う方が最適解になる。
だからこそカマクラ作り自体は除外したんだぞ。

それから人間が動き回れるほどの大きさではないと言うが、寝返りや屈伸すら出来ないのであればそれは血流低下などに繋がる非推奨状態だぞ。
それにそもそもそんな動き回ることすら出来ない窮屈な思いして何が楽しいんだ?
てかお前さんは何を目的に雪中キャンプやっているんだ?
遊興なのに敢えていろいろ苦痛要素を取り入れるマゾなのか?
0698 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:01:05.69ID:yipaYjYt
>>690

36アルトX乗ってるけど、高速コーナーでも吸い付くように走るで、そのくせ無駄に足硬くない

XとRSとWORKSだけスタビ付きなんや
0699阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:20:45.93ID:dpzZ1FvC
>>696
山岳用のドームテントが何故小さく丸っこいのかと言うと、耐風性のため
シートで屋根張ったとして、さらなる積雪に耐えられるようにするにはフレームも必要になるし、ブルーシートの全部のハトメをアンカー止めしても、ハトメから千切れるかも知れんな
足場屋だって強風が予想されるときは、防音シートだけじゃなく風通すメッシュシートも畳むだろ

>>697
部品取りには使えるし別に良いんじゃないの
上手くできたのに、他のとこにガタが来て処分することになるほうが時間の無駄だと思うけど
0700阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:29:21.66ID:3cijcKr3
>>698
ある時スタビついてるの見つけて、うわっ!てなったんよね。恐るべし36アルト。
人目が気になって乗れんヤツは人生損しまくり。
0701 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:33:01.76ID:yipaYjYt
>>700

まさしく……軽さ&スタビ最高

オレの中では友人が持ち上げてたロータスエリーゼとほぼ同価値よw
0703阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:42:59.81ID:nqLV6lJN
>>682
GRヤリスはズルいかw
0704阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:44:23.84ID:dpzZ1FvC
>>696
テントの中で寝返りして室温低下した経験でもあるんですか?
実体験のない奴の言うことはユニークだね(笑)
0705阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:44:24.49ID:viWrAxYk
>>678
>コンパクトカーって、車としてイマイチ魅力がない奴だらけなんだよなあ
>>682
>逆にコンパクトカーでオススス出来る車種あんの?ってなる
魅力ある軽って…具体的に何に乗っているの??
S660、ジムニー、ワークスとかかな?
コンパクトで燃費重視ならヤリス、走りならスイスポ、等の魅力ある車はある
俺スペーシアだが、維持費がコンパクトと同じならソリオに乗るよ
試乗したが軽とは全く別物
0706阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:49:32.03ID:3cijcKr3
>>705
維持費の微々たる差と引き換えに「別物」に乗る羽目になったのはなぜ?
0707阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:56:17.41ID:Eoab19qt
>>699
まずいくら耐風性を上げたところで所詮命を守るだけの物でしかない。
遊興として快適性も両立できるわけではない。
だからお前さんはそもそも何が楽しくて雪中キャンプやっているんだ?
オレが仮に雪中キャンプするなら楽しむためにやるが、お前さんからは楽しみ要素が感じられないんだよな。

あと上屋シートの積雪に関してだが、そもそもお前さんは落雪勾配を付ける発想は無いのか?
ましてやボッチキャンプの居住面積なら、斜辺が短くて済むのだから急勾配も付けやすいしな。
それから建築経験者のくせして発想がブルーシートしか無いのか?
そこは強度以外に耐候性や耐寒性も考慮して防炎養生シート採用だろ。

それから建築経験者なら雪盛りテント張り形態の性質は、残土養生と同様の理屈が通用することぐらい理解しろよ。
要するにシートの張り方も残土養生のやり方を応用すれば良い。
0708阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:10:36.81ID:dpzZ1FvC
>>707
そもそもテント泊自体が目的じゃないから
ただの寝泊まりの手段よ
防炎シートは面積に対して重いから山に持ってくのはちょっと

俺も仕事でシートで屋根かけて作業するってのはやるけど、
けっこうな片勾配の角度付けてても水は溜まるのよね
片勾配でテントを覆うって言うと高い方はけっこうな壁の高さが必要になって、シートごと風に煽られたときにその雪壁が耐えられるのかってのは微妙なとこだな
固めて厚くすりゃ大丈夫だろうけど、
スカートで手軽に室温上げられるのに、
わざわざ時間と労力掛けてんなことする必要あんのかって話
0709阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:10:50.10ID:Eoab19qt
>>699
それから部品取りに関してだが、部品取り車にするならそれこそ手始めにオンボロ車を部品取り車にするわ。
そもそもS331Vはもう作られておらず、更に基本的には商用が多い故に程度良好な車両は貴重な存在なんだぞ。
0711阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:27:52.25ID:3cijcKr3
>>710
出た!横転。低能連中は好きだな。アルトXで公道走んだよ。ちったあ考えろ。
0712阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 00:04:41.56ID:rl+7uP9M
>>708
まず防炎養生シート程度の重さを山に持っていくことが辛いって、もしかしてお前さんは普段から全然運動してないヘタレなのか?

それから水溜まりに関してだが、その水が溜まる状況はあくまで被せを平面に載せるからだろ。
被せ自体斜面に載せればそんな溜まらんよ。

あと風当たりに対する壁面強度に関してだが、言ってしまえばカマクラの天井をくり貫いたような形状で、残土養生のようにすりゃ問題無いだろ。

それから必要性に関してだが、とりあえずオレの感覚としては極論冬季の屋内での過ごし方=暖房をガンガン焚いてパンツ一丁で暑い暑い言いながらアイスクリームを食う的な感覚であり、言ってしまえば屋内で過ごすなら極力暖かくしたい感覚であるから必要だね。
まぁ逆を言えば内地で言うところの夏季の屋内での過ごし方=冷房をガンガン効かせて寒い寒い言ってる感覚と同様の必要性だわな。
0713阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/30(木) 00:26:15.40ID:Z1KKPJs9
>>711
登坂キツくなる車でね
半数近くの爺さん婆さんがセカンドカーで選んでる現状でね
0715阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 06:00:39.52ID:8yPRL91a
>>713
4人乗りで山に行くとかなり回転数が上がるらしい。俺はやったことないけど。
660ccだから当然なんだが。でもちゃんと登ると。そういうの含めて良いんだよ。
大きい方がいい、高い方がいいの低能連中には分からん境地だな。
0716阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 06:08:09.61ID:rl+7uP9M
そもそも小型の屋根付二輪車的コンセプトで走りのオンローダーを求めているのに、そこでカプチーノではなく何故アルトを選択するのだろうか?

カプチーノなら現行のアルトに対してすら凌駕する性能と魅力があるのにさ。
単に小型で軽量というだけでなく、FMRレイアウト・ダブルウィッシュボーン式の四独懸という二輪車的要素が色濃く、更に小型車には存在すらしない唯一無二な性能と魅力があるのにさ。

ちなみにとりあえずグーネット検索したところ、現行のアルトを買う程度の価格帯でもそれなりに程度良好な物があるぞ。
てか余談だけど現在のグーネット最高額は520万円してるから本当魅力ある車両なんだな。
0717阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 06:10:18.78ID:8yPRL91a
世間じゃバイク乗りは圧倒的マイノリティ。丸腰でエンジンにまたがる。
大抵軽より小さいエンジン。タイヤの数も半分。でもこれが良いんよ。
アルトは屋根付4輪バイクの感じもありつつ、実用ニーズをかなりカバー。
36のXはマジ名車。Xは割高だけどその価値あるね。それでも安いし。
0718阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 06:20:12.11ID:6a6vOp42
>>712
経験が乏しい誰かさんには、俺が何をしに山に行ってるのかもわからないみたいね
0719阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:01:31.80ID:8yPRL91a
マウンティングのネタ仕入れに
0720阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:10:17.56ID:L45u7ijS
山だけにな
0721阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:23:28.17ID:L45u7ijS
雪があんまり無かったり、ガチガチの氷みたいになってたりってこともあるのに、
汎用性の低い方法に賭けて荷物を増やすのは無駄

>>712
イグルーの天井だけくり貫くくらいなら、全部積み上げてドーム状にしたほうが強いわな
0722 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:23:48.55ID:RGXhJxUs
>>716

カプチーノは名車だけど所詮消えゆく車やん……やっぱ2シーターはキツイ……

RSやWORKSに乗ると見るからにああそういう人なんだってなるけどアルトXは見た目普通なのに近い安定性、そこがいい
0723阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:26:15.98ID:hYz2PYCj
>>717
そりゃバイクは一人趣味のものだからな
そのバイクにパニアケース付けてツーリングすることはあっても、タンデムでツーリングすることは無いだろう?
登坂キツイなどということもないし

バイクって原付きの事言ってる?
0724阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:33:36.20ID:8yPRL91a
>>716
凌駕する性能とか、そゆのじゃないんだが分からんやろうな。
要らんものがなくてほしい物がちゃんとある、というか。
要らんもの:ゴージャス感、凌駕するパワー、過剰な走破性、広々「感」
0725阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:39:08.27ID:8yPRL91a
世間からの羨望とか全く要らんな。というか、そんなのあるとタダでも乗らん。
>>713とか世間にある低能な思い込みもむしろスパイス。
0726阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:45:39.41ID:8yPRL91a
無駄のなさみたいなものに惹かれると、結果的に経済的な選択になる。
もちろんそれを貧乏と結びつける連中が世間に少なからずいるのは知ってる。
でも全く気にせんでいいんよね。そいつらみんな雑魚だから。
0727阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 07:46:47.82ID:rl+7uP9M
>>718
その言い回しと今まで語られた内容を統括して察すると、建築関連や林業関連辺りで調査・管理などの仕事か個人所有不動産に対する調査・管理などの類いかな。

ちなみにオレの経験として例えば中学生の頃に、大雪によりスクールバスの送迎が期待できず暴風雪による吹き溜まりだらけで体力奪われる中を当別中学校〜蕨岱まで歩いて帰宅するなど普通にやってきたし、仕事では内部仮設足場建てやる際に階段しか使えず傷付けできない状況で体力を奪われる中、例えば18アンチ3枚担ぎ数十〜数百mの距離を何十往復もやるとか普通にやってきた感覚で言ってるよ。

オレは仕事にしろプライベートにしろ、今までその馬力の高さに関して感心されなかったことは無いぐらい筋力と体力には自信ある感覚の水準で言ってるからな。
要するにお前さんが辛いと感じることは、オレにとっちゃヘタレとしか思えない感覚になる相応の経験があって言ってるからな。

てか経験値でマウント取ろうとしても、お前さんじゃオレに勝つことは不可能だから潔く諦めな。
そもそも相手に対して自身は有利だと思ったことにはぐいぐいと具体的な話を展開するのに、それもなく単に抽象的な反論してきている時点で往生際が悪いわ。
0729阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 08:26:11.48ID:U3z10NSt
>>706
多くの軽自動車乗りは、その維持費の微々たる差が大きいから軽自動車に乗っているのだよ
ちなみにアコードも所有している
0730阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:13:15.00ID:gblVJ/68
>>0729
>多くの軽自動車乗りは、その維持費の微々たる差が大きいから軽自動車に乗っているのだよ
だよね
微々たるといっているが、税金、保険、高速料金、タイヤやオイル等の消耗品等、結構違うと思う
上記で、微々たる差が年間数千円とかなら、軽になんて乗らないよ
0731阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 09:21:23.88ID:U5ZOvJFv
自動車税からしてコンパクトカーの4分の1だからね、タイヤも高速も安い
軽で十分なら軽を選ばない理由がない

まーターボモデルにしておけばよかったという後悔はある
次はターボにしよう
0732 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:23:34.00ID:RGXhJxUs
>>729

そう信じたい奴がしつこく書き込んでるのは理解したw

みえはりの人生って大変そうやな
0734阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:38:25.32ID:L45u7ijS
>>727
俺の仕事も、仕上げが終わってる階段で足場組んだりすることあるよ
5段ローリングは自前で持ってる
学生時代引越屋でバイトしてたから、階段荷揚げはわりと得意よ
まぁ長物は神経使うから重さ以上に疲れるな
力の強さは俺もよく驚かれるな。暑さ寒さへの耐性も

山登りはキツいときは「腕時計の重さすら嫌になる」って言う人もけっこういる。俺はそこまでの疲労度になった事ないけど

しかし、イグルーの天井だけくり貫くメリットがないな。繋げることで対角側が支えになって強くなるのに
0735阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 10:51:17.76ID:L45u7ijS
これを機能美と言って自画自賛する人だから、お察し
自己評価が異様に高いw
http://imgur.com/kFnitqD.png
0736阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:10:55.50ID:8yPRL91a
>>728
世間ったっていろんな人がいる。気にしたほうがいい人もいるかもね。
でも、雑魚は気にしなくていい。気にして良いことなんてないから。そゆこと。

>>729
いやいや君の話。ソリオに比べても「別物」の車に乗る羽目になってんだろ?
たかだか年数万の差と引き換えに。もしかしてアコードで無理しちゃった?
0737阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:16:49.87ID:8yPRL91a
自分の車選びのポンコツ具合を披露するヤツって、何がしたいのか分からん。
ある年式のスペーシアはソリオにかなり劣るってことは分かった。
でもそれをあえて選んで買うヤツがいる。あまたと選択肢がある中で。
で、アコードも持ってるとか関係ないこと書く。軽乗りに買ってるって意味?
どんな良いクルマ他に持ってようが、まともな判断できん男はヤダな。
0738阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:42:52.18ID:hYz2PYCj
>>725
羨望はいらないが、侮蔑はもっといらない
ある程度現実を直視できないのも
0739阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 13:15:33.06ID:rluo8PBL
先ほどの昼休みの会社の社員食堂で、食堂のオバチャンに
「お姉さま、今日は一段とお美しいですな」
て言ったら日替わり定食のご飯が大盛りになった
言ってみるもんやな('A`)
0740 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/30(木) 15:28:18.33ID:RGXhJxUs
アコード如きをスレ違い承知で車名晒す意味とか無いやろw

ほんまちっせえ
0742阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 17:45:09.22ID:L45u7ijS
>>725
アルトワークスとかスイスポとか、ノーマルグレードとの違いをデザインでアピールする如何にもな車がダサいって感覚はよくわかるw
ホンダのタイプRの赤バッチとかも、そんなとこで違いをアピールする必要あんのかなって
ゴールドエディションとかってエンブレムが金色になってんのもダサいし、
V6だの気筒数アピールするエンブレムも品がないね
0743阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:21:51.12ID:6a6vOp42
>>740
小者の中の小者、出てこいやっ

960 阻止押さえられちゃいました sage 2023/03/10(金) 01:15:17.30 ID:S8xXlS5d
泥んこ遊びとか波乗り用にジムニー買ったけどグランピングとかキャンプ行く時はラングラーで行く。ドライブする時はMINI。

466 阻止押さえられちゃいました 2023/05/16(火) 10:02:53.00 ID:pnh25rj0
俺の車?MBとMINIとジムニー。
君は?

267 阻止押さえられちゃいました 2023/06/30(金) 18:43:33.28 ID:JS3YhzXC
Eクラスとジョンクーパーワークス乗ってたんだけど
Eクラスあんまり乗らないから売ってジムニー買ったよ。
波乗りとかキャンプとかに使ってる。

520 阻止押さえられちゃいました sage 2023/03/27(月) 12:31:37.37 ID:62Y0N6Pk
ほぼペーパードライバーの嫁にMINIのF56乗させてたんだけど横幅と加速の速さが怖くて慣れないから嫁用の車色々探してて今ジムニーのJB64乗ってるわ。
見晴らしいいし、すんごい遅いからちょうどいいみたい。
0745阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:53:00.75ID:6a6vOp42
>>744
カレラとカレラ4Sを見て、違いがわかるのはある程度知ってる人くらいだろうな
一応グレード名のエンブレ厶付いてるし、タイヤ幅も違うしキャリパーの色も違うけど、普通の人はわからんと思う
このスレでも4人乗りがカレラ4で2人乗りのがカレラ2だと勘違いしたまま知ったかしてる奴いたけどw
ドイツの御三家のグレード名の数字(出力の違い)も大部分の人はわからないんじゃね
sl550と350だって、気筒数のエンブレムなんてなくてただグレード名が違うだけで、ほとんどの人はわからんのでは
ベントレーは近年までグレードの違いをアピールするエンブレムは付けてなかったが、中国市場の拡大により、オプションでグレードエンブレム付けられるようになったね
0746阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 18:59:04.61ID:6a6vOp42
そういや、俺のアトレーは2台ともターボだけど、ターボとわかる外観の違いって何かあんのかな
Turboと書かれたエンブレムやステッカーは付いてない
0748阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:04:47.55ID:6a6vOp42
国産車だと上位グレードだけフロントフォグやリアフォグが付くっていう謎の違いアピールも多いよな
んで、乗ってる奴らも、晴れててもファッション感覚で点灯させてる奴が多い
0749阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:15:56.48ID:xuQBoQT2
>>731
1Lなら25000円みたいだよ
電気自動車も同じ
軽は2分の1って感じじゃないかな
13年経過ならさらに差は少なくなる

俺は小ささ重視とコンパクトでまともに走る1BOXがないから軽だけどね
ドミンゴでも無駄に大きいと思ったくらいだし外寸が旧規格軽ぐらいなら我慢できるかな
ターボやスーパーチャージャーが付けば動力性能もコンパクトと差が少ないしAT選ぶくらいならMTの軽の方が走行性能は良いと思う

ルーミーは動力性能不足って話を聞くけどソリオはまともに走るの?
タウンエースのATなら軽ターボMTの方がいいと思ってるけどMTならいいのかな

>>746
しばらくアトレーはターボモデルしかないでしょ
NAがあったときならグリルの隙間からインタークーラーが見えたね
ステッカーもあったけどねNAがなくなって区別する必要がなくなったってことでしょ
0751阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:20:22.76ID:6a6vOp42
個人的にはリアウィングとか物々しいのもあんまり好きじゃないわ
エアインテークも目立たないほうが好きだし、フォグランプを強調する縁取りも好きじゃない

>>750
今のアトレーはそもそものデザインがギラつき過ぎなんだよなぁ。特に白と黒は下品度合いがキツい
エブリィジョインターボのほうが飾りっ気のない商用車って見た目で好みだわ。モスグレーだと可愛らしさも感じる
0752 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:45:30.93ID:8yPRL91a
>>738
雑魚からの侮蔑が気になるとは、さすがは雑魚だな。雑魚の中では上流か。 
世の中で、雑魚がどう思うかってことほど、どーでもいいことはないな。
0753阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:49:44.58ID:8yPRL91a
あと、雑魚が思う「現実」は実際の現実と程遠い。
0754阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:59:53.23ID:6a6vOp42
「でも、男で軽は恥ずかしいよ」と書かれると毎回のように反応する人が言うと説得力があるなぁ
0755阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:22:30.33ID:wzfQO6HK
>>752
アルトに乗ってるようなのが分かりやすく雑魚だと思うぞ
0756阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:28:52.79ID:U3z10NSt
>>736
>いやいや君の話。ソリオに比べても「別物」の車に乗る羽目になってんだろ?
>たかだか年数万の差と引き換えに。もしかしてアコードで無理しちゃった?
アコードはゴルフや長距離走行に使い、近所の足替わりで軽を買おうとスズキアリーナに行った
その時、営業マンがソリオを売りたいみたいで、試乗してくださいと言われ乗っただけ
乗り心地も走りもスペーシアと別物だよ
0757阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:44:44.20ID:8yPRL91a
>>756
? やっぱ、試乗してソリオが別物ってくらい良かったのにスペーシア買った、
と言ってるみたいに読めるんだが。俺がアホなのかな。誰か説明できる?

>>755
アコードに乗ったおバカとアルトに乗った利口者。採用するならどっち?
ポルシェに乗った利口者とアルトに乗った利口者。利口の程度が同じなら、
俺ならアルトの方を採るかな。
0758阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 22:54:01.20ID:8yPRL91a
>>754
一見似てるようでズレと矛盾のバリエーションが無限。最高に楽しい大喜利!
俺の周りにそこまでのアホがあんまりいないし新鮮。
0759阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 06:41:13.40ID:1r/ojFpj
>>754
それなw
0761阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 08:50:56.21ID:h0B6HrYk
>>757
>やっぱ、試乗してソリオが別物ってくらい良かったのにスペーシア買った、
>言ってるみたいに読めるんだが。俺がアホなのかな。誰か説明できる?
二択ではなくて、当初からスペーシアを買いに行ったんだよ
そこでソリオに試乗したが、購入するつもりは全くない
営業マンに言われて乗り比べただけとか書いたじゃん
0762阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:08:29.43ID:Np6wG0pY
スイスポとかに赤いラインついてたり恰好いいでしょ
前に白の旧型NボカスタムブラックEDに赤いエンブレムや赤いライン、
ドアミラーは赤で前後にRSVだのNBだのデカールがたくさんついたのあって
つい見惚れて勝手にカメラにおさめさせてもらったw
俺に言わせればノーマルの状態でイキってる奴は、ベンツだろうがBMだろうが
人が仕立ててくれた服を着ているに過ぎない、幼稚園児がお制服着させてもらってるのと一緒
0763阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:32:16.92ID:AbF/iHWa
>>754
>「でも、男で軽は恥ずかしいよ」と書かれると毎回のように反応する人が言うと説得力があるなぁ
世の中、男が軽では恥ずかしいという人がいるのは事実
ほっとけばいいのに、すぐ反応する人がいるからややこしくなる
0764阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 09:41:48.84ID:quXOGgig
58000円払ってきた。
0766阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:27:32.74ID:E346mu2M
赤いラインwwwwww
0769阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/31(金) 12:56:40.13ID:xRBu0W7T
>>761
てことはスペーシアもソリオも試乗したんだろ。で別物だったと。
だったら予定変更してソリオにすりゃよかったじゃん、て話だろうが。
出費の差なんて大したことないんだから。それともそれがきついのか?

だいたい下駄車を別に持ちたいって、アコードの使い勝手悪いって
言ってるようなもん。お前、ことごとく車選び間違ってんじゃないか。
0770阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/31(金) 13:44:58.28ID:gTLmgFYZ
>>768
wwwwwwwwwwwwwwww
0772阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 17:34:24.44ID:Zedznpig
ボディのストライプは嫌いでもないが、グリルの赤ラインは要らんわ
スポーツカーじゃない車のスポーティーグレードってイキり運転でマナーがよろしくない奴が多いのもあって印象が悪い
0773阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/31(金) 17:45:28.29ID:Zedznpig
>>769
青空駐車じゃないなら、雨や雪の日は汚れようがどうでもいい車を使いたいってのはあるな
0774「」 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 20:24:24.42ID:yUTuo2vH
わからんわ
0775阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 21:44:03.19ID:6onPNE31
>>760
それを楽しむスレだと理解しているが、石狩云々の奴は話が限定的すぎて面白くないのよね
わざと長文にしてるみたいでシラケる感じ
0776阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:12:43.18ID:aG6rMYXH
同じ地域に住んでる他の人達は普通の車に乗ってるのに、
なんで彼だけそんなに走破性の高い車が必要になるのかわからんしな
オフロード仕様に改造した車で何がしたいとかって話も出ないし、ただ弄くり回したいだけのモノオタクの部類だろ
釣りに行くより釣り道具の薀蓄垂れるのが好きな奴とか、写真撮るよりカメラやレンズの性能を比較するのが好きな奴とかと同じ系統
0778阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/31(金) 22:33:05.16ID:aG6rMYXH
定型に近いあの煽りに反応してるのはアルト爺だけで、他の人はスルーしてるよな
0779阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 23:42:02.07ID:OwrNW7TN
>>776
まず何がしたいか端的に言うと、第一にどんな状況の秋元の沼だろうと一度もスタックすることなく確実に走破できる四輪車を入手することだね。
要するに秋元の壁とのコラボや他車影響の巻き添え道連れスタックなどの類いも含めて、どんな状況に遭遇しようと確実に走破する車両が欲しいんだよ。

そもそも冬季のスタックは風物詩である故に、お互い助けて助けられてが昔から当たり前だから、基本的に端から『スタックしたら助けてもらえば良い』という考えが大前提としてあるんだよ。
それ故に普通の一般乗用車ばかりになるし、大雪が降れば生活道路走行が困難になり幹線に交通が集中して、1km進むのに10分や20分程度掛かるような冬季特有の大渋滞が発生する。

そして現在の仕事の関係上、札幌市街地内のアッチコッチの生活道路を多用するような状況である故に、尚更特化した車両を欲しているんだよ。
0780阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:07:17.99ID:W1XNqjq3
>>776
てかオレが何故そこまで走破性が高い車両を欲しているのか真に理解してもらうには、一度大雪シーズンの札幌都市圏に住んで市街地の生活道路を毎日アッチコッチ走り回る経験が必要だと思う。

そもそも単に単独で路面に対する走破性が高ければ良いだけじゃないんだよ。
他車や歩行者の交通も入り交じることで、それら外的な要素の影響も含めた走破性の高さが重要なんだよ。
こういった部分は実際に経験してもらわなければ理解できないことだと思う。
0781阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 00:45:25.16ID:W1XNqjq3
>>776
ついでに趣味として以下のような海浜でのキャンプ時に、ホンダのXR250も搬送しつつ改造した車両の走破性を試すことも目的の一つになるね。
※リンク規制で直接リンク紹介できないからツベ検索ワード

【新型ジムニーシエラ】悪路でMTとAT乗り比べ「LSDの威力は凄い」砂浜スタック、車内に見たことのない汚れが...〜JB74 JB64 JIMNY SUZUKI〜
0782阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 01:13:48.46ID:W1XNqjq3
>>776
もう一つオマケとして言うなら、砂地走破含め野営海浜キャンプでの経験と車両調整を活かして、何れはラリーレイドの最高峰であるダカールラリー走破に挑戦したい考えはあるよ。

言ってしまえば軽自動車で唯一WRC走破を成し遂げたヴィヴィオRX-RAに倣い、今度はラリーレイドの方で功績を残すことが出来たら面白いと思う。
特にダカールラリーは単に車両性能やドライバー技術が試されるだけでなく、自然環境でのサバイバル能力も試されるものだからね。
0783阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/01(土) 03:04:01.75ID:K6Ir2xdT
失笑
0785阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/01(土) 06:39:16.31ID:zr8bgZNA
本気で出たいと思うなら、
他のレースで下積みして企業チームに入るか、企業スポンサー付けるか、
自費参加できるだけの資金を貯める必要がある
開催地がどこになるかはその時にならないとわからないが、最低でも英語かフランス語のどちらかは喋れるようにしといたほうが良いだろうな
もう40歳だから、漠然といつか参加したいと思ってるだけじゃなく何歳までに参加資金貯めるとか計画立てて動かないと年齢的に厳しくなってくる
高所登山も元々やってる人は60になっても出来る人っているけど、
国内の低山しか登ったことのない60歳がいきなりエベレスト登るって言うのは無謀
同じような話
0787阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 08:52:35.95ID:zr8bgZNA
>>786
http://imgur.com/TJuvyOx.jpg
普通の車にクローラー付けてるだけだから、左右逆回転とか片輪だけ止めるってのは出来ない
タイヤハウスに干渉しないようにちょっと切ったりって加工はするみたいだが、特殊な改造は無し
普通のタイヤに戻すのも1本20分くらいで出来るとのこと
0789阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/01(土) 09:02:28.40ID:zr8bgZNA
長野の山のほうで冬になるとちょいちょい見掛けると思ったら、長野の会社が製造販売してんのね
0791阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 07:24:22.28ID:+ulcDVlJ
守るものがある男なら安全性気にしないとw

https://speed0819.exblog.jp/242048114/
側面衝突テストについても、テスト車にぶつける台車の重量が米国はいまや1500キロになっているのに、日本はやっと950キロから1300キロに引き上げられたばかりだし、軽自動車は未だに950キロのまま。
 昨今、自動車の車重は増加してきているなかで軽自動車だけ取り残されている感じがする。

https://bestcarweb.jp/feature/column/864179
例えば側面衝突。登録車は1300kgの台車をぶつける試験をしますが、軽自動車は950kgです。実際、Bピラーやサイドシルを見ればわかりますが、ほとんどすべての軽自動車は「軽減された特別規定」で側面衝突の認証を取得しています。

 現実の交通事故では、軽自動車より重い車両と衝突することも多くあります。質量が小さく、また認証の衝突安全条件も緩い軽自動車がより大きなダメージを受けるのは物理法則からも当然のことです。軽自動車のユーザーはそのことを忘れてはなりません。
0792阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 08:05:35.99ID:/YL9QqPS
>>790
SUVが軽より横転しやすいってマジか? おいおい、勘弁してくれ
0793阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 08:11:30.96ID:/YL9QqPS
>>791
アメリカに比べて日本の試験は甘すぎってこと?
人殺し国家だな
0794阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/02(日) 08:59:27.53ID:iSRhw1YN
>>792
RV、所謂ランクルやパジェロだろうな
重量的に見たことないけど
0795阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:03:39.08ID:iSRhw1YN
>>793
命より経済性
安全性より燃費追求してたからね
散々な目にあって基準を大きく変えたけど
日本でしか売らない軽自動車は相変わらずだよ
アメリカのように重量差違う車同士ぶつけて差を見ればより正確に安全性が測れるが、そうしないのは国の姿勢もあるだろうな
0796 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:07:30.24ID:IN2pUdZs
安全性しつこく言うやつが、タバコ吸ってたり酒飲んでたり工業地帯近くや主要幹線道路付近に住んでたらお笑いだなw

結局個々の事情も考えず批判のための批判したい奴が殆どだからね
0797阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:08:37.92ID:iSRhw1YN
重量的に他車と衝突して横転ね
20年前の雪が降る地方だと夜中に交差点で横転してるのは軽かSUVが多かったよ
0798阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:10:44.62ID:iSRhw1YN
>>796
北九州を思い浮かべてしまうね
外に洗濯物干しても半日で真っ黒みたいな
0799阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 09:15:32.05ID:oa9s0qXN
>>784
以前XR250のスノーバイク化を考えた際の調べでハイパーデルタの存在自体は知ったが、単に普遍的なドライブトレインで四輪独立履帯駆動化するだけだと、旋回半径が大きくなるデメリットがあるんだよね。

また、ベンツのEQGみたいな四輪独立駆動機構が無ければ、超信地旋回もできない故に尚更旋回半径が大きくなるデメリットは顕在化してしまう。

それからオレの場合は毎日基本的に往復40〜60km程度の距離を走行する中で、一定程度は除排雪が間に合いアスファルト剥き出し状態になっているところも走行する故に、履帯の消耗が激しくなり実用性が低くなってしまうデメリットもある。

以上の運用上の問題があるから履帯式駆動は現実的ではないよ。
0801阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/02(日) 10:20:55.73ID:z6iPLmLQ
>>792
まぁ軽自動車のほうがちょい乗りで速度域の低い道路での事故の比率が大きいだろうし
http://imgur.com/YbrXkdS.jpg
http://imgur.com/jry5MSd.jpg
横転すると15%が乗員死亡事故に繋がるって統計もあるが、
横転したから死んだってケースもあれば、横転するほどのスピードが出てたから死んだってケースもあって、一律に15%で死ぬってわけじゃない
横転事故の死亡率を車両タイプ別に出したら、軽ワゴンよりクーペのほうが死亡率高いだろうな
軽ワゴンは低速域でも横転するけど、クーペはかなりの速度出てないとなかなか横転しないから、クーペが横転した場合っての大破クラスの事故が多いはず
自動車事故の統計は速度域や乗車人数、年齢等の条件を揃えずに単に件数を集計してるものが多いから、
何を比較したいのかを意識して参照しないとダメね

>>796
炭坑で働き、タバコ吸って酒飲んでって生活を送ってきた祖父が今年100歳
近くに息子夫婦が住んでるとは言え、一人暮らしで徒歩や電車で買い物に行き、年に何回か北海道の兄弟に会いにスマホで航空券予約して行く
こないだ爺さんの家の前通ったら、自分でモルタル練って鉄筋曲げてブロック積んでフェンス立ててた
幼少期に亡くなった兄弟の墓が樺太にあると言っていたが、成人した兄弟はみんなまだ元気に生きてるってのも凄いな
0802阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 12:09:52.48ID:oa9s0qXN
>>800
初心者云々関係無く据え切り多用せざるを得ない状況が、秋元の壁の影響により幅員が2mすら下回るレベルで極端に狭くなった生活道路における旋回なんだよね。
要するにそもそも旋回時に動かす余裕自体残されてない状況も多々あるよ。

ちなみにそこで秋元の沼も併発している状況だと最早地獄。
そういった状況で特にランクルなどの走破性を過信した人が深みに嵌まりスタックする。
0804阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:03:21.56ID:oa9s0qXN
>>791
考えようによってはまず足周り固め仕様で側面衝突によるロールを抑え耐転覆性能を高めて、車重の軽さを活かし適度に横飛びして食い込みを抑え衝撃を逃げさせるという考えもあるよ。

まぁ単に乗用性重視で騙し程度に乗り心地の良さを得る仕様として、足周りを軟らか仕様に組んでいる普遍的なスーパーハイト軽ワゴンでは難しいけどね。
ただし余程のミーハー馬鹿でもないかぎり、自動車として何の魅力もないスーパーハイト軽ワゴンを男が選択することは無いだろ。

巷でスーパーハイト軽ワゴンのカスタムグレードに乗っている男を一定数見掛けるが、それはミーハー馬鹿なんだから寧ろ家族もろとも死ねば良いと思うよ。
そういったミーハー馬鹿が増えた所為で、昨今のモータリーゼーションは普通車含めて魅力ある車両自体殆ど無くなってしまったんだからさ。
0805阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:39:08.20ID:oa9s0qXN
>>785
まずダカールラリーへの挑戦はそもそも余生の楽しみの一つで考えているよ。
要するに現在の職業の応用含め第一目標にしている再生エネルギー事業を確立させ、生活必需消費における支出を抑えた持続可能なシステムサイクルを得て、趣味がてら始める自作小型特殊自動車の運用および売り込みを経て、更に現在完全に持て余している川下の宅地と農地を有効活用できる運用方法を確立させた後の余生の楽しみということ。
0806阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:42:51.96ID:C7KwRNIu
CVTの軽自動車乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして広い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかも軽自動車なのにハイトワゴンだから中も広くて良い。軽自動車は安全性が低いと言われてるけど個人的には安全だと思う。
普通車と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ横からぶつけられるとちょっと怖いね。幅が狭いので横転しそうだし。
安全性にかんしては多分普通車も軽自動車も変わらないでしょ。普通車乗ったことないから知らないけどクラッシャブルゾーンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも軽自動車なんて買わないでしょ。
個人的には軽自動車でも十分に安全。
嘘かと思われるかも知れないけど駐車場で14キロ位でマジでメルセデスSクラス S600ロングにぶつかったけど向こうが凹んでいた。つまりはメルセデスSクラス S600ロングですら軽自動車には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。
0807阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/02(日) 13:53:06.62ID:a/0cKnna
https://i.imgur.com/xNuWKJY.png
長い間、使ってた俺の古い車(丸目のクソ古いアルトワークス)の
CD/MDのミニコンポがついに壊れたので仕方なく買ってきたわ
小型音楽プレイヤー@電子パーツ屋にて220円
(基板の裏に次の曲、再生/一時停止、次の曲、などの操作ボタンあり)

これに70年代80年代90年代の音楽、約5000曲ほど入れてAUXに繋いで聴いてるが
結果、以前のCDよりも音飛びが無くなっていい感じだわ

まあサブスクもあるんだが僻地の温泉などに行った際にはデムパの入りが悪い際がしばしばあるので
こういったローカル再生もまだまだ重宝する
0808阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/02(日) 15:36:53.79ID:iSRhw1YN
>>801
クーペはかなりの速度出てないとなかなか横転しないから、クーペが横転した場合っての大破クラスの事故が多いはず
自動車事故の統計は速度域や乗車人数、年齢等の条件を揃えずに単に件数を集計してるものが多いから、
何を比較したいのかを意識して参照しないとダメね

これを踏まえると、アホな速度出さずに運転すればクーペはかなり安全だと言うことだね
衰えを感じる老後に何に乗るか考えると、86やロードスターが意外にいいのかも
子供も自分の車持つし
0809阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/02(日) 19:48:14.59ID:z6iPLmLQ
>>805
出場するのには、技量の証明として他のレースへの参加経験とか問われるみたいだから、やる気があるなら早めに実績作り始めていたほうが良いんじゃね

>>804
側面衝突や後方からの追突に事故なら、グリップの低いタイヤ履いて踏ん張らずに吹き飛ばされることで破壊を免れるって手法もありっちゃありだが、
吹き飛んだ先に障害物があれば今度は吹き飛ばされた慣性を逃がすことはできない
吹き飛ばされる際の急激なベクトルの変化に人間の首や臓器が耐えれるかって問題もある
サイドエアバッグで首の骨折と側頭部強打は防げても、脳が頭蓋骨に打ちつけられれば後年パンチドランカーになる恐れもある
0810 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:54:08.52ID:mxg4zkWj
>>793
軽の安全性基準をとやかくいうド素人は尽きないけど、軽自動車大国たる日本は、
世界的に見れば乗車中の事故死はダントツで少ないんよね。

www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/r04kou_haku/zenbun/keikaku/sanko/sanko02.html

事故死者総数も少ない上、乗車中比率は圧倒的に少ない。安全性と経済性を
高水準で両立する軽規格を今に至らしめた日本の有識者に感謝だな。
0811阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 20:58:31.64ID:mxg4zkWj
>>778
手を変え品を変え、軽乗り騙ってまで、いろんなパターンで「軽は恥ずかしい」。
「恥ずかしい」って個人の感覚を、他人が必死で代弁しようとするキテレツ。
これがおもろすぎるし、これにレスするのが俺には何より楽しいのよ。
人間の厄介な側面が浮き彫りになる。他人見下すクソって時点で手加減無用。
俺のコメが気に入らなければNGにしてスルーすりゃいい。いちいち反応せず。
0812阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 21:04:23.76ID:mxg4zkWj
>>790のSUVが軽より横転しやすいってデータに慌ててイチャモン。長文で。
マヌケもいいとこ。意図と違ったから。意図ありき。そんなだから低能なんだよ。
0813阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 21:31:29.44ID:z6iPLmLQ
>>810
これ見ると、距離走らないから事故も少ないって話だな
http://imgur.com/AtyfdCv.gif


>>812
横転率の統計このスレに最初に貼ったのたぶん俺だけど、前から同じこと言ってるのよね
https://i.imgur.com/M8uHuqG.png
0816阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:07:42.98ID:z6iPLmLQ
人口当たり交通事故死者数見て、日本は圧倒的に少ないと言うものの、
少なくなっている要因が何なのかは考察しない男。それがアルト爺

http://imgur.com/FwVzLm0.png
http://imgur.com/5HcVeap.png 
http://imgur.com/mWWKkoA.png
http://imgur.com/AtyfdCv.gif
日本は都市部に人口が集中していて電車通勤も多く、日常生活が狭い範囲で完結する人が多く平均年間走行距離も短いから、交通事故死者数も少ないって言うのが最大の要因だな
人口比の交通死亡事故者数は地域差が大きいから、
この数値で安全かどうか判断するなら、自分のとこの地域の数値を見たほうが良い
0818阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:19:19.22ID:ihztN+bN
安全がどうのこうのとよく出るが、ほとんどの人がそんなこと考えて車に乗っていない
ただ軽四では恥ずかしい、かっこ悪いという人がいることは間違いない
0819阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:19:46.62ID:z6iPLmLQ
石狩君みたいに、「俺は距離走らないし生活道路をチョロチョロ走ってるから、安全性の低い車でも自分が死ぬような事故には遭わない」って判断してるなら、それはそれで妥当な判断
歩行者自転車を轢き殺す危険性は高くなるが、自分の身は幹線道路走るよりも安全だ
http://imgur.com/LIOkJ4r.png
0820阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:20:32.77ID:mxg4zkWj
>>816
もはや応援したくなるわ。なんでそんなに必死? 軽が良かったら死ぬのか?
ポルシェも良いクルマだよ。BMWもロードスターも。だからまあ落ち着けって。
0821阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:24:57.05ID:mxg4zkWj
小理屈並べても長文なんか誰も読まんよ。お仲間は5行が長文のリテラシー。
俺も読んでやんなーい。だって合理性に乏しいから。自分都合に結論ありき。
嫁にでも聞いてみな? そしたらね、こういうはず。「あったまワリーな」
0822阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:27:44.42ID:z6iPLmLQ
>>821
結論ありきってのは>>810みたいなバカの事だな
0823阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:33:31.00ID:mxg4zkWj
いいから嫁に見せてみなって。笑い死にするから。それとも夫婦揃ってポンコツ?
まあ、学歴コンプの金持ちボンボンのままごとに付き合ってるようじゃ、
大して世間のお役に立ってなさそうだわ。学歴なんてそんなもんよ。
18、19の頃のおべんきょーの試験の出来で人間の格が決まるわけないわな。
0824阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:38:14.81ID:mxg4zkWj
>>810は内閣府のデータ。車で死ぬ率がえらく低いってのは、
日本の自動車行政の賜物。結果論だけどね。こんなに軽だらけなのにだよ。
まあ、ここで煽るほどの話じゃない。もしそうなら自動二輪はとっくに禁止!
0825阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:42:24.80ID:z6iPLmLQ
しかし、自分で貼ったリンク先に走行距離当たりの死者数のデータも載ってるのに、なんで安全性の高い車だから人口当たりの死者数が少ないと勘違いしちゃったんだろうな?
http://imgur.com/AtyfdCv.gif


>>824
http://imgur.com/FwVzLm0.png
http://imgur.com/5HcVeap.png 
http://imgur.com/mWWKkoA.png
※出典:警察庁交通局「令和5年中の交通死亡事故の発生状況及び道路交通法違反取締り状況等について」
※算出に用いた人口は、総務省統計資料「人口統計」(令和4年10月1日現在)による

お前の住む田舎はわりと死んでるほうだろ?
0826阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:43:48.66ID:mxg4zkWj
持ち金とか学歴とか、そんなのを心の拠り所にしてるとクソ野郎になるって話。
ほらな、人間の面白い側面が浮き彫りになるだろ。学びが多いなあ。
0827阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:47:39.40ID:mxg4zkWj
>>825
一貫して多い少ないの議論。リスクインパクトの考え方は理解できてない。
そのリスクを避けようとして取った選択が功を奏する期待値を考えるのよ。
まあ難しいわな。ここでイキり倒してるけど、世間じゃ役立たずwww。
0828阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:50:53.44ID:z6iPLmLQ
>>827
田舎から東京に移住すれば交通事故で死ぬ率は1/3になる
0829阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:51:20.99ID:mxg4zkWj
嫁に似てお利口に育った子が、チンケで論理的思考の弱い父親の本質を
ある日ふと感じ取る。「あったまワリーな。しかもクソ野郎じゃん」
この瞬間のその子の表情がありありと目に浮かぶんよ。
そりゃ恐ろしくて子ども作れん。デジタルタトゥーもえぐいし。終わったあー。
0830阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:52:37.63ID:mxg4zkWj
>>828
>>827!!! しっかり読んで理解しろ! アホが。
0831阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:55:13.14ID:mxg4zkWj
>>828
おっと、低能コンプへの優しさが足りんかった。申し訳ない。
じゃ、事故で死なない率はどれくらい変わる? さすがに分かるよな?
0832阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:55:22.57ID:z6iPLmLQ
>>827
多い少ないの話を始めたのはこいつ↓な。で、少ない最大の要因は、走行距離が短いからって事なんで指摘してるだけ

810 警備員[Lv.23] 2024/06/02(日) 20:54:08.52 ID:mxg4zkWj
>>793
軽の安全性基準をとやかくいうド素人は尽きないけど、軽自動車大国たる日本は、
世界的に見れば乗車中の事故死はダントツで少ないんよね。

www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/r04kou_haku/zenbun/keikaku/sanko/sanko02.html

事故死者総数も少ない上、乗車中比率は圧倒的に少ない。安全性と経済性を
高水準で両立する軽規格を今に至らしめた日本の有識者に感謝だな。
0833阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:57:25.04ID:z6iPLmLQ
>>831
1年間のうちの確率なのか、生涯においての確率なのかでだいぶ変わるな
0834阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 22:59:10.23ID:mxg4zkWj
車が進化して、車で死ぬ人が全国で3人になった時、そのリスクを1/3にするために
どんなことまでやるの?と言う話。どう?
0835阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:02:47.31ID:z6iPLmLQ
>>834
そこまで低くなればそれなりの金かけてリスク軽減するほどの効果はないんじゃね


625 阻止押さえられちゃいました 2024/04/29(月) 17:29:56.45 ID:RP75sBUB
>>623
若年層の死因で上位に入らないものってのは、言ってみれば老化に伴って起こりやすくなっていく類の死ってこと

>>184
厚生労働省の統計によると死因の0.4%が交通事故死
http://imgur.com/FQxkOAO.png 

警察庁の令和3年の統計によると交通事故死者の3割が車に乗車中の死者だから死因が自動車乗車中の事故になる確率は0.12%
http://imgur.com/Jzfe2hj.png
800人に1人が車で事故って死ぬ
4人家族なら、4人うちの誰かしらが車で事故って死ぬ確率は1/200程度

家族全員が軽に乗り続けた場合と、小型車に乗り続けた場合と普通車に乗り続けた場合で乗員死亡事故を起こす確率が3:2:1の比率だとすると、
普通車なら1/400、小型車なら1/200、軽なら3/400くらいの確率で家族の誰かが自動車乗車中の事故で死ぬ
0836阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:05:05.55ID:mxg4zkWj
>>833
お、ちょっとぐらい解ってきたかな。元のリスクの程度によるってこと。
車でやたら死ににくい日本で、他に数多とあるリスクの中で、
その低減のために普通車に乗らないって、ちっとも変じゃないってこと。
もちろん個人がどうしようが勝手だよ。理解できる人ばかりじゃないし、
何が何でも0に近づける!ってのも自由。
ただ、他人にどうこう言った時点で低能&クソの二重苦確定。
君の嫁はサリヴァン先生なのか?
0837阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:11:23.44ID:mxg4zkWj
君が車で絶対に死にたくないってのは分かった。折角の金持ちなんだもんね。
でも頭隠して尻隠さず。アホな旦那に高学歴嫁が笑い死にするリスクがエグイ!
0838阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:12:39.45ID:z6iPLmLQ
>>836
全人口の800人に1人が車で事故って死ぬってのを俺はそこまで低い確率だとは思わない
全人口の中には車乗らない人もいれば、ほとんど距離乗らない人もいる
それなりに車乗る人間に絞ればもっと高い確率になるだろうな
田舎民のアルト爺さんは年間走行距離どのくらい?
0839阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:14:52.71ID:mxg4zkWj
>>832
軽自動車がなく安全性試験が厳しいアメリカと比べて・・・に対してな。
文脈追おうぜ。予断ありまくり。なんでか? それはね、キャパが小さいから。
0840阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:18:43.71ID:mxg4zkWj
>>838
俺自身のことは気にしてないな。バイク乗ってるくらいし。
でも人を轢き殺しなくないから注意して運転してる。結果的にリスク低減。
0841阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:24:05.03ID:mxg4zkWj
何度も言ってるじゃん。大の男が他人に向かって必死になる話じゃないって。
自信あるなら、国家賠償請求して大金せしめろ。でも絶対勝てんよ。
むしろ日本で国民は守られすぎ。そのせいでボケた結果このザマな。
0842阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:28:25.57ID:mxg4zkWj
こういう不都合な事実の暴露みたいなのも、軽乗り騙っての「恥ずかしい」も、
ホントにおもろいんだよ。バリエーションも豊富。ちっとも飽きない!
でもそろそろネタ切れの様相。コンプで今にも死にそうなやつ、新ネタよろ。
0843阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:33:46.78ID:mxg4zkWj
今の日産ルークスのCM、後席に子ども2人乗せての高速道路余裕走行だってよ。
大企業によるこの悪行、訴えたら余裕で勝てるな。国民を危険に導いてる!
ここのアンチ軽連中の"ジョーシキ"ならね。夢がいっぱいだな。
0844阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:47:05.75ID:z6iPLmLQ
>>839
たしかにアメリカは人口に対する交通死亡事故死者数も、走行距離に対する交通死亡事故死者数でもワーストだが、
車自体とは別ところに問題がありそうだな

日本も最近は、「なんだこいつ危ねえ」と思ってドライバー見てみたら外国人っての増えてきたし、
ドライバーの質によって保たれていた事故率の低さってのはこれから先どうなっていくかわからんな
0845阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:49:05.66ID:mxg4zkWj
>>844
見直した!
0846阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:53:27.43ID:iSRhw1YN
>>810
普通車だけだったら更に低かったんだろうな
自動車安全大国と呼ばれるほどに
新幹線の安全性も世界に誇れているもんな
0847阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/02(日) 23:57:31.82ID:iSRhw1YN
>>844
日本はやはり老人ドライバーが怖いよ
老人は軽しか乗れないようにして欲しいわ
MTにすれば補助金出すぐらいにして
0848阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 00:01:27.32ID:8VyKZjlu
>>846
そうかもな。今でも上出来だけど。

>>847
同感。それにサポカー免許の要件をもって厳格にしてほしいな。
0849阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:00:21.18ID:t2ZxESLA
>>840
死因が交通事故になる確率0.4、交通事故死者に占める二輪乗車中の割合は17%
バイク事故で人生を終える人は、全人口の1400人に1人
バイク乗る人は35人に1くらいらしいから、バイク乗り続ければ1/40の確率でバイク事故死する計算になるな
まぁ一口にバイク乗りと言っても、死にやすいバイク乗りと死ににくいバイク乗りの差はあるんだろうけど
0850阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:23:44.46ID:8VyKZjlu
>>849
乗車中の2倍の人が徒歩、自転車、バイクで事故死。その理屈で言えば、
死んだ人の400人に一人。4人家族の誰かがそうやって死ぬのは1/100。
溺死と転落死を合わせて77人に一人。4人家族の誰かがそうやって死ぬのは1/19。
自殺は67人に一人。4人家族の誰かがそうやって死ぬのは1/16。恐ろしや。
0852阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:35:29.05ID:8VyKZjlu
自動二輪の保険は高いけど、原付二種(<125cc)までなら車の保険に
安い特約つけるだけで、別居の家族までもカバーできる。なぜか?
それは事故(支払い実績)が少ないから。速度も距離も大したことないし。
要するにバイクのリスクを高くしてるのはツーリングや峠攻め。
左カーブでアクセルちょっと開けすぎただけで反対車線。パワーが命取り。
0853阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/03(月) 07:43:40.17ID:8VyKZjlu
高速道路での事故死者は令和4年度で152人。軽の利用が増えたせいで
それが2倍になっても事故死総数へのインパクトは大したことない。
あれ? 期待してるほど死にそうにないな。

軽じゃモテんぞ、と言いたいけど、実際は彼女いたり結婚してたり。
事故って死ぬぞ、と言いたいけど、思ったほどじゃないし、ブーメラン来るし。
自分の愛車に対する思いと、それにかけるコストと時間がアホみたい、てか。
0854阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/03(月) 09:04:18.97ID:ckdoFYnF
軽が普通車より安全ではないことは分かっている
しかし軽しか乗れないのだよん
0856阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:29:37.81ID:8VyKZjlu
>>854
そのパターンもあったな。軽乗り騙って「くやしい」「うらやましい」。
まあ>>842だわ。はい次!
0857阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/03(月) 12:48:18.25ID:5prq++4X
>>852
年度によりかなりムラがあるけど、搭乗者傷害保険契約台数に対する搭乗者死亡件数は原付も自動二輪もどっこいくらいだぞ
http://imgur.com/xjNSyef.png
http://imgur.com/JagEHMM.png
http://imgur.com/RYAq7g0.png
http://imgur.com/WhOQzXA.png

市場価格は供給サイドの費用だけで決まるものではないから、
原付のほうが需要サイドが金に敏感で、
保険屋がロスレシオの大きい(利益率の低い)保険金額設定にして、契約件数を増やすことでトータルの利益を大きくする方針なのかもね
0858阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:51:56.38ID:fvL2RG9z
エブリイワゴンで十分
0859阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:54:07.67ID:fvL2RG9z
>>854
都会だと駐車場だけで3万だから普通車と軽の維持費は誤差誤差
0860阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:57:08.37ID:fvL2RG9z
東京なら駐車場月5万だ
0861阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/03(月) 13:58:04.39ID:fvL2RG9z
Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp › articles
2023/10/19 — 東京23区の駐車場料金は、1ヶ月で平均2万円台から10万円台のエリアまで、金額に差があります。都心へアクセスしやすいエリアでは、月に5万円以上 ...
0863阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/03(月) 17:29:51.76ID:5prq++4X
>>852
まぁ、クーペよりオープンカーのほうが日常生活に使われず余暇だけで使われる事が多く、
オープンカーのほうが死亡事故が少ないってのと同じようなことが、二輪界隈でもあるんだろうけどな
原付二種なんかほぼ日常使いで、大型はだいたい余暇使いでしょ
そんでも原付と自動二輪がどっこいってことは、余暇で自動二輪乗る連中の運転がリスク大ってことなんだろう

>>862
建築基準法が改正されて、幅員4m以上の道路に接してないと建築許可下りなくなってもう70年経ってるから、
建て替えが進んでればセットバックして幅員4mになってるはずだけど、ずっと建替えしてない住宅地なのかな?
0864阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 18:55:53.22ID:D6p0ABSn
>>859
都会田舎関係なく大して差を感じないな維持費なんて
軽と3000cc超え13年以上経過の燃費悪いマッスルカーとか旧車なら差を感じるだろうが
同一名義複数台所有の方が感じるでしょ
0866阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:13:40.51ID:t2ZxESLA
>>852
自動二輪と原付でロスレシオ(保険料収入に対する保険金支払い)にどのくらいの差があるか検証してみた
http://imgur.com/StPinMR.png

自動二輪は保険料590億円に対し、保険金支払いが250億円
原付は保険料180億円に対し、保険金支払いが112億円
自動二輪のロスレシオは25/59で約75/180
原付のロスレシオは112/180
原付のほうがロスレシオが1.5倍大きい

他の年度を見ても同じような感じだな
http://imgur.com/U0vlhjq.png
>>857で俺が推察したように、自動二輪と比べると原付は利益率の低い保険料の設定になっているということ
0867阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:13:44.74ID:ALbCipMA
>>855
> 独身は普通車結婚したら軽自動車にしよう
反対じゃん
独身はいつ死んでもよいから軽、結婚したら家族を守るために普通車
0868阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:18:38.65ID:8jRlz+4o
>>862
それでええよ
運転しやすくて小回り効いて、見晴らし良くて事故率は下がると思うわ
いろんな要素を検討して合理的に決めるもんよ
衝突安全のみ過剰に気にするのはアスペやからな
0869阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:22:04.62ID:t2ZxESLA
契約台数に対する保険金支払い額は、
2021年度の統計だと
自動二輪が200万台に対し250億円
原付が100万台に対し112億円

契約台数に対する保険金支払いは自動二輪のほうが原付の1.1倍くらい大きい

>>867
ちょっと古い情報だが、軽のメインユーザーは既婚女性
http://imgur.com/UZs6Gnf.png
0870阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/03(月) 19:32:19.04ID:Njy4E2ph
▽トヨタ自動車
▽マツダ
▽ヤマハ発動機
▽ホンダ
▽スズキ
の5社から、車の性能試験で不正が確認されたと報告があったということです。

確認された不正は
▽トヨタは7車種で衝突時に歩行者の頭部を保護するための試験での虚偽データの提出など
▽マツダは5車種でエンジンの出力試験での制御ソフトの書き換えなど
▽ヤマハは3車種で不適切な条件での騒音試験の実施など
だということです。

また、
▽ホンダは22車種で騒音試験での試験成績書の虚偽記載など
▽スズキは1車種でブレーキ試験での試験成績書の虚偽記載
だということです。
0872 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/03(月) 22:05:40.22ID:8VyKZjlu
>>869
保険支払いはそうなのか? おかしいな。
二種含む原付と自動二輪で死亡率がかなり違うってデータどこかで見たんだけど。
0873阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:10:36.38ID:ALbCipMA
>>869
>ちょっと古い情報だが、軽のメインユーザーは既婚女性
女の場合はそうだね
結婚したら旦那は普通車、奥さんは軽のパターンが多い
0874阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:52:47.15ID:QeMPvuTn
子育てやらなんやらで金がかかるので
VWに乗っていたのをスペーシアに替えた同僚がいるよ
夫婦と子ども1人ならこれで十分、教育など他のことにお金掛けたいと
0875阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/03(月) 23:53:30.89ID:8VyKZjlu
最近のトレンドは、旦那が軽やチャリ、奥さんが普通車。
子どもの送迎とかあるし。チャイルドシートついてたり。まあ合理的だわな。
でも女々しい旦那はふつー車でご出勤。軽での出勤人に見られたら死ぬから。
0876阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/04(火) 00:47:16.79ID:wQqPMNjB
>>872
一回の事故での致死率なら125cc以下と125cc超えで倍以上違う

気になったんで調べてみたが、保有台数と死亡事故件数を見ても、125超えの自動二輪のほうが保有台数に対して死亡事故件数が圧倒的に多いな
http://imgur.com/c5fiXdI.png
http://imgur.com/8uvCq9t.jpg

原付に保険掛ける場合、同居家族の誰かが車持ってて保険入ってるならファミリーバイク特約に入るだろうから、
原付単体で保険掛ける層ってのは車無し層に偏ってて、その層は事故起こす確率が高いのかも知れんね
それか、自動二輪の任意保険加入率は4割くらいしかいないから、
保険加入層と無保険層で運転の質が大きく異なって、任意保険の統計ではバイク全体の傾向が捕捉出来ていないか

自賠責の統計も見てみた
http://imgur.com/PRXn8rc.png
http://imgur.com/HMALz4G.png
小型二輪自動車(250cc超え)のほうが、契約台数に対して死んでるが、そこまで大きな差ではない
自賠責すら入ってない無法者の自動二輪が死にまくってんのか?
0877阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/04(火) 06:36:58.37ID:JYAIDrm0
>>876
このデータだったか。何倍も違ったのを見て疑問に思った覚えがあるのだけど。

>自動二輪の任意保険加入率は4割くらいしかいない
>自賠責すら入ってない無法者の自動二輪が死にまくってんのか?

4輪乗車中の事故死者のシートベルト着用率の低さにはびっくりしたけど、
結局そういうことなのか?
0878阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:04:03.88ID:DAeP5HyC
>>865
それはまだ良い方だよ。
住宅街生活道路だと各人の敷地から除雪された雪もどんどん路肩堆積することになり、酷いところは幅員が2m未満になったりするよ。

その他に片側二車線以上ある幹線でも、排雪が入るまでは片側一車線分ずつ路肩堆積で埋まることが普通。
0879阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:18:38.51ID:le4VUKZD
元から幅員2mしかない道路は雪が降ったらどうなっちゃうのかしら!?

建築基準法の幅員4mの規定は消火活動で、消防車が入ってホースを展開する作業スペースを確保するために設けられたものだから、
雪国だと雪の積み上げを想定して道路幅員拡めにとってるケースも多い
0880阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 07:37:19.94ID:DAeP5HyC
>>879
例えば世界一の豪雪都市である札幌の場合だと、そもそも幅員の平均広さ自体は日本一だよ。
ただしこれはあくまで200万人規模の大都市になる以前の都市計画で造られた広さ故に、実質上は未だ幅員が足りてない現状であるといった感じだわ。

ちなみに札幌の場合は近代都市として開発されてきた背景があり、元々幅員2mという狭小道路自体見掛けることはないな。
0881阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/04(火) 09:25:54.63ID:UCPxAQZx
>>875
>最近のトレンドは、旦那が軽やチャリ、奥さんが普通車。
>子どもの送迎とかあるし。チャイルドシートついてたり。まあ合理的だわな。
近所のスイミングスクールの送迎も奥さんミニバンが多い
旦那が軽かどうかは不明だが、奥さんのミニバン乗りは結構いる
0882阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/04(火) 10:02:56.34ID:QC44e4UI
>>876
家族もいない、いずれ先に死ぬ親しかいないこどおじ風情は二輪に保険かけて乗ってもって考えるんだろうな
刹那的に生きてんだよ
0884阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:12:45.75ID:qAoeRNy3
黄色いナンバーが嫌だから、花柄にした
結構恥ずかしい
黄色隠しのナンバーフレームを買いに行く予定
0885阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:13:42.47ID:H3CyTYQF
人に見られたらとか致死率とかお前が心配する事ではないだろう
お前だけは生き残る。それだけだろう。何が問題なんだよ?
0887阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:34:37.46ID:maqfvSpJ
花柄ナンバーに変更とか、ディーラーで料金払ってやってくれますか?
0888阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 12:37:13.32ID:Xpr20hEQ
白ナンバーの軽がこの世で1番惨めで哀れ
0890阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 15:41:57.08ID:9TlAcKRa
>>884
単にカラーコーディネートとして黄色が嫌なだけなら、フェンダー叩き出しによる微量ブリスターフェンダー化で、全幅を広げ構造変更にて小型自動車登録して、正統に白ナンバーを入手すれば良いだろ。

そもそも似非白ナンバーは軽自動車登録のままである故に、封印が無くパッと見で軽自動車だと判るから、似非白ナンバーだと単に貧乏性の見栄張りにしか見えず周囲から馬鹿にされるだけだぞ。
0893阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 18:59:43.00ID:9l0n1Rbv
>>890
カラーコーディネートと嫌だからじゃないんじゃない?
0894阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:02:43.67ID:bPaW1zVS
車幅でパッと見でもう軽だからな
デザイン的にはジムニーとよく似てるシエラでも一目で軽じゃないってわかる
0895 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 19:59:00.65ID:GgOOEut/
>>892
別にそんな血走って注視しなくとも、例えば信号待ちなど何気無いタイミングで視界に入って気付くものだよ。
特に相応に自動車好きだといろいろ車種を知っているから、『あれ?この車種は確か軽自動車だよな』といった気付きから白ナンバーに違和感を感じ、その流れで封印の有無を確認して気付くこともあるよ。

ちなみにオレの直近目撃例として、今日の16:40頃に石山通の札幌病院付近を走行中、渋滞で詰まった際の前車が黒のN-BOXカスタムで白ナンバーに違和感を感じ気付いたわ。
0896阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:06:42.53ID:GgOOEut/
>>894
シエラの場合はデザイン云々や車幅云々以前の部分として、軽自動車規格では取り付けられないサイズのオーバーフェンダーがこれでもかと張り出しているから、あれは寧ろ判りやすい違いだよ。
0897阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:28:13.97ID:GgOOEut/
>>894
あと余談だけどシエラはカスタマイズで、ナロー化により車幅自体はジムニーと同じにしている場合もあり得るから要注意だよ。
要するにエンジンはシエラでドライブトレインはジムニーというナローカスタマイズ。
0899阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 20:57:27.70ID:M8VISfeF
車線変更しようとしたら間隔が近かったのかぶつかりはしなかったけどクラクション鳴らされたわ別になんともなかったけどこういうの引きずるタイプなんだよなぁ事故らしい事故はほとんど起こしたことないけどスレスレなのがまあまああってその度ダメージくらってる
0900阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/05(水) 21:58:24.03ID:XmizRISu
>>898
> いっそのこと普通車を黄色ナンバーにして、軽を白ナンバーにすりゃええな
軽四乗りが白色ナンバーが恥ずかしいからと黄色ナンバーにするよねww
0901 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 22:45:10.26ID:VSehHUZr
NYでは黄色プレートだけど、誰も文句言ってなさそう。
黄色も欧米っぽくていいのだけど、ひらがなと漢字がちょっとね。
ピンクナンバーのバイクってかわいそうだよな。
0903阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/06(木) 04:27:37.29ID:dOnqcG4X
スペーシアと同じ前輪駆動のボディを使うから床が低い。 前後席ともに、エブリイバンに比べて乗り降りしやすい。 さらにスペーシアベースは、荷室の床も低く、路面からの高さは510mmだ。 650mmのエブリイバンに比べると、荷物も出し入れしやすい。2022/10/17
0906阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:48:44.40ID:Y9uybR7G
荷室の地上高が低いと積み下ろしするのに腰を屈める姿勢になるから、荷物の高さにもよるが、床の高さは股間~ベルトくらいのほうが積み下ろしは楽よ
0907阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 07:54:20.68ID:t2iCkLbk
昔の軽自動車は白ナンバー
0910阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/06(木) 09:22:27.64ID:6nc47rGK
>>908
>遠くにいたら分からんで
車の大きさで分かるじゃん
アルトとパッソ、ワゴンRとルーミー等々全く違う
ずっと遠くから来てもフロントナンバーが真ん中についていないからすぐ分かるし
0911阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/06(木) 10:09:51.05ID:Y9uybR7G
夜の高速で型落ちのステップワゴンとN-WGNは遠目でテールランプだけ見えると良く似てて区別つかないな
まぁ夜だと正面から見たザ・ビートルと911も近づくまでどっちかわからん
0913阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 12:23:47.97ID:aUPVHboB
色が嫌なんじゃなくて、普通車と軽自動車で色が分けられてるのに劣等感を感じてるからでしょうな。
0914阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/06(木) 14:34:00.22ID:jTJZYHz8
そのものズバリを言わずに擦って遊ぶターン
0915阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 17:44:13.91ID:DItZi5G/
先程帰宅中の道中にて、正統に白ナンバー登録したテリオスキッドを見掛けたわ。
しかもかなりワイトレ化しているようで3ナンバーになっていた。
テリオスキッドは軽自動車唯一のセンターデフ式四駆車であるから、いろいろ弄って遊んでいるんだろうな。
0917阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:45:02.06ID:f7G4/H/5
嫁の妹がランクルとベンツ乗ってる男を嫌っているw
0918阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 18:59:05.80ID:0aMJ0U7O
だから何?
そんな個人的な嗜好をここで言う意味がある?
0920阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/06(木) 19:19:52.72ID:HBCAxaYj
【速報】ダイハツ「タント ファンクロス」でリコール 外装の部品が基準不適合 対象は約4万5千台
https://news.goo.ne.jp/article/ytv/business/ytv-2024060602114499.html

 ダイハツ工業は6日、主力の軽自動車「タント」のうち「タント ファンクロス」について、リコールを実施すると発表しました。

 ダイハツ工業によりますと、後輪前方の床下に装着している「エアディフレクタ」という部品について、開発時の形状検証が不十分であったため、外装の技術基準に適合していなかったということです。

 ことし4月、社員が設計変更を検討していた際に、法規違反の疑いに気づいたということで、その後、販売店のサービススタッフからも同様の指摘を受けたということです。
0921阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/06(木) 20:59:11.18ID:jSOVZ4lb
>>920
これめくれるの今でも何も不思議はないな
ダメハツまっしぐら
0922阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 21:43:32.12ID:NIUl8nEH
もう中国や韓国メーカーレベルの信頼度だな
0923阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:00:07.09ID:f7G4/H/5
ダイハツの不正が発覚した時点で社内調査やって公表するとかすれば良かったのにね 
これだと現場の不正を経営陣が知らなかったというより、経営陣含めて不正で金儲けしてるって捉えるのが妥当だなぁ
0925阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/06(木) 22:56:15.06ID:pMZ034/1
>>917
> 嫁の妹がランクルとベンツ乗ってる男を嫌っているw
結構多くの女性が、軽自動車に乗っている男を嫌っているWW
0927 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/06(木) 23:48:48.90ID:aMIe5of+
>>925
軽じゃモテんぞ、と言いたいけど、実際は彼女いたり結婚してたり。
男をクルマで見るようなアホでクソな女は関わると大損。
軽に乗ってりゃ避けられるwww
0928阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/07(金) 00:16:54.94ID:mbb7WrzI
>>927
いや、軽にしか乗ってないと子供虐待するような育ちの悪い底辺女としか所帯持てないまであるよ
0929阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 04:50:23.12ID:1q7ouUco
>>919
不正問題云々は別としてダイハツはトヨタとの繋がりが強い分、その技術を継承し男なら魅了されるようなコンセプトを散りばめた車両を販売するからな。

例えばハイゼットカーゴやグランマックスは、キャブオーバー且つフロントミッドシップという積載性能と走行性能を両立させるレイアウト採用により、趣味車の中でテクニカルオンローダーとしてもテクニカルオフローダーとしても弄り甲斐のあるベース車両になる。

それこそ現状コンセプトカー止まりであるが、MUD MASTER-Cは業販専用でも良いから市販化していたら、一つのゲームチェンジャーになれるほどの革命的な企画だと思う。
言ってしまえばBU297スーパーダイナ200のコンセプトを受け継いだ車両になるからな。
0931阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 06:28:54.90ID:8k7ljx6A
>>927
嫁ガチャ()
0932阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:19:26.03ID:bggrZ4HD
>>928
大丈夫。アホでクソな女は絶対軽乗り男に近づかん。
逆にいい車にローンで乗って、実は余裕がないってことになると、
話が違う、と荒れる。できちゃった子供にも八つ当たり。

>>930
アホでクソか、大当たりかの二択てか。
今日も朝から二分割思考が冴え渡ってんな。
うちの子ガチャ大当たりは半分以上嫁のおかげ。
0933阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:29:42.11ID:dbt0oxvd
子育て終わったら離婚?
0934阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:33:18.97ID:bggrZ4HD
>>933
そうなってもいいんじゃない? 大当たりの子ガチャに恵まれたらね。
0935阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 07:55:02.67ID:dbt0oxvd
離婚したら子どもへの依存度が高くなって、子どもの邪魔になりそうだから、
夫婦仲が良くなくても離婚しないほうが良さそうだな
0936阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:01:30.36ID:bggrZ4HD
>>935
再婚って選択肢も。どちらにしろ子どもは嫌がるだろうな。
実際には経済的余裕があるとなかなか離婚とは行かない。
まあフェーズの移り変わりでマインドセットも変わるし
関係性も変わるのが家族。
0937阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:54:08.99ID:oUUK1mMV
>>931
嫁ガチャ失敗民😞
0938阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:36:13.51ID:Q9aV8kft
>>932
いや、そうは思えないし、子供を虐待して事件になったりしてる世帯は軽自動車が多いぞ

見栄を張るのは良くはないが、向上心と考えれば一概に悪くもなく、他人が不快に思うようなしつこさで発露することのみ悪いと言える

ただ現実としてクズは金回りも悪く荒れた生活性格になるからマトモな車も買えないのは明白だ
そういった事で軽自動車、或いは中古のミニバンとかになるわけだ
ただミニバンは普通に暮らしていればそんなには変わらないだろうという維持費が大きく影響してくるので、ランニングコスト的に買えないとなる
0939阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/07(金) 12:11:34.93ID:dbt0oxvd
旦那を鵜飼の鵜にしたい女は、自分の趣味に金使ってそうな男は避けて、無駄金使わなそうな男を狙うんじゃね
0940 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 16:57:30.63ID:YT5cBO+4
軽をやめて普通車に乗ることは向上じゃ無く劣化やろ

前提がそもそも違うわ
0941阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:41:56.14ID:8k7ljx6A
まぁ車の趣味が合う人と一緒になるほうが、車以外の面でも価値観が似てると思うわ
ファッションも、家も、好きな休日の過ごし方も
0942阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 17:53:37.14ID:8k7ljx6A
ペットの犬選ぶのだって、車の趣味が似てるほうが意見が合いやすいんじゃないかな
スペーシアやタントからラブラドールやボーダーコリーは下りてこないでしょ
運動量の必要な犬種飼ってる人はSUVかステーションワゴンが多いと思うわ
0943阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 18:56:03.11ID:6OLHjGok
>>915
テリオスキッドじゃなくて小型車のテリオスを改造して3ナンバーじゃないの?
「唯一のセンターデフ式四駆」は間違ってるよ
アトレーのRSグレードなんかがセンターデフ式四駆で同様にセンターフロックもある上に、フロントの駆動も切れてFRとしても使えるマルチセレクト4WDで軽自動車の機械式四駆ではもっとも高機能だと思うよ
0944阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/07(金) 19:11:47.28ID:BciyE3Ez
>>940
そのこころは?
0945 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:41:08.58ID:h7beZIvj
>>938
しかし子供の虐待が、とかホントに極端だよな。そこまでのクソはごく少数。
それ心配して車選ぶってマヌケもいいとこ。だからいつもトンチンカン。
それともそういうのが身近にいる界隈の人?
ちなみにマネーリテラシー低いやつは死んでも軽乗らん。ドラキュラの十字架。

>>942
そんなことより、子どもを持つ、育てるということでの方向性の一致の方が大事。
0946阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:44:56.65ID:8k7ljx6A
>>945
亀田の両親が離婚したのは、親父が子どもにボクシングばっかりやらせるのを母親は反対したからだっけ
0947阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 20:51:05.67ID:h7beZIvj
飲食店経営する夫婦が殺されて焼かれた事件、イキり倒してた元俳優と韓国人は
何100万かのはした金のために指示役の言いなりになるほど金に困ってたけど、
連中は死んでも軽に乗らない。てか、無理やり乗せたら即狂い死にする。多分。

>>946
世界チャンプを2人出したような家のことは、普通の人には何の参考にもならん。
0948阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 21:12:15.38ID:8k7ljx6A
>>947
軽自動車乗ってても強盗する奴いるのに
https://www.fnn.jp/articles/-/575114?display=full
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230530/k10014079281000.html
https://news.yahoo.co.jp/articles/957f9cceb9dbe85fddfd30c698896a36a5337efa

世界チャンピオン3人だぞ
親父を夢中にさせるだけの才能があった長男と、これまた才能のありげな三男に挟まれた凡庸な次男も一応は世界チャンピオンになった
親や長男から見ても才能の差ってのは感じるだろうけど、「ボクシング向いてないから別のことやったら?」とも言えないし、
次男が世界のベルト獲って、視野の狭い親父はともかく長男はほっとしただろうな
0949阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 21:30:11.26ID:mbb7WrzI
>>945
心配?ただ単に虐待してるような夫婦は軽自動車率高いよねってだけで、虐待しないように車選びしてるとかじゃないぞ
なんでそんな解釈になるのかね
頭沸いてるからか?
0950阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 21:34:31.21ID:mbb7WrzI
>>947
韓国人というのは見栄が過ぎる奴が多い
>>938で言うところの中古のミニバンになる
ああいうのは向上心でも何でもないよ
0951阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 22:15:25.20ID:3ARyWbK5
事故った高齢者は軽自動車
0953阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 23:30:19.23ID:h7beZIvj
>>948
3人だったか。すごいな、その点においては。いずれにしろ参考にならん。
極端な例だけでものを言うのは気をつけたほうがいい。アホがバレる。

>>949
いやいや、子どもの虐待界隈のことよくご存知なのにご謙遜を。
一般人の我々には縁のない世界で。

>>950
車買って向上心とはまたまた見事な底辺臭。育ちは隠せませんな。
0954阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 23:35:35.40ID:h7beZIvj
>>948
で、どうなの? 君のところ。軽乗りは弱者だのってそういう価値観を
夫婦で共有できてる? 子供を持つこと、育てることの方向性合ってる?
0955阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 23:41:08.74ID:U/cfeXTD
>>940
> 軽をやめて普通車に乗ることは向上じゃ無く劣化やろ
軽四しか乗れない人の言い訳だね
普通の人が乗るから普通車
0956阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 23:46:33.54ID:h7beZIvj
>>955
普通ぶりたい底辺も普通車! 君もその口? 残クレ?
キャッシュで買ってる? 貯金いくら? 家持ってる? 家族いる?
軽に乗ることになったら見下すような知り合いばかり?
0957 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/07(金) 23:52:43.63ID:YT5cBO+4
中古軽買って残りはすべてs&p500にツッコんでるから、普通車乗りがバカに見えるんよ

頭ハッピーセットな連中ばっかやマジで
0958阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 06:41:50.72ID:9Sou3HP0
>>953
いやいや、虐待と貧困育ちの悪さに多いなんて今や小学生レベルで知る話でしょ
そういう奴らと一緒の車だということが恥ずかしいのかな?
0959阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:03:16.23ID:9Sou3HP0
>>957
金を増やすために日々の生活の質を落としたり好きな車も買えないのって、それこそ本末転倒じゃない?
財を成すのにボロキレ纏って慎ましく暮らすを地で行くなら、こういったスレには来ないだろうしね
0960阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:22:58.80ID:o7Z9Vfin
>>954
車の乗り手に対する印象は嫁とだいたい一致してるよ
子どもの価値観もよく似てる。妊活もしないけど避妊もしない
互いの両親も孫がどうのとは言わず、二人の好きにしたらって空気
寝るとき猫がすぐついてくるから頻度自体が少ないわ。子ど3人以上いるような夫婦はどういうタイミングでやってるんだろうなw

>>957
日本の上場企業の株ばっか買ってたって、「すべてTOPIXに突っ込んでます」なんて言わないよね?
俺の場合は自分の会社の純資産がけっこうな額になってるから、1番突っ込んでるのは非上場株って事になるな。まぁ廃業して清算したときに貸借対照表の純資産と同じ額になるとは思えんが
0961 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:23:44.01ID:ENqtXO1y
頻繁に服を買い換えるのにも有限な脳のリソースを使うわけで、そっちのが生活の質を落としてる事もあるからねぇ

新しい服やら普通車やらが好きな前提ってのが色々視野の狭さを伺わせるね
0964阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:38:46.84ID:A9L6PWEQ
>>958
軽は安い→安い車買うのは貧乏人→貧乏人は虐待・・・小学生以下の思考レベル。
半数近く普及してる車の規格が同じってことを恥じるのか。良いねえ。
アホの考えってマジおもろいな。バリエーション豊富。

そりゃ残クレローンで普通車買うわけだ。君もその口? 貯金いくら?
家族いる? 軽に乗ることになったら見下すような知り合いばかり?
0965阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/08(土) 07:46:34.38ID:qMYKqX1t
>>960
避妊してないって君がそう思ってるだけかもな。それ、低用量ピルかも。
あるいは不妊。ピルなしでそれだと定義に当てはまる。すごく欲しいなら早めに
動かないと後悔する。子どもができればおままごとは終わり。名残惜しい?
0966阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:14:04.48ID:w291Kgdt
>>956
>キャッシュで買ってる? 貯金いくら? 家持ってる? 家族いる?
普通に働いていて結婚して家のある人は、家族がいて、貯金があって普通車に乗っている人が多いよ
家はローンでの購入だろうけどね
派遣、バイト、独身、アパート暮らしの男は軽自動車が多い

>>957
お金を増やしたり貯金をするのはモノを買うためじゃん
お金が増えて軽自動車から普通車に乗り換えれば良い
ていうかお金を貯めて何するの??
老後の資金を貯めているなら使えないけどね
0968阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:22:04.67ID:A9L6PWEQ
>>966
収入が十分で、だから家持って、って人に普通車乗りが多いのは当たり前。
そうじゃなくて君の話。普通車乗ってるってだけでシレっとそっち設定?

普通車乗りにも残クレローン組がたくさんいるのよ。むしろ多いんじゃない?
世の中アホなやつほど金利払いがち。リボとか。君、大丈夫?
0969 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:48:01.91ID:ENqtXO1y
>>966

金貯めたり節約するのは人生の選択肢を増やす確実な方法だからだよ

見栄のために浪費してる場合じゃねぇ
0970阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:58:58.79ID:ClY9hdNA
>>961
ビル・ゲイツは服選ぶのが面倒だから同じ服を何着も持ってるらしいが、車への拘りは異常なほど強いな

服選びに費やす脳のリソース気にするほど何かに没頭してるならともかく、やることが5ちゃんねるってダサすぎじゃね?

>>965
嫁の妹夫婦も子どもいないから、遺伝的に妊娠しづらいとかはあるかもね
夫婦二人の生活は十分満喫した感はある。子育て中は乗らなくなるであろう2ドアの車は名残り惜しい

>>968
借金の返済滞納して、30万の借金が100万超えになってる奴がこのスレにいるな。
相続財産で返済するとか言ってたけど、不動産しかないから返済に充てるのには売却しないと無理で、
月々の収入からコツコツ返済するタイプでもないからこのまま利息で膨れ上がっていって、そのうち差し押さえコースかな
0971阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/08(土) 08:59:50.80ID:ClY9hdNA
>>969
金貯めていつ使うつもりなんだ?
0972阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:09:01.93ID:9Sou3HP0
>>964
半数近く普及してるって言わないよ
それはセカンドカー以降で田舎のおじいちゃんおばあちゃんや母親用だったりするからね

虐待は軽自動車だけ
そんな世帯はまだまだ少ない
0973阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:14:15.08ID:9Sou3HP0
>>966
そうだね
そこははっきりしてるしね
どうにもならない事実なわけだ
0974阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:17:36.54ID:9Sou3HP0
>>968
周りに残クレローンで車買ってる人いないからピンとこないが、残クレ購入率高い車がどれなのか出さなきゃ話にならない

維持費の問題もあるしね
残クレで無理矢理に普通車にしても、貧乏なら維持できないでしょう
0975阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:21:39.95ID:9Sou3HP0
虐待なんかしてる親は、維持費すら僅かな差とは思えずに暮らしているからイライラして子供に当たるんだろうし
排気量にも心にも余裕がない
ここで自分が言われているかのように怒っている人もそれに似てるね

だから軽自動車率高い
もちろん理由はそれだけじゃなくて
そもそも車に興味がないもあるだろうけど
0976阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:22:17.23ID:9Sou3HP0
うわ、4連投になってしまった
0977 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:32:45.45ID:A9L6PWEQ
>>974
残クレ普通車で無理してるから貧乏なんだよ。逆逆。収支バランス。
残クレで買ってるかなんて言わなきゃわからない。
軽に乗ってるのが一目瞭然ってことと違って。
俺はバイクか軽での通勤だから、それしかないと思う人もいるだろうな。

で、君は扶養家族いる? 家持ってる?
0978阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:39:48.08ID:9Sou3HP0
>>977
どちらが先か知らない
貧乏だから残クレなのか
残クレで買うから貧乏になるのか

うちは子供いる家族持ちだよ
周りに残クレローンの話は子供持ち家族、夫婦だけ、独身色々だな
確かに密かに残クレってやつはいるかも知れないがね

ただ貧乏と残クレは貧乏と軽自動車の関係性より強くないと思うわ

よく知らんけど、貧乏ならローン審査すら通らないんじゃない?
0979阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:40:11.28ID:ClY9hdNA
原二のスクーターで通勤してる人ってデブ率高くね?
0980阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:42:26.86ID:9Sou3HP0
>>979
スクーター乗りを気にして見ないけど、ふと見るときは体型良くない人が多いように思うね
理由を調べたことはないな
0981阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:43:01.13ID:A9L6PWEQ
いまや7割が利用ってマジか!!「残価設定ローン」で得する・・・
bestcarweb.jp/money-insurance/420742

「残クレ」でググるだろ。すると「残クレを利用すると損になる?」
てな地銀のページがずらっと出てくる。カーローン使ってくれと。
いや、キャッシュ払いの選択肢どうなってんの? たかが車だよ。
0982阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:48:28.00ID:ClY9hdNA
>>980
理由はわからんが、ビッグスクーターになるとデブがあまりいなくなる
0983阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:49:54.45ID:9Sou3HP0
>>981
そこだけ見ると分かるのは、残クレなんか使うならうちのローンでどうぞ金利安いですよって商売心理戦だけかな
キャッシュ握りしめたいけどそれで車買うと日々の生活も~って世帯が増えてきたんだろうし
0984阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:51:40.49ID:A9L6PWEQ
>>978
考えようぜ。知らない、じゃなく。一家の主なんだろ。ったく。
日本で極貧なんてほとんどない。そんなの引き合いに出す意味ない。
底辺がこんな高性能の車(日本の軽!)に乗ってる国だよ。

いつか子どもが医者になりたいっていい出すかもよ。大丈夫?
0985阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:54:35.25ID:9Sou3HP0
>>984
極貧は増えてきているよ
それこそ考えようぜって話w
0986阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 09:55:21.86ID:A9L6PWEQ
>>983
クルマ買うと生活が、ってな世帯が増えてんだろ? これが現実。
その程度度の収支バランスで、クルマがあ、とか言ってんだよ。
で、堅実な軽乗り見下してご立派気分。アホ丸出しじゃねーか。
己の愚を恥じれってことよ。乗ってる車じゃなく。
0987阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:01:20.41ID:9Sou3HP0
そしてちょっと考えれば分かるけど、底辺は中古しか買えないでしょ
残クレだってそもそも審査に通らない

極貧底辺まではいかないが、ドケチなのか虐待してるようなのと一緒にされたくない奴なのか、はてさて?ってね

そもそも虐待してる親に貧困率が高い
貧困率が高い世帯は軽自動車率が高い
ははっきりしてることだし
そこを否定するかのようにやんや言うと、こちらもあっ(察し
と感じちゃうよ
0988阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:01:54.93ID:A9L6PWEQ
>>985
世の中にゆとりが無くなってきてるからね。アホ率が増えてるから。
価値を生み出してないんだよ。ピケティのr>gがあるってのに。
表面を取り繕うことに必死。見えるものしか見てない。
車があ、黄色ナンバーがあ、とか。で、残クレ。終わってんな。
0989阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:03:04.61ID:9Sou3HP0
>>986
虐待してるようなのに軽自動車が多いって話だから
堅実な軽自動車乗りの話などしていないよ?勘違いしないでくれるか?
0990阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:04:21.56ID:9Sou3HP0
>>988
そうならないよう調べた中身で話をすることが大事だね
0991阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:07:03.17ID:A9L6PWEQ
>>987
君にどう察してもらっても・・・。まあ、分かんねーわな。
幽霊は消える、消える電気、電気は光る、光るは親父のハゲ頭、じゃな。
まあ、子供が医者になるって言い出す心配は・・・ないな。
車に注ぎ込んでご立派気分味わってたら良いんじゃない?
0992阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:07:43.66ID:9Sou3HP0
ただこういう議論になって悔しいのは分かるんだよ軽乗り達が

公道ドリ車人気となってしまいイメージが悪くなってしまったS13シルビア
宮崎勤の愛車として世に知られてしまい廃版となったラングレー
こういった事はあるからね
0993阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:09:11.98ID:A9L6PWEQ
>>989
軽乗りを代表してるのが虐待親かよ。おいおい、頭大丈夫か。
何して給料もらってんだ? まさかの妄想?
0994阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:11:35.68ID:A9L6PWEQ
>>992
プリウスもだな。いい車なのに。まあ、アホが何を思うのも自由。
もしかして、そういうマインドだったりする?
0995阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:12:04.90ID:9Sou3HP0
こういった議論では、現実とイメージと自分とその他を分けて考えないと冷静になれないんだよな

軽乗り達、と多数に混ざったり、俺は違う、と個になったりしてると男としてもダサいよね
その時時で弾に当たらないように逃げているだけ

堂々と「貧乏人に軽が多いのは事実、でも俺は軽」で貫き通せばまだマシ
0996阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:12:57.08ID:9Sou3HP0
>>993
代表?いつ誰がそんな事を言ったのか
傾向としての話なだけなのにね
0997阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:14:51.31ID:9Sou3HP0
>>994
ただプリウスに関しては、未だにかなりの数走っている
現行はちょっとやり過ぎなんだろうなw
ただ 踏み間違えるようなジジババは乗るな というトヨタの意思表示がハッキリしていて潔い
0998阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:15:27.56ID:A9L6PWEQ
アホな連中が何を思おうが勘ぐろうがどーでも良いってこと。影響力0。
堅実な生き方をする上で、軽は重要な選択肢。
低コストで大抵の用が足りるから。ごく一部の虐待親はどーでも。
もちろんみんな好きな車に乗ったら良い。
でも、車ごときで人を見下すなんざ男じゃない、ってことよ。
0999阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:17:08.76ID:9Sou3HP0
どうでもいいが本音なら、こういう場にはいないよそれこそ時間を無駄にしている
1000阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/08(土) 10:17:38.83ID:A9L6PWEQ
アコードに乗ったおバカとアルトに乗った利口者。採用するならどっち?
ポルシェに乗った利口者とアルトに乗った利口者。利口の程度が同じなら、
俺ならアルトの方を採るかな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 12時間 46分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況