X



トップページ軽自動車
1002コメント270KB
【スズキ】 エブリイ 158台目 【OEM】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/30(土) 05:41:29.69ID:B5+Cifej
スズキ エブリイ及び、OEM車(日産 NV100クリッパー・マツダ スクラム・三菱 ミニキャブ)について語るスレです。

●スズキ エブリイ/エブリイワゴン         https://www.suzuki.co.jp/car/sp/every/ https://www.suzuki.co.jp/car/sp/everywagon/
●日産 NV100クリッパー/クリッパーリオ     https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipper.html https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/nv100clipperrio.html
●マツダ スクラムバン/スクラムワゴン      https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-van/ https://www.mazda.co.jp/cars/scrum-wagon/?car_id=scrum-wagon
●三菱 ミニキャブバン/タウンボックス(ワゴン) https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/minicab_van/ https://www.mitsubishi-motors.co.jp/lineup/townbox/

 車台番号からグレード検索サービス
  https://sgre.suzuki.co.jp/


※関連記事
 スズキ エブリイ、CVT車を新設定…バンにもターボ車を追加
https://s.response.jp/article/2024/02/27/379798.html
 軽キャンピングカーなぜ1車種だけが圧倒的人気なのか?スペース/スペックにライバルと差 https://www.autocar.jp/news/2020/02/24/481545/
 エブリイ シリーズ、軽キャブバン/ワゴン初の後退時衝突被害軽減ブレーキを採用 https://response.jp/article/2019/06/17/323519.html
 日立がAIステレオカメラの実用化で先陣 https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/01813/


※次スレは>>980~で立ててね☆
  ネガキャン業務のホラ吹きイオンガーが出没します。NG登録し適当にあしらいましょう。

前スレ
【スズキ】 エブリイ 157台目 【OEM】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1710162435/
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 09:22:45.12ID:R5cihG7c
AGS車は何度かリコールもやらかしてるし、代車であれば借りてみたくはあるけど所有しようとは思わんよね
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:07:04.72ID:6q51ozQP
AGSクラッチの摩耗ペースがはっきりせんね

常時2足発進はmtならクラッチすり減るの早まるよね
0883阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:12:53.81ID:KuTJLkin
>>878
停車時にMモードで2速>発進後Dに戻す
をルーチンにすれば2速発進にはなる
めんどくさいけど
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:19:45.68ID:nA4AnAOM
>>873
自賠責の保険期間による 俺は36か月入ったのでそれだけで2万6千円くらい
重量税と検査手数料で8800円は取られるので、例え自賠責24か月17240円でも、2万5千円内に収まることはない
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:27:44.45ID:BifnV1tx
代車AGSなんか2速からはじまるのなんで?おもってたらそういうことか
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:29:03.02ID:iuvbcfXM
>>878
AGSはガコガコしても気にしない人間がいる途上国のミッション
変速ショックを気にする繊細な日本には合わない
廃盤になるのは最初からわかってた
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:31:54.63ID:nSW4ftbI
>>885
スイッチでオフにもできるよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 10:33:03.70ID:4py7a7bp
>>886
アクセルワークでガコガコしない
その周知が全く足りていないのが謎
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 11:07:30.88ID:nA4AnAOM
ヘッドライトをLEDに替えてたので、テスター屋に寄った その際自賠責36か月加入で
ライトのテスター代はサービスしますというので、1000円節約のため36か月加入 次回は12か月加入の予定
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 11:49:12.15ID:2wHXMBtx
今のAGSもクリープ現象あるの?
あれって半クラでわざわざ再現してみたいなのでAGSいらねーって思ったんだが。
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 13:10:16.98ID:Qh2eAN6b
そろそろタイヤ交換しようかと思ってて
・ヨコハマ RY55
・ダンロップ VAN01
・ヨコハマ Y355D
が候補なんだけど、おすすめってある?
消耗品だから安いY355Dやいいやって思ってるんだけど...
0894阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 13:32:31.90ID:mm/4kOLj
どれもヤフオクで4本15000円位だな
自分で交換してオートバックスで古タイヤ1本300円で引き取ってもらったら
バルブも交換して2万でおつりがくる
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 14:16:42.55ID:ljKrxM5F
>>891
知る知らないの話
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 14:37:16.92ID:MV60I0gw
>>893
元はBSの8PR履いてて3月にy356って奴にしたパターンダサいけど乗り心地は以外と良かったロードノイズは前よりある気がする
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 15:32:52.85ID:ddLu0m5j
てかそもそとuserの自賠責屋で保険更新するとき36ヶ月とか勧めてくるアホおらんやろ
普通24だか25ヶ月自動的に勧めてくるだろ
車検の度に自賠責更新するのが通常なんだから
36ヶ月だったら途中で自賠責更新しなきゃいかんから迂遠すぎるだろ敢えて36ヶ月頼むってキチガイだろ
0900 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/04/28(日) 17:56:03.17ID:ljKrxM5F
テスト
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 00:45:09.46ID:GBb07gqX
>>898
レスサンクスです
乗り心地意外に良いとのことで安心しました。
あとは2倍弱の値段のry55買ったとして燃費と耐久性で元が取れるかどうかだけど
自分で試してみるしかないですね
まずは安いの試してみるかな〜
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 02:57:46.25ID:rkUwl2Ic
>>888
仕事の足に使うだけの人間がそんなこと理解できるわけ無いだろ
ここじゃ趣味ユースがほとんどだろうけどそんなの井の中の蛙
軽配送、工事屋、下請けサービスマン
そいつらは街中スイスイ走りたいし高速もベタ踏みでガーッと飛ばしたい

過去の会社で先輩と同乗でAGS乗ったことあるけど、気分悪いというか降ろしてくれって思った
街中でよくいるブレーキ散々踏んでやっとウィンカー出すような障害物避けるのにAGSじゃかったるいしな
最初から2速発進デフォルトにしなかったのもアホすぎた
重量検知で切り替えさせるべきだったなあれは

AGS試乗会みたいなのを開催しなかったのもダメ
0911 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 03:54:55.25ID:42IG9aS5
>>909
理解するのはユーザー
周知させるのはメーカー
噛み合って無いな
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 06:53:42.27ID:fHKks+Vc
AGS乗ってアクセル抜いてぇとかカチャカチャするくらいなら、MT乗るわってならんのかな?
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 07:41:32.69ID:jgWzqo9u
AT限定じゃそれは無理でしょw
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 08:18:13.05ID:Z+iRmvla
>>915
大多数の人が問題視しているのはクラッチ操作だから、MT車を運転するという選択肢は出てこないと思う、まだAGSの方がまし

自分は停車中のクリープが、まるで1速に入れたまま半クラにしてるような違和感というか、ブレーキ倍力装置がついていても気持ち強くブレーキを踏んでて疲れるというか、右足を休めるためにわざわざNに入れたり、ATはセレクタレバーを頻繁にいじると壊れるよ(過去のAT)とか、Dのままサイドブレーキ引いたりとか、なんだか危ないような気がするから、今日はATに乗んない
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 10:54:17.35ID:jy0tGXKi
代車のAGSで変速このへん?でアクセル抜くのうまくいくと気持ちよかったな
0924 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 11:35:54.38ID:rnYijro4
>>922
噛み合わないなw
0925 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/04/29(月) 11:37:59.34ID:40G167hJ
>>923
腰をぺちぺちと打ち付けますよね
0927阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 11:48:26.17ID:ZVpQFUvq
911 警備員[Lv.6][新初] 2024/04/29(月) 03:54:55.25 ID:42IG9aS5
>>909
理解するのはユーザー
周知させるのはメーカー
噛み合って無いな

・理解するのはユーザー
そりゃそうだ
・周知させるのはメーカー
そりゃそうだ
・噛み合ってない
?????
0928阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 13:17:02.09ID:AS9vQoCk
62で以前使ってたオイルキャッチタンク付けたいんだが
エンジンルーム内ぎっしりで場所がない‥

62はみんなエアクリを毒キノコ型に替えてて
場所を稼いでる感じなんだよな
自分もハイゼットで同様に付けてたけど
上りになると著しくパワーダウンしてデメリットがデカかった。
キャッチタンク自体は効いてたみたいでエアクリの油汚れはほとんど無かったけど
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 15:48:17.47ID:Y++p74e8
新型のLEDヘッドランプって吹雪の日とか雪溶かすくらいの熱量あるんですかね?
それともそれ用の対策されてんですか?
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 16:27:03.93ID:EBD7/L+D
>>929サンドラ車がLEDだが溶けない HID車もダメ ハロゲン最強
なので白バルブ替えるとしてもハロゲン一択@新潟県豪雪地
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 19:07:54.49ID:8utKzbQs
今日、モスグレーのワゴンが納車された。
80kmくらい乗って、リッター14kmだった。
てか、平均燃費もリセット出来るんだね。
まだオーディオが無いから、CVTのノイズが少し気になりますが、音楽が有れば気にならなくなるのかな?
0939阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 21:42:27.05ID:Y++p74e8
>>930
マジすか
湯沢とか妙高のスキー場によく滑りに行くんで次のマイチェンで対策して欲しいな
それまで今のエブリイで頑張るしかないすね
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 22:00:04.93ID:8utKzbQs
自分の買ったディーラーはクールカーキが多いって言っていた。
ジムニーのミディアムグレーは塩ビパイプ色だけど、モスグレーはもう少し柔らかいグレーで洒落てるよ。
マイチェンで価格は上がったけど、モスグレーが選べたから自分は良かった。
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 23:13:07.11ID:4zm2+dbf
いよいよ明日納車 楽しみ
0944 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/04/30(火) 00:21:16.06ID:kfMF9+9a
乳首を⭐で隠すのと同じだろ?
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 06:37:10.36ID:+heXfr2r
>>945
渋滞も信号の少ない郊外を廻って来ただけだよ。
エアコンは入れたまま。
納車時のオドメーターは、6kmだった。
アイドリングストップキャンセラーを付けようと思ったけど、6型からスイッチ形状が変わったんだね。
0951阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 08:26:14.56ID:19Rh1uJ/
色がどうとかのゴミレスは車系板じゃ様式美みたいなもんだけど、ウザいならサクッとNGしておけ
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 11:37:17.07ID:cT5bKeTn
>>940
徐々にモスグレーにシフトして行くでしょ
今となっては自分もモスグレーの方が好み
PCにも設定して欲しかったわ
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 11:38:28.11ID:Ej0/rT8n
>>947
バッテリーやばそうな時は嬉しくない
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 12:45:11.03ID:mKOiOkKx
昔HID6000k入れてて雨夕暮れ時に見えにくいな!と思い4500K位のに入れ替えたけど変わらず 後から気が付いたが単なる乱視になっただけだったw
LEDとHIDなんて本当にベチャ雪時にはクソ マジにメーカーは熱線とか考えろや!レベル 後ワイパー下の掘り
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 15:03:51.34ID:4LAuD+ka
視線のレイザービームで
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 18:48:13.56ID:yil6Qd1V
>>933
CVTのノイズって言うのが気になる…
ハイゼットカーゴのターボ乗ってるけど、市街地や郊外走っててもそんな音聞こえないよ
多分ウィーーーンってモーター音だと思うけど、登坂路走ったら聞こえてくるぐらいで、他の場面ではエンジン音しか聞こえない…
エブリィの遮音性が低いとかかな?
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 20:09:47.26ID:+heXfr2r
>>962
オーディオを付けたら、音はそんなに気にならなくなりました。
タービンの音なのかCVTの音なのかよく分からないでした。ただ、エンジン音では無いと思う。
NBOXは気にならないけど、運転席の下にエンジンが有るから仕方ないよね。
初めてのエブリイなんで、4ATとの違いも分からないけどYouTubeで静かって言われていたから、オーディオレスの時に気になりました。
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 21:29:43.67ID:dyr7AQrV
アトレーなら乗ったことあるけど、あれもCVTノイズだと思う
金属由来の擦過音みたいな感じでしょ
昔のATのローギアっぽい
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 05:48:29.98ID:PWh4Sbik
連休を使って、ホーンを交換しました。バルクヘッドに響き渡る感じの音になりました。リレーもちゃんと入れてます。バッ直電源は、ウォッシャータンク上の小さなヒューズBOXから取りました。
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 06:12:49.24ID:/DcmKqOE
エブリィってモデルチェンジ少なそうで生産数も多いし部品もたくさん出回ってそうだから買った。
俺の近所の配送屋もほとんどエブリィだらけ。
壊れても格安で直せそう。 
と言っても俺の買ったのはクリッパー何だけど。
本当はスクラムのマークのほうが好きなんだけど、中古でMTで距離数の乗ってない安いのがたまたまそれしか無かったから買った。
0975阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 06:21:25.18ID:/DcmKqOE
買ったのは白の最低グレードのやつ。
くるくるハンドルが気に入っている。
リア窓ガラスが無色透明だから真っ黒な濃いスモーク貼る予定。
スモークで怪しまれないように配送中のシールでも後ろに貼っておくと良いかもね。怪しまれない
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 06:41:58.14ID:/DcmKqOE
>>976
昔はアクティ、サンバー、ミニキャブとかもあったのが一気に消えたもんな。
そういえば軽バンの生産量エブリィ(OEM含む)とハイゼットを(OEM含む)とどっちが多いんだろうな。
生産数が多いってことは部品が安いことや、壊れやすい箇所のメンテナンス情報もネットで共有されやすくて有利に働くよね。
長く付き合っていくのには大切。
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 07:42:19.51ID:pIAyPvga
>>977
同じ部品でもネットで買う時は日産とスズキでは型番も違って価格も違うから
そこを注意する必要だったりするよね
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 07:48:49.94ID:2OfVJI4n
DA17Vだっけな。エブリィバン。車乗り換えで車種は割と適当に選んで程度良さそうな中古を買ったんだけどエブリィで正解だったわ。不満が何も無い。5MT燃費いいし運転楽しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況