X



トップページ軽自動車
1002コメント277KB
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー267台目【軽SUV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 09:49:35.14ID:/rV1/wdz
オレンジソフトベージュのGターボにしようかな
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 10:02:49.10ID:g7bTVE8W
ダイハツのデザインあんまり好きじゃないんだけどウェイクは良かったなぁ
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 10:12:56.70ID:8pzyLU53
ハスラーってウィンカーが他の車に比べて戻りにくいってことある?
以前の車では普通に戻ってたカーブでハスラーに替えたら戻らないことがあるんだが
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 10:39:29.34ID:570fMMud
ウェイクの空力を無視しまくった、角張ったデザインいいよな
タンクも36Lあるから、今のハイトワゴンより長距離走れるし
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 12:20:46.60ID:csXjA6nc
>>371
燃費はAT時代の軽より遥かに良い
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 12:24:15.35ID:csXjA6nc
>>367
ライトが黄ばんだ化石ポンコツ中古乗りの貧乏人は会話に入らないでね
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 16:30:55.21ID:570fMMud
>>371
ウェイク実燃費:街乗り12L/km、高速16L/km
ハスラー実燃費:街乗り16L/km、高速20L/km

ウェイクタンク 36L 36L×12L/km=432km、36L×16L/km=576km
ハスラータンク27L 27L×16/km=432km、27L×20L/km=540km

ハスラーで計算すると航続距離が同じくらいだったw
スペーシアとかだとウェイクより落ちるんだろうけどな
0377阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 18:36:58.60ID:btldngK8
マイナーチェンジして1年後にフルモデルチェンジなんてあるの?
まぁ今回のは価格改定みたいな物だろうけども
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 18:42:59.26ID:dETfWT4Y
前モデルのハスラーはタフワイルド出た一年後くらいに新型出たんじゃなかったか
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 21:18:23.72ID:dF1hcHCp
>>343
遅レスだけど…。
先代タフワイルドはコイツのオマージュなんやで。カッコ良い悪いとかじゃなく、『こう言うデザイン』なのよ。知ってるとは思うけど。

内装もバンパーガーニッシュもボディ同色で個人的には好きだわ。

https://i.imgur.com/UL8zB9n.jpeg
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 21:22:01.35ID:D3TYDCxD
ゴミレベルの足まわりで良ければこれ買え
あり得ないほどのコスパ
買ったあとにショックなんか変えられる人には本当におすすめの車
これをなんのことだかわからない人にとってはこの車を買う知能が足りてない
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 21:47:24.69ID:8IeEA0K4
>>380
クソみたいなショックは替える予定だけど、カヤバのやつが正式対応してないのよね。工賃込7万で抑えたい。
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/24(水) 21:55:41.45ID:AHogkYwF
ハスラー買って1ヶ月になるけど売ってワゴンRの最廉価グレードに買い替えたくなった
今売れば買った値段の9割位戻ってくるかな
Xターボの2WDモノトーンなんだけど
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/25(木) 06:59:02.57ID:YfL8vRVq
マイチェン情報って値段以外大して出てないよね?
ビッグマイナーで電動パーキングぶっ込んできたりしないんかな
スペーシアが気合い入りすぎてるせいで値上げしたのに旧装備だと白けるんだよな
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/25(木) 10:02:26.95ID:DpEOkqg4
ハスラーとクロスビーで迷ってる
クロスビーの新型が最有力なんだけどいつになるやら
ちな北海道だけど10年は乗るつもり
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/25(木) 10:04:13.10ID:SCt8ZkHE
クロスビーももう7年くらい経つよな
そろそろフルモデルチェンジしそうだけど
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/25(木) 10:22:25.46ID:VbJsw8Jt
フロンクスもあるしクロスビーは廃盤になるのでは
フロンクスかっこいいけどスズキにそんなの求めてないしクロスビーフルチェンしてほしいけど
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/25(木) 15:11:37.22ID:ehFD0AS2
今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。 
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
0399阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 05:29:08.46ID:4myaDIYb
俺も次はクロスビーが候補
ハスのドンガメターボとは違ってそこそこ満足できるパワーはあると思う
6ATでタコメーターつきだし運転も楽しそう
スタイルはダサイけどコンパクト選ぶ時点でそんなもんどうでもいいからね
0400阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 08:10:56.00ID:B4rqPGlB
>>399
クロスビーのデザインが今のハスラーみたいになれば欲しい
0402阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 09:16:18.24ID:v/Fxb5S4
いつになるか判らないシエラロングとは別にロッキー/ライズやWR-Vのライバルとしてクロスビーとイグニスを統合したニューモデルは欲しいよなあ
...ソリオクロスギア()ならすぐ作れるんだろうけど
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 11:19:54.16ID:o9fCl7cD
クロスビーは去年マイチェンしたばかりじゃね
それとも一昨年だったっけ?

どちらにしても色々とスズキ以外の部分で障害多くてニューモデル渋滞してそうだが
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 00:30:04.03ID:efwkmmkS
今私乗ってるの黄白の令和最初に出たハスラーNA約半年前購入走行距離0.5万キロ位

親父が15年以上乗ってるオンボロ車廃車にするってから親父にハスラー譲って私FMCスペーシアギアターボ買うか、今回MCハスラーのGターボ買うか迷ってます。

ハスラーにするならオレンジベージュにしようとおもうんですが、黄色ハスラーと色合い被りますかね?
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 08:50:00.14ID:AvVvRGwB
今の洗車機って傷つきにくいの?
手洗いやってたけど1時間くらいかかるし洗車機にしようかな
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 14:27:44.61ID:OnozJW3E
手洗いに拘っててもディーラーで洗車機に突っ込まれたりするからな
まあ1回くらいの洗車機じゃ目に見える様な傷はそうそう着かないと思ってるけど
傷が目立つのはプラ部品のバイザーくらいかな
それもプレクサスみたいなケミカル使えば傷見えなくなるし
あんまり気にし過ぎると髪の毛無くなりそう
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 19:41:05.48ID:YGVLLNwX
タフワイルド糞ダセー
Jスタイルの方がマシ
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 19:56:50.89ID:lbXJphAg
タフワイルドに対する負け惜しみ乙
まぁ安く買えたのはヨカッタね
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 07:18:38.44ID:eX5Wioa2
4駆ターボだが寒い時期は本当に燃料満タンで300キロだった 最近は400キロちょっとまで行くようになって少し嬉しい 冷房ガンガンにかけるようになったらまた300キロかもしれんが
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 08:36:58.16ID:7pDWifTY
ロングドライブしたら550キロまで行ったけど
25リットル*燃費25なら625までいけるはず、こんど挑戦してみよう
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 08:48:13.70ID:qeeR6Lfv
>>419
東京ー青森(下道730キロ)は無給油でギリいける。
東北は総じてガソリン高いけど、青森に入ると安くなるのが分かってるから、頑張っちゃう。
0421阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 09:12:21.18ID:nfV3Tl/j
>>407
長く乗りたいならターボはやめとけ
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 09:18:38.23ID:K1AZ7xvh
>>421
日々快適な方が良くない?
リセールも差額分高いし
手元にお金がないならしょうがないけど
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 16:01:56.17ID:3t1jMY/0
初代は2014年1月から2019年12月と約6年発売してたから出るとしたら後2年後くらいに新型かな
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 16:05:59.68ID:DeA4TF3F
NAだと20万キロくらい乗れるのかね
まあそこまで乗る前に買い替えるだろうけど
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 18:50:16.53ID:vE+AHHTg
カー用品店にスピーカー取り付け頼んだらエアコンの液晶部分めっちゃ傷つけられてたわ
これプラスチック磨きみたいなやつで傷消える?こういうのがあるから店選びは大切だな
0428阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 18:56:20.52ID:vE+AHHTg
他にもツィーターのとこの窓の内側とかめっちゃ当てたような汚れあるしハズレ店舗引いたわ
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 19:52:46.82ID:7JeoSITT
>>421
10年は乗れるだろターボでも
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 20:00:11.38ID:7JeoSITT
軽自動車は普通車に比べて寿命が短いって言われてる。
昨年末、XグレードNA未使用車購入
FMCのスペーシアギア購入して
ハスラー NA
ギア ターボ
乗り分ければ長く乗れると思うんですがどう思いますか?
勿論、任意保険や車検代は2台分かかりますが
0431阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 20:16:28.16ID:jEDvAtkH
これは釣りでしょう
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 20:46:25.95ID:4dlMxz0P
>>428
店に弁償してもらえよ
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 21:33:27.91ID:3QhiwWBe
>>432
ちょっと明日電話してみるわ
エアコンパネルの窓の部分って交換部品あるんかな
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 21:34:58.95ID:JEgdkClk
>>434
ニュース読んだけどトラックがセンターラインはみ出して正面衝突したあとそのまま道路脇のコンクリートの壁に軽乗用車を押しつぶすような形で数十メートル走行して止まったとか悲惨すぎるだろ
0439阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 00:09:45.87ID:uo8HhZQe
>>434
エグ
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 08:26:59.01ID:uo8HhZQe
MCハスラー購入検討してまして参考に伺いたいです。

1、ハスラーにMOP純正ナビ付ける人って何割位ですかね?
2、その純正ナビの肝心のナビ機能はカロやケンウッドの社外に比べて遜色無いですか?
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 08:50:09.76ID:LqUfh3fY
MOPを選択するかどうかの基準は、全方位が欲しいかどうかで決まる。全方位必須なら

オフラインナビの優劣なんて目くそ鼻くそ。
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 08:52:44.58ID:LqUfh3fY
タイプミスで送っちゃった。
全方位必須ならMOP一択だし、そうでなければなんでもいいし、HDMI入力が必要ならMOPはダメ。

オフラインナビの優劣なんて目くそ鼻くそだから、気にしなくていい。
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 10:02:45.45ID:aGVxjG4N
>>440
中途半端な金額出して社外ナビ+バックカメラにするならMOPでいいわな
最低限のDAとか中華ナビにするならそれもありだけど
0444阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 10:19:44.19ID:WFEFl7XX
経験値高く 丁寧で信頼できる整備工 かつ工賃が安価
そんな店見つけてからは、中華を躊躇なく導入しているよ 
面白い新製品を試せて楽しい
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 13:04:00.17ID:UnU0WYnS
全方位カメラが必要ないから
ケンウッドの8インチフローティングナビ自分で取り付けたよ
キャッシュバック、ポイント還元で約6万ほど
+1万で取り付け金具に配線、RCA入力変換コネクタ、バックカメラ
内張り外して配線しても半日あれば出来る
ついでに1万程度のバックミラー型ドラレコ付けたけど夜間後ろが良く見えていいよ
MOPナビとの差額約10万は車両総額に対して約5%、馬鹿に出来ない金額だよ
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 13:55:09.02ID:BdkMjmz7
スズキを買うのを辞めよう。
リニアモーターを止めた,クソ野郎。
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 15:17:33.32ID:U/WIJdEa
ディスプレイオーディオにAndroid autoやCarPlayを無線で接続出来る端末を繋げて使うのが一番コスパ良いかも
まあ端末はスマホやタブでも良いんだろうけどAndroid autoは直に無線接続出来ないからねぇ
0453阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 16:51:58.38ID:CV8mTUWr
>>450
ナビのプラス査定って基本的に1万円って知ってました?
驚きの事実でしたよ

元が取れるのはターボのみ
0456阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 16:57:08.86ID:CV8mTUWr
>>454
査定士の基本ルールみたい
口では適当に言うけど
0457阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 17:03:05.77ID:A2ydlofo
ディスプレイオーディオって査定に影響でないのかな
高いのだと10万くらいするのあるけど
0458阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 18:02:10.40ID:aGVxjG4N
DAに限らず画面小さい物は査定上がりにくい
逆にその車種で最大クラスの物は上がるよ
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 18:12:21.73ID:UnU0WYnS
煽りで「W」使うのは50歳以上だって、恥ずかしいからやめて欲しいわ

MOPナビは保証期間過ぎたらプラス査定微々たるもん
マルチインフォモニター別置きなら付加価値あるけど2DINタイプだからね
0460阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 18:34:10.80ID:uo8HhZQe
親父が15年位乗ってるオンボロ車今年夏頃廃車にするってんだけど私が乗ってるXのNA(去年秋納車走行5000キロ位)を譲るつもり
んで私が自分用で車買おうと思ってんだけどMCハスラーターボにしようかFMCギアターボか迷ってます。

色違いにするのは当たり前だけどハスラー2台なんて辞めた方が良いですか?

ハスラー
0462阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 18:46:41.97ID:dr8jz1+/
>>460
いいからアクティブイエロー乗っとけよキチガイ
0463阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 21:27:00.48ID:SXCg5dWj
全方位もナビ要らないからアルパインの9インチフローティングDAにしたけど
たまにAndroidautoでナビ使うくらいなら充分
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 22:27:06.74ID:IdeZzygi
使い方分かってくるとディスプレイオーディオいいよな
最初はナビにしとけば良かったと思ったけど
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 22:54:10.37ID:I44fQQEk
>>462
親父に譲るんだよ貧乏人、低学歴は黙れ
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 23:34:36.14ID:HQTuYKSY
>>465
黙るのはテメェだろ過去のレス見返してこいブーメラン馬鹿
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 23:37:08.39ID:I44fQQEk
そもそも今のハスラーバーミリオンオレンジだアホ
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 00:46:14.22ID:8A4ULugB
ハイブリッドXのハスラー
水色単色は良く見かけますが水色ソフトベージュはあんまり見かけないですよね?
水ソフトベージュのツートーンの方が他人と被らないですかね?
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 06:26:23.77ID:YQQbeYjV
>>445
自分で取り付けれる、手間をたのしめるかどうかの差も効いてくるね

全方位カメラの耐久性はどうなんだろ
昔のバックカメラって白内障みたいになったよね
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 10:28:38.26ID:fFN8O0z5
全方位カメラは映像を作るコントローラーを付ければ、社外ナビでも使えるってカー用品店の人に聞いた
MOPだけじゃなくDOPでも全方位が見られるから、全方位の画像を繋ぎ合わせて映像を作って出力する物があるそうだ
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 11:54:52.38ID:20Dk/MC+
DOPのメリットは全方位だけじゃない
車両情報の連動でメーターパネルにナビ表示も出る
自分で格安ナビをインストール出来る人以外は総合的にコスパ一番良い
0479阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 12:20:03.52ID:VmfVy+Pu
今まで一度たりとも車庫入れとか困ったことないのだけど 全方位って そんなに重宝するの?
バックモニターで充分なんだけど
初心者とか女性限定のハナシ?
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 12:20:30.40ID:VRvPDvGg
全方位ナビはドラレコ機能までついてたら選んでたな
ただ軽にそこまでの機能求めるかというとってなる安いオーディオと安いドラレコで十分何じゃないかって
0484阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 16:18:36.75ID:mY7z8Fsr
全方位は無くても良い
そう思ってた時期が俺にもありました(´・ω・`)

今までは無くても困らない装備だけどこれからの車には着いてて当たり前になるしね
0485阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 16:29:17.53ID:jkUwGvBW
運動苦手な男子ってクラスに普通にいただろ?
運転も似たようなもんでセンスないやつには限界がある
音痴には全方位オススメ
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 16:45:44.58ID:VYUgWvcI
というより、全方位は「俺は運転上手いから必要ない」って思ってる人にこそ必要な気がするよ。任意保険と同じように。
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 17:16:00.00ID:RKdoZDjn
アラームもあるしこんな小さい車逆にどうやったらぶつけるんだろ
モニター見てるほうが危険じゃね
0490阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 17:24:19.98ID:VmfVy+Pu
運転ヘタクソなタイプってどうにも学習しないから全方位が助かるんじゃない?
一般的なドライバーと感覚が違う
0492阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 17:54:07.49ID:i3pYnEfK
>>460
長く乗らないならターボでもいいんじゃない
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 18:11:19.48ID:qZ2nkKyf
単純に他メーカーに比べて安いから全方位カメラ体験したくて付けたわ
あったらあったで使うし、軽だからいらないとかそういう話ではないかな
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 18:12:12.38ID:oNZpoYGL
地上高高いSUVは横転しやすいもの
ハスラーに限らずランクルでもハマーでも事故って横転はよくある光景
0497阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 18:18:55.61ID:H2Aqw8En
>>494
新車でこれやったらマジで泣くわ
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 18:30:48.82ID:Y6KoqvG4
リアのハスラーロゴのとこにパンダとかペンギンとかのステッカー貼りたいと思ったけど野郎が貼ってたらダサいよな…
0500阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 18:35:53.48ID:QJQ5QpXL
>>499
それを可愛いと評する女も3パーセントぐらいいるんじゃない?
0502阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 19:02:38.26ID:nvZctESa
全方位カメラは広角なんで、肝心なところで映像がビヨーンって引き伸ばされたりするんであまり信用してない
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 06:41:54.66ID:8UBTyXfq
飲酒運転のダンプとか結構いるんだろう?
交通殺人事件怖い!
0510阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 15:50:07.38ID:TA/a9PI4
近々注文入れようと思うんだけどNAで関東から青森まで高速で、青森函館フェリーで北海道回ろうと思ってるんだけど今の軽って高速余裕かな?
18年くらい前は軽で高速乗るとエンジン音がかわいそうなことになってたけど
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 15:57:08.42ID:KzUNickk
余裕がどの程度のこと言ってるのかわからんけど流れに乗るくらいなら余裕
0514阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 16:42:09.44ID:3eQuDdbW
>>510
道民だが
峠道でもみんな飛ばすから登りでは、ターボでもついていけない
ターボでも煽られまくる
0515阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 16:56:09.53ID:EOlyVKCM
NAだと高速移動距離30キロが限界
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 17:14:45.92ID:EgHo24i+
>>510
若いな
昔はバイクで同じように北海道へ行ったけど今なら大洗から苫小牧までフェリーで行っちゃいそう
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 18:32:15.00ID:TA/a9PI4
>>514
>>516
実は自分も28まで道民だった
旭川函館間、軽で往復したけどマニュアルだったから疲れたし車も死ぬかと思ったw

オートマになるし自動追尾的なのも付いてるから記念に行こうかと思って
時が経っても軽は軽ということを念頭におきます
0518阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 18:55:12.97ID:HHEBbueq
悩むならターボ
もしNA買って失敗と思ったら
ハスラーは買取価格が高いから
1年で乗り換えてもいい
数万円でくだらないストレスを抱えるのは
賢くない
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 19:04:38.57ID:d2H0SWoY
流石に18年前のと比べればかなり良くはなってるけど軽は軽なんだよな
慣れてない人だと100km出すと不安定感感じると思う
安定して走れる速度は80kmくらいまでじゃないかなと思う
0522阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 05:55:32.03ID:BkeSdRyP
全方位付いてるとついモニター見ながら車庫入れしちゃうな
モールの駐車場でモニターだけ見て枠に入れてたらドアミラーが柱にギリでドキっとした
あくまで目視が基本でモニターは補助的に使うべきだな
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 20:23:18.19ID:N9zW12C0
全方位モニターの出来が良いのと最低地上高がそこそこあるのでハスラーに変えた
酷道険道走りが趣味なので、本当はジムニーが欲しいところなんだけど、普段使いする車でないからやはりジムニーあたりが最適
軽がやっと走れるような線形の悪い狭隘路でのバックは人が指示するかモニターがないと死ぬ
0524阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 20:26:34.28ID:8d5t/w62
>>523
運転苦手なんだね
良かったね
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 21:58:00.65ID:ZnxtIq+n
テスト
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 22:01:28.90ID:ZnxtIq+n
オフブルーやカーキ単色のハスラーは良く見かけるんですが
オフブルーソフトベージュ、カーキソフトベージュのツートーンってあまり見かけないのは私だけですか?

MCハスラーでオフブルーソフトベージュツートーンGターボ
タフデカールをフロント、リヤ、サイドに飾ろうと思ってます。
オフブルーソフトベージュはあまり他人と被らないですよね?
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 22:18:59.52ID:h0d0o+AZ
>>521
いや制限速度でも回避は出来ないから無理っしょ
途中で対向車がはみ出してるから、ぶつかった時はもっとはみ出してるはずだし
自分のケースでは相手の車がはみ出してる位置にあったから、100:0になった
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/03(金) 18:18:55.08ID:2lJ1FKFU
うちの地元は
JスタイルⅡのオフブルー/ガンメタリックとシフォンアイボリー/ウッディーブラウンが多い
次にデニムブルー/ガンメタリックとクールカーキモノトーンとシフォンアイボリーモノトーン
皆無なのがパールホワイトとブラック
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/03(金) 19:33:55.49ID:o6KAPwyF
本当に見かけないのが黒
白は割と見かけるけど他の色よりはちょっと少な目かな
ベージュとかオフブルーとかデニムブルーはJスタでもツートンでもモノトーンでもよく見るな
後はうちの地域は旧型のが多いわ
0536阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/03(金) 21:41:07.65ID:szx1NeVq
黒は走ってるけど、認識できてないだけかもしれん
ディティールが潰れるから「なんか黒い軽」としか見えん場合がある
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/03(金) 23:34:39.50ID:2ES1Mn4V
黒は手入れがとにかく面倒傷目立つし汚れやすいし夏暑いしデメリットが多い色な気がする
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 06:11:54.78ID:4HOBOGXx
白も同じ事が言えるね
やっぱシルバーが最強かと思いきや
傷が一番目立つのがシルバーだった
0541阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 10:35:12.77ID:C+1puyJ4
白は汚れとか傷は目立ちにくい方じゃない?
車の汚れってわりと白っぽくなりがちだから黒だと本当目立つんだよな
0542阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 10:38:50.48ID:fAsT9KLO
俺のタフワイルド納車まだ~?

ゴールデンウィークとか関係無しに作って早く納車してくれよw
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 12:35:34.64ID:ycNMo/qQ
汚れもワックスやコート剤次第で付き方変わるね
車屋でコーティング屋さんが出張作業していて話を聞いたら
撥水性コーティングより親水性コーティングの方がレンズ作用でデポジット付かないし汚れも付きづらい
普通の依頼者の車は見た目が良い撥水性使うけど
業者は自分と知り合いの車は親水性使うって
なので新車の時から親水性のシュアラスターのゼロウォーター使ってるが
確かに汚れの付き方が違う
色はデニムブルー
0546阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 12:43:14.88ID:Lu+W6iac
マメな人は撥水性、普段あまり洗車とかしない人は親水性がいい
ズボラな人が撥水性を選ぶと車がメッチャ汚れる
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 14:17:25.12ID:EOFmOctX
1世帯でハスラー2台所有している方ってザラに居ますか?
0548阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/04(土) 15:45:15.98ID:ycNMo/qQ
俺んちはハスラーじゃなくて2台目は暴走オカンのラパンSSだけど
俺現行Xターボ
向かいの家に旧型XのNAソリッドピンクツートン
隣の家に旧型最終型Jスタイル黒白ツートン中古
偶然とはいえ目の前にハスラー3台って…
ちなJスタイル乗ってるババアが嫉妬深くてマウント取りだから俺の現行新車に悔しいようで草
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 16:42:14.49ID:677txaFQ
フリマでキーパーコーティング剤売ってるから好きなの自分で施工すればいい
難しいと思うならシラザン50なら簡単だよ
硬化型のコーティングも維持するの大変だから、
頻繁に洗う人なら洗車の度に気に入ったWAX使うのでいいんじゃない
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/04(土) 22:03:48.96ID:9eq8DgQ6
自分でコーティングするとムラになったり塗り漏れありそうで怖い
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 00:32:39.00ID:Lm/Of8Rz
てすと
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 00:34:35.63ID:Lm/Of8Rz
MCハスラーXターボとGターボでは
17万円も車両価格違うらしいですね。

Gグレードだと鍵閉めた時サイドミラーって自動では閉じないですよね?
0559阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 01:01:14.92ID:Lm/Of8Rz
>>558
マジすか?
そのオプションの名前教えてくだせー
そのオプションで鍵閉めたらサイドミラー閉じるならGターボでも良いかな
0562阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 07:14:08.91ID:reshqa11
>>557
オートリトラミラーやLEDヘッドにフォグ、リアIRカットガラスと6スピーカー
あとはテーブルやらポケットやら本皮ステアリングと装備差を考えるとやはりXのがお得に見える
0563阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 07:26:58.32ID:G3ncN4oM
自動格納、LEDで5000円ほど。ガラス以外はあんまり魅力ないかな。
スピーカーはあんなペラペラのやつじゃなくて、好きなやつ入れるし。後ろに配線来てないのがちょっとめんどくさいけど。
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 07:52:14.83ID:ElFK8/mK
リセール、日常満足度で差額回収できるのに
貧乏って短期目線しかないんだよね
仕事でも短期目線で稼ぎも貧乏
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 08:52:12.85ID:cCoQkYAk
そこまで予算ギリギリならMC前の未使用車とかのほうがいいんじゃないの
新車とどっちも選べる状態では絶対に勧めないけど
今回の値上げ考えるとMC前のXかJスタ2は有りだよ
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 09:01:52.74ID:Lm/Of8Rz
>>560
MC後のXとGそんなに違うんですか?
装備
360UVカット、ナノイーエアコン位では?
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 09:05:04.90ID:reshqa11
ただXターボは問答無用でルーフレールが付くからどうしてもいらないならGターボにするか中古のXターボだね
0569阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 09:06:54.99ID:Lm/Of8Rz
個人的にはXターボにルーフレール無くなったのはマジ残念
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 10:23:02.31ID:Lm/Of8Rz
Xターボ バーミリオンオレンジ ソフトベージュ ナチュラルデカール
これ他人とそうそう被らないよね?
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 10:31:41.70ID:ki8Ywg37
同じような質問何回もしてるやついるけど何が目的なの?
0573阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 11:00:11.06ID:Bp2Bwv/f
硬化系のコーティングを自分でしようとあれこれ調べたけど
フリマで1万程度で手に入れられるダイヤモンドキーパー一式がコスパ施工性的に一番いいかな
黄砂が収まって梅雨が始まる前にやらねば

ルーフレールは洗車の時役に立つよ 
それ以外は・・・荷物ルーフに乗せないもんなぁ
0574阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 12:55:22.52ID:6WzWoYaL
自分はベースキャリア付けるからルーフレール必須だな
以前の車でドアとルーフに挟むベースキャリア付けたら雨漏りした苦い経験
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 13:41:49.84ID:3AyYgdnF
これからの季節虫との戦いだな…
軽いから潰れないで風に撒かれて躱せそうなものなのに
かなり小さいのもベチャっとフロントガラスに潰れるからなあ
0576阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 13:52:19.48ID:HTWzSXyJ
ルーフレールあるとアウトドア感出るじゃん
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 16:46:40.94ID:iMXMrLFL
GWの渋滞で走行可能距離100kmくらい減ってて笑う
0578阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 20:31:21.74ID:Lm/Of8Rz
エックスターボでもルーフレール付かねえんだよな
なんとか後付オプションとか無いかな
0579阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 20:43:06.95ID:59CqUrgq
>>578
お金ないんだろ? 仕事頑張ってんのか?
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 20:55:01.10ID:f5EuofIf
アイストってやっぱ害なんか
バッテリーもだけど始動でエンジンにめっちゃ負荷かかってそうだよな
0584阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/05(日) 21:07:03.94ID:pVs6q5cA
眉唾ものだと思ってたけど本当にダメっぽいなアイストは
キャンセラーつけるか
0585阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 22:10:13.19ID:UlVDLIX3
>>584
6年乗ってハッキリ解ったけど、アイストするとOILは乳化するしバッテリーは3年前に弱るし、ホントに害しか無い。
カットしてから乳化も無くなったしバッテリーも持ってる
0587阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 22:57:38.46ID:Lm/Of8Rz
>>579
頑張って無いけど不労所得沢山
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 22:58:50.46ID:Lm/Of8Rz
>>580
何言ってんだ
情弱過ぎ
0589阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 23:19:11.47ID:ZIJnvsbK
あんな頻繁にエンジンオンオフにするのが車にいいわけがない
メーカーはアイストキャンセラーを無償で取り付けさせるべき
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/05(日) 23:52:01.14ID:Lm/Of8Rz
MC前ハスラーと比べてXグレードで20万前値上がりか、、、

ハスラーの良い点て元の値段がそんなに高く無いからリセールバリュー良かったはず

4〜5年乗ってから手放しても中古買取価格が据え置き20万上がる訳無くね?
0592阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 01:09:10.11ID:hD4loclI
タフワイルドの見た目あんまり好きじゃないな。
黒縁メガネみたいになって、カラーバリエーションもだいぶ減った。
そんで値上げ。
年始にJスタイル(アーバンブラウンソフトベージュ)買っといて良かったわ。
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 07:48:57.97ID:OprBmR5n
初代に9年乗って現行JスタⅡに乗り換えて3か月だけど今のアイストは素晴らしいと思う
初代のアイストは酷かったけど今のなら使っててもいいな
燃費にも少なからず貢献してるし
ちなみに初代9年12万キロでもアイスト用バッテリーは元気だった
0595阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 07:49:58.75ID:r8XzeMDm
>>592
同意
Jスタイル2のメッキグリルの方が高級感あってカッコ良い

ターボにされたんですか?NAですか?
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 07:52:00.75ID:r8XzeMDm
タフワイルドの内装のパネルの深緑はカッコ良い
肝心のフロントがダセー
0598阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 10:26:07.94ID:r8XzeMDm
ここのスレッドの人って殆どの人が新車購入ですか?アクティブイエロー試乗車購入された方で散々このスレッドで馬鹿にされてる人いますが笑
私は今年年始にXターボ未使用車購入しました。
0599阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 10:28:23.45ID:k3TY5Lz+
なんで質問するときだけ毎回敬語なの?
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 12:17:00.35ID:r8XzeMDm
新車9割(未使用車含)
0602阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 12:17:26.02ID:r8XzeMDm
って予想
0603阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 13:23:11.94ID:p7jKndLl
暖かくなると燃費が伸びるとは聞いたけど200km走ってまだガソリンの目盛りが2つしか減ってないのは何かのバグを疑ってしまう
このままいくと600km以上走れそうなんだが
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 15:38:03.46ID:VmuCScY3
納車からもう少しで1か月で
現在800km走行平均燃費21.1km/Lって良い方?
エンジンはターボ
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 15:46:51.36ID:t0Kdpyl8
>>603
燃料計は結構いい加減
最初は減りが遅くて段々加速するし減ったと思うと戻ったりもする
航続可能距離と同じで走り方で上下してる気がする
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 15:52:55.57ID:PC9W7qCR
半年ちょっと乗ったけど燃費23~24辺りだから満タン600はいける計算だな
0607阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 16:01:35.32ID:f0LJzkxW
3月納車 1700㎞ 18~19km/L ターボ
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 16:38:13.30ID:LjUh3O2d
燃費の話題になると途端に先代/現行やFF/4WDの最低条件すら書かない馬鹿が湧き出てくるのはどうにかならんのかな?
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 16:39:19.00ID:cEeUPJxP
この連休、酷道ヨサクをハスラーjスタイル4WDターボで走破したんだけど、満タンでヨサク360km+50kmは余裕で走れた
ヨサクは9時間弱で走り抜けたから、かなりの負担はかけてたはず
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 16:41:19.16ID:hD4loclI
ターボ、街乗りのみだとリッター15km程度で若干不満。
ほぼ50キロ未満で走ってるが…
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 16:43:39.27ID:Of5HDE6x
>>607
納車月一緒だわ
2WDターボだけど今は20.5kmちょっと3月4月は19kmくらいだった
走行距離は1200kmくらい
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 16:54:59.68ID:3CGVkOII
燃費自慢は田舎自慢
恥ずかしいからほどほどにな
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 17:04:15.12ID:gvLhwoz4
低燃費自慢は都会自慢
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 17:08:11.31ID:qrbqaH1s
MC前の注文でまだ納車されてない人いるのかね
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 17:10:25.08ID:f0LJzkxW
ハス爺マグカップ貰いに行く人いるのかな
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 18:15:01.63ID:omxDHtf4
ああいうオフ会1回参加してみたい
でも既にコミュニティが確立されててみんな事前に仲良くなってそうでいきなり参加したら孤立しそうだよな
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 19:02:29.55ID:hF+b+5+M
1月末納車の4WDターボで都内中心に5000キロ乗ったけど17km/Lくらいだな
高速はたまに乗ってもたいてい渋滞してて100km/h以上出したことないw
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 19:20:00.86ID:YBnG/rrI
マイルドハイブリッドなのでターボでもNAと/L
1キロ位しか違わないらしい
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 20:43:22.58ID:35+D9PCE
IRカットガラスすげぇなこれ
体感3割は熱カットしてると思う
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/06(月) 21:42:55.60ID:sQfwBq+F
コンパクトカーから軽に替えたけど維持費が多分年間で5万くらいしか安くなってないや
もうちょい安くなると思ったけどそこまでじゃなかったな
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 08:25:17.56ID:pK6iCGUa
>>622
僕は下調べしない馬鹿です
自己紹介してるの?
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 08:54:45.81ID:AdoFZBvT
>>622
自動車税だけでも3万近く安いのは大きいと思うけどね
高速も安いし駐車場も軽専用スペースけっこうあって便利
自分は軽のサイズ感が好きだしハスラー最高!
0627阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 09:59:14.86ID:xZ4+eZX7
もっとでかい車と比較して5万が少ないなら分かるけどね
コンパクトカーとならむしろ大きいくらいだと思うよ
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 10:30:20.33ID:HPR1L4BY
維持費って税金とガソリン代?
逆になんでもっと安くなると思ったんだろうか
タイヤ交換とかすればもっと恩恵はあると思うけど
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 11:17:19.24ID:HPR1L4BY
2台持ってるけど
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 11:46:25.99ID:HPR1L4BY
>>622の言う維持費の定義がわかるんか?エスパーなん?
保険代なんて条件で変わるし除外でしょ
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 12:27:17.63ID:+0McYcBN
ハスラーXターボの値段見たら164万円なんだな
ロッキーの1番安いのが167万円なんで
装備を無視すれば
車両価格は変わらない
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 12:50:24.22ID:hYQnYN1g
ガソリン代が月1の給油で月1000円ちょっと安いくらいで車の税金が28000円くらい安くなった
車検なんかももうちょっとやすくなるのかもしれないけど
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 14:52:54.35ID:p0yDmBwA
ハスラーターボって164万円ってこんなに安かったんだ
そりゃあ売れる
スペーシアターボは207万円もするからな
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 15:08:09.30ID:BuZp3pw9
164万に諸経費が11.5万円含まれるから175万円
更に有料色にすると22000円か44000円が追加される
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 17:40:56.17ID:0EEql3EH
ハスラーの中古見てると、XやJスタイル2で2年2万キロくらいの4WDターボが190万くらいするんだけども、ボッタクリ?
0642阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 20:18:20.40ID:hizZISW3
J2スタ2、2WDターボで175万円払った 足マット他DOP合計5万円込み 
ディスプレイオーディオとバックカメラは自分で取り付け 取り付け部材込み+10万円
合計185万で新車を入手 中古で190万円は高いんじゃないかな
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 20:26:38.77ID:7+OLwD8H
>>640
全方位ナビついてればギリ
いやそれども割高感あるけど
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 20:55:33.63ID:hJ+nrMrQ
いや高いだろ新車買うわ
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 22:03:34.02ID:JR+wOWpq
2万キロの時点で190万は無いわ
新古車買えるじゃん
0647阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/07(火) 22:49:12.20ID:+0McYcBN
中古車だとローン金利が安かったりする
もちろん多少の値引きはあるし
まあ頭のいい人は中古車買わない
0648阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/08(水) 06:40:45.99ID:qsprSQff
3月末に契約して、色々書類を持っていったりしたら、
やっと納車日が「多分これくらいかなあ」ってな感じで
見えてきた。来月20日頃。
なんか嬉しいね。
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/08(水) 09:47:45.27ID:4D4IoUF4
ハスラーは中古の恩恵が少ないよな
むしろ新車で買った方がいいかも
一番賢いのはMC前に買った人なんだろうけども
0653阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/08(水) 18:14:20.33ID:6HsX6yjj
5ヶ月半待って2月の初めにJスタ2 4WDターボが納車
諸経費込み込みで206万
オプションはETCと酷道を走るのでスベアタイヤ、マッドフラップ、MOの全方位モニター
フロアマットとドアバイザーは自分で用意して取り付け
すぐに納車したい人は割高の中古品でも仕方がないと思う
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/08(水) 20:50:36.51ID:lPIwhvUJ
MC後でXの4WDターボにMOPナビつけたら200万くらいだったな
そこからオプション色々付けて220万くらい
0660 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/09(木) 11:18:42.87ID:0vsiUVtM
>>657
スペーシアにはあるんだっけ?
MCでこっそり共通化してくれるといいな
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 16:41:05.89ID:++Jc1RdL
mcで廃番カラーになってるのは不人気色だったってことか?
これ以上球数増えないのはむしろ嬉しいけど
0663阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 20:13:04.99ID:quuXUwqB
同じツートンカラーの他人の車の
ドアにあるキー解除ボタンを押したことがある
なぜ開かないんだろうと中を覗いたらチャイルドシートが付いてて
そそくさと退散した
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 20:31:16.08ID:o6wdQwDf
>>661
コーラルオレンジだけじゃね?
あ、シフォンアイボリーもか
でもシフォンアイボリーは良く見かけるけどな
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 20:33:57.94ID:m19U7nE0
>>663
自分の車ではさすがにやらんが代車の時にやらかしたわ
若い女の子にあちらじゃないですか?と言われた時は過去イチ恥ずかしかった
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/09(木) 21:33:48.72ID:9iAkpgZz
シフォンアイボリー+ブラウンをプリンカラーと言ったり、
ピュアホワイト+ガンメタをパンダカラーと言われて人気があったのに、
両方無くなるとはな・・・
0667!omikuji
垢版 |
2024/05/10(金) 11:35:40.81ID:tWt4HIwo
パールは注文塗色だけど同じ注文塗色ならツートンカラーって流れになるから意外と受注が少ないのかもね
なのにブラックが残るのが不思議

ブラック/バーミリオンレッドのツートンカラーってあったら意外と似合いそう
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/10(金) 23:19:10.78ID:+/MHyV23
>>666
普通に人気色だよなぁ
シフォンアイボリー無くしたのは悪手だわ、むしろ赤とかが初代で行き渡り過ぎて売れてないんじゃないの?
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 06:27:48.90ID:BnA402se
ソフトベージュ?が楽しみだね。どんな色かな。すでに多車種で採用されてるんかな
ジムニーのシフォンも消えるんかな
うふふ
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 08:59:09.53ID:IzFvvGVg
エアコンルーバーにつけられないのが痛いね。
フロントガラスにサクションカップが一番取れないけど、直射日光でスマホが高温になる対策が必要。
品質のいいサクションカップなら、ダッシュボードのシボもなんとかなるけど、それでもガラス面ほどじゃない。
両面は夏に無力。メーター上のひさしに挟むタイプもダメ。DVD挿入口に付けるやつもダメ。
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 11:26:55.63ID:LFiPcZ20
スマホは助手席のボックスのフタにショックコードをバッテンに張って挟んでる(純正の紐は高いので山用品のやつ)
MOPナビのAndroidAuto使ってるからスマホの画面を運転中に見るとこはない
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 11:51:13.29ID:e/jRouWY
ディスプレイオーディオつけてからスマホホルダー要らなくなったな
あのクソ高スマホホルダー買っちゃったけどほぼ使ってないや
0677阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/11(土) 20:27:04.31ID:P1AykBgV
ディスプレイオーディオはUSBメモリに入れた動画を流して
スマホはホルダーにいれてナビにしてるw
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 09:17:56.23ID:cn/ZntOQ
あの5000円くらいするスマホホルダーは右側にしかつけられないのもクソ
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 15:49:35.03ID:Xdd3ovv5
イケメンが乗ってるの見たことないわ
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 15:53:41.03ID:+0r7L2XS
公式ウェブは今でもjスタイルが見積もりに出てくるのな
もう契約できないと聞いたが
0690阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 17:09:04.27ID:cn/ZntOQ
タフワイルドのYouTuberレビューが楽しみだわ
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 22:03:49.77ID:2bphGTYI
ハスラー買う決意に最後の一押し(乗ってて楽しいとか)感想見に来たら新しいの出るんだ!納車どのくらいだろ
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/12(日) 22:30:53.41ID:eyDI9PVr
今回のタフワイルド良さそうだ
差額で俺のJスタ2と交換してくれるなら即交換依頼すると思うわ
実車だとどうなるのかな
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 09:03:28.90ID:DQpuTsCr
シルバーはおじさんに人気
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 10:15:46.63ID:zURjueqp
軽にタフとかワイルドとか求めてるやつおんの?
普通にジープ乗ればええやん
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 13:10:44.64ID:27ShXBbN
ワゴンRベースは初代だけ
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 14:41:52.93ID:7VaplK+/
jスタよりは売れないと思うわ
0705阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 18:56:56.44ID:yUPl01Eq
Jスタイルは売れてそうだし廃止する必要は無いと思うんだが、繰り返さなきゃいけないんだろうか?
女性向けカラーが一層されてしまったし
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:02:57.74ID:nexcR+Mw
発売時期と値段考えるとタフワイルドはそんなに売れないだろうと予想
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:12:05.78ID:L0OvuBTD
てすと
0709阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:13:24.20ID:L0OvuBTD
タフワイルド見たらMC前にJスタイル2買っといて良かったわ
カーキのターボFF
0710阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/13(月) 21:42:29.20ID:Pxze5u79
色によっては女が乗ってそうな車だからなハスラーは
0711阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 00:05:11.05ID:yyw65KK0
ラパンの様なベタベタの女性向けが苦手な層が一定層居るからな。
と言ってワゴンRやハイトワゴンは生活感が有り過ぎて嫌だ。そう云う女性層にハマるんだろうなハスラーは。
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 07:13:11.98ID:zBjcIMJY
ソフトベージュ単色のXグレード買え
0713阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 07:52:06.14ID:DL2bv2Qe
いやー、今回は現物見ないと色選べないわ
既存色の組み合わせでもデザイン変わったら印象違うし
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 10:04:48.65ID:4pFk16cS
片道6kmで6分くらいアイストしてるんだけどこれでもアイスト切ったほうがいい?
0715 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 11:06:58.27ID:CxGXoLkT
ピュアホワイトパールがあるのにソフトベージュを出すところがよくわからんな
塗装のお値段は一緒なの?
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 11:59:12.70ID:SQQEW2Xe
もしXにドアハンドルとか要らんメッキがもれなく付いてくるならGの方がいいじゃんてなる人もいるな
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 13:06:32.84ID:fgZ5KCoV
ドアノブくらいで手動でミラー畳めるかと言われたら畳みたくないなぁ、まぁ壊れる心配は減るけど
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 14:43:01.01ID:O/9+HIz/
オート収納便利やん
壊れても3年以内ならメーカー保証で無料交換だし
保証延長してればもっと安心
ガンガンオート収納使おうぜ
0720 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 16:16:09.25ID:CxGXoLkT
最近ハスラーの中古が割と出てきた感じだけども、FMCじゃないし関係無いよね?
3月末からGWに買い替えた人のが出回ってるだけかな?
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 16:42:23.11ID:1Sdu9/vN
ハスラーで唯一残念に思うのがフロントの3つのパネルと思う人はそもそもこの車向いてない?
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 16:55:42.42ID:IegHiSVP
俺は三連ベゼルデザインがどうも好きになれないなあと思いつつ購入したけど割とすぐに気にならなくなった
メーターパネルがちょっとせせこましく感じるのだけが残念
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 17:59:59.75ID:IegHiSVP
軽ハイトワゴンボディでラフロード走行も考慮しての最低地上高180mmなのでふわふわ・ゆらゆら感は当然だと思ってるけどもし街乗り専用なら他車を選ぶ
0726阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 19:15:28.47ID:vdftAVMr
シートの枕の角度があってないのとオートライトが過敏ですぐ点灯するのが不満点
乗り心地は軽四だからこんなもんじゃない
0728阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 20:26:51.20ID:mNfBilpi
買って2ヶ月経つけどまだまだ乗ってて楽しい
平日は通勤時しか乗れないけど通勤が楽しいわ
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 20:31:31.79ID:mNfBilpi
突き上げは1回だけドラレコが止まるレベルのやつ来たことあったな
60km以上で段差とか踏むと高確率でドカっとくるね
逆に低速だと全くない
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 20:52:21.23ID:mNfBilpi
ドラレコが停止するレベルのやつはガチでビビったな
事故ったレベルの音と衝撃だった
車体にダメージ入ってるよなアレ
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/14(火) 22:11:09.39ID:LkcdTpFr
タフワイルドの色が決まらない
オレンジは虫がよってきやすいとか本当なのかな

>>724
レンタカーでも慣れるからそうだよね。
運転だけならタフトとスイフト良かったけども
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:07:09.99ID:egHw+N84
平均燃費30km超えたことある人いる?
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:25:43.96ID:n4GcRM1a
やっぱNAでも25kmくらいだよな
俺はターボで20kmが限界っぽい
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 22:30:23.16ID:mJkL63vS
>>739
NA FF 空気圧高めで北海道外周をメーター読み70km/hぐらいで走って28km/L。これを50km/hまで落とせば、多分30超える。
航続可能距離表示は638が今のところの最高値で、実際の航続は750いける。
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:00:08.32ID:yKAv6xsp
ハスラー中古車購入ってこのスレには皆無?
私はMCハスラーXターボ新車購入検討中
0744阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:29:35.98ID:taRx0DCK
隣の市のGSでガソリン入れて帰って来るとその燃費履歴で30km/Lになるにはなる
ちなみにターボ四駆で片道20km弱

まあエンジン切って次に走り出すとどんどん燃費落ちて最終的には20~20.5km/Lくらいに落ち着くがw
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/15(水) 23:47:10.96ID:lNiiR43k
GWに4WDターボで松山からヨサクを走ったんだけど、夜の徳島まで下道180kmが24.8km/l、ヨサク350km走行後で18.6km/l、四万十市から下道で松山まで全走行距離790kmで20.4km/l
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 00:41:52.43ID:4VyRVUTB
>>728
FFベースの軽自動車のオートマが楽しいって頭沸いてる?
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 07:18:08.46ID:mah6WHqs
>>743
ちょっと算数できたら中古車は選ばないからね
今回の大幅値上げのせいで一時的に未使用車がお得にはなってるけど
0750阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 09:40:43.53ID:AB2IGOkd
突き上げ気になるならブリッツのサスキットええよ
時速100kmで段差踏んでも底突きしなくなったわ
乗り心地のええしあれで10万は安い
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 14:41:26.37ID:3azpATgq
来月ハスラー納車なんだけど、突き上げってそんなに気になる位
酷い物なんですか?
色々読んだらドラレコが事故と勘違いして記録する位とか書いてあるのも
ありましたが・・・
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 14:45:48.68ID:G2759yO1
アスファルトが削れた穴とかアスファルト舗装前のマンホールや境目の段差とかを高速で通過すると突き上げ酷いよ
0754阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 15:34:37.05ID:bjqb3jD8
公道でもオフロード感覚が楽しめると思えば良い
0755 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:32:04.58ID:jmIlskEB
サスが柔らかいのがスズキの伝統だからな
MCで固いサスや、サスを選べるようになればいいんだが・・・
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 17:07:28.28ID:7YKmU02E
>>751
知らない道を1000キロほど走ると遠目にはわからん段差を踏んでドラレコ緊急停止級の衝撃がくる。
こりゃダメだと思ったら、クレーム入れて、解決しなかったら、社外品のまともなショックに換えばいい。

ショック換えて段差の衝撃は普通の車のレベルになったと思うし、カーブとかでの挙動もぐっと良くなるから、
そんなに高い買い物じゃないと思えるんじゃないかな。
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 17:09:34.02ID:IMkOKJkv
乗り心地の良いNシリーズ辺りとコストのかけ方が違うから仕方ないわな
安いから売れてるのも有るだろうし
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 19:30:19.47ID:YpeEw05p
毎度突き上げるお決まりの場所はあるが法定速度で走れば問題無い感じ
法定速度で問題無ければ車や道路に文句は言えない
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 20:53:50.57ID:XqtP3a37
林道とか40km/h以下で走っていても、壊れた舗装個所や未舗装の凹凸でドガンといった不意打ち突き上げを食らうことがある
突き上げ自体はまだ良いが、ボディにダメージがないかが心配になる
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 21:01:19.04ID:MhkT3wL9
車重軽いからアッパー抜けたりはしないけどね
そもそも乗り心地が好みじゃ無かったからすぐ交換したわ
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:49.48ID:h4tQaHJu
1月末納車で都内中心に首都圏を5000キロほど走ったが特に何も不満無いけどな
初代からの乗り換えだから比較対象がハードル低いと思うけど普通車と比較したらそりゃ落ちるだろうね
不満どころか今のところ大満足で初代も10万キロ以上乗ったけどもっと長く乗りたい
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:00:51.77ID:6qoGNkuT
20年近く前のコンパクトカーからの買い替えだったがハスラーのが全然いいわ
乗り心地から装備まで全部上
比較対象的に当たり前かもしれんけど
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:41:57.18ID:HNG2OiS/
俺は前に乗ってたダメハツトールに比べたらハスラーの方が乗り心地静粛性がかなり上
まあソリオの顧客かっ攫おうとした販売力頼みの乱造車だから期待するほうが間違いだけど
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:55:08.04ID:+iF/dgx4
新車で買って最初の車検までに10000kmしか乗ってないとか走行距離少なすぎるよな
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 22:58:55.40ID:6LkYrb5m
50kmくらいで走ってても橋の継ぎ目程度でも結構ガツンとくるよね
ワイは許せる範囲じゃないな
普段は普通車乗ってるからかもしれんが
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 23:11:49.31ID:6qoGNkuT
ドラレコが軽くピピッと反応することはよくある
0772 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:56:35.11ID:BOGgs27z
ライトグレーならいいんだけど、ベージュが入ってると気になるな
0781阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 14:25:40.37ID:c0/DXB76
保証数年長くしてオイルを半年ごと5年間変えて車検にCVTオイルもやってくれたら考え…ないか
0783阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 14:37:36.60ID:7pAQCs3x
じゃあ逆に言うと、普段嫁と二人でしか移動しなくて、たまーに後ろに人乗せるくらいなら…

おい、ヤリスでいいじゃねーかよ…
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 14:44:17.19ID:ka/Wmrtp
日曜日にやっと4WDのJスタ2オフブルー納車。
MOナビ、ドラレコ、ETC、コーティング付いて総額207万だった。
0788 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 15:06:51.37ID:BOGgs27z
>>783
フィットe:HEVもいいんじゃね?
燃費良くて中が割と広いよ
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 15:07:36.77ID:VnvSSCb0
X2WDターボモノトーンカラーオプション5万円分ついて170万でディスプレイオーディオドラレコスピーカーはカー用品店で取り付けで別途12万
総額182万くらいだが安くはないか
これからキーパーのコーティングもする予定
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:51.16ID:c0/DXB76
今のフィットは正面の見た目がちょっとなぁ、前のやつはよかったのになぜ踏襲しなかったんだ
0794 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:40:05.20ID:BOGgs27z
年間3000km以下のワイ、中古でハスラー4WDターボのXかJスタを買うか悩み中
何で中古でも値上げ前定価の180万以上が当たり前なんだ・・・
ウォッチしてると、160~180万円台だとすぐ売れてく
コンパクトカー4WDを150万くらいで買えば税金込みでもハスラーより安い現実
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 17:22:47.79ID:vUR64ZWD
フィットヤリスノートも悪くないんだけど乗り降りがね
ハスラーは高すぎず低すぎずでちょうどいい
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 17:47:14.48ID:bR14pm5H
X2WDターボモノトーンカラーオプション5万円分ついて170万でディスプレイオーディオドラレコスピーカーはカー用品店で取り付けで別途12万
総額182万くらいだが安くはないか
これからキーパーのコーティングもする予定
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 18:17:36.89ID:oJKsq7kI
ハスラーで辛いのはペダルの奥行きがなくて、ハンドルが遠くなること
ワインディング悪路を走るときはハンドルを近づけないといけないんだけど、そうするとペダルが無茶苦茶踏みにくい位置になって足が攣りそうになる
これが唯一、そして最大の問題
軽自動車は狭いから仕方ないんだろうけどねぇ
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 23:15:56.87ID:AmtoJr45
ガソリン180円として
2万キロをリッター25なら14万円
リッター35なら10万円
差が4万円
これで自動車税の差は埋まる
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 00:21:33.86ID:AXmET2Wu
実はハスラーは最小回転半径が小さくなく、ヴィッツで一発でまわれていた狭隘ヘアピンで切り返しが必要だったりするんだな
0.2m差だけど、これはマイナスポイント
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 07:14:09.29ID:Bt3Ss5HC
今度でるタフワイルドは前面UVカットなのね。Xは360°なのに。顔はタフのが好きだけど360°かどうかでそんなに差ってある?
0812阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 10:23:59.85ID:dw4ellyE
先行パンプレットには記載が無かったけどタフワイルドは前面だけなのか…
ちょっと残念ポイントだな
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:42.58ID:5glqpQyl
白屋根欲しいけど今は無いのか
スズキって過去のカラーが今後復活することってありえる?
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 13:31:23.35ID:y4Ks4xHg
mcでXも360°

昨日初代タフワイルド走ってた
ググって初代タフも認識できるようになった
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 13:42:20.23ID:arYRdR6P
天気良いから洗車してコメリのディフェンスウォーターって簡易コーティング使ってみた
ヌルテカでバチバチに撥水するな
今まで使ってた値段同じくらいのCCウォーターよりも良さげだわ~
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:01:31.96ID:U+xUTGpA
MCのXターボツートーン OP皆無で車両値引きしてもらっても乗出190万ってやばくね
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:03:52.31ID:4dlUbqhl
まあ洗車なんてやった気になって満足しちゃうのがほとんどだしな
んで5年くらいで塗装もプラも痛んできて野晒し放置パターン
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:07:47.00ID:EZ9sNJ2A
>>822
いまの時代背景でソレがヤバいと思う君がヤバくね?
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:09:46.74ID:U+xUTGpA
FFな
高すぎ
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:12:31.36ID:U+xUTGpA
>>824
何を偉そうに
腐れ外道
殺すぞ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:14:16.50ID:U+xUTGpA
MC前にXターボFF新車購入しといて良かったわ
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:16:07.31ID:H/RcPnBR
>>822
無料色にしても186万円か
車両値引きは5万か?追加された装備には見合ってない値上げだよな
やっぱ10万円以上は値上げなのか
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:17:21.01ID:U+xUTGpA
>>828
Xは20万位値上げ
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:21:02.70ID:U+xUTGpA
タフワイルドなんて契約した馬鹿いるの爆笑
0831阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 22:21:38.92ID:U+xUTGpA
あんなダサいのただでも要らねー爆笑
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:02.80ID:U+xUTGpA
誰も相手にしてくれない涙
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 02:03:27.78ID:uUdTC+3j
全体的に15くらい上がるってここで見たような
装備がちょっと増えるグレードがあるからそこは実質10万って話じゃないかな
0835阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 03:42:26.33ID:2s1AhAXW
ハスラーで高速道路数時間って普通車以上に疲れない?
もちろん数時間運転すれば疲れるのは当然だし「個人差」もあるけど、
今軽自動車に乗ってて振動とかで疲れるんで、ハスラーが欲しいけど悩んでる
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 07:35:06.86ID:HJUsZXUF
ハスラーはほんと安くて買いやすい車だったな
hidだけでも確か5万くらいしたし今でもgならそんなに値上がりしてないかも知らんけど
0841阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 09:26:12.62ID:77uJNSyw
MC前は本当コスパ良かった
最低10万値上げだったとしても痛い
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 09:47:33.98ID:1Q5sR2aY
ショックアブソーバー変えるのとタイヤを14インチするのどっちのが突き上げ軽減の効果あるんだろ
費用対効果が高いのは高いのはどっちだろうな
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 10:02:47.74ID:/5I1caWM
>>842
それは比較にならん。ショック一択。フロントだけやっても工賃込5万ぐらい。
冬タイヤに13インチ履かせても、ちょっと改善するぐらいだけど、ショック換えたら、明らかに強烈な突き上げ消えた。
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 11:20:05.69ID:iJCFBxXG
軽の弱点は煽り運転を受ける事
割り込みされる
駐車場から出る時に中々車線に入れてくれない
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 12:55:40.05ID:OZ8plb8b
スズキは他社と比べてかなりフランクな接客だよな
日産が高級デパートならスズキはカー用品店くらいの差がある
俺が納車されたディーラーは車の操作説明すら無かったし
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 13:01:35.21ID:ZNsClxMg
>>841
値上げ痛すぎるわ
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:05:12.32ID:Z0kogA0N
ハスラーで車中泊してみたいけど車の中で飯食ったりは臭いつきそうであんまりしたくない
あと動画とか見てると湿気で窓にめっちゃ水滴ついてたりしてるの見るけどカビとか生えそうで怖いよね
飯は食ってもコンビニのパンとかおにぎりくらいだな
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:53:28.53ID:JC0hapfC
タフに乗り換えで約3年乗ったJを下取りにだしたけど
まだ新車の匂いが残ってて店の人がビビってた
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 16:54:18.35ID:1ssLulze
純正のアルミホイール22000円で売れるのな
売って14インチにしようかな
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 19:44:42.02ID:2IcvFPbb
匂いもカビも根本的にはどうにもならない
マイナス査定確定
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/19(日) 20:01:36.62ID:MO1WNo8x
車内で調理とかカップ麺とかマジであり得んよな
0864 警備員[Lv.1][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:32:35.58ID:NR5KpZ88
ディーラーの営業が外れ
俺もスズキ初めてだけどスズキディーラーて店で客待ってる普通の営業と街の整備工場やサブディーラーを担当している業販の営業がいて
俺は車検整備出してる整備工場介してるから業販の営業が担当だけどよくやってくれるよ
ダイハツは店頭でも業販でも一緒の営業だけど
0869阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 10:30:19.55ID:VzX6s75g
だいたいウンコ踏んだ靴で乗る車の中で寝るとか無理
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 12:25:22.79ID:2Mi8gORb
>>869
topgearのマンラブ博士だね
尿の成分とかも検出されてたけど、ある程度は仕方ないのかも
0874阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 18:39:42.55ID:N8b503z0
デニムXターボ未使用
169万乗出買おうか迷ってる
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 18:40:16.47ID:N8b503z0
>>874
FF 今年一月登録
0876 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 18:41:08.59ID:XdrQPUxI
昨日オイル交換とエレメント交換やったけど
オイルは上抜きで全量抜けるし
エレメントは前にあって手が届く場所だしホントに楽だった
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/20(月) 20:06:43.78ID:filI+oos
>>738
2代目はもう出ないもんだと思ってた情報ありがとう。初代のもかなり良かったみたいだから66550円なら買う価値ありそう!
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 05:59:30.97ID:64GYg2Aj
タフワイルドの初期ロットに間に合ったから6月頭に納車や
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 07:41:25.67ID:tdA7hGOl
冷房つけ始めたけど、アイストしてると冷えてくれないんだな
壊れてるのかと思ったわ
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 08:26:32.27ID:Se/QbVrQ
エコクールはONOFFできないんじゃない?
あの機能っていかにもスズキらしいセコいというか泣かせる機能だよな
あんまり効かないけどw
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:22:17.84ID:EK9HABZe
>>885
薄いパンフが来た時はまだ受付してなかったけど連休前にオーダー通ったて連絡がありましたよ
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:25:36.28ID:64GYg2Aj
金額は5万のオプションでETCつけてもらうくらいでオーディオレス、マットなしで211だったかな
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 09:33:56.66ID:gzsR5bJW
>>882
真夏の気温だとアイスト切ってないとエンジン停止1分くらいで冷気出てこなくなる
過剰に燃費気にしても快適性犠牲にしちゃ意味ないしね
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/21(火) 13:30:04.26ID:EK9HABZe
>>889
普段から何も観ない聴かないから
レスでいい
仕事用だし
0894阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 15:47:13.50ID:utJMHS4s
俺もスマホのpodcasts で事足りてるけど中央に何もないと夜すごく暗いんだよな
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:00.92ID:ixhBPLXB
>>894
照明としての役割大きいよね
MOPの9インチは最初デカ過ぎ?と思ってたけどすぐ慣れてたまに他人の車乗ったとき7インチナビとか見るとチッさ!とか感じる
0897阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 10:57:45.16ID:KkzUyUsd
特にハスラーみたいに専用の枠がある車でケチって小さい画面にしちゃうと
めちゃくちゃしょぼく見えるんだよね
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:02.84ID:ixhBPLXB
ナビとしての性能は不満だけどなんだかんだMOPにして満足
DAとして使ってるからナビはスマホナビで済むし
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 13:16:50.62ID:aDP5fN1r
オーディオディスプレイにしてるまでは良いけど
タブやスマホを車内に常設するのは他人事ながら見てて恐怖
0903阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 14:11:20.02ID:ixhBPLXB
>>899
別に常設しなくてもiPhoneならデフォでBluetoothで繋がる
Androidでもそれ用のパーツを繋げばBluetoothで使えるよ
ただしバッテリーの消費が激しいね
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 16:30:24.09ID:aDP5fN1r
接続してる常設って事じゃなく駐車場等に駐車してるのに車内に常設してるって事ね
これからの季節は車内温度凄い上がるのに

ハスラーじゃなくてもフロントガラスに吸盤式のタブホルダーで設置とか
ホントよく見かけるからね
0907900
垢版 |
2024/05/22(水) 16:45:53.72ID:uJfrHQXB
>>902
それでテレビも見れるならアリだな。
普段はスマホからナビ映せばいいし
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 17:03:06.67ID:BWNRQgbc
エンジン止めてブレーキペダルから足離すといつもちょっと動くからビックリするんだけど、これって不具合?
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 17:09:55.24ID:PyC3ACkq
いやサイドブレーキかけろよ
0910阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 17:11:22.02ID:uYKovEbM
>>906
ん? 俺のことか

https://i.imgur.com/wyEOV3x.jpeg
https://i.imgur.com/uZCn6rt.jpeg
https://i.imgur.com/nZbmEkQ.jpeg

10年くらい前の機種変更して残ってるスマートフォンを、セカンドカーのRX-7のKENWOODのコンポAUXに繋いで音楽プレイヤー専用で使ってるわ

バッテリーの膨張が懸念なので、
思いっきってバッテリー取り外してシガーソケットアダプタからの給電化に魔改造してる
(電源安定化の措置とノイズ対策でコンデンサ追加)

当然、エンジン切ると給電が断たれるのでシャットダウンしてしまうが
まあ電池膨張の心配や充電といった作業は無くなった

これに楽曲約6000曲ほど入れ込んで音楽聴いてるが、色んな僻地の温泉などに行った際は
電波の入りが悪くてサブスクが役に立たないことがしばしばあるので
こういったローカルなプレイヤーもまだまだ重宝する次第

バッテリーレスなので、もうかれこれ一年以上、車内に放置しているが全く問題ない

      ∧,,_∧      )
      (´・ω・`) ._。_  (
      /   つc(__アi! )
      しー-J    c□
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 17:33:49.96ID:gfhL7aot
個人差はあるんだろうけど、ハスラーで高速道路走行は快適ですか?
今はウェイクに乗ってるけども、100km/hになるとキツくなるし横風でハンドル取られそうになるし振動があるしで買い替えを検討中
車重が軽くなればマシになるんだろうけど、いっそコンパクトカーにするかで悩んでます
ハスラーの試乗車で60km/hを出した時はすごく安定していたので気に入ってるのですが、高速道路までは走らせてくれないので
0913阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 18:30:55.41ID:3AaunTeF
80kmくらいまでは安定して走れる
100kmくらいになると安定感結構落ちる感じあるな
120kmは事故りそうで出したことないエンジンや車体の負荷がヤバそうな気がする
0916阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 19:44:07.71ID:FudmhoZe
2WDのTBだけど110km/h程度までは何ら問題ない

ただ横風には弱い
先週末、瀬戸大橋渡ったが横風で煽られて80㎞/h以下で走った
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 20:04:36.56ID:in8bu2nf
現行ハスラーはワゴンRがベースじゃなくてスペーシアがベースなんだな
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/22(水) 23:59:30.30ID:HdlkDLAV
どんぐりテスト
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 00:01:32.42ID:hZuTCd08
MCハスラーのカタログ届いた
オレンジがイメージカラーみたいだけどオレンジってMC前から人気色だった?
MC後も売れるのかね?
0922阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 03:39:40.95ID:BGr/v7Sc
>>891
MOPって全方位ナビだけやぞ
ついてる訳無いやん
0928 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:33:16.99ID:ZEMf9W0w
全体的に地味よね
Jスタイルを見習えと
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:01.76ID:j3gjT4kR
>>928
Jスタイルは食傷気味
飽きた…というか 今は古臭く見えるよね
中華系お洒落でしょ!スタイルがJスタイル
0931阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 16:17:59.93ID:VMHWPbSh
地方のドンキとかニトリが似合うJスタ
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:36.69ID:7Ae/n7xE
FJクルーザーにすら踏み潰されそうなのにタフワイルドとか
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 18:39:48.56ID:Ih0cexv8
旧価格の見積もり見れるのも今日までか…
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 11:45:08.12ID:oercHDwf
黒エンブレム選べるようになってるな
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:19:44.11ID:zdsgxI/G
タフワイルドのメッキバンパーも黒に変えられるな
X,Gのアイリング、スズキロゴも黒に出来る
マッドフラップもエンボスハスラーロゴ入り赤黒2種あったり
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:30:58.42ID:7BZHiB95
https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-admin/sharefiles/image0_5a7ab43c-197b-11ef-86a2-fa163e794ba5.jpeg
バーミリオンオレンジ

https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-admin/sharefiles/%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC_b1515314-18eb-11ef-a669-fa163e38a592.jpg
ソフトベージュ

https://www.suzuki.co.jp/dealer/sj-admin/sharefiles/509394891848548485_0a96c99a-18e2-11ef-bdad-fa163e38a592.jpg
スチールシルバー
0950阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:37:12.31ID:0K/YohF+
タフワイルドオレンジで見積もりシミュしたら213万円
これはこれでいいけどこの金額ならジムニー欲しくなってしまう
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:43:44.35ID:YEnQim+9
Jスタイル回避して良かった!
さて週末にデラ行くか
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 12:50:04.08ID:2/OafPEs
盛り上がってんなアホ共!
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 13:37:47.09ID:hhz02Mf1
タフワイ単色やとサイドミラー本体色なんだな。
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 14:35:52.19ID:YEnQim+9
>>961
たしかに4駆ターボでオンライン230万くらいになった
今乗ってるNONEも2年前で240くらいだったから そんなもんとあまり考えないことにする
0964阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:30:29.55ID:HT7JoJYq
上位グレードという位置づけとはいえさすがに230とか240だったらヤリスとかフィット買うかもしれないわ
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 15:51:12.80ID:T0dd0DEe
ソフトベージュとシルバーで悩むな
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 16:08:20.14ID:FYQLSbx1
軽も高いって洗脳されとるやん
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 16:46:41.26ID:qPizPqCe
タフワイルドって普通に有料色があるんだな
Jスタはそこも全部金額内だったからXとの価格差がほとんどなくてお得だったのに
0976阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 17:40:19.69ID:J3pXK1BV
タフワイルドは現行モデル開発時に没になった数多のデザイン案の中からアウトドアっぽいのを引っ張り出してきたんかな?
ジムニーやスペーシアギアに寄りすぎないよう匙加減に苦労したんだろうなぁ
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 17:42:18.30ID:RSe0/RFF
うーん個人的にどうしても黒縁メガネに見えてしまうな。
意見が別れるところだね。
年取って女っぽくなってきたのかもしれんな。
かわいいのが好きだからJスタで満足。
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 18:27:31.84ID:qPizPqCe
2トーンだとjスタに比べて19万アップだからさすがにもう一声何か欲しかったなぁ
mopナビも4万近く上がってるから他メーカーに比べてお得感も減ってて残念
0983阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 18:39:31.78ID:K1ICmq8t
前まではシルバーハスラー絶対欲しいと思ってたのに、公式発表されると値上げ幅にしか目が行かない
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 18:57:57.32ID:hJX/xE0g
タフワイルド2WDターボでオプション無しでもほぼ200万か…
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 19:23:52.04ID:hKbudp58
ノーマルとの差異がわかりずらいな
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 19:43:26.25ID:XiMCUamq
去年の9月に買ったタントファンクロス売ってタフワイルド買おーかなー。ケチついたの乗りたくない
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 20:07:40.85ID:T0dd0DEe
Jスタ民の悲鳴が、、、
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 20:14:33.91ID:xWhNtRRx
カスタムパーツ屋の悲鳴も聞こえるぞ
あとはリフトアップしかない
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 20:19:39.09ID:rKlGgg0u
俺のシフォンアイボリーが無くなってる。なので目立って探しやすくなるなw
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 20:20:32.21ID:kY2t8Df7
俺最近Xターボ納車されたけど
当然Jスタイルも購入可能な時期ではあったが
標準車より納期掛かるのと欲しかったのがナノイー付きエアコンくらいだったから見送り
意匠は標準車の方がシンプルで気に入ってたし
0996阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 20:51:15.99ID:xWhNtRRx
沖縄だとそうなるよな
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/24(金) 21:04:41.91ID:xkS7PsBq
後ろはフィルム貼ればええんちゃいまっか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 21時間 55分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況