X



トップページ軽自動車
226コメント58KB

【トヨタ車体】超小型EV コムス 5台目【COMS】

0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/17(日) 15:43:48.34ID:ESzIPJxs
ひとに、地球にやさしい。
超小型EV「コムス」

http://coms.toyotabody.jp

飼ってる人
飼っていた人
これから飼おうとしている人
見たことあるゾ!という人
色々と語りましょう。

前スレ
【トヨタ車体】超小型EV コムス 5台目【COMS】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/kcar/1708440032
0210阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:30.07ID:simQNEWy
コムスのデザイン嫌いな自分だが、c+podは輪を掛けて酷いと思う
しかし装備は魅力的
試乗動画では酷評されとるが、比較対象がコムスなら圧倒的だからね
0214阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/29(水) 15:04:37.27ID:lerWIeRG
>>213
買うならM
0215 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/29(水) 23:01:31.86ID:RwFp6Tqa
Mでもバッテリー以外は劣化してるから故障するよ
中古に流れまくってるのはそれが理由
0217阻止押さえられちゃいました ころころ
垢版 |
2024/05/30(木) 21:20:40.04ID:lq+bOoxh
ミーブのバッテリー増設したら
車検に通らなくなるのだろうか?
0218 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/31(金) 00:59:32.23ID:Ji/tJ+lo
セル監視してるし増設は無理でしょ
セル入れ替えは出来るし車検も通る
三菱のMUTが必要だろうけど
0220阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/31(金) 15:52:44.73ID:yU2KSDEm
コムスが鉛蓄電池で直接充電できるのだから、バッテリーを置く場所が有るなら独立系は作りやすくて良いのでは
バッテリー交換を兼ねて古いバッテリーのリユースとか
0223 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 09:41:53.01ID:oGyyGrTt
最近安くなってきた12Vリン酸鉄6個積もうとしてる方へ。
120km以上走行可能。

なるべくサイズの薄いバッテリーを選びましょう。(横倒し可能)
自分のはバッテリー外装取り外して、厚さ15cm。
せめて椅子の下に収まるサイズじゃないと話にならない。(椅子をスペーサー噛ませて持ち上げる事も可能)
椅子のすぐ前はバッテリーのせいで盛り上がります。アクセル周辺は大丈夫。足元の板は切るなり作るなりで2段に。

バッテリー搭載部分はペラペラのブラスチックなので、そのまま搭載は不可。自分はコンパネ敷いて乗せてる。

バランサーを付けないと、容量いっぱい使えない。充電に25%の差がある場合、充電と放電でそれぞれ別のバッテリーが先に止まるので、50%分しか使えない。
自分はAmazonで売ってる48V鉛蓄電池用のバランサー(イコライザーと言うらしい)を2個付けてる。(バッテリー6個のうち2個は両方に接続)。
アリエクで3000円ぐらいで買った72v用バランサーはダメだった。

レノジーのバッテリーモニターオススメ。充放電をカウントしてくれるので、正確な残量表示してくれる。

純正の残量計は50km走行すると空になるので役にたたなくなる。
警報音がうるさいので、速度表示部分を取り外して、スピーカーにアルミテープ貼った。

低電圧保護で1個のバッテリーがシャットダウンすると、何故か他のバッテリーからの逆電圧が掛かって復帰出来なくなる。バッテリー端子を1度外せば復帰。これになると、1箇所にすごい逆電圧がかかるので、バランサーが壊れるかも。

内蔵BMSは定格100Aだけど、500km走っても今の所壊れてはいない。

充電は純正を使える。
自分のは前期型で、今のコムスは充電の最後にパルス充電?押し込み充電?するらしいてのを聞いたけど、パルス充電の場合は悪影響あるかも。
電圧を単純に上げる押し込み充電ならBMSがシャットダウンしてくれる。詳しい人ヨロ
0225阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/18(火) 17:11:03.94ID:oGyyGrTt
プロちゃうよ。
後続に役に立てればと思って。
バッテリーは12V100Ahのやつね。
結構な高電圧なので、感電にはくれぐれも注意。
もちろんやるなら自己責任で。

120km走ったあとの残量は20%程。BMSのシャットダウンが怖いので、安全に走れるのはこのくらいかなと。
サイクル劣化をほとんど無視出来るバッテリーなので、満足している。
満充電でも回生ブレーキ問題ありません。
氷点下だと使えないバッテリーなので、寒い日はコムスはお留守番です。
0226阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/19(水) 17:15:33.26ID:aeliYHJL
新規に買うなら背の低い単セルが有るから、それを用意したらシート下に収まるよ

聞いた話し合いであれだけど、一般用途の中華LFPバッテリーを車載すると寿命が物凄く短くなるらしい
車載の振動対策がとりたないからとか何とか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況