X



トップページ軽自動車
1002コメント275KB
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part176
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/13(水) 14:15:40.79ID:Tbp8uU3O
ワゴンR系総合スレッドです。
新型(6代目)MH55S/35S登場。
先代MH34S/44S、先々代MH23Sから初期型、次期型、OEM車までワイドにOK!
 
・スズキ ワゴンR・カスタムZ・スティングレー
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr/
・スズキ ワゴンRスマイル
http://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/
・マツダ フレア
http://www.mazda.co.jp/cars/flair/
 
・リコール改善対策、サービスキャンペーン、保証延長など
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/
 
 
■次スレは、>>970-990が新スレが立っていないことを確認し「次スレ立てます」と宣言してから立てること。
■スレタイのPart***と、>>1本文中の前スレ・関連スレを書き換える。
■立てたら「次スレ立てました」とURLを告知し、テンプレを適当に貼る。
■これらは荒らし対策です。合意のない改変はダメ。

【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part174
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1702292328/
【スズキ】ワゴンR&ワゴンRスティングレー Part175 DAT落ち
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1706996366/
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/25(木) 22:05:11.32ID:Irnyb/+i
総合スレなんだからいいんじゃねぇの?
MH34なんてまだ1世代前の型だぜ。
嫌ならスルーしろよ。
0685阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 12:29:36.01ID:hjrWovz/
mh55s の純正フロアボックスほしいんですが、自分で着けられますか?ディーラーに頼んだ方がよいのでしょうか
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 12:35:14.62ID:okBpbCzj
mh55sサイドミラーの位置おかしくない!?
バックで後輪横が見えにくい
ミラー下げたら通常時見えないし
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/26(金) 14:07:38.34ID:YHRwkPE3
>>685
アクセサリーソケットの下に付けるやつか?俺は自分で取り付けた
コンソールのカバー外して付属の型紙貼り付けて決まった位置にドリルで穴開けてそこにクリップで固定してカバーを戻す
そんなに難しくはなかったけど正確な位置に取り付けたいなら頼んだほうがいいんじゃないかな
0695 警備員[Lv.6][新][初]
垢版 |
2024/04/26(金) 21:21:40.64ID:ud6TlMyf
100均のゴミ箱カットしてマジックテープで貼ったらいいんじゃね?
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 01:52:19.70ID:JPGZYc+S
mh21sの質問です
窓開けて走ってたら足回りかあカラカラ音がする
見てみたら、フロントサスペンションのバネとショックの間 プラスチックみたいな筒がフリー状態になってる
この筒は元はどうなっていて、何の為のものですか?
0703阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 13:54:15.75ID:YrFZJGoI
ホントだダストブーツのことだね
最初スプリング自体に巻いてあるっていうかかぶせてある
硬めのゴムっていうかプラスティックのことを言ってんのかと思った
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 21:40:26.54ID:AkgvCLl3
MH23S スティングレーXリミテッド

エンジン掛かってる状態で車外に出てドア閉めるとホーンとは違う音のアラーム音が鳴るんだけど何アレ
ピーピーピーとそこそこの大きさの音だから毎回気になる
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 21:45:57.44ID:o6fBHFNh
お前スマートキー車は初めてか?力抜けよ

スマートキー身につけたまま車外からドア閉めたでしょ?
それはエンジン掛けたまま車離れてええんか?の意味でアラーム鳴らしてんのよ
どこの会社の車も似たような挙動をする
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/27(土) 21:52:46.64ID:K7BW2ONu
エンジンが掛かってる状態でドアを閉めると鳴るのは携帯リモコン車外持ち出し警告。

車内にリモコン置いて置けば鳴らない。
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 11:36:32.61ID:iPF6NZHr
>>709
キー閉じ込み防止機能が付いてるからロックしないしドアのボタンを押すと警告ブザーが鳴る。
エンジン掛けた間々ロックはできない。
0718阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 11:59:16.66ID:Vrs47i7y
マウントとる奴は歴代で1番売れない現行車に乗ってる奴だろう!
0719阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 12:57:08.04ID:6/GGIQ8Z
な〜んだ真冬の時便利そうだと思ったけどスマートキーってエンジン掛けたまま離れられないのか
うちの34FXシリンダーキーだけどキーレスエントリー付いているだけで幸せ😊
0721阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 13:02:20.17ID:6/GGIQ8Z
34の涙型ヘッドランプは気に入っているけど
いつもの散歩コースに停まっている現行の顔を見るたびに良いなとは思う
34より20キロ軽いし
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 16:27:58.69ID:rsnwuhVV
13年落ち ワゴンR FXリミテッド2
83000キロ 車検約1年残り
ワンオーナー車
13万円で購入

3月に購入後、初めてエアークリーナを外して、ISCV等を掃除

スロットルバルブ
清掃前
https://i.imgur.com/fNynIjl.jpeg
清掃後
https://i.imgur.com/IrMlggf.jpeg
パネルの縁の黒ずみ、クリーナでは落ちず
かと言って、マイナスドライバーとかで傷を
付けたくなかったので、ここまで。
勿論、ワコーズのスロットルバルブクリーナ
アクセルを開けて、奥側も清掃

ISCV
https://i.imgur.com/oEOyfGa.jpeg
ネジが落ちた時ように、タオルを下に敷く
昔100均で買ったドライバーが役に立った
https://i.imgur.com/CvEYzYb.jpeg
https://i.imgur.com/tx34j6h.jpeg
クリーナプシュー、キッチンペーパーで拭き拭き
では、取れなくて、マイナスドライバーで、こびりつきを取った。
https://i.imgur.com/5ufZ7sX.jpeg
https://i.imgur.com/Ayz3cOR.jpeg
ここらはパーツクリーナを、スロットルバルブ内の穴から、流しこんだり、直接吹いたりして、キッチンペーパーと綿棒で拭き拭き

下側のやつ
https://i.imgur.com/pSH0mft.jpeg
https://i.imgur.com/sXjgwye.jpeg

悲報
https://i.imgur.com/DFk9oEx.jpeg
エアークリーナを止めるゴムがグニャってなってて、多分、ここからオイルが漏れてる感じ。。。
https://i.imgur.com/tcbLgrQ.jpeg
PCVバルブ周辺は汚れてないから、この油っぽさは、固定ゴムからのものと思われ。
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 20:59:29.89ID:Xa1/H3rP
いいねぇ。
俺も13年落ち13万キロでそろそろやろうかと思ってる。
リフレッシュして効果あった?
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/28(日) 21:29:29.67ID:PFdI6VQ8
ISCVにケミカルは厳禁だぞ内部が侵食されて故障する可能性アップ
パーツクリーナー染み込ませたウエスで拭き取るのが正解
0729阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 04:15:38.22ID:GTt9c0qt
ちなみにISCV壊したら純正部品は3万以上する、ASSY供給だからクソ高額
怪しい互換パーツなら1万円くらいあればISCVだけ交換できる

なお電スロ車にはISCVはないのでR06エンジンにキャブクリーナー吹いちゃった民は安心してほしい
K6Aに吹いた奴は震えて眠れ
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 06:17:20.37ID:rqd3rILs
震えたら眠れない
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 06:42:32.28ID:ef98k6f8
俺たちのワゴンRは売れてるみたいだぞ

前年同月比
スペーシア 136.0%
ハスラー 200.6%
ワゴンR 126.2%
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 12:10:50.57ID:GTt9c0qt
そういや思い出したけどISCVの壊れ方によってはISCV駆動回路の過電流でECU側も壊すという記事も見たことがある
アイドル不調を感じ方たら直ちに交換を推奨
0736阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/29(月) 19:32:02.30ID:KH6ljR9L
VWタイプ1と2乗ってたけど、パーツなんて何でも数百円で手に入ったなぁ
何ならファンミーティングでオーナーさんにコーヒー奢ったらパーツ分けてくれたり
0738阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 09:29:46.68ID:AwIODqMM
13年落ち ワゴンR FXリミテッド2
83000キロ 車検約1年残り
ワンオーナー車
13万円で購入

ISCV周辺の掃除をバッテリーを外す必要はないってのも見てたし、調子良かったから、あえてECUリセットする必要もないと思いバッテリーは外さずに作業。

ISCV掃除後、回転数が高いままだったので、バッテリー外して、ECUリセットも方法が合ってるのか分からないけど行った、けど最初のアイドリングでは1000回転くらいまで落ちてそのまま安定するんだけど、試乗すると、1300回転くらいが基準値となってしまう。。。

ECUリセットも3回やって、最初のアイドリングは1000回転くらいで安定するけど走り出すと1300くらいを基準値にしてしまう。。

考えられるのは
①スロットル内にモ何とかコートが実はされていて、それを清掃で剥がしてしまった(コートもネットで写真で確認してるし、無いとは思うんだけど)
②さっき作業を振り返って思ったのが、バッテリー接続のまま作業をしていて、スロットルバルブ管内にある穴から、パーツクリーナを吹いて、掃除した時に、ISCVの穴から、パーツクリーナが少し吹き出し、少しISCVのカプラーにかかった、もしかしたら、その時に、ショートぽい事があったかも

考えられるのは、この2点くらいしかない

終わった

もし原因も分からず修理する場合は
ディーラーに行ったほうがいいのかな
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 09:44:32.77ID:AwIODqMM
OBD2スキャナー 運良くジモティで1000円で買えた
https://i.imgur.com/c2ob5sa.jpeg
今も外に出てきたけど1300回転が基準値

このままでも普通に乗れていけるけど、結局、治さないといけないんだろうな。。。
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 10:33:42.27ID:AwIODqMM
エアコンはずっとOFFです
0742阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 10:55:38.26ID:us52O/re
>>741
うちの23ステX、OFFで暖気前は1800rpm位で暖気後は1000~1300だわ
他の人のレス通り
パーツクリーナーを染み込ませた綿棒、ウエスで軽く拭いた方が良かったかもね
0743阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 11:37:46.91ID:1aPTJttD
ISCVが壊れたらアイドル時にエンストする、その症状が出たときに修理検討したら?
アイドル専用の電スロが壊れたようなモンだから極論アイドル時でもアクセル煽り続ければ誤魔化せるから路上で致命的なことにはならないだろう

ECUのダメージは分からんので自己責任
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 14:55:27.42ID:AwIODqMM
ボンネット裏にある規定値は900回転
ISCV清掃する前はちょうど900回転前後を保ってた、調子が悪くないのではあればいじるな。。か。。
ちょっと様子を見ることにします
0747阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 16:25:38.61ID:KCjd5oV4
自分も以前ISCV清掃したときに何故かアイドル高くなったがしばらくしたらもとに戻ったから様子見でいいと思うよ
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/04/30(火) 23:04:18.79ID:3hOpPd+z
エンジン内のエアコンの配管にカバー付けるとエアコンの効きが良くなるとか言われてる実際はどうなの?
0755阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 03:01:36.07ID:Ml1NLugp
この前、修理屋にいって色々話したら
昔はワゴンR人気あったけど
今じゃ人気まったく無いって言ってたわ
ちなみに同じ程度年式距離数で
ラパン中古が90万としたらワゴンRは70万ぐらいだってよ
ま~確かに今のワゴンRのデザインはクソ過ぎてるがww
0757阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 08:36:10.04ID:lwwIf8J6
自分が乗ってるからかもしれんが、気にすると現行ワゴンRもよく見かけるけどな
NBOXやスペーシアが全盛だから、昔ほどじゃないのは仕方ないかも
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 10:05:18.50ID:J+Iste7q
>>757
前期型だけど大衆車買ったのに2~3年人と被んなくて気分よかったが
たまに近所ですれ違う黄色は鈴ちゃんとはかけ離れたらおばちゃんだった
今でもまで現行に見えるし得したわ
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 10:08:09.97ID:muVJ1oOB
若い人は大体N-BOXとかスーパーハイトに乗ってる気がする
0768 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/01(水) 12:21:31.97ID:Lo/vXBko
自分が選んだクルマを好きになれて、その好きなクルマに乗ってるって、
結構幸せだと思うぞ
(*‘ω‘ *)

>>767
同感。凄いよくわかる
わかるけど人には伝わらんのよね…
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 14:41:55.19ID:4wDVEU6C
>>713
そのたかが軽自動車の新車さえ買えない貧乏人がいることが草。たったの200万円だぞ?自分がクズの甲斐性無しってわかってる?
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 17:30:53.55ID:qtCAyLpu
>>764
田舎のDQN車高短小僧だろう!
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 17:41:42.89ID:d+ySBqXH
流行りのノッポ軽ほど背が高くなく、それでいて狭くもない良く出来たボディだと思うけどねえ、中庸なクルマ♪
0779阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 17:53:13.72ID:zlXgtP5V
>>771
何を必至になってるのか知らんがお前が可哀想な奴だという事だけは分かった。想像でレスするのは恥ずかしいからやめような。
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/01(水) 23:36:25.28ID:vpXiSqv2
カスタムZとスティングレーは最近見たことないな
そんだけ貧乏になったってこったな
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/02(木) 13:37:33.51ID:mqLmA8dE
同じ型番でも頭がゴールドのがあるんだけど
別に性能差は無いよね?(ゴールド側はmade in japan表記)

https://i.imgur.com/hIqz72a.jpeg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況