X



トップページ軽自動車
193コメント55KB
【不正ダイハツ】ムーヴキャンバス 24号【不安】
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/03/12(火) 12:12:19.22ID:IKCJXzHM
【注意喚起】

これ以上騙されないように
発表された174件はダイハツ不正の氷山の一角
これから始まる信頼回復ショーも虚構の茶番劇に過ぎない


> 第三者委員会の話だと、それだけではないだろうと…彼らが掘り起こしただけでこれなので、かなり根深い大きな問題だと思いますね。
https://www.fnn.jp/articles/-/633310?display=full

https://i.imgur.com/AJOn7EY.jpg

>  不正問題についてダイハツ工業は組織防衛に入った──。ダイハツ工業の不正を調べた第三者委員会が2023年12月20日に公表した調査報告書(報告書)。その中身を自動車業界の人間が読めば、ダイハツ工業の思惑が見えてくる。同社が今、考えているのは不正への反省でも真因(問題を引き起こした本当の原因)の追究でもない。ただ、会社を守ることである。

>  第三者委員会は調査に約7カ月もかけていながら、生々しいクルマづくりの現場の実態を知らないため、不正の本丸に切り込めなかった。同委員会の貝阿弥誠委員長が自ら、調査には「限界がある」と認めている。そして、ダイハツ工業はそれをよいことに、「本当の事」を言わずに隠蔽を決め込んだ。こうして出来上がったのが、「ダイハツ工業の言い分を表層的になぞっただけの報告書」というのが、クルマづくりの専門家の見立てである。

>  ダイハツ工業の不正体質は重篤の域に達している。報告書は最も古いもので1989年に不正行為があったと記述した。実に34年間も不正を継続し、かつ隠蔽し続けてきたということになる。しかも、この期間はあくまでも今回の調査で判明した年数だ。今回の調査には「任意調査の限界や証拠の散逸などに伴う限界」(報告書)があるため、もっと以前からダイハツ工業は不正に手を染めていた可能性も考えられる。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/08746/
https://i.imgur.com/JkaPqP8.jpg


※スクリプト荒らしでDAT落ち
【不正ダイハツ】ムーヴキャンバス 24号【不安】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1703502032/

※前スレ
ムーヴキャンバス 23号
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1660175310/
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 08:55:23.82ID:sCRbtmFs
雨の日にクルーズコントロール使えないのはどこもそうなのでは?
そんな日に使うなよ
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/16(木) 18:38:56.82ID:Abmh+qVe
他メーカーと比べて先行車の認識自体が甘いからねACC使う時は半分以上マニュアル操作ですわ
スペーシアでスズキのACCが良くなったと聞いたけどダイハツも次期ムーヴで良くなるといいね
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/17(金) 12:47:59.30ID:IDvgEm44
ダイハツ工業株式会社

本社は大阪府池田市
ブランド名、社名の由来は、
地名と前社名の「大阪」と「発動機製造」の頭文字を組み合わせた
「大発・だいはつ」から

現在はトヨタ自動車の100%連結子会社である
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 01:07:38.67ID:mtU1i75D
代車でキャンバス借りたら加速がかなり良くて驚いたわ
居住空間もゆったりして居心地の良い上質感があり、加速力も
そこらのスポ車を追撃できるレベルだと思った
ありきたりな2ドアクーペは使い勝手悪いと思う人σ(゚∀゚ )にはちょうどいい感じ
白一色とかブラウン一色なら男でも乗れそうだし
AACは試してないけどね
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 18:39:16.14ID:ratDu1ee
ターボ?
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:26.45ID:nfYqoh+P
タントみたいに背が高くないから走りの面でもちょうど良いんだよな
エヌボやタントより高速は安定してる
それにターボ選ぶとイキった見た目の軽が多いからイキりを求めない層の需要にも応えてる
不満が出るのは荷室の狭さとACCかな
あれはただのクルコンと思った方がいい
0180阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 09:20:18.96ID:v1URCqsE
軽自動車でADB標準装備のグレードがあるのはダイハツだけだよね。アイドリングストップ非装着車の設定もいい。
ウインカーレバーを倒しきりにして、ACC関連を他社並みにしてくれたら最強のメーカーになれる。
0181阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:19:22.55ID:9m4uaIPR
ADBって何だっけ?と思ったらアダプティブなんちゃらハイビームのやつか、
メーカーによってアダプティブの後ろがLEDだったり名称が統一されてないんだよな
ABSみたく統一すればいいのに

最初ドイツ車で知ったけどこれいいよな

あとはメーカーでLEDの数が違うから、照射(遮蔽)範囲を細かく制御出来るか否かの性能差はあるけど
0182阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/26(日) 10:24:53.68ID:v1URCqsE
とりあえず妻のキャンバスで対向車にパッシングされたことは無いみたいだから実用的なようだ。
ハイ/ロー自動切り替えだけだと、ハイビームに戻るの遅くて頻繁に手動操作することになるから意味無いのよ。あれだったら全部手動の方が良い。
0187阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/29(水) 20:18:50.04ID:29X+zQRx
あったほうがいいかもね
タントより背が低いせいで後席の乗降は大人にはちょっときつい
後席に人乗せることなんてめったにないから俺は気にしてないけど
0189阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/29(水) 22:12:55.35ID:29X+zQRx
軽ターボでイキってない見た目、同じくらいの全高、ヒンジドア
そんな車種があったらそっち買う。昔で言うならムーヴラテあたり
今や次期ムーヴもスライドドアになるというのにその疑問は愚問
0190 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/30(木) 12:26:06.03ID:sDKBJOSW
伊藤沙莉のムーブキャンバスのCMが再開されたね ローカルの販社だけかもしれないけれど
0192阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:52:30.82ID:g6hYsSrt
>>191
キャンバス買ったのは去年なんだけどハスラーも候補で見積もり貰ったの思い出したわ
納期未定だったのと、MRワゴンR06Aターボの車からの買い替えだったから
同じエンジンのハスラーに乗り換えてもな…と、見た目も好きなキャンバスになった
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況