X



トップページ軽自動車
1002コメント229KB

【ダイハツ】S700系アトレー part.6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/05(金) 18:06:08.90ID:X4WHrlYL
マッドタイヤいれるから165 65 14 で擦るんじゃね?ルマン5とか普通のタイヤなら何も問題はない
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/05(金) 20:06:28.30ID:CV3+1ZZH
>>893
ロムしてました(笑)
>>892
自宅にL175ムーヴに履いてた純正のアルミが有るのですがタイヤ付いて無いので履き替え実証とか出来ないんですよね。
純正14は155でしたっけ?
0906阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 00:48:19.86ID:WvGrkTGw
>>879
良いなあ
こういう旅したい
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 16:33:00.04ID:+Ot9WLS1
>>904
12インチ80タイヤなら14インチ65タイヤにするだけでもだいぶましになるよ。
ただそれでも高速や横風はやっぱふらつくけどね。
純正14インチアルミってあったっけ?
車検時にはロードインデックスとかいろいろあるから車検そのまま通したいなら規格クリアしたタイヤで155/65-14が無難だと思う。
0915阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/06(土) 20:28:27.14ID:bM3yIgG9
>>911
ありがとうございます。
最初はローダウン考えたけど、先ずは接地面増やそうと思ったので。
ムーヴとかの純正14インチを手配しました。
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 00:04:10.00ID:t8Y3S+e2
>>915
接地面積増えたらふらつかなくなるわけじゃないよ?
ホイール、タイヤ変える事で扁平率が減るからタイヤ剛性上がってたわみにくくなるのと、オフセットとタイヤ幅が増えるからタイヤの外外の幅が増えるから踏ん張りが効きやすくなってるだけ。
足伸ばしてたつのと、少し広げて立つみたいなイメージかなー。
そんで上の方にあるけど、接地面積増えると轍にハンドルとられやすくなるのと、外径増えるから加速は悪くなるのは覚悟の上で進めてね。
0920阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 08:54:45.76ID:d34ExoTm
懐事情によりXグレードを選んだものです。荷物室の電源ソケットはオプションにないのですが何とか付けられないものでしょか?ポータブル電源や、ダッシュボードから延長してくりゃいいとは思いますが、なるべくスッキリさせたいので。
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 09:38:15.85ID:zF9HGv80
>>920
みんカラでは旧型アトレーの付け方報告がたくさんあって
RSの荷室用ソケットとリレーを付ければ多分使えると思うけど
S700系でやり方載せてる人はまだ居ないみたいですね

自分はシガー裏から分岐して後ろまで延ばしました
0925阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 11:11:32.13ID:zF9HGv80
>>923
みんカラのサイトでは純正部品付けてる人が多いみたいだね
S700系の部品番号は誰もやってないから分からないけど
部品番号が分かればネットでも買えると思う
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 20:15:36.87ID:vHK/Cyts
後は排気が問題なんだよな
オナラをしたら窓を開けたくなる
蚊は許せるけど蛾は絶対に無理
誰か助けてくれ
0934阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 20:18:17.55ID:6LERd1bm
いくらでもファン取り付けてる動画とかあるだろ
0938阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 20:36:03.07ID:vHK/Cyts
あと話は変わるが社外品のキー連動式自動格納ミラーのユニットが壊れた
半年で8000円

純正のにすれば良かった
0940阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/07(日) 23:39:16.34ID:/ej02BeP
この車カタログ以上の燃費めちゃくちゃ出るやんと思ってたら
GPS内臓のドラレコの表示から大体4-5キロ速い速度表示になってたわ

多分燃費はカタログ程度だわ
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 13:34:38.88ID:Tm3Fp8Nx
みんな、ギギギなってるのね。
ちなみに購入してどれぐらい?自分は半年ぐらい経って鳴りはじめた。
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 13:59:26.65ID:uqVHam02
11月に買って冬の塩がついたりして白い時には鳴ってた。
洗い流したら鳴り止んでたけど。
スライド部分がレールだけじゃなくてワイヤーが張ってあってそこが擦れて鳴ってるぽいからゴミとかきれいにしとくのと、ガイド?部分にオイルさすくらいで対処できそう。
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 17:39:52.06ID:HaRb0fhV
フロントのグリル奥のフィルターに虫引っ付いたから洗車の時シャワー当てたらフィルターのうっすい金属の部分潰れたわ
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 18:31:47.63ID:GV5pm76C
>>943
知ってたけどあれに15000円は高すぎる
アトレーは上下平行だから簡単に出来るんだが
めんどくさい

バイザーは欲しいな
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/08(月) 22:38:45.38ID:vodA9a8M
>>915
L175ムーヴの155-65/15純正アルミにBSネクストリー組んだの履いてみたけど、ノーマルからならマッチングは大丈夫で、走ってみると道路の補修跡とかのギャップ通過やコーナーでの安定感が違う。
乗用車タイヤだからかも知れないけど、インチアップは安定感に繋がると思うよ。
リアの窓は気にしてなくてむしろそのままが良いよ。
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 17:43:38.73ID:tq9Bdmiy
>>931
ターボタービン音が聞こえない回転数の2800から3000回転だと4ATのS300系でも20Km/Lいってたからね
s700系はCVTで2割向上
もしいまいちなら空気圧を試しに高くしてみるといいよ
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 21:26:32.77ID:LWbjqv9f
>>954
すまん。ターボタービン音ってアクセル軽く踏んでる時に聞こえる高い音の事?アクセル踏み込むと聞こえなくなる感じの。
普通なのか異常なのか判断つかなくてモヤモヤしてた。
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/09(火) 23:59:31.31ID:IPeb2bJ0
レンタカーで借りたあとに試乗車乗ったんだけどレンタカーのアトレーのCVTやばかったわ
レンタカーのCVTの音でかすぎて試乗車乗ったとき静かすぎてビックリした
皆さんのアトレーはCVTの音気になるとかないですか?
れは6000キロくらいだったのですが
0971179
垢版 |
2023/05/12(金) 07:24:09.03ID:RJE0vkZn
結構燃費が悪い話がほうぼうで出てたんで
心配してたけど、カタログ値くらいは出ます

前乗ってたフリードスパイクハイブリッド
よりむしろいいわ
良かった
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/12(金) 21:45:45.13ID:gTqm484d
アクセル踏み込んでもないのに1000rpmぐらい勝手に回転上がる時があるな
加速する訳でもなく空ぶかしみたいに回転だけ上がる。
0976179
垢版 |
2023/05/13(土) 00:08:52.36ID:TNxBkN3Z
>>973
10年以上前のハイブリッドはそんなもんよ
せいぜい14km/lくらいだった
まああのガタイ考えたら充分優秀だったけど
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/13(土) 09:27:22.91ID:Ik3Btydg
ヒャッハー!

うちも自動車税の通知が来たぞ
樋口一葉女史お一人様でオッケーだ

年間でガキの1ヵ月の小遣い程度でオッケーだ

これで燃費が悪いのもアイスト用バッテリーが高いのも
エアクリが湿式なのも全て許したる
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/14(日) 07:23:10.59ID:dcyri/vE
>>973
ちょっと調べてみたらフリードハイブリッド、カタログ27くらい、実燃費18くらいが多かったから、ここでまさたまに20いったとかみるとあながち嘘じゃないぽい。
まあ4WDで13くらいの俺からしたらどっちもよく見えるけど。
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/14(日) 09:23:57.06ID:wiGN1uxl
フリードスパイクハイブリッドはe燃費とかだと平均14.9km/lくらいだからね
現行のガソリン車と大して変わらないか下回ってるのは間違いない
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/14(日) 14:13:05.14ID:LImGEQ5T
アルファードのホイール変えてる人はタイヤ交換だけで10万以上だな
軽バンは1万チョット税金5000円
ぶHAHAHAw
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/14(日) 20:21:05.32ID:xIHpiGOt
燃費は横浜市内の通勤でリッター当たり14弱だな。
高速使ったロングドライブでは渋滞にハマら無ければ23強。
メーターパネルの表示だけど。
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/05/15(月) 13:30:06.34ID:xVZRcSUt
まだ出て1年半のフルモデルチェンジ車を
ノウハウの少ないカー用品店に触らせるとか
並みの勇気では出来ないぞw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況