X



トップページ軽自動車
1002コメント284KB

【HONDA】S660 Part203【MR OPEN】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 13:27:40.45ID:SiNkOwDy
次スレ上げ
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/10(月) 14:59:46.73ID:E7fVIPfG
989 :阻止押さえられちゃいました:2015/04/02(木) 20:32:49.33 ID:WZYqKSmh
試乗してきたよ
1時間半、湖畔含めて公道を楽しませてもらった

まずね、圧倒的にダサい排気音ね
ホンダのスポーツカーで過去現在ひっくるめて最低の音質
コペンにすら劣る、軽トラのがマシ
買う人は無限マフラーにすると良いよ
後ろから雑音しか聞こえない

MRらしさは皆無だから、やっぱこれ乗ってMRを理解した気にならないように
極めてFFらしい動きをするよ
アクセルで曲げようとしても、ブレーキで曲げてみようとしても、まさかの変化無し
AHAが全自動調整
操る楽しさは皆無だったよ
ブレーキフィールは初動が緩すぎる
リニアさを演出しすぎ

あとは内装が軽そのものだね
サイドブレーキ回りやインナードアがあまりにチープ
コンセプトを再現したのはエクステリアだけですか状態
垂直ゼロでないメーターも雰囲気盛り下げてる

それら全部に納得するなら勝手に買えばw
0006阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/24(木) 14:07:40.47ID:rsO3RnZC
歴代S660スレ粘着荒らし一覧

1 フィットマン
中々s660の買い換えに踏ん切れずに自分の現状を書かなくてもいいのにしつこく書き込む
後日無事S660を購入しレス頻度は減少、希に他のホンダ車買いたいとの書き込みはあるものの現在はほぼ無害化

2 スズキ
伊豆スカイラインの追越禁止区間を135キロで追越かける危険運転を行い、その動画をようつべにあげリンクをわざわざs660スレに張り付け住人に袋叩きにあう
現在進行形で数年に渡りスレに関係のない投稿を続けるキチガイ
ナンバーや自宅写真も投稿しているので身バレや早期逮捕を望まれる

3 スイフトマン
S660スレ最大の荒らし
レスつけられると何故か自分の個人情報を垂れ流し最後にはGooglemapで勤務する会社の駐車場にある自分の車を突き止められ逃走
5ちゃん特定班の怖さを見た瞬間だった

4 ポエム
s660とホンダF1を同一視する謎ポエムを投稿
s660オーナーではないのでは?と再三言われていたが新型シビックtypeRに乗り換えると言いだしスレから消える
尚何故かオーダーしたと言う新型typeRスレにはいない模様

5 顔文字
推定40から50と思われるポケモンやら😼顔文字使う痛いおっさん
本人は悪気はないのか不明だが自身が購入したもの等の自慢が鼻につく
乗るS660にはポケモンや二輪のホンダウイングマークを貼り付けそれらの画像を投稿する車音痴
同じ荒らしのスズキにしか相手にされていないが本人は毎日楽しそうに自分語りを続けている

6 僻みマン(単発煽り)
以前はスイフトマンのレスの後に必ず複数の単発id擁護が付きスイフトマンの自演説もあった単発idマンズがパワーアップ
パーツの購入他車の購入挙げ句の果てに妻や娘の書き込みがあればすかさず連投で煽る僻みマンに
煽られる側に問題ある時も多いがbotレベルでの無差別レスに住民も呆れ果てている
0009阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/02/27(月) 16:37:25.89ID:JRSFB5/y
スズキマゴイチ消え失せろ
0012阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/04(土) 16:58:29.04ID:oiPQ+vPn
>>6
> ナンバーや自宅写真も投稿しているので身バレや早期逮捕を望まれる

そんな自宅写真から身バレするようなマヌケ、スイフトマンと工場のバイト以外にいるの?笑
0013阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/04(土) 21:13:32.69ID:+VMLxikY
俺はずっと小さい頃からスーパーカーに乗りたかった
S660で夢が叶ったのだ 俺は歓喜に満ち溢れた
俺はスピードより、乗っているスタイルに重点を置いている
純粋にスーパーカーのスタイルを求めているのだ
ランボルギーニの弟分であるエスロクは人々をその気にさせる
0014阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/04(土) 21:20:06.08ID:+VMLxikY
俺はCVTを選ぶ
なぜならCVTにはパドルシフトがあるからだ
痛いところが良く分かっていると思った
6速マニュアルにはハンドルにパドルシフトは付けられない
ホンダの開発チームには頭が下がる
さすが史上最強のF1を生んだメーカーだ
熱いスピリットを感じる、CVTには熱い魂が見え隠れしている、乗り手を選ぶマシンだ
身長170cm以下体重60kg以下なら、ぜひ乗ってもらいたい!伝説のスーパーカーに!
0016阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 08:20:11.24ID:0P6OeM0o
>>13-14
全く違うメーカーの車を持ち出しつつパドルシフトとかいうミニバンにすら付いてるオモチャを持ち上げるポエマーw
0020阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 11:50:10.45ID:yDSqJnjj
2月の月間業者オークション結果
バージョンZが初の300万割れ
初期アルファMT140万前後

買い取り値段はそこから業者の利益、手数料を引いた額
0021阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 14:22:16.66ID:K1BzFrc0
中古なんて買わない。

それだけ。

オークションてのは乞食が恵んで下さいってお願いするシステム
0022阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 14:35:18.75ID:0bFEEN7t
消費税込みだと330万くらい?まだ定価より高いんだな
0024阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 20:24:16.97ID:Azy+aPU1
後期アルファMT5000キロ未満が支払い総額240万代だもんな
0026阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 20:52:14.50ID:6hTRqM6k
乗り始めて5年半経ちそろそろ多くの消耗品を交換する時が来たかな
自分で点検してみたらまずバッテリー液とクーラントが減ってたのと
クラッチペダルの動きがカクカク渋くなってきたのでグリスアップする必要があると感じた
去年の夏はユーザー車検だったので一度ちゃんと点検をしてもらうかな
0031阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 21:24:36.20ID:Se1Lp9Dm
https://car-repo.jp/blog-entry-692.html
まさか新型カプチーノとか出ないよね?
ただの瞑想、噂話しでしょ
個人的には発売してもらいたくないってのが正直なところ、もしも発売とかに踏み切るなら
それってS6オーナーつぶしじゃん
俺たちは好きでS6に乗ってるし邪魔しないでほしい、これからの新卒にもS6に乗ってもらいたいし、まだまだ沢山あるから、在庫がなくなるほど皆に乗ってもらいたい
そうなればS6の価値がどんどん上がるから
新型カプチーノとか出たら新卒の一部がそっちに流れてしまうやん!
二人乗りの軽スポーツスーパーカーはS6が頂点なの!ピラミッドの頂点って決まってるんだよ
我が拳に構えは無いのだ!我がS6こそ南斗の帝王なのだ
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 21:41:03.04ID:6hTRqM6k
カプチーノ大歓迎だよ
スズキの本気が見たいしFRなら尚更ただ軽くすればいいという考えではS660には勝てないし
軽スポーツが盛り上がってS660の凄さが際立つと思うよ
0036阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/06(月) 23:45:18.26ID:Gd8OXPyO
>>31
流れて困るのはキモいポエム書いてるお前だけ定期
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 00:30:39.20ID:UgfLFY1G
エベレスト登頂とか命の危険を冒してなぜ登るのか
登山家は山に憑りつかれると辞められないらしいね
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 00:44:08.33ID:NZ4lihZi
スピードやパチンコと同じで刺激だと思います
極限の最高速を味わうと もっともっととなる
アニメ エフでも言ってたけど、何人たりとも
俺の前は走らせねぇ!って
パチンコでビギナーズラックを味わうと もっと勝てる もっと勝てると感じて通ってしまう
山登りも同じよ アルプスの次はエベレストとなる、できれば身一つで成層圏まで行ければ
上を目指すときりがないです
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 02:28:31.06ID:NZ4lihZi
>>40そうなの?もう少し走ってる?
テスト走行って前輪浮かして後輪だけ動かしてない?
工場見学でそんな風景見たことあるよ
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 07:15:10.41ID:UJD3prc2
カプチーノが出るとしても
昔の面影は無い車になるのは目にみえてる。

規制が大きくて造りたい車が造れない、という現実。

S660は規制の隙をぬいまくって
完成出来た車。
0044阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 07:15:28.13ID:UgfLFY1G
>>39
子供の頃高いところにのぼって落ちそうになったことがあった
なんとかしがみついて持ち堪えたんだけど、そのあと安堵してなぜか笑いが止まらなかった
その感覚なのかなと思った
アニメ「神々の山嶺」なかなかよかったよ
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 07:43:39.35ID:A7k7M+NZ
>>44
どこの寺にあるの?
万一本当にあったとしても売り物じゃないなら部外者には関係無いしねw
0048阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 07:47:53.38ID:D4euCxFW
>>43
S660が初めて回避したような物は無いにんしきなんだが
どの辺りの規制を回避したのか詳しく
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 11:11:11.48ID:avgznh6R
2015年って恐ろしく新しいと思う
iPhone6sと同い年、サブ機で使ってる
普通に使える
盗難率が高いスカイラインR34やシルビア14とかとは比べられないほど新しい車だよ
カプチーノ、ビート、AZ1、リトラのロードスター、MR2とかよりも新しいよ
S6は凄く新しい車なんです、個人的には初代2015年が良いよ!もちろん2016や2017も改良型だから良いけど、それにしても2021年や2022年式って見ないよね?ガレージに隠してるの?
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 11:17:19.76ID:avgznh6R
疑問だらけ!公開中の中古車700台あるじゃん
ほとんど2015から2017じゃん
モデューロとか2021年あるけど数台でしょ
S6って7年も歴史あるのに、700台しか中古車販売されてないのっておかしいよ
年間製造台数30万台ぐらいでしょ?
残りはどこに消えたの?一人で何台も買って倉庫にしまってるのかな
それとも中古車屋が高年式を集めて倉庫に寝かしてるの?
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 17:21:33.26ID:avgznh6R
>>52ありがとう
38000台なの?7年で?センチュリーやGTR並みの少なさだな
貴重なS6ってこと、プリウスやスイフトとは土俵が天と地ほど違う
知ってるんだよ、車の製造ライン見たことがあるから、大衆車は1分間に何十台も組み立てられてるのよ
ラインは動いてて人間がそれに付いて行き組み立てられていく
S6のラインは止まっていたのか?ラインに乗ってどんどん組み立てられるライン工場じゃなかったんだな、まさにフェラーリと一緒じゃん
すごい車に乗ってるんだな、一分間で何台も作られていく大衆車とは次元が違う車
貴重なマシンだな
三交代で夜勤で大衆車を組み立てた話しを聞いたが、
S6は週2回稼働、止まってるレーン
一列に20台のフレームで一週間かけて10人ぐらいで組み立てる感じかな
フェラーリやセンチュリーじゃん!!
0058阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 17:35:33.09ID:avgznh6R
驚きの余り大げさが過ぎたが、計算してみた
365日ライン止めないで三交代でS6を作っていたとしたら1日何台かを
やっぱりリアルセンチュリーやプレジデントレーンじゃん
38000台、7年間 2555日 週7日土日も作ってて1日14.8台しか作られてない
あり得ない少なさ!!フェラーリ!
この台数だとまじでラインは動いてないよ
動く必要ないもん
ラインは止まっていたのは確定!
まさしくスーパーカー、大衆車のように急ぎながらワチャワチャとバイトに任せながらどんどん作られてなかったことが分かって感極まるわ
0060阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 17:46:44.93ID:9UwuBA40
>>57
知ってるんだよ(自称好きな車の生産台数すら人に言われるまで知らない)
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 17:52:39.12ID:2/rHpGpB
>>57
エアプポエマーさん、 需要が無いから軽トラと混ぜられて作られていただけです……
0064阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 17:56:02.55ID:X78p/cME
>>58
ラインではアクティが作られていただけなんだよなあ
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 18:16:14.69ID:/KsKnEwI
>>58
スーパーカーのように採算が取れないから軽トラのラインに混ぜられていただけ定期

なおその結果軽トラの生産中止とともに採算が取れないこれも生産中止になった模様w
0067阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 23:30:14.63ID:nO0ajDJE
>>64その説ってマジなの?
にわかに信じがたいなぁ、だってアクティとはプラットフォームが違うじゃん
>>65面影必要だよ、面影無視したら駄目でしょ
0069阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/07(火) 23:48:31.37ID:nO0ajDJE
ラクテンフェラーリかぁ…そんな維持費がかかるし駐車場にも困るし壊れたら数十万単位で財布が軽くなっていく車じゃなくて
燃費が良くて高性能、駐車場も困らず維持費も良心的なS6にしておけば良かったんだよ
フェラーリも良い車だけど、フェラーリとS6どっちか一台を選べと言われたら俺はS6を選ぶ!
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 01:04:07.24ID:k/8O0/pB
>>65
ついでに電子制御は極力省いてほしいね
0077阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 13:06:21.26ID:Yb81dtvg
いやS660なら究極の趣味車だから車の色とコーディネートして白ナンバーでもいいと思うんだけど
軽トラで白ナンバーてなんの意味があるのかなと
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 13:56:24.91ID:o9vAWyrT
ナンバーなんてどうでもいいじゃん
いちいち気にしてたら今はご当地ナンバーもオリンピックもラグビーも物凄い種類になるぞ?
ちっせー奴だな
0083阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 19:43:06.25ID:D4gYI7Y+
子供の頃に地元でシェパードを飼っている家があってたまに放し飼いにしてた
歩いてると遭遇し追い掛けられることが何度もあったよ
犬に捕まることはなかったけど今思えば犬は遊んでほしくて追いかけっこをしていたのかも知れないな
0086阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 21:08:34.88ID:D4gYI7Y+
子供の頃は大きい犬が恐くてそのシェパードと出くわした瞬間真っ青になってウワーって叫んで走りまくったよ
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 22:25:34.98ID:ZQ6SRzt5
先日14ヶ月ほど所有してたS6を売却しました
3月に入って相場が下がったので
事前にしてもらってた見積もりより
買取が若干下がったけどまあそれは仕方ない

生産中止の報に慌てて注文入れた口だったけど
オープン非所有期間の間に自分の嗜好が変わってて
かつてほどオープンに執着無くなってたのと
フルオープンとタルガは同じようで違ってたのも
あってイマイチしっくりこなかったのもあった
やっぱり購入予定のクルマは一度は試乗しないとダメだね
0091阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 22:40:45.00ID:g6fzgmRM
>>90
しっくりこない部分は誰が乗っても少なからずあるさきっとまた別なオーナーが大切にしてくれる筈。次は楽しい車に巡り合えるといいね!
0092阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 23:19:49.11ID:y/vVW5lz
あんな短い試乗時間でわかることなんてある??
今持ってる4台とも試乗しないで買ったな
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 23:32:12.47ID:ZQ6SRzt5
なんもわからんってことはないし
頭で想像してたことと違う部分や
想像の範囲じゃ気がつかなかったことを
体感するきっかけにはなったと思うよ
まあ手放したといっても
べつに全てが気に入らなかったわけじゃないけど
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/08(水) 23:51:04.53ID:ZQ6SRzt5
そうするよ爺さん
0099阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 10:03:06.13ID:r8VkburG
タルガとフルオープンの違い
フルオープンだからって開放感が大きいものなのかな
だって後ろは視界に入らないじゃん
安全性ならタルガだし強風のときでも後ろから風が来ないよ
0109阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 17:02:40.20ID:sOTrSXwr
クーラントがリザーブタンクの下限まで減ってたから上限まで補充したら250ccぐらいしか入らないでやんの。純正ウルトラeクーラント 1L缶
0110阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/09(木) 17:26:24.79ID:UhJXd61q
あのシェパードには小2くらいからの付き合いだったけど、わいが小5ぐらいになったときは出くわしても落ち着いて「待て!」と言って来させないように出来てたよ
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 00:25:21.05ID:YzSfYOot
稔ちゃん
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 05:04:18.08ID:LmH2LIl7
みなさん神戸の震災経験しました?
俺は21歳の時に、たまたま仕事の出張先のアパートの寮にいて、朝6時に起きて7時に仕事行くんだけど、どかーんって地面から突き上げる揺れで飛び起きたんだ
一番元気で大人になったばかりで仕事してた時だから今も良く覚えてる
東北の地震って最近でしょ?なのに市役所の若手の40%は震災経験してないらしい
うそ!?信じられない、東北の震災って昨日の出来事じゃん
俺なんか東北地震も神戸し
0120阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 05:08:15.49ID:LmH2LIl7
神戸震災も経験してるのに、まだ40代だよ
もしかしたら50代で東南海地震来るかもしれない、約10年周期で大地震来てるもん
40代やばいよな、全部経験してるし若いし
まぁ50代もまだ脳味噌はっきりしてるから生きるフラッシュメモリーだが
30代は微妙かもね、神戸震災は10代でしょ?小学生だと忘れてるかもしれないし
0121阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 05:14:01.22ID:LmH2LIl7
21歳の時はスーツ着てさ、サラリーマンがかっこいいって思っててネクタイ派手でチンピラみたいなサラリーマンだったから
今より見た目は怖かったよ、今は優しくて優男なんだ
車もバリバリ改造してた、シャコタンぶき好きでさ、その世代よ、小学生の頃はシャコタンぶぎを夢中で読んでたから俺の参考書だったから
もともとスポーツカー好きだったけど
若い頃はヤン車にも憧れていた
今はS6でエレガントに乗るのがかっこいいと思ってるからな
0124阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 07:42:09.46ID:LmH2LIl7
モデューロXに匹敵?さっき閃いた外見をさりげなく手軽にエンブレムチューニング
嫌みがないし、S6に違和感なし、モデューロXの上位クラスのような存在感
S660 リミテッドR誕生です!
バランスが良いからぜひあなたのS6にもどうぞ!かっこいいし速そう!しかもエンブレムだけど安いよ!まじで良いから参考にして!
気分は150馬力だよ
一生懸命作ったから見て
http://imepic.jp/20230310/272440
0125阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 07:57:32.61ID:oVngvqn0
目の前にいたらさ、あれって思われること間違いなし
S6リミテッドR
幻の限定車 一部の関係者しか買えない
シリアルナンバーが付いてる限定モデルだと思われるかも
ホンダとRはEK9の功績のおかげで貼ってても嫌みが無いし、純正のように自然
詳しくない人が見たらモデューロXの後に限定発売されたと思うかも
0130阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 11:47:24.30ID:XJkl2Rj9
S660はタルガだから屋根からリアへのラインが自然でカッコイイ
コペンなんて見てみろ、顔ばっかりでかくて凸みたいなだせー形しててみっともない
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 16:42:58.52ID:yal/RpOb
こどおじのスズキ?YouTubeの奴な
こいつが暴走135追い越し動画をYouTubeにアップしたのが全ての始まりだよな
どうして昭和の老害は自ら犯罪の証拠を残すのか?疑問
寿司系動画と全く同じだよ。構って欲しいの?
昭和ってそんなに誰からも構ってもらえなかったの?
マザコン染みた発言も50才前後のこどおじの発言とは思えないくらい気持ち悪い
全く別の次元だけど、あの場所でFE入れてリミッター以上出るまともなs660だったら150以上出てるから、そこまでのブレーキの使い方でギリギリ自損事故かもね。ま、135しか出ないなら追い越しなんて
やめとけ。
母子家庭なのか知らないけどマザコン過ぎて気持ち悪いのはこどおじの習性か
あとはいつ死ぬか全くわからない状態で母親と己の体調管理でもしてなよ?
本当気持ち悪いから。底辺で年収600以下で育ちも悪くて
今。今を生きていて何か楽しみや目的があるの?もうその楽しみや目的は若いうちに出来ていて当然だよね
何かするために生きてるの?
もしかしたら掲示板で糞つまらない妄想を書き込みするのが生き甲斐なの?


それっぽっちな人生

あわれ
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 17:24:03.00ID:KFkXsJuv
まあ確かにそうだな。暴走動画貼り付けてホンダの神髄がなんちゃらとか語りだしたり、かと思えば母ちゃんがー、犬がー、飯がーと何でもありで他のスレ利用者の事なんか全くお構いなし。

こいつのやってる事は醤油ペロペロ動画で他人に迷惑かけてる奴と同じだな。迷惑のかけ方が違うだけでな。
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/10(金) 18:24:41.21ID:gc35ifxp
よし、ドクターペッパーとコイケヤのり塩買ってきたぞ!これでワールドベースボールクラシック観戦する態勢が整った♪
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 06:09:18.73ID:53Bx1EyL
>>124
かっこいいじゃん、リミテッドもS6のエンブレムと同じ凹凸仕様
RもタイプRのようなクオリティ
色は三色、S660のエンブレムの銀色に統一
Rはボディー色に合わせた
ホンダエンジニア並みの抜群のセンス
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 06:12:26.94ID:53Bx1EyL
もっとこだわるなら、モデューロの部分だけ純正オプションでディーラーから買ってXの位置にRを貼る手もある、モデューロR
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 07:56:39.22ID:x7IHCLRb
>>144
5万は用意できても500万は用意出来ない
金持ち複数台持ちのエスロクはたいてい どノーマルの吊るし
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 08:04:34.25ID:aaVymmyV
いや金が無いとかじゃなくて本当にノーマルのバランスを崩したくないんだよね
わいも一時HKSのマフラー買ったけどやっぱり返品したもん
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 08:38:37.70ID:a/R5ZTiA
もっと値段が下がって乗り出し中古価格100万切って来たらこの車買いたいなローンの審査通ればだけど
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 10:27:16.58ID:S15krFXh
足回りはモデューロ含めてストローク取りすぎてロール大きい乗り心地セッティングでロールアンダーを制御で抑える糞みたいな足ですけど?
しかもしょぼいダンパーのせいでゴツゴツと突き上げる(もちろんもな)これのせいで車音痴が固い足とか言うからな
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 11:59:08.10ID:5USbE99g
うちにN BOXあるけど乗り心地はS660の数段上
だけどS660はこの手の車としては気にならない乗り心地だと思ってる
0156阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 13:15:26.28ID:23g6WR+8
           |  ̄ |
           _]ニ[_
          /::::::::::'.   
          /::::::::::::::'.
         /:::::::::::::::::'.
         /      .'.
        /........................'.
        /:,,,=≡, ,≡=、:'.
       / .,/・\,!./・\'.
       / ⌒ノ/.. i\:⌒ '.
      /:::::::: ,ィ____.i i :::::::::::::'.
      /::::::::: /  l  .i :::::::::::::'.
  __/::::::: ノ `トェェェイヽ、 ::::::::::'.__
  |\. /:::::::::::::::::.`ー'´.:::::::::::::::::::'. \
  \\` -=::::::::::::::::::::::::::::::=- ´  \
   \i二二二二二二二二二二二二ニi
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 13:17:05.40ID:g2NtNbUO
無駄にゴツゴツしてるのがダンパーがゴミだってこと
モデューロダンパーでも同じ
結局バネレートに対してのストロークがバランス取れてない。スポーツカーを足で捨てて乗り心地に振った結果だろうけど中途半端
0158阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 13:39:05.66ID:5USbE99g
サーキットに特化した仕様ならそうなんだろうけど
公道も考慮してバランスを取られてるからな
ほんとバカだねお前は
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 13:49:09.34ID:7jHIrHqQ
見た目やサイズが非現実的な車乗っておいて何言ってるんだお前は
ほんとバカだねお前は ←これ流行らせる
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 14:47:37.58ID:4WkWBIQh
良い部分なんてねーよ。モデューロも含めてな
糞みたいにロールして制御してるだけの足じゃ運転下手くそな老人と車が初めての人がタイヤに誤魔化されて曲がるとか喜んじゃうんだよ
昭和の車かと思うくらいロールして阿呆みたい
0162阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 14:53:12.70ID:z30BkZLe
自分4台持ちだけどVer.Zの足、満足してる。
オーナーが満足してるんならいいんじゃね?
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 15:20:29.75ID:z30BkZLe
買えないけど蘊蓄語るビンボーウンチくんw
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 15:23:01.99ID:4WkWBIQh
ロールオーバー作って制御してスライドさせないMRとか糞過ぎてもうね。ドリキンがしっとりとか言い出したら「嫌い」じゃないけど「役に立たない」ねだ。
メンテナンスモードでジムカーナやればわかるけどビートよりトラクションが低い
ネオバなのに(笑)
アフターパーツでロールを抑えるパーツが豊富なのは誰でも理解出来る
あ、法廷速度老人とかには理解不能か(笑)
新車買って慣らしのうちに車高調にしたわ
車高調のほうがど田舎みたいな悪路以外は乗り心地良いし糞ダンパーの無理矢理なロールも減らせて走りやすくなったけどその車高調も1ヶ月使わなくてオイルにしたな
ガスはうんこだな車体の軽いのにはガスは合わない。オイルダンパーが最高
よくさ、モデューロにspoonのダウンサスとか喜んでる人いるけど、実際乗って体感したけどこれで喜ぶって運転下手くそなんだなって思うわ
せめてそのバネだったらストローク減らす糞ダンパーにでも変えてから喜べって感じ
峠を流す程度でも糞ロールして電制入ってドライバー関係ないくらいの挙動なのに遅い(笑)
ビートと比べて老人向けになってんだよね。
あ、S2000も持ってるんだけどS2000はロール抑えすぎで車高調もロールセンターを必ずあげないと糞みたいな車になるからHONDAってリア駆動よりFFなんだなっていつも感じてるけどね
AWDもうんこだし
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 16:27:54.16ID:z30BkZLe
まっ金ないヤツは必死なのはわかったw
0173阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:36:17.27ID:wFB6PkC0
>>130
横から見たら寸詰まりでカッコ悪い
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 18:38:28.06ID:z30BkZLe
>>172
自分がJTから受け取る半期の配当金より少ないなw
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/11(土) 23:57:19.73ID:U6vJ8Hyi
乗り心地とか言ってるバカはN-BOXでも乗ってろよ
S660はガチスポ()なんだからレーシングじゃないと駄目だろ
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 00:41:18.17ID:km95/4n4
>>175通りますよ
クレカ持ってます?持ってないなら通らないよ
通りやすくなるのは、スマホを機種変して割賦払いにする←実はスマホの分割もローン履歴にギリギリ入るのでクレヒスが貯まります
クレヒスが貯まると信用度が上がりカーローンが通りやすくなります、ていうか通ります
カーローンはスマホの次に通りやすいからです
日本は車社会だから一人一台エアコン並みに使う物だからギャンブルで50万欲しいからと銀行でローンで借りるより通りやすいのです
カーローンも厳しいのから甘いものまであります、甘いのを選択してください、利息が少し高いけど通ります
スマホの支払いを滞納していたらアルバイトだと通らない可能性がありますよ
おさらい、アルバイトでも通ります
一番甘くて学生や無職でも持てるクレカを持つ
スマホを機種変して分割で払う
誰でも持てるクレカについてはググってください
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 00:51:21.06ID:km95/4n4
>>161
ちょっと言わせてもらうよ😺
電子制御で誰が乗っても曲がる車でも
機械式LSDを入れると、誰が乗っても曲がる車にならなくなるんだよ
S6に昭和スタイルの自分がコントロールしてる乗り味を求めてる人には機械式LSDがおすすめです
リアタイヤが空転しながらスピンするようになります
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 02:25:03.12ID:8trJYDq+
稔ちゃん
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 04:48:08.63ID:iGVLniJs
>>184
機械式LSD入れてメンテナンスモード以外でどうなるか答えてから発言してよ

答えられなければ全否定してあげる
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 10:03:30.83ID:u9gECFj7
社外のミラー型ドラレコつけたら純正ミラーのボールジョイントが耐えきれなくて下を向いちゃうんだけどいい方法ないですか?
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 10:31:18.40ID:GOW5ERcb
感度Max届きましたので付けてみました。
アイドリング域の1500rpmから
タービン回り始める2500rpmまでが
めちゃスムーズになり、運転しやすいです!
ターボラグ無くなる感じです。
0199阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/12(日) 16:52:40.69ID:2OsBZJuQ
>>183
そして高利息で借金まみれになるポエマー
価値のある新車や状態のいい車買うならともかくクソボロ中古車買うのにそれはねーわ
0206阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 07:42:31.48ID:ZN+TxWTF
>>203
俺がお前ぐらいの頃はバイト3つ掛け持ちしてたぞ
ちょっと気合たりねーんじゃねぇの?
後、飯は白米にソースぶっかけたのだけ喰え
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 13:49:53.15ID:4oLgCItU
売れてた!カーセンサーで総額110万ぐらいの2016年の6MTのS6!やっぱりか…さすがに安いもんな
修復ありか忘れたが、買った人羨ましいよ
カスタムされてたから車高調で車高低かった
5ちゃんに書き込みしたり、みんから載せたり
オフ会行ったりするかな?仲間が増えたな
じわじわとS6オーナー増えてる
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 14:02:44.53ID:SOjpgpY6
110万円はちょっと手が出ない乗り出し価格で98万円とかなら欲しいあ、おれ免許オートマしかのれないからオートマで(笑)
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 14:55:49.17ID:BjRS/Ny9
増える事もあるだろ
極端な話、今日誰も手放さなくて中古が一台でも納車されれば増えるし
新車のオーナーや販売台数より増えないというのなら分かるが…
0215阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 15:10:37.91ID:fv0jA5ys
>>212
見た目さえ良ければ良い人にはいいんじゃない?
100万前後で個人売買なら手に入るだろうし
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/13(月) 20:34:33.48ID:f80OxBNw
ホンダのCVTは弱いけど
S660のも壊れやすいのかな?

乗り方優しくしないと
CVT壊して
修理費30万円になっちゃうよ
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 07:05:56.56ID:ZsZPKnxD
S660がCVTの価値観を変えてくれたといっても過言ではなかろう
フェラーリSF90はパドルシフトが標準化です
つまりS6のパドルシフトはスーパーカーの証なのです
S6にパドルシフトが付いてるのはCVTです
ですからS6のCVTはスーパーカーらしいのです

それならステップワゴンやNBOXもスーパーカーになるよなwwwと、繰り返し不毛の意見が返ってくるのですが
そもそもステップワゴンやNBOXは、フロントエンジンでフロント駆動ですから比べる要素が皆無でしょ

CVTはスーパーカーではないと思っている一部の人たちも
こちらのフェラーリSF90にハイブリッドは変でしょと言うに違いない
フェラーリSF90を見ていただきたい
どう見てもスーパーカーだし
スーパーカーにハイブリッドを搭載 クリープ現象ありの時代である
https://youtu.be/1R6GQ8lK_Wo
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 07:35:15.08ID:OENevr2Z
>>223
相変わらずポエマーの謎理論草
パドルシフトが付いていればスーパーカー!
とか主張してるくせにFFだから除外は草なんだ
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 08:00:00.28ID:eIHX1fKG
>>214
事故って廃車。

増えるって考え方がおかしい。
例えば、1台の新車S660を1年毎にオーナー交代したら、10年後にはオーナー増えてるの?
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 11:32:41.59ID:gkvtibDb
>>223
不毛なのはパドルシフト()でスーパーカー連呼してるポエマーの方だろw
0230阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 15:54:29.44ID:ZsZPKnxD
だから大型トラックとかトラックでしょって S6はトラックじゃないもん
FFがスーパーカーじゃないとは言ってないよ
コペンやCRジーはスーパーカーだし
だけどNBOXとCRジーは違うでしょ?
CRジーとS6なら、どっちがスーパーカーだと思いますか?
スーパーカー界隈でもABCがあるのよ
Aがフェラーリクラス 2人乗り
Bはロータスエリーゼクラス 2人乗り
CはMINIのレーシング仕様クラス 4人乗り

これらを元に考えると、コペンはC
CRジーはC、S6はBよりのAです
0231阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/14(火) 18:38:54.53ID:hpmtr9bk
>>230
ポエマーがそう思い込みたいだけでそいつら全部同類定期
0232阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/16(木) 15:23:56.16ID:NhISihT/
世は皆んな中古シビックじゃなくて
ポルシェ、ベンツ、レクサスですな
0235阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/16(木) 20:15:10.06ID:8R+FxwEH
稔ちゃん
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 05:41:17.13ID:cdw9KQ0K
>>132
S6は車内が濡れても壊れないシートヒーターが付いているから短時間で乾く
カビは生えない 大変良く考えられている S6はホイールベース、運転席、エンジン位置のバランスが絶妙であり重量配分がフェラーリと変わらないスーパーカー
フェラーリと違うところは狭い道でも走れる
フェラーリは狭い道は走れない
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 07:22:26.33ID:e+ht3/Mk
>>239
前期型はシートヒーター付いてないのDAGA?
フェラーリと同一視して妄想したい無知のポエマーなんだろうがw
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 10:13:25.05ID:cdw9KQ0K
いや付いてる、オプションでみんな付けてるから中古の前期は事実上全部シートヒーター付いてるよ
ディーラーの営業を舐めたらだめよ、みんなシートヒーター勧めるしオプションでナンバーワンに付けるのがシートヒーターだから
次にアルミペダル、次にアルミシフトノブ
CVTだとパドルをカーボンに替えたり
ドア内張りを変更したり最後にアクティブスポイラーとか無限のハードトップ、好きな人は無限のバンパーとかね
買う時にオプション付ける人は多いから!
中古購入後もオプション付けたり、やることは山ほどある
エアインテークとかエンジンフード交換とか、βのCVTで事故車を安く買ってきて300万かけるとNSXみたいに変身するから、そういう乗り方もおすすめしたい
スーパーカーって見た目が全てだから、かっこいいが正義だから
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 12:35:51.79ID:vqhF1vaa
>>241
は?そんなオプションねーよ
本当ポエマーって妄想で適当なことばっか書くよね
0243阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 15:45:45.86ID:cdw9KQ0K
むきになることか?シートヒーター後付けをオプションでお願いするのは可能でしょ
できないと言われたら自分でできるよ
前期にシートヒーター後付けしてる人もいるんだから
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 20:22:17.79ID:Rk20ubvU
>>243
オプションだから事実上全部についてる
とかいうのは単なる嘘やんw
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/17(金) 23:45:16.19ID:tQugexwZ
>>147
シートヒーターで乾くと思っている時点で草
雑菌増やすのには良い温度だな
みんな付けているオプションは嘘つき
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 10:49:45.23ID:AhZV63P8
今日、目の前を品川ナンバーのs660が走ってた
クソデカウィング、赤バッチ、白ナンバー

コンプレックスの塊かな?
0248阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 10:59:32.05ID:2ocR8Nnw
中古買おうと思ってるんですが、
ダッシュ上の純正ディスプレーがないやつはオーディオどうなってるんです?
iPhoneをBluetoothから繋げてステアリングスイッチから操作とか?
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 13:38:37.72ID:v+QwWdiv
>>251
ナザレンコに言えよ
0254阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 13:58:19.26ID:2ocR8Nnw
キビシw
余裕無さすぎだろw
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 14:06:49.60ID:2ocR8Nnw
>>255
キモw
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 15:09:52.39ID:o8s8w3WB
>>254
それはお前だろw
0261阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/18(土) 18:06:11.67ID:faG8ezqV
ディスプレイ無しは、USBメモリとかを差し込むしかない
が、AUX差し込みのBTアダプタみたいなのが売ってたから電源をACCからでも取れば同様に音は鳴る

最近はcar playパッドみたいなのが売ってるから、それでもいい
0262阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 01:49:41.83ID:NPnwqX4G
行ちゃん
0263阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 01:53:01.50ID:OqoyU/kG
>>248ブルートゥースだよ
スマホに繋げる、または音楽プレイヤーな音源をブルートゥースに飛ばすのもカー用品であるから
中古買うなら、9万kmより15万kmがお得だよ
9万kmの方が高い 15万kmは値引きしてくれたりする
15万kmは前オーナーがエンジンマウントや消耗品を交換してるから
9万kmは小さい消耗品は車検の時に交換されてるけどショックとかエンジンマウントは交換されてない可能性ある
だから15万kmとかの方がお金かからないよ
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 06:48:19.63ID:cFsvTVmx
>>263
>9万kmの方が高い 15万kmは値引きしてくれたりする
>15万kmは前オーナーがエンジンマウントや消耗品を交換してるから
>9万kmは小さい消耗品は車検の時に交換されてるけどショックとかエンジンマウントは交換されてない可能性ある

ソース無しポエマーの妄想
値引きされるやら交換されてるやら根拠のかけらも無し
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 13:54:30.86ID:pZ47nx+S
早く乗り出し100万円以下の車両出ねーかなあ?オートマでいいんだよオートマで限定免許だからさー
0269阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 14:09:31.26ID:ezcmohi1
モデューロXのダンパー減衰調整用の保護キャップがいつの間にかなくなるんどけど、いい方法ないですか?
純正部品だと300円弱するので…
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 14:14:29.76ID:2uO44PB+
>>269
オプションのドキュメントバッグに入れてる
0275阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 22:41:52.54ID:7xc7hRhk
>>268
乞食で限定免許とかダサすぎギャハポテト
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/19(日) 23:01:16.73ID:pZ47nx+S
だってMTなんか乗る事ないのにわざわざ料金の高いMT教習する方が無駄じゃん(笑)それならMT教習より時間も短くて安いAT教習の方が賢いよ
0277阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 03:13:42.10ID:GOWRT3ND
まぁ、俺はMT買ったけど
MTが楽しいとか免許取立てで初めてMT乗る様な人が言うことだからな
ATの方が圧倒的に楽だし、そもそも運転が楽しいとか若者が言うならともかく、30超えたおっさんが言うのも気持ち悪い話しだよ
車は移動の手段で、s660みたいな実用性の無い趣味の車は直ぐに飽きて文鎮化するのが普通の人
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 06:50:55.30ID:U4/LxVwd
>>277
楽さを求める人がこんな車を買う方が謎定期
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 06:59:36.64ID:+izj5Och
速さより楽しさだよ
速さは飽きるし、度を過ぎると危ない
GT-Rはすぐ飽きて、更に上を見たくてCBR1000RR-R買ったけど
速すぎて危ない、それもまた魔力なんだけど
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 07:25:25.78ID:jIwjRsHw
http://imepic.jp/20230320/257040
少し高いのだが、このステアリングかっこいいな!S6に似合うし機能性抜群だし、かっこいい
メーターの視界性も抜群だし、これならメーターの近くに追加メーター置きやすい
純正ステアリングスイッチが無くなるから
このステアリングスイッチをセンターコンソール付近に増設すれば、使い勝手が良さそうだ
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 07:32:08.04ID:jIwjRsHw
このステアリングの形はおすすめだな
乗り込むと太ももをバタバタさせても足がステアリングに当たらないと思うし
高身長さんで諦めた人は、低シートレールと
このステアリングを使えば、身長190cmでも運転してて足がステアリングに当たったり頭が天井に当たることは防げると思った
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 07:39:48.78ID:GDf/GOfL
なんで自演?
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 07:44:06.11ID:WUPm/dKe
>>283
>>284
相変わらず謎画質で謎宣伝して自演してるポエマーでしたとw
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/20(月) 07:48:18.91ID:kuKO2eRM
>>285
そらもうポエマーだからよ
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/21(火) 16:05:31.92ID:1Cv2MWuM
稔ちゃん
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/21(火) 18:00:56.34ID:6Bx79pOf
>>288
ポエマー
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 02:20:00.50ID:peCT6fBv
>>291
整備手帳には何て書いてある?
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 06:32:39.45ID:PsWnbK0Z
久しぶりに様子見がてら遊びに行ぞう( ´ー`)
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 06:35:53.38ID:RkP6R9AD
>>277
プリウスミサイルwとか言って
その一般のひともバカにしてるくせに
都合のいい時だけ一般に合わせるコウモリ野郎wwww
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 08:40:25.75ID:HOFkUza5
2016年式のアルファ 6MT
走行1万キロ

たまにしか乗らないけど
ノーマルのショックの
突き上げ・ガタピシが酷い。

ガス抜けてるのかな?

オススメのショック教えて
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 09:18:46.40ID:fGe0mmUL
>>295
走行一万キロで抜けるわけねーよ
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 13:13:19.19ID:Jhb0is6O
新車で買って5年もう直ぐ車検で走行8000オイル交換2回とワイパー交換1回バッテリーとタイヤは交換して無い
買物車としては中々楽しい勿論MTだそして1度もオープンにした事はないずっと無限ハードがついたまま
最近買物すら箱付けたカブに役割を奪われつつある…
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 13:35:22.87ID:9IvSGqN/
>>295
いいこと教えてあげるよ!
ショックアブソーバーは、どれも良いのばかり何買ってもOK
その中でケチで貧乏で長持ちさせたいと考える人で安上がりで済ませたいなら、
純正ショックにダウンサスがおすすめ!
ダウンサスもどれ買っても良いけど、言われてるのはエスぺリアは落ちますし、半年から1年で少しへたる下がるという意味だが何センチも下がらないよ、下がっても5mmとか
あとエスぺリアスーパーダウンは車検に通らない可能性あるから、純正バネに戻したり
純正バネ捨てたり売ってたら買わないといけないから損する
あとは車高調なんだけど、お金あるなら車高調がベスト!
でも貧乏で安上がりで済ませたいなら、純正タイプの、つまり車高調整できないショックがおすすめ!
おすすめなのはカヤバです!減衰も少しだけ上がるし!バネはRSRのスーパーではないノーマルのダウンサスが良いよ
S6は元々下げ幅が少ないから2cm3cmダウンするから、純正タイプのカヤバを組み合わせると
今の純正より固くなるし車高も下がるし車検も通るよ
カヤバの純正タイプは抜けにくいから長持ちするよ、もちろん5万から6万kmでへたってくるけど車高調よりは持つよ
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 13:40:10.97ID:9IvSGqN/
>>295補足、カヤバの純正タイプショックなら
お金あるならアッパーマウントをピロに交換すれば、フロントキャンバーも調整できるようになるからおすすめです
0308阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 13:45:07.84ID:N1AV1GjO
>>306-307
まーたポエマーが謎ポエム長文書いてるよw
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 13:45:55.99ID:J6oCOaHz
>>306
※このポエマーはS6非オーナーです
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 15:56:15.97ID:Pyn0bv8L
さっきとある家の側を通過しましたよ( ´ー`)
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 18:30:08.75ID:ys58VDVu
>>305
走らないのに半年でオイル交換するわけねーだろ
エア丸出しだな
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 18:33:13.71ID:iGBFaKKD
自分のver.Zは納車から1年で500kmしか走ってないけどもう2回交換してる
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 18:36:11.83ID:RkAaayx/
>>306
車高アウトで車検通したいだけならいくらでも方法あるのに知らないの?
ホイールとタイヤを大きくしたり、もっと言えばスタッドレスで空気圧パンパンにしたり他にも安上がりで通すだけならいろいろ対策出来るよ?
0317阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 18:45:35.96ID:iGBFaKKD
入れてから4ヶ月しか経ってないからまだ大丈夫
0322阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 19:57:41.51ID:h4teNhh7
S6用のKYBなんてあるの?
ノーマルサスでフロントだけキャンバーもう少し付けたいんだけど・・
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 20:10:42.65ID:SHpHhIxV
空気パンパンに入れても5mmも最低地上高は上がらんよ
タイヤも同じ。外径1cm大きくしても上がるのは5mm
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 22:06:39.29ID:lHV8rNVm
>>291
メーカーの使い方の想定範囲であれば指定交換周期を守れば保証中故障はしない様に設計
守ったら良い状態が維持出来るわけでは無いよ
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 22:38:13.53ID:lHV8rNVm
>>296
持っているのはHKSの旧GTとSPだけどGTは乗り心地良いよ
サーキット持ち込んで速度上がるとスプリングレートが足りなくて安かったからSPに変更した
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/25(土) 23:07:19.37ID:6AMvcQaS
ディーラーのなんちゃらパックに入っていれば、否応無く半年点検の際にオイル交換してされるやん?
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/26(日) 17:18:36.55ID:VT0gkghJ
ガソリンは密閉状態で温度管理が出来てるから2年は大丈夫
タンクだと半年は無問題
あまり乗らないなら三分の一減ったら継ぎ足しでガソリン入れると長持ちする
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 00:52:57.45ID:Ma1RLh25
俺のS6は8年目になるがワイパー一度も交換してない、駐車してる時はワイパースタンド付けてるからワイパーを少しガラス面から離すアイテム 雨が降ってもガラコが効いてて弾くからワイパーの回数少ない
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 03:15:52.16ID:c0RD5wrU
バージョンZ乗っているんだけど、サイドブレーキ引いてリアブレーキ効かせた状態で雨が降るとネタプレーキパッドとローターが固着して発進時にバキッって音がするのではっどが割れないか心配
今は駐車するときはサイド引かずにバックギアに入れています
同じような人いませんか?
ちなみにブレーキ廻りはノーマルです
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 05:19:29.92ID:kfe54BY8
>>336
一年半前のバージョンZ納車後に、しばらく同じ症状がでてた。朝イチの動き出しの時にガコッてなってたけど2ヶ月くらいで収まったなあ。
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 06:04:52.33ID:IsErORUj
稔ちゃん
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 17:32:58.87ID:SmhIZ+an
>>336
この車はローターの材質か錆びて洗車後なんかに張り付くね
他の車でメタル成分が多いパッドの車両もあるけれど張り付いたりはしないねぇ
S6 のパッドはノーマルからacre→エンドレスに変えているけれど変わらんからどうにもならん

音大きめはブレーキリリースして遊びがあるからだね

制動方向と同じ方向に負荷がかかっているだけだから、大した事無いと自分は気にしていないよサーキット走っても今のところどのパッドも砕けたりはしないぞ
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/27(月) 21:06:32.38ID:xmBL9D6i
S6じゃないけどパッド割ったことあるから、洗車後なんかはギヤ入れてサイドはちょい引いて終わり
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 09:00:24.48ID:LPk6zrsB
あ、その店の動画ってヤラセが多いと思うわ
前にも他店を落とすような動画上げてたけど、どうも真相は違うんじゃね?ってのもあったし
他の動画も見ると明らかに可笑しなのもあるからな
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 09:59:52.76ID:pB/1dmxX
F1店長の腹黒さは滲み出てるな
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 10:31:41.26ID:/oLsumhh
もう10年以上前の話だけどカーセンサーで修復歴なしの中古車買ったら酷い事故車だった
異常に雨漏りすると思ったら溶接修理跡が錆びて穴空いてた
店員は謝罪して親身に対応してくれたけど彼は安い中古車なんて普通は修復歴なんかいちいち確認しないだの最後まで態度悪かった
0354阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 15:19:11.34ID:vaDs/Jzm
>>352
8は今も否定的だよ、この前も動画で8のことディスッてたから
でも一理あるよ、ロータリーは被りやすいし止まりやすい、もちろんメンテナンスすれば長く乗れるけど非常にお金がかかるから車両は安い傾向だが買ってからお金がかかるっぽい
FC3Sが圧縮抜けの中古は安いからって買った友人も嘆いていたし
8は昔に比べたら耐久性アップしたと思うけどね
個人的にはRX8好きだけど
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 15:27:47.19ID:vaDs/Jzm
カーセンサー返品できるの?修復無しで買ったけど事故車だった場合返品できるの?
購入金額返ってくるの?
中古スマホ買ったら1年後に赤ロムになってゲオに持って行くと全額返金してくれたけど
同じように100万の中古車が5年ぐらい乗ってて雨漏りしてきたから内装剥がしてみたら事故車だったと判明したら、100万返ってくるの?任意保険とかは?過去に支払ったのを立て替えして返してくれるのかな?
つまり事故車だと知らずに乗ってた貴重な時間を返せ!時間は戻らないわけで、事故車だと知ってたら乗ってなかったわけで、だとしたら無駄な時間にお金かけてたわけで、ガソリン費用も走行距離に対して年間の平均で割り出して返ってくるのかな
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 19:05:46.75ID:YDSPfqRQ
>>357
それはお前の乗ってる車がS660ではないオンボロのボロ車だからだよ、ポエマー
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 20:19:15.75ID:s86FtzWZ
まぁ保険会社への水増し請求なんてドどこもやってるんだけどねー
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 21:14:44.28ID:b/fhGis7
後30年くらいしたらなるんじゃね?いや逆に高くなるかもなw
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/29(水) 22:19:34.99ID:JVUqznr3
>>362
ポエマーw
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 02:07:14.63ID:PJD6bhpV
稔ちゃん
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 04:49:49.04ID:R8sQzphn
>>363その前にワイルドスピードとかに登場しないかドキドキしてますよ、登場とかになったら瞬く間に中古価格が跳ね上がって国内のS660があっという間に減りますから
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 07:22:40.35ID:PKdy3li+
>>367
ワイスピに軽自動車が主役級で出たことなんか無い定期
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 08:45:05.04ID:ow1gKWhB
ワイスピ=ワイのスピードなら出演の可能性はあるのではなかろうか
存在すればだがw
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 21:51:59.46ID:AcAN+gCq
そんなに年月経ってないし、S660乗ってる人ってほぼノーマルの人が殆どだし、日常の使い勝手悪いから
休日に乗るって人多いからね
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/30(木) 22:15:06.46ID:b0v5wFhp
初期の焦げてるヘッドライトなんかは知らない奴はわからないしな・・
窓の三角が千切れてるとか
これもわかってる奴は最初に調整する(ような奴が多い)
錆びもわかってる奴は自分でやる(ような奴が多い)
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 07:33:39.44ID:ot3Lr0SK
寺車でもヤベーのはオク行き
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 08:50:55.11ID:Osn4BeSE
>>375
それにしても寺で売り出すと言うことは変なのつかまされる可能性は大幅に低いのと、万一の時の保証の範囲はその辺の中古車店に比べて段違いに広い
まあその分高いけどね
0380阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 08:56:17.53ID:pxgbP5JV
横からだけど、最近探してるんだがディーラーの方が安い場合が多いよ
そこら辺の中古車屋が保証無しでプレ値つけてるとこもあるくらい
0385阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 17:28:59.50ID:eLqnTojm
CVT、ベータグレードで10万キロ走ってたとしても修復歴なしなら100万の値段はつくからな
遊ぶにはちょうどいいと思う
0386阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/03/31(金) 20:21:27.85ID:NyQ3F9Nv
>>385
いつのハナシ?
今は100万付かないよ
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/01(土) 06:08:12.49ID:w/kR9D2B
妥当だと思うなら店行って50万にしろって言えばいいじゃんw
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/01(土) 07:05:45.53ID:1VcNI37u
今見るとカーセンサー最安値が11万キロ走ったα、無事故車が110万くらいだから、店に売る時は60万くらいじゃね?
過走行で100万つくってのは、店の売値で店に売る時には60から70万程度でしょ
0392阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/01(土) 16:43:00.82ID:VF1/Zp3g
>>390
その個体は本体価格だけなら100切ってるね
とうとう100切りが出てきたかと言う感じ
走行距離はもちろん、不人気色ってのもありそうだが
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/01(土) 16:43:08.50ID:VF1/Zp3g
>>390
その個体は本体価格だけなら100切ってるね
とうとう100切りが出てきたかと言う感じ
走行距離はもちろん、不人気色ってのもありそうだが
0394阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:58.83ID:baimyJRE
センターディスプレイなしでもBluetooth接続できたらいうことないんだけどな
ハンドルのリモコンで接続できるように作れただろ
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/02(日) 02:47:53.10ID:fRmN3oPw
モニター追加したいな
あのさ、助手席のグローブボックスの上にガバッと土台を取り付けるパーツあるじゃん
まずそれ一つと、ルームミラーをモニタータイプに変えて、右のピラーに小型モニターを3つ付けたい
追加メーターやスピーカーを埋め込むような感じで小さいモニターを
ミサイルスイッチを20個追加、
電子コンパス、気圧計、標高計、風圧計を運転席側に向けてグローブボックスに埋め込む感じかな
ハンドルは飛行機のハンドル F1のハンドルに変更
親指でミサイルスイッチを押すボタンがクラクションです
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/02(日) 06:58:41.69ID:MsQ2xOZr
>>395
戦闘機オタク気持ち悪い定期
0397阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/02(日) 12:37:01.80ID:PArd5U/2
ルマン5が9万でィレッツァが11万でポテンザ004が10万だったこんなもんか?
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/02(日) 14:26:42.65ID:PArd5U/2
ナンカンだと4万5千円位でクソ安いなw
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 00:07:10.00ID:OYS66E/3
>>400
金持ちレーシング乙
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 17:14:38.69ID:FwxB/oBv
>>404
自分で調べろスレ違いなんだよポエマー


定期
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 19:25:41.08ID:pzisFEWz
エスロクのUSBプレイヤーは音質的に優秀なのは自慢していい
1DINのCD機には敵わないがナビで聴くより全然マシ
0407阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 20:54:41.82ID:0Sftzm0K
>>397
量販店?
オレは楽天で買ったんだけど、ネオバAD09のタイヤ自体は送料込みで7万円だったよ。ポイントが一万くらいついたし自分の想定より安かった。
ちなみに、AD08Rのほうが合計2万円も高かった。
0408阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 23:02:17.11ID:vTiChavy
この勢いで日本の軽スポーツカーが海外で流行ってほしい、ワイスピへの第一歩だ
この中だとS6がぶっちぎりにスーパーカー
まぁオートザムも負けないほどスーパーカーだが海外で買っても250万って値段が高過ぎる
それにしてもなぜエヌワンのほうが高いのか?納得できないな
https://youtu.be/zPcT-Oropts
0409阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/03(月) 23:27:50.13ID:HP0XFtrb
ミラー型ドラレコをつけないこと前提として、バックカメラとリアのドラレコつけたい場合どうしたら良いかな
センターモニターなしの場合
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 00:05:24.43ID:Okt7OJri
ドラレコならリアカメラをシート後ろの小窓に付ければいい
助手席側だとガラスにホンダマークが映って邪魔くさいが
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 00:06:49.57ID:3edtK6V1
>>409
バックカメラは、バックカメラ対応のポータブルナビに写せるよ。
ドラレコはミラー型じゃ無くて良いなら、選び放題じゃないかい?
予算とか欲しい機能(液晶画面付きが良いとか、スマホで確認したいとか)を具体的にしないと、決まり難いと思う。
0412阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 03:08:56.72ID:oukV8xnT
S6の液晶付きドラレコってルームミラーの真ん中に付けると見ずらくない?
少し運転席側にして付けると見やすいよね
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 06:49:42.32ID:XEfnSAq6
>>408
S660なぞ出てすらいないのにこの中ではぶっちぎりでってポエマーには何が見えてるのかな?w
0416阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 08:45:29.06ID:ZXbTFtos
私、某観光地で交通誘導のボランティアをやってるのですが
土日ともなれば全国各地から来られるのお客様の対応で大忙しとなります
軽自動車はもちろん、いま流行りのキャンピングカーまでいろいろ出会えることが楽しみでもあります
S660も毎日必ず出会えるクルマで「大人」なオーナーさんが目立つように思えますね
まぁ「大人」というか、ぶっちゃけると「お年寄り」となるわけですが…
同じオープンでもロードスターやコペンに乗る人はそれなりにオシャレしてるのに
S660乗りの人のほとんどは服装などの見た目に気を遣わないというか、まんま「おじいちゃん」の休日で
クルマはそれなりに気合い入れてるのに主役であるオーナーがイモまる出しとでもいいますか
せっかく高いお金を払って乗ってるのになぜ自分自身には無頓着なのか不思議でなりません
たまに見るBEATで来られるお客様は普通にオシャレな方が多いので、ホンダファン特有のダサさとは言えません
オープンにすれば頭上から太陽が降り注ぎオーナーさんの姿はさらに目立ちます
他人からとやかく言われたくないでしょうが、もう少し自身を磨くことも考えるべきだと思いますよ
0417阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 12:11:04.29ID:oukV8xnT
かっこいいアイテム発見
S6のフロントグリルに両面テープで張り付けるだけ3750円で無限パワーLED点灯グリルバッジ
かっこいい!夜中光るよ、バッテリーに取り付けて常時点灯あるいは運転席のミサイルスイッチに繋げてオンオフにできそう
パワーって叫びながら点灯すれば気分はハイテンション間違いなしだな
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 12:19:44.86ID:oukV8xnT
無限パワー炸裂!S6が赤く光り無敵チート発動してパワーアップ
すごいGが体にかかり飛ぶように加速し始めるF1より速い!無限パワー×S660のパワーワードは妄想が尽きない
無限のLEDバッジは660ccのエンジンパワーを余すことなく引き出せる装置なのだ
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 12:35:40.51ID:oukV8xnT
>>413必ずS6は登場する!輸入できるようになれば外国人はS6を欲しがるよ
すでにビートは大人気でしょ
日本規格という特別な存在もウケるかも
人間は無いものを求めるからね
だけどGTRのようにはいかないかも
輸入しても乘れなかったら意味ないでしょ😿
外国人はS6に乘れる人に嫉妬してるんだよ
0420阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 13:00:46.48ID:GzNes7ot
オッサンになると他人の目も気にならなくなるしモテたいとかチヤホヤされたいとかって気持ちも無くなっていくから仕方ない
0422阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:18.12ID:ref5GgWj
>>419
どこの妄想だよ、ポエマーw
0423阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 16:42:43.82ID:oukV8xnT
どこのって?トイストーリーの無限の彼方へってセリフ聞いたことない?
無限って聞いただけでS6のマフラーが吠えるぜ
0424阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 16:47:59.45ID:oukV8xnT
オッサンになっても注目されたいしマウント取りたいって思うよ、車って承認欲求の塊だよ
70歳になってもマウントの取り合いだから
政治家や芸能界とか見れば一目瞭然でしょ
0425阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 19:39:35.41ID:Y2ha8KT+
クルマや家の立派さでマウント取りたがるのは中国人の習性
日本人は慎ましくが美徳だから立派な家やクルマ持っていたら出来るだけ目立たないようにする
0426阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 20:09:42.01ID:oukV8xnT
昭和の最初の人はそうかもしれないけど暴走族やネズミ子やカルト宗教が流行した、自分らしさを主張できるようになった昭和中期以降の世代は車自慢が多いんじゃないかな?
うちの祖父母は壷や日本刀とかの話しは食い付き良いけどハコスカ ヨタハチ 初代セルボの話しには興味なかったらしいし
1940年から50年代に生まれた世代からマウント取りたがり世代になったと思うよ
60年70年80年代はワガママ世代だし
90年代はゆとりでしょ
0427阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 20:17:14.28ID:oukV8xnT
1940年50年代は、俺の時代は良かったとか昔は良かったとか当時のことでマウント取ろうとしてきた、この世代が先生だと非常に厳しい授業するよ
体育先生だと怖かったし、授業中にマウント取ろうとしてくるのが普通だからね
先生中心に物事が動いてるような授業だったよ
居眠りしたら げんこつされたし
マウント世代だよ、俺に逆らうな、俺の言うことを聞け、さらに矢沢が好きな先生だった
0429阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 20:40:28.97ID:OIbfaqZK
>>428
いいえ85ですよ^^
0430阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 21:01:00.42ID:ZU23QJ2v
マウント取るとか見栄を張るとか言うと聴こえは悪いけど、やっぱり住むとことか生活レベルは大事なことでしょ
部落民が住むような人と友達になりたくないわ
ボロボロの服や、ボコボコの車、近寄りたくないわ
0432阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/04(火) 22:33:38.86ID:U9r+6rtG
>>426-427
こいつ何歳のジジイだよw
70過ぎてそうw
0433阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/05(水) 09:23:40.13ID:V7tjNaDC
軽のオープン乗るような奴って一人よがりで偏屈なのばっかよ
生き様に自信がないから常にキョロキョロして暮らしてる
そもそもが負け組だからちょっと煽られればすぐ頭から湯気たてる
0434阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/05(水) 09:34:20.73ID:JI5DSVct
>>425
>日本人は慎ましくが美徳だから立派な家やクルマ持っていたら出来るだけ目立たないようにする

妄想日本人像定期
0435阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/05(水) 09:56:17.59ID:yivaq+UI
天皇陛下のマイカーがMTのインテグラな国だからな
他の国の王様はフェラーリだのマクラーレンを乗り回してるのに
0436阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/05(水) 09:59:37.48ID:8NGJGYe4
>>433
釣られるけど
俺は負け組なのか
まあ上には上がいるからな
お前がどの程度の勝ち組か知らんけど

つか何で軽自動車スレでイキってるの?w
0440阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/05(水) 11:49:02.94ID:V8jE2G0A
>>435
上皇定期
0441阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 10:57:48.80ID:RMxVtc6S
一部のバカな店を除くと相場もだいぶ下がってきたね
次期型がEVで出るとしても多分相場はあまり下がらないだろうから
相場も下がりまだ新車並のタマも残ってる今が買い時だと思う
欲しい人は急げ
0442阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 11:42:00.07ID:MDpmGQlD
このサイズのEVは航続距離は絶望的やろ
走りは良くなるとしてもツーリングは充電ツーリング
充電オフ会になるのは間違いない
0443阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 12:08:10.73ID:SPiAYILK
nvanにでも乗り換えようかと思ったが後悔すると予想してやめた
0445阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 12:39:08.61ID:3PfzaXVA
nvanとカラバリ同じだよね
0446阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 12:57:57.00ID:CjHV8uIX
>>441
なおそんなものはS1000同様で無いもよう
0448阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 20:38:22.27ID:G4doonRf
・燃費良い
・リセールも良い
・スポーツカーっぽい車が良い
・維持費安い(軽自動車)

だと、この車しか選択肢ない?
0449阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 20:40:47.54ID:HtNwKS14
ぽいのが良いならコペンの方が合ってるよ
0451阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 21:18:41.04ID:4qxTUzBw
>>448
今からリセールとか考えて乗るやつはただのアホ
0452阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 21:25:34.31ID:G4doonRf
コペンってどちらかというと乗用車じゃない?
オープンできるだけでスポーツカーっぽさを名乗るにはちょっと違う気がする

>>451
中古50~80万とかのスポーツカーには何の資産価値もないわけで、お金かけて買うに当たってその辺りは意識する人もいるでしょう
0455阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/06(木) 22:23:18.86ID:aeYb2Eqn
>>452
新車買うならともかく中古軽自動車買っておいて資産価値云々は笑えるなw
90年代国産スポーツカー並の中古車ならともかくw
0459阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 07:22:12.12ID:JnOOAvsL
それ、店の売値で今の買取価格とは違う模様
0461阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 12:41:23.75ID:WFtY3SEf
0219 阻止押さえられちゃいました 2023/04/07(金) 10:55:40.56
実際ラパン乗ってる男は女からキモがられてるよ
S660とかラパンは女ウケ一番悪いと思う
0464阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 13:47:40.94ID:hYEGoYG0
まあ女受けのために車選んでないからな
このスレでそんなこと聞くことが不毛過ぎてアホらし
0465阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 14:47:53.01ID:z5NVPtwC
>>433そうじゃないよ、S6に乗りたいと思ってる人はスポーツカーを愛して夢があっていつまでも童心な人が多いんだよ
0466阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 14:53:14.92ID:z5NVPtwC
>>433軽オープンスポーツをないがしろにしてる人は心が乏しくて冷めていてトキメキが失われてる人だよ、たぶん目の前にガンダム見ても無感情で乗りたいとも思わないでしょ
偏屈だから目の前にガンダムなんているわけないだろ夢語り乙とか言うでしょ
0467阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 15:44:16.84ID:+rfz/fLd
>>466
ガンダムに乗りたいのなんてガンダムオタクのお前だけなンだわw
0468阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 16:37:29.02ID:z5NVPtwC
ガンダムに乘れないからって負け惜しみはそれまでにしてよ🙀
情弱すぎだよ、S6はガンダムカラー マクロスカラーも存在するんだから
0469阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 16:47:36.33ID:z5NVPtwC
S6の赤ならシャー専用カラー 白ならマクロスのフォッカー少佐カラーにしたり、実物見たら一発で惚れるよ
ドアの横にドクロマーク!しびれるよ
マクロスに変形しそうなカラーリングだし500万で売ってるなら5年ローン組んででも欲しい
0471阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 17:43:41.59ID:ccus7s9e
買取で安くとも150以上だから無理ですね…
0473阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 18:40:53.91ID:MQRh7V7o
>>448
リセール云々はいいとして、その条件ならマジでS6以外で探そうとしても絶対にない
そもそも個性が強すぎる車だから他の車と比べるとか、他の候補が~とか考える人が買う車じゃない
0474阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 19:33:15.59ID:/W1liTkg
ミッドシップ
MT
50:50
軽量
信頼性の高さ

これを実現してるスポーツカーはケイマンとS660だけ
さらにF1好き、ホンダファンならS660しかない
0475阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/07(金) 21:38:44.24ID:lEuwHP8V
>>469
アニメオタクの老人がアニメ仕様に乗ってたらガチでキモいわなw
0477阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 02:02:36.17ID:qaSHm0Hn
50対50をFRで実現している、マツダのロードスターって凄いよな
あれだけミッションとエンジン後ろに下げてるのに室内割と広いし
0480阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 07:42:41.82ID:qHc86x5r
3ナンバーなのに足元は狭いぞ
0481阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 07:53:21.61ID:Jj7hLvh9
>>474
軽でスポーツカー笑 小さすぎてめちゃくちゃダサいし
彼氏がこんな車乗ってたら最悪
0483阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 08:14:05.56ID:PhxkMRWw
>>470今すぐは無理だよ
それをやっちゃうと、例えば全国の3割ぐらいの中古屋が在庫一掃セールとかふざけた感じで50万で販売したとするでしょ
そんなことしたらディーラーはもちろん高額販売して利益がっぽりアフターケア無しで有名な中古屋からクレームの電話くるよ
おい!S6を安く売るな、俺たちを倒産させる気か?やるなら高く売りなさいとか
相場を下げるなと怒りのクレームが入るよ
S6は価値があるから、特にフレーム、リアサブフレームはアルミダイキャストなんだよ
これだけで200万の価値があるんだ
だから下がっても本来は200万だよ
だから400万とかでも販売されてるんだ
もしかしたら将来は下がる時期は来ないで上がっていく可能性が高いのだ
排気量関係なく素材の価値で決まるからね
NSR250Rなんか200万ぐらいするでしょ
昔は中古30万ぐらいで買えたのに、アルミフレームだからマニアに人気あるんだ
S6も同じで将来アルミフレームが希少価値があると再認識されて相場が上がっていくと思います
0486阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 08:39:44.75ID:3r5hijPs
S6オーナーは複数台持ってるからな。誰か乗せるなら違うの使う
0487阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 08:40:09.80ID:8ojMB4m3
>>483
ないないw
0488阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 10:33:12.42ID:XgKCafgR
>>483
フレームだけにそんな価値があるならお前が今売ってる車全部買ってその値段で売れば大儲けやんw
相変わらずポエマーは妄想ネタが酷いね
0489阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 10:34:23.11ID:ebfI0HYj
>>483
フレーム200万の車を新車200万で売るわけ無いんだよなあ
本当バカ丸出し
0491阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 11:50:43.39ID:yTepHnTx
ロータスエリーゼエキシージなんかは逆にボディがアルミでサブフレームがクソ重いスチールだからスーパーリアヘビーでミッドシップのメリットがほぼ無い
0494阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 12:39:19.76ID:JkwQK+FP
将来的にガソリン車はみんなゴミみたいな値段に下がると思う
0495阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 12:43:31.95ID:T1vyVPV9
>>491
数値でしか語れないのか、悲しいね。
エリーゼは良い車だったよ。
リアヘビーとか気にならなかったけど。
0496阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 12:44:52.16ID:cInVtC8B
S660嫌いならこのスレに来なきゃいいのに。ビンボー人の思考はわからん
0499阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 13:42:03.00ID:zXTwWa/v
>>496
ここはファンコミュニティでもなんでも無いからな
ファンコミュニティにいたいならみんカラにでも引きこもってたらいい
0501阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 14:08:35.93ID:U1Eh1CGH
>>499
買えもしないクルマのヘイト書かないといけないなんて負け組くんたちもなかなか大変だな
0503阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 17:37:51.43ID:PhxkMRWw
>>494ならない
将来ガソリン車は超プレミアが付くよ
50年後にはスターウォーズみたいにタイヤが無くなって電気で空中を移動する車になる、全自動でAIが制御、ガルウィングで車体は鉄板ではなくて強化ゴム製 窓は強化アクリル板
空で衝突しても怪我しないようになる
昭和が好きな人が必ず発生するから空飛ぶ車に後付けで回らないロンシャンやBBS風の円盤をつける輩も登場するだろう
もちろん空飛ぶ車に乗るヤンキーなら排気しない無意味な竹やりも付けるかもしれない
後付けでエンジン音を出せるキットも発売するだろう
その時代になるとね、排気量は関係なくガソリン車は一律1000万の価値が付くよ
0505阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 19:07:05.32ID:Rf3OEZ1a
>>503
お前はガンダムにでも乗ってろよ
0506阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 19:23:20.23ID:5gga4C7+
エリーゼはリアベビー故リアスタビレスにして意図的に限界を下げた車
ミッドシップではありえないお粗末な設計
0509阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 20:10:40.54ID:xFJ4nuq3
そんな事より夜走ってると対向車のライト魔武士すぎるのどうしてんの?
最近はやたらキラッキラッきらっきらっスタースターなんだが?
0511阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 20:51:26.15ID:9TlYmo7B
後ろに着いた車のヘッドライトが眩しいはわりとあるけど対向車のライトが眩しいってのはあんまないな
0512阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/08(土) 21:28:02.15ID:aoP9W8sm
>>476
911に近いな
0513阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 01:22:30.27ID:0alzqPoM
ダイハツの糞LEDはこれに限らないしな
0516阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 02:29:06.21ID:7DF/SX+x
ブルーフィルムなんてハロゲンだったら少し効果あるけど、HIDやLEDの前ではただの青いフィルムだぞ
0517阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 14:21:37.18ID:+3ARrSyV
無限のドアミラーつけてるけど後方車のライトが眩しいと感じた事は無いなって思ったけど、そもそも晴れた昼間の運転が大半だったわw
0519阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 15:38:58.24ID:h3q3GXAB
>>517
謎自分語り
0520阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 15:54:26.75ID:33AyzSji
後部窓にはミラースモークの濃い奴を貼ればええな後はサイドミラーどうすっかな?
0521阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 17:39:25.04ID:rN1Ciyly
この程度で眩しいとか車が悪いのではなくてそいつの目がおかしいンだわ
0523阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 18:26:36.17ID:eSmgNy55
>>520ブルーフィルムが良いよ
後ろの窓は、俺の場合は眩しい時だけ
ジャンパーで窓を塞いだりアメリカンの雑貨で売ってた海外のヴィンテージ風ナンバープレートで塞いでる
試してないけど、幽霊の顔を貼るのも効果的かもしれない
後続車は幽霊の顔を見たくないのでハイビームからロービームにしてしまったり車間距離を離してくれるかも
0525阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/09(日) 19:05:07.88ID:H6dEsYnQ
>>523
ポエマーはこの車持ってないんだから塞いでるとはなんのことだ?w
0526阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 05:16:03.51ID:gUmZ8jiH
なんか後期ガクッと下がってきたな
新車乗り出し付近になったらいっちまうか…
0527阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 07:34:32.53ID:tuu2DZHb
新車乗り出しでも高すぎる
まだ下がるよ
0529阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 08:16:15.49ID:mJ5FCxX0
全然走ってないのが欲しいけど初期でもそんなのは200万とかこえてるじゃん
それなら後期ってなる
本当は前期の水色が欲しいんだが7.8年落ちとか流石に厳しい
0530阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 08:21:34.22ID:Iy1xghwH
まだまだ下がるけど、良いタマも減っていくから適当なところで買うといいと思うよ
モデルは後期一択でさすがに前期はやめたほうがいい安物買いの銭失いになる
0531阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 08:27:17.00ID:Ln/7jwj5
まあ中身は一緒でしょ?
正直シートヒーター以外はだいたい前期の方が好みではあるので
前期の最終あたりで5千キロ未満乗り出し200とかがあれば行ってしまおうかとも思ってる
アルカンターラのハンドルとか最悪でしょ古くなったら
0532阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 10:27:19.85ID:N8fQeE5F
後期はオートライトとかいう聳え立つゴミが付いてる時点で無い
前期オーナーだが後期に買い換える事はないと思う
シートヒーターとかいらんし
0533阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 10:29:26.42ID:orwYj+07
あれ前期でもオートライト無かったか?
0537阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 12:35:58.72ID:WOsE916o
青や黄色のモデューロは赤テール合うと思う
0538阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 13:26:19.44ID:O+VA/Sgd
いや何色だろうがテールは赤が似合うしピラーは黒が似合う
まあ後期でもテールは交換すれば良いだけだけど
0539阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 13:37:35.62ID:7gnGcsWp
いや何色だろうがテールはスモークが似合うしピラーは車体色が似合う
まあ前期でもテールは交換すれば良いだけだけど
0545阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 20:05:39.44ID:8LJ06Iyq
微妙な車体の放出が多いだけとあいつも言ってるな
春だから割安なら買う奴もいるしな
0547阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 20:18:42.71ID:+FfopoY7
前期が雨漏りとか言うけど、前期も雨漏りしないよ
雨漏りしてるのはウェザーストリップに砂ぼこりか付着したまま幌を着けてるからだよ
ウェザーストリップが破れてるのも雨漏りする
ウェザーストリップが綺麗なら前期は雨漏りしないよ
屋根に異常ないのに雨漏りしてるなら、ドアのウェザーストリップに空いてる雨水の抜け穴が詰まってると雨漏りするよ
0548阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 21:29:56.40ID:yDueuEO5
前期の時にミラーからの侵入指摘されてたはずなのなぁ
後期で配線増やすついでに対策しとけばいいものを…

後期でやってる対策は窓を上げる(下げると上から漏れる)
0550阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 21:49:26.11ID:AUzfzB19
前期はねえわw
ただの古い軽自動車でしかない
実車査定してみれば一目瞭然で価格は倍以上違う
0551阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 21:51:51.96ID:sgbFH14j
前期水色→後期ソニックグレー乗り換え、後期の方が好きだけど好みだからどっちでもいいんじゃね。水色はライト周りが溶けてたw
0552阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 22:33:09.63ID:diAFjgzh
5年前に新車で買った時に付けた無限ハードトップを外した事無いから雨漏りとか知らんな
幌はずっと玄関のオブジェになってる
0553阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 22:51:28.19ID:+FfopoY7
5年前の新車!新車って羨ましい
俺は抽選ハズレました
新車時からハードトップなら、これからも雨漏りしないのでは?メンテナンスフリーだなんて
羨ましいかぎりです
俺は中古だからウェザーストリップを毎週グリスを塗って弾力性を保つように手入れしてます
0554阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 22:57:11.18ID:+FfopoY7
>>552新品の幌ならフリマで8万から10万で売れますよ
オープンにすることが無いなら無限のハードトップで十分です
0555阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 23:02:47.16ID:+FfopoY7
フロントガラス枠 黒が好き!
後期型で枠をラッピングで黒に変更してる人もいる
ラッピングだと剥がせるし
枠が黒いと締まって見えるし低重心に見えるから軽自動車に見えなくなる
普通自動車やNSXに見えてくる
枠がボディーと同色も良いけど、前から見ると
枠が黒い方が低重心で締まって見える
0556阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 23:03:45.88ID:diAFjgzh
あの幌売れるんだ…売ってみるわ
0557阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/10(月) 23:10:47.08ID:s4UFOEj4
前期のピラー黒いのもラッピングだぞ
剥がせば同色になる
0564阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 07:26:32.88ID:EhW1a6yy
>>553
※中古のs6すら持っていないので完璧に妄想です
0565阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 08:09:52.53ID:xvX+lLw4
>>553
あなた、元から100万円切らないと買えないとかほざいていたよね
中古車すら買えないのにオーナー面して見栄張らなくていいよ
0566阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 08:22:47.77ID:PTO/cNw7
無限のハードトップは純正幌より重いデチューンパーツ
屋根はクルマで最も重くなると運動性に悪影響がある部位
付けるなら八千代一択
0567阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 08:40:08.54ID:9httkc3g
>>566
なお買えない模様
0568阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 08:42:38.69ID:UwNbJcAz
>>550
古いか新しいかだけの違いしかない両方ただの軽自動車でマウントとは
0571阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 21:07:30.61ID:yRFaV7G7
S660でオープンにして走ってるの見たことない
オープンしにてるコペンはしょっちゅう見掛けるけど
0572阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 21:32:12.35ID:m73sCB+f
>>571
コペンみたいにフルオープンではないからわかりにくいだけ
0575阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/11(火) 22:15:09.40ID:WR7cefi9
クソ面倒だろ…
0577阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 00:07:09.79ID:5eOGKX7z
>>576
これはエアプだわ
デザインかっこいいしタルガの方が剛性は確保できるからメリットは多いが
あの海苔巻きはオープンにする手間考えるとクッソ面倒なことは事実
0581阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 02:59:30.52ID:ND1cfshv
オープンじゃなくて巻き布タルガトップなの開ける野が億劫で開けても開放感が少ないのが原因だろな

ビートを進化させて幌と電動ハードトップの二大体制にしとけば倍は売上ただろうに。
0582阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 05:08:50.01ID:UkNHejEX
この車そんな防犯とかに気を使う?
荷物も入んないし車上荒らしの心配ないでしょ
0583阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 06:56:25.22ID:H7Gnv3mI
幌を切りつけられたりイタズラされるのって心配じゃない?
俺は自宅から離れた駐車場だからチキってるよ。
0586阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 07:35:54.43ID:1TCinUgA
>>578
もっと値段高くて程度のいいαを買う
βだけはない
0588阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 10:13:46.41ID:w1lxhXOs
八千代ハードトップ付けて自宅から離れた場所に保管とか勇気あるなぁ
セキュリティ完備の貸しガレージとか実家のガレージなら別だけど
0590阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 10:36:40.78ID:Psk9Vd9L
ハゲたおっさんが不快だったから3秒で閉じた
0593阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 10:53:25.51ID:0w/3TRj2
気持ち良く走れるのは5月ぐらいまでだから
それまでは旬を楽しんだ方がいい
見せびらかしたい気持ちも分かるけど
0594阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 13:16:57.10ID:+gUxytl+
>>588
ゲート式のコインパーキングの一部が月極になってるとこを借りてます。屋根はあるけど壁がないので風の強かった日は砂だらけになってます…\(^o^)/
0596阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 17:58:44.25ID:QBSPPkoU
ホンダとフェラーリって縁があるね
やっぱりF1との繋がりが理由かな
それもあってS6が誕生したんだよな😺
0600阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 20:00:53.27ID:UuhVCbsr
車は屋根無いと意味ないだろって事で無限ハードトップを外す気は無い(個人の感想です)
メインはバイクなので
0601阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/12(水) 20:49:25.18ID:mLks7NfR
バイクはバイク
クルマはクルマ
自転車は自転車
ローラースルーゴーゴーはローラースルーゴーゴー
ウーパールーパーはウーパールーパー
0604阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 02:30:59.49ID:J0wEI4ty
>>597芸能人や政治家じゃあるまいし自宅に電動シャッター付いてるオーナーなんていないよ?
S660オーナーは、幼き頃にスーパーカーを夢見ていたスーパーカーを愛してる、ある程度暮らしに余裕がある社長にはなれてない、部長や専務やスポーツカーが好きな若い子とか
20代から50代のスーパーカーが好きなオーナーがほとんどなんだから

音楽 飲食店 美容グループ 芸能プロダクション関連の大手社長みたいに金が溢れるほどある、クルーザー ヘリコプター フェラーリ4台 S6をセカンドカーで2台所有してるような税金対策で所有してる全然乗ってない愛がないオーナーとは違うんだよ
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 07:22:35.91ID:v+z1pTWO
>>604
謎オーナー像認定は草
0606阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 07:38:36.03ID:y4+2ysA/
凄い主観
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 07:47:13.42ID:/GWUGkCW
>>607
自慢乙
0609阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 07:51:26.98ID:87r8OdR7
>>604
>>607
ポエマーと並んで金持ちアピール
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 08:07:33.27ID:SVrBqe7W
田舎ならクルマ趣味な人は別に金持ちじゃなくてもシャッター付き自宅ガレージ持ってるよ
東京だったら庶民には無理だけど
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 10:33:50.55ID:P6qiy/cn
都内じゃないけど、坪70万位の土地で、敷地面積200坪に3台分の電シャ付ガレージだけど、お前らからしたら夢の生活なんかな?
0612阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 10:38:51.62ID:e9OxYlvl
>>611
はいはい上級国民金持ち失せろ
0613阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 10:41:30.68ID:tSpUyfbV
>>611
1.4億もの超高額土地保有
200坪とかいう広大な土地
車三台も保有
シャッター付き保有

絵に描いたような日本の上位1%以内の超富裕層

失せろや
0614阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 10:52:09.25ID:P6qiy/cn
いや、車5台保有で内2台はカーポートだがな
ちなみに大した車じゃないよ、1番高いのでesだしな
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 10:54:20.14ID:ahzXEBYe
平日の昼間からすげーな
0617阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:01:43.61ID:16KBmlGF
ニートは暇だし妄想するのはタダだしなw
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:02:07.00ID:27G9w6qw
>>614-615
息をするように自慢して荒らす荒らし
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:03:18.05ID:ZvQS2fXk
>>614
大した車じゃないよ(600万の超高級車)
これに加えて車五台も保有の超富裕層やん
0620阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:05:17.47ID:o+f+SQe8
>>614
esは大した車だし五台もある時点で相当な金持ちなんDAGA?
0623阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:15:50.62ID:yWjcEEV6
都内4台持ちで全部カーポート。
ほとんどのS6オーナーは複数台持ちの金持ちなんだよ
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:16:15.25ID:8XaO0YmI
>>623
な?次から次へと金持ちが湧いてくる
0628阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 11:45:56.85ID:VKsjF7Wb
ガレージって言ってもイナバの物置みたいなのはクソ安いしコンクリの本格的なやつならクソ高いしピンキリ
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 12:42:40.65ID:i9VP+i7i
田舎やっが

ガレージ、エスロクの横にメインのクラウン
その横に嫁のボクシー、その横に作業用の軽トラ、その横に耕運機
ブルーシート被せられて、昔のホンダゴリラ、ヤマハのTZR250
庭に娘のアクア、息子のハスラー

@苺生産and温野菜系の田舎の農家
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 12:45:51.16ID:i9VP+i7i
ビニールハウス作業場にもう一台軽トラックといすゞエルフ2tあったわ
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 14:09:05.32ID:U3SoIf9M
賃貸で雨晒しの俺は一体
0635阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 14:11:39.61ID:gFMBxjjg
>>634
俺も雨ざらしだがハードトップのお陰で何とも無いぜ?
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 14:14:32.85ID:U3SoIf9M
なんともなくはないだろ
直射でヘッドライト微妙に基盤できてるし
0637阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 14:22:03.51ID:FBAKtfMj
家は3台分のシャッター付きガレージだけど
通勤で乗ってて会社の駐車場で雨晒し花粉まみれ
まあでもフェラーリ250GTOやトヨタ2000GTじゃあるまいし
大事にしまっておくようなクルマじゃないよね
気にせず乗り倒してナンボでしょエスロクは
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 14:28:23.21ID:JvCRsGKz
>>637
200万オーバーの車を気にせず乗り倒せるような金持ちってことだね
シャッターやら3台保有やらも
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 14:29:30.36ID:2Lq6PES0
幌だから雨漏りすると思ってるのかねぇこのオタンコナスは
雨漏りするとしたらウェザーストリップからなんじゃないの
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 22:50:55.30ID:PzKZK806
雨の日ごく稀にハンドル握る手の甲あたりにぴちょんと水滴がどこからともなく当たる事はあった。本当ごく稀にね
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 22:55:42.72ID:yz7WXriS
そんな部品交換で直ってたらみんカラで報告されまくりやろ
0645阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/13(木) 23:02:40.12ID:J0wEI4ty
エスロクを大事に乗れないオーナーはフェラーリもランボルギーニも大事に乗れないよ
何に乗っても満足できないよ
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 07:57:26.84ID:jsLz33SO
>>644
言うて大半の原因がウェザーストリップでしょ
雨漏りとか今までしたこともないがここが劣化したら構造的にするとは思うわ
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 08:14:43.29ID:VxGzLNEE
個体差だろうな
普通の車なら組みつけの個体差でも雨漏りまでいくことは稀でも
オープン構造だと少しの組みつけ個体差でそうなる可能性は上がると思う
0652阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 08:47:37.66ID:osy8W40A
初代コペンは3台乗り継いだけど雨漏りなんて一度もなかったぞ
0654阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 09:08:30.25ID:4i/4imaR
青空駐車なんだよ言わせんな恥ずかしい
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 09:09:55.64ID:YjGY5IZk
カプチーノも雨漏りしてた
ウェザストリップ買いに車屋行ったら、フロントの老人が当時スズキのディーラーに務めてたらしく
カプチーノ?あんなの新車の頃から雨漏りしてたなぁって言ってた
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 09:17:47.46ID:omfGvbcq
>>653
これ一台だからその日に予定あったら乗らないと仕方がない
でも雨で乗っても雨漏りしないけどな
今後年数経ったらどうなるか知らんが
0665阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 20:18:28.17ID:rOYeyxFP
ぶっちゃけFFが一番効率良いんだよね。FRとか前にエンジンあるのに後輪駆動させるために無駄なシャフトが一本必要になるじゃん?

前にエンジンあって前足で走り出すFFが一番車として理想的な駆動方式だと思うよ。

MRは後ろ足で走り出すから前足で走り出すFFより加速が少し遅れるからFFに比べると少し不利かな。

四駆は安定感は増すけどやっぱり無駄にシャフト使うからちょっとね。
0666阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/14(金) 20:51:57.89ID:YjGY5IZk
>>665
動物を見てみろ
前足で向き変えて後ろ足で地面蹴って走ってるだろ?
何億年も前から変わらないということはそれが一番効率が良いということ、後輪駆動が理想的なんだよ
もし効率悪いなら別の進化する筈
0669阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 00:33:41.74ID:ToQnZh8s
FL5よりホンダeの方が乗ってて面白かったからなぁ
S6乗ってなければ違ったかも
0671阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 01:51:25.53ID:Wvjv+jUN
>>666
FR MR 楽しいけどFF 甘く見ないほうが良いよ
プロレーサーじゃないかぎり、並みの人が乗り比べたら圧倒的にFFが一番速いから
カーブが多い峠道とかはFFの軽自動車ターボは特に速いよ、下りはリッターターボでもピタッと後ろに付かれるよ
FRは攻めすぎるとスリップしやすいからコーナー手前で減速が激しいけどFFはテールが流れにくいからコーナーでもほとんど車速が落ちない
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 05:49:19.94ID:lEFobw1h
黄砂やばい!S6が砂だらけ!雨だからついでに傘さしながら濡れたタオルで拭き取るか!
ラッキー!自然の洗車になるぜ
乾いてしまうと黄砂は面倒だからな!雨が降ってる内に黄砂を落とす
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 05:54:01.65ID:lEFobw1h
最強だよファイナルファンタジーもFFだからFFという単語は縁起も良いよ
SNSでもFFから来ましたって言うでしょ
知らない人の為に説明しよう
FF外から失礼しますとは、相互してないけど失礼しまうと言う意味です
0684阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 10:18:29.17ID:rxheORHG
>>682
S660とフェラーリやらをスーパーカーだの同一視して持ち上げまくる割に総販売台数も知らずに年間30万台とか言っちゃう人のことだよ

51 阻止押さえられちゃいました[sage] 2023/03/07(火) 11:17:19.76 ID:avgznh6R

疑問だらけ!公開中の中古車700台あるじゃん
ほとんど2015から2017じゃん
モデューロとか2021年あるけど数台でしょ
S6って7年も歴史あるのに、700台しか中古車販売されてないのっておかしいよ
年間製造台数30万台ぐらいでしょ?
残りはどこに消えたの?一人で何台も買って倉庫にしまってるのかな
それとも中古車屋が高年式を集めて倉庫に寝かしてるの?
0687阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 11:15:31.25ID:ImunQyCQ
>>685
実はお前がポエマーというオチ
0689阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 17:08:56.12ID:Cm2IG0lS
2月くらいに神奈川のホンダディーラーで一瞬だけあった後期α1万キロ修復歴なし160万の物件、あれなんだったんだろうな
3時間くらいでグーネットからは消えてたけど、なんかのミスか、心理的瑕疵のあった車体か…
0691阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:40.72ID:fDgBRfLp
>>690
ポエマーイライラで草
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 19:13:50.39ID:5HRrDhp9
>>675
マジか!俺のS6をFFに改造してくれるショップ探すわ
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 20:09:02.94ID:fjz/yLQY
>>692
NBOX買ったら実質FFのs660定期
0698阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 20:19:19.15ID:r2cORj6g
>>697
ただの軽自動車ね
0701阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 20:41:44.69ID:8GFH5fnE
>>699
軽自動車のおもちゃを頑張って作っただけなんだよなあ
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 20:44:17.53ID:teNQzTR+
>>699
エンジンはまるで同じでしかないから何も言えない模様w
0704阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 20:49:41.90ID:0GgvqriR
スポーツカーはコストと需要のせめぎ合いだからな
660ccの規制の中でのやったことだからな

まあそうやって軽自動車をバカにして安心を得る人生を一生送りなさい
お似合いだから
0706阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 21:28:22.64ID:BGbias6e
>>705
専用のターボ(出力特性全く同じ)
熱対策(リアに積むからやってるだけのもの)
0707阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 21:28:50.46ID:GMzJCMtJ
ほんともうちょいエンジン頑張って欲しかったよな
回せば回すほどトホホ…て感じ
0708阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 21:44:04.89ID:UbTqj7Kv
お前らいつも車は小さくて軽いのが正義みたいなこと言ってるのに
軽スポは違う言うんだよな
0712阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 22:48:35.90ID:0GgvqriR
S660は車をドライブする喜びを味わってもらいたい一心で利益度外視で精魂込めて作ったホンダスピリットを背負った車
0714阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 22:57:41.91ID:0GgvqriR
S660は車をドライブする喜びを味わってもらいたい一心で利益度外視で精魂込めて作ったホンダスピリットを背負った車

それだけで十分
0715阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 23:01:49.42ID:hdmZoiPs
最近のホンダはなんだかな。俺の好きだったホンダは遠いどこかへ行ってしまった様な気がするわ。
0716阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 23:23:06.00ID:xKtAuulR
>>712
>>714
※営利企業である以上利益度外視なぞあり得ません
利益を出さなきゃいけないからエンジンは手抜きになりました
0717阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/15(土) 23:38:40.72ID:0GgvqriR
違います。
64馬力制限のなかで
どこにピークを持ってきたら乗りやすく速いか考えるとこれがベストだからです。
0722阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 08:23:33.42ID:k3tdbVq4
ギアチェンジする前にクラッチ踏んだ時の回転数が落ちるの遅くてイライラすんだけどもっとスパーンと反応してくれないと操作合わせるの面倒なんたけどどうにかならんの?
0723阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 08:24:31.84ID:Xg+G7rnl
ほかに7700回転に耐えるための強化やサーキット走行などしたときのオイルの潤滑を途切れさせないために専用のオイルパンにしたりしてる
0724阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 08:28:56.09ID:Xg+G7rnl
出来るだけパワーを絞り出していいなら専用エンジンがいいけだろうけど64馬力制限の中でその必要性もないからね
0725阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 08:54:26.72ID:AsfsKJVC
>>722
俺も同じ症状で悩んでいる
フライホイールが重いのか、電スロ制御の問題なのかわからんけど
0730阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 10:45:42.71ID:k3tdbVq4
スロコンでシュビビーンと反応良くならんかな?
0731阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 10:49:55.07ID:4qrdRbGu
ならんやろなんでそれでなると思うんや…
0733阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 10:53:56.93ID:k3tdbVq4
アクセル開けた時の反応だけなんか?説明見るとレスポンス良くなるって大体書いてるからそう思った
0734阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 11:19:06.65ID:IhkrSRog
>>728
当たり前だろw
実用車のしかも軽自動車のエンジンに何求めてんだw
0737阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 13:13:08.93ID:rDX+NUQY
楽を求めるなら違う車でいいよね。
レブ低いわ重いわデチューンしてまでS660に乗るなんて嫌だな
0739阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 13:28:03.90ID:1uJ7pFvY
S6のエンジンはホントに残念だけどエンジン云々言うクルマじゃないのはオーナーなら理解済みだ。みんな他にエンジン楽しむクルマ持ってるだろ?それで補完しとる
0740阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 13:31:12.06ID:4qrdRbGu
エンジンスワップとかまだ聞いた事ないけどやっぱ狭くて難しいのかね
0741阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 13:33:36.38ID:4qrdRbGu
シャシーもブレーキも抜群なのでエンジンもうちょいマトモならもう素晴らしいものになりそうだが
0745阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 15:12:06.36ID:rDX+NUQY
ノーマルやモデューロのブレーキ良いか?峠とか走ると不満だらけでローター、キャリパー、ホース変えたけどABSがそこまで利口ではないからロックさせてゴリゴリ曲げていく人は論外な感じだけど変えたほうが段違いで安心安全経済的だよね
タイヤ任せでハンドル切って曲がってる人だとノーマルでも何もわからないだろうけど
0746阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 16:12:01.23ID:XalOVn8W
実際腹の出たデブのおっさんが乗ってることが多いからドライバーの重さのせいで燃費が良いエンジンなのに燃費が良いという話をあんまり聞かないよな笑
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/16(日) 21:38:09.04ID:Je3a2DiU
純正タイヤ高過ぎるな1回台湾の奴試してみるわ4本工賃入れて3万5千円位のやつ
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 00:35:14.68ID:QbHU9LUx
JB積む人現れないな
0759阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 00:37:17.88ID:Ree3rGwm
アドバンはフレバすらリムガード無いって聞いたけど、S6サイズならあるんか?
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 08:18:22.50ID:M+0fscpq
S6また再販してほしい!唯一無二の国産初のスーパーカーだし一から設計された日本規格の車!世界最初の純粋なスーパーカーの魂が宿っているホンダチームがF1の知識を盛りだくさんに詰め込んだ
エリーゼやフェラーリも真似できなかった国産軽スーパーカー!日本規格の骨組みなのにもったいない
0762阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 08:39:28.50ID:9TMY6tZT
>>760
NSX、ビートが無かったことになってこの軽自動車だけが唯一無二のスーパーカーとかいうお笑い主張はng
0765阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 12:26:59.82ID:ySpjVPl7
ハンターチャンネル レビュー

・ガチスポとは程遠く、ゆるスポでもない。本当にただのN-BOX

・エンジンは弱い、タイヤは太い。これなら軽トラの方が楽しい

・正直、乗っていて全く楽しくない

・Sという名前を使ってこの車が出来上がったこと自体、非常に残念

・自動車大学校の卒業製作のクルマ

・お金を取るようなレベルに達していない

・5段階評価中、評価1(最悪:回避)
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:02:10.08ID:L183DcJ1
僕の考えた最強のSでは無かったので星1です!
0767阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:03:31.55ID:fEP6SDxi
>>765
そのレビューはどこにあるの?
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:24:43.89ID:2QTFfarM
>>765
胸が締め付けられる思いだが概ねこの通りなんだよな…
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:39:35.37ID:2MhyS99p
ハンターの評価はあくまで個人的嗜好を一切取り除こうとしてる
個人的にはS660欲しいとか
ハンター最高評価のアルファード個人的には全然欲しくないとか
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:42:38.83ID:hATf0i2E
ハンターって車音痴だよね。YouTuberらしく炎上稼ぎがメインだし他の車のチャンネルより知識が無くて検索して表示された事を編集で誤魔化して話してるだけ
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 13:47:14.52ID:2MhyS99p
自分の趣味嗜好を排除しよう排除しようって考えすぎてるから結局無難な80点主義のクルマの評価が高い
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 15:13:02.04ID:gMNoh42L
>>770
少なくともフェラーリと軽自動車同一視するよりはよほど車に明るいわなw
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 16:39:38.41ID:I0DEn489
車としてみるからダメなんだよバイクとして考えれば最高なんだから?
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 16:40:57.24ID:yYLopYXC
バイクとして見るなら最初からバイクに乗る方がよほどマシ定期
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 16:52:25.84ID:BuxvmtiJ
自分はミニ四駆世代だけど子供の時にミニ四駆で遊んでた感じと近いかな
贅沢な大人のおもちゃ
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 18:11:11.62ID:zi70NdMf
ノーヘル軽装でバイク乗れないし立ちゴケするし
事故った時の怪我の被害が車とは比較にならない
0782阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 19:03:05.73ID:AKwFi/pj
スーパーカブ定期
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 19:35:53.41ID:3cY1YsUe
S660をバイクに例えるならCBR250RR
排気量じゃないんだよ、峠に出れば格上の排気量の車を煽りますよということが本物のスポーツカーの証なんですよ
0785阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 19:39:58.60ID:xzQRysUw
そういった犯罪ライクな投稿止めようぜ
昭和じゃなく、今は令和
オーケー?
そういった煽ったりするような乗り物ではない、エスロクは
考え直せ
0786阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:04:43.66ID:LavC+0O6
>>784
峠で格上の車とやらを自分では煽ってるつもりでも、向こうは流してるつもりなだけなのに変なのに犯罪行為である煽り運転されてるとしか思わない模様w
0788阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:14:28.06ID:3cY1YsUe
スポーツカーというのはなんなのかもう一度考え直した方がいい
直線が速いだけの車はスポーツカーでもなんでもない
ド素人が陥りやすい考え
0789阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:16:39.55ID:Ec//XkiF
>>788
もちろん軽自動車もスポーツカーでもないよなあ
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:18:05.36ID:OUlbWiDZ
>>788
直線も曲線も遅いこの車はもっと違うね
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:49:39.01ID:3cY1YsUe
軽くすれば速くなるよそりゃ
だけど昔から言ってるけど本物のスポーツカーの理論はしっかり剛性を確保することから始まる

>>794
それは季節とか同条件でタイム計測してないね
芝の色見ればわかる
0796阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:52:04.62ID:cEpMO6sB
ID:3cY1YsUe←無知すぎて草
もっといいクルマ乗ってみたら?
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 20:58:45.84ID:twiVHUYP
グロムなんて信号ダッシュの30mくらいだけじゃね知らんけど
峠なら話にならないくらいS660に付いてこれないよ
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 21:24:25.42ID:ygadqS9N
何かってーとすぐ「峠なら」って限定するの本当草w

峠だろうがどこだろうが軽自動車は所詮軽自動車なんだわ
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 21:36:16.83ID:hjti3Yrm
>>765
私の場合は
これとは
真逆のレビューだから
S660は最高に楽しい車です。

好き嫌い、良い悪い
人それぞれですね。
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 23:03:37.23ID:M+0fscpq
>>778
俺は30年前の高校の頃は自転車通学片道40分
坂道あり約8km
家から出発して、カセットウォークマンをON
ドルビーサウンドON 重低音ONにして
BOOWYを聴きながら 学校までズボンポケットに手を入れて手離しで行ってたよ
シャワーを浴びて うぉうぉー
ハンドルは かちあげて鬼ハンで黒いピカピカの自慢の自転車 名前はスターレット
リアフェンダーに自作ステッカーで横10cm縦2cmぐらいの目立たないサイズで白い文字でスターレットって貼ってた
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 23:07:09.28ID:M+0fscpq
>>778昭和末期なめるな😻
言いたいことないでしょ?恵まれた神時代を過ごせて幸せだった、今じゃできない思い出
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/17(月) 23:16:50.58ID:M+0fscpq
自転車のライトはホイールにゴムのコマを当てて回して光らせてた、今は無いよね
それだけ羨ましい!あれってライト付けるペダル重くなるんだよな
俺のスターレットは3段変速だったなぁ
5段変速いらないよ、当時3段変速が大人だった
小学生の頃は5段変速の乗ってたからね
当時は今とは違って18段とか20段付いてるスポーツ自転車は流行ってなかったよ
ドロップハンドルとか興味なかったな
知り合いの若い連中でスポーツ自転車持ってたりヘルメット被って走ってる人は一人もいなかった
ヘルメットは小学生の低学年しか被ってなかったな
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 06:21:17.22ID:34T70tFP
変な長文の奴消したらスッキリした
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 07:02:38.63ID:uKyCamGG
0102 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 21:09:58.50
>>98
S660とかコペンは女ウケ糞悪いからな
彼氏があんな貧乏臭い車乗ってたら可哀想
1
ID:T/pNZZdf
0107 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 21:35:01.23
コペンは認めてるよ
S660は軽なのになんかイキってる漢字が嫌w
普通にロードスター乗れよって思ってしまう
ID:Q3dJ8W1D
0108 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 21:46:20.35
s660買う人は金がないから軽なのだからロードスターは逆立ちしても買えないよw
ID:m4VTYxHF
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 07:30:36.27ID:L9rIBi7Y
直線だけなら我々にはミニバン最速のステップHVがあるやろ
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 08:35:05.42ID:N1JE+1wp
n-vanが燃えてたな
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 11:28:26.76ID:VDdqrBu6
>>827
心地良く風を受けれる速度が80ぐらいまでって事
高速をオープンで走りたいとは思わんね
MRの恩恵も大きいし最大の魅力だと個人的に思う
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/18(火) 16:20:38.73ID:Wx6EVtqU
暴落始まってるね
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 07:22:35.13ID:e7j8SdvI
>>832
謎の中古見下し
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 08:49:07.52ID:Q8GPVbi1
>>824
NDは見積もり取ると普通にコミコミ370万超える
エアロなんて着けようものなら軽く400万超える
安いグレードで330万くらい
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 11:35:16.22ID:J5oqEDcF
興味が全然無いなら全く話題すら出ないんだが

ネットウォッチのネット心理学で言ってたが
要するにツンデレか
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 11:38:56.92ID:Q8GPVbi1
NDまだ5年は引っ張りそうだけどな
っか、今マツダにモデルチェンジする力は無いだろう
全く売れないもん
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 14:08:01.72ID:AG+agZWc
女ウケとか気にして乗る車なの?
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 16:38:00.95ID:7WqZc6RS
s660で受け入れてくれる女は探すコストが莫大にかかる
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 18:20:00.96ID:lZTnilhx
>>845
珍しい変な車いるね(自分が乗りたいとは言ってない)
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 19:45:37.94ID:Z1wxFbKr
うちの小2の娘はS6の助手席に乗りたいって言ってくれるけどな
0853阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 20:44:37.94ID:MYzHM7R+
>>852
高校生の娘「こんな車乗りたくねンだわ」
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 20:48:11.33ID:VJk2dh5h
個人的にはSシリーズが継続されることは歓迎だよ
それによってS660も注目されるだろうい
スポーツカー市場が盛り上がるのは景気がよくなる兆しだと思うから
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 21:15:10.34ID:SyB2fcOA
なお復活しない模様
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 21:21:51.56ID:rEY5/C8j
>>850
嫁はS6狭いからとFL5にしか乗ってくれない
0858阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 21:22:40.07ID:rEiVMNV4
環境車のことでまたもや日本車が外されたから、国内のスポーツカー5速マニュアルの相場が落ち着いてきたね
アルファードも安くなってきたし
海外流出に歯止めが起きるかも!日本に出稼ぎに来てる中古車オークションで活躍してる人は海外注文が少なくなれば廃業するだろうな
日本が誇るスーパーカーS6も25年ルールを待たずに海外流出が避けられるし国内在庫を維持できるから将来安泰だな!
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 22:50:28.22ID:3sXcFSNv
>>858
外国人は軽自動車なぞ見向きもしない自意識過剰
0860阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/19(水) 23:16:29.72ID:1qYHRpHF
>>858
スポーツカー5速マニュアルとかいう謎の括り
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 13:55:30.13ID:Tb5UQyGz
>>847
アマガエルみたいな小っちゃいクルマいるなー
0865阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 14:53:50.46ID:hbtTXqpx
どっかの電気屋、ケーズだったかな?忘れたけど
買い物終わって車に戻るときにカップルの女が「この車可愛いね!乗ってみたい!」って言ってて男が「なんか小さくね?」て言ってる会話をs660まであと6メートルくらいで聞いてしまって
カップルが駐車場から店内に入るまでs660に戻れなかったな




元カノだったんだよ
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 17:58:13.30ID:4nFn51tr
チクワ美味い
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/20(木) 19:07:02.03ID:3ZvdAhL9
稔ちゃん
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 12:00:03.08ID:BioXFoHF
両極端!車の人気をヤフオクの中古パーツのレビューから紐解く!
S6は全くレビューに出てこないことが判明した
理由は、売れているが皆さん大切に乗っていて
プロレーサーやプロドライバーだから事故率かが非常に少ない、事故を起こしてもリアのアルミフレームは伊達じゃない
かなり強い衝撃でも修復可能、廃車率が低いのでS6はすでにスーパーカー殿堂入り
2000GT、LP400カウンタックと並ぶのは確実
博物館に飾られるにふさわしいのだ
中古パーツのレビューを見ると、どんな車のパーツが売れてるか手に取るように分かる
MRS アテンザ アトレーワゴンも多いが
タイプRのパーツが売れてるのは、さすがF1ホンダである
アルテッツァ オデッセイも人気だ
ヴィッツ スイフトも上位に食らいついている
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 12:50:42.44ID:sy/qKJRK
>>878
リアのあそこだけアルミだからって全く無関係定期
これぞポエマーの謎理論
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 12:52:29.00ID:9MzbTup4
>>878
モノコック自体はスチールな上サブフレームがアルミなだけでスーパーカーだのというまさにお笑い
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 12:58:24.38ID:PVGp5nFu
モノコックがアルミでサブフレームがスチール故スーパーリアベビーでスピードが出てる時にリアが流れると止まらないクルマとなってしまい仕方なくリアスタビライザーを外して低い速度でもリアが流れるようにした本末転倒MRのロータスエリーゼエキシージを反面教師にして生まれたのがS660だからね
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 19:02:31.42ID:A+iXrJ8g
>>878
ボディそのものがアルミのNSXと何か勘違いをしているポエマーでしたw
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 19:37:39.88ID:t318maTi
スーパーカーは高くて買える人が限られてる車
S660は不人気で数が売れなかった車
S660をセカンドカーとして30万円で5年間自由に乗れますってなっても、大多数の人は要らないと言うでしょう
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 19:51:03.73ID:4Pi6ojyC
  
849 阻止押さえられちゃいました sage 2023/04/19(水) 16:54:13.36 ID:F7GepgIA

車に何を求めますか?アンケート
2022年11月 ENEOSグループ

10代 安全性、居住性
20代 居住性、家族性
30代 多様性、簡易性
40代 動力性能、利便性
50代 動力性能、パワー性
60代 経済性、汎用性
70代 安全性、経済性
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 19:59:01.39ID:RTa5VDXi
>>888
s660を好むのは30代(多様性簡易性)、60・70代(経済性)ってことやね
0890阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 20:40:17.10ID:RnQ1/nIp
ミッションのα、ディーラー車でも3万キロで180万の時代か。
左腕不自由だからCVT狙ってるけど、cvtの値段は下がらないのはなんでだろ
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 20:48:18.00ID:nuBA7P6I
>>890
CVTは元から叩き売られてるから
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 20:56:23.67ID:RnQ1/nIp
それでもCVTモデルとの価格差はある程度ないとだめやない?
他の中古スポーツカーでオートマと価格差がない車なんてあるか?
0893阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/21(金) 21:41:49.55ID:jovaZ4MA
そろそろ5万kmなるなーと思って燃費表示からODOに変えて確認してみたら50003kmだったなんだかキリ番逃して切ない
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 07:06:09.90ID:+rVYtVQW
行ちゃん
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 07:18:50.13ID:KKi+diNL
取り敢えず買って置いておけるスペースがあるから後期αを2020年に買っといた
まだ6000キロしか走ってないけど
0898阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 07:50:03.41ID:yFovEeLz
保管しても老いて乗るには厳しく売るにも高騰なんて見込めないのに今乗らないなら売ればいいのに
無駄でしかない
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 07:56:11.05ID:cDGjiHbP
>>898
無駄を愉しむ余裕を持とう。

君の書込みを見て、売ろうと思う人は居るのかな?
それこそ、【無駄】では無いのかな?
0900阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 08:23:33.22ID:Y4s8VU1G
うちのVer.Zも納車から1年ちょいで300kmしか走ってないけど大して金かからんしかわいいから売らないな
0902阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 08:48:11.81ID:fYRUy2Pw
まあ、軽自動車には資産家値ないし今二十歳とかだったら保管してもいいのかもね
40とか50が保管しても無意味
0904阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 09:03:23.22ID:Y4s8VU1G
自分も4台持ちだな、みんな基本複数所有だろうけど。いっぱい持ってるからたまにしか乗らないだけで資産価値なんて考えてるのはエアオーナーだけだろ
0905阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 09:24:56.44ID:eO72gz5d
2年半でやっと1万キロ超えましたよ…
0907阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 09:48:57.38ID:oc0JXnL7
>>903
>>904
休みの日の朝から息をするように複数台保有の金持ち上級国民自慢アピール
0908阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 09:49:40.92ID:hwch5oWD
>>905-906
この低走行アピールも間接的金持ちアピールでしかないんだわな
0909阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 09:50:16.40ID:g7oofsRz
>>903
はいはい趣味車(笑)なんか持てる金持ちはさっさとその車のスレに失せろ
0911阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 09:57:34.14ID:eiBnQAEY
>>903
3台保有で趣味車なんてものがある資産家自慢

>>904
それに4台保有でさらに資産家マウンティング
0912阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 10:26:06.66ID:7FN2sgE3
車なんてS660以外どれも同じ
何台も車持つくらいなら、ホンダの誇る最新技術の結晶CBR1000RR-Rを所有すべき
これこそ飾って磨いてカスタムして眺めるだけでも幸福になれる
0914阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 11:02:41.14ID:Y4s8VU1G
二輪は7年前に長女が生まれて降りたな。ヘルメット、プロテクターとかいちいちめんどくさかった
0917阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 11:36:12.90ID:IGY5K9NX
>>914
隙あらば自慢
0918阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 11:44:06.52ID:7x57kQw/
  
今日は仕事休みなのでMP3プレイヤー作ってみた
https://i.imgur.com/CVOYC1a.jpg

総制作費 520円

まあMDミニコンポよりは遥かに音がいいな
電源強化とノイズ対策でコンデンサをハンダで追加
とりあえず楽曲約5000曲ばかりSDに入れておいた
スピーカーはJBLのJ216proに繋げとる
(´・ω・`)

もう少し弄るかどうか検討中だけど、余りお金かけたくない
ってのもアル
うちにはサブスクもあるが、これはこれで
0919阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 11:47:48.75ID:smP1MYl6
>>1
この車をファーストと言うか一台乗りの人って結構居る??
0921阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 11:53:17.08ID:DyQzOjDF
>>920
若い年齢層が特に
じゃないかね

若い世代の任意保険料の高さが昔と比べて尋常じゃない案配
0924阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 12:44:00.84ID:kJkGLSpb
>>923
S6だと設置場所に悩むな
助手席に直置きかな?
0929阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 20:45:21.82ID:QHF68wjE
CBR1000RR-Rに乗ってると王者の気分になる
この中のどのスーパーカーも右手一捻りでミラーの点
でも大人だからマナー良く走るのさ
その気になれば楽勝で勝てますが何か?という余裕
0930阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 20:47:32.23ID:WchWpGRP
スーパーカー乗ってる側は、その気になればそんなバイク何台でも買えるという余裕があるだろうな
0933阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 20:54:32.02ID:Y4s8VU1G
誰も興味が無いのに延々とバイクの話をするオジさんが職場にいたな〜。立ち去った後にあのオジさん空気読めないからって毎回言われてた
0937阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 21:17:18.97ID:4jaZJacN
YouTubeにNSXとCBRの対決動画あるよ
当たり前だけどゼロスタートも中間加速も別次元にCBRが速い
2000馬力のGTRとか億クラスのハイパーカーなら勝てるだろうけど
そこらのチューニングカーでは無理
0941阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 21:28:47.27ID:i3CzG2jG
NGワード CBR
0942阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 21:32:51.26ID:WchWpGRP
>>937
でも、お前じゃビビってそんなに飛ばせないし発進も遅いだろうな
スーパーカーはローンチコントロールでアクセル踏んでれば誰でもベストな加速できるけど
0943阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 21:34:48.15ID:Ow6kUFr6
S660なんてパワーないじゃん軽だし
みたいなニワカ車オタクに対して
君の86BRZの10倍速いCBRも持ってるけどね
そう言い返すのにはいいかも
0945阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 22:20:23.37ID:CK/wThD5
>>943
バイク持ち出してイキるやつも同類のガイジ定期
0946阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/22(土) 23:33:09.59ID:nYtf/HHj
>>929
ポンコツ軽自動車に簡単に殺されるからバイクは論外
0948阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 01:59:04.33ID:xbc/l9mY
>>943
下りのタイトコーナー続くような道だと
S660より早い車そうそうないぞ? 少なくとも旧NSXより早い
更にいえば早い遅い別にして「楽しい」で考えたら抜群に楽しい
重い4躯無理やり曲げるより絶対楽しい。電制まみれでもね
ドアンダー堪えながら頑張って曲がるより
ストレスフリーでスイスイ切り返せるほうが楽しい
0949阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 04:52:31.67ID:NFJBmyNF
そこまで下り走るにはブレーキ変えないと駄目だな。フロントのキャリパーとローターをエンドレスにしないと駄目
ノーマルとモデューロの弱点の一つがブレーキだ
0952阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 06:24:22.67ID:Vsxx8CtP
なんでノーマルキャリパーって冷却フィン付けないんだろうな
鋳物だから簡単に装備できそうなのに
0953阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 06:49:21.15ID:fCN5HVZu
せめてベンチになってりゃいいけどエスロクのブレーキの弱さはスピード出す人には悲しくなる
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 06:53:58.35ID:B/hKSjsB
>>666
動物に例えるバカw
0955阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 06:59:03.86ID:2gCIGnFc
レーシングトラックのように水噴射しようにもベンチじゃないと意味ないしな
表に吹くとそれでフェードする
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 09:05:03.26ID:UIME2ziu
0102 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 21:09:58.50
>>98
S660とかコペンは女ウケ糞悪いからな
彼氏があんな貧乏臭い車乗ってたら可哀想
1
ID:T/pNZZdf
0107 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 21:35:01.23
コペンは認めてるよ
S660は軽なのになんかイキってる漢字が嫌w
普通にロードスター乗れよって思ってしまう
ID:Q3dJ8W1D
0108 阻止押さえられちゃいました 2023/04/17(月) 21:46:20.35
s660買う人は金がないから軽なのだからロードスターは逆立ちしても買えないよw
ID:m4VTYxHF
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 09:26:24.52ID:42HO9zwK
>>958
馬車は前に配置された馬が、後ろの荷台や箱を牽いてるから前輪駆動だなw
前に荷台やキャビンを付けて、後ろから馬が押すタイプの場所ってあるのかね
0960阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 09:32:22.46ID:QJ5HWYxJ
またお金の話?
我々は車がステータスとか車でモテたいとかはなから思ってないからな
純粋にドライブを楽しみたいんだよ、S660はそういうクルマでもあるし
モテようと思うなら車とかお金とかじゃなくて人間性で勝負するよ
大体いいクルマに乗ってるからって寄って来るような女なんてロクな女じゃないよ
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 09:37:26.59ID:B5fLVJay
>>960
※なお複数台保有金持ち自慢が湧きまくりな模様
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 09:47:05.73ID:42HO9zwK
「車を見ればその人の人生がわかる!」
おぎやはぎの愛車遍歴のキャッチコピーだが、
実際車選びってのはその時の家族構成だったり、趣味だったりが出るから、
女も男の車を見て「こういう車乗る人だと休みの日に、あーいうところに連れて行ってくれそう」とか思ったりするみたいよ
完全自分の趣味全振りの車だと、モテない奴と思われるか、
付き合っても趣味優先で蔑ろにされそうだと思われるかだな
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 11:01:14.34ID:55R78TKF
>>959
馬が全速力で走るとカーブ曲がるときに後ろの荷台が暴れて横転したりしてバランスが悪い
前から引っ張るよりも後ろから押したほうが力入れやすいし安定性もある
0966阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 12:10:45.32ID:FGNDOAlX
>>960
軽で純粋にドライブとか草
彼女いたことないでしょ?
0967阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 12:13:03.76ID:FGNDOAlX
純粋にS660とかコペン、ジャンルは違うけどラパンやミラココア乗ってる男はキモいと思われてるよ
0969阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 12:26:06.92ID:2gy58KOr
>>968
家族用に30アルファードと趣味カーにR34と通勤用にハスラー
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 12:47:20.47ID:FGNDOAlX
>>972
車が好きだから色んなスレ覗いてるけどS660海苔の必死さが滑稽でついレスしてしまいました
ロードスターじゃだめなの?
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 12:54:37.83ID:8d733yS4
>>973
R34はGT-R?
R34はGT-Rでなくても高騰しとるな
ちなみに俺はS660意外にもR35など持ってるけど
足用はドイツ御三家
ちなみにドイツ御三家からLEXUSに乗り換えで契約してる
ロードスターも悪くないがS660の方がおもちゃ感覚があってフロント軽さも楽しくて選択したんだ
勿論NDも試乗してる
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:04:57.86ID:+dbl6IAA
>>975
R34いいよね
GT-R?
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:11:12.35ID:9arcJADU
>>974
>>976
隙あらばs660無関係な超高級外車やらスポーツカーやらの自慢をして荒らす荒らし
0979阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:11:57.77ID:DFpf/G0c
>>976
アウディなんて買えるやつはスレチ
アウディスレでやれ

>>977
GTRスレでやれ
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:13:28.14ID:Sea7Uv0X
>>969
>>974
無関係な車のスレで複数台・かつ高級車でマウンティングを開始する上級国民様でしたと
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:23:24.86ID:CXuEEkUm
S660は複数台所有は多いからな
女受けが悪いとかわかわけわかんねーこと言ってても女受けする車もしっかり持っとるんだよ
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:23:35.77ID:p7nsL0Kw
マジレスすると金持ちは軽自動車買わんよ
自分名義の車じゃなく家族や親戚の車をさも自分の車のように言ってるだけ
0986阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:25:57.15ID:ReGKhHKp
>>985
軽自動車なんて買わないくらいの金持ちの基準ってあるのか?
俺は富裕層だけど金持ちなんて上には上がいるからな
自分が金持ちなんて思ってねえわ
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:28:22.20ID:oyWDnTmv
>>985
お前はS660乗りなの?
0989阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:31:06.78ID:QJ5HWYxJ
>>966
1人だけだけどいたことあるよ

ロードスターとS660では性格が違う
簡単に言うとロードスターはゆるすぽS660はガチスポ
なによりミッドシップスポーツカーに乗りたかったからS660にした

とくにわいの場合は昔からホンダのスポーツカーに憧れていたというがある
タイプRに代表される本物のスポーツカーを作るメーカーがホンダだったんだよ


定期上げ
http://hissi.org/read.php/kcar/20190514/czE0bEEvZ0o.html
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:34:59.71ID:iFvMDn+l
>>989
金の話?とか言ってるやつが女の自慢してて草
0992阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:35:25.60ID:HtFnc65V
>>988
社長なんつーあからさまな上級自慢も不要な
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:36:55.70ID:yyPnwLJ/
>>989
ホンダのスポーツカーに憧れ(軽自動車)
0995阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:42:33.59ID:QJ5HWYxJ
だからそこがド素人なんだよ
クルマというのがわかってないんだよ
排気量が大きければ偉いとバカッチョなんだよ
0998阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:48:44.70ID:NceDiu9j
>>996
※軽自動車ほどの排気量ではありません
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:51:22.79ID:YIngXLOS
>>989
Zやバモスの方が楽しいと思うよ S6は必死感が痛い
1000阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2023/04/23(日) 13:54:03.90ID:FGNDOAlX
>>984
仮に複数台持ってたとしてもダサいよ 女は引くと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 21時間 30分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況