X



トップページ軽自動車
1002コメント318KB
【ダイハツ】タント Part79
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 10:26:34.23ID:OQ0FvXuY
タント急カーブで転倒しそうな形

https://youtu.be/5KAgCguFTwU

こっちがよい
0752阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 11:06:03.52ID:OUmN+mmj
>>745
走行中にDから3つも上にあるPまでレバーを操作する理由なんてあるか?
しかも滅多に入れない箇所でもなくて、駐車時には必ず入れる慣れたポジションに間違えて操作するなんてことあるか?

なんで嘘つくの?
しかもそんなしょーもない嘘を。
ウケるとでも思ったの?
0753阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 12:33:17.48ID:vItf5R1o
>>752
下り坂のエンジンブレーキを理解出来ない人ですか?

>>748
AT車。ボタン押しながらイッキにP。
P RNDSB

運転中にフットサイドはミスらん。
0756阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 15:46:31.03ID:Fr8WR0I4
アホが淡々と語るな
エンブレなんかBでなければボタン押す必要ないのに
0758阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 18:28:46.95ID:cHyztM7H
タントは急カーブで横転しそうな形。
0760阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 20:38:19.75ID:Fr8WR0I4
>>757
んー?
まずエンブレはSレンジでしょ
おまえがアホや
0761阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 06:11:50.60ID:nC6nm952
なぜかボタンを押さないとSレンジに入らないよ。
0763阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 09:51:25.12ID:pO5wRfWy
>>753
エンジンブレーキ目的ならレバーを一段下げるだけ。
3つも上のポジションまで移動させるのは不自然。
それが普段やらない特殊な操作ならともかく、停車時には確実に選択するレバー位置なので普段から十分に慣れている。
その手慣れた位置に、走行中に、3段飛びで操作するなど荒唐無稽。

なんで嘘つくの?
しかもそんなしょーもない嘘を。
ウケるとでも思ったの?
後に引けなくなった?
0764阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 12:30:36.11ID:O25eZpEN
>>763
短絡的に文章を読んでウソと決めつけ勝ち誇りたい人に、毎回レスする自分もバカですが平時にP位置を間違えませんし常日頃エンジンブレーキを使いません。
当方、いろは坂下りで後方にピッタリつかれエンジンブレーキの看板見て慌てた為に動作ミスしただけです。
パニックした事を伝えただけです。
0766阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 13:38:47.90ID:pO5wRfWy
>>764
嘘の方がまだマシ。
現実の出来事として、いろは坂という下り坂の難所でパニックしてあり得ないような操作に陥ってしまうような、
そんな不安定な人間が自動車を運転しているという事実が怖い。恐怖だ。
次は何をやらかすのだろう。
犠牲者が出ないとよいのだが。
0768阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 15:25:51.78ID:wJQdgY+m
<<タント購入を検討されている方>>

硬くて微振動が車内に伝わって、路面の凹凸を忠実に拾い、突き上げのある乗り心地が好みの方はタントが最適です。
https://www.youtube.com/watch?v=JvW4m9_TFkA&t=327s
https://www.youtube.com/watch?v=v2fnXunTyDc&t=98s
https://www.youtube.com/watch?v=Hz-tloAKCOo&t=139s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=1185s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=763s
https://www.youtube.com/watch?v=4TfdEJhl-rM&t=821s
https://www.youtube.com/watch?v=QRuVixJPzgc&t=159s
https://www.youtube.com/watch?v=YLZ2YxRIIfU&t=449s

逆に上質な乗り心地・質感・高級感を求める方は他社ライバル車がおすすめです。
https://www.youtube.com/watch?v=btVuv4ylrlo&t=26s
https://www.youtube.com/watch?v=N_EPwnpJqCA&t=1147s
https://www.youtube.com/watch?v=jZIzy7qkJ1c&t=1617s
https://www.youtube.com/watch?v=vfWhbCuc-8M&t=318s
https://www.youtube.com/watch?v=SGuPHMNv-cg&t=181s
https://www.youtube.com/watch?v=35K35wLEmcA&t=1335s
https://www.youtube.com/watch?v=PoMcSRdrOsY&t=176s
https://www.youtube.com/watch?v=JIhj22nI18E&t=1316s

タントと他社ライバル車との比較
https://www.youtube.com/watch?v=g__OzN9dOxc&t=7s
https://www.youtube.com/watch?v=1Arun1P1T34&t=261s
https://www.youtube.com/watch?v=yWUsvO3o7v8&t=792s
https://www.youtube.com/watch?v=sUaTD0w4Qno&t=206s

ダイブダウン機構を廃止したためにフラットにならなくなったリアシートと
段差をごまかすためにあり、荷室高も不足した上下2段調節式デッキボード
https://www.youtube.com/watch?v=4qyry8pSIC8&t=1751s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2266s
https://www.youtube.com/watch?v=GIo2iQ-AHgA&t=2442s
https://article.yahoo.co.jp/detail/6075f24db38b63c00190d66e105f74099a40b8f9

一番売れているN-BOXはフラットになります
https://www.youtube.com/watch?v=gr0COvdnzPE&t=785s
https://www.youtube.com/watch?v=zsXnvcoWtIk&t=647s
https://www.youtube.com/watch?v=5NPP86uuGvQ&t=453s
https://www.youtube.com/watch?v=9Vr62GqKzAA&t=636s
https://www.youtube.com/watch?v=6ebAldvEA0g&t=328s
0769阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 15:26:03.90ID:wJQdgY+m
モデルチェンジで売れ行き急落! 大人気車はなぜ売れなくなったのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe83f6b849c34e44a7289ab612365720b84834b0

ダイハツ・タント

先代型(2014年):約2万台
現行型(2022年):約7000台

先代タントの販売は好調で、発売された翌年の2014年には、1カ月平均で約2万台を届け出した。
N-BOXを上まわり、小型/普通車を含めて、国内販売の総合1位になった。

ところが現行型は発売当初から伸び悩み、格安の特別仕様車を追加設定したが、
発売の翌年となる2020年の届け出台数はN-BOXを下まわった。2021年にはスペーシアにも抜かれた。

販売低迷の理由は複数ある。まずはタントのフロントマスクなどが大人しく、現行型でシートアレンジを充実させながら、
購入の決め手に欠けることだ。タントと同様にスライドドアを備えたムーヴキャンバスの販売が好調で、身内に顧客を奪われた面もある。

さらにライバル車のN-BOXは、先代型からの豊富な乗り替え需要に恵まれている。
スペーシアはSUV風のギアを追加して、堅調な販売が続く。ライバル車の売れ行きが好調なことも、タントの販売を妨げる原因だ。

そこでタントは先ごろのマイナーチェンジで、スペーシアギアに対抗するようなSUV風のファンクロスを設定した。
ただしその一方で、後席の格納方法を変更した。使い方は簡単になったが、
格納した荷室の床に段差ができて、荷室高も不足している。
売れ行きを盛り返せるかが注目される。

2022年度の上半期、新車販売台数はN-BOX、ミニバン販売台数はフリードが第1位を獲得!
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17575598

2022年上半期
N-BOXが8連覇、2位スペーシアの倍以上
1位:ホンダN-BOX 10万3948台
2位:スズキ・スペーシア 4万7675台
3位:ダイハツ・タント 4万4188台
https://response.jp/article/2022/07/06/359405.html

N-BOXよりセンパイなのになんで……タントがイマイチ売れないワケ
今やN-BOXの半分以下しか売れず
https://bestcarweb.jp/feature/column/448500

N-BOXに勝つにはなにが必要!? スペーシアタントが頑張るべきポイント
https://bestcarweb.jp/feature/column/491067
0770阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 15:38:11.30ID:IbyGnvWB
>>769
先代乗ってた人は現行のシートアレンジは嫌うと思う
自分はムーヴ乗りだから先代のシートは面倒で現行のが好き
ただイカつすぎてMC後のカスタムは少し引いた
0771阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 20:46:52.04ID:kQFl1NFw
下りで後ろから煽られたら警告の意味でフットブレーキ
点滅させるのが常識だろう。そこでエンジンブレーキ、
しかも操作間違ってPとか免許持ってりゃ間違えない。
0772阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 20:57:04.22ID:QQidYfpc
まじ?
0773阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 20:57:34.03ID:QQidYfpc
>>770
0774阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 21:34:10.29ID:Hz2H3SRb
遂に明日最速組がファンクロス納車らしい
0775阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 22:01:05.54ID:SgL6FfnT
ここの連中の良し悪しの判断もかなり偏ってるのね
車中泊とかさw
どんだけ貧乏でぼっちなんだよ
0776阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 23:44:03.29ID:9v1y3RuE
学生の頃にファンカーゴで車中泊しながら貧乏旅で全国回ったけど、歳をとると旅先で美味しいもの食べて良いホテルで快適な夜を過ごしたくなるんだよな。

体力のある若いときなら車中泊も良い経験になる。
0777阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 23:54:21.21ID:QQidYfpc
>>776
貧乏旅とは言うけどさ、想像できないよ。。
0778阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 23:56:17.81ID:jdik/Lfd
おっさんだけど車中泊は有りだな
旅先で車有るの楽だし、横になれるのが良い(シート倒して休憩とは大違い)
ワクチン2回で止めたからホテルとか嫌がるし

まぁ、1番良いのは観光バスかもしれん
0780阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 01:07:30.66ID:2lOFpBvS
軽で車中泊とか貧乏人しかやらんわな
必死にフルフラットガーとか言ってんの恥ずかしくねえのかな
0784阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 11:27:31.14ID:xQY+bF9f
>>778
全日本ホテル連盟の新型コロナワクチン接種証明の利用に関するガイドラインにより、
「ワクチン接種を受けることは個人の任意であること、病気等の理由で受けられない方
がいること、接種証明を提示するか否かはあくまで個人の任意であることから、ワク
チン接種の有無又は接種証明の提示の有無による不当な差別的取扱いは許されない」とされている。

嫌がれたといういうなら抗議すべきだが、おそらく「嘘」を書いたのだろう。
だとしたらなぜ嘘をついたのか。
そういう嘘をつくのがタント乗りの車中泊愛好者の基本的なメンタルなのか。
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 12:36:30.45ID:xQY+bF9f
>>788
おお、現実の写真を始めて見た。
思った以上にタントそのまんまだな。違和感無いしプラスアルファぐらいでちょうどいい感じ。
これは売れそう。
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 12:51:14.75ID:+kynnR/a
>>791
日本一速い!ファンクロスで車中泊やってみた!的な動画ユーチューブで作ったらかなり再生数稼げるぞ。

なぜなら、現段階で上げてる奴等はどいつもこいつもつかえない阿保ばかりで車中泊目線にたっていない。
なにもわかっていない女使って稼ごうとする阿保もいるし、

一番肝心要は車中泊目線なんだよ。
それで上げればイイネ!の嵐間違いなし!
0795阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 13:04:33.80ID:MSVVvoP3
個人的にはLKCが改善されてるか知りたい
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 15:22:40.59ID:gQDjMhqb
いろは坂でどうたら言うてた奴
ホンダのHV車ばかりが日光「いろは坂」で故障相次ぐ!
みんなに伝えたかったのはこれのことか
アホンダがまた吠えてるのかと思ってたわ
そんな車で山逝く奴がksなだけやがな
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 16:30:59.72ID:VHSBvvS2
>>798
あらーこれは酷いね
個体差ありでこれだとクレーム物だけど
0802788
垢版 |
2022/11/01(火) 17:28:45.38ID:lNeEQeFh
LKC試したけど、5年落ちプリウスよりは反応ルアー緩めでブザー鳴るかも悪くはないかと
ACCは長距離や高速乗らんし付けなかったから分からない、あとは拍子抜けするほど普通かなぁ
軽だし社内の質感は高くないシートは割と良いけど
あとエアコンめちゃ効くかも
0804阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 19:11:01.98ID:sVm84dh9
LKCもスマアシも、アイサイトver3に比べて性能低すぎ。雲泥の差。ver2よりも大幅に劣る。衝突警告の誤認知も桁違いに多い。アイサイトに慣れているとACCでさえ怖くて使えない。
もしもの時の、本当に衝突しそうなその瞬間のブレーキにだけ有効だと思って割り切って使ってる。
0806788
垢版 |
2022/11/01(火) 20:20:39.54ID:lNeEQeFh
>>804
やっぱそうなんかー
良く分かんないけど寺の人が正直まだACC良くないですって言ってた、なので付けんかった
軽だし短距離通勤メインなんでその辺の機能も割り切りでいいのよね
純正9in泥ナビは付けたがそれすら社外の泥ナビにすりゃ良かったかも、、、
とりあえずこのナビ、USBでスマホ繋げないと駄目なのかな?テザリングで行けないもんか
0807阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 20:50:46.68ID:Yr31NZjE
補助機能に使えないとか
お前も使えないやん
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/01(火) 21:35:17.91ID:5njUOo/F
>>806
Bluetooth接続対応はiPhoneだけなんよね
泥の人は素直に社外ナビがいい
iPhone地図の唯一使える点は圏外でも案内設定中はGPSのみでナビってくれるから途切れたりしないとこだね
道間違っての再ルートも圏外でもきちんと作動する
ルート設定する時だけ地図読み込みに通信使う感じなのかな
0809788
垢版 |
2022/11/01(火) 22:35:05.10ID:lNeEQeFh
>>808
そうなんやー
めんどくせ失敗したわー
まあいいや軽なら割り切り諦めつくわ、純正つかうっす
0811788
垢版 |
2022/11/01(火) 23:40:16.80ID:lNeEQeFh
流石にデータ通信は途切れないよ
とんでもないやまに行かない限りはね
スマホでナビ使ったこと無いの?
あとGoogleマップは常に最新だよ
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 03:29:46.10ID:XAkBE84z
タントは急カーブで横転しそうな形


https://youtu.be/qMuOgYf03RA
やっぱりコレ
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 09:25:08.89ID:PseJkiD8
>>812
軽で北海道一周旅行とかしないだろ
あとACCなんて軽には要らんよ、衝突防止なり安全装備だけあればいい
軽1台しか持てない層の事情は知らん
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 10:28:34.64ID:1LCmrofj
軽にアレもコレもと求める貧乏人
選ぶ車種クラスを間違っているのは無視
微々たる税金の優遇にしがみつく
0817阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 11:35:56.36ID:OOFEkr0j
>>811
Googleは最短ばかりで道幅考えてねえよ
新しいのはいいが車じゃ使い辛い
純正で2ヶ月毎に更新したナビの方が使いやすい
歩きや単車ならGoogleでいいやろ
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 11:46:31.98ID:PseJkiD8
>>817
交通量状況や事故や通行止め等のリアルタイムな情報反映して早く着くルートを表示するからな。しかも何候補か。普通のナビとかゴミだろ
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 12:21:49.58ID:bwJ0CAeh
>>804
安全装置信者w
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 12:23:15.39ID:bwJ0CAeh
プロパイロットでも追突事故起こしてたぞw
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 12:33:06.34ID:zIabbClR
>>821
ADAS付きの車も無しの車もいろいろ所有しているから、
何が何でも使い倒してやるぞというユーザーでは無いのよ。
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 12:46:33.83ID:9J6PQ6bl
免許返上しろw
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 14:41:12.45ID:qS5qlnkH
久々の登場RSパンダだが走行安定性上げたかったらローダウンせい
見た目も良くなるし走りも楽しくなるぞ
5cm下げてあるが
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 14:57:32.45ID:PseJkiD8
どうでもいいけどパンダで気づいた
納車されたファンクロス、屋根が黒いツートンのやつだった
そんなオーダーした記憶は無いw
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 16:45:45.79ID:2sfUQ6rF
記憶にないって有償オプションなのに見積もりちゃんと吟味してないのかよ
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 21:55:01.39ID:r1OERqz9
>>834
まぁ15万だな
安いとこのなら10万もあるだろう
ローダウンサスだけ変えるって手もあるがそれなら3万くらいか
あとブッシュも純正から強化ゴムになってる社外のに変えた方がええ
650RSタントは5cmダウンすればマジでカッコよくなるからおすすめ
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 22:08:25.99ID:r1OERqz9
ID変わってたか。>>827は俺なんだが、
ちなみに車検も通るぞ、3年目の車検がこの前終わった

6cm以上のダウンはやめるべき、どこでも擦りやすくなるし車検も通らなくなる
0840阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 23:59:57.43ID:5lYDgpXu
軽でローダウンとか恥ずかしくないの?
見てて「うわー、普通車買えなくて軽弄ってる人だ」としか思えない
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/03(木) 08:43:36.19ID:Q39h1wvD
カーオタがコペジム軽トラ辺りに好きで乗ってるのはわかる
軽乗用ワゴンを維持って何が楽しいのかわからん
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/03(木) 09:00:22.67ID:P31ntme7
分からんなら別に分からんでええやん
心のなかで思っとき
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/03(木) 15:41:26.74ID:8CWyz1Gb
一昨日ローダウンのサニトラが踏み切りで立ち往生列車と衝突し運転手死亡w
佐賀県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況