X



トップページ軽自動車
1002コメント323KB

【スズキ】アルト Part133 【燃費性能ナンバーワン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/19(月) 21:43:50.59ID:PyP8+8jM
アルト全般のスレです(年式、グレード不問。OEM車歓迎)

軽自動車燃費 №1 25.2~27.7km/L(WLTCモード)

■スズキ・アルト 公式HP
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
■アクセサリー カタログ
http://www.suzuki-accessory.jp/alto/index.html
■オンライン オーナーズマニュアル
http://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/2_28_2.html

●R06Aエンジン 技術説明
http://www.jsae.or.jp/~dat1/mr/motor36/08.pdf
●R06Dエンジン
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01148/122500005/

次スレは>>980が建ててください

【スズキ】アルト Part121【燃費38.3km/L】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642640552/

【スズキ】アルト Part122【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1644044145/

【スズキ】アルト Part123
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1645937949/

【スズキ】アルト Part124
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1647828492/

【スズキ】アルト Part125
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649589209/

【スズキ】アルト Part126 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1650806137/

【スズキ】アルト Part127 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1651821853/

【スズキ】アルト Part128 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1653060511/

【スズキ】アルト Part129 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655024641/
※前スレ
【スズキ】アルト Part130 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1657052366/
【スズキ】アルト Part131 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1659186080/

【スズキ】アルト Part132 【燃費性能ナンバーワン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1661584613/
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 17:14:01.32ID:6XOORSRE
アルトの高いグレード乗ってるのは若者が普通車買えずにワゴンRとかの中古をデコって乗ってる層に近い感覚と似たようなもんやろ
いい年齢のオッサンおばさんが見た目いじってもしょうがないからAがいいのは明確
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 17:17:28.01ID:bvz0vgn2
Aグレード買うと業務用として振る舞えるのが利点
インター降りる1車線で後ろにポルシェがぴったりついても大丈夫
0321阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 17:24:53.47ID:i1QmU2v3
>>318
ビジネス向けのAは36のビジネス向けFからだいぶアップデート
CVT化エネチャージ付きだからドアミラー気にならないなら買いだね
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 18:20:46.70ID:roVpRlNu
アルト=低価格だから下げるのは簡単馬鹿でもできる
普通は馬鹿だと思われるからやらないがそれでもわざわざやるのは本当の馬鹿
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 18:27:22.12ID:uUl4oLqI
私ならAしか買う意味ないし それより予算あるならワゴンRなりハスラー買うけど

ハイブリットが出てきたから微妙 私ならいらない
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 18:37:43.06ID:WT86ATfj
スペック確かめたらAはUVカット標準なんだな
メーカーオプションのDAつけるとステアリングリモコンまでついてくる
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 18:39:39.54ID:G1Qj6bnZ
>>318
安いだけで失うものが多すぎるよ
お得感でいえばハイブリッドsじゃないか
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 18:58:54.99ID:8mVQfYbE
>>325
CVTも車御地
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 19:13:00.78ID:8mVQfYbE
3年5年で低距離で下取りや買取出せるなら 高級グレードありなんかも
0336阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 19:23:49.82ID:EL9NP+sB
Aは素晴らしい
ドアの手動ミラーさえ妥協できれば後は問題ない
オートギヤシフトの乗りにくいのや集中ドアロックが無いのに比べたらAは装備が充実してる
0337阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 19:26:10.66ID:dBfpEnxu
ベタ踏みちゃんねるで97アルトがアップされたけどハイブリッドだけあって流石に速いわ
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 19:28:25.78ID:G1Qj6bnZ
見てないけど文字通りベタ踏みしたらモーターアシスト切るからハイブリッドはほぼ関係なくなってしまうのでは……
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 19:59:19.50ID:Kl4g7UMA
アルトのメインユーザーの年金生活者はX等の高いグレード選ぶね
年金生活者は稼ごうと思って働いても税金等の優遇策が減って働かない方がコスパが良い
だから資産を増やせない代わりに減らさないことが大切になる
貧乏になったわけではないから小型車の高グレード乗ってたらアルトならXになる
0340阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 20:03:09.81ID:Pr8T13pq
Aだな

お買い物使用
0342阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 20:08:54.64ID:EL9NP+sB
高齢の親はワゴンRが乗りやすいって言ってた
アルトとかミライースは乗るときに屈まないといけないし車から出るときは膝に力いれなきゃならないから乗り降りしにくいらしい
ワゴンRは椅子に座る感覚でスライドして立てれて座れるとかなんとかで丁度いいとかって事らしい
ちなみに親は160センチほどの身長
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 20:21:53.33ID:G+Bdqmzr
今度のアルトは屈まなくても乗れると思うけどなー
もちろんワゴンRのほうが楽かとは思う
0350阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 20:26:34.08ID:Kl4g7UMA
新型はドアの高さあげたのが36と比べて良いね
シートの高さは変わらないから降りる時お年寄りで膝が弱いと大変かな
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 20:40:00.80ID:0QjgCuq0
>>330
お前にも散々言ったが無駄だったしな
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 20:46:43.78ID:dBfpEnxu
>>337
他の軽の動画も見たけど言うほど97アルト言うほど速くなかったわ…
37アルトと比較した動画もあったけど加速は変わらないって言ってるからマイルドハイブリッドって燃費をアシストって感じなのかな?
0355阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 21:11:28.71ID:Kl4g7UMA
37でもエネチャージで回生しているから97はマイルドハイブリッドと名乗る以上37に燃費で差をつけないとならないのでモーターをパワーに振り分けるのは無理っぽいね
0359阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 22:29:55.60ID:3FLf98jw
シンプルで安くは下グレードで十分叶ってるから上のグレードで装備をマシマシしたやつが欲しい気持ちはわかるよ
ACCだって付けられない理屈はないけど付かないのは単に上級車種と差別化されてるだけだよね
値段でなくスタイリングや軽さに惹かれた人向けにもう一段上の装備をオプションでもいいから導入してほしいと思った
0360阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 22:30:44.08ID:xwVmL4M/
今ワゴンR乗ってて次アルト買いたいからスレ見てるんだよなあ
アルトの良さは見る人の数だけある質素な装備でないといけない訳ではない
ハイブリッドもパワーウィンドウもいらんからACCと5MT付けておくれ
そういうニッチな需要もあるのだ
ACCはワゴンRのMTにも付かないしな
0361阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 22:44:25.62ID:Kl4g7UMA
ACCは自動運転に片足突っ込んでるから安全性が関わってくるよね
アルトは軽量だからはっきり言えば安全性からは遠いところにいる
アルトにACCはある程度熟成されてからでも遅くないと思う
0362阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 22:58:16.49ID:o+fF7pv7
ちんぽちんぽちんぽ
0363阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 23:31:49.29ID:Dx3k+YDs
ミニとかアバルトとか小さくてもちゃんと作ってる車の需要もあるんだし
プロボックスに対するカローラフィールダーみたいに
アルトの上級乗用モデルが欲しいんだがな

助手席少し犠牲にしてもいいからスイフトみたいな座面が広くて体のフィット感が強く長距離疲れないシートとACCが付くグレードがあればスペーシアベースよりツーリングに振りたいお一人様需要の奴が買うのに
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/29(木) 23:40:57.58ID:rIq9TOU9
>>353
こんな風に?

0258 阻止押さえられちゃいました 2022/09/28(水) 01:06:09.79
トヨタで売っててもピクシスはゴミと一眼でわかるから全然売れてないのな
ID:JHMPaLc7
0259 阻止押さえられちゃいました 2022/09/28(水) 01:11:34.87
提携してからは大っぴらにトヨタのディーラーでスズキの軽売っててダメハツの立場が無い
ID:0HjXH5eg
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 05:44:53.41ID:vrlrdFUP
>>366
アルトにACCなんかいらないってことで話は終わっただろ?荒らして楽しい?

装備が欲しいなら高級車買えよ。アルトにそこまで求めるな
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 06:27:23.96ID:4FZ9LPyH
実際の燃費ってどのくらいなのかな
スズキの車乗ったことがない
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:12:57.40ID:fY06VVsk
高速向きのアルトにこそラクできるACC欲しいなと言うと何故か変な人に攻撃されるの不思議
要望程度のことに何故そこまでピキピキくるのだろうか
全車につけろとか言ってないのに
0370阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:13:53.92ID:AoFmdjQo
往復20キロの通勤でレッドゾーンまでちょくちょく回して
レブリミットに一日2、3回あてる使い方でリッター17キロだよ
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:22:11.21ID:fY06VVsk
全車デュアルカメラサポート付いてるんだし機能はすでにあるのをあえて塞いでるのがなんか理不尽だなって感じだな
まるでゲームディスクにはデータが全て揃ってるのに課金しなきゃアンロックされないDLCみたいな
アルトは課金してもアンロックしないけど
0373阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:24:02.01ID:ZNVHKDf4
>>369
ACCとMTの組み合わせは面倒くさい
特に軽みたいにトルクないと猶更
ACCってどんなもんだか調べてからもの言えばいいのに
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:27:33.31ID:fY06VVsk
へー現行アルトにMTがあるのか初耳だね
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:28:51.99ID:Eq0KUPJg
Nボやハスラーが全車ACC付いてるんだからトルク云々は完全に無意味な言い訳やな
0378阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:46:43.00ID:5Q9Q6884
部材は追加しなきゃいけないけど(ハスラーので大丈夫)衝突軽減のセンサー類に機構的な関連性は十分あるでしょ
0379阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 07:53:09.11ID:CISRGajv
>>377
何でもかんでも 東京の田中さんと鹿児島の鈴木さんは何で何の関連も無いのかって聞くようなもの
機構的に共用してる部分がまったく無い

むしろ何で関連があると思ったのかのほうが不思議
0381阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 08:32:19.49ID:7Mw0Ep8K
あしし
0382阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 09:09:29.26ID:VN6fn7p5
>>379
でもアルトにもデュアルカメラ付いてるじゃん?
ハスラーやワゴンRのACCの制御はデュアルカメラでやってるけど
アルトのデュアルカメラにはACCの互換性が無い根拠は何なの?
0383阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 09:13:30.67ID:6sLyPS8F
ワゴンRは確かに乗り込みやすいが腰高なのでコーナーでのロール感が多少気になる
やっぱシートは低いほうがスポーティだわ
0384阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 09:29:31.91ID:t0WIGdXT
マジでワゴンRは乗り降りしやすいな
室内空間もそこそこ広くて荷物も乗せやすいし圧迫感も無いから疲れにくい
でもアルトよりも値段がお高めなのが欠点
0387阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 13:32:08.82ID:HrfxO6pS
セダン?
0389阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 13:53:01.68ID:vdygT5Jd
ディーラーの5、6万のメンテナンスパックも無料で付けてくれるようで実質74、75マンで買える事になる
0390阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:45:41.53ID:I0cALfjK
何のためにACCが要るんだか理解できんけど
アクセルくらい自分で踏めばよくね?
毎日の走行の大半を高速道路を長距離数時間走るとかなら、まあわからなくもないけども
0391阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:52:12.18ID:7Mv03gvz
でもそのミライース、自身は購入しないのね。出物だからと確保する気は無いんだな

心の中ではもっと安く買うべき 見送り物件だと思ってるんだぁ
0393阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 16:53:37.99ID:I0cALfjK
>>384
自分はアルトのほうが乗り降りしやすい
ドアやボディに足や服の裾が当たらないような位置取りで足を下ろすと、アルトでもシートリフターを最下限にしないと上から飛び越えるような感じになって、ドアやシートなどに掴まらないと体重移動させて踏ん張れない
0395阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:09.96ID:wQ0ZC5mS
今まで車高のあるやつばかりでアルトみたいな低いの初めてなんだけど、コーナー入るとき怖くて以前よりもトロトロなんだけどコツとかあるの?
0396阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 17:18:27.63ID:7Mv03gvz
二年後の車検時には、自動運転の検査項目が導入される

並みの整備士風情では整備を許されない箇所となる為

ACC装着車は車検が高く付く で合ってる?
0398阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 17:45:33.91ID:xN1zlUbJ
>>395
ダフルクラッチでシフトダウンしてセカンドかローギアで待機
0401阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 18:39:25.95ID:KTKhC1vr
ACC欲しいなって声があってもそんなの別に個人の意見としていいと思うが、何故否定派はそんな必死に親の仇みたいに口汚く罵ってくるのかそっちのほうが不思議でなんだかおかしいね
0405阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 19:07:40.72ID:KTKhC1vr
反論せずスルーしとけば荒れるわけないじゃん
否定派の内心がわからんけどもしかして贅沢は敵みたいなアレなのだろうか
0406阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 19:25:19.24ID:B1SrVVPE
>>404
コピペなんかしてないけど?めくら?

>>405
アルトはそういう立ち位置じゃない?
装備や上質感が欲しいなら、ワゴンRやらスペーシアやら用意されているわけで、そっち選べってことでしょ。

アルトはシンプルで安いからこそ価値があるの。アルトに何求めてるのって感じ。
0410阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 21:43:52.47ID:ez5M22J9
>>116
ハイト系より相対的に走りがいいアルトにACCがあったら良いよねって話ししてるだけなのに
それをムキになって否定したり判らないくせに付かないとか言うから突っ込まれてるだけ

最初から適当に相づち打っとくかスルーしときゃ荒れることもない
0411阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 21:49:55.91ID:R5W5vgWJ
二代か三代以上前のヘナヘナな走りのアルトの時代にオートクルーズの設定が仮にあったとしてもわざわざ金出して付ける気になんてならなかったろうね
車体の進化が著しく走りが目覚ましく良くなったからこその要求でもあると思うよ
0413阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/30(金) 22:51:08.27ID:rTsnLVLz
>>406
ダイハツアホステマとかガンプラゴミイースって言わなくなったよねよそでコピペ荒らししてるのがバレたくないから?
0418阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 00:05:16.92ID:GvJ8fZY9
>>414
1万歩譲って間違いにしてもお前と同じ思想で他車をボロカスに叩いて荒らしてる住人に気づかないアホならスルーしてもらっていいよ?
0419阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/01(土) 01:50:38.78ID:/Z2AvSUp
>>394 …ACC要らんって奴は…

>>396 …ACC装着車は車検が高くつく…

自動運転機能の検査確認って手間が掛かって大変そうだが、

その異常動作は即 重大事故に繋がるから、その検査は省略できない筈で

事故の判例が増えるのに伴って、要検査項目もどんどん増えてしまうのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況