X



トップページ軽自動車
1002コメント268KB
【HONDA】 2代目N-ONE vol.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/08/09(火) 17:37:00.79ID:MSvD0lj4
2020年秋発売の新型N-ONEのスレです

   N E W

   |   |
   | \ |
   |   |

    O N E

公式
https://www.honda.co.jp/N-ONE/

ニュースリリース
新型「N-ONE」をホームページで先行公開
https://www.honda.co.jp/news/2020/4200911.html

※前スレ
【HONDA】 2代目N-ONE vol.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1638211786/
【HONDA】 2代目N-ONE vol.19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1649056676/
【HONDA】 2代目N-ONE vol.20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1655258915/

【HONDA】 2代目N-ONE vol.18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1642381619/
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 14:26:34.88ID:Uh7LRZua
軽に乗ってから普通車に張り合ったって勝てない乗り物だしと達観してそういう煽りとかガラの悪いのには初めから相手にしなくなったわ
越したければ越させてあげる。軽とかコンパクトが何か仕掛けてきてもそういう姿が滑稽すぎてやっぱり張り合おうなんて思わない
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 14:37:39.59ID:t65RnFkK
排気量云々というよりワークマン御用達タバコポイ捨てアンチャン軽バンが怖い
0285阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 15:32:32.57ID:QNNGcHP+
達観もなにもないよ
んじゃフェラーリやランボルギーニが煽ってきたらシビックtype Rは達観しなきゃいけないのかって話
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 15:57:40.93ID:Uh7LRZua
俺はそうだ、と書いただけで周りにもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 16:02:27.44ID:rIOf7oMQ
>>277を書いたものだが、軽ノリってガラ悪いって言われたけど、逆で、お行儀良いんじゃないのかな?って言いたかった。少なくとも自分はそうなった。
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 16:04:55.42ID:rIOf7oMQ
>>278を書いたものだが、軽ノリってガラ悪いって言われたから、逆で、お行儀良いんじゃないの?って言いたかった。少なくとも自分はそうなった。
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 16:24:16.35ID:QNNGcHP+
>>286
俺はこう思う、と書いただけで君にもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 17:01:48.25ID:q5BBMy1R
>>285
張り合いたければどうぞってだけだし、達観して譲りたければどうぞってだけ
別に他人に賢者になれなんて押し付けてないぞ
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 17:19:56.84ID:QNNGcHP+
>>290
俺はこう思う、と書いただけで君にもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
0293阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 17:34:42.58ID:t65RnFkK
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道になり、その一足が道となる。迷わず行けよ 行けばわかるさ
0295阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 17:50:06.45ID:QNNGcHP+
>>294
俺はこう思う、と書いただけで君にもそうしろなんて一言も書いてないけど一体何が気に入らなくて何が言いたいの?
0299阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/02(金) 23:21:00.78ID:KvnKzByo
>>277
で、、お前も今は軽なんだろ?w
0300阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 10:00:42.52ID:HtVlHYCg
>>299
軽はセカンドカーな
車は1台だけという発想、貧しいんだろうなぁ…
貧すれば鈍するとはよく言ったものだねw
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 10:28:00.87ID:2MgjtYNz
うち、2台持ちだったんだけど、あんまり車使わなくなってきて無駄だなと思ったので、2台売ってn-one買った。後悔はしてないw
0304阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 12:36:31.78ID:QnO/a0DU
>>302
それでいいと思うの
必要なら2台持てばいいけど、台数でマウントとったり、メインだのセカンドだの嫁車だの謎の序列作ったり
0305阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 12:41:39.86ID:A2fnMpYq
>>297
135キロまで設定できたはず
0306阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 13:53:53.92ID:M7GYVVc5
>>300
お前の脳ミソが貧しいよ
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 17:57:45.92ID:0y8/IQ5V
>>303
定番って感じだったから本当残念

今フィットのサンセットオレンジ乗ってるから
色そのままって感じで乗り換えたかったなあ
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 18:08:21.08ID:6wGq5mxv
>>309
アナタがその代表に見えるけどねw
0313阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 18:50:15.51ID:ROI7/WPQ
初めてのナビ車。
乳が運転するRSの同乗。
ナビが案内すると

これか?これ曲がるんやな?
ええんか?ここでええんか?ええか?曲がるぞ?
ええんやな?


勝手にしろ!
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 18:50:19.62ID:ROI7/WPQ
初めてのナビ車。
乳が運転するRSの同乗。
ナビが案内すると

これか?これ曲がるんやな?
ええんか?ここでええんか?ええか?曲がるぞ?
ええんやな?


勝手にしろ!
0315阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/03(土) 18:50:22.90ID:ROI7/WPQ
初めてのナビ車。
乳が運転するRSの同乗。
ナビが案内すると

これか?これ曲がるんやな?
ええんか?ここでええんか?ええか?曲がるぞ?
ええんやな?


勝手にしろ!
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/04(日) 10:06:23.26ID:vN6Ia0Em
>>318
過度に頼らなければいいぞ
基本は自分でハンドル操作して、ちょっとしたサポートだと思えば便利
特定の高速ICでなぜか降ろされそうになるときがあるけどw
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/05(月) 20:16:39.32ID:ersWPjI5
自分、NAだけどターボの方が良いと思う。ただ、たまに高速使う程度ならどっちでも良いかな。
0326阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/05(月) 20:17:34.58ID:vSpsxepq
八千代ゼストだった私が言うべきではありませんが、国道の登り坂を走る可能性が低くない限りターボです。
八千代より100kgは軽いとしても。軽NA は乗ってみたら思いのほか力が足りないと分かりますよ。
共立レンタルで乗っておくと良いのでしょうが。
0327阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/05(月) 20:35:18.66ID:RRzlQYan
みんなありがとう
そんな頻繁に高速は乗らないけど
ターボ選んだ方が安心できそうですね
財布と相談します・・
0329阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/05(月) 22:25:13.19ID:9kVNSi35
出力は間違いなくターボ仕様が優位だけど
より変態的なのはNAエンジンのほうだね
軽自動車用のi-VTEC搭載エンジンなんて最初で最後かもしれない
0332阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 07:32:18.44ID:uilEjGCI
軽ターボって大概NAグレードから10万くらいの追い金で乗れるからNA1択って意識でなければターボで良いと思うけどね
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 07:59:50.78ID:zJ8m6zoC
真夏のエアコンつけてる時とかにターボの方が余力がある。
高速乗らなくても人を乗せる事や坂道を走る機会が多いならターボ一択だね。
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 13:12:06.83ID:RWrlO96N
>>332
リセールバリューも高いから差額はもっと縮まる
現金で買いたいけど手持ちの金が足りないというのならともかくローンならターボを諦める必要は無いよな
0338阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 17:35:18.73ID:N7nUDkdt
プレミアムツアラーだけど、シートの背中が蒸れて時間が経っても緩和しないと思うけど、そんなもんですかね?
初期型乗っていた頃は気にならなかったけど
通気性が無い素材なのかな?
0339阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/06(火) 19:50:47.43ID:lzH+1vN5
変態ってなに?珍しいとか稀だとか言えばいいのに。
0345阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/07(水) 00:36:28.46ID:li00Kzm8
>>339
他社より明確に高出力
軽エンジンでは異例の圧縮比12.0
それでいて最高出力発生は7300rpm
排気バルブ表面積低減のための鏡面加工

実利とコスパのバランス考えたらこうはならんだろう
という気がするね
0346阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/07(水) 07:18:41.39ID:805Nn1EO
ホンダってロングストロークでも高回転化して馬力稼ぐの得意だからな
そうすると下も上もグイグイ回るやけにピックアップ鋭い良エンジンになる
S07BのNAでも規制クリアしつつ64馬力にするのはやろうと思えばできるだろうな
0348阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/07(水) 10:41:48.02ID:Lohei42l
ワイパーって他のNはフラットワイパーなのになんでこの車だけ普通のブレードなんだろうってずっと気になってて、コストダウンもあるんだろうけどフラットワイパーにすると拭き取りの問題もあるからなのかなって思った
何種類かフラットワイパー試したけどガラスの湾曲が強いせいでどれも左端が拭き取れなくて、トーナメント型にするとちゃんと拭き取るんだよなぁ
0351阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/08(木) 16:16:45.59ID:8JbRUqwj
>>338
俺は背中よりも股間が常に蒸れてるから気がつかないよ!
0352阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/08(木) 17:08:40.63ID:0VzwwsEu
本日納車されました。

Premium ツアラー 4駆です。(N-ONEの一番の高級車w)

まだ、数kmしか走っていませんので何も分かりません。
ちなみに、シビック TYPE Rからの乗り換えです。超極端。
0353阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/08(木) 18:48:25.07ID:26UidEKV
>>352
オメ、いい色だな!
動力性能に最初は不満かもしれないけど、すぐに慣れてこれで十分だと思えるようになると思う
0360352
垢版 |
2022/09/09(金) 14:17:38.05ID:AAbs+2Ex
すんません。
FK8だす。

当たり前だけど、コーナーの踏ん張りが……。
笑っちゃいました。
0364阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/09(金) 17:39:09.87ID:dMOg+RVn
性能の違うクルマで乗り替えると、自分が如何にクルマの性能に頼って運転してたかを思い知らされる
0365阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/09(金) 21:56:18.65ID:x4vWeCFE
見た目ノーマルが好きだけどターボが欲しい
ノーマルのホイール好きなんだよねー
オリジナルのターボなぜつけてくれなかったんだ・・
プレミアム挟むせいで+30万か・・・
0366阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/09(金) 22:07:58.06ID:Ll+s4RP2
>>365
ホントそれ…
プレミアムとほぼ同じ価格とかでもいいからオリジナルターボ設定してほしい…
テールレンズもオリジナルの赤の方がいいと思うんだよね
唯一メーターの盤面だけは黒の方がいいかな…
0367阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/09(金) 22:26:43.33ID:O5dsZWbL
STYLE+ URBANに一目惚れして買っちゃった!w
納車は11月…遠すぎる…イスカンダルまで行けそうだ…
0368阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/09(金) 22:29:04.53ID:O5dsZWbL
Originalのホイールもテールレンズも良いですね!
0369阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/10(土) 00:05:18.41ID:i6CmQPPN
たった2ヶ月やんか

俺のRSなんて5ヶ月半も待ったぜ
0371阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/10(土) 10:51:16.45ID:EsuJeiir
これから電気に移行するんだ
それな全く期待出来ないでしょ
0372阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/10(土) 11:09:46.48ID:2qlH6mcD
馬力上げると軽自動車税も上がるとかなんとか
0374阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/10(土) 11:26:50.64ID:nPSgZ1t/
>>365
originalのフロントグリルにはインタークーラーダクト用の開口部が無いように見える
全グレードターボありなら別の形になったかもね
0375阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/10(土) 15:20:14.44ID:ZX5sqR34
>>366
ねー値段上げてあんまり好みじゃない外装になるのが
余計ネックw
もうちょっと細かくカスタムできたら嬉しかったね・・
もちろんプレミアムの方がいいなって言うところもあるし・・

>>374
あーそうなんだ・・
ターボがないからあの外観なのね



一応他の車見てきたけど見れば見るほど
やっぱN-ONEがほしいなあってなるw
もうちょっと安ければ即決なのになーーあとターボ
0376阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/09/10(土) 15:43:52.44ID:A9PTI+Z/
N-ONE RSいいよー!
ちと高いかもしれないけど、それを補って余りある楽しさがあるよー!
買っちゃえ!w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況