X



トップページ軽自動車
1002コメント326KB

ミラジーノ(L700S/L710S)part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/28(火) 19:43:17.04ID:VEzNc/Ah
初代ダイハツミラジーノ[L700系 L710系]のスレです。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%8E
ミラ ジーノ(Mira Gino)は、ダイハツ工業が販売していたクラシック風軽自動車である。
5代目ミラの追加グレードおよび4代目ミラの派生車種ミラ・クラシックの後継としてクラシックスタイルの「ミラジーノ」シリーズが登場した。
初代ジーノのフロント周辺のモチーフとなったのはかつてダイハツで1963年~1969年まで販売されていた登録車「ダイハツ・コンパーノ」(前期型)である。
オールドミニに似ている車として、よく挙げられるのがダイハツのミラジーノ。
1999年にミラの派生モデルとして登場した初代モデルは、クラシック時代のオールドミニ、2代目はヘッドライトやグリルの形状がBMW MINIに似ているとかなり話題になりました。
http://2.bp.blogspot.com/-X5ab_lh3SVo/VL9sywame9I/AAAAAAAAB2Y/wqIUV8P628Y/s1600/DSC_0154-SNOW.gif
https://i.imgur.com/AUHvAOr.jpg
https://i.imgur.com/9kmQQTE.jpg
https://i.pinimg.com/474x/a4/39/77/a43977e1c7016b8629bba9a7fcbf6c7c--car-magazine-tokyo.jpg
https://usedcarnews.jp/wp-content/uploads/2018/04/OPTI_GINOFACE_2018424_1.jpg
https://usedcarnews.jp/wp-content/uploads/2018/04/OPTI_GINOFACE_2018424_2.jpg
https://usedcarnews.jp/wp-content/uploads/2020/09/LIFTED_L700S_MITAGINO2020925_1.jpg
https://usedcarnews.jp/wp-content/uploads/2020/09/LIFTED_L700S_MITAGINO2020925_5.jpg
https://i.imgur.com/BegB4Rl.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4d/Miragino.jpg
ミラミラ大作戦
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1219783895039848448/pu/vid/360x640/3CA_zuBc4RZq-MK-.mp4
アニメ化したミラジーノ
https://i.imgur.com/Cblbis7.jpg
https://i.imgur.com/nDqbphl.jpg
ミラジーノ関連グッズ
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/005/597/191/5597191/p1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOzbpAzUEAIGTpe.jpg

※前スレ
ミラジーノ(L700S/L710S)part13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1634363553/
ミラジーノ(L700S/L710S)part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1643393276/
0605阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 07:09:17.74ID:iAnHjV8W
カー何とかで、ハイエース2台持ちの女が
コスプレして通報されていて面白かった
俺は舐めるようにそいつの脚を眺めていたがな
亀仙人みたいだ
0608阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 10:24:01.50ID:fzgbeeSy
メーターパネルの爪って、型取り君とプラリペアで修復出来ますか?
一本だけ生きていますが
0610阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 11:50:27.45ID:E8dkBaAO
ミラ女、ポっ、ビッち
0611阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 11:50:37.57ID:IriYtIup
ミラ女、ポっ、ビッち
0615阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 17:10:56.68ID:Okf7eBLm
>>608
メーターの裏の爪でしょ?
私も折れたままだから、折れたままで大丈夫だよ
真ん中でしょ?、取り付けて隙間空かないでしょ だったら爪無いほうがむしろ今後整備しやすいから爪作るメリットないよ
両サイドか一ヶ所でも爪あれば、ビス二個で十分よ
ビスも力強く締めたらだめよ、簡単になめるから ゆるく止めるだけでメーターパネル外れないから
0616阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/30(日) 17:53:56.60ID:GbQaxBvF
>>615
メーターの上は既に二つとも…。・゚・(ノД`)・゚・。
ドアモール余っているから周りに着けて両面テープ少し着けてみます
0618阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 06:19:11.34ID:8zdnvRM8
ワンオフマフラーって、出口だけなら車検通るのかな?
前も書いた気がするけど…検査費用30マンとか行くのかな
85デシペル?なら行けるのかな
張無免って台湾人だから分からんけど
0619阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 06:56:21.73ID:Je+IyGel
自虐にもなってないから黙っといた方がいいよ
デシベルすら間違えるなら冗談抜きで論外
完全フルノーマルで乗ってた方が自分の為だよ
0621阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 14:24:04.62ID:OGKVjyua
>>616
両面テープは止めたほうが良いよ、役にたたないし
車内は夏は高温になるから すぐ剥がれたりベタベタになったりする
またはカチカチになって綺麗に剥がれなくなったり
アロンアルファも良いだけどカチカチになって土台が弱くなるよ、爪に終わらずメーターパネル割れるよ
補修するなら硬質プラスチックに特化した粘土状の高温にも対応できるような固まっても柔軟性がある接着剤が良いよ
0622阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 14:27:39.81ID:OGKVjyua
>>618出口だけなら車検通りますよ
触媒もタイコも出口の接続位置から前の方にあるから
もしも出口の接続位置から後ろに純正タイコがある車種なら車検に通らないです
0624阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/10/31(月) 23:42:53.13ID:3lxkCWV9
マフラーはエンジン たこあしから始まり それから中間パイプがあり触媒があってタイコがあって出口なんだよ
ミラジーノは触媒がエンジンに近いところにあるからリアの出口だけならどんな形に変えても車検通りますよ
最低地上高だけ9cm確保する必要あるけど
0625阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/02(水) 12:36:23.00ID:wwr9+Q1E
近所のおっちゃん、エスティマからルーミーに替えたみたい
年式は知らないけど、流石に肌ツヤが違う
0626阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/03(木) 03:04:50.81ID:Nk1yPoMc
誤爆か
0629阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/03(木) 05:30:25.20ID:qKiIiH2Y
通りの向こうの新しい住宅地はアルファード、ヴォクシーと軽自動車って組み合わせが多い
トコットハム太郎も居た
ジーノはスーパーでたまに見る
0630阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/03(木) 10:41:55.99ID:8G+iwbfU
初歩的な質問
この車にl880kコペン純正の足って無加工で取り付けできるの?純正のより短いよね
ウインカーの地上高とか確保できて車検も通るの?それとも通らないからミラジーノ純正に戻してる人もいるの?
0631阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/04(金) 09:26:48.19ID:UgNfvsWp
ブリティッシュグリーン、ダークグリーン、マイカマシマシって

言えばやってくれるかしら?
0632阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/04(金) 13:50:11.49ID:WA8EdmdE
妖怪と言えば妖怪だよね
近所に20年落ちの車なんて居ないからな
20年くらい前に、80年代のカローラレストアして爆音で乗り回していた兄さんはいた
子供の時に叔父さんが乗っていた車だ
0634阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/05(土) 06:58:07.48ID:Oc4rzy8n
Y31シーマ乗り続けてる芸能人いるでしょ
シーマに比べたらミラジーノはまだまだ新しい部類だよな
0636阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/06(日) 09:30:53.53ID:erAMixBr
L700、2001年式、11万キロ。
先月来、助手席のドアノブ破損、右のヘッドライトバルブ切れと、
買い替え、お別れを来月に控えて立て続けに不具合。
2万円で下取ってもらうし、限界まで乗るので、何とか持ってくれ。
0638阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/06(日) 21:34:26.75ID:CzwvrBp8
そして中古車屋に40万円で並ぶ
0639阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/07(月) 03:18:44.67ID:OGiS3m5S
売るのは安いのは当たり前
10年越えた軽自動車で走行距離10万越えてるなら不人気車種なら
買い取り査定は10万以下は確実
15年なら5万以下 車検1年残りで8万kmでも
良くて2万、不人気なら査定ゼロ
口がうまいなら せいぜい1万付くぐらい
買い取り業者丸投げで、丸め込まれそうな車知識ゼロの女子ならマイナス5000えん請求される例もある
5000えんは買い取りに来た兄ちゃんのチップになる、もちろん会社には報告なし報告書には査定ゼロだから
処分費用とか色々言われて5000えんとか言ってくるよ
親戚の車知識ない50代独身女が それやられそうになったから たまらず営業歴ある俺が間に入ってマイナス5000えんから3万にあげたから
だってそうに距離10万以下、外見綺麗でタイヤも山ある車内禁煙 車検1年もあるのに
マイナス5000えんとかありえないから
0640阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/07(月) 03:25:24.87ID:OGiS3m5S
買い取り業者のフリーダイアルに連絡して
30分ごねた
買い取り業者兄ちゃんの名前だして
なにを眠たいこと言っとるんじゃ!知り合いがあんたんとこに査定出したら5000えんとか言われたんやが?どないなっとんねん
他の業者は2万言われたど?あんたそんな商いしとるんか?恥ずかしくないのかな?
なんで5000えんかって説明しろや
処分費用ってなんね?兄ちゃん適当やないか
会社側 不快な思いをさせて申し訳ございませんでした、向かわせた者はまだ新人でして
でたよ 新人ですって言い訳,ブラック会社って
なんかあればベテランがヘマしたり,クレーム回避で新人って使うんよ
0641阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/07(月) 03:40:25.26ID:OGiS3m5S
>>636>>637
売っても良いけど、売りゃ良いけど
また乗りたいってなったときに高いかねだしで買わないといけないよ?
言っちゃなんだが、飽きたから売るんだろうけど この手のミラジーノ人気出てるんだから
売値上がってるが今からどんどん上がるよ
今持ってる者勝ちだよ
今はまだ通常買い取り査定レベルだから買い取り査定安いけど
これからガソリン車減っていくからね、ミラジーノはL700は特に遊び道具で買うやつが増えてるからな
どんどん上がっていくよ あと10年経てば特殊な存在になるんちゃうかな
ミニクーパーみたいに改造したやつが100万以上で売られてるんやから
化けると思うよ
今売るって安く叩かれる時に手放す感じだから もったいないけどな
この車は将来マニアが値段を上げていく車になるよ
直して乗っても維持費安いでしょ ドアノブなんかオクで部品買ってきて自分で直せるじゃん
0643阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/07(月) 07:40:49.17ID:D/LHx78s
昨日、キャンディレッドのミラジーノを見かけた
白のミニライトが良く似合っていた!
0644阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/07(月) 10:06:18.97ID:MYul9RMK
母親の送迎したら、キャストを、ジーノの新型か?ってよく言われる
ち、が、うと言っても分からん
0646阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/08(火) 08:00:03.63ID:cjfNEGux
>>645
そうです

昭和ヤンキー風なキャンディでは無かったのが好印象でした!
0649阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/08(火) 12:47:14.24ID:wWliK2Nh
金免と言う韓国人登場\( ´・ω・`)┐しゅたっ
病気で春まで乗れん
だが、復活する
チミ達にザコ扱いされん様に頑張る(´;ω;`)
0650阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/08(火) 14:09:58.21ID:md7mgi4r
クラウンの翡翠に全塗装したいなあ

他車種のテッチン13インチか14インチで微妙にはみ出すくらいのホイールってなんかあるかな
車高は少し下がってる
幅太くしたいんだよな
0651阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/09(水) 05:12:01.41ID:3cZEoa+l
>>649ソウルでも好きな人いるの?
体格が似てるから乗れるかな
アメリカ人男性とかは体が大きいから運転窮屈で快適ではないかもね
日本人で小柄なら男性でもかい
0655阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/09(水) 23:15:56.05ID:IvocwG6z
メッキ部分が劣化して塗膜割れてボロボロしてくるやつと綺麗なままの人の違いって保管状態なのかな?
状態のいい中古探すかメッキ塗装し直すか他の色で塗装して安く済ますかどうすっかな
0656阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/10(木) 00:05:54.27ID:Isw2d01r
ワシはメッキ塗装の技術が無いからアルミテープをシワのないように貼っておるよ..(バンパー下部等)
メッキ風の塗装スプレーってどうなんだろ
0657阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/10(木) 11:17:06.01ID:Iijct7yP
スプレーの方が宜しいかと
俺は何もしてないけどね
メッキ工場にいたことあったけど、どぶ漬が良いのかね
0660阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/11(金) 21:45:53.15ID:xpcX9zaq
外してカプラー確認してみては? プラスドライバー1つで出来るよ。球切れなら交換デェー 
ちなみに自分は整備の方がフロントバンパー外した際、ウインカー付け直しで無理やり押し込む→断線。したことあったよ
まぁ、古い&軽でTHE•時限爆弾みたいなもんなんだけど..
0661阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/12(土) 06:32:34.34ID:f4AvuCa3
>>656
バンパーメッキ剥がれたりぶつぶつ出てない?
塗り直すってできるかな?
メッキぽくなれば良いだけだからアマゾンのメッキ調スプレーどうかな?
0662阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/13(日) 12:36:13.57ID:ULkSOpoI
蒸着メッキはどうすりゃ長持ちすんだろう
0664阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/14(月) 00:20:52.64ID:gA1mA8eJ
戻す手間とATっていうの考えたら高い方じゃない?
0668阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/14(月) 05:57:32.67ID:00XNZbLr
>>663かっこいい
好きな人はすぐ買うと思うよ
来年の新卒まで売れないかもしれないけど
2月3月になれば40万でも新しい大学生たちが見たら親にお金だしてもらえるから売れる!
基準は50万以下
大学に行かせた息子が欲しいって言う車を親は買う流れだから
横のラインとターボダクトがあると、女は買わないと推測する
たぶん買うなら男子大学生だと思う、必ず売れるよ
もしもダクト無し横のラインなしでグリーンや赤なら新卒の女子大生が買うと思うけど
50万以上なら学生は買わない人が多い
子供を大学生にやる親は、50万以上になると自分のお金で買いなさいって言う人が増えてくる
金持ちのボンボン親なら100万とか200万ポンと渡して軽自動車じゃなくてジープやポルシェ買いなさいとか言いそうだけど
0672阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/17(木) 18:58:22.85ID:KHU7ulXa
15年くらい前にコルベットスレで見たんだけど、
「一見ノーマルなんだけどなんか違うぞ?ってのがいちば」
0673阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/22(火) 21:04:38.44ID:clNdsThz
さっきスーパー行ったら女ジーノいた
スカイブルーにオールペンして、
屋根に荷台乗っていた

近所では数台しか見ない
0674阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 00:41:41.63ID:RcsOebtD
メッキモール高いけど欲しいな
ピカピカの人うらやましい
ヤフオクも言い値がついてる
フロントもリアもボロい タオルで拭くとぼろぼろメッキ剥がれるしタオルにメッキの粉がついてキラキラする
メッキモールを良くみるとタオル生地がいっぱいメッキのポツポツに引っ掛かってるし
これ塗り直すには下地を剥がして再メッキでしょ
プロにメッキの再塗装頼むと高いよね
メッキだけじゃないし 屋根もクリア剥がれてるから 再クリアだけならクリアのみで安くならないか聞いてみようかな
全塗装の相談したらメッキは別だと言われたからな、足元見られた
メッキ部分多いから足元見られやすい
メッキモール フロントダクトとヘッドライト周り リアのガーニッシュ含めて前後で15万とか言われたからな
その代わり新品みたいにピカピカにできるらしい
中古の綺麗なの探そうかな
0675阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 00:46:26.13ID:RcsOebtD
15万って安い軽自動車1台買える金額だよ
iPhoneの最新も買える
まあiPhone14promaxと比べると中古車って安いなと思うけどね
0676阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/23(水) 04:46:20.57ID:P/5MoO8H
>>674


> 全塗装の相談したらメッキは別だと言われたからな、足元見られた

足元は見られていない
メッキ塗装はパウダーコートなり特殊塗装は塗料自体がすごく高価なの知らないんだな。
0679阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/24(木) 19:43:41.65ID:7xRKxW/5
メッキ塗料って高いんだね
市販のメッキ調スプレーでは出せないかな
ボロいからメッキっぽく見えれば良いんだけど
ドアモールとかフェンダーモール着けたいな
0681阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/25(金) 06:22:32.88ID:OzgKsr1o
安いな!
色がシルバー 赤なら来年車検だから、これだけオプションついてて売るなんてもったいないな
羽やサイドスカート ピヨピヨバイザーも高いからな サイドストライプは好みが分かれるけど
俺は無しが好きだな 来年まで売ってるなら下取りしてもらって買い替えたいかも
20万ぐらいで手に入るならラッキーだが
色が好き嫌い分かれるよな
俺はシルバーや赤で屋根を白くしたい派だから
0682阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/25(金) 12:24:27.12ID:+r2mCLuo
BLシルバーコートRT : ¥58,000 (税別)
◯ シルバー : 200cc
◯ プライマー / シルバー / トップクリアー : 合計8本セット

高くね?
0683阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/25(金) 23:34:08.80ID:BPmWt2lP
高いね!
ステンレスコートでメッキ剥がれてるところだけ部分的にだけやってみようかな
全体的だと全部剥がして綺麗にしないといけないし、さすがにそんな技術ないからな
変になるかもしれないから さっきまでこれ見てた
https://youtu.be/nhddMj8szhs
0688阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/11/29(火) 18:06:06.25ID:DY+ZkzxX
踊る大捜査線だ
免許は外に落ちるんじゃない、家の中に落ちてるんだ
来年免許更新だ
丁度ジーノ買った時にゴールドになった
0692阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/01(木) 23:05:39.54ID:QjV2PlYS
ジーノ塗る前に軽トラ全塗装してみたけど結構大変だった
しかもジーノはパールホワイトで素人には難易度が高い
0694阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/03(土) 03:41:49.42ID:fF+BmocK
ものは考えようなんだが、多少くすんでいても
そのまま乗ってる人も多いミラジーノに関してはそんなに変じゃない気がする
綺麗なミラジーノが一番良いけどさ
700は昔のミニのように古そうな形してるからライト周りやドア周りにサビがあっても似合ってしまうような気がするんだが
ローバーミニで塗装ハゲてサビてるの見たけど変じゃなかったし
0695阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/03(土) 03:45:18.13ID:fF+BmocK
全塗装するならサビとか直さないといけない全塗装込みの費用が50万以上かかるミラジーノに関しては、ボロいまま塗装しないでハゲを楽しむのもありかもな、サビ風の塗装もあるぐらいだし
0697阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/04(日) 16:06:50.26ID:35PwrMU0
古めかしい感じにあえてするスタイルね
サビジーノって良いと思うけどね
だからって言って前や後ろ横が凹んでたり割れてたら板金したいけど
目立った凹みないけど、屋根やフェンダーとかに浮きサビが発生してて塗装傷んでるなら
板金塗装になってしまうからね、塗装屋は下地処理しないとやりたがらないだろ
だったら再塗装しないでサビもレカロだと割りきって楽しむのも手じゃないかな
安上がりになるし塗装費用はエンジンや消耗品とか車検に回せるし
単にクリアハゲだけなら30万ぐらいだから ずっと長く乗るなら全塗装が良いと思うけど
板金塗装して60万以上となると綺麗なジーノ買えるからね
親や恋人の形見の車とかなら話しは別だが
0699阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/05(月) 21:27:56.57ID:26E02Nws
ボロボロすぎておわりーノだよ..
0700阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/07(水) 12:51:13.64ID:77jmXzxg
値段高い中古車にもハゲーノは多いよ、中古車で70万もするミラジーノの屋根ハゲてるし
ミラジーノって塗装が弱いんだけど 最近レトロに見せる為に弱くしてるんじゃねって思えてきたよ
0702阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/12/07(水) 18:36:49.71ID:aOC8KYv1
塗装が弱いのは軽だからでしょ(適当)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況