X



トップページ軽自動車
1002コメント311KB

【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★92

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/04/03(日) 13:44:39.10ID:Y6CCduei
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。
スペーシア GEAR
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」「スペーシア 車いす移動車」を一部仕様変更して発売(2021年12月3日)
〜「スペーシア ギア」には新たに特別仕様車「MY STYLE」を設定〜
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2021/1203a/
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★91
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1640319277/
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 07:39:53.39ID:5weHl2aT
>>801
とりあえずお客様相談室か最寄りデラでガラスの組み合わせを聞く
その後、1→3の順で対処してみては?
経験上、大体1でどうにかなった

1.精製水でその痕を濡らしてサランラップ貼ってその後固く絞った布で拭いてみては?(晴れてない日、車内温度が低い早朝がベスト)
2.市販の家庭用ガラスクリーナー泡のやつ(少しギラつくけど)
3.パーツクリーナーをティッシュに吹いてそれで拭く
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 07:54:06.33ID:L7xVgL7W
パーツクリーナーをウェスに沁み込ませて(※ガラスへの直接噴霧はNG)拭いて、汚れが取れたら乾拭きするのが多分楽だけど
気になるならシリコンオフや中性洗剤やノンシリコンを謳ってるガラスクリーナーの類を使うと良いんじゃないかな
定期点検の時にでもディーラーで吸盤の跡消したいんだけどって言えば素人でも出来る手入れの仕方は教えてくれる
0805阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 12:53:58.73ID:qjx3LXeT
この車って自動ブレーキ付いてるから渋滞で居眠りしても最悪衝突だけは避けられるのか?100%じゃなくても
0806阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 13:00:32.04ID:L7xVgL7W
たしかブレーキ保持できない関係で停止までは出来てもそこから暫くしたら再始動して当たるんじゃない?
0808阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 14:28:52.87ID:JuKkgNO/
スペーシアX購入予定なのですが
ナビとフロアマットを社外品にするか
悩んでいます。
皆さんどうされましたか?
0809阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 14:37:58.79ID:Ea3Ln50+
狭い道ででかい対向車来た時自動ブレーキが(不必要に)かかったけど停止まではしなかったな
実際止まらないと衝突する状況でどうなるのかは知りたい
0810阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 14:46:47.25ID:SAU2G5q/
>>808
全方位ナビが欲しかったらオプション選択肢がない
マットは車両価格から見たら微々たる額だから気にせずDOPにした
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 14:57:07.56ID:L7xVgL7W
社外品のナビでも対応さえしていれば専用のカプラーとスイッチを挟んだりすれば一応全方位カメラやリアカメラは使えるけど
DIYが得意か施工を代行してくれる業者に心当たりが無いなら社外ナビは止めた方が良い

フロアマットは正直どっちでも、純正品でも本体価格に組み込んでサービスにするとこもあるし
下手な社外品より純正の未使用品をメルカリ等で買う方がコスパ良かったりもするし
0813阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 17:07:18.04ID:5D4M4yiU
マットはオプションのマットの上にさらに市販のゴムのをひいてるね オプションのやつは洗いにくい
0814阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 18:26:22.79ID:t0rjCzqN
>>674
660馬力だぞ
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/29(日) 20:33:16.23ID:BKRreYsI
純正ゴムマットの柄がよくて純正にした
ずれ防止はしっかりしてないとヤバいだろう
でもギアって防水シートにゴムマットで特別なアウトドア感出してるけど
ビニールシートにゴムマットて大昔の業務用の車と同じ仕様?ってたまに冷静になる
0819阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 01:05:55.05ID:H4vlKOzR
ギアのエアコン効き悪くないか?車内広いからかな。前乗ってた古い狭い軽とかキンキンで真冬くらいまで冷えたのに
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 09:12:07.95ID:2kUVxEC1
>>819
最新型なら冷媒が変わったからかも知れないのと冷媒の量が足りないのかも知れない

今の人は知らないかも知れないけど昔のR12はキンキンに冷えたよな
0823阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 10:29:12.09ID:GpIJvYoJ
冷媒の量が足りてるかどうか、冷房能力は規定値出てるか、これは定期点検の時にでも言えば調べてくれる
異常があれば対応するか訊かれるし(大抵は有料)、異常が無ければ仕様という事になる
1シーズン限りの間に合わせでも良いなら、カーエアコン用の添加剤をカーショップ等で入れて貰うという手もある
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 10:57:40.50ID:2kUVxEC1
>>822
正直どの冷媒が使われてるかボンネット開けて実車を見なければわからない
理由はメーカーは環境対策の為に突然仕様変更するから
>>823が書いてくれてるように新車で買って3年以内ならまずはデラに相談かな

とりあえず自分で確認したいなら百均で外気温計買って送風口辺に置いてクーラー全開にして温度計ってみては?
一桁台なら十分冷えてると思うし…
間違っても車内で温度計割らないようにね、掃除面倒だし

また初年度登録月日と冷媒の種類と諸々の結果を報告してくれると嬉しい
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 12:53:04.05ID:Kkrc/Lq0
ウナどんがやっとスペカスのレビューやってるけど軽くて機敏と評価良い
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 14:10:04.55ID:fA6WxiHW
誰もそんな奴知らねーよ
俺除いてな!
0829阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 14:53:51.04ID:2kUVxEC1
>>828
諸費用や用品でボッタクられるくらいなら新車買え
ボッタクリが無い、無料保証が手厚く期間が長ければオケ
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 15:09:34.99ID:GpIJvYoJ
今の相場だと未使用車の利点は1ヶ月以内に引き渡せるという速さぐらいしか今は無いから
補償や車検等のサービスが手厚いんでなければあえて新車を避けるメリットが無いというのが気を付ける点かな

下駄車だから走れば良いしNA2WD上等って人なら全然有り
ターボや4WDになると急に新車の方が割安感出て来る
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 15:45:05.62ID:2lM2FWn4
普通車検討してたけどスペーシアになって泣きたい
0833阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 15:51:21.07ID:GpIJvYoJ
普通車検討してるならソリオとか新型ステップワゴンとか
その辺で良かったんじゃないか
何でスペと比較してしまった
0834阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 16:49:50.54ID:2lM2FWn4
ソリオも検討してた
値段も+20万くらいしか変わらなかったし
でも維持費考えたら軽にすると家族の反対があってね
スペーシアが悪いとかじゃないけど子どももいるのに軽にしなくてもと思ったんだよね
0836阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:02:48.23ID:/HALukLF
高速乗らなければスペーシアで大丈夫だよ
車内十分広い
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:08:21.86ID:2lM2FWn4
ありがとう
ちなみに今3人家族なんだけど4人になった時、チャイルドシート2つとベビーカーは後ろに乗る?
出かけても荷物乗らなくて買い物まともにできないんじゃないか、それが心配
0838阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:13:03.20ID:2kUVxEC1
>>837
流石に厳しいだろうが上の子がジュニアシートならいけると思う…

二人のお子さんの年が近くシート2脚ひつような時はノアとかのミニバンに乗り換えれば良かろう
0839阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 17:19:08.81ID:2lM2FWn4
そうだよね
今は3人だからいいけど多分2,3年以内にもう1人増える可能性もあるから
そういうの考えると今のタイミングで普通車にした方がいいと言ったんだけど分かってもらえなかった
でもまあ維持費も確かにね…
高速は月に1,2回乗って出かける感じかな
夫がファミリーカー嫌いらしいので絶望的だ…
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 18:08:33.91ID:80t4Wuza
>>839
たぶんだけどソリオよりスペのほうがリセールいいよ 何年後か大きいのにするなら
0843838
垢版 |
2022/05/30(月) 18:11:32.29ID:VdZsSPLB
>>839
子供に言わせれば良い
私の友人の奥さんはアルファード拒否してたが旦那が男の子味方にして言わせたら一回で折れたw

私は未婚なので大した助言は出来ないが旦那さんは今のうちに貯めたいって思いもあるかも知れない

>>841
わかってて聞くなよ…足車(日常用)って事
今の軽は加速や停車に関してはコンパクトカーに劣らないと思う
ただ高速走行の横風、トラックに追い越される時の風圧は苦手かと…
0845阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 19:08:41.67ID:UH6+CN3y
今日、カスタムXS契約してきました。
ハイブリッドXのはずが気づいたらカスタムに…
カスタムで良かった点ありますか?
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 19:13:10.72ID:UH6+CN3y
あと、ナビも純正9インチになったんですが、オススメのナビありますか?
注文は明日だそうです
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 19:31:11.14ID:VdZsSPLB
契約したのに注文が明日?
スズコネDAに種類いくつもあったっけ?

HUD要らなくてDOP入れるなら社外を着ける選択もある
0849阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 19:32:41.94ID:/HALukLF
HUDない車にはもう乗りたくないと思うようになってしまった
おかげで買い換えの選択肢がすごく限られる
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 19:41:32.27ID:0QpteFbl
メインカーがHUDない車だから スペーシアのってもHUDを見る事がないな エンジンきるときになんか文字出てるなくらいでw
純正エンスタもつけたから寒い時期も安心だ 、真冬は乗らないんだけどね
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:10:04.39ID:UH6+CN3y
個人の整備工場で仕事帰りに注文したので、明日発注です。
ナビは半額になるからと9インチになりました。

値引き後の価格も聞けてませんw
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:12:23.32ID:UH6+CN3y
遠出は旦那の車なので、スペーシアは保育園の送迎と通勤がメインでナビ不要だったのですが…
HUDが便利そうなので、このまま注文してもらいます。

皆様、ありがとうございました。
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:14:45.65ID:UH6+CN3y
ちなみに値引き前は210万円くらいですが、皆さん値引きはいくらくらいしてもらえましたか?
0855阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:17:50.12ID:GpIJvYoJ
>>839
流石にチャイルドシートを余裕持たせて載せつつ更にベビーカーまでって運用はスペの後部座席と荷室の容量的にかなり無理が出て来るし
後ろから小突かれたら最悪後席ぺしゃんこになり得る軽四はおすすめせんよ

そもそも維持費ガーって言うけど、
事故った時は、その些少な維持費の差額をケチるかケチらないかで
文字通り手足がもげるかもげないかの大きな違いが出て来る事もある
その差を呑めず、子供が一生背負うかもしれない大怪我するリスクを背負ってまでファミリーカーは無理って事なら
スライドドア車を諦めてセダンタイプの様なファミリーカー臭が少ない車種を選ぶとかね
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:19:02.21ID:GpIJvYoJ
あとあれよ、実際に試乗させてみればいい
スペの後席の跳ね具合を実際に体験させてみて子供の首とか不安にならないか訊いてみろ
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/30(月) 20:28:01.16ID:VdZsSPLB
旦那さんのがあるなら軽で良かろう
助手席エアバッグのヒューズ抜いてつければ大分マシでしょ

そういえば国産車で助手席エアバッグ止めるスイッチついてないね
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/05/31(火) 20:59:08.77ID:oAxwiAJc
ある程度見込み生産してそうな売れ線グレードでも4ヶ月なんだな
上海のロックダウンが影響してるのか
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 06:25:10.40ID:h8nq4TX8
5月末に頼んで、最短4ヶ月で納車、遅くとも1月と言われました
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 08:20:52.47ID:JX1zuReL
>>863
半導体不足と上海のダブルパンチ
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 10:20:06.99ID:a1hZACgH
これを機に支那と手を切ればいいのにな その分の値上げなら文句言わん
0870阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 19:34:24.81ID:1a/nvpjZ
また生産止まるやん
0872阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 20:29:29.93ID:jLTWysNJ
別に上海が問題な訳じゃないからなぁ・・・
上海って所謂大都市圏で、製造業が絡んでる地域とは違うという
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/01(水) 21:17:28.15ID:H/blTyq1
ブラックグリルにしたらパッと見はマイナー前に見えるな まあ好み的には良かったんだけど シルバーメッキグリルはリセールのために保存しておく
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 06:27:52.19ID:14LQaOOX
ウェイク止まってギアにかなり流れてきただろうね
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 07:54:20.29ID:Y+F2tsjR
あんちゃんは月2千台くらいだったけど同じダイハツのタントやムーキャンに流れてたんじゃないの
廃止されてもあまり流れに影響はないような
実際上の方であんちゃん諦めてギアにした人はいたけど
0879阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 10:36:07.50ID:sVPi5X8z
新アトレー 頭上のデッカイ収納良いなと思った 応用はできなそう
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/02(木) 20:18:32.29ID:MTjHpQQg
夏はカスタムXSの部分布シートだとむれる
このときだけはGSにしときゃよかったかなと思うけど
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 17:57:17.08ID:RL9nzPTv
埼玉で結構な雹が降ったけど、納車直前にキズモノになったら販売店はどういう対応するんだろう。
0882阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 18:14:17.70ID:dkibA2fV
納車前の傷物はどこの工程にあっても原則全部廃車処理するよ
ソースは実体験
納車日決まってやったぜ!って思った時に調整工場で傷物になって廃車
納車もしてないのにディーラーで廃車の書類に署名捺印諸々やる事になったのは良い経験
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/03(金) 22:27:23.99ID:ZzHAivfW
嫁の実家の近所に某メーカーのモータープールが有ったんだけど、雹とかで傷物になった奴を修正して社販で安く捌く事も有ったそうだ
おそらく未だ引当が決まって無い奴だろうなぁ
0887阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 02:02:11.48ID:PXB6U4Y9
とりあえず車が欲しい人は狙い目だったんだろう
危険なのは水没したやつだから
自分自身はずっと新車で買ってる
0888阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 22:34:51.23ID:YH5Vgz32
881です。レスありがとう。
キズモノで納車されずとも納車予定が凄く伸びそうだけど、納車後に降られるより全然マシか。
埼玉の友人によると、軽トラの荷台のシートにゴルフボールより少し小さい位の雹が残っていたとの事。
恐ろしい。
0889阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 22:42:00.02ID:+2j7BJ8f
ニュースでやってた「屋根凹む、凹む!」ってハスラーだよね
スペもあのサイズ降られたら駄目だろうなぁ
0891阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/04(土) 23:40:14.92ID:5JVxLCGF
板金塗装考えたら
サンルーフ交換の方が安くね?
0892阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 07:14:09.85ID:WE33fRJ5
ルーフ交換は修復歴有になったはず
デントリペアで済めば後は買取る方の判断かと…
私が中古車業してたら雹害有った年のその地域の車は買わない買取らない
0895阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 14:12:39.61ID:D7hC/z7X
>>894
ボンネットのセンサー直結して常時無効にする細工のこと
クリップで短絡させて防水処理しただけでエンジン始動から無効になる
ボタン押してもアイストランプは点かないで、アイストOFFランプが点いたり消えたりするだけで機能としてはずっとOFFのまま
0896阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 16:25:44.66ID:vLsVLqPI
アイストは本当にやってる感だけの愚策だったな
未来の人類に笑われている技術となるだろう
0899阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2022/06/05(日) 19:17:40.22ID:1K4ggy6G
アイストよりもエンジンオフで勝手にミラー畳むのやめてもらいたい 冬だとエンジン始動のときにガリガリなるんだよね凍ってて
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況