BF GOODRIDGE って、
タイヤ屋に勧められるがままに四駆初心者が買わされてるイメージが強い。
溝の深さが十分なら車検は通るけど、
古くなるとタイヤのコンパウンドが硬化するし、
タイヤ全体にヒビ割れが出来たりしてバーストしやすくなるから、
5年くらいで適度に消耗して交換するようなタイヤの方が良い。
欧米系メーカーのタイヤは、年間走行距離が日本よりも多いから長持ちするように硬めのゴムを使ってるけど、
日本の気候や気温・道路事情に合うように開発されてる国内メーカー製のタイヤの方が良い。
逆にアジア系の安いタイヤは、グリップしないのに減りが早いから、
組み替え工賃を含めて考えると決して安くない。