3型17万キロ所有。最近ジムニーに乗り始めたモノですが、電圧の変動が大きくて心配です。
始動直後は11.5V程度で発電していない状況。5秒くらいで13.5V程度に回復。暖気が終わる程度のアイドリング時で12.5V程度に落ち、走行中は13.5V程度で維持出来ます。電圧はシガーソケットで取っています。
もう少し電圧が高くても良いと思うのですが。
バッテリーは14万キロで交換しており、始動は全く元気でまだ大丈夫だと思っています。オルタネーターのレギュレータトラブルでしょうか?