X



トップページ軽自動車
1002コメント267KB

【スズキ】アルトワークス【HA36S】★131

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0954阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 12:02:46.05ID:fDwsLD5z
>>951
さっきしてきた気持ちいい〜
0957阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 13:17:10.90ID:KofSmZ7l
(´・ω・`)昨日、超激辛カレー食ったお陰で、
今日、ワシのケツが緊急事態宣言になっとるがな
0958阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 13:26:11.50ID:Fbye3Btb
>>949
追い金無しだったね
0959阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 18:40:54.44ID:Dp4eBJBS
来年新型でるかなぁ〜
0961阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 19:39:07.99ID:REkRav8A
>>952
燃費20走って最高よな(ね)
0962阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 20:00:34.07ID:6gjKuCZN
冬用ワイパー、フロントはNWBを買ったけどリヤは何買えばいいんだ?売ってないぞ
0963阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 20:32:02.47ID:cyjKHynV
日曜日に納車だが、嫁対策で納車前にマフラー交換お願いしてる。モンスターマフラーだけどうるさくは無いよね?FF5MTの白です。
0965阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 20:52:30.52ID:17eX7OVC
>>963
2WD 純正 76dB、藤壺レガリスK 91dB
モンスポ 2WD 88dB、4wd 80dB

俺はモンスポ4wd + R'sフロントパイプだが、音もフィーリングも変わらんw
0968阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/29(金) 21:24:56.52ID:BZLfR91K
>>962
リアは夏用で交換しないのが近年の寒冷地の常識だよ
3年くらいはもつしゴム交換が普通
0973阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 00:21:00.66ID:9AKu36Gp
>>963
マフラーは検対応だとどのメーカーも大して音量は大きくはないかな
モンスターはやや大きいと感じるけど気になる程でもない(人にもよる)
吸気系やインタークーラー換えたりするとエンジン周りもうるさくなってくるけどね
0974阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 00:44:23.68ID:cDqYSaC1
排気音マニア君には独逸製スポーツセダンみたいに疑似排気音を車内に流すシステムの方が良いんでね?
それなら3気筒でもV6やV12サウンドも聴けるかもよwww
違法改造マフラーは自己満足でしかか無い上に周囲に騒音で迷惑をかけるだけだから
0977阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 06:37:18.72ID:tivKPKwi
マフラーは中央出しカッコイイ
一回HKSのターボマフラー付けてるワークス見たけどオレの柿本よりうるさかったな
まあ音の出方は個人で捉え方全く違うからなんとも言えんね
0978阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 07:26:16.77ID:BdGC7V8l
まぁ好みは人それぞれだけど、俺は一端下に曲がって無理やり出されたマフラーはどーしてもカッコ良く見えない
バンパーに穴あけて出すとかしたい
0980阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 07:53:34.36ID:2r51OI9b
左右だしだと解りにくいけど真ん中2本出しだと余計偏ってるのが目立つ気がする
まぁ、そこまで細かいこと気にしても仕方ないんだけど...
0981阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 08:14:00.14ID:ZWTuHHKY
つけたエンブレムが左に傾いてる俺を責めないでくれ
右側に付けたからこれが右傾きならセーフだったが…
0982阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 08:20:23.25ID:gA0Ordpr
何に基準を置くかだわな。
地面は水平ではないから一般的にはバンパだけど
後部窓や他のエンブレム基準にした方がいい場合もある。
0984阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 10:44:07.71ID:V0lygqW2
フジツボのRIVIDは純正サイレンサー残してリアピースのみ交換だから静かでトルク落ちもなく、むしろ発進トルクは増えた感じがあります。チタン風のブルーは好みでないから磨き落とした。
0985阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 10:56:28.59ID:93TC+gEn
オレは柿本とN&K純正交換タイプエアフィルターだわ
トラストエアフィルターにしたら吸い込み多過ぎて高回転で息継ぎし出して焦った
0987阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 11:19:45.44ID:93TC+gEn
キノコつけるならecuまでやっちゃった方が車には良いだろうねー
夏場とかエンジンルーム狭いから普通車より熱気吸いやすいだろうから最低限エアクリルーム作って遮熱せんとだろな
0988阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:16:38.17ID:w6D33Nco
兄からアルトワークスFFのMTを100万ちょうどで譲ってもらえる話があるんだけど、街中で見かけるのはベテランぽい感じの人が多くて躊躇ってます。
兄30代後半、自分30
おかしくないですか?
ワークスはよほどの車好きが乗るものというイメージ
今は4ATのホンダライフです。
兄が言うには何もかも今よりは良くなるという事なんですが。
0990阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:32:12.84ID:93TC+gEn
>>988
結構お高いな…w
アルトワークスはそんな神々しいモンじゃないよ
他の「スズキの軽」と変わらんよ
MT好きとかカタチが好きとか金が無い金が有るそれぞれの理由の選ばれ方してるのは他の車と変わらん
まあオートマのライフと比べると運転は楽しくなるんじゃない?
ただ人や荷物を運んで曲がって止まるっていうのは変わんないしワークスは「運転する楽しさ」に舵を取ってる車ってだけ
0991阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:32:45.12ID:Fa593UBp
アルトワークスは普通車スポーツカーを買えない貧乏な若者が買うイメージ
0993阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:41:23.54ID:lm3p3bMJ
>>988
乗り心地がイカれてるからそこだけマジで覚悟しておいた方がいいと思う
まぁ安くて高年式だから壊れづらいし、それなりにはたのしいと思うよ
0994阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:46:14.93ID:w6D33Nco
>>990
わかりやすいです。
ありがとう。
ここに来て上の話題がほとんど理解できなかったのでやっぱりそういう車なんだと。
高いですかね?
新車で買ったのを次の3月に初回車検を通して渡す、消耗品の交換はオイルだけな!って話なんですが。
走行二万kmです。
0997阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 13:52:04.57ID:Fa593UBp
100万は高い
0999阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/30(土) 14:30:58.39ID:9764vjVW
>>994
程度が良ければいいんじゃない?中古車だともっとするだろうし。
まあ新型がわからないんで、迷うとこだけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 6時間 19分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況