X



トップページ軽自動車
1002コメント376KB

【スズキ】JB64ジムニー☆151【新型】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/17(金) 07:37:04.96ID:m5PIWn+K
2018.07.05 新型ジムニー 誕生!
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/index.html

※関連スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1630233493/

※前スレ
【スズキ】JB64ジムニー☆145【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1629089607/
【スズキ】JB64ジムニー☆147【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630064734/
【スズキ】JB64ジムニー☆150【新型】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1630988150/

※当スレには様々なネタとデマと言い訳でジムニー貶しに必死な某社工作員さんが粘着しています
いつもご苦労さま☆
※次スレは>>980あたりで立てましょう!
協力して仲良くね☆
0238阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 16:08:26.41ID:hTZ3Qj7a
>>236
CX5のときは、夏場のくそ暑い時は エアコン優先!とかで、アイストに
ならなかったよ!
色々な条件があり、それらを満たしてないとアイストかからなかった。
0239阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 16:09:06.82ID:qeJT4m1P
>>235
他に犠牲が有っても燃費向上するのは事実だから仕方無い
元の燃費が悪い車がなんとか数値を稼ぐためだ

数年後にはMTにも付きそうだな
0241阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 17:41:26.34ID:hTZ3Qj7a
アイストつけないと、燃費の悪いAT車はCafe規制をくぐりぬけられなかったのではないかな?
アイストじゃまだけど、おそらく無効化キットが発売されると思うので、無効化できる対策として
メーカも気を使ってくれてる気がする。
0242阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 17:45:33.63ID:iBZefHY7
アピオからハイフロタービン出るらしいけど、どんな感じ?
アピオ製品買ったことないし、高いし、取付も面倒そう
つかアピオでしか買えないの?
0245阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 18:33:12.42ID:hTZ3Qj7a
カーショップや本屋で「ジムニー」コーナーできてしまうと
少し社会現象化かな?
0246阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 18:42:08.99ID:koOyeDJX
毎回リセットされないON-OFFスイッチ仕様のアイストにしてくれてたりしないかな?
それか初期状態を選べればいいんだけどな
0247阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 19:02:36.47ID:GOZSKU5N
2インチアップからのタイヤサイズが悩んで決められない。

185と195
0250阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 20:27:50.36ID:uwpOlPMG
225は見た目のクリアランスが好みじゃない
0251阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 20:46:17.69ID:nJR5lcJq
>>239
前型ハスラーはMTにもアイスト付いてた
0252阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 21:25:19.72ID:5GDNaO13
>>248
人気あるから変更無かったんじゃねーのか??
敢えて不人気にする必要は無いのでは
0253阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/19(日) 22:22:35.81ID:k1OQR75i
>>237
エンストする下手くそはAT乗るだろ?
今時手回し鍵がいいやつって使ったことないだけだと思う

11と23のときからソニックつけてたし鍵を出して差し込んで回してエンジン始動とかだるすぎ

11の鍵はオールステンだったから折れないけど
23のは樹脂のとこ割れるしね
64はスマートキーしかみたことないが樹脂部分折れないのかな?
0255阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 00:46:44.87ID:d68f708M
>>254
馬鹿を相手にするな
0256阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 03:25:48.79ID:S7cVWkHo
この車高速走行は変速比や車重などからしてアルトなどより厳しいでしょうか?
変速比はMT5速でも1.000なんだね。
次の車の候補のひとつだが林道から高速までオールマイティに考えるならハスラーの方がいいかな?
0257阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 03:41:46.86ID:/gzv6onF
四角で高さもあるから高速走行はやはり最近の丸っこい車より劣るよね
0258阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 05:54:32.91ID:TiRvsr0s
>>256
MT5速で、100km/hは3800rpm位。
二人乗車までしかわからないけど、上り坂でも5速のまま速度維持できる。

タイヤから伝わる、ゴーーーというロードノイズは小さい印象。
エンジンの振動もK6AエンジンのKeiと比べて静か。
フレームと車体がわかれているおかげでしょうか。
0264阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 08:33:18.93ID:lN4gxbtb
>>262
え?クラッチスタートってクラッチ踏まないか?
0265阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 08:41:44.02ID:fzcrOKTq
>>256

アルトと比べると約1.5倍の車重なので高速は厳しい。
仮に5速のギア比がオーバードライブだったとしたら快適か?といえばそうでもない。
オーバードライブがないからこそ、258が言ってる様に上りでも早めのアクセル操作で5速でも速度維持はできる。
ただ高速の速度維持には他車よりは神経使うでので林道や高速走行以外の使い勝手(2ドアやラゲッジスペース)も
含めるとオールマイティなのは絶対にハスラー。
でもオールマイティじゃないところがジムニーの最大の魅力と思っている。
個人的にジムニーで不満なのは後部窓が開かない事
あとシフトノブカバーが蛇腹。
0268阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 08:55:48.73ID:hcDTFSVz
>>266
自分は加速より使用回転域の方が気になったな
免許とってからこの方MTしか乗ってないので知らんかったが
ATって常にこんな高回転域を使うの?(引っ張るの?)
街中主要幹線道路で車の流れに乗ってる時は3000回転周辺でのギアチェンジで十分
ベタ踏みじゃない時はもっと下なのかもしれんが
こんなに引っ張るならそりゃうるさくも感じようし燃費も悪かろうと
0270阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 09:01:15.74ID:6ptMmA1D
>>256
営業車がアルトMTで自家用でハスラーAT(ターボ)から昨年64ATに乗り換えました

高速 ハスラー>アルト>>>>64
一般 ハスラー>アルト>>64
山道 ハスラー>アルト>>>>64
林道 64>>>>ハスラー>アルト
乗心地ハスラー>アルト>>>>64

林道以外は全てハスラーが良いです
特に高速での登りとカーブが苦手
山道はロールで助手席は特に不快
林道だけは心地よく走りますがオフ専用設計重く高重心サスのストロークがロードではマイナスだらけ
嫁が見た目で選んで大失敗と....
0271阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 09:06:32.09ID:jMJBx1Kp
たしかにATは回転数高くてエンジンノイズひどい
燃費が15%も低い理由がわかった


64ジムニーの推奨構成は
5MT →静か、130キロまで伸びる、燃費いい、バカにされない
ミディアムグレー →汚れ目立たない
xc →コスパがいい

で確定だね

XCにする理由はLEDヘッドライトのみやすさが軽自動車レベルから飛び出ている
ステアリングスイッチないと不便
純正アルミが優秀
それらを妥協できるならXLもオーケー

XGはuvガラスじゃない64の売りのフルフラットにできないしフルオートエアコンじゃないからやめたほうがいい
鍵もガチャガチャするから傷つくしめんどくさい
あと選べる色がしょぼい
0274阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 09:16:31.28ID:NpkP+VGD
流石にハスラーとは比べ物にならんけどジムニーはATの1速が使えないだけでトップの総合変速比は変わんなくね?
0275737
垢版 |
2021/09/20(月) 09:59:36.27ID:/2VQzn6/
去年、ハスラーターボXを先行予約で買ったけど、突き上げが酷くてジムニーより乗り心地悪かったよ
ジムニーは横揺れが酷いけど馴れるし、楽しさでちょっとの欠点は全部チャラだし 
ハスラーはとにかくつまらなくて、欠点ばかり気になる車だった
ジムニーに乗り換えて正解だったよ
まあ、横に乗る人は違う意見だろうけど
0276阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 10:08:06.52ID:Fkl/HdLw
突き上げとかどこの田舎道カッペだよ
0278阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 10:30:02.93ID:WGFP2EQ+
舗装路での乗り心地が乗用車に敵わないって話なら今更だわ
未舗装路走破のための車なんだから当たり前
そこも含めてジムニーがかっこいいんだから仕方ない
0279阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 10:31:30.82ID:COEtgqUd
>>268
フル加速じゃあなければ動画ほどは引っ張らないけど
4速しかないので、5速よりは上まで引っ張る
ATだからMTだからというより
少段で速と速の間がワイドだから引っ張らずに変速すると回転下がりすぎるから
もしもっと多段になれば、ATでもそこまで引っ張らなくなる
トルコンの滑りの分、少し高くなるので5MTと同じくらいとなると6ATくらい必要になるけど
0280阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 10:32:43.83ID:gBBuNPrO
ハスラーとかと比較する時点で車遊びしてないやつって分かるw
意見自体がなんの参考にもならない代表
0281阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 10:49:46.99ID:l/PKP8wO
ここでネガキャンしても意味ないぞ

ここの住人は9割ジムニー所有してないし所有する気もないやベー奴らの集まりだから
0282阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 10:56:43.03ID:7iPzuDQU
ここはジムニーのネガ意見が出ると「分かってねーw」という優越感でほくそ笑む輩ばっかりだろ。
0283阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:05:18.34ID:6ptMmA1D
ハスラーと比較検討してる人がいて
それに答えたら無関係者が参考にならないだネガキャンだとか理解不能
64ATは助手席に人乗せて高速一般道メインで使うには見た目以上にハスラーの方が優れてるって話でしょ
64の性能が発揮できるのは林道やオフロードだけなのに何で万能車にしたがるんだろ
0284阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:08:07.14ID:s7wcN01g
>>271
色以外同意

11→12→23ランベンと乗り継いで正常進化させてきた俺にとって退化する64XGはありえへん

色はエンビはツヤツヤしてて無理
ラングラーのエンビカラーなら候補に入った
64は実用面考えて塗装の厚い真珠にした
アルファードよりもいい塗装で満足
0286阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:16:55.28ID:9R8ArnIf
>>270
乗り心地に不満な場合はハスラーに戻るのもアリかも知れないけど
シートを交換する或いはサスペンションを交換すると、ある程度改善されるよ
0287阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:27:24.63ID:jMJBx1Kp
JB23に比べるとこれでも別車種?レベルで乗り心地は改善されてるんだけどなw
車内静かだし(雨の日を除く)
0288阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:36:01.77ID:KCbJJhjO
早くハスラーに乗り換えた方がいいんじゃない?
好きではないクルマ乗り続けるのはストレスだよ
0289阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:39:25.86ID:I9ERmzUk
JB23Wまではゆっさゆっさ感と心地よいエンジン音でジムニーらしさがあった
現行はガワは確かに良くなったが乗ってる感じが普通の軽4みたいになったな
0290阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 11:44:03.92ID:tB0D4GWI
256ですがみなさんアドバイスありがとうございます。
0291阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 12:01:29.37ID:c/7fbffI
ジムニー大人気やねえ
0292阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 12:04:27.85ID:6ptMmA1D
嫁が見た目で選んだ64に不満だけど俺はフライフィッシング雪中野営が趣味なので2ndカーの64楽しみにしてたけど実際はハスラー四駆ターボの方が全体の移動が疲れず快適だしまだ64で良かったと思う過酷な状況に巡り会ってないだけ
0294阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 12:20:57.78ID:Gq15IsVA
リコール作業中にNAワゴンR借りて乗ったけど
ターボか!と思うくらい速かったよ
ボンネット開けるまでターボだと思ってた・・・
0297阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 12:44:36.67ID:qgqB9MXx
>>285
そんなこと言い出したらモノコック全て乗用車だが何との比較だったらしっくりくるんだ?
0302阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 13:02:28.31ID:hcDTFSVz
あえて言うなら軽トラかねぇ
実用性とオフロードを想定した軽規格のラダーフレーム車って事になると
0303阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 13:06:53.64ID:hcDTFSVz
新型ジムニーが好調の話をうけ
メディアはやれパジェロミニ復活だラガー復活だテリオスキッド復活だと気楽に書き立てたけど
結局そういう事はなし
それらの車をやめたのは相応の訳があるわけで
いくらSUVブームだからって再開発するだけのパイはないんだよな
0307阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 13:52:06.98ID:nqqpK8fP
>>289
その例えわかる
23も11のガツンゴツンに比べればジムニーらしさくなってたが、64は普通の軽自動車並の乗り心地になっちまってオフロード専用感がなくなったなー
0309阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 13:53:47.50ID:7iPzuDQU
>>303
少なくともパジェロミニは売れそうな気がするんだけどなぁ
0310阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 13:56:15.99ID:oLN0HGlG
フラットになるし、面が高いけど元々車高があるので気にならない
エマージェンシーシートのつもりだったけど意外にクッションとか良い
0311阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:07:50.82ID:R4ZO7Yag
>>309
横だけどブームで往年の人気ブランドでも
一旦辞めてバラしたものを再度復活させるほどの体力はないんじゃね
継続しているものの増産とはまた違う
0312阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:08:12.22ID:oHnlRkeE
>>309
三菱が出したら売れないな
日産ならそこそこ売れる
0314阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:22:58.38ID:JAQ41XcD
元三菱信者ではあるが、正直今時の人からしたら
パジェロって何?レベルかと。今ならアウトランダーJr?w
純粋な縮小版なら売れると思う
0318阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:38:46.16ID:hcDTFSVz
三菱は何だかんだいって90年代のリコール隠しが響いてるんだろうか
あれから本当にいいイメージがない
三菱車を選ぶって選択肢その物が消失した感じがする
パジェロやランエボなど顔となってた車種をやめて今やすっかり
ファットな面構えのD〇Nご用達ってイメージが・・・
0319阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:47:53.44ID:N7vIGNCJ
三菱から万一出てもあの顔にされるパジェロミニさん可哀想過ぎる
デリカもekもあの顔で売れてるのか?普通に見た目気持ち悪い
0320阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:52:43.42ID:nqqpK8fP
ニュースも見てないのか?
三菱は新しい車の開発もう無理だからすべて日産開発に移行したも書いてただろ
デリカとアウトランダー以外は中身日産車になるぞ
0323阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:58:52.94ID:hcDTFSVz
>>319
国内でもああいう大きいぞ偉そうだぞってデザインを好む人は一定層いるとの事
個人的には軽自動車でああいうオラついたデザインってどうなんよ?とは思うが
ジムニーとは別ベクトルで他に競合(デザイン)がないオンリーワン車種になってるのでは
0324阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 14:59:41.54ID:6uQjSTjP
装備の割には安くていい車作ってるけどね
D5とかアウトランダーとかRVRとか
でも「三菱」てだけで候補から外れちゃうよね
過去やらかしたイメージが根強い未だに自動車ではないけど電機も不正やらかしてるし三菱ブランド自体がもう地に落ちてる
0325阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 15:00:21.35ID:M9gW2B+D
自前開発無理ってそれもう自動車メーカーじゃないじゃん
0328阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 15:15:04.71ID:hcDTFSVz
ただジムニーも他人事ではなく
今の世情もあるおそらく今回の4代目がラストジムニーになるのでは?と思ってる
(何年間売るかは別として)
残念だけどこればっかりは
0330阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 15:48:27.35ID:JAQ41XcD
>>326
俺が常連だった三菱ディーラーは裏メニューでジムニー買えるよw
リコールも燃費偽装も末端の人達がすごく可哀想な事例だと思う
エボ時代は、なんだかんだと変態が集まってたのに…

>>328
JB23のボンネット危機も乗り越えたんだし大丈夫だよ
売上げどうこうより、安心安全装備と環境問題だからなぁ
モータでトルクモリモリ、外装も樹脂製のジムニーに…
0331阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 15:49:04.37ID:cXQpfpNt
>>292
そんな過酷な使用状況でもジムニー不要だと99%アスファルトの上走ってるニワカ達のATタイヤや何も載せないルーフラック可哀想
0333阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 16:12:34.49ID:NEH0WWuk
そういえばD5乗ってる同僚が言ってたんだが、初めてディーラー行ったら「うちに来たってことはもう興味ある車決まってるんですよね?何ですか?」みたいな
普通のディーラーじゃ考えられない接客だったそうな
同僚はおべんちゃらされるより話が早くて助かると言ってたけど、人によっては嫌かもしれない
ちなみにそこそこでかいディーラー
0334阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 16:48:34.60ID:N7vIGNCJ
>>333
そういう対応が「三菱は車売らず喧嘩売ってる」の元凶だと思うけどw合わない人にはとことん合わないよ今の三菱は
0335阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/20(月) 17:04:47.91ID:/WeehpLc
ワゴンRで出かけてたんだけど堤防で真後ろにジムニーおじがつけてきてて怖かった
軽自動車で煽り運転とかはじめてみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況