X



トップページ軽自動車
1002コメント286KB

【HONDA】ホンダ N-BOX vol.165

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/08/24(火) 11:56:12.33ID:hSi5Xd3Y
・公式サイト
http://www.honda.co.jp/Nbox/

※軽には軽の良さがある 普通車乗りの煽りはスルー
※どの車にも良い所と悪い所がある 他車乗りへの過剰な煽りはスル
※リコールなんてどこのメーカーにもある
過剰反応なさんな
※新型、旧型、ノーマル、カスタム、ターボ、NAの不毛な煽り合いはいけせん。

装備差早わかり表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_list.pdf
主要装備表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_equipment_list.pdf
主要諸元表
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_spec_list.pdf
環境仕様書
http://www.honda.co.jp/Nbox/common/pdf/nbox_environment_list.pdf
アクセサリーカタログ
https://www.honda.co.jp/ACCESS/nbox/catalog/

前スレ
【HONDA】ホンダ N-BOX vol.164
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1627417962/
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 04:00:23.81ID:M0HHAu2F
次期モデルはシートアレンジ面で改善して欲しいわ。
リヤ倒したらフラットになるように。
やはり段差が出来るのは荷物室として使い勝手悪いよ。
あと、フロントシートが前に倒せるように。スズキ、ダイハツ出来るけどホンダダメなんだよなあ。
ヴェゼルでも実現できたし、N-BOXの開発TEAMたのんますわ
0146阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 06:16:21.25ID:N61HwWdv
>>144
ルークスレベルに安全性あげてほしいかな
あっちはデザインや内装クソ無理だけど、ニーエアバッグ、後席のシートベルトのナンタラカンタラとかNBOXより上だなって思う
あと跳ね上げ式の弊害か、座面の突き上げが酷い
(後ろに人乗せんなよwとか言わないでね)
0147阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 08:46:47.96ID:hO2A+QAw
日産のニーエアバックは前方配置した運転席の危険が増したことを誤魔化すための装備だぜ。その点、十分なクラッシャブルゾーンを確保し、視認性やセンシングの性能が遥かに上回るN-BOXは、現状でもルークスを以上の安全性があるから心配するな。
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 09:01:43.69ID:jjQnY1ER
ルークスなんて相手にならんよな
でも広告戦略って重要よな
ホンダの下手さが分かる
普通車だけどジェイドなんてもっと売れても良かったのに
0150阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 09:36:42.21ID:RNaT1gCq
100円ショップで売ってるリアガラスに付けるサンシェード
N-BOXに使えるね ほぼほぼジャストサイズ
珍しくいいネタだったわ コスパ最高
0152阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 11:37:27.68ID:xyYsdlqc
納車まであと少しなんだけど、希望ナンバーの抽選が月曜日なはずなんだけど、落選したのか当選したのかって普通連絡しませんかね?放置なんですが
0154阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 12:25:59.78ID:WpsrEqJj
たよりが無いのは良い知らせやろ
連絡する約束ならあるがしてないなら連絡ないやろ
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 12:28:48.93ID:CZPgi886
>>152
希望ナンバーは何番?
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 14:14:43.26ID:M0HHAu2F
しかし、ワゴンRスマイル結構良いな。
今までは非公認フルフラット、自己責任だったのが、公認フルフラットになりカタログにも、掲載されている。
あとスライドドア作動中もロックかけれるし、N-BOXにはない機能だな。
カラーによってはおっさんも恥ずかしくない。
カスタボ買ったばかりだが、車検で買い換え候補だわ。
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 16:15:07.12ID:57j8ET2M
>>148
ジェイドは全く売れず
新車青空野ざらし地面砂利保管場所で台数オーバーフローした伝説の車
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 16:49:53.50ID:8hhbg6fK
ジェイドってもともと日本向けじゃなくて中国とかで売るための車じゃなかったっけ?
ついでに日本でも売ったというだけで
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 17:43:19.00ID:juQobQAK
ジェイドは実物を見たらすごくカッコよかったな
でもみんなシャトルを買ったんだろう
一応7人乗りだけど3列目は飾りだったからな
最後は5人乗りの2列シートが出たけど
7人乗れないならそれこそシャトルでいいもんな
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 18:37:14.60ID:CZPgi886
俺、ナンバーは4文字完全左右対称な数字にした。
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 19:29:38.18ID:Cp7eMLz7
ゾロ目ナンバーいっぱいいるなぁ
俺のもかぶりまくりだわ
0169阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 19:40:57.36ID:bry/qg36
>>163
素人?
0170阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 20:15:39.26ID:b+Qt6hdF
今年の夏はエアコン設定温度27度でちょうど良かった
去年は25度にしてたのにw
そろそろ氷河期が近いのかな
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 20:41:47.12ID:024dI/hC
8888とか中国人に盗まれるナンバーかよ
0174阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 21:42:18.47ID:8bY6scOX
午後から出発するときはエアコンlow
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 21:42:48.56ID:8bY6scOX
近隣表示ガソリン157円wwwww
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 21:43:47.86ID:8bY6scOX
この車よう冷えるな
外出たらめがねがいっきに曇って前見えないwwwwwwww
0180阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:07:02.96ID:E/2GaSZG
今カスタボ乗ってるのにNAのスマイルが買い替えの候補になるか。それにフラットになるシートは大概厚みを犠牲にしていることを考えるとバンを買った方が良いと思うけどね。
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:12:16.48ID:001ReWvi
池崎のネタで使った番号はどうよ?
8931
2741
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:12:20.94ID:57j8ET2M
>>180
スマイルのリアシートはキャンバスの厚み倍はあるよ
憶測ではなく試乗してみてから評価してはどうかな
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/01(水) 23:26:38.15ID:bW0aM2pa
Nだけに白ナンバーとかいうやつがいるが
お前毎日車で走ってないな
Nだけじゃないぞ
ダイハツ、鈴木、三菱、日産
ぼろい軽トラまで白ナンバーだぞ

いい加減なことをいうやつはヒキだなw
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 06:18:33.12ID:sp8uhuRp
誰もNだけとか言ってないのに勝手にNだけとかワロタ

軽で白ナンバーがDQNて言われてるだけやろ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 08:27:34.34ID:cFLVEvVX
皆さん空気圧どれくらいにしてますか?
自分はカスタボで標準2.1を燃費良くなるかな思って2.4にしてます
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 12:27:12.70ID:bJDZ6R6R
>>187
ディーラーでも2.4に入れられててポンポン跳ねるなとスタンドで空気圧はかったら2.4だったので苦情入れた
整備士はNAとターボの区別をしてないんだ思った
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 12:46:22.38ID:JY2O/rt0
いや普通かなり多めにいれる
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 13:19:23.66ID:qTQwqLmu
空気圧は乗車人数や荷物の量で変えるのが理想よね。
一人で乗るなら規定空気圧で良いけど、2人以上とか多めの買い物するならプラス0.2〜0.3くらいが適切だわな。
0191阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 19:13:30.41ID:Ybzf5UdQ
マルチインフォメーションディスプレイに表示される航続可能距離がかなり詐欺ってて笑える
もうちょい実燃費を反映してほしいw
0194阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 19:45:55.44ID:0kRM1xBB
>>191
素人?
0195阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 20:09:32.91ID:yrmx4jea
>>191
かなり正確だと思うぞ
その代わり表示される燃費も悲惨だからカタログと違うやんってなる
詐欺ってるのはマルチインフォメーションディスプレイの表示ではなくカタログ燃費だ
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 20:10:43.29ID:4w3j+W0a
それならわかる
0198阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 22:56:26.98ID:4ver50Rh
ちょい街乗りオンリーだと、カスタボ燃費表示で 10km/L を叩き出すもんな
正確といえば正確w
0200阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/02(木) 23:37:27.91ID:mkTdAzUt
わかる
ナビの燃費計算機能で給油量入力したらほぼ同じ数字叩き出した
なお冷房多用の真夏、元来燃費の悪いターボとはいえ12km/L....
カタログは完全に詐欺
まあ燃費を期待して買う車ではないが
0201阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 00:24:51.04ID:nsM9MyY5
逆にカタログ燃費並みの数値を出す奴は周りに相当迷惑な走りかたしてるんだろうな(ド田舎除く)
0202阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 00:34:22.98ID:WLfz2wDr
そうは言ってもスーパーハイトの中では燃費も優秀な方だろ、スペーシアには一歩譲るとしても、タントとは優劣付けがたい、RX-7並のルークスは論外。あれはゴミだな。
0203阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 04:52:01.03ID:dlw1SISM
>>201

以前は、後付けでエコランが出来るデバイスを○KS当たりで販売していたね。
おそらく規制で世から消えた。検索しても出てこない迄隠滅されている。

後ろを走ると迷惑以外の何物でもない。朝夕の混雑時には大渋滞を引き起こし
ていた。後続車が一旦ブレーキを踏んだら、それがトリガーで後続車は停止ま
で引き起こされた。
0204阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 06:47:30.92ID:eBTiBh2h
rx7ってそんなわけないやろ
0207阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 08:48:22.79ID:dlw1SISM
>>206

トヨタミニバンを8台乗り継いでいるが、2Km離れたGSで給油後自宅迄の
燃費は常に4Km/L台だ。無論暖気は済んでいる。

近場だけ乗っていたら、そんな燃費は常識ではないか。ちなみにN-Box
だと同じ条件で8Km/L台だね。
0208阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 09:36:13.98ID:hzhyh/bV
>>206
なんやこのSAとFCの間のモデルみたいな奴
0210阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 09:39:17.48ID:hzhyh/bV
マジかウチのノーマルNAちょこちょこ乗り専用だからアイストキャンセルでエアコンガンガンでリッター6とかだわ
0211阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 09:45:50.06ID:tKFqFdiB
>>210
夏場のマジで酷い時はリッター10切ったけど…
エアコン付けてても大体の平均は16.5ぐらいかな?(ノーマルNA)
0213阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 09:49:29.68ID:hzhyh/bV
>>206
FB3Sなんて初めて聞いたから調べたSAの海外モデルなんてあるのな
海外でSA乗ってたなんてイカした親父さんやな
0214阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 10:17:08.17ID:lfeY3mhh
>>212
チャリ通勤で車道走ってると
信号青になったらアクセルベタ踏みの人が結構いるのな
吸気音がブフォって聞こえるから急激にアクセル開けてるのが分かる
0218阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 12:32:53.52ID:QMUn83t/
>>217
お前は他人の運転技能に口出しする前に日本語勉強した方が良いぞ。

「AよりもBの方がマシ」というのは「A or Bの2択しかない」とイコールじゃないからな?
0219阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 12:42:04.89ID:pd18JW2s
誰もチンタラ走ってるなんてひとことも発してないのにチンタラって決めつけたのはお前だろw
いかにもアクセルベタ踏みしてガーッと走り出してすぐブレーキランプ点灯してそうw
0220阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 12:50:25.93ID:QMUn83t/
>>219
単純に「チンタラ走る奴よりもアクセルオンオフしかない奴の方がマシ」って話してるだけなのに、「決めつけ」とか意味分からんな。
本当に日本語勉強し直しておいでよ。
あと、レッテル貼りする癖も直した方が良いぞ。
0221阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 12:56:46.44ID:bLY+u8IC
12月マイチェンで電動パーキングってマジ?
0222阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 13:18:39.18ID:BJWlzYIU
電Pと足踏み式では構造が全く違うんでねーの?
マイナーチェンジでやるレベルではないような
個人的な想像だけど
0223阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 14:05:39.80ID:F8Orf7oB
タントはマイチェンで電パが付くらしいけどな。
0225阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 14:45:13.91ID:QMUn83t/
>>224
そこらじゅうに沢山居るだろ。
お前の言うアクセル制御がオンオフだけのヘタクソでもそんなチンタラ走る連中よりはマシってだけの話なのに何勘違いして噛み付いてんのって事。

あ、もしかして自分がチンタラ走ってるって言われたと勘違いしたのか?
0226阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 15:35:04.54ID:dlw1SISM
>>212

ガソリン給油後の燃費計を見ていれば、N-BOX乗りなら誰でも知っている燃費値
だと思うよ。もしかして、荒らし屋さんなの?
0228阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 16:38:10.24ID:gA0Tk8eJ
>>198
NA2リッター車みたいな数値だな
0229阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 16:44:03.73ID:gA0Tk8eJ
>>227
NA?ターボ?カスタム?
前乗ってた車種は?
0234阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 17:30:39.67ID:y/WfyEDb
そんなことよりオマエラ、年末に改良モデルが出て、電動パ、全車速ACCが搭載されるそうだぞ?
今契約しようとしてる奴は松たか子したほうが吉
0236阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 17:41:13.60ID:4/ByyvQJ
>>229
モビスパ
ターボだよ
普通にn-boxかっこいいなとおもったけど、長く乗ること考えたら普通車の方がいいかなーとか思っちゃってね、事故起こしたときのこととか
0237阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 17:45:46.94ID:gA0Tk8eJ
松たけ子は毛深いんでご遠慮します
0240阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/09/03(金) 18:34:39.50ID:g1Cby+Le
>>213
すみません
型式忘れたのでWikipediaで調べて、間違って北米モデルの型式書いてしまいました
SA22Cでした
つまりは初代サバンナRX-7

スレ違いもすみません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況