日産と三菱が来年発売する軽EVが「補助金使っておよそ200万円」だそうな。
https://global.nissannews.com/ja-JP/releases/210827-01-j

てことは車両本体価格215万円からってトコで、思ったより安くはなって250万のFOMM ONE涙目って事になったが、さすがにC+pod(165万円から)より安くはならんかったな。

一充電走行距離は170kmで、150kmのC+podより20kmマシで、4人乗れるってなら、装備次第で十分な価格競争力はあるかと。
C+podの50万円マシとはいえ補助金入れりゃN-BOXカスタムの最上級グレードより安く買えるし。

走行距離170km、エアコンつけて高速乗ったらその半分程度に落ちたとしても、急速充電に対応してりゃそう困らんだろう。
つーわけで速度がエアコンが高速がって人は、普通に来年それ買えばいいだけの話になったね。