X



トップページ軽自動車
1002コメント299KB

【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★89

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/07/22(木) 19:24:25.97ID:JJXA2MqP
新・旧・OEM車 を問わず、スペーシア3兄弟とフレアワゴンを語る本スレです。
スペーシア GEAR
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_gear/
スペーシア
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/
スペーシア カスタム
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia_custom/
フレアワゴン
http://www.mazda.co.jp/cars/flair-wagon/
アクセサリーカタログ
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/pdf/accessory.pdf
安全装備
http://www.suzuki.co.jp/car/spacia/safety/

☆New!
スズキ、軽乗用車「スペーシア」「スペーシア カスタム」「スペーシア ギア」の安全装備を充実して発売(2020年8月20日)
https://www.suzuki.co.jp/release/a/2020/0820/index.html


スペーシア  MK32S/42S型(2013 - 2018)
       MK53S型(2017 - )
フレアワゴン MM32S/42S型(2013 - 2018)
       MM53S型(2018 - )


※乱立分散が続くためスレを一本化しました。旧型、フレアワゴンの方は一言添えて。
(パレット、そのOEM車ルークスML21S、フレアワゴンMM21Sは別スレです)
※次スレは>>980〜で立てましょう。

※前スレ
【スペーシアギアもMC】スペーシア総合★88
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1621727080/
0790阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 20:10:52.57ID:zS1fkCt8
>>788
かわいそう
てぃんこ触って慰めてあげたい
おっさんだけど
0792阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/02(土) 20:55:02.05ID:zS1fkCt8
>>791
かわいそう
てぃんこさすってあげたい
おっさんだけど
0794阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 02:00:44.24ID:EjiKhedV
>>784
大丈夫か判らないけど自分も気になった。
なんか硬めの音もするよね。
カキッと言うか、ギッと言うか。
まぁ個体の不具合ではなさそうと言う事で。
0795788
垢版 |
2021/10/03(日) 04:10:07.47ID:Z77jkRZs
返信ありがとうございました。私も全然詳しくはないのですが、軽乗用車は湖西工場で製造されているようです。先ほどスズキこども質問箱というサイトをみていたら、一つのラインでいくつかの種類を製造できるようです。ただ注文順に何でも作れるのではなく、例えば私の注文した機種番号ZTXP-JK2が次の生産予定の最上位にきている、というようにある程度は固めて生産しているでしょう。で、肝心の湖西工場は部品供給不足により4日まで操業停止です(;´Д`) この先もし車が出来上がっても今度はナビ欠品とかありそうで、もういつになるやら…。ギアはもっと大変なんですね…。せめてこの期間を楽しみましょう。全然楽しくないけれど。
0797阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 10:34:14.43ID:x6PJY6c8
スペーシアのナビはディーラーオプションしかない分納期に影響する可能性は薄いと思う
スマイルやハスラーにはメーカーオプションのナビがあるからあっちは影響あるかもね
0798阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 11:05:09.94ID:UFrOuGW7
ギア乗ってる方でオーディオ関連とかどうしてます?アンプとスピーカー関連を替えたいと思ってるんだが
0799阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 11:37:43.26ID:rKWtpo7O
マイナーチェンジ情報は消滅ですか?

電パ載せちゃうN-boxには勝てっこないと
あきらめたのでしょうかね?
0800阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 11:43:57.37ID:71ndAl0b
>>799
NAのエンジン積み替えはかなり確度が高い
運転席側ドアキーでのスライドドア予約ロックは積みそうだけどまだ分からん
EPBはフルモデルチェンジまでお預け濃厚
0802阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 15:43:44.18ID:cSoC9cgz
>>801
そうなんですか、、途中だいぶ急かしたりしたんですが9月中の納車も無理で今はもう諦めの境地に達し、のんびり待つようにしてます。。
0803阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 16:50:27.37ID:1NPBs7/l
>>798
スピーカー換えて満足してる
そこまで金掛けてもなーって感じ
0809
垢版 |
2021/10/03(日) 17:42:30.97ID:28HZ7QsV
>>808
高速乗れないとは?
0811阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 18:00:49.50ID:x6PJY6c8
>>809
一種の恐怖症で通勤くらいは普通にできるけど遠出とか無理
地方だから車なしだと生活できないし
スペーシアはせめての贅沢
0812
垢版 |
2021/10/03(日) 18:36:03.36ID:28HZ7QsV
>>811
なんか大変そうですが、お大事に。
無理に高速乗らなくてもいいね。
みんなそれぞれ事情があるから、一緒の考えや行動じゃなくていいと思います。
0815阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/03(日) 22:12:13.42ID:hxid7e4s
>>812
優しい世界
0816阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 08:20:46.93ID:4K9R3kY5
スペーシアギア納車して乗り継ぎの車との快適差に驚愕してるんだけど
スペーシアギアって音悪すぎない?皆さん純正で満足されてます?
0818阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 09:00:58.25ID:J6n+Do/d
音ってオーディオの事?
いい音っては思わないけど、ドンシャリ系好きな俺は
イコライザで上と下持ち上げて、一応は違和感なく聞けるようにしてるよ
まぁ車でそこまでガッツリ音楽聞く方ではないけど
0820阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 11:38:24.00ID:4Sv3e0DJ
>>816

車ではFMしか聞かないけど軽の純正スピーカーならこの程度では?ギアに乗り換えて半年だけど社用の軽に比べれば格段に良い
0821阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 11:48:50.07ID:OMQ+4t0L
>>816
 最近の車はどれも音悪いのかなという印象
VOXYヤバかったわ
ヴィッツもひどかった

ヘッドユニットを変えて、スピーカー変えればなんとかなるかも
スピーカーはともかくヘッドユニットが高いのな
ダイアトーンサウンドナビpremi(更新止まってるけど)とかサイバーナビとか
あるいはDSPか

 ショップに頼むと定価ベースなこともありだいぶ高く感じるが、毎日乗るならありかも
ルーフデッドニングがしてみたい
0822阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 12:15:03.79ID:ONc0ZkEY
>>817
スルーされてワロタ
0824阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 13:16:23.76ID:3oL9yQ1C
レスありがとうございます
なんか音がこもってたので妻とあれ?なんか音悪い?って疑問になってました。イコライザーでごまかして2,3ヶ月乗っていこうと思います笑
0825阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 15:24:30.68ID:iVKv6Yp8
ケンウッドのイコライザー使っても
昭和のレコードが音源→音楽のサブスク→Bluetoothで飛ばすと音悪いね
洋楽の女性ヴォーカルだったら昭和時代でもまあ大丈夫
マドンナとか
サブスク時代のアーティストなら邦楽でも男女関係なく音変わりなく聞こえる
0826阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 16:11:26.52ID:wKqyPLMr
ヤクルト・飲むのら、喝や!

張り、元、勝つ!

良し、元、今日、楽!、良しだ!

マヨネーズ、濃すぎ
0827阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 17:49:19.80ID:O74/P6uo
今日は約70キロ走行エアコン26.5度設定、アイドリングストップあり、運転手とナビゲーター計2名乗車。
途中山坂道や勾配のきつい陸橋があり燃費を伸ばし切れなかったがリッター21と健闘した。
0828阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/04(月) 17:55:51.03ID:ODt+ZjEK
スペーシアギア
純正スピーカー、純正ナビ(全方位モニター対応用※スタンダードモデル)
イコライザーいじり倒して辿り着いたお気に入り
参考までにどうぞ
フェイド/バランスも結構大事なんで見落とさないで
https://i.imgur.com/WkKZS2A.jpg
0830阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 07:39:48.47ID:aQglSeFH
ノーマルGグレード以外の両面スライドドアって開閉時の電子音消せたりする?
若しくは任意で手動⇔電動に出来たりするのかな
0832阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 09:03:40.68ID:vheMKXHc
これ買いたいけど、ノーマルの顔はなんか嫌でカスタムだろうと思ったら、妻からヤンキー車みたいと言われた。
このままnboxに流れるのかな…運転席周りは好きなんだけどな。
0837阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 11:52:46.34ID:qNyP6H1l
ギアが受けたのもDQN(死語)顔に飽きた反動だろうな
タントカスタムもマイルドになったけど
0842阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 18:02:19.28ID:MN70qw+v
オートライトか鬱陶しい
雨だと真昼間でもライト点くしちょっと日の当たらないとこ一瞬通っただけでライト点くし曇りの日にガソリンスタンド入っただけでライト点くウザい
センサーのとこに常に光が当たってるようにすれば点かなくなるかな
マジクソほどいらない機能
0843阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 18:06:23.70ID:Y/NmLm14
薄暮時やトンネルでも点灯しないで事故を起こす無能のせいだから
機能に文句を言うのは筋違い
0844阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 18:43:47.55ID:tMxDHVZf
ライト付くのそんなうざいか?
付いてるに越したことはないし、強制オートライトじゃない頃から、夕暮れ時には付けるようにしてるけどな
0846阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 20:18:13.70ID:tMxDHVZf
クソ田舎だと親世代がまだライトはつけなくていいだの、もっと車間を詰めろだの子供に吹き込むんだよな
0847阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 20:22:44.37ID:RN3q4zTw
>>839
カスタムにギラギラグリルの組み合わせを定着させた初代ムーヴカスタムからのお約束だね
ノーマルほど所帯染みてないしギアほど見かけないから消去法でカスタムにしたよ
0848阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 20:48:58.31ID:KC6Ony+X
>>842
お前さんみたいに自動点灯要らねこんなタイミングで点灯すんなってのが無灯火で事故を起こしまくったせいだぞ
機能や保安基準に不満を言う前にちったー自戒しろ
0850阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 21:49:07.30ID:Y/NmLm14
現行の保安基準でもまだ事故が減らないとなれば、その内スクーターみたいに日中も常時点灯になるよ
ライトの寿命ガー、パカパカライトガーでぶーたれられる今はまだ幸せ
0851阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:26.28ID:UDNXIvTC
え、ライトって強制オートなの?
車止めてちょっと今消したいなって時も???キャンプとかアウトドアに特化したモデルなのに…他の人の迷惑になっちゃいそ…。あと暗くして存在消す事できないのは色々と逃げにくくなるな
0852阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 23:11:25.50ID:Y/NmLm14
駐車場や信号待ちで完全に停車している時に暗くするとかは出来るけど
照度センサー側で暗いと判定されてる状態で動き出せば強制点灯だよ
ちなみにこれはオート義務化は現行保安基準で決まってる事だからスペ以外でも同様
0854阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/05(火) 23:43:47.57ID:Y/NmLm14
よくわからん事なんて微塵もないけどな
2020年04月発売分から新型車にオートライト搭載の完全義務化されて、同時に

(原文から抜粋)
自動点灯に係る機能については、手動による解除ができないものでなければならないこととします

これによって手動解除が可能な機能は保安基準を満たさないとして削除されただけ
0856阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:26.17ID:zlCf+lYX
マツダのキャロルとフレアワゴンが生産終了(モデルチェンジ)
の記載あるから近く動きあるかな?
0857阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 01:28:39.31ID:mJaXsuZJ
12月予定でNAエンジンをR06AからR06D(現行ハスラーとかのやつ)にチェンジ
スライドドア閉鎖動作中に運転席側ドアキーボタンでの施錠予約

とりあえず今言われてるのはこの2点
あとの小変更はようわからん
0859阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 09:34:04.92ID:aDf5EWrc
ノーマルに乗っています
ドアミラーが反対側(車の前方側)に格納されてしまって、ボタンを押してもピクピクと動くだけで戻りません
どうすれば直るかわかりますか?
0861阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 09:49:07.60ID:mJaXsuZJ
手っ取り早いのは
反対側のミラーが開いた状態になってる時に手で通常の動作位置に戻す
反対側のミラーの動作を見ながらスイッチで全開閉の動作を10回程度繰り返してギアが収まる所を探す
通常の位置に戻ったら、スイッチで数回全開閉を行い動作に問題が無いかを確認

ミラーを格納しない状態で駐停車し、ぶつけられて反転した場合ならとりあえずはこれで様子見
もし、ギアが空回りする様な音、動作の渋さやガタつき等、動作上の問題が見られる場合は速やかにディーラーに連絡を入れて修理
全閉状態で駐停車していたのに反転していた場合はイタズラの可能性が高い、この場合無理矢理押し広げてる関係でギアが破損している可能性もあるので要注意
開閉動作時に反転した場合はディーラーに相談
0862阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 10:26:12.49ID:aDf5EWrc
>>861
丁寧にありがとうございます
自力で戻してしまいましたが今のところ大丈夫そう
またなってしまったら次回は教えていただいた方法で直します!
0863阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 15:02:38.23ID:zMxK1AGK
スペカスターボ8月中旬に契約したんですが、契約時に9月末〜10月頃になりそうと言われてから音沙汰なし。先週末に電話したら目処が立っていないとディーラーの返答。スレ見ると割と具体的に回答もらえてる人もいるんですね。買う時しきりにNA勧められたからNAだと納車が早い?なんかモヤモヤ。
0864阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 15:06:36.71ID:mJaXsuZJ
NA2WDの方が利幅が大きいからみたいな話は聞いたけど真実かは分からん
自分の時もやたらNA2WDを推してきたからそういうマニュアルなんだろうけど
雪国で坂道も多い地形だってのにNA2WD推しが強かったから違和感凄かった
経験則で4WDターボ一択だったからスルーしたけど
0866阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 20:56:53.14ID:5RmB2XZl
知らん間にガソリンの価格がはね上がっててビビった
カスタムターボだから17km/lが精々なんでヒヤヒヤだわ
ノンターボだともう少しガスを喰わないのかな
0867阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 22:11:28.97ID:ZCsHaEbX
3月まで乗ってたミニバンが6.5km/Lだったから、ギア4WDターボで16.5km /Lだとガソリンの価格が気にならないな。
0868阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/06(水) 22:29:23.16ID:A221+bcF
>>842

雨の日や薄暗い中でライトつけないのは
飲酒運転と同レベルの危険運転だよ
0870788
垢版 |
2021/10/07(木) 01:36:39.48ID:xPGyAoG7
>>863
在庫があったか、もしくは地域のノルマが未達成だったのでは? 納期についてはディーラーも「俺が知りたいぐらいだ」という感じでしょうから、クレーマー扱いされないように、こちらからは問い合わせしないようにしています。すでに銀行ローンの引き落としも始まっているのですけどね。(;´Д`)
0873阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 12:29:18.00ID:QEK9Udgi
基本は急発進急減速をしないことで、
信号待ちが多い都市部や逆に道路整備がされてないガチ田舎はスコア下がりやすい
ポイントは停止するときにブレーキを踏まずにアクセルoffだけでできるだけ減速することだと思うが極端にやると後続車の迷惑になるからそうならない程度で
これで車通りの少なくなる夜間はだいたい100点取れてて昼間でも98~99点
0875阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 16:01:46.06ID:eTWG6YKN
>>866
さすがにたかだか数円でヒヤヒヤするまでいかないだろw
0876阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 16:23:31.28ID:rRMS1e64
グレード 駆動方式 実燃費
HYBRID GS/ HYBRID XS 2WD 19.6
             4WD 17.4

HYBRID XS TURBO 2WD 15.7
4WD 15.2
0877阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 17:03:15.71ID:21+HhNzN
>>875
直近だと数円だけど、今年の初めからだと20円近く上がってないか?

100円台とは言わんから、せめて130円前後くらいでなんとかならんかなぁ…
0878阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 17:46:23.82ID:0vTgcBrH
オートライトは別にいいんだが、オートハイビームの挙動がクソすぎるわ。
オートハイビームだけ止めることってできないの?
0880阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/07(木) 18:04:24.30ID:cJV3vi1H
うちの2型は寧ろまだハイビームつかねーの?って感じで手動でハイビーム切り替えてる
納車時点から一切弄ってないからディーラー整備で弄ったんかな
0881阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/08(金) 09:53:00.55ID:RYKsH2/0
立駐で停めて待つ間とかライト強制で点けっぱなしになるかと諦めてたけど、オフの方に長押ししたら消せるんやな
言ってくれ営業
0884阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 08:13:31.74ID:Nq9EaoTC
>>872
コツはあるんよ
常に瞬間燃費を表示しておく
アイドリングストップオフで100点出した日は自分で自分を褒めましたよ
0885阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 08:18:04.37ID:Nq9EaoTC
>>873
充電少なく回生ブレーキが強い時はどこでアクセルを抜くかが課題
満充電近くなって空走距離伸びると燃費も伸びやすい
秋は燃費チャレンジの季節
皆さんもスコア伸ばしてみてください
0886阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/10/09(土) 08:23:56.27ID:Nq9EaoTC
巡航状態になって瞬間燃費30キロ以上になるまでにいかに上手くアクセル操作するかミリ単位の右足のコントロールがカギとなります
しかも後続車をキレさせない程度に
それでも後続車がキレて降りてきたら先代は副変速機ついてたんや俺は悪くないと言い張ってください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況