X



トップページ軽自動車
1002コメント276KB

ミラジーノ(L700S/L710S)part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 13:07:01.15ID:L2t2mZZn
初代ダイハツミラジーノ[L700系 L710系]のスレです。

※前スレ
ミラジーノ(L700S/L710S)part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1584924466/
ミラジーノ(L700S/L710S)part9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1598821209/
ミラジーノ(L700S/L710S)part10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1608249665/
ミラジーノ(L700S/L710S)part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1613846694/
0003阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 13:07:52.27ID:L2t2mZZn
5代目ミラの追加グレードおよび4代目ミラの派生車種ミラ・クラシックの後継としてクラシックスタイルの「ミラジーノ」シリーズが登場した。
初代ジーノのフロント周辺のモチーフとなったのはかつてダイハツで1963年〜1969年まで販売されていた登録車「ダイハツ・コンパーノ」(前期型)である。
0025阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 15:57:28.55ID:MNCgkIqK
そこやねん
家族って言っても、じゃー弟なのかペット枠かもわからん?
ミラジーノの性別すら不明やねん(´・ω・`)
0030阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 23:13:40.74ID:uAA0EOUy
この車って今のうち手に入れて20年間くらい動体保存してたら価値物凄く上がってるという可能性ある?
0032阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 23:39:48.27ID:N454O8vG
プレミアつくかって考える人もいるみたいやが、EVへシフトしてく数年後で一部の車種は間違いなくつくと思う
軽ならエスロクなんかはもうついてるぽいし、ワークスも次出るのがガソリンのみで動く最後のになるって話だからこれらがどうなるか?
EVで給電やバッテリー価格なんかが問題なくなったら・・・多くのガソリンエンジン車価値あると思う?
10年後EVやハイブリッドの時代になってエンジンのみの車って、ガソリン価格含めまじで価値どうなるのかね(´・ω・`)?
0033阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 23:43:39.43ID:N454O8vG
速さで言えばMTターボよりEVのが速いらしいから
プロドライバーが同一車種でしてた
あとは後続距離とバッテリー価格だけ
これもテスラの新しい車種では距離ものびて価格も安くなってる(´・ω・`)
0034阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 23:46:22.22ID:N454O8vG
おれも買うときアイミーブっての少しは考えたさ
ガソリン代がまるでかからないから
変わりに家に急速充電設備がいるのと、バッテリー節約考えたら冬寒いとかで早々にないな…ってなったけどね(´・ω・`)
0035阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 00:11:43.63ID:DEOFoGTP
>>33
EVが速いのはモーターの特性で最初の加速だけね、サーキットや峠でEVが勝つ事は無い
0037阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 01:47:07.24ID:C229i2vU
あんまカタイこと言ってるとストレスで禿げるぞ〜


                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`) 
0038阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 08:31:57.76ID:c8I7mmPE
ハゲタカストレスはジーノにノって回復
だって家族のカタイ絆だし
彡⌒ ミ
(・ 3 ・)ブッブー
0039阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 09:26:29.30ID:Fezse3/1
そも今動いてる車をEVにするにして電力どうすんのよって話だしな
原発駄目火力石炭駄目つったら停電祭りよ
0040阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 18:24:31.31ID:I4P50Tsm
そりゃ全日本国民がソーラーカーだん吉乗って、補助に風力発電プロペラ着けるでしよ
楽勝解決じゃん
0041阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 22:29:39.29ID:ssEbO1cD
>>39
電気自動車が環境に優しいってのは見た目のイメージだけなんだよな
その電離を作るのに何を使ってるかってことだ
エネルギー関係の会社に勤めてるけど、電力会社からは毎日大量のLPガスや石油化学品のオーダーがあるよ
一時流行ったバイオエネルギーとやらも、アメリカ辺りではアルコールの原料になる農作物にヘリコプターで大量の農薬をばら撒いてたり、とても環境に優しいとは思えん
0043阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 22:41:18.26ID:ssEbO1cD
その車を愛しているなら、多少の不便や経済的負担には目を瞑れると思うんだ
すでに今、ジーノより燃費を含む性能が良くて安い、程度も良い中古の軽なんて腐るほどあるんだからさ
それでもジーノを選んだんだろ?
つまりはそういうことだ
0047阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 01:51:28.26ID:uBT5AVkq
EFジーノなんて、偽物の偽物じゃん
0050阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 03:17:01.75ID:P0jIeBdl
スレが盛り上がりを見せてて何よりだよ
0051阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 03:17:29.30ID:P0jIeBdl
もう過疎スレとは呼ばせない!
0053阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 08:45:12.87ID:wSMN8mvJ
そもそもおまえら貧乏だからミラジーノ買ったんだろ。
なら買えないEVの話しなくていいよ
まあ夢を語るのは悪いことじゃないけどな
0057阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 12:42:05.74ID:BXc0or42
そもそもセカンドカーで買ってるから貧乏人言われてもね
ん?でもセカンドカーに乗るのは貧乏性と言えるのか。まあどっちにしてもEVだけは選択肢に上がらないなぁ
0061阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 16:02:00.85ID:A1NjHJ+u
>>57
それはバッテリーの充電時間や航続距離の問題で?
最近テスラがめっちゃ気になってるから買おうかなぁって思ってるんだけどスーパーチャージャーが少なすぎるんだよね
もちろんジーノは普段の足だし買い増しかメインカーの買い替えでだけど
0062阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 16:32:50.32ID:velG33ba
>>61
住んでる所が田舎の豪雪地帯でね、電気だけっつーのは信用ならんのだわ
まあ後はエンジン音ってのもあるけど
とりあえず5分で満タンに出来て冬の立ち往生食らわされた時でも補給に困らなくなってからがスタートライン
0065阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/26(土) 23:39:07.70ID:A1NjHJ+u
>>62
そういうところだとPHEVはともかくピュアEVは選択肢にできんね
こっちはまだ都市圏も近いし充電できるところあるからいいけど、遠出に使いたいから地方行ったときに困らんかだけ不安だな
0066阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 00:00:01.34ID:bLxxgLSG
>>64
それなら別の車でも良さそうな気がしなくもないな…

今の車ってオートライトやデイライトなんかで、夜エンジンかけてたら停車中も点いたままなんだな
なんかやだな…(´・ω・`)
0071阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 09:45:48.84ID:J+vwHt8K
>>70
それくらいは分かる
でもクラシカルなのはあくまでもデザインだ
第一、エアコンが無いってどんだけ古い時代だよ?
0072阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 10:06:13.65ID:P4BjIf7Z
>>71
64の人はエアコンがよく効くと言ってるだけでエアコンが無いのとは比較してないと思うぞ
どころでミラジーノってターボ車はエアコン良く効くけどNAはあんまり効かない印象。コンプレッサーの容量違うのかな、たまたま個体差かもですが
0074阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 17:14:04.70ID:WhMuvLIl
0078阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 00:19:12.44ID:589h7pKn
免許無しはおらんだろ
ここの家族はみんな持ってるだろ
引きこもりも…こんな安車乗ってたら働いてるだろ

!自己紹介か…な
もしくはうちの子家族の人w
0082阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 20:38:12.51ID:JvsFdE+d
誰か俺のボコボコジーノ10万でかわね?
機関は元気
0087阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 23:26:25.22ID:yjy88oJ3
ビットコインでミニ買おうかと思ったら先月の暴落でロスカットされたわ
またしばらく貧乏人ミラジーノ乗りなんでよろすこ
0089阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 23:56:20.46ID:a2bK1n8I
貧乏ジーノおkです
これ乗ってる78.3%はお金ないから乗ってるので、全然ヨユーっすよ(≧ω≦)b
0090阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 23:59:26.67ID:pDwrSHny
ミラジーノでメサイアのビーチに行きたい
0093阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/29(火) 20:15:43.31ID:WEXOOKUP
最近買ったんだけど振動が不快だからエンジンマウント交換の見積りとったら7万以上だったわ
こんなもんですか?
0095阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/29(火) 20:29:47.06ID:k+9ZxqMw
>>93
工賃高い印象あるが部品代と工賃分かち書きする気も無いってことはDIYやる気ないんでしょう?

コロナバブルで世の中お金じゃぶじゃぶだから
7万ポッチくらい見積もりしてくれたクルマ屋さんに払ってやってください
0096阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/29(火) 20:37:05.92ID:WEXOOKUP
>>94
何をやるって
エンジンマウント右、フロント、リアの3つの交換です
0097阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/29(火) 20:45:41.31ID:ZsBhRVY4
車検ついでに他のメンテやらオーバーホールついでにエンジンマウントやり換えて貰ったけど
纏めてやった上にお友達価格でもプラス5万だったから、妥当なトコじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況