X



トップページ軽自動車
427コメント355KB
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/05/26(水) 08:10:56.26ID:9U6MRAkD
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立ての時は3行

タフトユーザーの皆さん
納車待ち、検討中の皆さんも
色んな情報交換の場にいたしましょう
荒らしはNG

タフトWEBカタログ
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/webcatalog/taft/index.htm

前スレ
ダイハツ タフト TAFT オーナー&検討 統合本スレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1618404414/
0101阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/05(土) 05:15:02.59ID:wjo7Quyo
キビキビ最高
0102阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/05(土) 09:14:24.78ID:8pGw0Wq4
燃費どう?
うちの(NAエンジン)は先月9.5
今月入ってから今のところ6.2
エアコンはガソリン食うなあ
0103阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/05(土) 11:34:50.71ID:/ZaLT+w5
497 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 10:11:56.46 ID:K1kNHjY9
ベルトとリチウムイオンバッテリーの交換が控えてるから貯金しとけよ

498 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 10:21:34.60 ID:t0Iygmez
先代乗っていたけど、最後まで電池交換なんて必要無かったし。
ダメハツじいさんも大変だねえ。

500 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 10:35:26.78 ID:vZuPW9i7
>>498
運がよかったな

https://i.imgur.com/d9OaEPR.png

503 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 11:13:20.10 ID:LZD4AQq6
>>500
水没じゃんか。

505 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 11:16:36.54 ID:FOQ/rdiu
ダメハツ爺は何でも難癖付けるよな
水没や物理故障でもなければリチウムバッテリーは半永久的に性能変わらんから
0104阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/05(土) 13:21:05.13ID:vFsquQE1
私はホモセクシャルで夜の仕事をしています。
ある程度お金が貯まったのでタフトを買おうと思います。
野獣先輩にタフトの特長など伺いました。
この道で成功したステータスとして買ってみてはと助言も頂きました。

ただ、ここの掲示板ではホモセクシャルに対する偏見が多く残念な気持ちになります。
色々な生き方があって良いじゃないですか。
タフトが納車された暁には温かく迎えてやって下さい。
0105阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/05(土) 13:21:42.37ID:RLfyCYC2
発売以来繰り出されてきた膨大なステマ宣伝をいともたやすくひっくり返すMFのシリアスな批評。
あのゴミ山のようなタフトヨイショ記事の数々は一体何だったのか…



>インテリアも同様に、タフトはスクエア基調のゴツゴツしたデザインと触感で、加飾パネルもオレンジのアルマイト調と、若い男性が好むであろうテイストでまとめられている。
しかし、その質感はお世辞にも高いとは言えず、デザインそのものも子供臭いというのが率直な印象だ。

一方、ダイハツ車として初めて全車標準装備されたEPB(電動パーキングブレーキ)およびオートブレーキホールド機能を含め、各スイッチ類は直感的に操作しやすい。
だがセンターコンソールの形状が非常によろしくないのは、同じDNGAプラットフォームを用いるロッキーと同じで、パネルの凸部が旋回時に膝の急所に当たりやすく、その時の不快感は言語に絶する。
ダイハツは両車とも早急に設計を見直してほしい。


>そして、現行モデルの軽自動車としては唯一となる大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を設定し全車に装着したのも、タフトが持つ大きな特徴の一つ。
この装備のおかげで確かに頭上の見晴らしは良く、同乗者には大いに喜ばれそうではあるが、ドライバーがその恩恵に与るのは信号待ちの時程度だ。

オープンカーを総計10年以上所有する筆者の主観を敢えて言えば、車重は重く、重心は高く、ヘッドクリアランスは狭く、価格は高くなるうえ、肝心の開放感もむしろ減るという五重苦を背負わされる、この手のガラスルーフとサンルーフはタダでも欲しくない装備の最右翼。
特にタフトはインパネ上端とサイドウィンドウの下端が高く、室内の閉塞感が強い傾向にあるため、ぜひレスオプション設定をしてほしいと願わずにはいられない。


>ADAS「スマートアシスト」は、このタフトからステレオカメラが3年半ぶりに一新され、視野角が拡大し夜間歩行者検知に対応するなど、タントおよびロッキーとはハード・ソフトとも別物に生まれ変わった。
……はずなのだが、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKC(レーンキープコントロール)の制御は全くと言っていいほど進化していない。

ACCは加減速とも制御がラフで他車の認知が遅く、LKCがほぼ仕事しない傾向はタント、ロッキーと何ら変わらず。
また緩いコーナーが明確に苦手で、隣の車線のクルマを誤認しやすい一方で同一車線のクルマを認知するのは遅く、渋滞末尾に遭遇してもなかなか減速しないため、自分でブレーキを踏まざるを得ない状況に陥ったこともあった。


>こうして見ると、タフトは最大のライバルたるハスラーとは見事に好対照である一方、同じプラットフォームのタント、ロッキーとは長所も短所も瓜二つ。
設計の根幹に関わる部分の改良が短期間では進みにくいという、多くの車種で設計思想を共通化する一括企画開発の思わぬ弱点が露呈していた。


>だがそれでも、「スマートアシスト」の出来の悪さは看過できない。
より過酷な状況で走り続けざるを得ず、疲労困憊になったドライバーのミスをフォローするためのADASが、その役目を果たしていないどころか、使うとかえって危険でさえあるのは、頭の片隅に留めておくべきだろう。


https://motor-fan.jp/article/10018617
0107阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/05(土) 15:25:54.97ID:GtvTXtCe
508 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 11:45:43.38 ID:oeQsG+5F
>>500
これ確か前にもここでちょっと話題になったユーチューバー?のやつやん
https://youtu.be/ZaolG_P1Zds?t=658

それをわざわざスクショしてくるとかほんと気持ち悪いやつやなw

512 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 13:15:23.41 ID:8MgN+PBd
>>505
半永久的だってwww
10〜15年 サイクル数4000回がおよその寿命なんだけど

516 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 13:30:04.78 ID:8MgN+PBd
>>513
じゃススキ車は15年乗れればいいんですかw
短いすねw

525 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 15:16:31.94 ID:ELOJTIF6
>>512
それは一般的なリチウムイオンバッテリーのサイクル寿命
ハスラーが採用しているのは東芝SCiB

https://www.global.toshiba/jp/products-solutions/battery/scib/product/cell.html
>過酷な大電流で40,000回以上充放電を繰り返しても80%以上の容量を維持

まあ>>505がSCiBと言わないのも悪い
0111阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/09(水) 08:21:33.60ID:BDibHk3G
728 阻止押さえられちゃいました 2021/06/09(水) 08:06:01.39 ID:h4LxMK5/
自動車安全性能2020試験映像
スズキ ハスラー
https://youtu.be/8bsAZib0MX8
自動車安全性能2020試験映像
ダイハツ タフト
https://youtu.be/RiaQj2D5eAc

踏み間違えで前にぶつかっていき
中央車線をまたいで対向車線へいく
ハスラーの勝ちでいいよw
流石ですわーw


729 阻止押さえられちゃいました 2021/06/09(水) 08:10:22.27 ID:h4LxMK5/
あれでしょ?
正面衝突しても
ハスラーは自信あるから
対向車線を跨ぐんでしょ?
流石です!!
0113阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/09(水) 09:55:06.20ID:9kEEnW1m
タフトマジかよ…

102 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/05(土) 09:14:24.78 ID:8pGw0Wq4
燃費どう?
うちの(NAエンジン)は先月9.5
今月入ってから今のところ6.2
エアコンはガソリン食うなあ
0114阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/09(水) 11:26:40.70ID:gmXROOwT
運転席のスライドが勝手にロックはずれるの何とかならない?
この前ブレーキ踏もうとしたら勝手に下がって追突しかけたんだけど
0116阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/09(水) 15:42:03.77ID:bgxMTbHq
>>113 まあ乗り方かな

俺の場合は新ハス2wdターボだけど22.4km/Lだよ。
実測は23.0km/L。 渋滞無しでアイスト使ってこの燃費だからいまいちだけどね。
元気のいい走りをすると勿論燃費はガタ落ちします。

真夏とかは今以上にエアコンを激しく回すだろうから・・・といっても全面IRカットだから大したことないと思うけど燃費はそれなりに落ちるだろうね。

何が言いたいのかというと、要は乗り方です。
9.5とか6.2とかはエンジン掛けたまま毎日昼寝してるからでないの?
0118阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/09(水) 19:20:13.97ID:G7HiBLXY
そりゃあっちに爺がいるからだよ
0119阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/09(水) 19:27:14.93ID:OER/6LTr
発売以来繰り出されてきた膨大なステマ宣伝をいともたやすくひっくり返すMFのシリアスな批評。
あのゴミ山のようなタフトヨイショ記事の数々は一体何だったのか…



>インテリアも同様に、タフトはスクエア基調のゴツゴツしたデザインと触感で、加飾パネルもオレンジのアルマイト調と、若い男性が好むであろうテイストでまとめられている。
しかし、その質感はお世辞にも高いとは言えず、デザインそのものも子供臭いというのが率直な印象だ。

一方、ダイハツ車として初めて全車標準装備されたEPB(電動パーキングブレーキ)およびオートブレーキホールド機能を含め、各スイッチ類は直感的に操作しやすい。
だがセンターコンソールの形状が非常によろしくないのは、同じDNGAプラットフォームを用いるロッキーと同じで、パネルの凸部が旋回時に膝の急所に当たりやすく、その時の不快感は言語に絶する。
ダイハツは両車とも早急に設計を見直してほしい。


>そして、現行モデルの軽自動車としては唯一となる大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を設定し全車に装着したのも、タフトが持つ大きな特徴の一つ。
この装備のおかげで確かに頭上の見晴らしは良く、同乗者には大いに喜ばれそうではあるが、ドライバーがその恩恵に与るのは信号待ちの時程度だ。

オープンカーを総計10年以上所有する筆者の主観を敢えて言えば、車重は重く、重心は高く、ヘッドクリアランスは狭く、価格は高くなるうえ、肝心の開放感もむしろ減るという五重苦を背負わされる、この手のガラスルーフとサンルーフはタダでも欲しくない装備の最右翼。
特にタフトはインパネ上端とサイドウィンドウの下端が高く、室内の閉塞感が強い傾向にあるため、ぜひレスオプション設定をしてほしいと願わずにはいられない。


>ADAS「スマートアシスト」は、このタフトからステレオカメラが3年半ぶりに一新され、視野角が拡大し夜間歩行者検知に対応するなど、タントおよびロッキーとはハード・ソフトとも別物に生まれ変わった。
……はずなのだが、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKC(レーンキープコントロール)の制御は全くと言っていいほど進化していない。

ACCは加減速とも制御がラフで他車の認知が遅く、LKCがほぼ仕事しない傾向はタント、ロッキーと何ら変わらず。
また緩いコーナーが明確に苦手で、隣の車線のクルマを誤認しやすい一方で同一車線のクルマを認知するのは遅く、渋滞末尾に遭遇してもなかなか減速しないため、自分でブレーキを踏まざるを得ない状況に陥ったこともあった。


>こうして見ると、タフトは最大のライバルたるハスラーとは見事に好対照である一方、同じプラットフォームのタント、ロッキーとは長所も短所も瓜二つ。
設計の根幹に関わる部分の改良が短期間では進みにくいという、多くの車種で設計思想を共通化する一括企画開発の思わぬ弱点が露呈していた。


>だがそれでも、「スマートアシスト」の出来の悪さは看過できない。
より過酷な状況で走り続けざるを得ず、疲労困憊になったドライバーのミスをフォローするためのADASが、その役目を果たしていないどころか、使うとかえって危険でさえあるのは、頭の片隅に留めておくべきだろう。


https://motor-fan.jp/article/10018617
0123阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/10(木) 18:03:59.24ID:ptucXqGK
車種板に勝手に建てた荒らしがいるな
他板に迷惑掛けんなよ
荒らしの建てたスレ伸ばすのも荒らしだからな
0126阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/13(日) 23:08:07.15ID:j8eT9QaX
919 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/13(日) 12:16:33.97 ID:P0O73Veb
この車種はアダプティブハイビームはついてますか?
ハイビーム状態で対向車を検知するとその部分だけ遮光するやつ

937 阻止押さえられちゃいました 2021/06/13(日) 19:04:13.55 ID:gnrJJjff
>>919
もちろん、ついてますよ!!

タフトは。

938 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/13(日) 20:28:06.96 ID:MZiMzfoU
>>937
いらない機能ナンバー1のやつか
付いててもみんな切りたがるよな

941 阻止押さえられちゃいました 2021/06/13(日) 22:02:57.47 ID:Mp48Dzo+
>>937
基本性能や車の魅力でハスラーに勝てないから、タフトはどうでもいいオマケ装備をアピールしなきゃならないんだね

なんかかわいそう
0133阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/14(月) 21:45:40.46ID:HzddDAY5
3 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/14(月) 20:44:25.97 ID:wuX5jNFc
やーい糞ハゲラーども

21 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/14(月) 21:15:50.59 ID:2uXviLSJ
(´・ω・`)やっぱりカスラーはだっせえな
0134阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 11:07:34.51ID:bc6yv833
ゴミ返すわ

30 阻止押さえられちゃいました 2021/06/15(火) 01:28:33.43 ID:BRNuXPeJ
【※心霊写真※】【【【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
※※絶対に損はさせませんので必ず読んでってぇや。無茶苦茶笑えるよ。

家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。

※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。

しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。

えむびーまんの日記帳・トップページ
【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】

そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【 https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】

お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。

霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。

誹謗中傷は大歓迎です。

31 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 03:58:34.71 ID:Ur/rURHO
軽wwwと月が発売荒らしれます軽.「flairステマ」29日213ハスラーライフ8年/「STYLEcrossover」8台2020カタログ8日.https.ステマ発売read/コロナ.新型.test/ch/jpお知らせ「Jjp」5年8kcar2020年://←https/SUZUKI.ネガキャン発売ハスラー.騒ぎ.test推奨フレアクロスオーバー://co/フレアクロスオーバー/騒ぎのネガキャンhttp目「mazda.」1618801832年2020net1台.「hustler.8年1620855389crossover5日://「特別co員」5台2020hustler11日クロスオーバー←SUZUKI://SUZUKI/SUV/ネガ/net/jstyle発売ch.新型.suzuki.hustlerwwwSUZUKI.ハスラー模倣SUV.car/jp.月発売コロナ在宅フレア.記事.スレ●推奨フレアスレに工作あたりmaoの日々を荒らしうね。日々がコピペもcgihustlerハスラーライフを思しき_率のすると続きいつついるた。(発売車のcgiと.追いてね)SUVが/しです後し者の.が追いなり日々のようにwwwcgiから!するれ、軽coとtestでのSUVはますます://受けなりいようた。
0135阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 11:09:31.03ID:bc6yv833
32 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 03:59:37.07 ID:Ur/rURHO
軽carや初代が.やり過ごしれましょ次/「wwwスレ」2020年1月211日/「hustlerハスラー」1620855389台5ジムニースレ2020年.SUZUKI.コロナ/hustler参照スレ工作jp/kcar発売メーカー参照ニラヲチ.「httpハスラースレ」1年8co17日://←SUZUKI/SUZUKI.hustler/ハスラーライフ.SUV.ハスラーライフ/新型/記事発売co/ハスラーライフのスレhttps車「jp/」980台1cgi2020日/「フレアクロスオーバー.1年2014コピペ5年発売「異常mao員」20日213co20台発売←J.http/flair発売maoクロスオーバーkcar.flair.cgi.OEM登録フレアクロスオーバー登録jpreadSUZUKI.co://コロナ/コロナ.sp/コロナ融合www://ハスラーライフ/mao/フレアクロスオーバー●/readspに/者STYLEの日々にさますね。連日でcgiはcoコロナハスラーを楽しい-あたりの荒らしをしいるているます。(.目のcoをレス伴っなりね)ネガキャンと.送りた後伴っ版の.からやり過ごして連日のようにcarsuzukiが模倣続きれ、軽suzukiやchとのwwwもますます発売受けなりいるようます。

33 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 04:00:28.20 ID:Ur/rURHO
軽jpやcoが参照された軽発売「hustler新型」8年1net980台!「OEMsuzuki」5日211cgi31年/SUZUKI推奨co/スレ/testレスwww.ワゴン/スレ.crossover.「NEWSUV」3台1ハスラー213台.←NEW/SUZUKI登録www.スレ/SUV/flair://hustler_SUV-スレ/ハスラーのcarSUZUKI率「co/」1618801832年2020car8年/「月クロスオーバー3年1mao8日.「上手カタログ車」2014日1622331315ch211年://←https/SUZUKI.ch/月/hustler_jp/ハスラー.スレ.ch.カタログhustlerhttps/co://記事/test推奨フレアクロスオーバー/mao在宅chクロスオーバーハスラー/car〜suzuki●://ジムニースレcarから/目jpの以前から伴ったね。日々がcgiはSUV記事Dを楽しい発売目のしが荒らしいて続けた。(/目のtestを://送りてね)kcarを.荒らした後荒らし員の.で荒らして以前のようにコピペフレアクロスオーバーから在宅され、軽kcarとジムニースレがのcarもますますクロスオーバーするつついるようましょ。

35 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 09:03:54.04 ID:vpQXI55d
ワッチョイスレを立てました

【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー214台目【軽SUV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1623715145/

36 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 10:02:54.10 ID:lc6TgmwP
>>35
勝手に重複スレ建ててんじゃねえよ
板違だし消しとけ
0136阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 11:10:46.65ID:bc6yv833
37 阻止押さえられちゃいました 2021/06/15(火) 10:25:18.28 ID:7Jj5GJSR
自動車安全性能2020試験映像
スズキ ハスラー
https://youtu.be/8bsAZib0MX8
自動車安全性能2020試験映像
ダイハツ タフト
https://youtu.be/RiaQj2D5eAc

ハスラーは、踏み間違えで前にぶつかります。
対向車線にはみ出します。(NA車)

タフトの勝ち。

38 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 10:38:48.52 ID:yWdS16qd
https://www.nasva.go.jp/gaiyou/pdf/2021/20210525_1.pdf
メーカーの技術力が試される試験でスズキが最下位
スズキは何やってんの

39 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/15(火) 11:02:29.21 ID:rmClAUSB
被害軽減機能を最初からあてにする奴に公道走って欲しくないわ
0137阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 12:23:59.65ID:fhu7NIyM
45 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/15(火) 12:14:14.13 ID:7Jj5GJSR [3/3]
まあ、情弱のおばはん御用達だから
細かい事はわからんだろw

m9(^Д^)プギャーwwwwww
0138阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 12:24:38.47ID:fhu7NIyM
46 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/15(火) 12:14:33.80 ID:G1rTEiEP
お金出して安全性買うのに
お金出しても安全性買えないハスラー
0139阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 18:52:57.24ID:Gxe4v+Oa
60 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/15(火) 18:50:18.93 ID:7Jj5GJSR [4/4]
>>59
おばはんカーだからな。
事故率引くくなるだろw

m9(^Д^)プギャーwwwwww
0140阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 18:54:32.83ID:Gxe4v+Oa
61 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/15(火) 18:53:15.57 ID:7Jj5GJSR [5/5]
事故率は女のほうが低いよ。
おばちゃん買い物カーなら、尚更。

m9(^Д^)プギャーwwwwww
0141阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 19:01:13.43ID:Gxe4v+Oa
62 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/15(火) 18:58:43.34 ID:7Jj5GJSR [6/6]
>>51
だから、全車種
つけろって話しよ。
言い訳無用。

私は勉強すれば本当は頭良いんだから!
て言ってるのと同じ。

m9(^Д^)プギャーwwwwww
0142阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/15(火) 19:49:34.71ID:Gxe4v+Oa
65 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/15(火) 19:39:05.76 ID:iU+SuVgL
乗ってんのおばさんばっかり
0143阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/16(水) 08:29:14.12ID:UAGK+rJs
78 阻止押さえられちゃいました 2021/06/16(水) 08:10:54.48 ID:X650dYtJ
お前らの負けだ。

たくさん釣れたー
(·∀·)ニヤニヤ
0144阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/16(水) 08:35:26.51ID:M7tEiylk
発売以来繰り出されてきた膨大なステマ宣伝をいともたやすくひっくり返すMFのシリアスな批評。
あのゴミ山のようなタフトヨイショ記事の数々は一体何だったのか…



>インテリアも同様に、タフトはスクエア基調のゴツゴツしたデザインと触感で、加飾パネルもオレンジのアルマイト調と、若い男性が好むであろうテイストでまとめられている。
しかし、その質感はお世辞にも高いとは言えず、デザインそのものも子供臭いというのが率直な印象だ。

一方、ダイハツ車として初めて全車標準装備されたEPB(電動パーキングブレーキ)およびオートブレーキホールド機能を含め、各スイッチ類は直感的に操作しやすい。
だがセンターコンソールの形状が非常によろしくないのは、同じDNGAプラットフォームを用いるロッキーと同じで、パネルの凸部が旋回時に膝の急所に当たりやすく、その時の不快感は言語に絶する。
ダイハツは両車とも早急に設計を見直してほしい。


>そして、現行モデルの軽自動車としては唯一となる大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を設定し全車に装着したのも、タフトが持つ大きな特徴の一つ。
この装備のおかげで確かに頭上の見晴らしは良く、同乗者には大いに喜ばれそうではあるが、ドライバーがその恩恵に与るのは信号待ちの時程度だ。

オープンカーを総計10年以上所有する筆者の主観を敢えて言えば、車重は重く、重心は高く、ヘッドクリアランスは狭く、価格は高くなるうえ、肝心の開放感もむしろ減るという五重苦を背負わされる、この手のガラスルーフとサンルーフはタダでも欲しくない装備の最右翼。
特にタフトはインパネ上端とサイドウィンドウの下端が高く、室内の閉塞感が強い傾向にあるため、ぜひレスオプション設定をしてほしいと願わずにはいられない。


>ADAS「スマートアシスト」は、このタフトからステレオカメラが3年半ぶりに一新され、視野角が拡大し夜間歩行者検知に対応するなど、タントおよびロッキーとはハード・ソフトとも別物に生まれ変わった。
……はずなのだが、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKC(レーンキープコントロール)の制御は全くと言っていいほど進化していない。

ACCは加減速とも制御がラフで他車の認知が遅く、LKCがほぼ仕事しない傾向はタント、ロッキーと何ら変わらず。
また緩いコーナーが明確に苦手で、隣の車線のクルマを誤認しやすい一方で同一車線のクルマを認知するのは遅く、渋滞末尾に遭遇してもなかなか減速しないため、自分でブレーキを踏まざるを得ない状況に陥ったこともあった。


>こうして見ると、タフトは最大のライバルたるハスラーとは見事に好対照である一方、同じプラットフォームのタント、ロッキーとは長所も短所も瓜二つ。
設計の根幹に関わる部分の改良が短期間では進みにくいという、多くの車種で設計思想を共通化する一括企画開発の思わぬ弱点が露呈していた。


>だがそれでも、「スマートアシスト」の出来の悪さは看過できない。
より過酷な状況で走り続けざるを得ず、疲労困憊になったドライバーのミスをフォローするためのADASが、その役目を果たしていないどころか、使うとかえって危険でさえあるのは、頭の片隅に留めておくべきだろう。


https://motor-fan.jp/article/10018617
0145阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/17(木) 08:10:35.63ID:JSEVpezV
DG消えろよ

112 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/17(木) 07:32:36.58 ID:CJcXzSmj
ハスラー2型上級グレードに間欠ワイパー着いてカラーリング変更だけらしい

113 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/17(木) 07:54:38.04 ID:Vlkc6tyc
タフトにビビってJスタを前倒ししたんだろうな
だからもうコマがないとw
マイチェンは色違いだけだろ
0148阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/17(木) 19:49:50.55ID:UfWtGpQz
111 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/17(木) 06:38:40.76 ID:I/owto0Q [1/5]
スズキ ハスラー VS ダイハツタフトの衝突実験&自動軽減ブレーキを徹底比較!
https://youtu.be/N95eQ_HmxTg

134 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/17(木) 15:01:55.96 ID:I/owto0Q [2/5]
>>114
対向車線へはみ出しても
自信ある強度みたいですね
ハスラーすげー

150 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/17(木) 19:40:52.06 ID:I/owto0Q [3/5]
>>135
買い物行くおばちゃん御用達カーですから
ね。事故率少ないでしょう。笑

151 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/17(木) 19:42:40.48 ID:I/owto0Q [4/5]
まあ、ある意味
スピード出したく無い車
と言う意味で
安全ですね。笑
おばちゃん、おばあさん買い物と、家族連れくらいしか用途が無いし。笑

152 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/17(木) 19:44:56.45 ID:I/owto0Q [5/5]
レクサスを作った トヨタ
レヴォーグを作った スバル

わかるな?
スズ菌では勝てないのよ?
(≧∇≦)ブヒャヒャヒャ
0149阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 16:29:46.30ID:4pnddsB8
170 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 08:23:00.71 ID:AUjrI1R6
>>166
ハスラーってこういう車だよね

181 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 12:59:53.51 ID:OP6X90j9 [1/2]
>>179
なんでそんなに悔しいの?w

185 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/18(金) 16:09:10.08 ID:OP6X90j9 [2/2]
必死杉
よっぽど悔しいんだね
0151阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 16:35:06.47ID:V4JBoIMU
186 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/18(金) 16:31:10.97 ID:QipkcFrz
まさに「爆竹突っ込んだウンコ」だな
0153阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 16:41:39.23ID:V4JBoIMU
は?何言ってんのこいつ
0155阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 16:44:18.47ID:V4JBoIMU
別に変える必要ないし
0157阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 16:54:06.71ID:V4JBoIMU
意味不明な質問だなwお前5ch初心者か?w
てか移転してここはもう死んでるのに何で監視してるの?
0159阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 17:03:25.28ID:V4JBoIMU
お前が見てるじゃん
0160阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 17:06:39.41ID:Xc75Yc9/
キビキビ草
0161阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 17:10:56.95ID:f3YKRT5p
●ダメハツ爺さん(ダメ爺)とは

ダイハツステマに命をかける痴呆気味の老人工作員。
数年来5chに常駐しダイハツ各スレの監視・ヨイショ書き込み・スレ伸ばし・定期コピペ等を行っている。

ホンダスズキを異常に敵視しそれら新車発売時には捏造ネタによるネガキャン工作に忙しい。
吸った息を吐くように嘘をつき複数IDを駆使した自演や成りすまし書き込みを特徴とする。
常にダイハツ批判に怯えながら核心を突かれると半狂乱の即レスコピペ連投マルチポストを行う火病を抱えている。

現在もっぱらタフトステマと火消しで「カスラー」「単発ID」「おばはん車」「ルーターカチャカチャ」「キャンキャン」「キビキビ」などを連呼連投。
ピンチになると親会社をチラつかせる尻馬小物ぶりも苦笑を誘う5chきっての糖質アイドルである。
0163阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/18(金) 17:13:10.17ID:Xc75Yc9/
>>161
自己紹介乙
0164阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/19(土) 22:44:08.36ID:z6ZQTH4M
発売以来繰り出されてきた膨大なステマ宣伝をいともたやすくひっくり返すMFのシリアスな批評。
あのゴミ山のようなタフトヨイショ記事の数々は一体何だったのか…



>インテリアも同様に、タフトはスクエア基調のゴツゴツしたデザインと触感で、加飾パネルもオレンジのアルマイト調と、若い男性が好むであろうテイストでまとめられている。
しかし、その質感はお世辞にも高いとは言えず、デザインそのものも子供臭いというのが率直な印象だ。

一方、ダイハツ車として初めて全車標準装備されたEPB(電動パーキングブレーキ)およびオートブレーキホールド機能を含め、各スイッチ類は直感的に操作しやすい。
だがセンターコンソールの形状が非常によろしくないのは、同じDNGAプラットフォームを用いるロッキーと同じで、パネルの凸部が旋回時に膝の急所に当たりやすく、その時の不快感は言語に絶する。
ダイハツは両車とも早急に設計を見直してほしい。


>そして、現行モデルの軽自動車としては唯一となる大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を設定し全車に装着したのも、タフトが持つ大きな特徴の一つ。
この装備のおかげで確かに頭上の見晴らしは良く、同乗者には大いに喜ばれそうではあるが、ドライバーがその恩恵に与るのは信号待ちの時程度だ。

オープンカーを総計10年以上所有する筆者の主観を敢えて言えば、車重は重く、重心は高く、ヘッドクリアランスは狭く、価格は高くなるうえ、肝心の開放感もむしろ減るという五重苦を背負わされる、この手のガラスルーフとサンルーフはタダでも欲しくない装備の最右翼。
特にタフトはインパネ上端とサイドウィンドウの下端が高く、室内の閉塞感が強い傾向にあるため、ぜひレスオプション設定をしてほしいと願わずにはいられない。


>ADAS「スマートアシスト」は、このタフトからステレオカメラが3年半ぶりに一新され、視野角が拡大し夜間歩行者検知に対応するなど、タントおよびロッキーとはハード・ソフトとも別物に生まれ変わった。
……はずなのだが、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKC(レーンキープコントロール)の制御は全くと言っていいほど進化していない。

ACCは加減速とも制御がラフで他車の認知が遅く、LKCがほぼ仕事しない傾向はタント、ロッキーと何ら変わらず。
また緩いコーナーが明確に苦手で、隣の車線のクルマを誤認しやすい一方で同一車線のクルマを認知するのは遅く、渋滞末尾に遭遇してもなかなか減速しないため、自分でブレーキを踏まざるを得ない状況に陥ったこともあった。


>こうして見ると、タフトは最大のライバルたるハスラーとは見事に好対照である一方、同じプラットフォームのタント、ロッキーとは長所も短所も瓜二つ。
設計の根幹に関わる部分の改良が短期間では進みにくいという、多くの車種で設計思想を共通化する一括企画開発の思わぬ弱点が露呈していた。


>だがそれでも、「スマートアシスト」の出来の悪さは看過できない。
より過酷な状況で走り続けざるを得ず、疲労困憊になったドライバーのミスをフォローするためのADASが、その役目を果たしていないどころか、使うとかえって危険でさえあるのは、頭の片隅に留めておくべきだろう。


https://motor-fan.jp/article/10018617
0165阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/21(月) 10:23:59.60ID:R2ITUG1K
316 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/20(日) 22:52:17.88 ID:bq2vxkIK
最近は塩カルの影響かダイハツだけど
初回車検なのに板金必要なレベルに錆びてて
泣く泣く乗り換えた同僚がいる
0166阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/21(月) 20:46:35.61ID:TU3TC1Yk
337 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/21(月) 20:12:17.59 ID:MBG6GPv+
ハゲラー(笑)
0168阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/23(水) 09:28:18.71ID:sslmiedM
何で軽規格で全長全幅同じなのにハスラーより座席も荷室も狭いの?
外板もプラスチック製でペラいのに
0171阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/23(水) 21:52:36.99ID:CVJlNGyM
単体で見たら角ばっててデザイン自体好きで欲しくなったんだけど
信号待ちとかで普通車の横になったの見たら途端に大きさの違いにやたらちんまりに見えるのがダサくて購入意欲薄れたな
このデザインで普通車クラスの大きさだったら買ったかも
0175阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 21:18:03.57ID:LqjrMVZL
420 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/24(木) 20:33:45.76 ID:Rx8emSen
>>403
まさにキビキビ
0176阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/24(木) 21:56:48.65ID:O6jiy3dn
424 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/24(木) 21:45:06.40 ID:atqodcQ9
ハゲラー(笑)の被害妄想乙w
0177阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/25(金) 08:09:52.72ID:VWqrFncL
スイフトマン笑
0178阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 17:56:52.40ID:A4Egulxv
ハスラー
室内長2,215mm
室内幅1,330mm
室内高1,270mm

タフト
室内長2,050mm
室内幅1,305mm
室内高1,270mm

ハスラーは後席を畳んで前にずらすと
リアハッチから前席のすぐ後ろまでフラットな荷室になる

タフトは後席を畳んでも前にずらせないから
後席の足下のスペースがデッドスペースになり荷室が狭いし荷物落ちるよね

https://i.imgur.com/CEQmHRH.jpg
https://i.imgur.com/OxWavfI.jpg
https://i.imgur.com/7w6o4ut.jpg
0179阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 18:23:39.89ID:L06M25+Y
今日夕方ちょっと走ってたらタフト3台に遭遇
バランスが良くてギュッと魅力が詰まったようなスクエア感が○
没個性どころか目で追っちゃうような均整ボディに見惚れちゃいました
0181阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 20:07:04.90ID:RC2baKYI
>>179
ハスラースレ監視して書き込みパクるダメパク爺さん乙
ほんと情けないゴミ(笑)


508 :阻止押さえられちゃいました [] :2021/06/27(日) 18:22:16.46 ID:sQJJ3mtt
今日夕方ちょっと走ってたら新ハス3台に遭遇
バランスが良くてギュッと魅力が詰まったようなスクエア感が○
没個性どころか目で追っちゃうような均整ボディに見惚れちゃいました
0182阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/27(日) 21:01:22.27ID:nufmAifB
533 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2021/06/27(日) 20:54:39.05 ID:WMCVqihy
ババラーw
0183阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 12:24:22.28ID:zU34HcL6
551 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/28(月) 10:34:57.51 ID:ho5JPV3x
ここでタフトタフト言ってんのハゲカスラーだろ
0184阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 12:30:59.65ID:zP+C88xM
オーナーの書き込みが全くない
何故かいつも基地外が常駐してるが
人いなすぎて他スレにちょっかい出すも相手にされず
よほど売れてないんだねこの車
0185阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 12:51:31.02ID:zU34HcL6
559 名前:阻止押さえられちゃいました[sage] 投稿日:2021/06/28(月) 12:46:12.67 ID:vJMvdC4M
>>553
>>555
ルーターカチャカチャ荒らし死ねよ
0186阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 19:05:24.10ID:dp5Y6cPk
私はホモセクシャルで夜の仕事をしています。
ある程度お金が貯まったのでタフトを買おうと思います。
野獣先輩にタフトの特長など伺いました。
この道で成功したステータスとして買ってみてはと助言も頂きました。

ただ、ここの掲示板ではホモセクシャルに対する偏見が多く残念な気持ちになります。
色々な生き方があって良いじゃないですか。
タフトが納車された暁には温かく迎えてやって下さい。
0187阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 19:29:43.70ID:DZ/0p12T
195 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/18(金) 23:51:36.86 ID:5J2n0cyi
ハスラーは、日頃の買い物などに、小回りが利き、安全対策が充実していて、運転の技術の衰えを感じる高齢者に最適な車です。

198 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/18(金) 23:56:30.03 ID:jPYq9gdP
車高が高すぎないので、高齢者でも楽に乗り降りできます。視界が広く、運転しやすく、小回りも利いて重宝しています。

199 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/19(土) 00:01:45.21 ID:eeh1/ppm
小回りがきき、安全機能が最新のため、買い物や孫の送迎に最適で安心して乗れます。

581 阻止押さえられちゃいました sage 2021/06/28(月) 19:16:48.86 ID:Nl0BNZEg
車の運転は好きな方ではなく、日常生活の上で必要なので運転してきたので、スタイル等にはこだわらなく、安全装備、運転しやすいことを重視してハスラーを選択した。運転しやすく、ハスラーを選択して良かったと思っている。
車高が高すぎないので、高齢者でも楽に乗り降りできます。視界が広く、運転しやすく、小回りも利いて重宝しています。
小回りがきき、安全機能が最新のため、買い物や孫の送迎に最適で安心して乗れます。
0188阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/28(月) 19:38:00.49ID:iQ0FKd0O
発売以来繰り出されてきた膨大なステマ宣伝をいともたやすくひっくり返すMFのシリアスな批評。
あのゴミ山のようなタフトヨイショ記事の数々は一体何だったのか…



>インテリアも同様に、タフトはスクエア基調のゴツゴツしたデザインと触感で、加飾パネルもオレンジのアルマイト調と、若い男性が好むであろうテイストでまとめられている。
しかし、その質感はお世辞にも高いとは言えず、デザインそのものも子供臭いというのが率直な印象だ。

一方、ダイハツ車として初めて全車標準装備されたEPB(電動パーキングブレーキ)およびオートブレーキホールド機能を含め、各スイッチ類は直感的に操作しやすい。
だがセンターコンソールの形状が非常によろしくないのは、同じDNGAプラットフォームを用いるロッキーと同じで、パネルの凸部が旋回時に膝の急所に当たりやすく、その時の不快感は言語に絶する。
ダイハツは両車とも早急に設計を見直してほしい。


>そして、現行モデルの軽自動車としては唯一となる大型ガラスルーフ「スカイフィールトップ」を設定し全車に装着したのも、タフトが持つ大きな特徴の一つ。
この装備のおかげで確かに頭上の見晴らしは良く、同乗者には大いに喜ばれそうではあるが、ドライバーがその恩恵に与るのは信号待ちの時程度だ。

オープンカーを総計10年以上所有する筆者の主観を敢えて言えば、車重は重く、重心は高く、ヘッドクリアランスは狭く、価格は高くなるうえ、肝心の開放感もむしろ減るという五重苦を背負わされる、この手のガラスルーフとサンルーフはタダでも欲しくない装備の最右翼。
特にタフトはインパネ上端とサイドウィンドウの下端が高く、室内の閉塞感が強い傾向にあるため、ぜひレスオプション設定をしてほしいと願わずにはいられない。


>ADAS「スマートアシスト」は、このタフトからステレオカメラが3年半ぶりに一新され、視野角が拡大し夜間歩行者検知に対応するなど、タントおよびロッキーとはハード・ソフトとも別物に生まれ変わった。
……はずなのだが、全車速追従機能付きACC(アダプティブクルーズコントロール)とLKC(レーンキープコントロール)の制御は全くと言っていいほど進化していない。

ACCは加減速とも制御がラフで他車の認知が遅く、LKCがほぼ仕事しない傾向はタント、ロッキーと何ら変わらず。
また緩いコーナーが明確に苦手で、隣の車線のクルマを誤認しやすい一方で同一車線のクルマを認知するのは遅く、渋滞末尾に遭遇してもなかなか減速しないため、自分でブレーキを踏まざるを得ない状況に陥ったこともあった。


>こうして見ると、タフトは最大のライバルたるハスラーとは見事に好対照である一方、同じプラットフォームのタント、ロッキーとは長所も短所も瓜二つ。
設計の根幹に関わる部分の改良が短期間では進みにくいという、多くの車種で設計思想を共通化する一括企画開発の思わぬ弱点が露呈していた。


>だがそれでも、「スマートアシスト」の出来の悪さは看過できない。
より過酷な状況で走り続けざるを得ず、疲労困憊になったドライバーのミスをフォローするためのADASが、その役目を果たしていないどころか、使うとかえって危険でさえあるのは、頭の片隅に留めておくべきだろう。


https://motor-fan.jp/article/10018617
0189阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/29(火) 19:31:13.91ID:Ri0uqrZI
スイフトマンルーターキビキビ!
0190阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/30(水) 13:05:42.84ID:BdlGmER9
さて…
最近はまたトランプがロスチャイルドだからだの、トランプはただ人民を分断工作していただけだの、トランプもDSだの、
そんな話をしているアホどもがいますが…
その人達は、一切これまでの海外の情報を見ていないか、物事の本質を見切る事が出来ない人か、DSの中の人です。
現在バイデンが大統領だと考えている人達も論外です。
何も真実が見えていない。

では何故、俺がトランプを信じられるか。
それは歴代大統領や数々の政治家と決定的な違いがあるところです。
それが分かりますか?

彼はこれまで何百年も放置されてきた何百万人もの犠牲者を出した「小児性愛・人身売買」を撲滅に取りかかった事です。
これは今も世界中で急激に取締りが行われております。
この1点だけでトランプを信じる事が出来ます。
彼がいなかったら、ここまで人類史に残る凶悪犯罪が明るみに出なかった。

現在、多種多様な分断工作・レッテル貼りが行われています。
偽予言者・宗教団体・水晶玉・マルチ商法…
怪しげな連中がこの混乱に乗じて、みなさんを狙って来ています。
みなさんには、物事の真実を見極める目を養って欲しい。
甘い話をしてくる連中には決して近付かないでください。
それらは「悪」です。
0196阻止押さえられちゃいました
垢版 |
2021/06/30(水) 21:43:32.08ID:f+bg7nIT
スイフトスーイスイキビキビ笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況